フォロー

0

総レビュー数

346

いいねGET

659

いいね

619

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数12

いいねGET57

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 旦那様は妻の私より幼馴染の方が大切なようです

    雨野六月/双葉はづき

    いまいちスッキリしない
    ネタバレ
    2025年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ポンコツ夫と家族、それに寄生してる性悪な幼馴染女、
    そして使用人たちが、これだけヒロイン妻を軽んじ虐げているなら、
    それなりに納得できる制裁があるだろうと
    途中までは期待したのに結果的にモヤモヤが残ってしまった。
    裁判結果はバッサリ制裁されて満足だったのに、
    その後慰謝料などの減額条件として、ヒロインが元夫と性悪な幼馴染に結婚するよう条件を出してきたことで
    全て台無しに!
    ヒロインの崇高さを表したかったのかもしれないけど、
    独りよがりな偽善にしか見えない。
    だってその結果、性悪な幼馴染は反省どころか更に醜悪な女になってるし、それを許す元夫のダメさも以前とまったく変わらず成長してないのよ。その両親もしかり。
    つまりヒロインの偽善は意味がなかったということ。
    判決通りのままにして、その結果、最初から元夫と家族は炭鉱奴隷、幼馴染は娼館行きになってた方がスッキリ締められたのにガックリ。
    特に性悪な幼馴染女は没落後も自由に好き勝手やってるから、最後まで制裁されたように見えず読後感が良くない。
    ジェームスをコメディタッチに書いてるのも違和感あるし、10年後、元夫とヒロインを遭遇させるより貧民院に行ったと思われるヒロイン虐めしていた女中頭?のマースと視察に来たヒロインが対面する方が制裁感があったのに、それもなく肩透かしだった。
    ヒーローも影がうすく重みがないし
    ヒロイン含め、魅力あるキャラもいなかったわ。
    いいね
    0件
  • 聖女の身代わりとしてやってきた婚約者殿の様子がおかしい【特典SS付】

    西井けい/雲屋ゆきお

    ハピエンでズッコケたのはじめて。
    ネタバレ
    2025年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大団円で本当なら大満足の決着のはずなのだけど、
    この虚無感はなんだろう‥笑
    満足?し過ぎたのか、エピローグは読まなかったわ笑
    ヒーローはオトナで冷静、包容力もあるし、ヒロインはいい子で無垢というのがピッタリで、穏やかに愛を育む主人公カップルも嫌いではない。
    でも、正直この展開なら悪役だと思っていたヒロイン姉のキャラのが好きなタイプだし、姉と王太子との恋愛の方が興味あると思ってしまった。
    なので、お値段高いけど主人公カップルを応援して読んでいた時間が無駄になった気がしてモヤる笑
    いいね
    0件
  • 聖女付きメイドは憧れの騎士に溺愛される【完全版】

    冬瀬/仲野小春

    ヒロインがよき!
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公2人とも好感度高いけど、
    特にヒロインの胆力と器の大きさは尊敬してしまう。
    ヒーローも不器用なりにヒロインに誠実だし、
    彼女を守ろうとする気概はホンモノ。
    心から幸せになってほしいと思えるカップルだった。
    それに比べ、王太子✖️聖女カップルの方は
    護衛ヒーロー✖️侍女ヒロインに頼りすぎじゃない?
    立場上、護衛と侍女カップルがいろいろ犠牲になるのは仕方ないとしても、もう少し真剣に心配したり感謝する言葉があってもいいと思うわ。
    特に王太子はこの中で一番の権力者だからこそ、
    立場の弱い2人に寄り添う態度でいてほしかったのに、
    2人を気にかけてる描写が全然なくて傲慢に見えて感じ悪かったわ。
    頭の中は聖女の心配しかしないお花畑みたいだし、
    施政者として不平等で尊敬できない王太子だった。
    聖女は王太子の役に立ちたいため無駄に行動力があるお陰で、かえってヒロインに迷惑かけるだけだし、
    友だちにはなりたくないイラっとするキャラだっわ。
    この2人の好感度がもっとよければ星5だったのに
    好感度高い主人公2人の足を引っ張った結果に。
    ちなみにヒロインもヒーローも酷いケガをしてたけど、
    聖女って王太子の傷しか治せないのかしらね笑
    いいね
    0件
  • 王太子の最愛姫

    高岡未来/

    えー!ここで終わります?甘さなし。
    ネタバレ
    2025年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローも奥手で王太子のわりに行動力が足りないし、
    ヒロインも境遇を考えれば仕方ないけど、
    気持ちを自覚したあとまでウジウジしすぎてたせいで
    ラストが駆け足どころか、連載漫画の打ち切りみたいな
    終わり方でびっくり。
    性悪なヒーロー妹やヒロイン姉やら、ほかにも
    同じような性悪女たちの不快話に尺を取りすぎて
    配分を間違ったとしか思えない。
    妹なら下の妹とヒロインのエピソードのがもっと見たかった。
    ヒロインの姉が出張ってきたお陰で
    ヒーローの父王夫妻とヒロインの関係も微妙になり、
    中途半端のままで終わったし。
    結局、ヒーローとヒロインは結ばれるの?
    それさえわからないのだけど。笑
    続かないのかな。
    ここから幸せになるところなのにバッサリ終わってしまった。
    暗い展開にイライラを我慢して2人のラブラブを信じて読み続けた時間を返してほしい笑
    いいね
    0件
  • 過労で倒れた社畜な子爵令嬢ですが聖騎士様に溺愛保護されています【特典SS付き】

    千石かのん/森原八鹿

    ヒロインが頑張り屋で不憫
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目なヒロインがヒーローがモテるせいで災難続きなのは気の毒だった。
    囲い込むくらいなら、まずはヒロインに告白して
    2人の関係を周知することで、周囲の悪意や妬みから責任を持って彼女を守ってほしかったわ。
    仕事しない部下でもある性悪女に厳しく対応してこなかったせいで後手に回ってヒロインを危険に晒したのはヒーローの失態でしょ。
    ヒーローがモテるのはいいけど、そのおかげでヒロインが不憫な思いをするなら、
    ヒロインにも想いを寄せるキャラがいて
    ヒーローと張り合うくらいの展開がないと不公平だと
    いつも思う。ヒロイン至上主義なので。
    まさかの番外編でもヒロインはヒーローの妹にまで嫉妬されて不憫ヒロイン健在‥妹から兄へ贈ったうさぎのマスコットをヒロインが修理したエピソードで感動の出会いになると思ったのに‥気まずくなり、
    そりゃヒロインが折れて義妹のなだめ役になるわよね。
    ヒーロー本当に使えない
  • 竜帝さまの専属薬師

    藤浪保/鶏にく

    下半身ゆるいヒーロー、ツガイとは。
    ネタバレ
    2025年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去に読んできた竜のツガイのお話は、
    竜ヒーローはツガイのヒロイン以外には絶対惹かれないしツガイ以外の女とは契れないという絶対的な安心感があったので、今まであらすじにツガイと見たら飛びつくように読んできましたが、
    今作品でその安心が見事に覆されました。
    ツガイとは。笑
    竜が人間の香ごときで騙され、偽のツガイに惹かれ花嫁にし閨もともにして、とうとう人事や政治にまで口出しされても拒絶できないなんて、
    一気にヒーローがポンコツ化し、
    竜のツガイ設定不信に陥りました。笑
    しかも、後宮には他にも妃がいてツガイが来る前から
    ヒーローはヤリ放題だったと。
    最悪なのは、これ全部、一途にヒーローを慕ってきた
    本物のツガイであるヒロインの前でやらかしてることですからね?
    健気に職務を遂行しながら耐えるばかりのヒロインが
    かわいそうで読んでいて辛かったです。
    ヒーローには最初からドン引きで、途中で読むのやめようかと思ったけど、こうなったらどこまで酷いツガイヒーローか見届けるために読み続けました。笑
    ぶっちゃけ、この竜ヒーローにはツガイは必要ありませんよね。
    ツガイがいなくても竜ヒーローは健康だし王になって国は栄えているし、なにより他の妃たちで性欲発散できてるのになにが不満なの?
    竜の跡継ぎはツガイじゃないとできない設定だったかな。でも跡継ぎも天界に帰れば必要ないような気もするけど。
    最後までヒーローの好感度が上がらないのは、
    ヒロインが本物のツガイだと知ったあとの手のひら返しです。
    偽ツガイがヒロインを貶めたときにすぐに怪しいと気づくか、せめて大切な薬師だとヒロインを庇ったならともかく、今までのヒロインの忠誠を無視して偽ツガイの言いなりになって、一度もヒロインを顧みなかったくせに、今さらどのツラ下げて擦り寄ってくるのか。
    ヒロインが簡単にヒーローを信用できないのは当然だし、正直、従兄弟の加瀬と結婚するか恋人関係になって
    一度は結ばれてほしかった。
    だって、竜のくせにツガイも見抜けず、目の前でさんざんヒロインを傷つけた下半身ゆるゆるヒーローが、
    一途で健気な未婚の処女ヒロインをゲットするなんて
    ヒーローにだけ都合よすぎません?
    偽ツガイや後宮の妃たちはその後どうなったのかもわからず読後感もいまいちスッキリしません。
  • 【全1-7セット】裏切りの騎士は初恋を手放さない【イラスト付】

    宇奈月香/篁ふみ

    独りよがりなヒーロー
    ネタバレ
    2025年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このタイプのヒーローって、無駄にヒロインを不安にさせた挙げ句に絶対傷つけるから苦手。
    そのくせ、自分の我慢はヒロインのためだと思い込んでるのだから傲慢にもほどがある。
    そんな女々しいこと
    誰も望んでないし頼んでないからね!
    傲慢ヒーローの良かれと思っての行動は
    結果的にヒロインの心も体も守れないパターンが多いのよね。
    実際、このヒロインもヒーローの浅知恵のお陰で
    殺されるところだったし。生還は運が良かっただけで
    別キャラのお手柄。
    読み落としたかもしれないけど、断罪の場面で、
    ヒロインを殺害しようとした性悪王女にヒーローが最後まで直接怒りをぶつけることがなかった気がするのも
    不満だわ。
    さんざんヒロインを傷つけた独りよがりなヒーローを
    ヒロインの家族が簡単に許さなかったのはよかった。
    ただ、ヒーローが口が上手くてイケメンでモテキャラなのはわかったけど、容姿も能力も特に描写がなかったヒロインについては良さが伝わってこなかったから
    自分がヒーローに不釣り合いに思ってチクっとなるのもわかる。
    ヒーローにだけモテるのが美点?笑
  • 最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません

    abang/アメノ

    1本のヒロイン映画を見たような気分
    ネタバレ
    2025年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 軽い気持ちで読み始めたら、わりと重く、
    政略結婚の夫か幼馴染か、どっちが真のヒーローになるのかも含めて濃いストーリーでした。
    ちなみにわたしは幼馴染推しで読んでました。
    ヒロインのキャラが好みなので、
    その結婚相手にイラっとしたり、期待したり、
    ちょっと泣きそうになったりと気持ちが揺れる展開で
    読み応えあります。疲れた‥(笑)
    ヒロインの兄王太子や父王、幼馴染が強力な味方なのは好感度高く安心感ありました。
    ただ、悪役の女の不快感は凄まじいです。
    あれ1人にいろいろな人の人生が狂わされたと言ってもいいくらい猛毒キャラです。
    処刑されたのはヒロインの父王を評価したい。
    番外編でもヒロインを軽んじる性悪女が邪魔してきたので、最後くらいは本編で傷ついたヒロインに安息の展開がよかったし、今後またヒロインを傷つけたり蔑める輩が現れないためにも、見せしめ的にその女にはしっかり制裁してほしかったな。
    どうせならヒロインに横恋慕する騎士がくる話の方が
    よかったです。番外編でモヤモヤしたくないので。
    いいね
    0件
  • 無能な姉と追放しても結構ですが、後悔しないでくださいね?【電子限定SS付き】

    火野村志紀/香村羽梛

    読みやすいけどラブ度が足りない
    ネタバレ
    2025年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄からのヒロイン成り上がりはよくある展開だけど、虐げられていたヒロインが賢い上に前向きでたくましく、ヒーローも苦労はあっても歪んでないので
    無駄にヒロインを傷つけたりせず安心して読めました。
    ただ、主人公2人とも好感度は高いのだけど、
    感情表現が濃いタイプではなく、淡々としているせいか最後まで恋人らしい熱さがなかったのが消化不良かな。
  • 追放聖女は最強の救世主~隣国王太子からの溺愛が止まりません~

    やきいもほくほく/ヤマウチシズ

    読後感すっきり!続編も期待します
    ネタバレ
    2025年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 似たようなストーリーはあるけれど、
    ヒロインの性格や能力、そして容姿を含むキャラ設定が好みど真ん中でヒロイン至上主義の読者として大満足です!
    ヒーロー賛美のための比較対象として
    容姿や能力、性格でヒロイン下げの描写がないのも
    うれしかったし、ヒロインが蚊帳の外にならず最後まで活躍するストーリー展開なのも飽きずに読み進められた要因です。
    ヒーローは自らが呪いに苦しみながらも、せめて妹だけでも呪いから救ってほしいとヒロインに懇願する姿勢に最初から好感が持てましたし、
    その後、一途にヒロインを口説く場面では奥手ながらも彼女への思いに熱さを感じる一方、応えを急かさず、彼女を待つと決めた誠実さも推せます。
    ヒーローの身近なキャラにヒロインを虐げたり軽んじる不快なキャラがいないのも安心して読めますし、
    悪役の制裁にも納得ですっきりです。
    続編もあるようですが、巻ごとに問題がきっちり解決されて、2人の絆が強くなっていくのはモヤモヤしなくていいですね。
    いいね
    0件
  • 心をなくした皇帝とお飾り皇妃 ~結婚二年目にして溺愛生活始まりました~【イラストなし】

    日車メレ/タカ氏

    評価ほど楽しめなかったし笑えなかった
    ネタバレ
    2025年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの作品は好きだけど、こちらは合わなかったです、ごめんなさい。
    ラブコメとしてはいいのかもしれないけど、
    ヒロインに感情移入してしまい、まったく楽しめず。
    だって、呪いとはいえ、嫁ヒロインになんの事情説明もしないであの暴言と態度ならドMでもない限り
    自分ならとっくに心折れます。
    カチンときたのは舞踏会で王妃ヒロインと踊れないなら、キャラ的に誰とも踊らない選択だってあったはずなのにヒロインの目の前でほかの令嬢たちと平気で踊るヒーロー王の無神経さ、ドン引きです。
    そのくせ嫉妬だけは一人前だけど、ヒロインも遠慮せずに弟殿下と踊って舞踏会を楽しめばよかったのです。
    身内なんだし問題ないはず。
    なのに、ヒロインだけがヒーローに気遣いしなきゃいけないし、嫁いできてからずっと忍耐ばかりで
    ヒーローにだけ都合のいい展開でモヤモヤ。
    もう呪い云々よりね、側近や貴族たちの前で王妃ヒロインを軽んじれば、その立場が揺らぎ傷つけるのに
    王妃としてのヒロインの立場すら守れないヒーローに
    ガッカリです。
    王妃ヒロインを守るどころか、魔法使いに頼るだけで
    王として王妃のため事態打開になんの努力もせず不甲斐ないヒーローでした。呪いが解けたあとも、さんざん傷つけ周囲に軽んじられたヒロインへ謝罪もなく悔恨もしてないのか、王妃の名誉回復のための世間への説明も公式発表せず、大して溺愛してるようにも見えなかったな。
    いいね
    0件
  • 攫われ溺愛婚~みなし子令嬢の旦那様は十年来のお兄様侯爵でした~

    小桜けい/whimhalooo

    ヒロインは苦手なタイプ、ヒーロー頑張った
    ネタバレ
    2025年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが卑屈過ぎるゆえに、ヒーロー夫に確かめもせず性悪な貴族に騙されて自ら危険な行動を取ったことにはうんざりしたかな。
    ただ、ややヘタレ気味なヒーローだけど、
    ヒロインへのひたむきな想いと清廉潔白さのおかげで、さっさと問題解決し誤解も解けてよかった。
    なので、苦手なヒロイン設定のわりに読後感はそれほど悪くなかったかな。
  • 孤独な黒龍殿下の一途な純愛~耳が良すぎる恩寵令嬢は、断罪の未来を回避したい~

