総レビュー数

85

いいねGET

142

いいね

257

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 役立たずと言われたので、わたしの家は独立します!

    黒野ユウ/遠野九重/阿倍野ちゃこ

    絵は美しい…けど
    2025年9月21日
    絵が綺麗だなーと、1巻無料だったので読んでみましたが、感情移入できない。こんなに絵が綺麗なのに内容の説得力がない漫画は久々…キャラに魅力が無いというか、キャラに奥深いストーリーを感じないというか。物語展開がサクサク進んでしまうからですかね?メリハリが欲しいかなー
    いいね
    0件
  • コミュ障、異世界へ行く

    山下将誇/宇上貴正

    何コレめっちゃ面白い
    2025年9月17日
    あー、よくある転生もので無双系ね〜と思い、1巻無料で読んでみたら全然そんなことない。
    努力あり、友情?あり、涙あり、ギャグ要素ありの最高にバランスの良い作品で課金しました!
    悩んでるなら買ったほうがいい。
  • もう一度、光の中へ

    YUYA/TicaTica

    桜レビュー?
    2025年9月8日
    よくある可愛がってた妹が実は腹黒で、濡れ衣の罪で処刑、転生するやつです。そのせいで転生したヒロインが捻くれ過ぎていて苦手でした。効果音?が合っていなすぎて内容に入り込めず面白さもそこまで感じなかったので…。何でレビュー高いの?どこが?と思って他のレビュー見ましたが、変な日本語ばかりで…外国人の桜レビューだと思います。
    いいね
    0件
  • 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

    フジカワユカ/理不尽な孫の手/シロタカ

    主人公が屑のご都合主義で感情移入できない
    2025年8月23日
    青年漫画だからエロ要素とかハーレム要素あるのはむしろ正義かと思うけど、人として終わってんなー、大丈夫かこの主人公?と思うこと多くて感情移入できなかった。
    いいね
    0件
  • 世界に一人、全属性魔法の使い手

    かたなかじ/萩織章仁/山田こたろ

    チート無双系王道です。
    2025年8月20日
    よくある転生、チート、いいヤツ主人公です。
    何も努力せず無双パワーで解決しちゃうので、もう少し努力したら何かある感があった方が読み応えあるかな?
    学校は先生もポンコツでちょっとイラッとするけど、無双スッキリ系が好きな人には向いてるかも。
    いいね
    0件
  • 転生ゴブリンだけど質問ある?

    三木なずな/荒木宰

    こんなレビュー低いはずはない
    2025年8月20日
    転生物、ファンタジーを沢山読んで来ました。
    これは星4はあってもおかしくない作品かと思います。
    転生読み慣れてない人がたまたま見た作品の◯◯のパクリとか言ってるだけで、転生の流れは王道でも内容は他に無いと思います。
    星が少ないから読まない選択になるのは勿体無いので、調整評で星5にしときます。
  • かたわれ令嬢が男装する理由(コミック)

    雨宮 レイ./MONA/SORAJIMA

    イケメン達、全員好みで推しが定まらない笑
    2025年6月27日
    ストーリーも絵も好きです。
    そーはならんだろ!ってありえない展開もありますが、みんなイケメンなので許せちゃう!
    縦読み単話の25話までがこのコミック版の3巻です。
    たまにキャンペーンで縦読みならこのコミック版3巻まで無料で読めちゃうのは解せない〜
  • シッターさん、秘密厳守はゼッタイです!

    甘野まよ

    展開が早いのでもう少し焦らしが欲しかった
    ネタバレ
    2025年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互い好きになるのが早すぎて、「チョロすぎんか?」と思ってしまった。
    ヒロインが子供に対しての対応は意外性が無いので(子供好きな大人の女性なら当たり前の対応)、ヒーローがその程度で人好きになるのどうなの!?と、思ってしまった。
    人見知りな子供が、色々な積み重ねでヒロインだけを信用するとか「特別感」があると両想いになった理由に説得力が出てきたのかも。
    もう少し焦らしやお互いの魅力がジワジワと出て来てからくっついて欲しかったです。
  • 悪女は砂時計をひっくり返す

    Antstudio/SANSOBEE

    なるほど、主人公も性格悪いのね
    2025年5月4日
    ざまぁ物ですが、主人公が性格悪くてちょっと引いちゃいました。高潔な悪女系かと思いきや、仕返しの為に他人の不幸はどうでもいい感じの主人公です。あと、何か意味不明なセリフが多数あり、「?」となる箇所がありました。元々日本語でない漫画を訳したりしてるのでしょうか?
  • 九龍ジェネリックロマンス

    眉月じゅん

    もっと早く読めば良かった!
    2025年4月28日
    絵を見て昔のマンガかぁーと避けてましたが、割と最近で驚きました!!
    もっと早く読めば良かったです。
    昔何かの番組で「香港の法外地区、九龍城砦」という特集を見たこともあり、記憶を辿りながら漫画の世界に入り込むことが出来ました。
    目の表情でキャラクターの複雑な心情が分かるほど、繊細な表現のコマがあります。
    ふとした風景、キャラクターの背中でも作者が伝えたいことが分かるのか圧巻でした。
    謎が多く、なかなかうまくいかずもどかしいですが、伏線の回収が楽しみです。
    これは読むべき作品。
  • 穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC

