フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

23

いいねGET

33

いいね

14

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • たよりたよりて【特典ペーパー/電子限定描き下ろし漫画4P付き】

    すけやま

    ピュアで一途
    ネタバレ
    2021年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の理央は世界各地を飛び回って家庭教師をしている父の手紙を待ちつつ日々を過ごしていた。そんな所に突然やってきた大学生のルイ。父の教え子である彼と過ごすひと夏とその先の物語。
    ルイの猛アタックと、それによって素直な感情が引き出されていく理央。両思いになってからのえちシーンは爽やかでいてほんのり色気が香ります。読了後は穏やかな気持ちになれる作品です。くどくなく、サラッと読めますよ😄もう少し続きも見てみたいなぁ(*´ω`*)今後のご活躍にも期待です☘
    いいね
    0件
  • パブリック・セックス【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    理原

    ピュアかと思いきや…
    ネタバレ
    2018年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校からの同級生の佳直と征。大学入学を期に同居生活が始まり、佳直が一人でしているのを見たことをキッカケに体の関係も始まっていく。征は友情と恋情の間で葛藤するが、佳直はそうと知らずに素直に甘えてきて…と思いきや!全てを理解した上でストーカーさえも手玉に取り、征を手に入れる佳直。その執着たるや、です。そして征もそんなことは知らないのかと思ったら書き下ろしで…。最終的には共依存、独占欲がゾワッと襲ってくる作品でした。よく作り上げたなぁと感心しました(*´-`)
    絵は丁寧だしエロは濃いめ(ちょっと言葉攻めあり)です。純愛ではなく、少し歪んだ愛情や関係がお好きな方にはヒットするかと思います( ・∇・)
    いいね
    0件
  • オルタナティブ

    天禅桃子

    健気さと一途さ
    2018年3月7日
    という言葉がよく合うと思います。水原も志田もハイスペック男子だと思いますが、水原は大胆なようで意外と引込み思案、そして健気な人。志田は清楚な印象なのに実は情熱家で一途な人。水原が少なからず想っていた後輩の友人が志田で、結婚式場で出会った二人は…というお話。天禅先生の描かれる受けは美人さんが多いですが、今回も美人さんでした✨少し自分に自信を持てない感じなのはいつもと少し違うかな?でもそんな所も見抜いて包んであげたくなるという、包容力のある攻め(*´ω`*)良きでした💗欲を言えば、もう少し幸せそうな二人が見たかったので★は4つで!
  • 恋だ愛だはさておいて

    アマミヤ

    いつの間にか、ゆっくりと
    2018年2月4日
    というような感じかな。仕事人間の上、真面目な太一と昔傷付いた過去を持つ藤の物語。設定としてはよくあるようですが、少しずつ関わりを持っていくことで、徐々にお互いにとって居心地が良くなっていく。エロも結構入ってますが濃すぎず丁度良いように私は感じました。言葉は多くないけど要所は心理描写してあります。絵のテイストは私が好きなハヤカワノジコ先生みたいな感じです。なので私は好みです(笑)書き下ろしも結構ボリューミー。サラッと読めるけど何回か読み返したくなる。そんな作品だと思います(^^)
  • ふたりぼっちの食卓【SS付き電子限定版】

    井上ナヲ

    淡々と、しみじみと
    2017年11月23日
    短編が2つ入ってます。表題作と幼馴染の2カプになっています。表題作は自己表現や自分の感情にやや疎い夏生が、空腹で座り込んでいた啓介を拾って食事を振る舞うことから始まります。ままありがちな設定でありつつ、スッキリまとめてあります。穏やかに心を通わせていく話が好きな方には良いかも。
    幼馴染のお話は、ガキ大将で少し孤独だったカンちゃんと引っ込み思案で大人しいヒロのお話。カンちゃんの独占欲とそれを素直に受け取りきれないヒロのちょっとしたモダモダがあります。こちらもありがちな設定ですが、ほんのりビターかな。
    2作品とも、大きな感情の揺れはない気がしますが、サラッと息抜きしたい時には良いかもしれません。私は結構好きでした。作画への熱も感じたので、それも含めて☆4で(^^)
    いいね
    0件
  • 被写界深度