    乙原ゆん/神馬なは

    キャラも薄く淡々と進むストーリー
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローにヒロインへの熱さを感じなかったし、
    言葉も軽く感じ、
    竜という以外、王になるカリスマ性も感じなかった。
    弟王子はヒロインへの横柄な態度を見ても
    人を見る目がなく狭量なので、兄以下だけどね。
    ヒロインの能力もピンとこないし、
    彼女にもあまり魅力を感じなかったけど、
    初代の王に無理難題を押し付けられて孤軍奮闘していたのは同情する。王家の問題に彼女を都合よく使いすぎ。
    魅力のあるキャラがいないし、
    淡々とした展開にわくわくもドキドキもできず、
    途中で飽きてしまった。
    いいね
    0件
  • 「君を愛していくつもりだ」と言った夫には、他に愛する人がいる。

    夏八木アオ/緋いろ

    読んでいて気持ちが擦り減る感じ(笑)
    ネタバレ
    2025年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世間に誤解されている従姉妹のアンナとの関係を
    結婚までにヒーローが身辺整理できずに
    放置していたせいで、スタートからヒロインと拗れたのよね。
    主人公2人の会話がメインだと思うのだけど、
    深く掘り下げているのに どこか噛み合わず、
    実はヒーローにやんわり結論をかわされてるようで、
    ヒロインに感情移入するとイラッとします。
    会話のたびにヒロイン目線でヒーローの結論を読み取ろうとしてしまい、勝手に精神を擦り減らしました笑
    最後にアンナが挨拶に来たときも彼女に対して厳しくできず期待を持たせるようなヒーローに、やっぱり会話しても噛み合わないし、結論をかわす男だと確信しました。
    だってイケてるヒーローなら、彼女を励ますより先に、アンナと親にヒロイン妻へ不敬を謝罪させるはず。
    つまり、誰にでも優しいだけの、優柔不断で卑屈なイけてないヒーローでした。
    ヒロインと王太子が遭遇したときのオトナな雰囲気が
    お似合いだったので復縁してほしいくらいだったけど、
    過去を悔い改めて幼稚なヒーローが成長すれば良い夫婦になるのかなー
  • 誤解された『身代わりの魔女』は、国王から最初の恋と最後の恋を捧げられる

    十夜/喜久田ゆい

    ヒロインを10年眠らせるのは長すぎ
    ネタバレ
    2025年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まあ、命をかけて救っても、お腹の子を否定され、側室問題すら毅然と対処できず煮え切らないヒーロー夫、
    加えて周りから側室をと追い詰められたら、
    自分でも思慕を捨てられるなら眠っていたくなるわ。
    苦しくて楽になりたいもの。
    ただ、それぞれの心情を丁寧に書いているので仕方ないけど、上下巻、せめて3巻くらいでまとまってくれたら
    よかったかな。
    元はといえばヒロインが自分を魔女だと告げたことを
    ヒーロー王がまったく信じなかったせいで盛大に拗れたのよね。
    最初にヒーローがヒロインの言葉を軽んじたから
    当然ヒーロー側の人間もヒロインを軽く扱った。
    特にあの不敬な物言いの宰相を止められなかった時点で
    ヒロインを守る気などないヒーロー王はヒーロー失格。
    主の嫁と決まったなら、私情は一旦捨てて守るのが側近の役目のはず。
    立場を弁えてない部下を放置する当時のヒーローは
    王としての資質も疑問だわ。
    まあ、もっと言えばヒロインの祖国が最初に伝えておけばすむことでしたけどね。
    それでもあの宰相は納得したかわからないけど、
    ヒロイン自身に瑕疵はないでしょ。
    身代わりになる覚悟でたった1人で嫁いできたヒロインをヒーロー側の人間がよってたかって蔑め傷つけていい理由にはならない。
    ヒーローがちゃんとヒロインと向き合って、
    側近たちを抑え込めていれば彼女をあそこまで傷つけずに済んだのよ。
    最高権力者の王様ならできたはず。
    守られてばかりでヒロインを守れなかったのはヒーロー王の怠慢です。
    とはいえ、ヒロインが毒蜘蛛で眠ってからは
    王らしくなり甘っちょろさはなくなったのでよかった。
    若さからの甘さか、失わなければ必死に動けなかったのよね。
    それでも、傷つけた巻数分、心から後悔して尽くしてくれてるから、ギリ許せます。笑
    そうじゃないポンコツヒーローもいますからね。
    少なくともヒロインが眠ってからの彼はポンコツではないと思うので、今後はヒロインへの悪意ある者には
    ヒーロー王らしく毅然とした対応をしてくれると信じます。
    いいね
    0件
  • 癒しの花嫁は冷徹宰相の執愛を知る

    はるみさ/サマミヤアカザ

    ヒーローは冷たくヒロインは下品でイタい
    ネタバレ
    2025年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不機嫌で感じ悪いヒーローに対して、
    ヒロインがガツガツ必死すぎて見ていて苦痛でした。
    表紙絵はきれいだし、あらすじで期待したのだけど
    途中で挫折しました。お高いから残念。
    主人公2人のキャラが自分には合わなかったです。
    いいね
    0件
  • 魔性の令嬢の中身は純情乙女~ギャップに翻弄された騎士様が溺愛してきます~【完全版】

    ゆな/倉吉サム

    ヒーローの過去が無理
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 彼が若い頃にお忍びで街に出ていたときに
    立場も考えず平民のしかもあんな阿婆擦れみたいな女に夢中だったなんて過去とはいえドン引きした。
    あれのどこに惹かれる要素があったの?
    よりどりみどりだったろうに、あれを選ぶとは
    女の趣味を疑うわ。お忍びでそんなことばっかりしてたのね、きっと。すごい嫌悪感。
    しかも、ヒロインの前でその阿婆擦れ女が言いたい放題するのを強く叱りもせず、腕を巻きつかせたままで
    醜態晒してるなんて男としてカッコ悪過ぎる。
    トドメはあんな阿婆擦れにお金が目当てだけなんて捨てセリフ吐かれてダッサ。
    ヒロインはあの阿婆擦れ女と同列、いや政略ではなく、ヒーローが進んで恋愛したぶん、ヒーローにとって阿婆擦れ女以下みたいで気の毒になった。
    あれでヒーローの好感度は一気にゼロになったわ。
    下半身緩そうで無理。
    過去とはいえ、嫌味の一つも言わないお利口ヒロインにもモヤモヤしたわ。
    下半身ゆるゆるヒーロー✖️恋愛なしヒロインという設定にはいいかげんうんざり。
    現代ものではないから、処女設定なのは仕方ないにしても、恋愛もしたことないヒロインと過去においしい思いしてたヒーローという不平等設定は苦手。
  • 氷の公爵様と私の幸せな契約再婚(ノベル)

    綺咲潔/アヒル森下

    癒しになりました!
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインとヒーローのキャラがいいです。
    特にヒロインは、
    不貞を告白した元夫と身籠っている不貞相手のプリズムローズを目の前にしてショックを受けながらも、
    聞き分けよく身を引くのではなく、
    毅然とした態度で2人に言いたいことを言って
    断固離婚の意志を貫く場面は拍手したくなりました。
    ヒーローとヒロインは契約婚みたいな始まりのせいか、
    結婚後はちょっとしたすれ違いもあったけど、
    大人で賢明な2人だから長々と拗れ過ぎず安心して読めました。ヒーローからの素直で潔い告白もgood!
    これが一番拗れなかった要因ですね。ヒーローよき。
    ヒロインの元夫は身勝手でポンコツだったけど、
    醜悪な考えのプリズムローズから使用人を庇った場面と、我が子への愛情は本物なので子へ暴言を吐いた彼女を迷いなく切り捨てた場面はよかった。
    一方、プリズムローズの方は最後まで醜態をさらし不快な女でした。
    抱きついてきたプリズムローズをきっぱり拒絶して放置し、不安にさせたヒロインにすぐに駆け寄って赦しを乞うヒーローには挽回感を感じ読後感もよかったです。
  • 転生聖女ですが、理由あって死神王子と偽装婚約いたしました

    瀬王みかる/桜花舞

    ヒロイン大活躍、腹黒ヒーローは一途でよき
    ネタバレ
    2025年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 理想的な王太子ヒーローと聖女ヒロインでした。
    最初、前世持ちヒロインは虐げられキャラで、
    王太子ヒーローに対しても献身的に
    ひたすら我慢のストーリーかと思ったら、
    実はメンタルつよつよで、今世では言うべきことは
    サラッと言うし、意地悪令嬢たちに怯まないどころか
    手のひらで転がしてるのが既存のヒロイン像と違って
    いいです。
    さらに今世では前世の知識を生かし、
    自ら行動するので、明るく前向きな彼女に
    重い過去話があってもストーリーが暗くなり過ぎず
    安心して読めました。
    ヒーローも策士だけど包容力があって、
    ヒロインを大らかに一途に見守っているのがポイント高いです。腹黒キャラな面もあるけど、それがヒロインとの関係でいいスパイスになってました。
    2人ともオトナで無駄に拗れてないので
    ストーリーもダルくならずにさくさく進んで
    あっという間に読み終えました。
    欲を言えば、番外編でもいいので、もう少し2人のイチャラブな未来を読みたかったです。
    いいね
    0件
  • 売れ残り地味王女の気ままなお飾り生活~夫の軍人公爵には本命がいるはずなのに、最近なんだか様子がおかしい~【電子限定SS付き】

    岡達英茉/氷堂れん

    おもしろかった!けどヒーローが‥
    ネタバレ
    2025年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 政略結婚した王女ヒロインに対して一線引いていて
    冷たいせいで、
    最初は嫁ぎ先にも軽んじられ、領地の子どもにもショックなことを言われ、ライバル令嬢やその侍女にまで侮られ嫌がらせをされる王女ヒロイン。
    とにかくヒロインだけがひたすら耐えて耐えてがんばるストーリーで、ヒーローらしさは溺れかけたヒロインを助けたところだけ。
    それ以外はまったくヒロインを守れてなかった。
    なので、ヒロインが自分のせいで幼馴染の性悪令嬢やその侍女に陰でさんざん貶められて傷ついた事実を、
    彼はもっと知るべきだったし、それを重く受け止め自分の曖昧な態度を謝ってほしかった。
    そこを曖昧にしたまま話が進むから
    モヤっとしたまま仲良くなっちゃったかな。
    ヒロインは王女の矜持として、
    物分かりいいだけの妻にならず、
    幼馴染と侍女を抑えきれなかったヒーロー夫にズバッと怒ってほしかったな。
    ここまで拗れたのは幼馴染の令嬢との噂をずっと放置したまま嫁をもらう不誠実なヒーローの責任だから、
    幼馴染に告白されたときも曖昧にして逃げないで、
    毅然と断ってからヒロインを救出に行った方がカッコよかったし、その方がスッキリした気分で読めたのに。
    最後まで思わせぶりでキマらないヒーローだったわ。
    勘違いしてヒロイン妻に取って代わろうとする幼馴染を最後まで切る描写もなく、元王女への嘘と不敬で侍女を罰する場面もない。なので読後感もイマイチ。
    ヒロインだけがひとりで理不尽に耐えて
    悪戦苦闘するわりに、ヒーローが過去の自分を後悔する描写もなく、
    あまりヒロインが報われたように見えない締め方だった。
  • ずっと、ずっと好きだった ―再会愛―【イラストなし】

    緒莉/上原た壱

    涙ものだけどヒーローにだけ都合のいい話
    ネタバレ
    2025年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインに裏切られたと思い込み拗らせた挙げ句、
    他の女と手当たり次第に寝ていたヒーロー。
    それだけでもダサくて拒絶したいけど、まあそこまでは万歩譲りましょう。しかし、
    女嫌いなのに吐きながら無理して抱いていたってなに?
    ただのモテ自慢かな?笑
    つまりヒロインへの当てつけで
    嘔吐してまで好きでもない女をたくさん抱いたと‥
    それでも最後まで抱けたんでしょ?ドン引きです。
    そんな不毛な労力使うなら、なんでヒロインが駆け落ちの待ち合わせ場所に来なかったか調べるくらいの気持ちはなかったのか、なかったんだね。
    悲劇のヒーローぶっているけど、
    結果的にヒロインへの逆恨みを大義名分にして
    他の女を性欲発散の吐け口にしてただけ。
    駆け落ちも若気の至りで、所詮ヒーローのヒロインへの気持ちなんて、その程度なのに被害者ぶってるのが
    ムカつく男だった。

    それにしても、ヒーローがモテモテで他の女と
    やりまくりなのに、
    ヒロインは25歳まで付き合う男もいなく処女って‥
    悲し過ぎる。泣
    ラノベによくあるけど、
    男はどれだけ不特定多数とおいしい思いをしようが、
    女は一途に男を思い続け処女でいなくちゃいけないという不公平設定、いいかげんやめません?
    とにかく男にだけ都合よすぎるストーリーでした。
  • 愛しい人の幸せのため、悪役だって全力で頑張ります!【初回限定SS付】【イラスト付】

    鬼頭香月/八美☆わん

    おりこうヒロインと口だけヒーロー
    ネタバレ
    2025年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが幼くていろいろ鈍すぎるし、
    しっかりしろとは思うけど、
    それ以上にヒーローの煮え切らなさにずっとイラっとしてたわ。
    そもそも告白だってヒロインからだし、背中の傷のこともある一方で、ヒーローは女性に対して小慣れてる上に
    横やり王女にも嫌われないように振る舞うから、
    薄っぺらい言葉だけではヒロインが自信を持てるわけないのよ。
    王太子が言うように、さっさと親や王に報告してヒロインと婚約すればよかったのに、あれこれ考え過ぎて言い訳してるうちに後手に回って、結果的にヒロインを不安にさせ傷つける。しまいには再び命の危険にさらした。
    策士なくせにヒーローが最後まで毅然と王女を抑えきれなかったからヒロインが人喰い妖精に襲われたのでは。
    なのに、ヒーローはその点について責任を感じてるようには見えなかった。
    王女が勝手に寄ってくるだけだし、ヒロインに好きだよって何度も言ってる俺は悪くない。と思ってるみたいで傲慢に感じる。
    王女の悪意からも人喰い妖精からもヒロインを守れない口だけヒーローだったわ。
    好きな女性を危険にさらした王女に対してだって、
    王太子や王女の護衛以上にヒーローが糾弾するべきなのに、王女に対して怒りの言葉も抗議の言葉もなくて
    ガッカリしたわ。
    そういうのも含めて
    最後までヒロインへの言葉が軽くて
    熱を感じない八方美人的ヒーローだったわ。
    いいね
    0件
  • 連帯責任なんて聞いてないっ!淫魔の呪いを解くためにムカつくあいつと関係を持つことになってしまった【完全版】

    之雪/深山キリ

    ナルシストなドSヒーローとドMヒロイン
    ネタバレ
    2025年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 口も悪いし素直じゃないとかいうレベルを越えてヒロインに冷たいドSヒーロー、
    ちょっと許容範囲を越えていて気分悪くなりました。
    ドSというより
    自分に酔っちゃってる傲慢ナルシストなモラハラヒーローにムカつくし、
    虐げられても追いすがるドMヒロインもイタ過ぎて
    うんざり。
    喧嘩って対等じゃないとできないから
    この2人は喧嘩っプルではない。
    読後感よくないしお高いし2巻はやめときます。
    いいね
    0件
  • どうせ断罪されるならと王子と一夜を過ごした悪役令嬢が、愛され双子ママになりました【SS付き】

    美帆凛/水埜サイコロ

    短くまとまっていてよかった!
    ネタバレ
    2025年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5年前、ヘタレなヒーロー王子がちゃんと婚約者のヒロインに事情を説明しておけば、ヒロインは心も出産時の体も傷つかずに済んだし失踪は避けられた問題でしたね。
    ヒロインに嫉妬されて、ヒーローがのん気に優越感に浸ってるあいだ、ヒロインはどれだけ不安で傷ついていたか、そう考えると
    当時のヒーローはヘタレ通り越してクズに見えてきました。笑
    婚約者であるヒロインを軽んじていたヒーローの自業自得だけど、あきらめずに一途に探し続けたことはよかったです。
    ただ、ヒロインの失踪はよかったけど、
    母になったのだし、
    再び従順にヒーローの言いなりになるだけでなく、
    5年前にさんざん自分を軽んじたヒーローにもっと怒って少しくらい反抗してもよかったのではないかな。
    だってあの王子、有無も言わせずヒロインと双子を連れ帰ったくせに、5年前について謝罪も事情説明もしないし、エレオノーラは療養中だと嘘つくし、
    つくづく婚約者のヒロインを信じてないもの。
    第一王子とエレオノーラも他人事みたいに
    数年ぶりに会うヒロインにシレッと声かけてるけど、
    2人で高みの見物ですか。
    ヒロインがどこかで亡くなってる可能性だってあったのに、のん気過ぎるでしょ。
    元はと言えば、あんたたちの恋愛成就のためにヒロインが犠牲になったのだから
    守れなかったヒーロー含めて3人ともまずは一言謝るべきよね。
    なんで上メセなのか謎。笑
    これではA級戦犯 3人の好感度は上がらないわ。
    それでも、ダラダラ続くわけではなく、短くまとまってヘタレヒーローは一途だしイチャラブも多少見れたし
    双子はかわいいし
    不快キャラもいないので読みやすいとは思います。
  • 婚約破棄の十九年後 ~不遇の娘は冷血公爵の心を溶かす~

