フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

29

いいねGET

73

いいね

8

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 狼くんの愛はちょっと不機嫌【単行本版】

    二目

    刺さらなかった
    2024年5月4日
    わたしには刺さりませんでした
    心を読める設定いらないような…
    少女漫画あるあるをそのまま投入したような感じで、ストーリーの深みや繋がりが今一つでした
    ページ数多いと嬉しいのに残り何ページか確認する程でした
    こんなにもレビューと体感が剥離してるのも珍しい…
    厳しい星数と思いますがレビュー平均が高すぎると感じたので星1つで
  • 俺のエロ配信がバレて上司にハメられてます!【単行本版/電子特装版小冊子付き】

    くわたたむ子

    期待値が高すぎたのかも
    2024年3月28日
    レビューで期待しすぎてしまいました。展開がワンパターンだしわたしはグッとハマるポイントがありませんでした。
  • 嫌いな奴とくっつく魔法にかかる話

    タロ名

    設定はすき
    2022年3月14日
    紹介文ではすごく魅力的だったのですが、ご都合の強さが引っかかって今ひとつ入り込めませんでした。オリジナル作品なのに同人ぽいというか…絵は好きなので次回作に期待しています!
  • ベイカーベイカーパラドクス

    暮田マキネ

    読んで良かったです
    2020年5月27日
    兄弟で依存系と読む人・読むタイミングを選ぶようなテーマではありますが、読後感が悪くないのは絵柄と作者の持つやさしさのおかげでしょうか。読んで良かったです。タイトルもオシャレ。こういう調べたくなるような引っかかりを持つタイトルを付けられるのもセンスの良さを感じます。
  • ヤンキーくんは堕とされたい

    野田のんだ

    あらすじの引き通りのおもしろさ
    2020年5月27日
    あらすじ読んでおもしろそう!と購入。引き通りのおもしろさでした。駒沢くんの色気にもやられました。ヲタクだったら(分かる~~~)と共感しちゃうセリフや思わずにやっとしちゃう場面もあって楽しかったです!
  • 神様のウロコ

    日ノ原巡

    ファンタジーもの導入におすすめ!
    2020年5月27日
    空気感がとてもいいです。特に理由は無いけどなんとなくファンタジーものは敬遠してる人って(かつての自分も含め)多い印象がありますが、そういう方にも自信をもって勧めたい作品です。続きを楽しみにしています!
    いいね
    0件
  • ヤキモチはきつね色【電子限定描き下ろし付き】

    末広マチ

    かわいい!
    2020年5月27日
    ゆくりと秋葉がかわいい。この2人にあのキャラの狐が入るのがよかったです。狐が進展のキーになるの、ゆくりは不服かもしれないけど読者的にはほっこりします。
    いいね
    0件
  • 飼い犬くんの災難【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    垣崎にま

    違和感が残る
    ネタバレ
    2020年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ AVみたい。生や中に出すのを愛情だと思ってるの、高校生なら有り得る話で逆にリアルなのかな…典型的DVカップルだけど、それをDVと提示せず愛情として美談のように進んでくことに違和感が残った。あらすじや表紙で2人の歪みを匂わせられてたら印象も変わったかもしれませんが。
  • 春までの距離

    ハルモト紺

    話は好きでも…
    2020年5月5日
    自分の中で刷り込まれていた常識を解き、それだけじゃない世界に連れてってくれる相手と巡り合えてよかった。
    タイプは違えど一生懸命な人を笑わない同士で、素敵なカップルだと思います。
    相手のためにも自分を好きになることから逃げなかった受がかっこよかったです。

    お話は良かったのですが、上下巻にしたことで1巻ごとのボリュームが少なくなってしまったのが残念です。
    この値段で上巻は149p、下巻にいたっては133p。
    楽しませていただいた作品に値段が高いとは言いたくないですが、もし仮に自分が10代で限られたお小遣いの中から買った漫画がこのページ数だとどこかがっかりした気持ちになるかもしれない…
  • 心中するまで、待っててね。

