フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

37

いいね

14

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 花音

    花音編集部

    日高ショーコ先生、待望の新連載!
    2022年10月15日
    日高ショーコ先生の新連載が始まったので、購入しました。これまでの先生の作品とはまた違った雰囲気で、続きが楽しみです。丹下先生の作品も面白いです!
  • クッキー電子版

    クッキー編集部

    日に流れて橋に行く!
    2022年7月23日
    『日に流れて橋に行く』が楽しみで買っています。また日高先生は単行本になる際に加筆修正されることも多いので、雑誌版とコミックス版を比べて楽しんでいます。
  • ルチル

    ルチル編集部

    アンチロマンス、追いかけ中!
    2021年12月25日
    日高先生の『アンチロマンス』を本誌で追いかけ中です。全プレなどが欲しい場合は紙も買いますが、やはりいつでもどこでも読める電子は便利ですね。カスカベ先生の『六月の七星』、田倉先生の『こいものがたり』も楽しみにしています。
  • 花は咲くか 番外編収録集

    日高ショーコ

    楽しい!可愛い!
    2021年12月25日
    特典のペーパーや短編などを集めたものですが、初見の作品が多くて、出してくださったことに感謝です。蓉一や桜井さん、菖太や藤本、竹さん…みんなみんな可愛い!ほっこり幸せになれる作品です。
    恋が始まる前の『before』、本編その後の『after』が入っているのも嬉しいですね。
    いいね
    0件
  • 足りない時間 日高ショーコ初期作品集

    日高ショーコ

    日高先生の初コミックス
    2020年10月6日
    日高ショーコ先生の初コミックス。
    この頃から他の誰とも似ていない、オンリー1の絵柄だと思います。中身は短編ですが、うち3本が繋がっています。表題作の「足りない時間」と「STAY」が私は好きです。
    再編集版からは、旧版にあった「複雑で簡単」が削除されていますので、旧版をお持ちの方は手離さない方が良さそうです。
  • アンチロマンス

    日高ショーコ

    丁寧に描写されるモダモダを堪能!!
    2020年3月25日
    幼馴染みの同級生が、お互いを意識したまま6年間の同居を経て、いよいよその均衡が崩れる時・・が描かれています。
    でもすぐにどうこうなる訳ではなく、悩んで苦しんで、戸惑って・・のモダモダがあるのですが、それがまたイイ!!そしてモダモダしながらも話自体は停滞せず、ちゃんと動くから面白いです。
    丁寧な描写に、感嘆します。良作を欲している方にお薦めです。
  • AND ONE MORE THING

    日高ショーコ

    待っていました!!
    ネタバレ
    2020年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新装版「リスタート」「知らない顔」同時購入の特典小冊子だったので、今では紙で手に入れるのは難しく、電子版の発売を心待ちにしていました。
    内容はそれぞれのその後のお話ですが、期待どおり!!特に「知らない顔」の方、春山が本編よりも甘く優しくなっていて・・幸せそうな真を堪能できました。
    オススメです。本編未読の方は、そちらからどうぞ!
  • サハラの黒鷲

    五月女えむ

    絵は綺麗だけど、内容は無い。
    2020年3月9日
    絵は綺麗だし、キャラ設定も好みだったから購入。でもストーリーは心理描写など無く、淡々と進んでいく感じ。エロは多いけれど、色気がなくて全く萌えない。せっかくの綺麗な絵が勿体ないとしか思えない。
    この作家さんには、エロと設定に頼らず、ストーリー重視で描いてみて欲しい。その方が美しい絵も活きるんじゃないかな。
  • プチミニョン -獣人おめがばーす-

    羽純ハナ

    ひたすら可愛い‼
    2020年1月3日
    BLは電子派なのでレムナント本編も1巻までしか読めていませんが、あの二人の子供という設定さえ分かっていれば何の問題もありません。とにかく可愛いです。
  • ひだまりが聴こえる -幸福論-