    柏てん/カズアキ

    婚約破棄の18年後の続編
    ネタバレ
    2025年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 18年後がよかったので主人公2人のその後のイチャラブが見たくてお高いけど19年後も買いましたが、
    今回もサスペンス色が強い上に、ヒーローの友人である侯爵の妻と侍女からの横槍が入ったりと、2人でいるときがほとんどなかったので期待はずれかな。
    そもそも、婚約者のいるヒーローが年ごろの侯爵の妻を自分の屋敷で無期限に預かるっていうだけでも常識外れで愚鈍な行いで引きました。
    更にびっくりなのは
    万事解決したあと、心を入れ替えたとはいえ、
    横槍入れてきたその侯爵妻を自分の妻になったヒロインの侍女にして引き続き屋敷に住まわせるという、
    怒ってたわりに簡単に許す危機管理のない
    ヒーローのゆるさにドン引きでした。
    夫の侯爵は亡くなったし、そのうちヒーローにハーレム展開かもですね(棒)
    この夫婦の崇高な考えは庶民にはわかりかねます。
    このぶんだとヒロインを軽んじてた侯爵妻の侍女も
    反省も謝罪もなく処分なしかな。
    夫でヒーローの友人侯爵がさっさと妻を引き取って
    侍女に制裁してくれたら一番平和に解決できたのに
    亡くなり損で気の毒でした。
    ヒーローにだけ都合よい展開で、
    ヒロインは聖女としての活躍はないし、ヒーローのせいて他所の侍女には軽んじられるし、
    相変わらずモテないし‥泣
    王太子と仲良くなってほしかったな。
    謎もいまいちモヤっとしたままだから続くのかも。
    次はレビュー見てから考えます。
    いいね
    0件
  • 断罪された伯爵令嬢の、華麗なる処刑ルート回避術【初回限定SS付】【イラスト付】

    十帖/氷堂れん

    タイムスリップもので大団円
    ネタバレ
    2025年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすかったです。
    悪役も制裁されたしヒロインのキャラもよかった。
    ただ、ヒーローにはタイムスリップ前に自分の手で
    ヒロインを処刑台に送ったことについて、
    もっと強く深く懺悔してほしかったかな。
    一応、悔やんでる言葉はあるけど1人の人生奪っておいて言葉に重さが足りない。
    タイムスリップ前に悪役女の嘘を疑いもせず、
    ヒロインをあっさり処刑するなんて浅はかだし、
    王として取り返しのつかない許しがたい罪。
    本当ならタイムスリップ後にヒロインと結ばれるなんて厚かましいくらいなのだから、そこまでいくのに
    もう少し苦悩する描写がほしかった。
    いいね
    0件
  • 強面将軍の旦那様、田舎育ちの花嫁をやさしい愛で守り抜く

    なかゆんきなこ/霧夢ラテ

    一途なヒーローではあった‥
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただ、ストーリーの半分は性悪令嬢たちの不快話と
    ヒロインが鬱々と悩む話だったのが残念。
    2人のイチャラブやヒロインの妻としての活躍を見たかった。
    それにしても、もっと早くヒーロー夫が
    ヒロイン妻を軽んじずに向き合い、
    すべてを打ち明けていれば
    無駄に傷つけずに済んだのにね。
    ヒロイン妻がだんまり夫に怒って行動したり、
    ヒロインに懸想する男性がいたら、もっとドラマチックだったのに、後半はヒロインだけが何も知らされず、
    傷つけられ不安を溜め込む展開だから
    こちらまでモヤモヤしてしまうのよね。
    まあ、口下手で独りよがりのヒーローによくある展開でした。
    性悪令嬢への制裁の仕方も騙すためとはいえ、
    ヒーローの口から妻下げ話があまりにもスラスラでるので、ちょっとだけ本心では?と、モヤっとして
    イマイチだったので可もなく不可もなくかな。
    いいね
    0件
  • 拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ

    由姫ゆきこ/八色鈴

    ハピエンとは思えず読後感もイマイチ
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ せっかく別人に転生したのに、
    モラハラくず夫をまた好きになって
    結ばれるってなんの罰ゲームかな?笑
    やり直すとしても、百歩譲って同じ人間に巻き戻りするならまだわかるけど、別人に転生して過去の悲惨な記憶があるのに、なんであんなクズ夫がいいのか、
    ドMヒロインに困惑する。
    性悪侍女を許すヒロインの偽善にもドン引きだし、
    モラハラくず男にだけ都合よすぎる展開で自分には合わなかった。
  • 国一番の魔術師は不遇な運命の侯爵令嬢を溺愛して離さない

    山野辺りり/サマミヤアカザ

    悪党はそのまま?
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ご想像にお任せって締め方は消化不良でした。
    ヒーローとヒロインがいいキャラだっただけに、
    直接手を下す復讐はないとしても、
    彼らを苦しめた側が勝手に堕ちていく描写が1ページでもほしかったです。
    ハピエンはよかったけど
    悪党側についてはふんわり未来予想で終わったのは
    最後の最後にモヤっとして残念。
    あと、番外編でもいいから新天地での2人の幸せな様子も見たかったな。
    いいね
    0件
  • 置き去りにされた花嫁は、辺境騎士の不器用な愛に気づかない

    文野さと/小島きいち

    1巻星5、2巻のヒーローはポンコツで星1
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻の2人のすれ違いはヒーローにも同情した部分は
    あるし今後にはすっごく期待を持ってたけど、
    2巻は援護できないくらいヒーロー失格で期待が打ち砕かれてしまった。泣
    領地に戻っても忙しくて一緒に居られないのは仕方ないにしても、
    1巻でヒロインを5年も放っておいた過去を心底後悔し反省して、今度こそヒロインを正式な妻に!と意気揚々と自慢の領地に連れ帰ったのに、城の女官はヒロインを軽んじ虐げるし、勘違い性悪令嬢やその父親がやりたい放題でも拒絶できず野放し、そのおかげでヒロインは痩せるし、精神的に追い詰められるしで、ヒロインを5年も待たせたわりに夫としてなんの準備もできてなかったじゃない!何度謝ったってヒーロー自身の気が済むだけでしょ。謝罪も後悔も1巻の言葉が軽く感じてしまったわ。
    性悪女たちを引っ張りすぎるからイライラして途中は流し読みにしたけど、
    性悪令嬢についてもヒロインに説明もしないで不安にさせるし、イケてるヒーローなら酔っ払い女を部屋まで
    1人で運ぶなんて絶対しない。部屋で2人になるなんてありえないし、まともなヒーローなら部下に命令して
    断固拒絶したはず。
    しまいには、なしくずしに滞在延長されるしバカなの?
    そしてそのまま城を留守にしちゃってヒロインにとって頼りにならなさすぎる!
    全て終わってヒーローが令嬢を追い返したときも、
    だったら最初から追い出せよ。としか思わなかったわ。後手後手すぎてドン引き。
    さんざん城内を引っ掻き回されるまで放置なんて、危機管理が不足してるし領主としても夫としても失格よね。
    悪党や王様やその宰相には残酷なくらい厳しくなれるのに、地方の領主父娘にまったく頭が上がらないで
    ギリギリまで言いなりで要求を断れず、結果的に
    ヒロイン妻を傷つけるヒーロー夫って、おかしくない?
    2巻は挽回できないくらい情けないポンコツヒーローでがっかりだったわ。
    書き下ろし短編みたいなストーリーをもっと長く読みたかった。
    あと、ヒロインもなんでも我慢して飲み込むなんて
    1巻から成長を感じられない。
    性悪令嬢に対しても理不尽さには遠回しな嫌味より真正面から闘う方がいいと思うけど。
    愚鈍なポンコツヒーローにも怒れない
    お利口ヒロインは苦手。
  • 勘違い結婚

    森下りんご/m/g

    な、長い。せめて2巻でまとめてほしい
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろ説明不足のヒーロー側もどうかと思うけど、
    妹と父親撃退まではよかったとして、
    その後もなかなか結婚までいかない上に
    3巻目でも2人のラブ感が皆無で飽きてしまった。
    前世でヒロインと深い縁のあったるるの存在感が
    途中から大きくなってヒロインが霞んでた印象だわ。
    ヒロインの前世話も期待したけど、もういいかな。
    好みの問題だけど、巻ごとにテーマがあって、
    きっちり解決しての続巻ならいいのだけど、何巻にも渡って主人公2人の関係が進まなかったり、膠着した展開が続くとだるくなるので、自分には合わなかったかも。
    いいね
    0件
  • 護衛を募集したら騎士団長が応募してきたが ぼっち令嬢と最強騎士の二人旅

    /おだやか

    おもしろかったー!キャラも展開も大満足!
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが引きこもりで個性的だけど明るいし元気!
    最高にかわいくて賢くて楽しいキャラでした。
    ヒーローも大人で包容力がある上に、
    屈折してなくて真っ直ぐな男。
    そんな2人だからストーリーも前向きで明るくて
    ワクワクしました。
    最初の頃のヒーローとのやり取りは声出して笑ってしまうくらい、小気味よくて面白かったです。
    ヒロインと姉との絆も他で見ないくらい強くて感動します。姉さまのキャラもすごくいいし、姉妹の仲良し関係は、ずっと見ていたいくらい微笑ましくて癒されました。姉さまは正妃になれてよかったけど
    夫の王太子にはもう側妃は置かないでほしいな。
    長さもちょうどいいのでさくさく読めますが、
    短編でいいので続編が読みたいです。
  • ウィズレイン王国物語

    雨傘ヒョウゴ/LINO

    あらすじで期待したけど
    ネタバレ
    2025年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思っていたのと違ったので
    2巻は買うか悩みます。
    早い段階でヒロインの性悪妹と毒親を断罪したまでよかったけど、
    ヒロインの性質のせいか、そのあとはヒーローとの関係が全然進まないし話もゆっくりです。
    ゆっくりでもいいのだけど、
    竜の生まれ変わりヒロインなので、もっと破天荒だったり、ツンデレだったり、大らかだったりと、
    個性的なヒロインかぐいぐいストーリーを引っ張る
    痛快な物語かと思ったので少し期待はずれかな。
    前世の話で尺を取るより、現世での強い竜ヒロインがもっと見たかったし2人セットの活躍も見たかった。
    お値段もいいし2巻にはまだ手が伸びません。
  • 妹なのに氷属性のお義兄様からなぜか溺愛されています

    gacchi/マトリ

    一巻でまとめてほしかったかな
    ネタバレ
    2025年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役女3人の嫉妬によるヒロインへの攻撃だけど
    2巻も同じような繰り返しで飽きてしまった。
    この女3人ともヒーローが好きでヒロインはトバッチリなのに、
    毎回、ヒロインやその周りが怪我をしてからじゃないと登場しない義兄ヒーロー。
    いっつも駆けつけるのが遅くて
    なんのためにヒロインを義妹にして一緒に住んで、同じ学校に通ってるのか、意味ないくらいヒロインを守れてない。
    一方、ヒロインは容姿について美しいともなんとも描写されず、ヒーロー以外、誰にも懸想されず、
    か弱いだけで見せ場はなかった。
    ヒーローはムダにモテるだけで頼りないし
    主人公2人に魅力を感じず、盛り上がりもなく、
    途中から飛ばし読みしてしまった。
    あと、他の2人の女に比べ、甘やかされて育った上に
    権力に守られていた王様の娘で性悪第一王女の罪は軽すぎる。
    未来の王太子妃に大怪我をさせ、未来の公爵夫人を本気で殺害しようとしたのだから、せめて王様と同罪にして欲しかったわ
  • 暴君皇帝の純愛

    小出みき/天路ゆうつづ

    生まれ変わりのお話
    ネタバレ
    2025年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャラもいいし素敵なお話なのだけど、
    生まれ変わりものは、読んでいて複雑な気持ちになる場合が多く、今回は特にそうでした。
    ただ、ヒロイン本人は前世の記憶がない最初こそ、
    ヒーローに生まれ変わるのを待ってたと言われて戸惑いや卑屈さを感じていたけど、
    思い出したあとは幸せそうだったからいいのかな。
    ただ、読み手としてはモヤモヤが最後まで消えず。
    特にヒロインが前世の記憶がないときに、ヒーローが
    前世の彼女の名前や過去の惚気話を聞かせるのは、
    元カノの話を今カノに嬉々として聞かせている屈辱的な場面のような錯覚に陥ってしまい、複雑な心境でした。
    魂が同じでも別人格なのでね
    いいね
    0件
  • 国を追われた悲運な王女は、二度目の結婚で気高き王の寵愛に永久の幸せを知る

    ほづみ/赤羽チカ

    ヒロインがよき!
    ネタバレ
    2025年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 祖国にも敵対国にもコマとして翻弄され軽んじられ続けたヒロインだけど、凛として美しく明るい、そして
    強さとしなやかさを併せ持ち、さらに
    胆力と行動力もある王女でした。
    そんな彼女だからこそ、ヒーローの前でタガが外れ、
    ずっと傷つき燻っていた思いの吐露は慟哭のようで、
    号泣した場面では貰い泣きしちゃいました。
    ヒーローの前ではじめて泣けてよかったね、ヒロイン。
    ヒーローについては、最初は叔父宰相に逆らえず、
    嫁いできたヒロインも守れず、大丈夫かなこの王様‥と不安でしたが、ヒロインの存在をきっかけに
    行動を変え国も嫁も守れてよかったです。
    続編が読みたいくらいです。
  • 落ちこぼれ王女は竜の愛されお世話係【特典SS付】

    逢坂とこ/鈴ノ助

    よかったー。その先も短編で読みたい!
    ネタバレ
    2025年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はヒーローの不器用な優しさとヒロインの自己肯定感の低さが災いして噛み合ってない感じでしたが、
    竜の子を挟んで絆を深めていくので
    読み進めるほどに2人のやりとりにニマニマしてしまいました。
    悪役以外は特別胸くそ悪いキャラはいないし、
    生理的な不快場面もなかったので、
    安心してじっくり読み返そうと思います。
    番外編でヒーローも呟いていたけど、
    欲を言えば、空からでいいので
    それまでヒロインを軽んじたり侮辱したりする城の人間や、彼女を見下していた意地悪令嬢たちにも
    竜と英雄ヒーローと一緒にいるヒロインの晴れ姿を見せつける凱旋イベントが欲しかったです。
    説明は第一王女にしてもらって
    2人と竜は地上に下りずにすぐに帰ってしまえばいい。
    それだけが物足りなかったです。
    続編あるなら2人が結婚するまで見届けたい♪
    いいね
    0件
  • 悪役令息(だった)お義兄様は、モブな私を過保護に愛する~解釈違いな推しも好き~

    夕日/hiro

    ヒロインがモブ‥
    ネタバレ
    2025年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 基本的にヒロイン至上主義なので、
    ヒロインが容姿も含め名実ともにモブ扱いされているのは読んでいてあまり気持ちよくなかったです。
    ヒロインはヒーローにだけ愛され
    結ばれればそれでよし、とは思えない読者なので。
    ヒロインの容姿や能力が並の設定なら、
    ヒーローも並でいいし、
    ヒーローを美しく描写するなら、
    ヒロインはさらに美しく描写してほしい派です。
    ヒロイン下げ設定はちょっと‥
    わがままでごめんなさい。
    いいね
    0件
  • あなたの戸籍、俺にください。【電子単行本版】

