フォロー

0

総レビュー数

325

いいねGET

378

いいね

101

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 転生貴族の異世界冒険録

    夜州/nini/

    巻を増すほどつまらなくなる•••
    2024年1月13日
    最初は面白いのかなと思い買い続けていたが、話に深みがなく撚りもなくただハーレム化するだけ。
    途中で面白くなりそうな展開が入り期待したが、やはり面白くない•••。
    これだけたくさんのキャラがいるのに印象的なキャラがいない•••主人公含め、魅力的なキャラがいない•••それだけ作品全体が薄っぺらいということ•••?
    頑張って11巻まで読みましたが、うーん、ハーレム化するだけの展開で終わりそうなので、これでリタイアかなぁ。
  • 愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)

    石野人衣/豆田麦

    ハマりました!
    2023年11月15日
    見事にハマりました!アビちゃんの可愛いこと可愛いこと…!!旦那様だけではなく周りの方々も次々と絆されてしまうのは当然だろうと、納得してしまう程の可愛さです。この作者様は初めましてでしたが、絵柄がとても好きです。瞳の描き方が好きです。前世“魔王”との事ですが、何だか付喪神を連想してしまい、ちょっと切なくなってしまいました。続きがとても待ち遠しいです。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢にハッピーエンドの祝福を!アンソロジーコミック

    アンソロジー

    3巻まで読了
    2023年11月15日
    アンソロなのであっさり軽めなのは仕方無いと思っています。そもそも一話完結なのだから練り込まなきゃいけない訳ですし。それを踏まえた上で好みかどうかだと思います。個人的には3巻4話目のお話が好きです。ギャグに走っているかもしれませんが、皆が幸せになるお話って意外と少ないので、ほんわりしました。ご都合主義かもしれませんが、やっぱり創作世界だけでも皆が幸せになってほしいと思ってしまうので…。絵柄は全て丁寧で綺麗だと思います(特に3巻は全話好みです)
  • 私を殺そうとした国でも救わなきゃダメですか?(分冊版)

    文月マロ/踊る毒林檎

    ゆっくり、ゆっくり
    2023年5月21日
    ゆーっくり進んでいくので、イライラモヤモヤする人もいるかも。
    お話的には可もなく不可もなく…な印象でした。
    絵柄は綺麗なので読みやすいですが、漢方メインに薬を処方してるのがちょっと違和感ありますね。
    漢方は即効性はなく飲み続けないと効果ないので(だからインフルエンザやコロナには漢方は処方しない)病人が直ぐ回復するのは無理があるかと。
    毎食前に飲み続ける為の材料も村に豊富にあるとは思えないし。
    そこら辺の違和感は否めないけど、キャラクター達に好感もてるので、今後の展開に期待したいです。
  • 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    ほしな/ぷにちゃん/成瀬あけの

    どんどん酷くなっていく…
    2022年12月30日
    11巻まで読破。最初は良かった。巻を重ねる事に内容が薄っぺらくなっていく…。大人の恋愛じゃないですね。
    スピンオフを作中に混ぜたのも失敗の様な気がします。スピンオフはスピンオフで独自の空気感を作り上げていたから、今回取り入れたことで台無しになった気がします。
    恋愛メインだから仕方無いのかもだけど、それでも言動があまりにも幼稚すぎる。言葉だけの好意ではときめかない。心に響かない。
    私も今回で最後にします。お疲れさまでした。
  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~

    おしばなお/岡達英茉/先崎真琴

    2巻まで購入
    2022年11月1日
    原作も読みました。
    漫画の方がさくさく進むので読みやすいです。
    ただ原作と違う感情が入ってくるのでこの評価です。
    何でもかんでも恋愛関係に持っていくのは違うと思います。
    それだけで薄っぺらく感じてしまい、面白味に欠けてしまいました。
    恋情も友情も素晴らしいお話だったので、今後は原作通りの流れになって欲しいと祈るばかりです。
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。

    江東しろ/whimhalooo

    インパクトのあるタイトルだけど…
    2022年10月26日
    全体的に悪くはないと思いますが、面白いと感じたのは最初だけでした。
    言葉のチョイスなどが自分には合わなかったのかなと思います。
    多分そのせいで心情の深みが感じられませんでした。
    無駄な繰り返し文はないですが、文章の端々で気になる単語だったり文面だったり、ユーモラスにしたいのかシリアスにしたいのかどっちつかずのテンポでイマイチ纏まり感がなく、物語自体が薄っぺらく感じてしまいました。
    ただこれからどういう展開に持っていくのか興味があるので、次巻も購入しようと思います。
  • 悪役のご令息のどうにかしたい日常

    馬のこえが聞こえる/コウキ。

    可愛いの一言
    2022年10月13日
    レビュー通り、本当に可愛いです。
    子供をメインとするお話は他にもありますが、この作品は兎に角子供らしい!これが他に無い魅力ですね。
    子供らしく我儘言ったり、同じ遊びを何度も繰り返したり、打算もなく素直だったり。
    主人公は前世持ちですが、あくまでも今世の人格がメインなので無意味なチートもありません。それが良い!
    まぁ、6歳設定の割には言動が幼くて3歳児のように見えますが…それでも良い!
    日常生活の一コマを覗いているような作風なので、冒険譚のような壮大なお話をお求めの方には物足りないかもしれませんが、ほんわりとさせてくれる作品だと思います。
  • 【婚約破棄オムニバス】婚約破棄は構いませんが、殿下はどちらを選ぶおつもりですか?――どちらも地獄ですけどね

    富士とまと/tuiru

    断罪シーンピンポイントです
    2022年10月12日
    ほんとにピンポイントです。逆行ループモノもあります。全四話。
    なので一歩進んで一歩下がる文章が続いたりもします。
    ラストはご想像にお任せします的な締め方だったりもしますので、物足りなさを感じる方もいるかもしれません。
    然程酷いシーンもありませんので、あっさりと読む分には宜しいかと思います。
    いいね
    0件
  • 聖女様に醜い神様との結婚を押し付けられました

    赤村咲/春野薫久

    今後が楽しみな作品です
    2022年10月12日
    1巻ではまだまだ序章といった感じでしょうか。
    パワフルで勝ち気で逞しくも優しいヒロインは、とても好ましく応援したくなります。
    言い合いした時の台詞が子供っぽいのはちょっと気になりますが…年相応、なんでしょうかね。
    スライム(?)神様も可愛らしいです。

    これからどんな展開になっていくのか楽しみです。
    個人的には番外編1は、いらなかったかなー…。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の中の人

    まきぶろ/紫真依

    本編少なく、番外編多すぎ
    2022年10月12日
    本編が半分しかない作品、初めて読みました。
    かなり淡々とした印象でした。
    ざまぁはかなり強烈だったので、スッキリはしなかったです。
    自業自得とはいえ、ここまでやりきるとただ残虐なだけで胸が苦しくなります。罰じゃなくなる。

    作者様の価値観と好みが合わなかったので仕方無いですが、ピナへの刑罰を喜ぶような人間になってはいけないのだなというメッセージとして捉える事にします。
  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~

    岡達英茉/先崎真琴

    シリアスだけど重すぎないのが良い
    2022年10月10日
    コミカライズからです。冒頭のインパクトが気になって購入。
    初っぱなからかなり重たいなと思っていましたが、逆行後はそれ程重たすぎず、テンポも良く、グダグダ文章もなく、筋道もしっかりとしてて楽しく読めました。

    理由があったとはいえ愛する人に殺されるって、とんでもないショッキングな事だと思いますが、それでも一途にヒーロー"自身"を愛したヒロインはとても魅力的でした。何処ぞの聖女サマとは大違いですね。
    ヒーローも本当に切なすぎる程一途で…甘さは控え目かと思いますが、それが良かったです。

    巻数増やせばもっと広がりそうなお話ではありますが、無理せずスッキリと纏めてあって、とても読み応えがありました。
  • 強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。