    百地//さんど/8KEY/孫之手ランプ

    ソフトBL?
    2025年4月20日
    ほのぼのしてて読みやすいです。でも、言動というか思考がBL寄りで、やや香ばしいです。普通男同士の会話でそーならんだろってツッコミ入れたくなるぐらい同性の下心?恋愛感情?ありきの描写が多いです。
    いいね
    0件
  • 悪魔と疎まれた私は、天使のような王子の気持ちがわかりません。

    おうせめい

    ヒロイン放置しすぎー
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 生い立ちを見てるとどうやって人間らしく成長したの?ご飯は動物の持込みでここまで何とかなるほど多くなくない?とか、謎が多い。王子に迎えられてからも、王子も「何もしなくて良い」とか放置してる割に自由が無くヒロインが可哀想。信頼できる側近や誰かを付けてあげるなどしないあたり、王子が仕事できない、気遣いが出来ない、ただ優しくて顔がいいだけの仕事の出来ないダメ男にしか見えなくてときめきませんでした…
  • わたくしが破滅エンドの悪役令嬢って本当ですの?

    白ムナコ/丸井キノコ/エトワール編集部

    結構好きです
    2025年3月27日
    絵も見やすく、話のテンポも良いです。
    転生したモブが悪役令嬢プロデュースするお話ですが、続きが気になります。
    オススメ。
    いいね
    0件
  • 異世界少女も楽じゃない!!

    Perico/景山愁

    物足りない〜
    2025年3月27日
    絵はいいですが、テンポ早すぎてあっという間に終わりました。
    四コマを見てるような感じです。
    深掘りした物語を楽しみたい方より、あっさり読みたい方向き!
    いいね
    0件
  • ウィズレイン王国物語 ~竜が花嫁~【単話版】

    すぎの/雨傘ヒョウゴ/LINO

    たった数話で心を揺さぶられる
    2025年3月16日
    すごいです!たった数話読んだだけなのに、キャラクターの表情や動き、説得力のある画力や設定により感情移入して涙が滲みました。
    続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 左廻しのオデット【モノクロ版】

    Perico

    ちゃんと作者が作った世界観に飛び込める
    2025年3月16日
    評価が低かったので避けてましたが、普通に面白いです。
    ちゃんと作り込まれているので、アニメを見ているようにキャラクターが動き出し作品の中に入り込めました。
  • 悪役のエンディングは死のみ

    SUOL/Gwon Gyeoeul

    横文字、めくりが逆、読みにくい
    2025年2月13日
    韓国のは日本語訳とかニュアンスのズレが気になる時があるのでジャンル分けしてほしい。
    最初は良かったけど、途中ごちゃごちゃしてきて入り込めなかった。
  • 果てなき渇愛 孤独な皇帝と死にたがりの聖女

    瑠璃ことこ/臣桜

    作画崩壊が気になるけど
    2025年1月12日
    ストーリーは素敵です。
    ただ人物の絵がイマイチな事が多く、体の向き、顔の向きが同じ角度ばっかりだったり不自然だったり。目も外斜視なので気になります。作画がストーリーの邪魔をしていますが、そのうち上手くなって行くと思うので期待を込めて星4★
  • リリィリリアと不死の王

    水谷悠珠/かえで透

    ほのぼの系かと思いきや不思議がいっぱい
    2025年1月7日
    絵が可愛くて読み放題にあったので読んでみました。最初はほのぼの系かと思いきや、不思議な館とそこに住まう不思議な使用人達。主人公の女の子も何か不思議な力を秘めていそうで2巻が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 恋せよまやかし天使ども

    卯月ココ

    なにこれすごい←語彙力こうなるくらい良き
    2024年12月17日
    初恋ってこんな感じだったよね、って学生の頃のもどかしいけど楽しい恋愛を思い出させてくれる素敵な作品。絵も綺麗で丁寧。背景も構図も見やすい。コマの使い方やキャラのふとした表情もこの世界に入り込んで覗き見てるような感覚になるほど引き込まれた。
    登場人物全員好き!キュンが止まりません!
  • 大預言者は前世から逃げる

    りんこ/寿利真/雪子

    悪くないんだけどオシイ
    2024年12月12日
    男の子の描き分けが微妙です。
    転生前の描写と現在の描写が行き来するので、描き分けが出来てないのが混乱させる1番の欠点。
    人物の過去と現在の見た目と関係図が頭に入るとスラスラ読めるようになります。
  • 欲し狩りはとまらない

    冬月光輝/ましろぷに

    これは喜劇ですね
    2024年12月10日
    よくあるドロドロかと思いきや、斬新なオチで楽しめました。
    無駄に長過ぎないのも良いですね。
    何も考えず読むのに最高‼︎
  • 異世界ウォーキング

    あるくひと/小川慧/ゆーにっと

    ポジティブな気持ちで読めます
    2024年10月12日
    こういう異世界系の主人公は自己評価が低い卑屈なタイプが多いですが、前向きでどんな事も楽しんで生きてる!という性格に好感が持てます。絵も見やすく、ゆるキャラ?である精霊の表情もとても豊かでキュンキュンします。新刊まで読みましたが、途中グダる事もなく買って良かったと思える作品です!
  • 元奴隷ですが、鬼の奴隷を買ってみたら精力が強すぎるので捨てたい……