    武田愛子/井山ゆー

    一途なヒーローはいいけど
    ネタバレ
    2025年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オトナなヒロインに一途な思いが通じ合うまでは確かに完璧なくらいよかった。
    ただ、そのあとのヒーローの独りよがりな行動には
    モヤっとして台無しに。
    不安にさせるとわかってるのだから、一言でいいから
    ヒロインを安心させる言葉をかけてほしかった。
    年下だから仕方ないのかな。
    あれじゃあ、ヒロインを塾のメンバーたち他人と同列に扱っていて、結局信用してないってことだもの。
    それでも健気なヒロインが痛くて見てられなかったわ。
    あとから言い訳してるけど、独りよがりのヒーローって絶対ヒロインを不安にさせたりムダに傷つける展開になるから個人的に好感度下がるのよね。
    それがなければ満点にしたかった作品でした。
    いいね
    0件
  • 完全別居の契約婚ですが、氷の宰相様と愛するモフモフたちに囲まれてハピエンです!【特典SS付】

    あゆみノワ/凪かすみ

    拗れ過ぎず読みやすいです
    ネタバレ
    2025年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 性悪なキャラもいなくて大団円、
    ストレスなく読めました。
    まあ、ヒロインよりヒーローがクドいほどイケメン描写がありモテモテな一方で、
    ヒロインには外見的な特筆描写がないのは、ラノベに多く今回も同じでガッカリでしたけど。
    宰相でイケメンだから、あんなに弱々しくて頼りないのにモテるのかと思うと複雑な気持ちになります。
    気になるのは、生涯子どもはいなかったのかなと。
    まあ、子はいなくても全然構わないけど、
    キスシーンもなく終わったので、もしや恐怖症を乗り越えるまではいかず、一生白い結婚だったのかと思うと、大きなお世話ですがモヤっとします。
    ヒーローはヒロインのトラウマと比べてそこまで?とは思いますが、男っぽさのないあの後ろ向きな性格なら、白い結婚もありえるかなと。
    それでもトラウマ抱える当人同士は幸せなのでしょうかね。
    優等生的な主人公2人で、
    いいお話だけどラブラブ度は皆無だし、特にヒーローには刺さるものがなかったので満足度はイマイチでした。
    さらっと読むにはいいかも。
    いいね
    0件
  • 虐げられ令嬢は不埒な公爵様の執愛から逃れられない

    桜旗とうか/氷堂れん

    独りよがりヒーローは苦手
    ネタバレ
    2025年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインと最終的に結婚さえしてやれば、
    途中経過はどれだけ傷つけても仕方ないと思ってそうな傲慢なヒーローでしたね、結果的には。
    ヒロインが絶対断らないという自信があるのでしょう、
    あれだけ傷つけて、よくもまあ婚約しないか?なんて
    シレッと言えたなと。
    まずは娼婦みたいな扱いをしていたことや、
    公爵家で預かったにもかかわらず、護衛もつけず、
    性悪姉に街中で暴力を振るわれ守れなかったことや、
    それ以外もいろいろ黙ってたことを謝れと思うわ。
    自分の欲だけ満たし、ヒロインの心をさんざん傷つけた上に、暴力からも守れないヒーローでした。
    ヒロインもなんでこんな妖しい傲慢男をよく知らないまま本気になったのか、チョロ過ぎる。
    一旦は公爵家を出て頭を冷やしてから決断してもよかったのに。
    なんか男にだけ都合よくて読後感はイマイチでした。
  • 泣き虫令嬢は今日も婚約者の前から姿を消す

    キムラましゅろう/桑島黎音

    ヒロイン以外とキスはお断り!
    ネタバレ
    2025年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なので、自分の中ではヒーロー失格です。
    どんな言い訳も、そのあとどんなに頑張っても
    ポンコツヒーローの挽回はないです。
    申し訳ないけど、ヒロイン至上主義の自分に
    このヒーローが合わなかっただけです。
  • 虐げられた花嫁は冷徹竜王様に溺愛される

    ナナキハル/もり

    ヘタレなくせに独りよがりな王太子ヒーロー
    ネタバレ
    2025年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このタイプのヒーローは高確率でヒロインを無駄に不安にさせ傷つけます。個人的に苦手なタイプの男です。
    おまけに想像力のない幼稚なヒーローだったため、
    ヒロインになんの事情説明もせず放置、
    お陰でヒロインは嫁ぎ先でも軽んじられ試練の連続でしたね。
    王太子妃なのに、まともな護衛もいないのか
    自国での暴力や悪意からヒロインを守れないヒーロー王太子でした。
    ヒロインの命だけは守れたのはよかったです。
    先はなんとなくわかるし、
    我慢して読み続けましたが、絵が乱れ過ぎてキツイので最終巻は買わないと思います。
    せめて主人公2人の絵は安定させてもらえないと
    ストーリーに集中できず読み進める意欲が無くなります。
    いいね
    0件
  • 初めてお目にかかります旦那様、離縁いたしましょう

    朝比奈希夜/さくらもち

    シンデレラにしては結婚後も寂しそうな妻
    ネタバレ
    2025年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインへの愛を免罪符にして
    結婚後も本人の意志など無視で、
    なんの説明もせずに放置プレイし、
    1人で勝手に悲劇を背負って自爆するナルシストタイプのヒーローでしたね。
    その独りよがりが、かえってヒロインを孤独にして傷つけていることにイラっとします笑
    最初から運命的な絆があるのに、
    ヒロインと共に生きる覚悟も、あきらめる覚悟もない
    ブレブレヒーローのお陰で
    2人の距離が近づいたりまた離れたりと同じような展開が続き、途中少し飽きてしまいました。
    2人のラブラブ感不足かも。
    いいね
    0件
  • 私の大嫌いな王子さま

    木下杏/ワカツキ

    一巻で締めてほしかった。
    ネタバレ
    2025年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 猫被り王太子妃ヒロインの気の強い素の部分が出るのはいいとしても、王太子ヒーローに対して何度も「あんた」呼びはないわー。
    平民でさえスレた女性しか使わないのでは。
    彼女に同情や味方をしたくても、言葉遣い1つで
    萎えてしまった。
    一方、王太子ヒーローも
    ヒロインに最初から事情を説明しないことで拗れた関係を、素直に接することで改善されてきたのに、
    妾妃のところに毎晩通ってるのを拡散されてヒロインの耳に入るという失態!
    しかも、キスしようとした現場をヒロインに見られるというマヌケさに呆れる。
    懲りずにまた独りよがりに大事なことを決めて、結果的にヒロインを軽んじて貶め、噂で不安にさせ傷つけるとか、ヒーロー失格よ。
    想像力のカケラもない頭の悪い最低なやり方だと思う。
    このヒーローはなんど同じ失敗繰り返せば学習するのか。だから2巻になったのか。
    だいたい部下が無能で王太子自ら後宮で諜報活動するはめになってヒロインに誤解させて苦しめてるのに、引き続き、その無能な部下を側に置いてるとは、どんだけ人材難なの?将来の王政が心配よね。
    そういえば、ヒーローがヒロインのことで悩んだときに
    相談したときも部下2人とも役に立たなかったわね。
    護衛の前でヒロインもあっさり誘拐されちゃって
    人徳がないのか、この王太子に見合った部下なのか、
    つくづくヒロインを守れない情けないヒーローよね。
    地位と女にモテるだけが取り柄では国も心配だし、
    ヒロインも苦労しそう。
    番外編を含め、毎回ヒロインを悪意から守れないくせに
    女にモテモテ王太子で
    男には都合のいい展開ばかりだけど、
    ヒロインにこそ、もっとモテてほしかったわ。
    いいね
    0件
  • 公爵夫婦は両想い【シーモア限定特典SS付】

    三国司/

    奥手夫婦の両片思い
    ネタバレ
    2025年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが大魔術師でヒロインは平凡?
    よく見るヒーローとヒロインの格差設定でまず萎えた。
    途中まで読んでも鈍感ヒロインに魅力を感じる描写はないし、大魔術師のヒーローはヘタレ過ぎて引くし、
    奥手夫婦2人のやりとりに、だんだん飽きてきて途中離脱。
    いいね
    0件
  • 跡継ぎ目当てのはずが、転生聖女は氷の大公から予想外の溺愛で捕らわれました

    沖田弥子/ウエハラ蜂

    ヒーローがヘタレ、ヒロインは覚悟がない
    ネタバレ
    2025年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインもヒーローも条件をのんで、
    それぞれ女帝、王配になる決意をしたのに
    覚悟がなさ過ぎるのでは。
    子作り必須なのに、もたもたしてるうちに王配のライバルまで出てきて、それでもまだ
    心が繋がる前に関係を結ぶのを2人とも躊躇していて
    立場のわりに考えが生ぬるいなーと思った。
    特にヒーローは王配第二候補との決闘前にもヒロインと結ばれるチャンスはあったのに、
    脳内でごちゃごちゃ言い訳して行動を起こせず、
    ヒーローとしてヘタレ過ぎる!
    ヒロインも自分の王配は国家運営にかかわる大事な選択で、しかも内心は決まっているのに最後までどちらか選べず。そんな優柔不断で国を任せられるのかしらね。
    結局、周りに流されるままに
    第二王配候補と子作りを決められてもまだ
    逃げたいなんて幼稚な考えでいるヒロインにはイラッとした。
    結果的に、この2人は自分たちで最後まで歩み寄れず、周りに強引にお膳立てをしてもらった挙げ句、
    第二王配候補にチャンスを譲ってもらったお陰で結ばれ次期女帝と王配になれただけ。
    自分たちで成し遂げたわけではなく、
    2人とも前世をまったく学習できてない。
    ストーリー的にはヒロインの聖女覚醒で盛り上がるかと思ったけど、1度だけで
    わりとあっさり終わってしまい物足りなかった。
    キャラたちの性質のせいか、胸糞悪い場面が多く、
    味方側にも好感度高いキャラがいなかったし
    全体的にどんよりして冷めたストーリーだったかな。
    皇女ヒロイン殺害を企てたり、あれだけ他国で暴れたヒロインの義妹や元侍女が国外追放だけというヒロインの生やさしい偽善にもモヤる。
    だから、帰国して元侍女が処刑されたのはよかったけど、義妹や継母の王妃や愚王が幽閉だけでなく、
    民に処刑された一文がはっきりあれば、なお良かった。
    いいね
    0件
  • 転生令嬢は腹黒騎士に攻略される

    マチバリ/蜂不二子

    正義を振り翳す暴力ヒロインが傲慢
    ネタバレ
    2025年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインにとってはそれが正義で正しい行いと信じての行動でしょうけど、
    知りもしない男女両者の言い分を、
    最初から聞こうともせず、女性への態度と言葉が気に入らないからと、名乗りもせずいきなり男性をひっぱたくとはドン引きです。
    そんな言い方はないと怒るなら、暴力で黙らせようとすることこそ、ないわー。
    男性でも女性でも、一方的に暴力はおかしいでしょ!
    なんのために言葉があるのか、教育されているはずの
    貴族令嬢とは思えない浅はかさに、続きを読む気力がなくなりました。
    たぶん、このヒロインは強い女性の意味を履き違えてます。気が強いとかの問題ではないし、まったく共感できませんでした。
    いいね
    0件
  • 鬼の御宿の嫁入り狐

    梅野小吹/月岡月穂

    ポンコツヒーローが自分には合わなかった。
    ネタバレ
    2025年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのダメ嫁設定みたいなのも苦手だけど、
    少なくとも2巻の鬼ヒーローが弱過ぎなくせに
    傲慢でドン引き。
    蜘蛛が化けた偽の姫のお世話係になりベタベタ触らせてヒロインを不安にさせておいて、自分からは触ってないから安心しろみたいなピント外れな宥め方にイラッとした。
    ヒロインは幼稚だからそれで納得してるけど、
    拒絶できない立場でもないのに、
    そんな言い訳通用するか!怒
    逆なら嫉妬するくせにズルい男よね。
    しかもその偽姫の妖術?にハマって
    ヒロインを忘れた挙げ句、酷い言葉で傷つけたり泣かせたりするなんて最低最悪!
    トドメは、狐の妖のお陰でやっと記憶を取り戻したのに、またヒーローが攫われた挙げ句、
    さんざん傷つけ泣かせたヒロインに助けてもらうなんて、ヒーローとしても夫としてもポンコツ過ぎて見せ場なし。おまえがヒロインか。笑
    とにかく、2巻はヒーローを筆頭に身内キャラが
    ヒロインばかりに頑張らせてはヒーローが何度も不安にさせ泣かせる展開が不快。
    なのに、このポンコツ鬼ヒーローには誰も本気で怒らないのもモヤモヤしたわ。
    ヒロインもチョロ過ぎ。
    せめて、ヒロインを奪うような包容力があって強力なライバルがいたらよかったのに。
    ヒーロー夫にだけ都合のいいお話だったわ。
    いいね
    0件
  • 聖騎士さまは溺愛体質 初恋をこじらせた絶倫夫が今夜も眠らせてくれません!

    舞姫美/コトハ

    神のように美しいヒーロー笑
    ネタバレ
    2025年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃から男女問わず襲ってこられて、ヒロイン以外には人間不信のヒーロー。
    BLじゃあるまいし、
    そこの立ち位置は普通はヒロインよね笑
    最近よく見るけど、ヒロインポジみたいなヒーロー設定は個人的には苦手。
    ヒロインが霞むほどのヒーロー美貌描写にモテモテ場面もお腹いっぱいです。
    現実離れしたヒーロー設定には白けるし、TLなら
    もっとヒロインを美しく描写してモテる設定にしてほしいのよ。
    でも一応、ヒーローはヒロイン溺愛なので
    ヒロインより美貌ヒーローのお話が好きなかたには
    お勧めします。
    いいね
    0件
  • 偽聖女は初恋の伯爵様に抱かれる【完全版】

    大江戸ウメコ/唯奈

    ヒーローの言葉遣いが好みではなかった
    ネタバレ
    2025年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的な好みで申し訳ないですが、
    どうしてもヒーローのバカ丁寧の言葉遣いが気になって、ヒロインとの会話にのめり込めず。
    それがちょっと残念でした。
    ヒロインが浄化増幅装置の指輪を盗まれた場面では、
    最初にヒーローに望まれて領地に来るはずだった本物聖女が登場して、もうひと捻りある流れかと思ったけど、
    そんなことはなかったですね。笑
    それとも続くのかな。
    とりあえず前半の不穏な流れのわりに
    無難にハピエン決着。
    横槍聖女が出ないならそれはそれでよき、めでたしです。
    いいね
    0件
  • 後宮冥妃の検視録~冷遇妃は皇帝に溺愛される~【電子限定特典付き】

    朝月アサ/壱子みるく亭

    1点を除いてはよかった。甘さは足りない
    ネタバレ
    2025年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも感動できるし、
    主人公2人のキャラも凄く好感度高いです。
    特に賢くて芯の強い漢前なヒロインがよき!
    そしてヒロインより美しいヒーローあげあげ描写がウザい昨今のラノベと違って、ヒロインがちゃんと美しいと描写されていて、さらにはストーリーの中心で最初から最後まで活躍させてくれているのがうれしい。
    ただ、最初に期待していたヒロインの持つ秘技設定がまったく活かされてなくて肩透かしかな。
    ヒロインの特別感が薄れてしまっていた。
    あと、甘さはありません。溺愛とは。
    そして良いストーリーだからこそ、ヒーローが他の妃たちを妊娠させていたのが一番ショックでした。
    ヒロインが惹かれているヒーローは、実は妃たちを妊娠させた皇帝とは別人で血縁の影武者か、
    または妃を妊娠させた相手が別の男だったらいいと奇跡を信じて読み進めましたが、見事に望みは打ち砕かれました。泣
    ヒロインが後宮に来る前なら万歩譲ってスルーできたかかもしれないけど、記憶違いでなければヒロインは2年前から後宮にいたと思うから、たぶんヒーローと知り合ってからの孕ませですよね。
    市井出身のヒーローだからこそ、旧いしきたりに屈したり、ただ流されるだけでなく、賢く立ち回り味方を増やし、ヒロインに対してもっと強い信念を持った男でいてほしかった。泣
    あと、ヒロインに溺愛とまではいえないのも残念。
    やはりヒロイン至上主義のわたしは、出会った後の
    ヒーローの複数孕ませ展開だけは許容できませんでした。ごめんなさい。
    ストーリー展開と文章の巧みさ、読みやすさ、キャラ設定は満点です。(もう少し甘さはほしいけど)
    好みで星少なくして申し訳ないです。
    次作品に期待します。
  • 王宮イチャイチャけんかっぷる