    雨傘ヒョウゴ/鈴ノ助

    悪くないんだけど、イマイチ感情移入が…
    2022年10月9日
    隷従の魔法をかけられて聖女に虐げられていた主人公が、解放されてバッドエンドを回避していく為に努力するお話…なんですが、なんだろ、すごく読みづらかったです。
    自分の読解力が無いせいか、文章を理解するのが難しかったです。
    あれ?なんでこんな行動してるの?
    あれ?これってこうだって言ってなかったっけ?…て感じで、物語が中々頭に入ってきませんでした。

    終盤の聖女との対決も自分的には呆気なく感じました。
    全体的に主人公と聖女の絡みが少なくて、二人の空気感が薄く感じられたのだと思います。
    寧ろ弟との和解の方が胸にきました。

    お話自体はとても興味深くラストの絞め方等は切なく好みではありますが、この作者様のクセが自分には合わなかったようです。
  • 断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す

    楢山幕府/えびすし

    思った以上に良かった
    2022年10月9日
    1巻のみ読破。2巻以降は苦手なパターンぽいので購入しません。

    他レビュー見てあまり期待しない程度に読みましたが、思ってた以上に楽しめました。
    確かに“娼婦”手管の描写が薄くて勿体無いかなーとは思いましたが(肉体的な意味じゃなく)、それなりに雰囲気は感じ取れたので面白かったです。
    いいね
    0件
  • 最上級の聖女らしいですが、竜王様の花嫁にはなりません!~追放されたので薬師として第二の人生を謳歌します~

    百門一新/マトリ

    薬師したいの?聖女したいの?どっち?
    2022年10月9日
    話の辻褄が合ってなくて中々集中出来ませんでした。
    経済も領地政策も国政も設定がメチャクチャで“何だこの国?”と思いながら読んでいたので話があんまり入って来ませんでした。
    加えて主人公の聖女も好ましくない。
    男性陣と精霊達は良かったです。
    辛口評価スミマセン。
    せめてタイトル通り薬師の仕事をちゃんとしてたら見方も変わったかも。
  • 偽聖女と虐げられた公爵令嬢は二度目の人生は復讐に生きる~逆行した真の聖女が幸せをつかむまでのお話~

    てんてんどんどん/TCB

    勿体無い作家さん…
    2022年10月8日
    冒頭から残酷な展開で重苦しく感じますが、後半にかけては非常に軽いです。

    他の作品でも感じたのですが、この作家様、プロット等丁寧に作られているのは感じるのですが、作り方に難があるような…。
    後半からすごく軽いんですよね。浅はかというか…無駄設定が多いというか…。
    見応えのある終盤が一番見応えがないなー…と。

    序盤から中盤にかけてはのめり込めると思いますが、スッキリ感や満足感はイマイチって感じでした。
  • 5度目の人生、反撃とさせていただきたく。 独占欲強めな王子に溺愛されて、賢くやり返すのが悪女の嗜みです

    ごろごろみかん。/m/g

    思ってたのと違った…!
    2022年10月8日
    初っぱな断罪シーンです。
    断罪劇が29頁ありますが、それ以降は予想外の方向にお話が進みます。
    ある意味スケールの大きいお話に発展していくのですが、如何せん頁数が少ないので、深みが感じられませんでした。
    繰り返し文章や余分な展開等カットしてもっと頁数増やして、心情ももっと複雑に織り混ぜればもっと感慨深いお話になったのでは…?と残念に思いました。

    キャラもお話のテンポも悪くないし、文章に多少のイラつきはありますが伏線回収もキチンとしてますし、一風変わったざまぁをお求めの方には宜しいかと思います。
    いいね
    0件
  • 歴史に残る悪女になるぞ

    大木戸いずみ/早瀬ジュン

    漫画は素晴らしいのに…
    2022年10月7日
    4巻まで読みました。最初は漫画からです。

    ホント、国外追放の真似事までやって何しに行ったんだろう…?
    問題がブレにブレまくってて、内容がちっとも入ってこなかった。
    リズとの対決も結局アリシア無しで解決しちゃうので、“悪女”設定いらないのでは?と思ってしまいました。

    このままの路線なら、早く完結してほしいです。
    自分的には漫画の方が好みです。
  • 殿下、ちょっと一言よろしいですか? ~無能な悪女だと罵られて婚約破棄されそうですが、その前にあなたの悪事を暴かせていただきますね!~

    斧名田マニマニ/ゆき哉

    婚約破棄はあまり関係ない?
    ネタバレ
    2022年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 呪いで別人格となり悪女と評価された主人公が、ある日元の人格に戻り、自分の呪い(予言)と事件を解決するべく奮闘するお話。

    出だしは大変興味深く、ミステリアスでもあって惹かれましたが、頁数も少なく軽いです。
    大した伏線も張らずに進めていくので、事件解決しても答え合わせも無く“ふーん…”て感じでした。ネットニュース見てるみたいな感覚。

    主人公に関しても今の所魅力はそれ程感じません。
    “悪女のフリを頑張る令嬢”なんですけど、ちっともそれらしくしていないですし、“一味違う令嬢”感もあまり感じられません。

    お話自体は面白いと思うので、もっとじっくりと、主人公や他のキャラ達の心情も練り込んで作られていたらもっと面白かったのになと、残念に思いました。
  • 弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった

    小田ヒロ/Tsubasa.v

    コミックからきました
    2022年9月20日
    弱気だけどひねくれていないヒロインなので好感持てます。

    さっさと前世の事をヒーローに打ち明けたのも良いですね。
    自分の弱さも指摘されたらちゃんと認めて反省するのが、他の作品と違う持ち味かなと思います。

    お互いを尊敬しあって想い合っている二人だから、荒波が起こっても安心して読める作品だと思います。
  • 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます

    やしろ/keepout

    だんだんと面白味が欠けてきた。
    2022年9月20日
    義弟を教育しようとする姿が面白かったので最新刊(8巻)まで購入。今回はかなり興醒めしちゃいました。

    今までも度々感じてましたが、鳳蝶の横柄とも言える態度と過度な自虐と、それに対する大人達の対応。ちょっとおかしくないですか?
    だってまだ一桁台の子供達が冒険者になってモンスター倒すって…それを教育と宣っている大人達って…倫理観と道徳観が欠落してるとしか思えない。
    教育してる筈なのに全然教育されてない。だから鳳蝶が横柄に見えてくる。
    レグルスくんを育てていく話だけだったらとても面白かったのに、残念です。

    今回は特に鳳蝶の傲慢さが目立ってた様な気がします。
    相手の立場も都合も何も考えていないくせに自分の勝手な判断と価値観で相手に接する姿は、確かに見る人によっては爽快かもしれませんが、自分勝手にも映ります。ホント何様なんだろう。レグルスくんの方がよっぽど紳士です。

    あといい加減に過去の自分を貶すのは辞めて欲しいです。
    5巻終盤のお話を読んでから、過去の彼があまりにも切なくてやるせないです。
    これ以上過去の彼を今の鳳蝶が否定しないで欲しいですね。
    “今の鳳蝶”も周りの大人達も誰も彼も、“過去の彼”を見捨てる…本当の意味でレグルスくんだけが、味方なんだなと思いました。

    早く物語を軌道修正して、兄弟のお話に重点を置いて欲しいと思います。
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

    永瀬さらさ/藤未都也

    作者買いです
    2022年9月20日
    コミックを読破していたのでずーっと悩んでいたのですが、『ラスボス~』好きだったのでやっと決心しました(笑)
    買って良かった!

