フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
18
いいねGET
31
いいね
10
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
サイコーかよっ!2023年7月12日一見チャラそうなハーフアップの白石くんが、実はものすごく繊細で気遣いが甚だしくて、一見冷たくて何を考えているのかわからない黒崎への愛情の深さに震えました~。
何ですかこれって感じで、もう一言しか出てきません。
「サイコーかよっ!」です。
買って悔い無し。その上、LINE合い言葉で、新刊なのに20%オフで購入できて、更にサイコーかよっ!です。
本当に頭の良い作者さんなんだろうなぁと、いつも感心させられます。
お金のない学生のリアルが、よく伝わってくるし、「あぁ、いるいる」と日常的にいそうな脇キャラたちの存在も光っています。
この淡々と流しつつも、不意打ちで萌えをついてくる作者さんのテクに、いつもやられます。ぜひぜぴ次回作も期待しています(って続くんですよね?)。 -
買って良かった!2021年12月7日ずっと気になってカートで温めていました。大好きな作家さんで、絵もキレイですが、ストーリーが重厚すぎて、時としてズシンとくる作品が多いので、用心していました。でも、20%オフクーポンが発行された機会に思わずポチッと買ってしまいました~。
しかし、買って大正解でした!
難聴の投資家と天才バイオリニストのCPなんて、こんな難しいシチュエーションを丁寧に違和感なく自然に描き上げている作家さんの才能に驚かされます。付け焼き刃ではない難聴者の生活環境や言葉の裏に、綿密な情報収集やさまざまな分野の調査をされたことが、よくわかりました。
以前、手話通訳の講座を受講したことがあります。その時、難聴者の方から、白杖など「わかりやすい目印」がないために気づかれにくい障がいであること、声をかけられても気づかずに「イヤな人」と睨まれた体験など聞きました。作中の五十鈴くんの孤独や不安な気持ちがよく伝わってきました。BLを通り越して、ハンディのある方たちの状況や思いまでも伝えてくれる神作品だと思います。いいね
0件 -
警察もので一番好き!2021年8月22日この作家さんのスゴいのは、設定や背景がしっかり調べてあるところ。
SPやSATなど専門的な機関の説明もしっかりるので、安心して読むことが出来ます。平河寮の汚さも、そこで生活する登場人物たちも個性豊かでイキイキとしていて「本当に実在してほしい」と切望したくなるほどです。(「壁になりたくなる気持ち」がよくわかった…)
ナナメに構えることもなく自然体な文章に、違和感なく物語の世界に入っていくことができます。
なんと言ってもイチ押しは、大人の余裕の峯神さんのスパダリさとワンコ受けの名田くんのいじらしさ、かわいらしさ。もう、峯神さんが名田くんを甘やかす場面など、垂涎もので、何度も読み直して一人ニヤニヤ。
「甘い水」も好きですが、こちらのCPが一番好きです。 -
読み終えるのがもったいない!2021年8月22日久しぶりに、最後まで読み終えるのがもったいなくなる物語でした。
最初は、「あぁ、また転生ものか」と適当に読み流していましたが、設定も文章もしっかりして、いつの間にか物語の世界に引き込まれてしまいました。目を閉じれば、ツヴァイリンクの荒涼とした風景が浮かぶようで、舐めるように味わうように拝読しました。
レオリーノのいじらしさ、心の強さ、イオニアの記憶を抱えながらのグラヴィスへの想いと葛藤など、本当に語り尽くせません。人生初の小説を書いたという作者の才能に、ただただ脱帽です。第三巻のあとがきにもある、作者の考えたテーマ「自己肯定のありか」という言葉に、さらにこの物語の深さを感じました。文章力もハンパないです。
かと言って、全てがシリアスというわけではなく、レオリーノを溺愛する家族やイオニアの実弟ディレクとレオリーノとの掛け合いなど、クスクス笑える場面もあります。
気が付けば、何度も読み直してしまう名作です。 -
-
待ってました~2021年4月29日オメガバースは、なんとなく苦手意識がありました。か弱く庇護されるΩ、スパダリのαというパターンが、むりやり男女間の恋愛ものに作り替えているようなモヤモヤがありました。でも、藤峰先生の有休オメガシリーズは、それを逆手に取ったような清々しさが有り、清く美しいΩのイメージを払拭してくれました。番になっても「鈴谷さん」「古池くん」と呼び合う新婚生活。先輩後輩の立ち位置は変わらず、鈴谷さんのクズっぷり、生マジメ古池くんのつっこみたくなるようなセリフ、2人の周囲を固める魅力的なキャラたちに、最後まで楽しく読ませていただきました。春人とミナトも絡んでいたのか~と思わぬスピンオフにも感動しました。続きが楽しみで、次回を早く読みたい一冊です。
いいね
0件 -
-
-
-
-
くびすじに蝶の夢 ~バタフライ・エフェクト~【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】
尊い…2020年9月7日長い年月を経てここまで続いているシリーズは無いと思います。それだけ、作者も読者も愛し続けている名作なんでしょうね。
学生時代にハマっていたBLですが、結婚してからはすっかり封印していました。
最近、STAYHOMEの間にネットで立ち読みしたら、すっかり沼にハマってしまいました。久しぶりの世界で最初に出会ったのが、バタキスシリーズでした。衝撃的な出会いでしたが、ラッキーだったと思います。次作も楽しみに待っています♪
いいね
0件