    市梨きみ

    当事者にしか推し量れない幸せ
    ネタバレ
    2020年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 映画シックスセンスのように冒頭から程よい種明かしの描写があります。
    加えてこのタイトルなので展開の予想はつきましたが、その程度では損なわれない魅力のある作品だと思います。
    大団円のハッピーエンドではないのですが、人の幸せは他人には推し量れないし、目を覆いたくなるような悲惨な現実の中で2人にとってはこれが最も幸せな結末だったのだと思います。
    決して良い選択とは言えませんが…
    メインの2人以外の身近な人のやさしさや残酷さ、周囲の無責任さなど人物描写も奥行きがありました。
    ラストページはまるで映画のエンドロールのような美しさがあります。

    前作も好きでしたが、今回もすっかり引き込まれました。
    新作が出る際は必ず読みたい作家さんです。
  • 推しが武道館いってくれたら死ぬ

    平尾アウリ

    おもしろい!
    2020年2月2日
    アニメは見ていないけど話題になってたので1巻無料分を読み、その後全巻購入。
    自分自身ハロプロなどの大手からコンカフェ発、ネット発などの地下アイドルのおたくやってたことあるので、お金や時間を全部ヲタ活に注ぎ込む生活の充実感は分かりすぎておもしろかった。
    テンポが良く、キャラ設定も魅力的なのでドルヲタに縁のない人でも楽しめると思う。
    今後も読み続けたい。続きが楽しみ。
  • ラスト・オメガバース【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    晴川シンタ

    入り込めなかった
    ネタバレ
    2020年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Ωや‪α‬が絶滅した世界という設定はとても良いのに、モノローグやセリフが説明的で感情を揺さぶられることが無く終わってしまった。
    セリフの行間や所作表情で読者に想像させたり気付いてもらうような見せ方をするとぐっと物語に引き込めたのではと思う。
    妹が犬飼の会社の関係者だと分かる場面の描き方は良かった。

    設定がおもしろいだけに残念でした。
  • 下から数えて最高にスキ

    加藤スス

    ハンパ
    2018年8月28日
    レビューの高さに期待を持ちすぎたのかもしれない。
    ストーリーもエロ度も微妙。
    ギャグも今ひとつで、冷めた目で見てしまった感。
  • それに名前をつけるなら

    鮎川ハル

    かわいい2人
    2017年12月23日
    モテないのは童貞男子校生(ノンケ)と女子からモテモテな大学生(ゲイ)のお話。
    ビジュアル的に大学生の彼はもっとクールな人かと思ったら案外泣き上戸で人間味あるかわいい人でした。
    お互い勘違いで悩み、すれ違ってしまうこともあったけど、そんなところも愛くるしい二人です。
    いいね
    0件
  • これが恋なワケがない

    芒其之一

    スピンオフではく単体で見れば好き
    ネタバレ
    2017年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「これは恋に含まれますか」で後輩に振られた先輩のお話。
    全体的にはおもしろかったと思います。
    ただ、前作でノンケの後輩を同意なしで襲ってた飯田くんが今作では初恋のトラウマからノンケは嫌だというのがどうも引っかかってしまい、最後の最後で少し冷めてしまいました。
    そこがすごくもったいない!
    せっかく登場人物をリンクさせるならキャラクターの心情や過去背景に統一性があると良かったと思います。
    前作のスピンオフとしてではなく、別のお話だったら最後まで楽しめただろうなー。

    かわいい絵柄だし表情の描き方も好きなので今後に期待しています!
  • ハローアゲイン

    市川けい

    近づいたり、離れたり
    ネタバレ
    2016年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 意識しすぎるあまり近づいたり離れたりがもどかしく、愛しいなぁと思う作品でした。
    現時点ではキスだけ、今後は遠距離になってしまうかもしれない2人ですが、きっと壁にぶつかっても乗り越えていけるだろうと思います。
    寛人くんの動じない、男気あふれるところがかっこいいです。
    大事なものは何なのかを見極められる人なんだろうな。
  • ROUGE

    桂小町

    表紙に惹かれ
    ネタバレ
    2016年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵がきれいで購入。
    おもしろかったです。
    表紙買いで当たりを引いたのはいつぶりかな?

