フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

26

いいねGET

19

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 海街diary

    吉田秋生

    何気ない日常のお話
    2024年5月13日
    父が亡くなり、腹違いの姉3人と暮らすことを決めた主人公すず。
    長女の姉目線で語られることもあります。

    姉達もすずもすんなり生活に馴染んで仲良く暮らす何気ない毎日を描いている。
    そんな中、すずは自分の母が姉達から父を奪ったことに罪悪感をもっていたり、時に父母がこの街でどうしていたのか気になったりしながら成長していく。
    姉妹の恋愛も気になるところ。
    心地よいそよ風を感じる作品です。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人

    諫山創

    壮大なストーリーに圧巻
    ネタバレ
    2024年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 言わずと知れた傑作漫画。
    こんなストーリー考えつくなんて本当に凄いの一言。
    最後はやっぱり悲しかったけど、あれでよかったのかな。
    元の敵味方関係なく皆が一丸となってエレンを止めに行く。
    敵国であっても、無辜の民に罪はないから。
    皆が恨みのような気持ちを持ってないのは見ていて気持ちよかった。
    いいね
    0件
  • ぽっかぽか

    深見じゅん

    大大大好きな作品
    2024年5月13日
    見たのはドラマと漫画どっちが先だったか。
    とにかく大好きな漫画。
    気張らず優しい温かい家庭を築く慶彦と麻美。
    それにあすかのかわいさったら。
    涙と笑顔でいっぱいになる作品です。
    あすかの、ちちー、ははーがかわいすぎて、夫にも読ませて子供には、ちち、ははと呼ばせようと決めたのだけど、義家族におかしいと言われた夫が、とうちゃん、かあちゃんと教え込み、中学生になった今も父ちゃん母ちゃん。

    これから親になる人も、今子育て頑張ってる人も、子育てがひと段落した人も、いろんな人に呼んでほしい作品です。
    いいね
    0件
  • の、ような。

    麻生海

    非日常の日常を描く
    ネタバレ
    2024年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人の従姉妹の子供が両親を亡くし、突然その子達との同居が始まるという非日常的な設定の何気ない日常の生活を描くお話。

    かわいい次男ハルくんが救いであり、主人公キナちゃんは心が大きく、とても気が回る女性。
    長男冬馬が、両親が亡くなったこと案外さらっと話せるんだなと友人に言われた際、一緒に住んでる人のおかげかもと。
    さりげなく優しく、さりげなく温かい。
    キナちゃんの接し方や心が子供達の心を癒してる。

    とても素敵な作品で購入しても読みたい!
  • 不死と罰

    佐藤健太郎

    こわ面白い
    ネタバレ
    2024年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 日本中で次々とゾンビ化が拡大し、ホテルを脱出できるのか、子供達を助けに行けるかというパニックもの。
    しかし、単なるパニックものに終わらず、主人公が凶悪な少年犯罪を犯した青年であり、地下ドルから売れてきたアイドルが登場したりと人物の背景が面白い。
    過去に殺人を犯した青年が過去の記憶が蘇りながら周りの人を助け生き抜く先に何を思うのか。
    絵が上手くて、ゾンビや人が襲われる様が怖いのだけど、続きが気になる作品です。
    いいね
    0件
  • 隣の男はよく食べる

    美波はるこ

    ドキドキ
    2024年3月29日
    私の夫も8歳下なので、読んでいて付き合っていた時の事を思い出した。
    こんなイケメンではないけど 笑

    歳下に振り回される感じ、どうしたって年齢差を気にしてしまう気持ち、わかるな〜。
    ドキドキしながら読んで、また恋愛したいな〜と思わせてくれる作品でした。

    ドラマも見たけど、菊池風磨は私のイメージとはちょっと違ったかな。
  • 応天の門

    灰原薬

    推理もの
    2024年3月29日
    若き日の菅原道真と中年色男の有原業平がバディとなり、道真が持ち前の明晰な頭脳を活かして事件や謎を解き明かしていく物語。

    いつも仏頂面でヘンコな道真が気が進まないけど、結局は手を貸す。
    業平は嫌がる道真を煙に巻くように事件解決の解明に巻き込んでいく。
    そんなキャラクター設定がプラスされていて面白い。
    いいね
    0件
  • そんな家族なら捨てちゃえば?