    文乃ゆき

    期待していましたが😔
    2020年1月3日
    私には合いませんでした。学生時代はわちゃわちゃして可愛いな~という感じでしたが、働き始めてからの太一が社会人としてダメ過ぎて引きました。学生続けながらのインターンシップなら、まだしっくりきたかな。周りの大人がすんなりと中退させるのも不自然。
  • このBLがやばい!2020年度版

    ネクストF編集部

    『憂鬱な朝』番外編目当てで購入!!
    2019年12月13日
    紙でも購入済ですが、『憂鬱な朝』番外編が素敵だったので、いつでもどこでも読めるようにと電子でも購入。先生方のインタビューも読みごたえありました。

    電子で持っていれば、書店(実店舗)でBL本を買う際に参考に出来るのではないでしょうか。
  • 日に流れて橋に行く

    日高ショーコ

    さすが、日高ショーコ先生!
    2019年10月14日
    三つ星を立て直すための虎三郎たちの奮闘ぶりも面白いですが、鷹頭さんの抱えてる秘密も気になりますし、時子と白石先生がどうなるのかも楽しみ。出てくるキャラがそれぞれに魅力的で、飽きません。
    絵も丁寧で美しく、さすが日高ショーコ先生だと思いました。
  • 茅島氏の優雅な生活

    遠野春日/日高ショーコ

    茅島氏が魅力的!
    2019年9月14日
    日高ショーコ先生のイラストに惹かれて購入しましたが、面白かったです。
    最初は取っつきにくく感じたのですが、すぐに茅島氏の不器用さが可愛く思えてきて、先を読み進めたくなります。

    茅島氏の周りは優しい人ばかりなので、癒されますね。(波多野さん、大好きです~!)
  • 憂鬱な朝 NOBLE COLORS

    日高ショーコ

    お薦めします!
    2019年5月3日
    紙媒体でも持っていますが、いつでもどこでも読みたいので、電子でも購入。内容の充実度は分かっていたので、迷いませんでした。
    最初のカラーイラストは、やはり紙の方がいいです。でもドラマCDアフレコレポートなどは、紙では字が小さ過ぎますが、電子だと拡大できるのが○。
    確かにお値段は高いですが、カラーイラストも多く、サイズは小さいものの、画集と思えば高く感じません。しかもコミックス発売時の特典だったペーパー漫画も沢山!電子ならクーポンを上手に使えば、値段が値段だけにお得ですね。
    いずれにせよ、お薦めです!!
  • 憂鬱な朝

    日高ショーコ

    何もかもが素晴らしい作品です!
    2019年4月29日
    ストーリーはしっかりと練り込まれ、絵も細部まで丁寧に描かれていて非常に美しいです。出会ったときは10歳の子供と21歳の青年。幼い主人と家令兼教育係の恋愛ものであると同時に、ふたりの成長の物語でもあります。読後は幸せな感動に包まれることと思います。
    いいね
    0件
  • リカー&シガレット

    座裏屋蘭丸

    至高の幼なじみもの
    2018年5月25日
    タイトルからハードボイルドだったりワイルドな話かと予想していたら、甘くて可愛い、幼なじみの恋愛の話でした。丁寧に進んでいくので、いきなりエロとかではなく、段々と恋人に近づいていく二人が楽しめます。絵はいつものことながら、色気があって美しいです。最高です。
    いいね
    0件
  • 恋するインテリジェンス

    丹下道

    健気な深津にホロリと
    ネタバレ
    2018年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どのCPの話も素敵ですが、私は武笠×深津のCPが一推しなので4巻は最高でした。丸々武笠×深津です。健気な深津が武笠に泣かされるたびに、ホロリときます。でもその後、二人の心が通い合っていく展開がまた良いです。深津にのめり込む覚悟を決めた武笠はほんとカッコイイ。深津は最初から最後まで、意地っ張りで可愛くて綺麗です。5巻にもこのCPの話が載っているようなので、電子になるのが楽しみです。