    天晴にこ/斎藤 岬

    1巻は良かったけど
    ネタバレ
    2024年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻では元奴隷かつ地球から異世界転生してきた少女が手違いで奴隷解放され、鬼の奴隷を用心棒として雇う話。
    問題は2巻から…せっかく鬼の奴隷との心温まるシーンがあったのに、鬼のジイ行為を発見し「捨てよう」と心変わりするシーン。
    なんか興醒めしました笑。でも流れとしては面白いからオッケー!エロは求めてないので、エロ要素が出てきそうなので3巻は買うか迷う…
  • 魔王と勇者の戦いの裏で

    葦尾乱平/涼樹悠樹/山椒魚

    素晴らしい画力とテンポの良さ
    2024年9月22日
    小説のコミカライズなので、ストーリーがしっかりしているのももちろん、それに見合った画力とコマの構図や展開のテンポの良さに世界観に引き込まれました。
    画力が高いがゆえの描き込みすぎないタッチが、頭の中で世界を想像するのにピッタリでした。
    顔の書き分けも素晴らしいです。(女性の顔はやや分かりづらいかも)
    どうしても貴族の言葉の駆け引きや、戦いの作戦の説明などで文字が多くなりがちですが、その分1冊に内容が凝縮されお得感までありました。
    何度も読み返したい漫画に仲間入りです。
  • ウォルテニア戦記

    保利亮太/八木ゆかり/bob/アラヰフミ

    主人公の倫理観大丈夫!?
    ネタバレ
    2024年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に召喚した人間を話も聞かずポンポン人殺してたけど、倫理観どうなってんの!?気絶じゃダメですか?しかも人を救うはずの医者まで…。だからダークヒーロー的な展開かと思いきや、「ありがとうが言える人は良い人」云々カンヌン。えぇ?罪のあるか無いから分からない人無差別で殺してましたけど?良い人ムーブしてももう遅いという感じで感情移入できなくなりました。
  • 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。 -ΑΩ-

    納都花丸/藤孝剛志/成瀬ちさと

    心理描写があっさりすぎる
    2024年9月20日
    タイトルの通りチート系なので、俺つえー万歳です。
    そこは良いのですが、人が死んでるんだからヒロインはもっと怯えたり悲しんだりしないんか?
    友達もあっさりヒロインを見捨てるけど、もっと駆け引きみたいな心理描写とかリアルさがあった方が入り込めたかな。
  • ブス界へようこそ

    河野大樹

    疲れる
    2024年6月24日
    ずーっとバトル、ずーっと回想、絵もガサガサ描いてる感じ。メリハリが無くて…まぁ、落ち着けってってなる。何か根性ない奴にずーっと感情論で攻撃して共感して感動ものにしたいのか、名言集にしたいのか分からないけど読んでてイタかった。なんでだろう?普段熱いの嫌いじゃ無いのに。
  • これも全部あの夏のせい(フルカラー)

    BSさん

    なぜ高評価?レビュー数からするとサクラ?
    2024年5月25日
    いやいや、主人公クズすぎでしょ笑
    浮気もだし、友達裏切ってるようなこの男、なぜヒロインはこんな男が好きなの?
    女もビッッチすぎてビックリです。
    最近カンコクの漫画のチグハグな評価とレビュー数おかしいですよね…
  • 子宮恋愛

    佐々江典子

    泥沼ドラマとしては良き
    ネタバレ
    2024年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どの男もクズすぎて現実だったら最悪だけど、泥沼ドラマとしては最高に楽しめる。旦那も器のちっさい男、主人公もどっちつかずで後先考えない流され女、間男は旦那より包容力はあるが欲と責任感の無い色男…たまには純愛過ぎるものじゃなくてドロドロとした昼ドラのようなものを見たい人には最高です!
  • じゃあ、あんたが作ってみろよ

    谷口菜津子

    絵がおしゃ可愛い!色々と考えさせられる
    2024年5月22日
    上手い人がサラサラ〜っと可愛く描いてる感じでとてもオシャレな絵です。
    こんな上司いるよな、とか自分も部下や仲間には、とか
    彼氏や子供に感謝できてるかな?共感してあげてるかな?寄り添ってあげてるかな?と自分を見つめ直せる内容でした。
    そして筑前煮食べたくなる〜
  • お金が大好きな平民の私は卑屈貴族と契約結婚して愛し愛されます コミック版 (分冊版)

    青井さび/ゴルゴンゾーラ三国

    ほのぼのとしてて好き
    2024年5月22日
    異世界の話なので、あまり時代背景やアレコレ考えずに読むことができました。
    生々しいエロシーンが無いのも少女漫画らしくて好印象!
    読み放題で読めるとこしか読んでませんが、続きが気になります。
  • 王宮を追放された聖女ですが、実は本物の悪女は妹だと気づいてももう遅い ~私は価値を認めてくれる公爵と幸せになります~ コミック版 (分冊版)