    苑生

    可愛いもだもだ
    ネタバレ
    2017年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ という感じですね。過去のトラウマで大好きな音楽を絶とうとしている早川と、好きな写真を好きと言える紺野。学校の屋上で二人で過ごすうちに、早川は羨望による苛立ちと憧れを紺野に抱きます。紺野は人のことをよく見ていて、素直に言葉にで
    きるタイプ。そんな所に早川は惹かれたんだろうなぁと。
    上巻では殆ど早川目線で進みますが、下巻では紺野目線で進みます。二人の葛藤やお互いに気持ちを整理して結ばれるまでの過程が描かれます。絵は物凄く丁寧で美しく、色気があります。下巻のデレる早川、可愛すぎる(笑)濡れ場は挿入こそないものの、結構満たされますね。お互いに大事で可愛くてって気持ちが伝わってきます。
    紙媒体を本屋で見つけられずに、こちらで購入。心情を丁寧に描く作品がお好きな方なら読んで損ないと思います!
  • ラベルド・タイトロープ・ノット 【電子限定特典付き】

    緋汰しっぷ

    再会愛
    2017年6月10日
    高校時代、お互いに惹かれ合ってはいたものの結ばれることはなかった二人の再会愛のお話。夏生目線、榛臣目線のお話が交互に描かれており、二人の過去や現在の状況は分かりやすいかと思います。
    こちらの作家さんは初めて。絵はスッキリしていて見易いです。表情が秀逸で榛臣のエロスが半端ない!w歪みから始まって想いが通じ合った後の二人の充足感や幸福感溢れる表情と会話はこちらまで幸せな気分になりました( *´艸)
  • 花椿秘恋唄~100年先まで

    梨花チマキ

    未来に繋がるお話
    ネタバレ
    2017年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 浮世絵師を目指す青年、・桐生と結核を抱えた男娼・白鷺の恋愛物。お互いがお互いを本当に強く想い合っていて、純粋な感情に胸を打たれました。夢が叶って墓前で泣く桐生のやるせなさに、号泣とまではいかなかったけど泣けました😢
    来世になって、桐生が医師になっている姿にも感動。白鷺のような望まぬ死を迎える人が居ないように、という前世の記憶がこの仕事に誘導したのかな(*´-`)来世で幸せに生きている二人のお話をもう少し読みたかったので、ちょっと辛めに☆4です。番外編とか出ないかなぁー。出たら買うのになぁーw
  • 嘘つき王子が好きだと言うから 分冊版

    町田とまと

    ピュア恋(*´ω`*)
    ネタバレ
    2017年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目故に融通が利かず、コミュニケーションが苦手な瀬名とイケメンでチャラ男だけど瀬名の誠実な人柄に惹かれた早川。ガン攻め早川に徐々に陥落していく瀬名。早川のイケメンスマイルも可愛いけど瀬名のピュアすぎる反応がまた可愛い💗
    話の展開としてはありきたりだけど、微笑ましい二人です(*^^*)今のところキスだけでエロはありませんが、ホッと一息つきたい人にはオススメかなぁと思います😉
  • 僕らの食卓

    三田織

    ほんわかBL
    2017年4月22日
    家族との縁が薄い豊と家族の絆は深いけど寂しさを持った穣。お互いに自然と必要になっていく感じがとても好きでした💗エロはないけど心が満たされる。そんな作品だと思います😊種ちゃんも可愛い~(´∀`*)一緒に撫で回したいほどでした(笑)
    いいね
    0件
  • 奥までさわってさわらないで 【短編】

    櫻井タイキ

    今後が楽しみ!
    2017年4月16日
    お互いにメリットがあって成立している関係だけど、同じ時間を過ごすうちに…という展開ですね。みずきの女遊びの理由と了の特定の人は作らない理由が丁寧に描かれていてとても良かった💕絵の描き分けが今一つな感じもしますが、繊細なタッチでストーリー同様、丁寧な印象です💡二人がどういう風に関係を再構築していくのか、今後に期待!
  • かしこまりました、デスティニー 下

    さちも

    切な萌え向け
    2017年3月21日
    上巻の次郎×葵の従者、久藤×宮内カプです。長年主に想いを寄せていた宮内。表情や態度からそれを感じ取っていた久藤は放っておけない。そこから始まるストーリーです。絵柄は少し荒さがありますが段々綺麗にまとまっていきます。やや展開が早い気がしますが、心理描写はモノローグや表情でよく表現されています。オメガバースはこれまでも読んできましたが、Ωでなくβが主役ってあまりなかったので新鮮でした。私としては宮内の想いがとても刺さった😩もうホント、彼に幸せになってほしいっ(T^T)
    主従四人の繋がりがまた上手い具合に絡んでいて、「そうだったのか!」と4・5回読んでやっと理解しました(笑)切な萌え属性の方にオススメしたい作品です(^^)
    いいね
    0件
  • 23:45

