レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
見た目も中身も美しい2022年8月18日作者さんのTwitterで1話が丸ごと読めるのですが、1話だけ読んだ時点で読み切り漫画のようなカタルシスがあって感動しました。連載漫画だと知って即購入。
まずお話がいいです。よくあるシンデレラストーリーかと思ったらそうではなく、ひとつのエピソードをきっかけにしてメインキャラの男女が互いに影響を与え合っていくお話になります。
そして絵が美しい。表紙と最初のカラーページだけでも息を呑みますが、その後の作画も表情や骨格が美しく、お話に説得力があります。
1巻の時点で大きく分けて2つのエピソードがありますが、どちらも綺麗に纏まっていてキャラクターも魅力的です。一側面的ではなく、若者なりの複雑な心情が描かれています。それでいて、葛藤の先にある清々しさが心地よいです。
早くも2巻が待ち遠しいです。 -
すごい!1話と2話が全く同じ内容!2019年7月19日1話序盤はハイテンポで進むから楽しく読めるかな?と思っていたんですが、主人公が29歳とは思えないくらいいい加減で物知らずなので「ん??」と思ってしまいました。重たい導入を引きずらないのはいいですけど、これじゃ主人公はただのお馬鹿、振り回される男の子がかわいそうです。
極め付けは1話と全く同じ展開の2話。仮にも籍を入れたばっかりでなんで二度も合コンに?1話からずっと無神経で自分勝手言いたい放題な友達も腹立ちます。
他の人のレビューを見ると話の進みも遅いし主人公にイライラさせられっぱなしになりそうなので、無料分以降は購入しないです。 -
やっとここまできた2019年4月20日最新巻読みました。
やっとここまできたなぁと。よかったなと思いました。
ここで終わってもおかしくないくらい綺麗な締めでしたがまだ続くということで大変嬉しいです!続きも楽しみにしてます!いいね
0件 -
-
-
-
春斗くんがんばれ2019年3月1日春斗くんがもう少し素直になれば関係が進展するのも早いんだろうけど、それはこの漫画の趣旨とズレるんでしょうね。もどかしすぎる。せめてもう少しまともに会話してほしい・・・
無料になっていた1巻は比較的メジャーなネタが多いと感じました。それでもFF未履修の自分には「名前と顔は知ってるけど話は知らない」キャラクターが多かったですが、そこはオタク特有の想像力と共感能力で乗り切りました。2巻からはマニアックなネタが増えるそうですが、男オタクと女オタクでそんなにジャンル被るか・・・?
あと何でもかんでもすぐに「神」とか「尊い」とかで済ますのは自分も嫌いです。拙くても自分の語彙で語れよ・・・!! -
最も面白い漫画2019年2月25日話のテンポ、絵の表現力、演出、キャラクター、展開、伏線回収、セリフのかっこよさ、どれを取っても最高です。
唯一の欠点は、1巻の終わりでようやく日向・影山がコンビとして動き始めるという作品自体のスロースタート。ファンからしたら1巻の時間をかけた丁寧な関係構築は素晴らしいポイントなのですが、この作品の真価は変人速攻コンビが結成されてからだと思っているので、興味のある方は是非3巻まで読んでみてほしいです。
それから、団体競技を描くだけあって登場キャラが多い作品ですが、そういうのが苦手な人にもオススメできます。かくいう自分もそのクチなのですが、各校とも2、3人のキャラを中心に、試合内外の回想シーンや活躍、キャラ同士の会話でなんとなく覚えられます。そして話の面白さゆえに何度も読み返しているうちに、自然とキャラの名前や特徴を覚えていきます。
相手チームも毎回違った魅力があるので、烏野が逆境に立った時も「ただ嫌な気持ちになる」のではなく、燃えます。なので読んでいて萎えるポイントがなく、サクサク読み進められます。
人生で最も夢中になっている漫画です。
読み始めた時点で16巻まで出ていましたが、夢中で一気読みし、以降は最新巻が出る度に「面白いなぁ」「早く続きが読みたい」と思いながら読んでいます。当初は紙媒体のみ購入していましたが、あまりにも頻繁に読み返したくなるので電子版でも全巻購入するようになりました。 -
-
衝動買いしました2016年8月16日広告で見かけて1巻を読んで、ズブズブと完走してしまいました。
自分も最近少しばかり映画を見るようになったので、とっつきやすかったです。その分白川さんはとっつきづらかったですが、絶妙に魅力的でした。
ラストの終わり方は、この作品としてはこれ以上ない終わり方だと感じつつ、野暮だと判った上で「もう少しだけ続きが読みたい!」と思ってしまいました。
綺麗に整ってなくて、不安になる。白川さんは作品そのものを体現しているように感じて、だからこの終わり方も不満はないです。が、彼女も伊賀くんも小島さんも宍戸も魅力的だっただけにあと少しだけ読みたいと感じました。
面白かったです。感動したか、と訊かれたら違いますが、癖になる漫画でした。また読み返すと思います。