    二戸謙介/上下左右/姐川

    絵が綺麗
    2024年5月20日
    長い話を決まった刊の中に収めなきゃいけなかったのか、ちょっと流れが早いです。
    想像しながらゆっくり読めば、絵も綺麗だし普通に楽しめました。
    気になったのは戦闘シーンは苦手そうかな?挿絵向きの絵なんだと思います。
  • 生者の行進

    みつちよ丸

    ホラー系ミステリー?
    2024年5月19日
    作者は30くらいから漫画の道に進んだ遅咲きの方だそうです。
    なので画力はこれから上がって行くのを期待しています。
    ただ、胸元に刃物が刺さったら肋骨は?鎖骨は?と言う点をイメージしたり、神社とお寺がごっちゃちゃになっていたり、ミステリーをよく読む自分からすると下調べや想像力がまだ足りないかな?と感じます。
  • 家族に役立たずと言われ続けたわたしが、魔性の公爵騎士様の最愛になるまで(コミック) 分冊版

    玖米/鳴田るな

    読者おいてきぼり
    2024年5月7日
    展開が急だったり、コマの無駄遣いシーンがあったり、キャラクターの発言が意味不明、挙動不審が多くハラハラしながら読み放題で見れるとこまで見ました。なんだか全員精神年齢が低い感じがして…「友達」を「友人」にするとか、行ってらしゃいの返事が「うん」じゃなくて「ああ」にするといいかもです。もう少し下調べして、不自然さが無いかキャラクターの気持ちに立ってみて、構成を練り上げるって工程をしっかりやるともっと読みやすい作品になりそうです。
  • 清楚誠実に生きていたら婚約者に裏切られたので、やり直しの世界では悪役令嬢として生きます

    友成ユタ/志波咲良

    個人の好みかもしれないけど
    2024年5月7日
    わるくないですが、もう少し王子がイケメンだったら!ヒロインが可愛かったら嬉しいかも!
    また自分に生まれ変わって赤ん坊からやり直し〜系は結構好き。
  • ななしの皇女と冷酷皇帝 ~虐げられた幼女、今世では龍ともふもふに溺愛されています~(コミック) 分冊版

    赤佐たな/藍上イオタ

    読みやすい
    2024年5月5日
    ループもので復讐劇のスッキリ感もあり読みやすいです。
    所々ご都合主義な場面もありますが、主人公の可愛さがカバーしてくれます。
    虎と龍の横顔が苦手なのか、不細工だったり手抜きなのがちょっと残念。
  • きみの継ぐ香りは

    小川まるに

    とても心がポカポカします。
    ネタバレ
    2024年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同性愛に理解が深まってきた最近らしいお話だけど、とても心理描写や絵の雰囲気が良くてホッコリするお話でした。
    自分もこんな良い親でありたいな、とも考えさせられる瞬間もありオススメです。
  • 私の恋愛裏事情

    園川由美

    それぞれの恋
    2024年4月29日
    それぞれの恋愛を短編で追う感じなので、あっという間に終わってしまいます。
    じっくり1人の恋愛話を楽しみたい人には向いてないかも。
    すごく嫌なライバルが現れたりしないのでイライラはあまりないです。
  • ヲタクの彼女(フルカラー)

    タガビ/ユナ

    なんかモヤモヤ
    2024年4月26日
    主人公に共感がもてない…ご都合主だし、主人公ヤバくないか?と思う事ばかり。
    無料だし評価高い人もいるから頑張って読みましたが、気持ち悪くなってやめました。
    好みは別れるとおもいます。
  • わたしの好きな人は、

    ももたあこ

    もどかしい大人の恋
    2024年4月25日
    結婚間際の婚約者に対して思う事、冷静になって見えてくる周囲の男性。
    とっても共感できてもどかしいです。
    そして少女漫画に必ずといっていいほど現れる嫌な女、現実にはここまでしてくる人はなかなか居ないですけど良いスパイスになって面白い!
    続きが待ち遠しいです。
  • きのう、隣の席の彼とキスをした

    栗生つぶら

    くすぐったい
    2024年4月24日
    訳ありのイケメンと純粋な女の子の恋。
    長編ではないので、とても読みやすくて好きです。
    入船君も推せる笑
  • 九月の恋と出会うまで(コミック版)

    菅田うり/松尾由美

    ミステリー系の素敵なお話です。
    2024年4月24日
    普段漫画のミステリー系は読みませんが、絵の可愛さに惹かれ読んでみました。
    ラストまじかはハラハラしましたが、ハッピーエンドで心が暖かくなるお話です。
  • 貴族令嬢がジャンクフード食って「美味いですわ!」するだけの話【分冊版】

    ごくげつ/パイルバンカー串山

    絵も綺麗だし、サクサク読めるけど
    2024年3月24日
    壮大な物語が始まるかと期待していたけど、書いてある通りお嬢様が「美味いですわ」と言う食テロ漫画です。でも怖いのはレビューが桜かと思うような節があります。絵は綺麗ですが、こういった系統の漫画は個人的に物足りないので星3で。
  • 佐々木とピーちゃん【分冊版】

    ぶんころり/プレジ和尚/カントク

    続きがきになる
    2024年1月26日
    異世界転生してきた文鳥を飼ってから大きく運命が変わる話です。
    顔のバランスとか気になるとこはありますが、しっかり書き込んでて色々な構図もあるのでメリハリのある見やすい絵だと思います。
    チート系ですね。俺つえー要素があるので、好みは分かれるかも知れませんがワクワクさせてくれます。
  • 王国へ続く道 奴隷剣士の成り上がり英雄譚

