フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
24
いいねGET
9
いいね
2
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
いい話系だけど、重くない2024年5月26日今どきな感じのいい話…かな。
映画、ドラマ、小説と、ほかの媒体でもいけそうな内容だと思うけど、ストンと落ちるのは漫画ならではな気がする。
彼らのこの先がとても気になる。
それぞれどんな未来へ進んでいくのか。いいね
0件 -
素直は力!2024年4月14日男性でメイクってことで、ちょっと暑苦しい人間礼賛系を想像した。
読んでみたら、スポーツ系のようであり、実用系であり。
主人公の素直さに好感が持て、良い方に転がっていくのが心地よかった。いいね
0件 -
-
人ってやつは2022年4月20日人は独りでは生きていけないなんて言うけど、どっかにそういう相手がいるんだなぁ。子供らしくない子供と、大人らしくない大人。割れ鍋に綴じ蓋ってところかな。不通じ普通じゃなくても出会ったことでプラスに転がる2人。この先がどうなっていくのかわからないけど、幸せであって欲しいと思った。
いいね
0件 -
かくりよ神獣紀 異世界で、神様のお医者さんはじめます。(単話版)
独特な世界観2021年7月15日異世界ものっていうんだろうか? 独特な世界観だと思った。SF的なものはとても苦手なのだが、これは和風だからかすとんと落ちた。絵もキレイだし読みやすかった。まだまだ謎が多いところまでしか読めなかったけれど、続きがとても気になる。いいね
0件 -
思った以上に…2019年6月13日無料の1巻を読んだのだけれど、思った以上にミステリー。
絵と内容のギャップがあるというか、なんというか。
小説とかで読みたかった感じのお話。
いいね
0件 -
-
THE な感じだけど2019年3月26日THE が付くくらいな王道系かと。
それでも先が気になるのは、設定に無理がないからかも?
(貧乏設定とか、女子高生住み込み家政婦とかはアレだけど、進む中では無茶に感じなかったもので)
それと絵が好みだったことと、先生の個性が良かったのかもしれない。
いいね
0件 -
-
ほのぼのしました2019年3月21日お隣さんとか従妹とか、友人もか、ちょっと強めのキャラにイラついたのは、我が身の未熟さ故…と悟らせてくれるような主人公。
ずいぶんと特殊な同居生活だけど、なかなかのなごみ系。
無料だった3巻まで読みましたが、どう落とすのか気になる所です。
いいね
0件 -
-
-
まさに少女向け2019年3月3日舞台が小学校なんだから当たり前だけど、そのくらいの気持ちで読むといい。
大人すぎる自分には、感情移入というよりも、保護者的な生暖かい目線で読んだという感じ。
ただ、猫田くんが猫に見えるのは、なぜか? それだけは気になる。いいね
0件 -