    緒花

    優しく切ない
    2015年12月5日
    あることがキッカケでオタク生活をしている大学生・育とひょっこり現れた幽霊くん・未森のお話です🙂何故か自分にしか見えない未森くんとの共同生活が始まり、少しずつお互いの心に触れ合っていって…という流れですね。確かに最後の展開は読めたけど、空間や間の使い方がお上手で、絵も丁寧に描かれています。育くんの表情がもぉ可愛くて❗心情を思うと切なくて‼未森さんも爽やかで❗でもどこか儚げで‼エロはほとんどありませんが、内容が切な萌えしましたので満足です😄w
    1巻公開中ということは、続編もあるのかな⁉続編出たら絶対読みます😄‼紙媒体も買おうかな🖤
  • いじめてあげる。

    篁アンナ/うろ子

    良作なのに…
    2015年11月23日
    中学の同級生が社会人になって再会して、諸々の行き違いをクリアして両想いになるお話ですね。ストーリー展開はうまくまとまっているように感じました。私はストーリー重視派ですが、きちんと心理描写されており、入り込みやすい作品でした。絵も丁寧な方で、表情で色気を出すことがお上手だなぁと思いました💗ですが、他の方も書かれているように、最後の終わりが尻切れトンボ状態(´ー`)2人の蜜月が読みたかった。途中でそのような描写はあるけど、あの時と心境は違いますし、番外編で短くてもいいから続きを切望しますっ(>_<)なので、星は4つで!
    いいね
    0件
  • キミ、俺のものになるよね?

    松平徹

    ひたすら可愛い😍
    ネタバレ
    2015年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事に疲れて田舎に来た主人公・奏と田舎で八百屋を手伝う爽やか少年・良太郎のお話です。絵はそこまで好みではありませんが、精一杯丁寧に描かれている印象です。話の展開がやや早い気がしましたが、ちゃんと筋は通ってます。話が進むと良太郎の心情メインの話になっていきますが、そうすることで、奏の気持ちも良太郎の気持ちも分かるようになっています(・∀・)
    タイトルにも書いてますが、この2人、ひたすら可愛いです😍そんなに器用ではない2人なので、ちょっとしたすれ違いはありますが、それすら可愛くてwあとは、夢野さんがいい味出してますねw彼はキーパーソンですwラブシーンはサラッとしてます。初々しい2人が今後どう幸せになっていくのか、気になるところですね🎶続編はなさそうなので、機会があればその後の番外編を読みたいなぁ😺
  • 完璧な飼育

    阿仁谷ユイジ

    盛りだくさん
    ネタバレ
    2015年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男子迷路を読んでいて、続編がないかなぁと探して見つけたのがこの作品です😄1本目はできたてカプの初々しくも可愛い話、2・3本目は男子迷路からドラ×要ちゃんと児玉×心のその後のお話。4本目がBL漫画家とその友達が恋する一歩前のお話で5本目が幼なじみBLと続き、6本目はバイトの先輩×後輩の話で最後の7本目はBLに関係する人物達の4コマ漫画、の構成です(*^^*)
    エロ度指数は高め、話の構成も上手く組んであり、「上手いなぁ」と感心しました。先に書いたように、男子迷路の続編が入っているので成長した彼らの現在(イマ)を覗いているような心持ちになれました😄
    あざと可愛い受やいっぱい照れる攻様たちに出会いたいなら是非買って頂きたい❤
    絵は特徴があって丁寧なんですが、画面がゴチャッとしやすいので、若干の読みにくさがあることを考慮して星4つです🙂
  • おしおき戦隊 ~ピンクのお尻は時給1,104円!?~

    多々田ヨシオ/芽獅

    笑えるBL
    2015年2月14日
    絵柄はきれいでギャグ系のお話ですが、お色気シーンやシチュ盛りだくさんの非常にライトで読みやすい作品です😃「そんなバカなw」と思いながらもハマりましたw深く考えずに読めて笑える話ばがりです(´-ω-`)ちょっと息抜きには最適かと(゜∀゜)ももた君と蒼の今後の展開が非常に楽しみ❗
  • くちびるメロウ

    粉子すわる

    絵柄だけ
    2015年2月14日
    絵柄が美しかったので購入しましたが…正直、それだけかなぁと思います。
    短編集でコック×ギャルソン、猫カフェの店員同士、画家×ピアニスト、遊び人×水族館勤務のピュアっ子の5カプです。短編集なだけに話が短く、深みはないです。(まぁ、短編集なのでね💦)エロシーンは殆どなくサラリと読めるので、絵の美しさを堪能しつつ読む分には良いかもしれません🙂因みにオススメのカプは画家×ピアニストカプです🎶これだけ前後編に分かれており、ちょろっと切甘系かなぁと思います😊
  • チョコストロベリー バニラ