    伊藤寿規/湯水快/日陰影次

    主人公の器か?
    ネタバレ
    2024年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価だったので何も知らず読み始め、エロたっぷりのハーレム物だと途中で気付きました。
    3巻まで無料なので取り敢えず読んでみましたが、貧しい国に対しての扱いが…ヤレる美女がいなければどうでもいい的なクズ野郎です。笑)最初の貧しい少女を救った描写がハーレムの為の伏線でしかなく、王の器ではないなーと興醒めしました。
    まぁ、強くて巨根でテクニシャンで金持ちでモテモテでハーレムで…男のロマンを詰め込んだ作品です。
  • 魔力0で最強の大賢者 ~それは魔法ではない、物理だ!~

    空地大乃/色意しのぶ/ぎん太郎

    俺つえーの渋滞
    2023年12月26日
    起承転結が足りないというか、何をやっても成功するし最強すぎるし先が読めちゃうので話が単調に感じてゴチソウサマです。設定はいいけど、努力とか、困難とか、もう少しあるとドラマが生まれるのかも。なんだか、最強の俺こんなんだったらいいのに!って厨二病の頭の中まんま漫画にしたみたいでした。
  • 異世界日本~暗殺一家の三男は異界化した日本で無双する~

    中村優児/COMIC ROOM

    ちょっと単調なとこあるけど、絵も良い
    2023年12月11日
    絵がとても綺麗で読みやすい。ただ、暗殺一家といえばキ◯アが自分の中では最強すぎて欲張りに考えすぎて物足りなさが否めなかった。絵がうますぎるせいか、展開が単調に感じるところがあった。とか言いつつ普通にオススメです。
  • ふかふかダンジョン攻略記 ~俺の異世界転生冒険譚~

    KAKERU

    異世界好きにオススメ(エロ要素OKなら)
    2023年12月9日
    退屈しない流れの作品なので、個人的に大好き。世界観や前知識としての説明が多いので、字を読むのが苦手な人は飛ばして読まれそう。結構重要なことが書いてあるかもしれないのに。そして何よりエロ漫画ばりの要素が時々現れる。ヘッタクソなエロ漫画ではなくて、ある程度のレベルの画力のエロだから自分は受け入れられた。ここが1番好き嫌いが分かれる特徴かもしれない。
  • 悪役令嬢な超かわいい私がブサイクな武器にならないとイケメンに愛されないなんて信じらんない!(分冊版)

    アオダ

    ちょいちょい作者がふざけてるのが好き
    2023年11月27日
    読み放題で読めるとこまで読みました。
    作者が伝わりにくいギャグも盛り込んでるとこも好きです。
    ヒロインの性格が吹っ切れてて良いです。
    ヒロインがなぜこのような性格になったのか徐々に明かされていきます。王子は見た目イケメンなのにガサツな天然です。でもそこがまた良きです。
  • 異世界トリップの脇役だった件

    椎名咲月/葉月クロル

    子供向け
    2023年11月25日
    小学生が読みやすい内容です。
    りぼんとか、ちゃおとか、なかよしとかにありそうな感じ。
    主人公も精神年齢低めだし、王子様も大丈夫かコイツ…と思うレベルなので、あまり深く考えずに読みましょう。
  • フェイク・マリアージュ 騎士・姫・狂想曲

    藤那トムヲ/永谷圓さくら/坂本あきら

    短めで少女漫画らしく単純で読みやすい
    2023年11月24日
    少女漫画!って感じで、あまり小難しい話は出てこないです。
    登場人物も少なめで、あまり掘り下げない系です。
    ちょっと主人公が地雷気があるので、それが苦手な人はダメかも。
    短めで単純な少女漫画が好きな方にはオススメ。
  • 二の打ち要らずの神滅聖女 ~五千年後に目覚めた聖女は、最強の続きをすることにした~(コミック) 分冊版

    高田慎一郎/藤孝剛志

    問答無用の星5
    2023年11月23日
    異世界ものって似たり寄ったりですが、ここまで独自の世界観を作り込んでいるのは久々に見ました。
    背景にある壮大なテーマと主人公の抜け感が最高にマッチしており、見たことのない世界観なのにスッと入り込む事ができました。
    まだ1巻が電子化されただけだと思うので、2巻も楽しみにしております!
  • 騙されて溺愛再婚しました!【タテヨミ】

    ttangsagwa/jaradog/Jimmy sin

    主人公の魅力がない。性格悪い。
    2023年11月20日
    え?なんでこんな評価高いの?
    高評価はサクラを疑うレベル。
    カンコク系の漫画、作品のレベルに対して評価高いのが多いの何なんですかね。(中には良い作品もあるよ)
    内容もセリフも雑だし、主人公の性格も良くないし、無料分全部読むほどではなく10話でリタイヤ。
  • メタリアルストーリー