    村山渉

    大人が問題あり
    2024年3月29日
    大人が皆、陰や闇のある人物ばかり。
    子供達の方がしっかりしていてまともに見える。
    和美は夫を除外した生活を強いて問題は多い性格だけど、本当は夫を求めている。
    少しずつ向き合っていって、最後は家族3人幸せに暮らしてほしい。
    いいね
    0件
  • 声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~(分冊版)

    安武わたる

    明治時代の遊廓のお話
    2024年3月29日
    父を亡くした貧しい姉妹が遊廓に売られ離れ離れになる。
    妹はこの仕事を続けていれば、いつか姉と会えると信じて娼妓を懸命に続けている。
    娼妓の女性達の人生は見てて辛いものがあるが、主人公が、器量は良くないが気立ての良さ、持ち前の明るさで沢山の人に好かれ、また少し鈍臭い所が和めるのが救い。
    いいね
    0件
  • あなたがしてくれなくても

    ハルノ晴

    ドラマとは違うラストを望む
    ネタバレ
    2024年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマ化より前から読んでいました。
    自分自身と重ね合わせてミチの辛い気持ちがわかり、新名さんとの恋にドキドキしながら読んでいた時はおもしろかったけど、まだ続いていてその後が長く、ちょっと中だるみに感じたりしながらも読み続けています。
    ドラマのラストはがっかりだったので、納得のいくラストになるといいなぁ。
    個人的には、新名さんとミチが一緒に幸せになってほしいなと思います。
  • 静かなるドン

    新田たつお

    ギャングのギャグ漫画
    2024年3月28日
    おじさんでなく、おばさんですがはまりましたね。
    最後の方はスケールが大きくなり過ぎた感は否めませんが、ギャグ、ストーリー共に面白い!
    いいね
    0件
  • 信長のシェフ

    梶川卓郎/西村ミツル

    おもしろい!
    2024年3月28日
    異世界ものや転生ものが今すごく多いけど、現実離れしてる話が多い中、地に足着いた作品という印象。
    歴史上の人物と史実の戦いに沿って話が進むフィクション。
    気に入られたからといって必ずしも安心できなかったり、命に関わるのではとドキドキハラハラ。
    ふんわり恋愛もあり、記憶が戻るのか、元の時代に帰るのかどうかのドキドキもあります。
    私個人としてはこの時代にとどまって愛する人と一緒に添い遂げてほしいなぁ。
  • 愛蔵版 CIPHER 【電子限定カラー完全収録版】

    成田美名子

    懐かしくて
    ネタバレ
    2024年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中高生の頃読んでいて、懐かしさのあまり久しぶりに読んでみた。
    サイファとシヴァどちらが好き?なんて話して、私はサイファだったけど、大人になるとシヴァもかわいいなぁ。
    サイファがLAで暮らしている辺りまでは、読んでだら思い出すの繰り返しだったが、NYに帰る件以降はこんなんだっけ?と読んでも思い出せなかった。
    思ったよりサラッと帰ったからかな。
    まぁ、何より丸く収まって、ジーンとも距離が縮まり、皆が幸せそうでよかったよかった。
    いいね
    0件
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    現代版アラレちゃん
    2024年1月30日
    ドクタースランプ アラレちゃん の現代版みたいだなと思って読んでます。
    背景は対立する冷戦状態の2国でシリアスですが、ギャグ要素満載でキャラクター皆が個性的、なによりアーニャがアラレちゃんと同じく特殊能力があり、とにかくかわいい!
    そして次々問題起こす(笑)
    アーニャは見た目も行動もとにかくかわいくて大好きです!
    いいね
    0件
  • はじめの一歩

    森川ジョージ

    35年位続いている
    2024年1月30日
    アラフィフの私が中学生の頃に始まった漫画。
    いじめられっ子がボクシングを通して成長する。謙虚な気持ちは持ち続けながらも自信もつけて、どんどん強くなっていく。
    熱さばかりを押し付けられると飽きたり、しんどくなるが、ちょいちょいギャグや下ネタを挟んできて息抜きになる。
    中高生にぜひ読んでほしいお話。
    いいね
    0件
  • コウノドリ

    鈴ノ木ユウ

    若い男女や、育児しない男性に読んでほしい
    2024年1月30日
    妊娠出産は奇跡であることを教えてくれる漫画です。
    私は自分や周りの体験から身をもって感じたことだけれど、妊娠も出産も何ら問題なかった人や、それらの経験がない人にとっては、問題なく妊娠して問題なく出産する事が当たり前のことと思ってるかもしれない。
    赤ちゃんが生まれることがどんなにすごいことか、親がどんな思いか知ることのできる素晴らしいお話だと思います。
    涙なくしては読めません。
    いいね
    0件
  • 愛とかいいから抱きしめて

    鳴海涼

    悩める中年女性の恋愛
    2024年1月30日
    父のお世話で恋愛や結婚を諦めていた主人公30代半ばの女性に突然訪れた2人の男性との恋愛。
    どちらの男性と歩むにしても障害がある。
    主人公自身はどちらに心を動かされているのか。
    若い時のようにただ単に好きという気持ちだけでは動けない、選べないジレンマ。
    中年男女の心理、友達家庭の不和、その夫の言動など、本当に共感ばかりでうまく描かれています。
    いいね
    0件
  • きのう何食べた?