    攻めが受けの噂話に対し嫌悪感を示すのが潔癖気味で、なにか背景があるのかと思いきや単に正義感があるってだけで、そこは少し肩透かしを食った感じでした。
    いいね
    0件
  • 過剰妄想少年

    ぴい

    お気に入りの作品です
    ネタバレ
    2016年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きで何度も繰り返し読んでいます。
    読前は紹介文を見て設定ありきのお話かと躊躇してましたが、読んでみるとキャラが魅力的で話もまとまっており、とてもすてきな作品です。
    大野くんのような地味でおとなしめなキャラが放つ色気は本当においしいです(^q^)
    続編もすばらしい!
    1巻では飄々とした策士のような暮島くんですが、2巻では違った面も見れておすすめです!
    いいね
    0件
  • 君主様の言うとおりッ

    秋山花緒

    続編
    ネタバレ
    2016年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作がおもしろかったので迷わず購入。
    お付き合いしているところからのスタートで大きな波乱はありませんが、お互いに相手を大切にし、必要としているのが表情やセリフからひしひしと伝わります。
    受けの賑やかで、ある面自分中心で突っ走る感じには気持ちが入りにくいこともありますが、根本的に人がよく面倒見のいい性格から憎めない存在といった印象です。
    新キャラのビジュアルや背景がとても好きだったので続編かスピンオフが読めるといいなぁ。
  • キスも知らないくせに

    木下けい子

    作家買い
    2016年5月14日
    作家買いでしたが、あまり印象に残らずあっさりとしてました。
    緩急が温く、1冊丸々同じ話なのにさらっと進み終わってしまった印象。
    受けも攻めも友達もいい子なんだけどいい子なだけというか、人間的な深みやおもしろみが少なかったのが残念です。
    いいね
    0件
  • ひずむ三角、ほどけて絡む

    碗島子

    消化不良
    2016年4月4日
    三角関係やぬるま湯はそこまで苦手ではないのですが、誰にも気持ちを入れ込めないまま終わってしまいました。
    自分とは相性が合わなかったようです。
  • 過剰妄想少年2【電子版一部書店限定特典付き】

    ぴい

    大好きで何度も読み返しています
    ネタバレ
    2016年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前巻も好きですが今回もすばらしかった!
    初見後すぐに読み返しました。
    あんなにも分かりやすい独占欲に気付かぬ大野くんの鈍感さ…そして溢れ出る色気…今後も暮島くんはやきもきさせられるんでしょうね。笑
    いいね
    0件
  • Season

    麻生ミツ晃

    時間はあるな
    ネタバレ
    2016年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 坊ちゃんが幼い頃にかけた親切心。坊ちゃんにとっては当たり前の振る舞いが恵まれない境遇の松岡にとっては宝物で、ふたりの恋の始まり。
    相手を思えば思うほど自分の汚い部分や子どもな部分を見られたくない、隠したいと葛藤しますが、どんな姿も受け入れ愛するところが立場も年齢も違えど人の愛し方が似てるようにも感じました。
    面倒くさいし手間のかかる恋ではありますが、「時間はある」のでゆっくりと育んでいくんだろうとふたりの行く末を思う度に心が温まります。
    とてもいい作品でした。良い形でまとめられてうれしいです。
  • ブサメン男子♂~イケメン彼氏の作り方~

    野々宮ちよ子

    美形×平凡❤ハマった
    2011年2月18日
    タイトルはブサメンだけど、全然ブサイクではない😃地味メンの方があってるかも🎶素朴で、人なつっこくて、小動物みたいなかわいさがあります😃