    やっぱりこの方の女性は良いですね。
    逞しく、信念があり、凛々しくもあり、可愛らしい。
    無駄な伏線も張らないから、物語の筋も破綻せずにスラスラ読めます。
    ヒーローが“強いくせに弱い”というのも良いですね(笑)やり取りが面白いです。

    ずっと応援したいですし、続きが楽しみな作品です!
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます

    碧貴子/すらだまみ

    1巻途中です
    2022年9月18日
    高レビューとセール期間だったので購入しましたが、半分もいかない辺りで挫折しました…。グダグダし過ぎてダメだ…。

    おんなじやり取りを何頁もかけて繰り返すから、本当ストレスでした(数えたら10頁以上あった…)
    あと同じ接続詞を繰り返すのも読みずらかったです。

    ダメクズヒーローがお好きな方はキュンキュンするかもしれませんが、私は寧ろこのヒロインがイライラして駄目でした。見返りばかりで自分も寄り添おうという気持ちが見えない。
    自分のなりたくない女性像だったので、辛口ですみません。
    寧ろヒーローのが可愛らしかったので、星プラス1です。
  • 可愛い義妹が婚約破棄されたらしいので、今から「御礼」に参ります。

    春先あみ/いもいち

    最強夫婦+義妹天使!
    2022年9月18日
    義妹の婚約破棄を聞いた主人公夫妻が、義妹に代わり「御礼」するお話。
    テンポも良く会話も面白く、本来はかなり闇深い内容ですが、必要以上に深掘りせずにさらりと流しているので読みやすかったです。

    後半で義妹も毅然とした態度で問題を解決していくので、それも良かった。
    シリウス君とのお話ももっと欲しかったですね。

    後半からラストにかけてはご都合主義と言うかお綺麗事で纏めたなという感はありますが、購入して良かったです。
  • 10年間身体を乗っ取られ悪女になっていた私に、二度と顔を見せるなと婚約破棄してきた騎士様が今日も縋ってくる

    琴子/ボーダー

    ヒーロー応援したくなる!
    2022年9月18日
    見ず知らずの他人に体を乗っ取られ、気が付いたら元に戻っていた所から始まる…冒頭から衝撃でした。
    初めての設定だったので、一気に引き込まれました。

    ヒロインは純粋で素直な子ですが、其れ故なのかどこかフラフラしてて不安になります。
    ずっと奴隷生活みたいなものだったから10年前から精神が成長してないのかな…と思う事で呑み込みましたが、次巻ではシャンとして欲しいですね。
    ヒーローではなく副団長からのモノローグというのも個人的には良かったです。
    他人目線にしたことでより一層、彼の一途さを知れました。

    1巻ではまだまだ不透明なので、早く2巻が読みたいですね。
  • 婚約破棄だ、発情聖女。

    まえばる蒔乃/ウエハラ蜂

    タイトル買い!
    2022年9月18日
    いや、発情って…(笑)
    何事ーって思って買いました。
    いやいや、面白かったです。

    テンポ良く進んでいくし、たまに下ネタ入るし、飽きないし。
    登場人物もサブも含めて魅力的です。

    次巻の新展開でどうなっていくのかと思うと(恋愛含め)待ち遠しいですね。
  • 眠れる聖女の望まざる婚約

    秋月かなで/北沢きょう

    自分には無理でした。
    2022年9月18日
    他レビュー通り面白い作品だと思いますが、ごめんなさい、自分には合わなかったです。
    完全に自分の好みの問題です。

    多分この作者様と価値観や感性等が合わなかったんだと思います。
    何故そう思うのか、何故その様な行動を今するのか。
    物語の都合上だとしても相容れなくて、自分には理解不可能でした。
    いいね
    0件
  • 処刑エンドからだけど何とか楽しんでやるー!

    福留しゅん/天城望

    タイトルに惹かれて
    ネタバレ
    2022年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り処刑エンドから始まります。監獄生活です。
    出だしは大変面白かったです。

    途中から、「転生物でよくある現代人が登場人物を乗っ取り主導権を握る感じはない」と書いていたにも関わらずバリバリ現代人出していたので、あれ~?って感じでした。
    後半にかけては内容が薄くなってきた様に思います。
    恋愛要素も一応ありますが、個人的には要らなかったかな。それよりも監獄生活にもっと重点おいた方のが面白かったかな。

    イラストも綺麗なんですが、監獄生活を考えるとキレイ過ぎでは?と違和感が拭えませんでした。
    いいね
    0件
  • 前世塩対応だった元夫が今世は溺愛モードで暴走しています【初回限定SS付】【イラスト付】

    月宮アリス/氷堂れん

    ヒーローが兎に角一途!
    ネタバレ
    2022年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約破棄から実家を離れ、新たな土地で前世持ちの公爵様と出会い、彼が前世での塩対応の旦那様だったと思い出し、諸々事件など解決して結ばれていく…というお話でしたが、中々面白かったです。

    最初の婚約破棄はあっさり軽く、実家の家族達はお約束の薄情者だけどこちらも軽めで、公爵様と出会ってからがじっくり描かれています。
    本当にブレない程の一途さで(時々暴走?)主人公に接していく公爵様が素敵でした。

    前世関係で一時主人公がウダウダしだす場面もありましたが、必要以上に引っ張り過ぎなかったのでストレスなく読めました。
    最後に公爵様が主人公の両親に放った言葉が、個人的にはスッキリしましたし、好感持てました。

    文章やストーリー展開やキャラ達の表現など上手に作られてて、とても読みやすかったです。
  • 残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.

    福留しゅん/天城望

    1巻のみの感想です
    ネタバレ
    2022年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転生者である主人公が覚醒するのは断罪される前日で、そこから怒濤の如く立ち回っていく様は結構爽快でした。
    主人公も前世の人格に引っ張られる事無く“貴族”だったのが、自分の中では好感良かったです。

    ただ何故ゲームヒロインが自分の他にも転生者がいると思い込んで生きてきたのかが不思議です。
    お話の都合上だと分かりますが、ちょっと違和感を感じてしまいました。

    他レビューでもありましたが元婚約者の王太子に対してのざまぁは少々消化不良ですね。
    浮気したのは自分なんだから、ちゃんと懺悔して欲しかったです。

    断罪劇後の主人公の慟哭は、ただただ切なかったです。
    割り切っていても割り切れなかった感情だったのかな…と。

    文章も展開もダラけずに無駄無く進んでいくので面白かったです。
    いいね
    0件
  • 嫌われ者の公爵令嬢。

    池中織奈/淵゛

    謂れの無い悪評を付けられた主人公
    ネタバレ
    2022年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼少時に全く見に覚えの無い悪評をつけられながらも耐えて改善しようと努力して、学園生活を慎ましやかに過ごしながら学友と困難を乗り越えてハッピーエンドになるお話。

    1巻はまだマシですが2巻は繰り返しの文章と繰り返しの単語が酷くて、まだ終わらないのかなーと思ってしまいました。
    会話の度に相手の名前言うのも違和感あるし、「彼・彼女・貴方」等の表現使わずに名前呼びするから無駄に文字数がかかる。
    ちゃんと作ったら1巻ですっきり読める作品です。
    あと1巻の挿絵、4枚おかしいです。多分挿し間違えです。

    主人公のオーリーは“悪役令嬢”と言われ続けながらも凛とした態度で好感持てますが、お話の内容が薄いので、ただそれだけでした。
    言い掛かりつけようとする内容も薄く、盲信する皇太子妃の功績も具体例がないから薄く、断罪にしようとする事柄も薄っぺらく、最後に登場する陛下の言葉も軽い。
    ついでに断罪劇後の処分も薄ーいです。なのでスッキリ巻は少ないと思います。
    重い断罪劇が苦手な方は丁度良いと思いますよ。
    あと糖度も薄い。寧ろ友情のが濃い。

    辛口生意気評価で申し訳ないですが、2巻発行しているのならもっと無駄を無くして内容を深く、挿絵も間違えずに発行して欲しいです。購入者は当然お金を払って読んでいるので、編集者の方も(寧ろ貴方達が)責任持って売って欲しいです。
  • 王太子に婚約破棄されたので、もうバカのふりはやめようと思います

    狭山ひびき/硝音あや

    取り敢えず1巻
    2022年9月14日
    恋愛小説なので仕方無いですが、ヒロインってのはどうしてこうウダウダが多いんですかねー。
    才女設定なのに、相手からの好意をスルーするかのような思考回路。中盤まで嫌いでした。
    ただ後半からラストにかけて、第一王子に対する反省もしてたので、好感度アップしました。
    私見ですが、幼い時にヒロインがもっと“婚約者”としての自覚と矜持を持って接していれば、第一王子も道を外さなかったのでは?