    相賀マコト/TapNovel

    よくある流れ
    ネタバレ
    2023年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テンプレ系が苦手な人にはオススメできないです。
    試験でいきなり最強、女性は露出度高め、ツンデレ、女性が水浴びしてる所をウッカリ覗き見…
    まだまだありますが…
    ちょっとテンプレでお腹いっぱいになったので9話で休暇です。
  • 転生した受付嬢のギルド日誌 コミック版(分冊版)

    桝多またたび/Seica/てつぶた

    キャラが増えるにつれ…
    ネタバレ
    2023年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が結構好きです。
    程よいチート具合です。
    魔王が好きなのでもっと出てくれたら嬉しいです。
    読み放題で読めるとこまで見ましたがキャラが増えるにつれグダる感じがちょこっとあります。
    今後魔王もキーマンになりそうなので楽しみです。
  • 竜と歩む成り上がり冒険者道 ~用済みとしてSランクパーティから追放された回復魔術師、捨てられた先で最強の神竜を復活させてしまう~ コミック版 (分冊版)

    @カリカリうめ/岸本和葉/シソ

    なんかドラゴンの姿が受け入れられなかった
    2023年11月8日
    ドラゴンの姿に大きなオツパイはちょっと気持ち悪かった。
    それ以外は悪くなかったけど。
    生理的に無理、ってこういうことかと。
  • S級剣士バルテラの弱点―異世界最強とうたわれた剣士は今日も前かがみ―

    コノモトケント/アンブル編集部

    くだらな面白い
    2023年10月21日
    絵がシビアな時との差が最高です
    何も考えずに読めて、くだらな面白いです。
    IQ3くらいになって読んで下さい。
  • 赤ずきんの狼弟子-月への遺言-

    茂木清香

    まるで映画の超大作を観た満足感
    2023年10月17日
    常人では考えつかないような設定です。
    まさに映画になるような細やかな設定。
    息を呑む話の展開。
    1人の狼の獣人の少年の成長に渦巻くこの「世界」の洗礼。
    世界観や感情表現、絵のタッチ全てが最高です。
    読み放題でこんな大作が読めるとは。
    続きが気になります。
  • 最強陰陽師の異世界転生記 ~下僕の妖怪どもに比べてモンスターが弱すぎるんだが~(コミック) 分冊版

    オカザキトシノリ/小鈴危一

    絵も綺麗だし、話のテンポも良い
    2023年10月13日
    読み放題で読めるとこまで読みました。
    設定や絵がとても良かったです。
    行き当たりばったりではなく、しっかり練られています。
    チート過ぎず程よく困難を乗り越え、力の伸び代があるので「チート爽快系過ぎて話が単調」といった現象が起きません。
    もっと評価されるべき作品かと思います。
  • 虐げられ令嬢とケガレ公爵~そのケガレ、払ってみせます!~

    /グルナ編集部

    みんな性格悪くて無理
    2023年10月11日
    なんで高貴な方のメイドが言葉遣い悪いの?下町の口の悪いオバちゃんって感じ。
    いくら迷惑令嬢相手だからってみんな性格悪過ぎ。
    ここから挽回するんだろうけど、ご都合主義な展開にしかならなそうなのでこれ以上はやめときます。
  • 悪役は恋しちゃダメですか?【単話売】

    深山キリ/葉月クロル/山下ナナオ

    甘々、悪役令嬢としてはイマイチ
    ネタバレ
    2023年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢の設定がかなりぼやけています。
    悪役令嬢と転生が流行っているから取ってつけたような設定。
    悪役令嬢が突然性格変わっても周りはそこまで動揺しないし、悪役令嬢に対しての周囲の反応が失礼すぎ。
    もっと高貴であってほしかった。
    攻略対象が転生前から悪役令嬢のこと好きすぎて…
    どんでん返しのようなスッキリざまぁな展開を期待してる方にはオススメ出来ない甘々ラブストーリーです。
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    よく練られた素敵なお話
    2023年9月20日
    起承転結で最後はロマンチックに気持ちよく終わりました。
    全てのキャラクターの個性がしっかり書き分けられ話の世界に惹き込まれました。久々に購入して良かったと思う良い作品です。
  • 傾国のカルマ

    宝宝拳

    感情移入ができない
    2023年9月18日
    話は壮大です。
    次々にバトルシーンというかハラハラするシーンと回想シーンがありますが、誰1人感情移入が出来ません。ヒロインに魅力がないというか、性格も普通だし洗練された感じがない。絵はスピード感が下手では無いのに顔に魅力がありません。
    せっかく読み放題でしたが、好きになれず途中で断念。
  • 無職の最強賢者~ジョブが得られず追放されたが、ゲームの知識で異世界最強~(コミック) 分冊版

    若林裕介/可換環

    程よいチート能力で状況も丁寧に描かれてる
    ネタバレ
    2023年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が低かったので読もうか迷いましたが、なかなか面白い異世界転生(前世の記憶)チートスキルで読んで正解でした。
    16まで読み放題で見ました。
    最初は見づらい構図もありましたが、画力も徐々に上がっていき、スキル説明や世界観のルール説明も分かりやすく丁寧です。
    ただチートで無双というよりは、本人もスキルを上げるために工夫したり物語が絡んでいるので退屈せず読めます。
    異世界ものにありがちな変なお色気シーンが無いのも高評価です。
    今後対峙するであろう裏の組織が分かったので、これからの展開にも期待です。
  • カチカチ山 ~エロダヌキと性悪ウサギの狂育的指導~