    よしながふみ

    ほんわか
    2024年1月30日
    おじさん2人の同棲生活、いろんなエピソードに合わせて、いろんなメニューが紹介される。
    同棲愛であるが故に起こるエピソードや周りの人達のエピソード。
    しんみりしたり、ほんわかしたり、日常の時間を描いたお話。

    ドラマでも内野聖陽さんの演技がとても良い!
    いいね
    0件
  • 夢で見たあの子のために

    三部けい

    おもしろい!
    2024年1月26日
    絵は好きじゃないけど、僕だけがいない街がなかなか面白かったので、こちらも読んでみた。
    私はこちらの方が好き。
    核心に近づくにつれて主人公が人として成長していくのがよい。
    いいね
    0件
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    すごい漫画に出会えた!
    2024年1月26日
    絵もきれいだし、とにかくストーリーが秀逸!
    最初はシリアスな感じだったけど、途中からギャグ満載(笑)
    変態キャラ多数に下ネタも多く、いろいろな要素が盛りだくさんだけど、とっちらからないのはストーリーがしっかりしてるからかと。
    主人公2人の絆もしっかり描かれていて、あたたかい気持ちにもなります。

    そして、アイヌの人達の文化や言葉をしっかり調べていて、北海道に旅行してアイヌにまつわる施設に行ってみたいなと思いました。

    もっと早く出会いたかった!
    本当にすごい漫画です!!
  • キングダム

    原泰久

    はまる!
    2024年1月15日
    数年前、テレビで芸能人がこの作品にはまっているというのを見て、たまたま地上波放送された映画を見たが、イマイチはまらなかった。
    しかし、ふと漫画を読んで見たらはまるはまる!
    主人公が成長していく姿、そんな主人公に魅了され、支える仲間達との友情、絆が描かれています。
    号泣する場面も何度もある反面、また時にほっこりするギャグっぽいところも。

    絵が最初は好きではなかったけど、どんどん上手くなって最初よりスッキリしました。
    美男美女を描くのが本当にお上手!

    漫画を見てから改めて映画のキャストを見ると、見た目的にピッタリすぎて感心しました。
    いいね
    0件
  • orange

    高野苺

    高校時代を思い出す
    2024年1月15日
    私も高2の時に仲良くなった男女のグループがあり卒業してからも何年か付き合いがあった友達がいた。
    その時の事を思い出し、懐かしい気持ちになった。
    そして、主人公に課せられた切なる願いでもあるミッションは遂げられるのか、祈るような気持ちで読んだ。
    友情と恋愛、そしていろんなドキドキのあるお話。

    作者さんの描く、男の子の顔がタイプです。笑
    いいね
    0件
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~

    沖田×華

    絵とは裏腹に
    2024年1月15日
    ギャグ漫画タッチの絵とは裏腹に、シビアにいろんな人生が描かれている、また命についてといろいろ考えさせられるお話です。
    時には涙も。
    いいね
    0件
  • 瓜を破る【単話版】

    板倉梓

    とにかく2人がかわいくて
    ネタバレ
    2024年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛経験0に近い三十路女性が、恋愛経験0の男性と少しずつ心と身体を通わせていくお話。
    アラサーの2人がとにかく初々しく、かわいい絵も相まって、2人をかわいくてかわいくて仕方ない気持ちになりながら見守るように読んでます。

    他の人のお話は、中にはなくてもよかったかなー、それより早くメインの2人の話を読みたいと思う物もありますが、綺麗事でなくいろんな人生を描かれてるのはよかったなと。
  • 私のことを憶えていますか

    東村アキコ

    ドキドキともどかしさが止まらない
    2024年1月15日
    ドキドキともどかしさが止まらず、面白くて一気に読みました!
    人間離れしたカッコ良さに、実物の芸能人を見るかのような気持ちでキャー、展開にドキドキ、キャーっとなりながら読んでます
    中年に女性ホルモンを分泌してくれる漫画です🖤笑
  • いとなみ いとなめず

    水瀬マユ

    ほのぼのかわいい2人
    ネタバレ
    2024年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛経験0の2人が結婚後に初めて手を繋ぐところから、少しずつ少しずつ進展していくお話。
    心はあっという間に深まるのに、キスから先はぜーんぜん進まず、もどかしいーってなりながらも、ほのぼの読ませてもらってます。

    もう一組の行方も気になります。
    いいね
    0件