    レビュー見るとあまりにも第一王子がクズ男と言われてるけど、そうか?と思ってしまいます。欠点はあるけどクズじゃーないでしょ、と。

    ヒロインに魅力は感じませんでしたが、物語自体は面白かったので、星4です。
    いいね
    0件
  • 転生したら悪役令嬢になりました。婚約破棄のイベント、早く来い

    和泉杏花/m/g

    何となく、仄暗いイメージ
    2022年9月14日
    漫画からきました。他の方のレビューと同意見です。
    本当に説明くさいし、同じ言葉を何度も何度も繰り返すので結構ウザったかったです。

    物語の着目点や魔物と人間の立ち位置・関係性などは非常に面白かったので、残念だなと思いました。
    最初のプロローグはこのままで、それ以降は形式を変えて詰めていけばもっと面白くなったのでは?と思わずにいられません。
    私自身はこの様なざまぁは初めてだったので、深く考えたら凄く怖いざまぁだったなと思いました。

    甘さは控え目だけど個人的には十分。
    佳境も読み応えがあって面白い。
    ざまぁの展開もゾクリとくる。
    中盤くらいでヒーローが“ざまぁみろ”と思うシーンも良かった。
    やはり残念なのは繰り返す説明文ですね。
    それがなければ星5でした。
  • 婚約破棄を狙って記憶喪失のフリをしたら、素っ気ない態度だった婚約者が「記憶を失う前の君は、俺にベタ惚れだった」という、とんでもない嘘をつき始めた

    琴子/雨壱絵穹

    なんかホッコリ…
    2022年9月10日
    ストーリー展開的には無難な所…という感じでしたが、キャラ達が好きです。ヴィラちゃん含め。
    ヒーローがヘタレというより、何か可愛かった。

    ヒロイン溺愛なのに過剰さがあまり感じられなくウザくなっていないのに好感持てます。作者様の技量でしょうかね。

    最後まで安心して楽しく読ませて頂きました。
  • 話が違うと言われても、今更もう知りませんよ

    鬱沢色素/辰馬大助

    失敗…
    2022年9月10日
    お試しで確認してから買えば良かったと後悔しました。
    文章が幼い…薄っぺらい…言葉おかしい…幼い…。
    まだ90頁もいってないのに読むのがしんどい…。
    この作家さん幾つなんだろう…。

    キャラの魅力も薄い…というか品が無い。
    公爵令嬢設定なら上流貴族の品格は醸し出してほしい。その上での破天荒なら大変魅力的だ。でもそうとは読み取れない。平民設定のが好感持てる。
    ヒーローの言動も幼い。作者様は俺様風にしたいのかも知れないけど、無理。表現力が幼い。

    まずはお試しを読むことをオススメします。
    大丈夫な方は楽しめると思います。
    ん?と思った方は引き返した方が良いと思います。もっと、んんん?となりますから。
  • 推定悪役令嬢は国一番のブサイクに嫁がされるようです

    恵ノ島すず/藤村ゆかこ

    面白い…のだと思う…多分…
    2022年9月9日
    面白い設定だと思うんですが、頭を柔らかくしないとハテナが飛びます。
    だって髪と瞳の色彩だけで美醜を決めるのって、かなーり掘り下げてかなーり練り込んで作らないと矛盾が起きちゃうもん!色無し(色薄)は醜いといいつつカラーダイヤではなく無色のダイヤが価値があったりとか。
    だから読んでて筋が破綻してたり道理が通らないんじゃ?とか疑問に思ったりして、読むのに時間かかっちゃいました。自分、頭カタイので。
    素直ーに、常識考えずに文章を素直ーに読める方はきっと面白いと思います。自分、頭カタイので。

    お話自体の深みは感じられなかったですね。
    ヒーローのトラウマもバックボーンもあっさりとしか触れてないし、事件も動機もそこまで深く触れないので、全体的に薄い…かな。
    なのでさくっと読みたい方には良いと思います。
    一巻で終わってるのは良かったです。
  • 私が死んで満足ですか?

    マチバリ/薔薇缶

    成る程斬新だ…!
    2022年9月9日
    このタイプは初めて読みましたが、非常に面白かったです。
    ストーリー展開とその構成力がすごく上手だなと思いました。
    細やかな心理描写だけじゃなく、矛盾なく伏線を回収し更なる発想と展開を繰り広げていて、ずすいと引き込まれてしまいました。

    挿絵についてはレビュー評価をみてたので然程期待していなかったせいか、自分はすんなりと受け入れられました。
    画風は好みがあると思いますが、きちんと背景まで丁寧に描かれているのが解ったので、違和感や抵抗感はそんなに無かったです。
    寧ろ人物しか描かない挿絵の方がおざなり感を感じてしまうので、作品に対しての誠意は感じられました。

    “ざまぁできてスッキリー”ってだけじゃなく、色々と考えさせられる作品だな…と思いました。
  • 逃がした魚は大きかったが釣りあげた魚が大きすぎた件

    ももよ万葉/三登いつき

    笑ってしまう
    2022年9月9日
    皆様の仰る通り、ヒロインが可愛い。兎に角可愛い。そして笑える(笑)
    お話自体は可もなく不可もなくといったところでしょうが、でもホッコリしてしまいます。
    ヒロインの弟さんが出てくるシーンは何度読んでも“可愛いっ”と悶えてしまいます。
    愛情がブレないところもとても好感持てます。
    恋愛モノとしてはもしかしたら物足りなさを感じてしまうかもしれませんが、キャラ達が皆魅力的なので読後感がスッキリとして面白かったです。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄されました 本気出していいですよね【電子版限定書き下ろしSS付】

    野原のこ/萩原凛

    嫌いではないし悪くもないけど
    ネタバレ
    2022年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが好感持てなかったのが残念です。
    好みの問題だと思いますが、ヒロインが悪役に立ち向かっていく訳ではなくヒーローもしくは回りの人達が断罪するので、ヒロインの魅力が自分には感じられませんでした。
    ただ断罪が過剰過ぎないのには好感。
    ざまぁや倍返しも嫌いじゃないけど、“永遠に苦痛を…”は、ちょっと共感出来ないので。
    適切な落としどころは納得出来ます。

    お話自体は深く掘り下げてて面白いと思うし主人公以外のキャラ達も魅力的で良かったのですが、やっぱりヒロインの立ち回り方が個人的にはスッキリしない(元婚約者との対峙は子供同士の言い合いかと思った)
    もう少し悪役に対して毅然とした態度や、同じ聖女候補者達に寄り添えるような女性だったら魅力的でした。
    個人的には最後の聖女の方が、苦悩も葛藤もその後の行動や気遣いも好ましかったです。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

    永瀬さらさ/紫真依

    すべてのキャラ達がとても魅力的
    2022年8月25日
    結構前に購入してたのですが、他の方の作品読み漁って、やっぱりこの方の作品は改めて面白いと感じたので今更ながらレビューしました。
    前世モノって大概が覚醒前の人格と変わっていたり別人になってたりするけど、このヒロインは今までの性格のまま運命(前世)に立ち向かったりと、とても勇敢で好感持てます。
    何故前世を思い出すと“誰?”って位別人になっちゃう作品が多いんだろう…。覚醒前の人格が報われないようで切ないと思っていたが、このヒロインはホント違います!覚醒前の自分も覚醒後の自分も一貫して“自分”なのが格好良い!過去も含め常に努力する姿に心打たれます。
    勿論お話の流れ的にご都合主義的な要素もありますが、それを差し引いてもキャラ全員が魅力的で、世界観がしっかり見えて、ユーモラスもあって、何度も読み返していますが飽きないです。
    [追記]
    色々な悪役令嬢モノを読んで思ったのですが、この作家様の作品はたとえ男性陣が主人公に惹かれても決して逆ハーにならないところが好きです。
  • 悪役令嬢に…向いてない! 密かに溺愛される令嬢の、から回る王太子誘惑作戦