    寡黙な美形とチャラい美形×平凡の幼なじみカプ。
    自分の好み満載で、めっちゃハマりました❤

    幼なじみならではの葛藤とかはないけど、その分テンポがいいです✨

    あたしは隼人派なんだけど、ラストはどっちかとくっつくんかな??
    くっつくにしても三角関係のままにしても、3人それぞれが幸せになってほしいな😃

    7話と8話終わりの4コマもかわいかった❤

    パック買いがないのはなんでだろ?いま8話まで公開してあって、全部表題作だから是非ともパック購入できるようにしてほしい😌
  • 死ぬほど好き

    山田ユギ

    さすがユギ先生
    2011年1月2日
    ネタバレ注意💡

    ユギ先生なので迷わずパック買い😃

    表題作、死ぬほど好きと好きすぎて嫌いはすれ違い同級生。
    死ぬほど~は攻、好きすぎて~は受視点。江藤くんはノンケの柳くんに告白したものの即玉砕。しかし告白後、柳くんは急に江藤くんを意識していきます。振られても飄々とする江藤くんの態度にモヤモヤしたり、思いが通じてからもウジウジ悩む柳くんがめちゃめちゃ愛しい🖤江藤くんは顔かわいいし、ヘラヘラしてたり泣き虫だったりしてるのに、いざって時は肝がすわってて男前🖤ホントいい組み合わせだと思います✨
    明鳥と夢泡雪はリーマンで続き物でした。
    青くてゴメンは大学生漕艇部の先輩、後輩。
    女にしかわからないは趣味嗜好が同じで両思い(しかしお互い自覚なし)の同期他部署リーマン。
    愛がどうしたは高校生と塾の先生(リバ)

    個人的には明鳥、夢泡雪が好きでした✨ノンケの後輩×ゲイの先輩なんですが、先輩のけだるい感じがとても色っぽい😍🖤無気力の裏にふと熱い思いが見えた時にはキュンときました🖤

    愛がどうしたは誰がおまえを好きだと言ったに入ってる我が家は楽しに出てくる円ちゃんの息子の話。円ちゃんはもちろん、おっさん(笑)やあのバーのママも出てきます✨円ちゃん相変わらず無駄にハンサムです😍息子はチャラいけど寂しがりで憎めない子です🖤

    短編ですがどの話もまとまってて、読みやすいです✨ユギ先生らしく、キャラがとても生き生きしています💡憎まれ役がいなくて、ユギ先生自身がどのキャラにも愛着を持ってらっしゃるんだろうなーって思いました✨

    青くてゴメンは余韻を残す終わり方で、その後が気になる😍🖤
  • 迷走セブンティーン

    浜野リカコ

    表題作のみ購入
    2010年12月26日
    迷走セブンティーンだけ読みました。いろんなネタを入れたかったのは分かるんですが、そのせいで詰め込みになってしまい、どれも浅い展開で終わってて残念。主人公もキャラが一定してなくて、どういう性格か掴めないうちに終わりました。キュンポイントも少なめでイマイチ満足感を得られませんでした。
    俺様攻は好物なんだけどなぁ😔
  • 嘘つきはだれだ

    ユキムラ

    すれ違い幼なじみ
    2010年12月26日
    両片思いっていいですね。幼なじみの王道パターンなので読んでて安心感があります。何よりキャラがステキ😃市はかわいいし、弘は真面目で一見クールなのにヤキモチやきなとこがかわいいし、当て馬仁さんは大人でステキだし✨じいちゃんのアホっぷりも微笑ましいです😃番外編は両思いになった後。恋愛童貞なのに既に熟年夫婦並に落ち着いちゃってる二人がデートに挑む話はほのぼのしててかわいかったです。
    いいね
    0件
  • 愛の標的

    西原ケイタ

    全話満足
    2010年10月21日
    2~4話完結の短編集。
    どの話も攻が受を溺愛しているのが読んでて心地よく、安心できました。
    設定は王道をいく感じ。新鮮味はないけど、安定して胸キュンできると思います。
    パック買いでしたが後悔してません。
    表題作もよかったけど、他の話もおもしろかったです!!
  • ノ・ゾ・キ・ア・ナ

    本名ワコウ

    一気読み
    2010年7月22日
    レビューがよかったから読みはじめたら一気に44話まで読んじゃいました。
    えみるちゃんの表情にドキドキです!
    草食男子、肉食女子、無口キャラ、百合…大好物ばかり🖤
    とってもおいしいです。