    長尾文子

    世にも奇妙な物語的な
    2023年9月6日
    色々な時代背景と世界観の世にも奇妙な物語のような短編集です。
    絵は古いですが、よくまとまっていて面白かったです。
  • 影武者アントワネット

    葉月つや子

    まとまっていて内容も絵も好き
    2023年9月4日
    表紙の絵は嫌いでしたが、実際の絵柄は内容とマッチしていて良かったです。
    絵も上手でしたし、2冊の割にまとまってテンポ良かったです。
  • 異世界トリップの脇役だった件【単話売】

    椎名咲月/葉月クロル

    子供向け少女漫画
    2023年9月3日
    主人公の見た目も行動もおこちゃまだし、王子も優しいイケメンなだでフワッとした起承転結がないお話。
    小学生向けかなー
    ちゃおとかりぼんとか好きな人にはにいかも!
  • 馬小屋暮らしのご令嬢は案外領主に向いている? コミック版 (分冊版)

    藪犬小夏/石動なつめ

    テンポの良いストーリー
    2023年8月16日
    表紙の絵で損してますね。
    実際の漫画の絵はだいぶ上達してるのではないでしょうか。笑。魔法あり、ユニコーンありのファンタジー系です。テンポよく内容も面白いです。
  • すばらしき新世界(フルカラー)【全年齢版】

    Yoongonji/Gosonjak

    絵は綺麗
    ネタバレ
    2023年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗だけど、主人公の魅力がない。
    何でこんな評価されてるの?
    みんな感情で動きすぎて気持ち悪いし、ヒロイン?の女の子も彼氏がいるのに主人公とイチャイチャしてビ.ッチだし、エロ要素に興奮したい男性か、韓国のドラマみたいにドロドロしたありえない人間模様を楽しみたい人向け。
    読み放題でしたが、途中で読むのを辞めました。
  • 異世界クラフトぐらし~自由気ままな生産職のほのぼのスローライフ~(コミック) 分冊版

    立山鈴/あろえ

    異世界転生ものだけど、一味違う
    2023年8月15日
    異世界転生系ですが、剣が強いとか魔法が強いとかではないです。
    タイトルの通りクラフトのスキルがチート級に最強で、読んでいて爽快です。
    ただ単に全てがチート級に最強なありきたりな異世界物が多い中、ちゃんと主人公も魅力のある人柄で、程よく困難を乗り越えるバランスの良いめちゃくちゃオススメの作品です。
    絵も好きです。
  • 異世界の沙汰は社畜次第【分冊版】

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    BLだったのね
    2023年8月12日
    少女マンガにカテゴライズされてるから途中からアレ?と思いました。
    絵も綺麗だし、話の流れも面白いです。
    過激ではないBLをお探しの方にはおすすめかも。
  • 異世界還りのおっさんは終末世界で無双する【分冊版】

    羽々音色/ダンタガワ

    異世界転生から出戻ったら…
    ネタバレ
    2023年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生から日本にもどったらゾンビが蔓延る世界に…。
    異世界で習得した力を使えるため、最強の人間に!
    チート系だけど程よく困難もあり、感情描写もいい感じです。
    グダグダしない展開で続きが読みたくなる好きな作品でした。
    いいね
    0件
  • 異世界で『賢者……の石』と呼ばれています【分冊版】

    小元数乃/minatsu

    ハーレム系嫌いな人はダメかも
    ネタバレ
    2023年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元人間が異世界転生で賢者の石になるお話。
    自分の所為で愚かな王が生まれた事を悔いたり、最初のくだりは好きだった。が、行き場のない子供を助けたあたりから雲行きが…無人島で最初に作る家にしては立派だったり、布を作る技術いつ習得した?
    いきなり8年たったり、無人「島」なのに8年目にようやく魚も主食にしよう!という流れになったり意味不明。
    あまり調べ物しないで描きたいシーンがあるから途中端折りながら描いてる印象。
    妹の盲目にも意味の無さそう。
    捕まえた生き物の気持ちを後先考えず獣人化させたくせに、子供の無意味な生き物の殺生には口うるさいし、あまり説得力が無くて残念。
    沢山女の子が出てくるので、ご都合主義でも楽しく読める人にはいいかも。
  • 勇者パーティーを追い出された死霊魔術師はリッチになって魔王軍で大好きな研究ライフを送る コミック版(分冊版)

    安田大地/稲荷竜

    ギャグ要素強め
    2023年8月5日
    最初は程よいギャグ加減で楽しく読めました。
    途中からギャグ寄りで内容が雑になってきたかな〜絵が上手いのに勿体無い。
    でも、ギャグ多めであっさり読みたいなら丁度いい漫画!
  • 追放された悪役令嬢と転生男爵のスローで不思議な結婚生活 コミック版(分冊版)

    郁橋むいこ/ヒーター

    入り込めない
    2023年8月3日
    ツッコミどころ満載。
    悪役令嬢の話し方が気になる男口調というか…上品さが無い。広いお屋敷に2人?掃除もご飯も手が回らないでしょ。主人公にも悪役令嬢にも魅力がない。入り込めなくて読み放題なのに途中で挫折しました。
  • 愛とかいいから抱きしめて