    最賀すみれ/アオイ冬子

    結末にガッカリ。
    ネタバレ
    2025年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エロが多いのは仕方ないけど、
    ウブなヒロインがヒーローの閨での手技にだんだん懐柔されてしまった印象が強いのが残念。
    でも一番がっかりなのは、
    ヒロインが叔父に騙され女王としての才覚がイマイチなのと、正当な世継ぎでなかったこと。
    大どんでん返しに引いた。
    おまけにヒーローがまさかの正当な世継ぎだったとは‥
    最後まで読んで知り、ヒロインが軽んじられた気がして心底ガッカリした。
    だって、子ども時代に
    母女王と思ってた人に甘えさせてもらえない一方で、
    母女王がヒーローを抱きしめて甘やかすのを見て、
    淋しい思いをしながら必死に王太女として頑張ってきたヒロインがさすがに不憫すぎません?
    ヒロインが王太女だから甘えさせなかったというなら、本物の世継ぎで王太子のヒーローに対しても厳しくするのが筋では。
    結局、女王はヒーローが実子だから抱きしめてあげたり
    誉めたり、ずっと大事にそばに置いてたのよね。
    王家の大人たちの都合でヒロインを縛り付けておいて、
    実子でないから愛情が持てなかっただけなんでしょ。
    つまり、女王はただの酷い大人では。
    最後までヒロインに対して大した懺悔もなく、
    まったく尊敬できない女王だわ。
    それにヒーローもヒロインを本気で好きだとしてもさ、
    王家の秘密をすべて知っていて、いざとなれば
    自分がヒロインに代わって王太子になることもわかっていて、ずっと追いかけ回してたのよね。
    大事なことを全て隠してへらへらとヒロインと接し、
    閨で陥落させたと思うと、ヒロインがバカにされてるみたいで悲しくなったわ。
    この母息子の不誠実さと想像力のなさに呆れる。
    ヒロインもさんざんツンツンしてたのに
    それこそ軽んじられたと怒るところでしょ。
    母息子をあっさり許しちゃってさ。
    もうヒーローに陥落しちゃってるから無理ね。
    策士なヒーローの勝ち。
    個人的にはがっかりクライマックスでした。
    ヒーローには王配、
    ヒロインには強くて賢い女王になってほしかった。
    いいね
    0件
  • 転生したら巨乳美人だったので、悪女になってでも好きな人を誘惑します ~名ばかり婚約者の第一王子の執着溺愛は望んでませんっ!~

    水野恵無/アオイ冬子

    性悪令嬢のようなヒロインに共感ゼロで挫折
    ネタバレ
    2025年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがまるで横槍を入れる悪役令嬢のようで、
    最初の方で読み続ける気にならず途中で挫折。
    後半の展開はわからないけど彼女に共感できそうもなく、これ以上は無理でした。
    前世の後悔はわかるけど、その活かし方が頭悪すぎて、
    ヒロインに甘い自分でも許容できませんでした。
    ヒーローと比べヒロイン下げが多いラノベで、
    せっかく容姿も家柄も申し分ない設定で転生できたので期待してたのですが。悲
    さすがに王太子妃候補、そして公爵令嬢という立場で、
    よりにもよって婚約者のいる弟王子に本気で、しかも
    はしたなく入れ上げるような賢くないヒロインは不快でした。前世の後悔など言い訳にもなりません。
    ヒーローがやっても許せない行動はヒロインがやっても
    不快で無理です。
  • 騎士団長の象さん事情【完全版】

    鈴木かなえ/神馬なは

    ヒーローにだけ都合のいい設定のお話
    ネタバレ
    2025年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 下半身ゆるゆるで素人女にも平気で手を出す
    性病持ってそうなヒーローが、
    彼の初恋相手、処女で純粋なヒロインをゲットするって、どんだけヒーローに都合がいいのか。
    本気でなければどれだけ遊んでもクズにならないヒーロー設定ね。だったらヒロインも初体験済んでる大人女子の設定にしてほしいわ。それならモヤモヤしないから。
    イケメンならなんでも許される、ヒーローにだけ都合のいい不公平恋愛設定にいいかげんうんざりする。
    若いから仕方ないけど、ヒロインももっと男を見る目をもたないとね。もったいないわ。
  • 今宵、ロレンツィ家で甘美なる忠誠を

    深見アキ/冬臣

    よかった!続きが読みたかった。
    ネタバレ
    2025年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夢オチではなく、現実の結婚式まで見たかったし、
    ヒロインのオッドアイや出自については、まだ謎が残ってる気がするのだけど‥
    ストーリーやキャラ立ちがよかっただけに
    そこだけが消化不良なのと甘さも不足なので
    マイナス1でした。
  • 七年間婚約していた旦那様に、結婚して七日で捨てられました。【完全版】

    酔夫人/神馬なは

    ヒーロー失格
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約中にヒーローの娼館描写とか、
    最初からいろいろと不快で無理。
    仮にも嫁ヒロインを不当に扱った使用人を解雇しないところも不誠実で呆れる。
    この想像力のカケラもなく未熟な男が、今後どれだけ頑張っても自分的には好感度が上がる気がしないので、
    続きは読まないと思う。
    きっとヒロインはすべて水に流してハピエンになるのだろうけど、できれば新たなヒーローに登場してもらって、この男には一生後悔してほしい笑
  • 黒狼獣人王の運命の番~虐げられたうさぎ妃は淫らな寵愛をその身に受ける~

    季邑えり/炎かりよ

    無神経なヒーローにモヤモヤ
    ネタバレ
    2025年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同一人物とはいえ、違う名前を呼んでいたすのは
    どちらにも侮辱的で、切ないより超不快な描写だったわ。全てが明らかになった後もヒロインへのフォローなしで、無神経なヒーローにモヤる。
    くわえて、境遇には同情するけど無関係な嫁に辛くあたるようでは器が小さいしメンタル弱いし、王としても尊敬できず。
    あまり好きなヒーローではなかったな。
  • 冷酷王は引き籠り王妃に愛を乞う 失くした心が蘇る恋の秘薬

    月乃ひかり/石田惠美

    ヒロインが幼稚で頑固、ヒーローは傲慢
    ネタバレ
    2025年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの王妃としての無責任さと幼稚さには呆れるけど、
    そもそもヒーローが独りよがりでヒロインを軽んじているから不幸になったのでは。王としても世継ぎ問題、
    側妃問題を知っていて何年もヒロインを放置しておいて変装して会いにいくのも、変装させて側妃候補にしたヒロインを抱くのも、ヒロインの心を守るより自分の策に溺れているみたいで傲慢で好きになれないわ。
    ヒロイン一途ならいいってもんじゃない。
    もっと直球でいくヒーローの方が器が大きく包容力のある男に見えたのに、なんか女を見下してみえて癇に障るヒーローだった。
  • 殿下、甘やかしすぎです!~女嫌い王弟公爵の過保護な求婚計画~

    舞姫美/サマミヤアカザ

    ヒーローが一途、しかも頼もしい!
    ネタバレ
    2025年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まさにヒーローの鑑で個人的には満点ヒーロー。
    ヒロインも純粋だけどカマトトではないし、
    賢くて頑張り屋。
    ヒーローの兄王や側近など、
    味方もヒロインに好意的で個性的ないいキャラでした。
    一点だけ、性悪伯爵令嬢への罰がどうなったか書いてなかったのが残念。
    まさか制裁なしとは思いたくないです。
    いいね
    0件
  • 王弟殿下の恋姫 ~王子と婚約を破棄したら、美麗な王弟に囚われました~

    神山りお/早瀬ジュン

    糖度ゼロで不完全燃焼気味‥
    ネタバレ
    2025年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王太子と王弟、ヒーローが2人いるように錯覚する。
    たしかに王弟ヒーローはオトナで策士だけど、
    婚約者にも心を読ませないところが夫にするには
    イマイチ好感度低い。
    そもそも、ヒロインと契約ではなく本気で結婚しようとなった理由がわからないままでモヤるわ。
    昔から顔見知りとはいえ好きだったとは思えないし、
    ヒロインへの言葉に熱さを感じないのよね。
    もう少し、ヒロインへの愛を感じさせてほしかったなー
    恋姫とは。
    一方、ヒロインの元婚約者のおバカ王太子は
    最初こそ、幼稚で呆れたけど、
    心を入れ替えてからの彼なら王弟より断然推せるし、
    彼の方が年も近く、この先ヒロインと並んで同じ景色を見ながら人生を歩む同志になれた気がする。
    ヒーローに転がされっぱなしのヒロインは物足りないので、腹黒王弟より改心王太子推し!笑
  • 初恋を自覚した黒皇子 婚約破棄された令嬢を甘やかす【完全版】

    サトム/よしざわ未菜子

    ストーリーはいいけど糖度も制裁も足りない
    ネタバレ
    2025年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美しいヒロインが冷静で賢く、たくましいのがいい。
    でも悪役に甘いのは不満かな。
    ヒーローも優秀でオトナだし、ヒロイン一筋なのは
    好感度高い。
    ただ、
    自分の目の前で、ヒロインが元婚約者や義妹、皇国の公爵令嬢や聖王国の勘違い王女などに何度も侮辱されてるのだから、ヒロインに対応を任せるだけでなく、
    彼女を守るといったヒーロー自身にも、もっと強く怒りを表して不敬で謹慎させるくらいの強さを見せて欲しかった。
    後ろ楯はなくても万全といいながら、ヒーローに緩さや隙があるから、婚約しても他国から強引に乗り込んで来ることを許しヒロインまで軽んじられるのでは。
    ヒロインへの執着やあの性格なら、ヒロインを軽んじられたら烈火のごとく怒ると思って期待してたのに、
    茶化したり、たしなめる程度だったので消化不良だったわ。
    結局、公爵兄妹たちは媚薬事件には関係なかったのかしら?そのあたりもすっきりしないし、
    元婚約者と義妹の行く末もよくわからず、悪役たちの処遇にはモヤモヤが残る。
    少なくとも元婚約者は王太子をおろされるわよね?
    ヒロインがそこまで甘くないことを祈ります
    いいね
    0件
  • 婚約破棄してください、王子様!【イラストなし】

    月神サキ/駒田ハチ

    ヒロインに共感できず。
    ネタバレ
    2025年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの作品はどれも好きなのだけど、
    ヒロインに甘いわたしでも、このヒロインには最後まで好感が持てずイライラしてしまった。
    結果的には勘違いだったけど、妹に婚約者を譲るっていう発想が偽善的で嫌悪感あるし、相手の気持ちはまるっと無視しているのも独りよがりで、妹に優しい自分に酔ってるように思えた。
    ヒロインが流されやすく自分をしっかり持ってないぶん、言葉はちょっと軽く感じるものの
    ヒーローが一途でブレないところは救いかな。
    ヒーローと出会った2年前のヒロインはオトナでしっかりしてたのに、再会後はいろいろ鈍くて幼稚な印象になってしまった。
    むしろ妹の方が明るくわかりやすくて応援したくなる。
  • 愛を封印した黒竜大公はなぜか星詠みの聖女に執着する

    当麻咲来/蜂不二子

    大満足です!お薦めします。
    ネタバレ
    2025年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昨年末に読みました。年女だったから素敵な竜のお話に出会えてよかったです。
    作者さま、ありがとう!
    幼い頃から無自覚にヒーローの幸せをひたすら願う、
    優しくて健気なヒロイン。
    行動力もあって、会えなくなったヒーローに
    自ら会いに行くも自分を忘れてしまったヒーロー大公に理不尽に穢されてしまう。
    それでも気持ちを切り替え、葛藤しながらも
    黙って彼の幸せを願うヒロインのしなやかな強さが
    切なくて、のめり込むように読みました。
    純粋だけどカマトトでもなく、自分の望まない方向に環境がめまぐるしく変化し、傷ついても卑屈にならず、
    いま自分は何をすることがベストか考えられる柔軟性と、逆境で自分を鼓舞する高潔な姿は心から応援したくなる理想のヒロインでした。
    ヒーローが親友が亡くなったショックで軽率に指輪を外してしまいヒロインを忘れたことはモヤっとしたし、
    ヒロインと再会後も融通が利かない上に言葉足らずな男でイラっともしましたが、ヒロインを忘れてる間に他の女性となにかあったわけでもなく、再会後も無意識下でヒロインを大事に思っているようなので許します笑
    それに記憶が戻ったあとは、反省して真摯にヒロインに謝っているし、過去の不義理を取り返すように大事に大事にしているのが伝わってきたので見直しました笑
    自分的にはマイナスを挽回できるヒーローは稀有で素晴らしいです。
    竜にまつわるお話は好きなので、
    ヒーローすごい!ばかりではなく、
    ヒロインを常にストーリーの真ん中に置いて大事に書いてくださった作者さまに感謝です。
    いいね
    0件
  • 許婚は神主さま とびきり甘い運命の縁結び

    石田累/芦原モカ

    ヒーローがだるい。すっきりしない。
    ネタバレ
    2025年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そういうキャラなんでしょうけど、
    イライラして自分には合わないヒーローだったかな。
    最後の土砂崩れ?がなかったら、いつまでも茗子?だっけ?あの女に利用され続け、ヒロインを傷つけられても
    茗子も遠ざけず放置、神社の経営改善も
    なにもしなかったんだろうなと思うとモヤる。
    優しいと弱いは違うからね。
    事なかれ主義なのか、鈍感なふりをしてるのか、
    ヒロインを嫁として迎えるために環境改善に動かない
    冷めた男だなと思った。
    茗子への制裁がいっさいないのも読後感がすっきりしない。甘やかすから懲りてないもの、また邪魔するわよ、きっと。
    真面目なヒロインだけが東京でも神社でも叩かれて、
    ヒーローには庇ってもらえず、最後なんて命の危機に
    遭っても助けてもらえず自力で脱出って笑
    ヒロインの味方としては、ぶっちゃけヒーロー失格だと思うわ。
    とにかく、たくましく頑張り屋のヒロインだけど、
    自分から動かないヒーローばっかりがイケメンだの優秀だの育ちだのと持ち上げられて、
    ヒロインだけが傷つき損なストーリーで途中で挫けそうになった。
    なので、申し訳ないけど
    ヒーローの過去やら2人の出会いやら
    神社の説明もざっと読み飛ばしてしまったわ。
    いいね
    0件
  • 大嫌いだった幼馴染に、契約結婚を持ちかけられました

    瑪々子/双葉はづき

    3巻はまた一年後かしら。忘れちゃいそう
    ネタバレ
    2025年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚したあとまで幼稚なすれ違いでだらだら引き延ばすのは好きではないので、できれば次巻でさくっと完結してほしい。
    ヒーローは優秀だけど、肝心なことは隠すひとりよがりで煮え切らない男だから、ヒロインは異国では孤独感を持ちやすくかわいそう。
    精神的にはヒロイン以上に子どもっぽいヒーローだから夫として一緒に留学したヒロインのことまで思いやる余裕もないし、王子のジェイクほどの器の大きさもない。
    優秀なのは頭だけ?
    今のところ精神的にはジェイクのが頼りがいがあるわ。
    悲劇のヒーローぶってる独りよがりの夫未満でしかなく
    圧倒的にヒーロー感が足りない。
    そろそろ夫らしくしっかりして。

    会話文でキャラが「◯◯が来たようだ。」とか、
    「△△が来た。」と言って会話を切るのが
    わざとらしくて気になってしまった。笑
    いいね
    0件
  • 近衛騎士隊長は愛玩人形がお好き!? 初な王女は愛されすぎてトロトロです

    当麻咲来/園見亜季

    煮え切らないヒーロー
    ネタバレ
    2025年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妹の形見とはいえ、人形の面倒をみるヒーローには
    やはりドン引き。事情があってもちょっとむり。
    ただ、ヒーローの好感度がイマイチなのは
    結婚した王女ヒロインに対して煮え切らないというか、
    覚悟を感じないところかな。
    初夜を完遂しないのは、一見、ヒロインを気遣っている優しい夫に見えるけど、夫として先も考えず逃げているだけにしか思えなかった。
    年下ヒロインのがよっぽど覚悟をもって嫁いで来ているからヒーローが余計に情けなくみえたわ。
    いいね
    0件
  • 契約結婚のはずが侯爵様との閨が官能的すぎて困ります【特典SS付き】