    あきのみどり/祀花よう子

    数回挫折しながら何とか読みきった…
    ネタバレ
    2022年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一人称じゃないのが好感持てたので購入(自分、一人称は長く読むと感情移入が辛くなるので)
    まずキャラ設定が受け付けられなくて、挫折…。自分も視力悪いがさすがに人物とそれ以外の区別(銅像とか)は裸眼でもつく。ついでに服を着てるかの判断もつく。寧ろ“盲目の少女”設定だったらすんなり入っていけたのかも。
    次にヒロインの性格も、侯爵令嬢?と疑問視してしまうほど幼い。もしくは健忘症。中々キャラ達に感情移入出来なくて挫折しながらも何とか読破したが、国が心配になってしまった…。
    これが魔法世界などのファンタジー要素があれば面白く読めたのかも。小説なのでリアルと離して読めば良いのだけど、他の作品でも溺愛系でも政治を真摯に書かれてる作品が沢山あるので、ちょっと比較してしまう。
    ただ王道といえば王道の恋愛モノなので、政とか貴族社会とか、深く考えなければ楽しめる作品だと思うので、お好きな人には軽く楽しめると思う。
    キャラがネガティブじゃないので、そこは好感度良。
    いいね
    0件
  • 片恋オペラ

    桂小町

    評価判断の購入…
    2019年8月10日
    レビューの多さと評価で購入しましたが、個人的にはイマイチでした。
    絵は嫌いではないですが、感情移入出来ず仕舞い。
    お話しも何故?どうして?そうなった?とゆー感じでキャラの個性も物語の本筋も全く分かりませんでした。
    生意気を言うと、あらすじ読んで終わったって感じです。
    初期の頃らしいので仕方ないのかもしれませんが、ちょっと残念に思ってしまいました。
  • アルバート家の令嬢は没落をご所望です

    彩月つかさ/さき/双葉はづき

    最近ハマった悪役令嬢モノ
    2019年7月1日
    主人公がめっちゃ良い‼️
    悪役令嬢らしく、没落を目指して頑張っちゃうのが他の悪役令嬢モノと違って面白いです。
    絵も綺麗で丁寧だし、お嬢と執事の掛け合いがユニークなのですらすらと読めちゃうのも良いです。
    他の悪役令嬢モノだと結局主人公が"ヒロイン"になっちゃいますが、この作品はちょっと違うのが面白いですね。
    乙ゲのサブキャラのイメージのまま、でもお嬢のキャラをしっかりと出して魅力的にしています。
    王道とは違う、でも正道な"悪役令嬢モノ"かなと思います。
    ドリル…笑いました…(好)
  • ライフisオンリーわん!

    瀬戸うみこ

    うにぃ~って…
    2019年7月1日
    他レビューの通り、主人公別人?ってくらい中盤からキャラ変わりますが、それが嫌にならないくらい面白かったです。
    全てのキャラが優しくてほのぼのとしてて、癒されたい時に読みたい作品だなと思いました。
    描き下ろしの四コマもボリュームあって面白いです。
    初作家様でしたが購入して良かったです。
    「ふにぁ」と「うにぃ」が最高です(笑)
    いいね
    0件
  • 瑠璃宮夢幻古物店

    逢坂八代

    最終巻まで読破
    2019年6月17日
    かなり好きなお話でした。
    すべてがハピエンではないしどちらかというとモヤモヤと切なく、ぞくりとくるお話が多いと思いますが、それからの先を考えさせられるお話だと思います。
    ハピエンで終わらず、続いていく未来をどう捉えて選択していくか、どう決断してどう覚悟していくか、非常に考えさせられたし人間の欲深さも痛感しました。
    個人的にとても好きな作品です。
    巻末のカスミさんのお話しは別格に好きです‼️
  • All You Need Is Kill

    桜坂洋/竹内良輔/安倍吉俊/小畑健

    評価につられて
    2019年5月2日
    購入。そして納得。
    2巻完結なのは読みやすいが、やはり詰め込み感は否めませんね。
    でも余韻の残し方がやはり上手なので、購入して良かったです。
    確かに中々キツい描写もあるので苦手な方は注意した方がよろしいかと思いますが、深く考えさせられる内容ですし切なくも感慨深く、記憶に残るような作品だと思います。
    普段は続編とかスピンオフとか賛成派なのですが、この作品に関してはこのまま完結して欲しいです。
    それくらい印象強い余韻でした。
    購入して良かったです。
    いいね
    0件
  • 獣人の王の子を孕む為に異世界召喚された俺オークションにかけられ雄ミルクを噴射しながらメス堕ちさせられました

    木の子ゆん/鋼鉄蜜

    ちょっとヒド…
    2019年4月20日
    他の方の仰る通り、ちょっと酷すぎると思います。
    詐欺に合った気分です。
    何故このページ数でこのプライスなのか説明が欲しいですね。
    話も正直印象に残りませんでした。
    エロを重視したいのかキャラを生かしたいのかストーリーを読ませたいのか、作者様の意図が全く読めず"何だこりゃ"で終わりました。
    作者様のファン以外の方にはお薦め出来ません。
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ

    赤岸K/江口連/

    リアルなのが良い
    2018年11月13日
    10代特有の正義感や思考等をメインにお話を進めるのではなく、ある意味非常に現実的な判断で異世界を旅していくところがとても好感が持てました。
    勇気や友情等の冒険モノも好きですが、派手なバトルやイベントがない分だけ主人公にリアルな共感、好感が持てます。
    好みが分かれる絵柄かと思いますが、このお話にはとても合った絵のタッチだと思いますし、味があると思います。
    ドラマチックなお話がお好きな方には物足りないかもしれませんが、視点を変えて見るととても面白い作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 異世界居酒屋「のぶ」

    ヴァージニア二等兵/蝉川夏哉/

    高評価だったので。
    2018年11月13日
    購入して良かったです。
    設定もストーリーも王道と言えば王道かも知れませんが、とても丁寧に描かれているので最後までぐぐっと惹き付けられてしまいました。
    何よりも咀嚼時の見せ方が厭らしくなくて良いです。
    咀嚼アップ画はあんまり見たくないので…(態とらしくて)
    細かく見ると、ん?ん?て思うところもありますが、それでもちゃんと世界観やキャラを魅せているので、飽きずに繰り返し読んじゃいますね。
    ほんわりと温かくて癒されるお話だと思います。
  • いぬミケ

    たまき

    不思議生物と思うしかない
    2018年11月9日
    評価が高かったので購入しましたが、これは犬好きさんにはどうなのかしら?と思ってしまいました。
    絵柄は可愛いしほんわりしますが“犬”への本来の愛情が薄いかなと思ってしまう場面が多かったです(食物だったり躾だったり世話だったり)

    正直、自分はあんまり気分良く読めなかったので(寧ろ悲しくなりました)これは犬ではなく、未知の不思議生物なんだ!と思って読みました。
    繰り返しますが“不思議生物”として読めば、ほんわりと癒されるお話かと思います。
  • 彼の彼氏事情【SS付き電子限定版】

    藤峰式

    短編だからか?
    2018年10月28日
    最近好きな作家さんなので購入しましたが、キャラが皆同じに見えるのが気になりました。
    それ以外はとても可愛いお話だと思います。

    あっさりさらっとしていても、薄っぺらくないのでそれなりの満足感はあります。
    エチも濃厚ではないですが、しっかりあります。
    エロいー!ってゆうか、可愛いー!って感じのエチでした(私的には)
    いいね
    0件
  • 抱かれたい男1位に脅されています。【電子版】

    桜日梯子

    表紙に引かれて購入。
    2014年11月1日
    表紙を見て綺麗だなと思ったのですが、雑ではないですが綺麗系でもなかったです。
    ちょっとクセのある描き方かな?
    苦手な方もいらっしゃると思うので、お試しで確認してみてください。

    いくつかのお話で構成されてます。
    ストーリー的には面白いお話だと思います。
    ただ、エチの時の受けクンが、ちょっと乙女っぽい仕草かな。
    好きな方にはきゅんっとくるのだと思いますが、私はちょっと…なので評価3ですね。
    いいね
    0件
  • 有未さんと卯月くん【特典付き】

    さり

    なかなか面白い
    2018年4月3日
    他の方のレビュー通り、一冊通して納得しますね。
    個人的には好きな設定でした。
    ただ絵があっさりさっぱり系なので好みがあると思います。Hもあっさり目。
    なので物足りないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私は違和感なくラストまですっきりと読めたので購入して良かったです。
  • 手中に落としていいですか【単行本版】

    くれの又秋

    惹かれる作品!
    2017年12月26日
    面白いし絵も綺麗だし惹かれてしまいます!