    彩景でりこ

    純粋な想い
    2015年2月11日
    この作品は一言で言うならば純粋だけど歪。

    主人公は自分の好きなものは何でも共有する拾とそれを受け入れるタケの幼なじみ2人組+高校の同級生ミネ。拾の与えるものに何の感情も持たなかったタケが、拾を一途に想うミネの姿を見ていくうちに初めて感情を持ち、その感情に戸惑いながらも向き合っていきます。
    3人の純粋な想いが絡まり合い、ハッピーエンド❤と言うよりはお互いの立ち位置がハッキリする、ノーマルエンド🙂という所でしょうか。初回の読了感としては少しモヤッとします🙄🌀が、ストレートな表現ではなく曖昧な表現が多めで読み込ませる感じなので、2回3回と繰り返し読むうちにジワジワと😍となり、ストーリー重視型の方にはハマるタイプの作品かと思います!

    始めて彩景先生の作品を読みましたが、絵もエロも丁寧で話の構成も巧妙!大好きになりました。この作品は単行本も入手しようと思います♡
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    さすが
    ネタバレ
    2014年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ としか、言いようがありません。
    ヨネダ先生の作品は『どうしても~』から大好きですが「任侠ものかぁ」と購入を躊躇していました。しかし、それは大きな間違い(´`:)
    相変わらずの綿密なストーリー構成、受けキャラの色気と葛藤の描き方、話の収録順までもが本篇を際立たせます。多くを語らず、空気で魅せる手法はヨネダ先生の魅力の一つ。
    今回の主人公・矢代は癖のある性格だけど、その中に繊細な心が見え隠れしてキュンとせずにはいられません。相手役の百目鬼はとっても実直な性格で不器用な人。大切だからこそ、本音は語れない百目鬼の苦悩する姿も愛おしいです。少しずつ近付いているようでそうでないようで、そんな彼らの行く末は一体どうなるのか。今後も目が離せません!!
    もう一つのカップリング、矢代の親友で医者の影山とチンピラ(と言っていいのか^^;)の久我はまるで磁石のよう。2人で居ることが自然に当然となっていく。この2人の話はサラッと読めますが、彼らもメインカプに大きく関わってきます。一体、どれだけこの物語は計算されて創られているのか、と思いました。
    行為の描写も程よくあり、飽きの来ない作品だと思います。ストーリー重視派の方には是非オススメ!
  • 白雪王子~7人の男に愛されるということ。~

    銀子

    うーん、残念、かな(^◇^;)
    2013年9月13日
    他の方も書かれてますが、この話はエロや話の深みは期待できません。ストーリー重視となっているようですが、私としてはキャラの心理描写も少なく、絵や間で魅せる所もあまり無いので感情移入できませんでしたね💦でも、スラスラと読む分には良いかもしれません( ̄∇ ̄)
    キャラも個性立ちしてるのに生かしきれてない感があります。折角7人居るので、もう少し個々との絡みを入れて欲しかったなぁと思います。

    BL初心者の方やサラッとしたものが読みたい時には手に取ってみても良いかも🙂
    いいね
    0件
  • つまらない二宮さん【新装版】

    平眞ミツナガ

    ホッとする作品🙂
    2013年7月18日
    同作者の「先輩ですから!」から辿ってきました🙂若干リンクしてる感じですが、主人公はマジメな黒縁眼鏡・二宮君👁実直に生きてきた彼が、「つまらない」と振られたことをキッカケに「遊び心」を学ぼうとする所から始まります😊バーで出会った佐田君(先輩ですから!に登場)との関係性に納得しつつも心にはわだかまりがあって…😩
    3話ながらも心情が細やかに描かれていきます。絵もサラッとした感じでエロは少ないですが、その分スラスラと読めてしまえると思います💗ちょっぴり切なくて爽やかキュンな本作(*^^*)ホッと一息吐きたい時にオススメです😊できればその後の話も見てみたいなぁと思いました(*´▽`*)BL初心者にもオススメです‼
  • 最果ての君へ

    みなみ遥

    ✨オススメ作品✨
    2011年9月9日
    みなみ先生の作品はいくつも読ませていただきましたが、本作は私の中でみなみ先生作品中第一位です✨
    ストーリーはシリアスによく作り込まれており、切な萌えな方には是非オススメ!!紆余曲折ある主役二人の関係性に注目です👁明るいお話がお好きな方には重たいかも💦
    何人か書かれていたように、汐未兄弟の後日談があればより満足でした(´ゝ`)