    当麻咲来/鈴ノ助

    よかったー!
    ネタバレ
    2025年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分的に久しぶりの星5です!
    ストーリーも無理なくテンポよく進むし、
    主人公2人と悪役以外の周辺キャラもよき!
    容姿や能力について、よくあるヒロイン下げの描写もなく最後まで気持ちよく読めました。
    このヒロインは
    真っ直ぐで物怖じしない性格だけど空気は読めるし令嬢としての品はある、単純だけどカマトトではない、
    元気で前向きだけど無駄にうるさくないのもストレスなく読めます。魅力的なヒロインでした。
    そして彼女が仕える王女さまへの忠誠心はホンモノで
    王女さまを本気で大事にしている姿に
    さらに好感度が上がりました。
    王女とヒロインの関係も微笑ましく、ときには涙もの。
    ヒーローは策士だけど、オトナでいいヤツです。
    恋愛を自覚する前の契約関係の段階でも、
    ヒロインを軽んじたり無駄に傷つけたりすることもなく、無意識にヒロイン一途で安心して見てられます。
    欲を言えば、性悪伯爵令嬢にはもっと厳しく対応してほしかったのと、ヒロイン救出の場面ではヒーロー自ら断罪の言葉を放ってほしかったけど、それでも
    心も剣の腕も強く悪者と闘うヒロインのピンチを真っ先に駆けつけて救うとはヒーローの鑑です!
    ヒーローはこうでなければ。
    少しだけど闘うヒロインも見れたし
    必死のヒーローも見れたし、
    おかげでクライマックス盛り上がりましたー
    主人公2人と王太子夫妻の続きのお話を、
    短編でもまた読めたらうれしいです。
    いいね
    0件
  • 冷酷王の最愛の姫君 不器用な献身

    小出みき/Ciel

    二転三転で練られたお話だが側近はウザい
    ネタバレ
    2025年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み応えありました。
    主人公2人のキャラも味方のキャラも文句なし!
    ただ、一点だけ‥
    たまに見かけるタイプだけと、
    ヒーローの側近でヒーローを尊敬するあまり、
    ヒーローに愛されるヒロインへの嫉妬からか、
    理不尽に敵視して、あえてヒーローの居ないところで
    ヒロインを侮辱したり暴言を吐く性悪女みたいな姑息で粘着質な男、アーレスだけは不快で受けつけなかった。
    しかも、ヒロインの身分は大公国だけでなくヒーローたちの国の王族の血も入っているのに、それを知っていて無礼を働いていたとしたら不敬にもほどがある!
    いい大人のくせにヒーローが長年大事にしてるヒロインを軽んじるとか従者の風上にも置けない上に
    嫉妬にしか見えなくて生理的に気持ち悪かった。
    立場も弁えず、最側近を自負するくせに、
    ヒーローのヒロインへの想いの強さを理解するより、
    自分の独占欲や感情を優先する浅はかな男でドン引き。
    ヒーローの側近にしては優秀とは言えないわ。
    たとえヒロインが許しても
    コイツだけはヒーロー自ら怒って一回くらい謹慎させてほしかったので、ヒーローにはそれだけが不満。
    ヒーローの居ないところでヒロインを蔑めるから
    陰険でさらに腹立つのよ。
    なので、ヒーローのアーレス野放しに星マイナス2。
    あと、ヒーローがヒロインにいろいろ黙ってたことも
    彼女を軽んじているようでモヤっとしたし、
    そのせいでヒロインが外野みたいで、身分があるわりになんの役にも立ってないのも残念だったかな。
    いいね
    0件
  • 銀の王子と琥珀の姫

    姫野百合/天野ちぎり

    盛り上がりと甘さが欠けてるかな
    ネタバレ
    2025年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローがなぜ自分が幼いときに会ったヒロインの初恋の男だとさっさと打ち明けなかったのか謎。
    いろいろ言い訳を言ってたけど、
    その間、ヒロインが無駄に悲しみ傷ついていたり、
    それまでの葛藤を思うと、一番大事なことをもったいぶって最後までヒロインに秘密にしていたヒーローの言い訳としては弱いし消化不良だった。
    ほかにも、幼馴染の令嬢と2人で居たり、その令嬢との結婚話など大事なことを隠してるだけでなく、ヒロインには言葉を尽くさない、いつまでも煮え切らないヘタレな王太子ヒーローには読むほどに失望していった。
    自分が忘れられている可能性があり自信がなかったと言うけど、ヒーローはヒロインの不安を慮るより自分が傷つきたくなかっただけよね。
    そのせいかな、このヒーローって終始ヒロインへの言葉に温度を感じられず、口で言うほどヒロインを強く思ってるような熱さは伝わってこなくて台詞が薄っぺらいのよね。
    まあ、ペラいヒーローいわくヒロインのために!
    閨の予行練習もしてたようだし、
    幼い日の約束は約束、肉欲は肉欲と割り切れるオトナなヒーローってことで笑
    ヒロインには気の毒だけど運命なんて大げさなものではないでしょ。
    申し訳ないけど、最初から最後までこのヒーローは好きになれなかったわ。
    いいね
    0件
  • ツンデレ悪女は離婚準備中!? 意地っ張りな王太子殿下と溺愛攻防戦

    棗なつ/Ruki

    疲れるヒロインにヘタレな軽薄ヒーロー
    ネタバレ
    2025年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テンポはいいけど、ヒロインは素直じゃなくてギャンギャンうるさいし、王子妃らしさがこれっぽっちもなくて読んでいて疲れた。
    でも、それ以上にムカつくのは王子ヒーローよ。
    嫉妬深いくせにヘタレだから、昔からさんざん酷い言葉や態度でヒロインを傷つけていたくせに
    プロポーズさえなく、周りがお膳立てしてくれて運だけで結婚、それでもまだ悪態ついてるし。
    そこでヒロインが結婚を断固拒否してヒーローに本気で追いかけさせる展開なら、ヒロインにもヒーローにも共感できたのにね。さんざんヒーローに冷たくされたのにヒロインがチョロすぎて悲しくなる。
    初夜の教育がされてないヒロインにも驚きだけど、
    そんなヒロインに歩み寄ってもらえないと初夜でも
    素直になれない男なんて最悪。
    2人ともどんだけ幼稚なのか。
    さらに酷いのは、身分や側近に頼らずヒーロー自ら行動を起こしてヒロインを手に入れたわけではなく、
    ちょっとヒロインと会わない間に聖女に惹かれていた過去を打ち明けられてこっちがドン引きよ!
    つまり、ヒーローと聖女は昔は思い合っていたってことよね?なにそれ。
    きっと周りにお膳立てされたからヒロインと結婚しただけで、聖女でもよかったのでは。
    書かなくていいこともあるのに台無しな気分。
    最後にあんな告白いらなかったわ。
    だからヒロインとの約束も破り、屋敷に帰って来ないでずっと元カノ聖女と一緒にいたとしか思えなくなった。
    ヒロインが賢くないから許されたようなものね。
    あの告白でそれまでのヒーローのヒロインへの言葉が
    一気に薄っぺらくなったわ。
    自分から動かない男だから、ちょっと離れたら
    心変わりも当然か。
    正直、幼稚なヒーローには聖女の方が相性は良さそう。
    どちらにしても、自分の手で大事なものを掴み取れない王子はヒーロー失格。
  • 二度目の異世界、少年だった彼は年上騎士になり溺愛してくる

    琴子/氷堂れん/綾月もか

    ヒロイン以外は美形だらけ。2巻はモヤモヤ
    ネタバレ
    2025年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローを筆頭に騎士団にも魔術師にも名前のあるキャラはモテモテのイケメンだらけ、
    そして女性キャラ、ヒーローに片想いの侯爵令嬢も
    同盟国の横恋慕王女も誰もが認める超美形です。
    つまり名のあるキャラは美形揃いです。
    一方、ヒロインはというと‥平凡で地味という表現しかされてません。
    最近よく見かけますが、こういうヒロイン下げ設定には萎えます。ヒロインが美しくてはダメなのでしょうか。
    ヒロインはヒーローだけに溺愛されてれば読者は満足、と思われてるのかな。
    ストーリーは1巻までなら星5でしたが2巻はモヤっとして気持ち的に失速。
    ヒロイン派としては、せっかくの喧嘩イベントも
    ヒロインにはもっと不満や不安をヒーローに思いっきりぶつけてほしかったし、一旦離れて頭を冷やして欲しかったので不完全燃焼でした。
    だって、ヒロイン一途というわりに、
    彼女が容姿や立場のせいで、陰で傷つけられていることに気づかない甘ちゃんヒーローに何度もイラっとしたので。
    結局、最後は惚れた弱味でヒロインだけが飲み込んでいるようでモヤモヤ。
    一度は失って奇跡的に再会したヒロインと
    思いも通じ、彼女なしではいられないというわりに、
    自国でもない同盟国の王女の誘いを人前でも2人きりでも毅然と断れない、その程度のヒーローの覚悟に失望してしまいました。
    しかもヒロインに何度もその場を見せるという失態。
    ヒーロー感が圧倒的に足りない。
    過去には侯爵令嬢の偽恋人役として一年間付き合うとか、たしかに男性には冷たいけど、
    女性には結構甘いタイプなのかな。
    結局、同盟国の王女と、どう決着するのか気になってたのに書かれてなかったので読後感はすっきりしませんでした。
  • いっそあなたがトドメを刺して

    瀬戸めぐむ

    キングオブクズ
    ネタバレ
    2024年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインさぁー、きれいで性格もいいのに男を見る目だけはないのがもったいないよ。
    一途ならいいってもんじゃない。
    やっぱりイケメンだからクズ仕草が許されるのか。
    どんな事情や過去があろうと、
    無関係な女性を巻き込んで傷つけていい理由にはならないよ。ナルシストヒーローには同じ価値観の世界で一生自分に酔ってろ!と思う。
    ヒロインも振り回されて流されるだけでなく、
    いつかは彼に毅然とした態度をとってほしい。
    ヒロインの成長した姿が見たいわ。
    いまどきのヒロインなら、一途に耐えるだけでなく、
    強い気持ちで彼と距離をとり頭を冷やすのも必要。
    最後はヒロインがトドメを刺して、
    ヒーローに追っかけさせるくらいでないとね!
    いまのところヒーローの好感度は爆下がりだし、
    モヤモヤ展開だけど完結したら評価変わるかもと
    期待を込めて。
  • 姉弟【イラストなし】

    犬飼のの/Ciel

    まぜるな危険でした‥
    ネタバレ
    2024年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ NLとBLは分けて読む派なので、
    脇役はBLでもGLでも全然構わないけど、
    ヒーローにそれが混ざった描写は受け入れられず、
    ごめんなさい、途中からは地雷過ぎて読めませんでした。しばらく立ち直れない、キツイ泣
    レビュー読んでからにすればよかった。

    NLヒーローにBLが混ざってるときは運営さんから注意書きがほしいな。
  • 「好きです」と伝え続けた私の365日

    沢野いずみ/藤村ゆかこ

    何度読んでも同じ場面で号泣する、お勧め!
    ネタバレ
    2024年12月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きなお話で何度も読んでるのにレビューしてないことに気づきました。

    ヒロインがメンタルつよつよで、
    陽気でさっぱりしたキャラのせいか、わりと重いお話なのにテンポよく明るくストーリーが進みます。
    しかし後半は、ヒロインの本当の立場や背負ったものの重さを知り、息が詰まるような気持ちで読み進めました。ハピエンでよかった。
    クライマックスで、処刑台に向かう王女ヒロインを引き止める祖国民の感謝の声に感動し、
    ヒーローの屋敷で知り合った初めての親友アンリ、
    元ライバル令嬢で現親友のヒルダのヒロインを思う悲痛な叫びにとうとう涙腺が崩壊しました。
    そして最後に、ヒーローの「お前の罪は俺がずっと一緒に背負ってやる」的なセリフで仮死状態になりました‥笑
    ずっとつれなかったのに美味しいとこ全部持っていた
    ツンデレヒーローずるい笑
    本当に飽きさせない構成と展開でお勧めです!
    基本的にヒロイン至上主義のわたしとしては、
    他作品のようにヒーローが美しくモテモテの
    ゴリ押し設定と違い、
    ヒロインに隠しきれない品格があるのと、
    ヒロイン側に謎があり、ストーリーの根幹に最後まで
    彼女が関わっていてよかった!大満足です!
    欲を言えば、舞踏会でヒーローと踊っていた時に王太子によって敵国の生き残り王女と正体を明かされ連行された後から処刑台にヒーローが駆けつけるまでの
    ヒーローたちのやり取りやヒーローの行動や心情が知りたかったので、ヒーローサイドがあれば尚満足でした‥
    読みたい、知りたい。
    王太子とヒルダの関係もニヤニヤして読んでいたので、
    その後の進展も読みたかったです。
    続編や番外編があればいいなー。
  • blue moonに恋をして

    桜朱理/幸村佳苗

    地雷男だった
    ネタバレ
    2024年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まー、百歩譲ってヒロインと両想いになる前の過去の女性とっかえひっかえについては目を瞑るとしても、
    ヒロインの気持ちを知ってから、
    ヒロインを妬かせるために他の女と‥って、
    一般的にはただのクズよね?
    嫉妬って本人がいちばん苦しいのよ。
    いい年して自分かわいさで取った行動が、
    ヒロインを苦しめると想像すらできない男との未来なんてないと思う。
    自分がヒロインの家族や友だちなら絶対別れさせる!笑
    自分が傷つきたくないだけの傲慢男だもの、
    また不安になったらいつか裏切るでしょ。
    それともイケメンなら、どんなクズでも許されるのかしら。
    たまにいるけど、ヒロインの心を試すために嘘を吐いたり傷つけるヒーローが一番卑怯で苦手。
  • 策士な王太子の溺愛包囲網~婚活中の公爵令嬢は逃げられません!~

    水城のあ/夜咲こん

    主人公2人がよき、胸糞キャラもいない
    ネタバレ
    2024年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 18歳にしては恋愛ごとに鈍すぎるヒロインだけど、
    幼稚ではなくウジウジしてないし、とにかく元気で明るい!
    うるさい明るさではないのも好感度が高いです。
    あまりに鈍感なヒロインに、ややヤンデレ気味になってきたヒーローの気持ちもわかるけど、
    押し倒すくらいなら城に呼んだ段階で真剣に告白したら泣かせずに済んだのにね。
    でも、最後まであきらめず一途にヒロインを追いかけて
    最後は平和的に恋人になれたのは、
    彼の想いの強さの証。まさにヒーローの鑑です。
    オトナなヒーローでよかった!
    周りもいい人ばかりで読後感もよかったです
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢が恐怖の覇王と政略結婚する罰は甘すぎませんか!?

    柚原テイル/炎かりよ

    ヒロインが完璧
    ネタバレ
    2024年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただ、思ってたのとは違ってたかな。
    ヒーローとヒロインが悪役同士のせいか、
    最初からお互いを理解して惹かれ合い
    何事もなく仲良し夫婦になったこと。
    そのぶん閨事は多いけど、まー安心して読み進められます。
    ただ、
    ヒロインの家族を冷たい牢に入れ人質にした上で
    ヒーローの国に戦線布告したヒロインの祖国の親バカ王にはお説教だけ、そして主犯格のヒロイン元婚約者のおバカ王太子と相手のおバカ令嬢が追放だけとは甘すぎません?
    一歩間違えば戦争で多数の犠牲者が出たし、
    ヒロイン家族だって生きて牢から出れたかわからないのに。
    しかも、王太子たちは追放後、よりにもよってヒーローの国で幸せにやってるらしくモヤモヤしました。
    愛があれば他者を傷つけようが、なんでも許されるるってこと?解せぬ。
    ついでに言えば、クライマックスの仮面舞踏会で
    敵の懐に侵入しておいて、ヒーローが令嬢に囲まれて抜け出せずヒロインに遅れをとったのも情けなくてガッカリ。
    あとから来てやっつければ済むという話ではなく、
    パートナーとして敵陣の中でヒロインを守るという緊張感がなさ過ぎ。
    ヒロインはスルーせず嫌味でも言って
    ヒーローにもっと反省させてほしかったです。
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】復讐の騎士はいとしい妻にひざまずく【イラスト付】

    ナツ/小路龍流

    評価ほど刺さらなかったです
    ネタバレ
    2024年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 独りよがりのナルシストなヒーローが苦手なのでちっとも泣けませんでした。
    ヒロインを利用したと思ったら、うっかり愛してしまって、それでも結局は自身の本懐を遂げるために離れていくヒーロー、そして捨て身な彼を不幸にしたくなくて
    追いかけるヒロイン、
    そのヒロインの前で公爵を庇って刺されるヒーローは
    強い騎士ではなかったのか。
    もうどっちがヒーローがわからないです。
    最後まで何度もヒロインを泣かせるヒーローは
    ヒロインと周りのお陰でちゃっかり幸せになりよかったです。
    ヒロインは寛大で愛情深くて好きだけど、
    ヒーローに対して、まるで姉か母親みたいで
    なんでも許す都合よい女性になってほしくないと思ってしまいました。
    見ていて、こちらがストレス溜まるので笑
    もう少し感情を出して独りよがりヒーローに抗い、
    怒ってほしかったです。
    全キャラの中ではアンジェリカさまが一番ナチュラルで好き!
    いいね
    0件
  • 転生公女は今さら傷つかない