    他の作品からの流れで購入しましたが、キャラも内容も全く違う雰囲気なので(キャラ被る作家さんて多いから…)純粋に一作品を楽しめました!

    好みは別として、全体的に丁寧な作品だと思います。
  • 天球恋路観測点

    待緒イサミ

    とにかく可愛い
    2017年12月26日
    受けも攻めもとにかく可愛かったです。
    この作家さんのキャラ設定は自分的にツボなので、安心して読めます(笑)
    サブキャラさん達も可愛いしエロいし、面白かったです。
    いいね
    0件
  • 先生、怖い話しませんか【特典付き】

    霧間もっこり

    確かに分かりにくい
    2017年12月26日
    他の方のレビュー通り、内容は分かりにくいですね。
    メイン二人の立ち位置が曖昧です。
    先生は霊媒体質なだけなのか、家系が絡んでくるのか、転生説でいきたいのか…人物像の伏線があまりにも乏しいので結局何なんだろう?と疑問に思ってしまいます。
    キャラ自体は魅力的だと思いますので非常に勿体無いですね。
    絵も綺麗ですしストーリー展開も面白いと思うので(エチも含め)、本当に勿体無いです。
    続編が出るのなら購入したいので、その希望も込めて星4で(笑)
  • サヨナラノート

    友江ふみ

    キャンペーン中だったので購入。
    ネタバレ
    2017年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何方かのレビュー通り、少女漫画のようなお話でしたが、中々良かったです。

    濃厚な場面はありませんがピュア感が凄く伝わり、何度かホロッとしてしまいました。
    癒されたい時に読みたいお話ですね。

    一話のラストで“さよならの準備をはじめようか”という台詞がありますが、これが凄く奥深く感じて、一番印象に残っています。
  • 神の名は 日の本神話異聞

    楠桂

    1巻購入しましたが…
    2017年7月28日
    昔大好きで憧れていたので懐かしく購入しましたが、うーん…。
    絵は綺麗かもしれませんが昔のような丁寧さはなく、アクションも動きが描かれていないので何が起こってそうなったのかさっぱり解りませんでした。
    アクション向きの作家さんではないですね。

    お話の練り方も昔のような奥深さがないので、さらーっと流し読みしてるような感覚です。

    神話や民話など好きなので期待していましたが、2巻目から面白くなるのかも知れませんが、ちょっと購入は控えようかな…と思います。
    いいね
    0件
  • かしこまりました、デスティニー 下

    さちも

    期待以上でした
    2016年10月11日
    今までちょっと重いタイプのオメガバースが多かったので、最初心配だったのですが、純愛感が凄くあって良かったです。
    上下共に読むとより物語が深く感じられます。

    構成の作りがとても丁寧なので、各キャラがそれぞれ切なくて印象的で魅力があります。
  • ラブ☆ホロスコープ

    霧壬ゆうや

    占星術を知らない方のほうが…。
    2016年10月4日
    占星術や心理学などに興味がない方のほうが楽しめるかもしれませんね。
    ちょっと首を捻ってしまうシーンが多すぎました。
    まぁ漫画なのでかなり極端に描かれていたのかと思いますが、結局この作者様は何を伝えたかったのだろう?と思ってしまいました。

    ストーリーに渋味や深みがある訳でも無し、エロチックな訳でも無し、ギャグでも無し。
    絵が綺麗なだけにホント勿体ないと思いました。

    泣ける話じゃなくても印象に残る作品って沢山ありますよね。
    次回作はそんなお話であるようにと期待を込めて、星3つです。
    いいね
    0件
  • 王様ヤローとオレ

    ナリ

    オリジは初ですが。
    2016年7月30日
    二次創作でファンだったので、オリジ初購入しました。
    絵柄が二次とダブって気になるというご感想の方もいらっしゃいますが、自分はそんなに気になりませんでした。

    ただ、ストーリーははっきり言って二次の方が深みがありました。
    キャラも個性的だしテンポも悪くないのだけど…話全体に魅力が欠けてるかなって印象です。

    長編でも短編でも魅せるお話を作り出せる作家さんだと思いますので、次回作に期待したいと思います。
    いいね
    0件
  • 放課後エキセントリック【SS付き電子限定版】

    倫敦巴里子

    作者買いです。
    2016年5月24日
    この作家さんのお話大好きで購入しましたが、ホント良かったです。

    キャラの描き分けがアレッ?て思う時もあるけど、キャラ自体はとても魅力的なのでどんどん惹き込まれていきます。

    エチは少ないけどストーリーがとにかく面白いですね。
    何よりもこの作家さん、全頁に渡って物凄く丁寧に描いてらっしゃる。
    それが凄く分かるので、読んでて気持ち良いし面白いし、満足感がちゃんとあります。
  • ねこまた。

    琥狗ハヤテ

    奥深いです。
    2016年5月24日
    BLでは無いですが、読んで良かったです。
    ほんわりするだけでなく、道徳心もある奥深い話だと思います。

    四季折々の風習を楽しむ姿や、残酷でも生きる術やその重みを教育しようとする姿を、四コマで表現しているのはとても見事だと思います。

    さら~っと読んでほんわりするのも良いですし、深~く読んでじんわりするのも良い…素敵なお話だと思います。

    「もののふっ」とはまた違ったいじらしさのある“ねこまた”たちですね。
  • 獣のように抱いてやる

    マチサッコ

    まずはお試しで!
    2014年12月2日
    ヤっちゃん系の中でも結構リアルで、泥臭いというか底辺部分を出してるヤっちゃんモノなので、お試しを読んでからの購入が宜しいかと思います。
    3巻まで購入しましたがまだ続くようですし、今後どのような展開を見せてくれるのか期待したいですね。
    今の段階ですとエロはありますが、そこまでがっつりでもないですし、気持ちも見えないので流してるだけって感じもします。
    ちょっと構成的に読みづらいところもありますが、続きが楽しみですね。
  • 発情・カレシ

    サキラ

    濃~いですね。
    2014年12月2日
    かなりガチ系なのでお好みあるかと思います。たまに体のライン崩れるし。
    ストーリーよりもテンポ重視で考えるなら面白いと思います。
    前作を読んでなくてもお話にはついていけるので、これ単品だけでも面白いと思いますよ。
    いいね
    0件
  • ヤバイ目で見ンなよ!!

    定広美香

    結構可愛いお話でした。
    2014年12月2日
    長編ではないので展開早めなのは仕方ないなと思います。二人とも一所懸命な恋愛してて、素直に可愛いと思っちゃいました。
    表題作の他にもう一本ありますが、こちらも好きです。
    猫(本物の)が可愛いっ!黒猫可愛いっ!
    表題作は若者のピュアさが光ってましたが、こちらは大人の色気と雰囲気があります。
    純粋なハピエンなので、ほんわりしますよ。
  • 無傷じゃいられねぇ

    定広美香

    作者買いでしたが…。
    2014年12月2日
    悪くはないです。丁寧に描かれてますし少年っぽい葛藤も伺えます。が、ストーリーが進むにつれて彼らの愛情が味気ないものに変わってしまったような気がします。
    何がなんでもエチに結びつけなくてもいいような…エチをメインにしたいのか、三角関係の心情の擦り合わせをメインにしたいのか、後半ちょっと分からなくなって薄っぺらく感じてしまいました。
  • 灰とダイヤモンド

    定広美香

    ブルースを聴いてる感覚。
    2014年11月30日
    何度も何度も読み返してやっとイメージが掴めた、そんな作品でした。
    深く読もうとすると意味が分からない、でも印象的なシーンがあるわけでもない、強いて言うなら曲を聴いてる感じ…というのが個人的な感想です。
    UGHシリーズのような余韻はなく、バディシリーズのようにデンジャラスでもなく、ねじの回転のように深遠さがあるわけでもなく、サーフ~のような思春期特有のピュアさもない…この作家さんにしては珍しく内容の薄い作品かと思います(長編なのに)
    時間と懐に余裕のある方は読んでみるのも一興かもしれませんが、奥深さを求めるには繰り返し読み込まないとイマイチぴんとこないかも…。
  • オフィスでねっとりいぢりまくり!