    鳴海涼

    リアル
    ネタバレ
    2023年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛の汚い部分がリアルでした。
    タイトル通り、若い時のような恋愛をするには立場や環境が難しい、でも人肌寂しい主人公。
    そんな中、2人の訳アリ男性に好意を持たれてトキメいたり、でも正直になれなかったり。
    一途な燃え上がる恋より、どっちつかずの恋ってまさにリアル。
    親友の今後も気になる〜!
  • 抜き差しならない二人

    江本晴

    読みやすい
    2023年7月26日
    心理描写が自然でスッと読めました。
    いやらしい表現やさしめで、少女漫画マンガらしい純粋さがとても良かったです。
    恋愛において大切なものを思い出す素敵な作品です。
  • 貧乏国家の黒字改革~金儲けのためなら手段を選ばない俺が、なぜか絶賛されている件について~(コミック) 分冊版

    みんたろう/空野進

    絵や構図は見やすい、が!
    ネタバレ
    2023年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普通に画力は文句なしです!
    でも、王子なのに初回から付人が居なかったり、魔王城も魔王も甘々だし、主人公に虫の良い話でそこまで頭使わず苦労せずストーリー展開していくし…。
    タイトル回収は先なのかもしれないけど、手段選ばず?絶賛?
    手段選ばずの意味が魔王と手を組んだだけなら弱すぎる。
    もう少し場面場面深掘りした設定があるといいかなー…
    でも小中学生が読むにはこれくらい簡単なのが分かりやすいので、これはこれでいいのかも。
  • 冒険家になろう! ~スキルボードでダンジョン攻略~(コミック) 分冊版

    栗山廉士/萩鵜アキ

    早く続きが読みたい
    2023年7月25日
    画力良し、構図良し、設定よし、ストーリー展開よしでした!
    久々に読み放題登録して良かったと満足できる作品。
  • 狐に嫁入りお断りします!?

    藤間みお

    何だか惜しい
    2023年7月24日
    設定と絵柄はいいけど、主人公に魅力が無いかなぁ〜
    彼も最初のDV感のあるキレて急に優しくなる感じ…苦手だな。全体的にドキドキしないのは作者が恋愛とか恋とかしたことないのかも?ってくらい刺激やトキメキが無い。
    ダラダラとメリハリがなくて続きは読まないかな。
  • 村人転生 最強のスローライフ(コミック) 分冊版

    イチソウヨウ/タカハシあん/のちた紳

    読み放題だけど途中で見るのやめた
    2023年7月20日
    異世界でありがちな内容オンパレード。内容もキャラクターの表情も動きもメリハリがない…背景が苦手なのかな?続きを読みたいと思えない作品でした。
  • 神眼の勇者(コミック) 分冊版

    白瀬岬/ファースト/晃田ヒカ

    ある意味彼岸島のオマージュです
    ネタバレ
    2023年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 彼岸島という漫画を読んだ人は分かりますが、丸太最強説、丸太の重み無しのお話です。
    丸太は持ったか?の名言まで出てかなり彼岸島をネタにしています。
    内容は薄いです。
    画力も心理描写も微妙。
    突然の下ネタも不快でした。
    頑張ったけど4話で挫折…
  • 魔王様、リトライ!(コミック) 分冊版

    身ノ丈あまる/神埼黒音/飯野まこと/緒方剛志

    異世界転生モノの亜種。これは読むべき!
    ネタバレ
    2023年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで異世界転生ものは嫌と言うほど読みました。
    これを読む前は「そもそも主人公がオッサンかぁ…トキメけない」と侮ってましたが、普通にカッコよく見えてくる!
    飽きさせない展開と画力、キャラクターの魅力、伏線もありつつ…秀逸な作品で一気読みしてしまいました。
    これはそこらの異世界転生ものとは一味違う…そもそも転生ではない主人公の遥か未来の話なのかも。
    久しぶりに読み放題登録して良かったと思いました。
    続き、楽しみです!
  • アフターゴッド

    江野朱美

    絵、内容、言葉選び、笑いどころ…完璧!
    ネタバレ
    2023年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 電子コミックではなくコミック本を購入して何度も読み返したいと思う作品でした。
    退屈なシーンが無く、惹き込まれます。
    絵も美しく、アナログなタッチもあり画力も言うことなし!
    作中猫が出てきますが、作者は猫好きなんだろうなーと分かるくらい猫の可愛さと鈍臭さまで表現されています笑

    【内容】
    「神様」と呼ばれる人間には敵いようのない生命体が突然現れ地球の一部を侵略。
    そして侵略後30年経った日本を舞台とした近未来的なお話。
    神の能力とは、人間が神と目が合うと硬直し、息を吹きかけられると海水になってしまう。
    その神様を倒すべく動く団体と神様に協力する団体があり、そして神様たちと種としての生存競争が繰り広げられる。
    絶対的な力の神が完全に地球を侵略できない理由…それは人間に近づきすぎると人間らしい心が生まれ情が生まれ人間を滅するのに躊躇してしまうから。
    友情や愛をしってしまった神様はどう動くのやら。

    次巻にも期待です。