    そらほし/m/g

    ヒロインがうるさいし、文体が読みにくい
    ネタバレ
    2024年12月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻読んで。
    転生ヒロインのキャラがアレだからか、
    ヒロインのうるさいモノローグが入るせいか、
    とにかく読みにくいのでストーリーに集中できない。
    おまけにヒロインや侍女のキャラに品がなくて萎える。
    なので、まだ2巻を読む気になれません。
    1、2巻まとめて買ってしまい、お高い買い物になってしまった。泣
    いいね
    0件
  • 結婚相手は前世の宿敵!? 溺愛されても許しません【初回限定SS付】【イラスト付】

    柚子れもん/まろ

    テンポもよく強く美しいヒロイン
    ネタバレ
    2024年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美しいだのモテモテだのと、
    ヒーローごり押しばかりの昨今のライトノベルと違い、
    ヒロインについても強く美しく描写してくれて感激でした。それについては満点です!
    ライバル令嬢がヒロインファンになったのもポイント高く、ヒロイン至上主義のわたしが作者さんファンになりそう。笑
    ただ、後半近くまでヒロインが何故そこまで前世にこだわるのか、読んでいてモヤモヤしてました。
    前世を憶えてないのはヒーローだけではないし、
    そもそも現世とは人格が違うし、まして記憶がないのに前世の罪を現世で償えと憤るのも理不尽な気がして。
    まー、それだけ前世でヒーローに裏切られたことが怨念となっていたのかな。
    でも結局、ヒーローは前世でも裏切ってなかったしヒロインを想っていたので、軽率に危害を加えなくてよかったですよね。そこはヒロインに思慮が足りなかったかな。もっと早くヒーローとラブラブなところを見たかったので残念です。
    ハピエンでよかったけど、前世を思い出したヒーローの人格が統一されず、前世と現世で2人格が行ったり来たりする面倒くさい感じのまま終わったのだけは
    スッキリしなかったので星マイナス1としました。
    だって、人格2つだと現世のヒーローは結局前世のヒロインと自分のことを知らないままなのでしょ?
    現世ヒーローはイアンの最期についてはどう理解したのかしら。
    番外編ではヒーローも義妹も前世を思い出して、
    ヒーローの人格が統一されたところでヒロインと思い合うシーンが見たかったです。
    あと、婚約破棄したポンコツ王太子はどうなった?
    とはいえ、ヒロインを大事に書いてくださる作者さんは大好きなので、続編があればぜひ!
    絶対に買います!
    いいね
    0件
  • 不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない

    かべうち右近/チドリアシ

    娼館通いするヒーロー
    ネタバレ
    2024年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインへの気持ちを自覚する前とはいえ、
    娼館通いしたり複数の令嬢とお付き合いする緩いヒーロー設定ってあまりないかも。
    それをずっと見て傷ついていたヒロインの気持ちを思うと胸が痛いし、
    家族なら、そんな男は絶対やめろと反対するのに!
    ヒーローは素人DTといっても、女性の扱いにはかなり慣れしているのに、自身のヒロインへの思いには気づかないってあるのかしら。
    不器用っていうより精神的に幼稚なのかな。
    本人は否定してるけど無自覚に女誑しのヒーローのせいで狂った女に嫉妬されたヒロインを危険に晒し記憶喪失にさせたのだから、ちょっとモテるからって調子に乗ってた自分を反省してほしいわ。
    最後はその女にヒーローも毒矢で刺されたけど、
    自業自得だし、むしろ、そのおかげでヒロインが絆されちゃったのがモヤる。
    記憶喪失前も後も、さんざん傷ついて悩んだヒロインは
    簡単に流されないで、一旦、ヒーローと距離を置いて
    じっくり考え直してみれば良かったのに。
    ヒーローがどう挽回しても自分の中で最後まで好感度が上がらないのは、複数女性とつきあってる場面をヒロインに見られてたり、
    娼館通いを知られ問いただされたときにヒロインに
    投げつけた言葉が許せないせいかも。
    ヒロインも処女でないならまだよかったけど、
    やはり片方だけの詳細な異性遍歴って不公平感があって知りたくないわね。
    この2人はヒロインが記憶喪失になってなかったら絶対結ばれなかったと思う。運がよかっただけね
  • どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。

    六つ花えいこ/vient

    よかったけどヤシュムだけはまだ許せない
    ネタバレ
    2024年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻でまとめてもよかったけど
    そのぶん丁寧で満足度が高いです。
    ヒロインと王女2人のやりとりは微笑ましくて
    もっと見たいくらいだけど、
    ヒーローとヤシュム王子のダンスはさすがに引きました。個人的にはそっちのサービス描写は要らなかった。
    性悪令嬢たちが喜ぶだけだし、なにより魔女ヒロインをさんざん蔑めた王子なのに、ヒーローはもっと厳しい態度をとってほしかったので。
    そのぶんヒロインとのイチャイチャにページをさいてほしかった。
    なので、申し訳ないけど星1減らしました。
    よき魔女ヒロインとヒーローの進展をもっと見たかったので続編も読みたいけど、
    ヒロインを見下してきた王子とヒーローのいきすぎた話はもう要りません笑
  • 100年後に転生した私、前世の従騎士に求婚されました

    一分咲/緑川明

    いい話だけどラブ度が足りないかなー
    ネタバレ
    2024年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王女呼びは前世のヒロインがヒーローに望んだことだとタネ明かしして誤解が解けたみたいだけど、
    そもそも、王女呼びを許したのはあくまで前世での話よね?
    なのに現世でも引っ張って、いつまでも呼び続けるのはヒロインへの配慮がヒーローに足りないだけよ。
    呼び方って大事だから、だれだって前世の自分と重ねてると思ってモヤモヤするに決まってる。
    ヒロインには一度ガツンとその不満を言葉にしてヒーローにぶつけてほしかった。
    ちゃんと向き合って誤解を解く流れだったら星5だったわ。
    短めだから仕方ないけど、ヒロインへの愛情が前世と現世で半分ずつって感じでどちらも不完全燃焼だったかな。
    いいね
    0件
  • 【全1-5セット】悪女のフリした軟弱王女ですが、宰相令息が素を見抜いて溺愛してきます【イラスト付】

    深森ゆうか/鈴ノ助

    途中まではよかったけど‥
    ネタバレ
    2024年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 娘のヒロインにきちんと事情を説明するならまだわかるけど、娘のトラウマを知っているのに、
    黙って娘の婚約者に色任務みたいなことを命令する父王やヒロイン兄の王太子には失望した。
    好きなくせに幼いときにヒロインをトラウマになるほど傷つけたことを、ヒーローはずっと後悔していて、
    やっとヒロインに許され結ばれたはずなのに台無し。
    ヒーローも王の命令になんの反論描写もなく任務を受けた挙げ句、うまく隠すこともできず、
    不審に思ったヒロインにターゲットの女といちゃついてる場面に踏み込まれるなんて最悪。
    しかも、その場でヒロインを軽んじるその女を咎めないヒーローにもガッカリ。
    女と体をくっつけなくても仕事はできるし、
    爵位も立場も上で権力もあるなら、婚約者がいるからと
    キッパリ接触を拒絶することもできるはず。
    経験浅い男だから仕事とはいえ案外喜んでそう笑
    ヒーローだけでなく王や王太子はじめ関わった人間みんなヒロインを軽んじていて不愉快だったわ。
    バレたら一番傷つくのはヒロインなのだから、
    誰か1人はちゃんと説明しておくべきだった。
    そもそも、王女の婚約者で準王族みたいなヒーローに
    潜入任務に行かせるなんて、他に人材はいなかったのかしらね。
    ヒロインも蚊帳の外にされたことをスルーせず、
    自尊心をもってヒーローや家族にもっと怒るべきよ。
    ヒーローの薄っぺらい愛の言葉を信じて
    あっさり許しちゃってチョロ過ぎる。
    最後までしてなくたって女とベタベタしてるあの態度は
    浮気と変わらないし、
    任務のためなら次も隠し事されそう。
    ヒロインに再会した時のヒーローの懺悔の言葉が
    あれで一気に薄っぺらくなった。
    あのベタベタ任務がなかったら星3だったかな。
    いいね
    0件
  • 没落令嬢と愛を知らない冷徹公爵の夜から始まる蜜愛妊活婚

    逢矢沙希/針野シロ

    よかったー!
    ネタバレ
    2024年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインもきれいで聡明、そして
    そのヒロイン描写の3倍くらいは言葉を駆使して
    褒め称えられるヒーロー様(笑)、
    そこまでは他の小説とほぼ同じ。
    しかし、ヒロインの存在そっちのけでヒーローごり推し感がないのは、作者さんがヒロインを女主人公として
    ちゃんと活躍させてくれて、強く美しく変化していくところも丁寧に書いてくれたからでしょう。大満足です。
    それと、ヒーローの代行でヒロインの家へ婚約の申し込みに行った公爵家の副執事が、そこで勝手にヒロインに侮辱的な言葉を放っていたことや結婚後も無礼な態度を取り続けていたことがヒーローの知ることとなり、
    しっかり罰を与えてくれたのもスッキリです。
    たとえヒロインが許した場合でも、
    ヒーローが安易に許さないのがよかった。
    欲を言えば、ヒーローに付きまとい、結婚後もヒロインに心無い言葉を投げつけた性悪侯爵令嬢と取り巻きにはヒーロー自ら制裁してほしかったけど、
    近づくことを改めて拒否され諦めたようなので、
    まーいいかな。
    番外編はよくあるヒーローのモテモテ話でヒロインがモヤモヤしちゃう話かなと思ったら、
    ヒーローの嫉妬話なのがよかった。
    そしてヒーローも子どもたちもかわいい!
    やっぱりヒロインを大事に書いてくれるお話が好き。
    なので星5です。
    いいね
    0件
  • 鎖に繋がれたまま、婚約解消を目指します【完全版】

    みっきー・るー/ぬるめのおゆ。

    浮気寸前のヒーローには最後までモヤる
    ネタバレ
    2024年12月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普段から避けられてると感じていた挙げ句に、
    婚約者の王太子ヒーローと子爵令嬢とのキス寸前の現場を目撃したヒロインが、どんなに宥められても
    怒りを隠さず、婚約を破棄します!と徹底的に王太子を突き上げるのは気持ちよかった!
    ヒロインに感情移入してる自分の気持ちを余すことなく
    言葉にしてくれるヒロインは滅多にいないので、
    いいぞ!もっと言ってやれ!と思ったわ。笑
    不誠実なヒーローに黙って耐えるお利口なヒロインが多すぎるので読んでいてフラストレーションが溜まるのよね。その点、このヒロインは爽快だった!
    一方、王太子ヒーローはヒロインと仲良しの
    執事に嫉妬して拗ねているだけで
    ヒロインに真正面からぶつかろうともせず避けるだけ。逃げで後先も考えず女友だちと浮気しようとしてたらしい。
    もう喋れば喋るほどボロボロで最初の言い訳より
    ヒロインと結ばれたあとの言い訳のが酷くて、
    ヒーローの好感度は自分の中でゼロになってたわ。笑
    婚約者に対してヘタレで向き合うことに逃げた結果、
    手近な女に何度も隙を見せる脇の甘い男が国を背負えるのかしら。
    あー、一夫多妻制だから、もし勢いで体の関係を
    持っちゃっても寵姫にすればいいからね(棒
    ヒロインと鎖で繋がれていた時も、その女にバッタリ会って婚約者ヒロインの前で太腿を撫でられて許すとか、
    王太子としてゆるゆる!ポンコツヒーロー過ぎて引くわ。
    しかも、ヒロインは王太子の婚約者で爵位も格上だから、どう考えても、その女の挑発的な行動はヒロインに対して不敬なのに、その女を友人だから庇うとか、
    この王太子の思考がおかしい。
    王族として権力を振るうとかではなく、
    たとえ女友だちだとしても、王太子は王族らしく、
    不敬に対しては不敬だと平等に怒るべき場面では。
    おまけに、ヒロインがその女に顔が腫れるほと打たれたのに、王太子はヒロインには盛大に叱責しておいて、
    その女にはわざわざ面会して謝っただけ?
    結局、最後までヒーローはその女を庇うだけで
    制裁する描写はなかった。がっかりよ。
    そんなだから、ヒロインがそんな女に軽んじられ挑発されたり叩かれたのよね。
    最後までヒーローがその女を大事にしてる疑惑は晴れず。読後感スッキリしなかったわ。
    一旦、婚約破棄して距離を置いてやり直してほしかった。
  • 妻の隠し子

    名紗すいか/鈴ノ助

    1巻までよき3巻途中でギブ。ヒロインとは
    ネタバレ
    2024年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テンポよく進むし、ヒーロー視点はおもしろいし、
    主人公家族3人のやり取りに癒され周辺もいい人ばかりで素晴らしいストーリーです。
    ヒーローがヒロインを前に性悪令嬢を毅然と追い払うのも、まあよかった。
    ただ、ヒーローがヒロイン以上に繰り返し美しく描写され、男女からモテモテ設定なのは他の小説と同じで
    ゴリ推しくどい。
    なにより、少年時代に高位貴族の男や女に何度も襲われたという話を繰り返されるのは不快でした。
    しかも、3巻までそのトラウマ話をひっぱり、
    謎だったヒロインの姉を殺害した敵は実は過去にヒーローを襲ったトラウマの少年好き公爵夫婦だったと。
    3巻始めでそれを知り、途中で読む気が失せてしまいました。
    トラウマ抱えた美しいヒーローが物語のヒロインみたいな扱いで、さすがに気持ちが萎えてしまったので。
    おもしろいお話だから、くどいヒーロー上げ描写はスルーしてヒロインと姪のアナのためにがんばって読んでいたけど、クライマックスにきてヒーローのトラウマ相手が犯人とは‥なにそれ。
    正直、BLノベルを読んでいるみたいでそこから先は
    無理でした。
    NLならその立ち位置は普通はヒロインだと思うの。
    美しいだけでヒロインより体力的に弱々しいヒーローなのも頼りなかったし、
    ストーリーとして、ヒーローが過去に媚薬盛られたとか、少年時代に男にも女にも襲われた話なんて何度も繰り返す必要性を感じないのに、ヒーロー上げのためにトラウマ不快話をクライマックスまで引っ張るのに
    うんざりしてしまった。
    ヒロイン至上主義なので申し訳ないですが、
    正直、いい年したヒーローの過去の襲われ話とトラウマとの葛藤なんてどうでもよかった。
    どうせならヒロインの葛藤や、なんならヒロインのモテ話のが読みたいし、ヒロインの美しさを表現する描写こそ、もっとほしかったしヒーローとのラブラブ話のがもっと見たかった。だってヒーローのトラウマのせいで夫婦として全然関係が進んでないしヒロインがかわいそう。ここでもどっちがヒロインだよと思ってしまうわ。
    イラストだとヒーローに負けないくらい美しいのに、
    それがちっとも生かされてなかったのが悲しい。
    後半はアナの活躍のが目立ってたし。
    中身も素晴らしいヒロインなのにね。泣
  • 私を助けてくれた脈なしセフレ騎士様と契約結婚したら何故か甘くなって溺愛してきます

    yori/ちょめ仔

    一途なセフ◯からラブラブ夫婦へ
    ネタバレ
    2024年12月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが美しいだけでなく、平民とはいえ品があり、性格も素直でかわいくて明るい、そして前向きな頑張り屋さんなので、自然と応援したくなります。
    ヒーローも最初から最後までヒロインを一途に溺愛していて安心して読めます。
    よく見かけるような、ヒーローをヒロイン以上に繰り返し美化するゴリ押し表現がないのもよかった。
    それでもヒロインを大切にして必死に守ろうとする
    ヒーローのカッコよさは伝わってきます。
    主人公2人が変に拗れてないし、無駄にすれ違っていないのでテンポよく読めるし、悪役以外の胸糞悪くなる
    性悪令嬢キャラがいないのもストレスなく読めてお勧めです。
  • 黒狼辺境伯と虐げられ姫の蜜月婚~悪名高き夫はまさかの溺甘愛妻家!?~