    黒崎なおき

    もうちょっと…。
    2014年11月29日
    うーん、短い…。
    こーゆー区切り方、嫌いじゃありませんが、でもやっぱりもうちょっと読み応えが欲しかったかな。
    寸止めがお好きな方には、色々想像出来て楽しいかもしれませんが…やっぱもうちょっと読みたかった(しつこい?)
  • この手がダイスキ 【短編】

    柚北まち子

    可愛いし普通に面白かったですよ。
    2014年11月29日
    ちょっと惹かれる作家さんだったので購入してみました。
    普通に面白かったですね。
    特別濃厚エチな訳ではないですが、なんてゆーか…
    可愛いです。
    愛があるなーってほのぼのしちゃうお話でした。
    いいね
    0件
  • love songs

    定広美香

    個人的感想です。
    2014年11月25日
    他の方のレビューよりは、自分は面白いと思いました。
    確かにかなりヘビーで歪んでます。ピュアな方にはお薦め出来ませんね。
    正攻法な恋愛ではなくとも、深遠さを感じられる作品だと思います。
    現実に犯罪行為等は許しませんが、そこに至るまでの経緯や心情までも拒否するつもりはないので、このテの作品に抵抗がないのかもしれません。
    歪んでますが、暴力もないし(無理矢理でもほぼ同意だし)殺人とかもないしサイコでもないのでグロテスクではないと思います。
    強くお薦めしませんが、固定観念に縛られない方や色んな価値観を知りたい方には面白いかも知れませんね。
  • 禁猟区の森

    定広美香

    作家さん買いです。
    2014年11月24日
    最近お気に入りの作家さんなので購入しました。
    UGHやアニュス~の頃よりも絵が細く繊細になってますね。
    時代設定をさらりと流す程度に纏めているので、重苦しさはないですが、その代わり若様の挫折感が薄く感じてしまうのが勿体無いと思いました。
    他のお話も入ってるので仕方無いのでしょうが、表題作丸々一冊のボリュームで読んでみたかったですね。
  • 妄想チェリー

    佳門サエコ

    ちょっと甘め評価です。
    2014年11月24日
    好きな作家さんですが、イマイチぱっとしなかったです…。
    あらすじと実際の内容が違ってた所為かもしれませんが。
    "喜多川の危険な妄想は…"とありますが、妄想じゃなくてネガティブなだけだと思います(妄想してないし)
    妄想入ってるの、2話目だけです。
    全体的に軽い印象ですね。
    エチ度も少し薄めだと思いますので「水着彼氏」とかお好きな方には物足りなさを感じるかも。
  • サーフジャンキー

    定広美香

    サーフィン分からなくても大丈夫。
    2014年11月24日
    サーフィン用語が所々出てきますが、多用し過ぎない程度ですし解説もついてるので、意味が分からなくなる程ではありませんでした。
    ヤってる事は全然爽やかーではないのに、作品全体のイメージが青春っ!て感じがしますね。
    作家さん自身が海やサーフィンがお好きなようで、作中楽しく描いたんだろうなってひしひし伝わってくる作品でした。
    ラストのキスシーンはとても印象的!
    シジミさんとリョウのその後のお話も読んでみたいですねぇ。
    いいね
    0件
  • XI~エックス・アイ~

    定広美香

    続編なので購入しました。
    2014年11月23日
    「バディ・システム」のハル&キーチのお話ですが、他のキャラのお話もあります。メイン二人以外は興味なしっ!の方はご注意を。でも面白かったですけどね(笑)特に情報屋。
    後半の"かげふみあそび"にはちょっとホロリとしました。ハルの気遣いに泣ける…。
    全体的に事件性は控えめで、大人の雰囲気の作品だったかなと思います。
  • バディ・システム

    定広美香

    それなりに刑事モノです。
    2014年11月23日
    意外とネタを詰めてらっしゃるので、お話としても面白いと思います。展開急ピッチですが(笑)
    エチ度は高いのですが、UGHのような色気をイマイチ感じられなかったので、星いっこマイナスにしました。
    ただ基本ラブラブなので、その辺は安心して読めると思います。
    いいね
    0件
  • ねじの回転

    定広美香

    ハードだけどラブラブですね。
    2014年11月22日
    初っぱなから結構なハード感ありましたが、ドロドロぐちゃぐちゃではないですね。
    爽やかーとは言いませんが、若者らしさもあるので、抵抗感なく読めました。
  • SEXセラピスト

    こだか和麻

    好きな作家さんなので購入。
    2014年11月22日
    設定は面白いと思います。が、"癒し"にスポットをあてるなら、うーん…どうでしょう…?
    このテのキャラ設定は上手く捻らないとただヤってるだけになってしまいますね。
    お話によって行為を続けるか止めるか使い分けて欲しかったかな。
    もし続きがあるのなら、次に期待します。
    いいね
    0件
  • GUSHmaniaEX 淫らないたずら

    みやもと水風/倫敦巴里子/浅見よう/佐崎いま/大月クルミ/大島彰子

    ラブラブだったり腹黒だったり。
    2014年11月22日
    エチ度は薄めのような気がしますが、色んなタイプのお話が読めるのは魅力的ですね。
    悪戯がテーマになってますが、ホントに悪戯だけだったり、腹黒いのもあったりで、面白かったと思います。
    いいね
    0件
  • GUSHmaniaEX 痴漢/電車

    松木加斎/倫敦巴里子/小林こたろ/みやもと水風/大月クルミ/むつきらん

    色んなお話を読みたい方に。
    2014年11月22日
    計6名の作家さんのお話が読めます。
    アンソロジーなのでお好みの作品やそうじゃないのもあるかもしれませんが、さらりと読むには丁度よろしいかと思います。
    いいね
    0件
  • アンダーグラウンドホテル~KISS&KILL~

    定広美香

    前作から引き続き購入。
    2014年11月20日
    前作よりも絵が洗礼され綺麗になりましたが、個人的には前回の方が好きでした。
    荒削りでもキャラ達に色気があり味があったのですが、綺麗になった為にちょっと冷たさを感じました。
    エロも濃厚ですが、前回のように感情的なかんじではなく、生と死について深く掘り下げている印象があります。
    幸なのか不幸なのか…読み手の価値観でどちらとも取れるようなラストは、流石だなと思いました。
    万人受けではないですし難しいテーマかと思いますが、好きな作品です。
  • アニュス・デイ

    定広美香

    個性派な作家さんです。
    2014年11月20日
    結構マイナー的な作品が多い作家さんかと思うので強くお薦めとか出来ませんが、色んな意味で面白い作家さんだと思います。
    綺麗な恋愛をお好みの方はお避け頂いた方が宜しいかも…。
    インパクトのある描写をされるので、ハマる人には面白いと思います。
    いいね
    0件
  • 激情プリズン・エスケープ~アンダーグラウンドホテルEX~

    定広美香

    本編知りませんが。
    2014年11月18日
    これだけでも充分読み応えありました。
    がっつりエチいので(ほぼやってます)苦手な方はご注意ですが、内容が面白いので違和感はなかったですね。
    難しいテーマを深刻になりすぎず、かといって軽々しいものでもなく…丁度良い温度で読ませてくれますね。
    絵に抵抗感あったのですが、全く気にせず読めました。
  • ウブ調教★秘めゴト!~三上くんの奥はおあずけ?~