    すずね凜/炎かりよ

    よかったです。ただ‥
    ネタバレ
    2024年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローがヒロインの亡くなった母である元王妃を慕っていたから、娘のヒロインを妻にしたと認めたところと、面影をたびたびヒロインとに重ねていたところは
    どうしてもモヤっとしてしまい許しがたい。
    最初に打ち明けられないならずっと黙ってたらよかったのに、似てるとか、ちょちょい口に出して比べるのって侮辱的だわ。
    すべてを知ったヒロインが自分は母の代わりかと
    一瞬激昂したものの、そのあとの事件で
    ヒーローの罪がどさくさに紛れてしまい、
    結局は許して受け入れてるのも違和感がある。
    せめて一旦、ヒーローと距離を置くとか、女性としてはもう少し自尊心を持って葛藤してほしかった。
    だって自分に母親の面影を見て求婚されたなんて耐えられないもの。
    ストーリーは星5だけど、
    大事なことを隠して結婚した上に母娘を比べるのは
    ヒーローとして不誠実だし、惚れた弱みで嘘つき夫に目を瞑るヒロインも残念だったのでマイナス2でした。
    あと、王族を2人も手にかけた現王妃への制裁は甘いようでモヤります。
  • 忘却の初恋 記憶を失くした騎士は敵国の王女に愛を乞う

    西條六花/木ノ下きの

    ヒロインの偽善で読後感が台無し
    ネタバレ
    2024年11月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの義兄姉のせいで胸糞悪い場面が多々あるけど、それでもクライマックスまでの展開はよかった。
    だから、悪役への盛大な制裁に期待した。
    ところが、国同士の条約を反故にするような悪事をはたらき、自分やヒーロー夫をさんざん蔑め痛めつけてきた義姉王女と義兄王子に正当に罪を償わせず、忘却魔法をかけて穏便な措置を願ったヒロインにガッカリ。
    クライマックスで偽善的なヒロインってほんと萎えるわ。
    性悪でおバカな義兄王子が無反省で王になったら苦しむのは今度は国民でしょうに。ヒロインも王族なら王族にこそ厳しくあるべき。
    とどめに、義姉王女は嫁ぎ先の相手が良い人らしいから
    改心するかも‥なんて、胸糞王女に救いのあるオチ要らないわ。
    それじゃあ、諸悪やったもん勝ちでなんの罪にもならず、償いも反省もしないで王族らしく優雅にハッピーに暮らすってこと?おかしくない?
    おまけに、魔力が低くずっと王たち家族に虐げられてきたヒロインが、実は高度な魔法を使えることを知らせないままなんて誰得?ずっこけたわ。
    とにかく読者として胸糞キャラにフラストレーションを溜めたまま終わった。
    恋愛だけ実ればいいって感じ。それなら読んでいいかも。
    自分的には、偽善ヒロインのおかげで胸糞キャラの制裁がなくモヤモヤが残るラストでストーリーの良さが台無しになった。
  • 強面な辺境伯は偽りの花嫁を溺愛したい

    なかむ楽/ルシヴィオ

    胸糞悪いキャラに制裁がぬるい!
    ネタバレ
    2024年11月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが不遇でも前向きなので、暗くはならなかったけど、ヒロインの性悪な義姉が胸糞悪過ぎる上に制裁も甘いから読後感がよくない。
    それに、ヒロインの義姉が男遊びしていて評判が悪いのを知ってるのに、警戒心なく屋敷に滞在を許可してるヒーローがヒロインを守れてなくて頼りない。
    しかも、あっさり媚薬盛られて抵抗もできずに裸で上に乗られてるとこを閉じ込められていたヒロインに助けられるって、どっちがヒーローがわからないよね。
    日ごろはヒロイン妻をリードするような
    ヒーロー夫が肝心なときに情けなさすぎて、
    最悪の場面を目撃したヒロインが気の毒だわ。
    おまけに服の上からとはいえ、ヒロインの前で義姉に足で性器を触られる愚鈍さもマヌケ過ぎてガッカリ。
    言い訳だけでなく自分の至らなさをまずはヒロインに謝ってほしかったわ。自分ならしばらくは許さない。
    パートナーとしてはトラウマレベルの場面だった。
    そのわりに制裁は甘いし、ヒーローも大してガツンと言ってないし、不快感だけが残ったので評価は低いです。
  • 忌まわしき婚姻を請け負う公爵は、盲目の姫を溺愛する

    当麻咲来/逆月酒乱

    ヒロインの性悪義妹への制裁がぬるい!
    ネタバレ
    2024年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインを傷つけた義妹とその取り巻き女たちへの
    制裁がまさかの何もなし!それが一番不満。
    それに、義妹はヒーローの前でヒロイン妻をさんざん侮辱しているのにもかかわらず、ヒーローは礼儀とはいえ踊ってみたり、本編後半でも体を押しつけられて振り払うわけでもないし最後まで丁寧な扱いを崩さず、
    妻への侮辱もやんわり否定する程度。
    それがすっごくイラっとして不快だった。
    なので、妻の尊厳を傷つける場面でさえも権力に屈するタイプの男に見えてヒーローとしてはイマイチ。
    義妹を最後まで制裁できないヒーローにガッカリした
    お陰で読後感もよくない。
    ヒロインの兄王太子もわかっていて性悪な妹を強く叱らないのもモヤる。王太子って第二王女なんかより偉いのよね?笑
    愚妹ひとりに振り回されて
    ヒロインをまったく守れないヒーローや兄王太子が
    とにかく頼りなくて情けなかった。
    最後までヒロインへの汚い言葉をずっと吐かせっぱなしだし、誰もやらないなら、自分が代わりにあの女の口を塞いでやりたいくらいストレスだったわ。
    ヒロインをとことん貶め傷つけてきた悪役女たちを
    きっちり制裁できないヒーローでは
    良いストーリーも台無し。
  • 初恋の君に、永遠を捧げる 一途な公爵は運命を超えて最愛を貫く【イラスト付き】

    桜しんり/小島きいち

    メンタル弱々のポンコツヒーロー
    ネタバレ
    2024年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 優柔不断でヒロインを選ぶ覚悟もなく、
    己の弱さのせいで性悪婚約者にまんまと騙され、
    ヒロインとお腹の子をドン底に突き落とした男が
    悲劇のヒーローぶっていて引く。
    しかも、やけくそで性悪婚約者と愛のない結婚をしたものの、家のためにと切り替えもできない。
    覚悟のない男のせいで、ここまではみんなが不幸せ。
    刺されたから挽回できたみたいで
    イマイチすっきりしない。
    再婚だし生まれてくる子どもに説明しにくいわよね笑
  • 追放された武闘派聖女~念願のスローライフを満喫したいのに、なぜか幼馴染の元勇者が追いかけてきます!?~

    鈴木桜/soy太郎

    ヒロインが勇ましく真のヒーロー
    ネタバレ
    2024年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一方、ヒーローはヒロイン一途だけどそれだけ。
    性悪女王に振り回されるばかりで、その権力に逆らえきれてないしヒロインをまったく守れてない。
    ぶっちゃけ弟みたいでヒロインの相手には物足りない。
    強いヒロインは好きだけど、強いヒロインの心も体も守ろうとするヒーローが好きなので物足りないかな。
    ドラゴンが現れたときも、戦いが終わっあとに来てヒロインを涙目で心配しただけ。
    おまえがヒロインか!笑
    しかも、すぐまた王女からの呼び出しであっさり帰るしヒーローでいる意味なし。
    そしてトドメは、
    悪党の王女と王をヒロインたちが断罪するクライマックスシーンでヒーローはなんと完全に蚊帳の外。笑
    しかも王女の魔法にかかっちゃって1ミリも活躍なし。
    勇者のわりに肝心な時に頼りないヒーローで
    ヒロインとも友だちの仲で終わって不完全燃焼だった。
    ヒロインは推せるけど、かっこいいヒーローを期待したりヒロインとのイチャイチャを期待する人にはお勧めしません。
    いいね
    0件
  • 魔除けの聖女は無能で役立たずをやめることにしました(ノベル)

    ゆうひかんな/春が野かおる

    国に虐げられた最強の聖女ヒロイン
    ネタバレ
    2024年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろかった!
    聖女ヒロインを虐げてきた祖国は最悪だけど、
    ヒロインが賢い上にさっぱりと明るい性格なので
    重い話も暗く感じずに済んでる。
    魔力や魔法の説明は細かくてちょっと流し読みした部分はあるけど、全体的に読みやすいと思う。
    強いヒロインが活躍してくれて大満足だけど、
    欲を言えば、ヒーローとの共闘やイチャイチャがもう少し見たかったかな。なのでマイナス1。
    あと、ヒーローと2人で望んだ国外追放とはいえ、
    本当の犯罪者でもないのに2度と国に戻れない設定なのは残念すぎる。
    ひと通り世界を巡ったら、いつか2人で国に戻ってほしい。
    いいね
    0件
  • 身代わり花嫁の幸福論 怪物伯爵の甘く秘めやかな執愛

    宮小路やえ/鈴ノ助

    ポンコツヒーローに地雷あり。
    ネタバレ
    2024年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの実家やその使用人たちがドクズ過ぎて
    不快なので、もう少し短めにしてほしかったかな。
    特に、2人でヒロインの実家に戻った時はイライラがMAX、しかも長過ぎて飛ばし読みしたわ。
    そこを長くするより、前妻の子どもの件で
    ギクシャクしたヒロインとヒーローの葛藤を丁寧に書いてほしかった。
    ヒロインは妻として軽んじられたことに、
    もっと怒っていいはず!
    あまりにもあっさり許し過ぎると読後感スッキリしない。
    実家に行ったことでヒーローと引き離され、家人たちに侮辱されケガをしてピンチのヒロインがヒーローに助けられたことで、結果的にチャラになったようでモヤモヤする。前妻の子の件はチャラになんてならないし、
    実家に一緒に行ったのに、妻が痛めつけられる前に助け出せよ!としか思わないわ。
    それに伯爵夫妻が警護や側近もつけないで問題ある家に入るのも謎だし、
    そんな場所で薬入りの飲み物をあっさり飲むのも伯爵家の当主として賢くない。
    年上で立場も腕っぷしも強いはずなのに、
    ヒロインの心も体もまったく守りきれない、肝心な時に頼りにならないポンコツヒーローだったわ。
    なにより、結婚したのにヒロイン妻の前で騙された前妻の子どもを必要以上に気にかける愚鈍さには呆れる。
    前妻に気持ちが残ってると領民に思われても、それをよしとしているけど、それで肩身が狭い思いをして領民から軽んじらるやヒロイン妻の立場は1ミリも気づいてないのよ。そこははっきり線を引いて領民にも妻にも否定すべき。
    しかも、前妻の子の面倒をみるのは自分の意地で、それをヒロイン妻にわかってほしいと思ってる身勝手さにイラっとする。意地ってなによ笑
    ラストは領民の前で結婚披露会もしたし、結局、その子を引き取らず前妻の実家に預けることになって良かったけど、だったら最初からそうしておけよ!と思っただけ。まずは、ヒロイン妻に前妻への気持ちを改めて否定する言葉がほしかったわ。やっぱりモヤる。
    最後まで責任を負えないのに過去のものに中途半端に
    首突っ込んで、今そばにいる大切な人を傷つける男って
    控えめに言っても最低よね。
    いいね
    0件
  • 魔獣狩りの令嬢

    鍛治原成見/

    2巻まで読了
    ネタバレ
    2024年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読了。
    1巻は強いヒロインがカッコイイし、ヒーローとの共闘もあり、テンポよく進んでいくので
    あっという間に読み終えて満足感もあり。
    ただ、2巻はいろいろ微妙かな。
    まず、ヒロインが女性キャラで一番強いと証明されるかと思ったら、どうもいきなり登場してきた聖女さまが圧倒的に強そう。
    しかも竜さえ1人で倒せそうな設定のようで、なんだか読む気が失せてしまった。
    辺境伯のヒーローに選ばれた男爵家ヒロインの唯一の取り柄って戦闘だけなのに、それさえも一番ではないなんて、2巻は聖女とダブルヒロインみたいだったし興醒め。
    特に美しくもなく、品があるわけでもない、賢い設定でもないからヒロインである意味がないように見えてしまった。
    聖女のが強くて気高くヒロインらしかったもの。
    それに、意外と事勿れ主義気なのか、ヒーロー家族に
    はっきりモノを言えないのもヒロインとして物足りないのよね。
    ヒーローの妹の時もだけど、
    ヒーローに片思いの無礼な女たちとの決闘が決まったときも、やるならやる、嫌なら嫌だと、ハッキリ言えないし、姉の方が辺境伯の家族にも物怖じせず抗議していて感心したくらいよ。
    ついでに言うと、
    ヒーロー側のせいで、決闘が決まり、ヒロインは厳しい修行に耐えてるのに、
    肝心のヒーローが空気過ぎてまったく頼りにならないのよね。無礼な女たちを制裁するわけでもなく、
    決闘ではヒーローママまで出張ってきて、
    身体中、傷だらけにされてさ。
    ヒロインばっかり損な役回りしていて
    好きで嫁いできたわけでもないのに見ていてキツイ。
    ヒロインもへりくだってばかりいないで、もう少し怒っていいと思うけど、何も感じないのが理解できないわ。
    おまけにヒーローは幼稚過ぎてヒロインを大事にできてないし、
    聖女のパートナーの男性の方が、よっぽどヒロインの成長に関わっていて、彼がいてくれた方が頼り甲斐があり安心できたわ。
    というか、このノベルは恋愛ものではないのかもね。
    戦闘ばっかりで飽きてしまい、かなり読み飛ばしてしまったわ。
    ヒーローとヒロインのイチャつきは皆無でした。
    勘違いして買ったのかも。お安くなっていてよかった。
    でも3巻でヒロインに求婚する王子が登場するらしく、
    それなら読んでみようか悩む。うーん。
    いいね
    0件
  • 魔女令嬢は薔薇をまとう ~別れの媚薬のはずが、初恋の王子の愛され婚約者になりました~

    宮小路やえ/鈴ノ助

    いい子ぶった厚顔ヒロインに共感できず。
    ネタバレ
    2024年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ せめて思い合ってるならともかく、その時点ではヒロインの片思いで気持ちさえ伝えていないのに、すでに他国の王女と婚約寸前のヒーロー王子の前で自ら媚薬を飲み、一度でいいからと抱いてもらう強引さはヒロインとしてどうなの?笑
    個人的にはあまり好きなやり方ではない。
    しかも、王子は抱いたら責任をとる性格だとわかっていてその手法をとり、罪の意識で悩むふりをしながらも、結果的に王子の優しさに甘えて、ちゃっかりそのまま結婚してしまうという‥悪役令嬢もびっくりの強かなヒロインにドン引き。一旦は王子の前から引くと思ってたから気弱ヒロインの居座りに脱帽だわ。笑
    そんな大それたことしておいて、いつまでも弱々しそうにしてるのもイラっとするのよね。
    このヒロインにはまったく共感できなかった。
    王子も抱く直前まで、君のことは友だちだと思っていた、とヒロインに言ってたのに抱いたら好きになっちゃったのかしら。あまりヒロインへの熱さは感じなかったけど、無責任同士でお似合いかもね。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢はシングルマザーになりました 双子を引き取りましたが公爵様からの溺愛は想定外です【特典SS付】

    北里のえ/双葉はづき

    おもしろかった。ヒロインがよき。
    ネタバレ
    2024年11月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 賢くて優しく強い上に、品格があり美しいヒロイン!
    ヒーローばかりモテモテのイケメンごり押し設定ではなく、ヒロインの描写にも優しい設定なので好きです!
    主人公2人とも恋には疎いけど、変に拗れてないので
    テンポよく進展します。
    ヒーローが口だけではなく有言実行でヒロイン一途なのもポイント高い。
    特にヒロインを隣に王族や貴族のいる公式の場で、
    今後、自分に色目を使いそうな令嬢たちを前に、
    わかりやすい言葉でスパンと線を引く発言で好感度MAXに!ヒロインを安心させ守るためにもヒーロー自らの
    効果的な演出で感心しました。
    ただ、セシルがヒロインの同窓会に乱入したときに、
    魔法を使われたとはいえ、ヒロインの前で不用意に体を触らせていたのにはイラっとしたので
    それがなければ満点ヒーローで星4でした。残念。
    復活した王太子との友情もなかなかの感動場面だったし。
    欲を言えば、
    ヒーローの過去の恋愛話を詳しく聞きたくないのと同じで、ヒロインの前世での結婚話は必要性を感じず、
    自分的には星マイナス1でした。
    そもそも前世設定は必要だった?
    あのあたりはダルくて流し読みになってしまったけど、いろいろ詰め込んであるわりには飽きずに読み応えがあります。
    あと、セシルの制裁は厳しくしてほしかったかな。
無料会員登録でもっと見る