    梶本潤

    可愛い。
    2014年11月18日
    少し個性的な絵なのでお好みはありますが、この方の作品は可愛いと思っちゃいます。
    がっつりエロではないのですが、色っぽさはありますし、何より受けクンが可愛い。
    メソメソ泣く受けクンって好みじゃないんですが、この方のは可愛いと思っちゃいますね。
    続編があったら読みたいです。
    いいね
    0件
  • ロマンスの達人

    内田一奈

    なかなか面白かったですね。
    2014年11月18日
    他の作品を読んだときモヤモヤ感があったので心配しながら購入しましたが、今回のはスッキリした感じでしたので良かったです。
    深く詰めれば結構なディープ作品かと思うのですが、深刻になりすぎずテンポ良く進んでいくので、面白かったなって余韻が残りますね。
    絵も綺麗になってるので良かったです。
  • キミのとりこ

    村上左知

    半額だったので…。
    2014年11月18日
    購入してみましたが、表題作以外の作品はBL要素が全く薄いです。
    爽やかなタッチで見やすいとは思いますが、内容がそんなに詰まって無いので、いまいち読み応えを感じませんでした。
    ほのぼのしたい方にはいいかも。
  • 2人だけのラッシュタイム 【短編】

    紙屋メモ

    あっさり爽やか。
    2014年11月16日
    綺麗で見やすい絵だと思います。
    BLやエロ要素はあっさり軽めで、爽やかーって感じですね。
    ショートですし電車内にスポットを当ててるので、私生活や会社内での様子はないですね。
    なので物足りない感はあるかもしれませんが、お手頃に読める作品かと思いますよ。
  • ともだちがおかず

    松本ノダ

    ちょっと独特。
    2014年11月16日
    丁寧な描き方をされますが、基本個性的なのでお好みがあると思います。
    短編集ですが色々なタイプのお話で綴られているので、結構読み応えはあると思います。
    ソフトなギャグもあり、可愛らしさもある作品ですね。
  • マニアックに愛して

    東野裕

    ホントにマニアックですよ!
    2014年11月14日
    回を重ねる毎にマニアック度が増していきますね。
    にやーってしちゃいます。
    今回「ミニマムに愛して」とゆー四コマ(途中1P漫画になりますが)ありますが、これ可愛いです!
    ミニマムでも等身大でも森田の妄想に限度はないんですね。ないんですよ。
    色んなシチュで色んなコスで色んなプレイしてますが、結局ラブラブな二人なので満足です♪
  • マニアックに愛して

    東野裕

    出だしから凄いパワー…。
    2014年11月14日
    森田クンの凄いところ…自作で何でも作っちゃう。
    そんだけの頭脳と技術があるのに、それら全て佐倉の為にしか働かないってところが凄いですよね。
    ただのオタクじゃーありません。
    佐倉目線のお話もあります。
    佐倉が健気で可愛いですよ。
    前回よりも妄想がパワーアップしてる森田に笑いが止まりませんでした♪
    いいね
    0件
  • 嫌いじゃねーよ

    西原ケイタ

    テンポ良く読めます。
    2014年11月14日
    綺麗な絵ではありませんが、安定感あるのでどなたでも抵抗感なく読めると思います。
    長谷川クン、S男子です。Sとゆーか…お前は子供か!と言いたくなる程イジワルです。
    ジメジメしたりドロドロしたりと負のイメージが無いので、ある意味微笑ましく読めちゃう作品ですね。
    最後のオチに、ウメ頑張れ!って言いたくなりました(笑)
    いいね
    0件
  • さわらないで、壊れています。

    カシオ

    これは難しい…。
    2014年11月13日
    個人的には大好きです。
    ただ苦手な方のほうが多いと思います。
    絵もそうですが、テーマがもの凄く深い。
    流して読むと何のこっちゃになると思います。
    でも好きな方には物凄くハマると思います。
    現実離れした独特の空間と、じりじりするジレンマ、パラドックス等がお好きな方には共感して頂けると思います。
    全体的に、物凄く繊細なお話です。
  • 堕ちる聖者の接吻

    東野裕

    予想と反して。
    2014年11月13日
    意外と良かったです。
    もっと痛い系かと思っていたのですが、ちゃんと愛ある関係でした。
    クセの強い絵ですしエロも濃厚気味なので全ての方にお薦めとはいきませんが、不快感はないと思いますよ。
    SMっぽい要素もありますが、ただ台詞で攻めてるだけなので痛々しくもありませんし…何よりも第三者との直接的な行為がなかったのが良かったです(回想ではありましたが)
    素直じゃない奴等の不器用な恋愛って感じですね。
  • 限定恋愛 【短編】

    猫又しょう

    タイトルに惹かれて。
    2014年11月13日
    「弄ばれたら~」からのとタイトル買いです。こちらの方が絵が綺麗になってますね。
    でもまだ若干の冷たさを感じますが。
    ゲームで始まった関係。ちょっと持っていき方が強引でしたね。もっとじっくり攻めてくれた方が感情移入しやすかったと思います。
    でもラストのワンシーンは好き。
    特別お薦めって程でもありませんが、さらりと読みたい方には良いかも…です。
  • 弄ばれたら恋の極み 【短編】

    猫又しょう

    まずはお試しを…。
    2014年11月13日
    綺麗なんですが所々ラインが狂ったり、表情が固く無表情に見えたりするので、まずはお試しで確認してみてください。
    内容的にはまぁ可もなく不可もなく。
    絵柄がどうも冷たく感じてしまうので、キャラ達の葛藤とかが伝わり難かったです。
    いいね
    0件
  • はぁ?執事!?んなもん俺の奴隷だろ?

    寺井赤音

    続きがあったら読みたいですね。
    2014年11月13日
    全3話。続きを読みたくなるような締め方でした。
    二重人格のような主に、元ニートの新人執事、そして最終的にはお笑いキャラになっちゃう先輩執事の三人でお話が進んでいきます。
    SMっぽいシーンもありますが、軽く流してるので痛くはないですね。
    エチだけじゃなく、さりげないところにテーマを潜ませてるので、ちゃんと読ませてくれる作品です。
    ただ新人執事クンよりも(主人公ですよね?)先輩執事クンの方がキャラ強いので、見事にお株を奪われちゃってますが(苦笑)
    笑いもあるので、それなりに楽しめる作品だと思います。
  • からだコントロール 【短編】

    柚北まち子

    海苔文字…海苔文字が…!
    2014年11月13日
    お弁当の海苔文字、最高です!
    なよっぽく見える受けクンが意外にも押せ押せで良かったですね。
    ズバッと物事言っちゃうところも、相手を思いやるところも健気でいいです。良いコです。
    雰囲気のある絵で、ほのぼのとさせてくれますね。
    いいね
    0件
  • ABCからはじめよう~俺とおまえの妄想サイト~

    伊東せか

    確かに笑えるっ!!
    2014年11月13日
    レビュー通り、確かに笑えます。
    ぷぷーってなります。
    「離婚の危機だ!」がめっちゃ好きです。
    珍しいのですが、このお話に関してはエチないほうが良かったような気がします。
    本番無くても十分エロいし、可愛い。
    まぁでも普通に面白いし、楽しい作品でしたよ♪
    いいね
    0件
  • 疑似恋愛ではままならない 【短編】

    柚北まち子

    つっくん見る目あるっ!
    2014年11月12日
    なかなか面白かったですよ。
    他の人との絡みの描写がない所為か、ピュアな感じがしました。やってることはピュアじゃないけど(苦笑)
    丁寧に描かれていますし、ほのぼのとさせてくれるお話ですね。
    いいね
    0件
  • 男子の立ち入りを禁ず!(神様は可) 【短編】

    案丸広

    まずはタイトルに惹かれ…。
    2014年11月12日
    タイトルの(神様は可)に惹かれ、更に好きな作家さんなので購入しました。
    ギャグありエロありで面白いですが、何よりも前世と現世の時間軸にうるっときてしまいました。
    さりげなーく切ないお話、この作家さんお上手かも。
    あと、「免許皆伝」のお話ともちょこっとリンクしてました。このお話も好きなので嬉しかったですね♪
無料会員登録でもっと見る