フォロー

0

総レビュー数

27

いいねGET

139

いいね

496

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 後ハッピーマニア【単話】

    安野モヨコ

    31話、やっぱり…でもやめてよ~。
    ネタバレ
    2024年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高橋と詩織がうまくいかない展開は予想がついたし高橋が嫌いなので何とも思わないのですが、カヨコと高橋が復縁するのだけはやめてよ~。
    でもカヨコは井澤さんとセ〇レ関係になった今、細谷と結ばれるのは難しいような…(細谷が井澤さんを傷つけるとは思えない)。
    この先カヨコがどうなるのかと、フクちゃんが寿子にガツンと反撃するのを楽しみにしています!
  • 花ゆめAi 年年百暗殺恋歌

    草川為

    作者様、お願いします!
    2023年2月20日
    あまり休載しないで〜(笑)。主人公2人の切ない恋や国取りの行方、暗殺集団灰星との戦いなど毎月ハラハラしながら読んでいるのですが…結構、休載が多くて悲しい。ホント、毎月続きをすご〜く楽しみにしてるんですよ。
  • 200m先の熱

    桃森ミヨシ

    「菜の花の彼」で懲りたからなぁ〜
    ネタバレ
    2022年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なので3巻以降買うのを躊躇しています。この作者さんの作品は「ハツカレ」以外ドロッとした暗い話が多いんですよね…。「菜の花の彼」も7巻までキュンキュンしながら読んでいたら、サイコパスキャラは出てくるわ、カレシを無理矢理退場させて主人公を記憶喪失にするわ、ラストはスッキリしないわでゲンナリしたんですよね。この作品、どちらの男性と結ばれても良いのでこのまま明るい内容だと買うのですが…真霜くんの鷹人臭が強烈で買うのが怖い…。
  • 尾かしら付き。

    佐原ミズ

    絵も話も素晴らしいです
    2020年10月15日
    みずみずしくて綺麗な絵柄にひかれて購入しましたが、話もとても面白く素敵な作品です。しっぽが生えてることで辛い思いをしてきた男の子と、そんな彼に一途に思いを寄せるちょっと変わった女の子がとても可愛く魅力的で、ラストがわかっていてもそこに至るまでの2人の話を読みたくてたまらなくなりました。私はアラフィフですが、この作品を読んでもう一度青春時代に戻りたくなりました(笑)。あと、女の子のお姉さんも大好き、幸せになってほしいです!
  • それでも世界は美しい

    椎名橙

    最終巻だけ紙版を買いました
    ネタバレ
    2020年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 描き下ろし後日談マンガと資料集目当てで。この「おまけ」が電子版で配信できない特別な理由があるのかと思いましたが、読んでみるとそういう感じでもなく…本当にこういう紙版限定などやめてほしい、ちゃんとおまけ付きの最終巻も電子で配信してください。全巻一気に読むのに不便なんですよ!
    後日談マンガは計31ページ。本編ラストのニケとリビの再会シーンの続きや結婚式、カラ姉とバルトのその後やその他多くのキャラクターがカップルになってたり元気に過ごしてたり、リビ父と義理母の地獄での様子や、リビ母が生きていた頃の話などが2〜3ページづつ描かれています。短いので物足りなく感じる人もいるかもしれませんが、私は満足です。
    資料は計9ページ。キャラクター初期設定や裏話などです。
  • ベスト オブ チーズケーキ!

    石橋かおり

    良いけどちょっと惜しい
    2020年3月7日
    9種類の基本のチーズケーキに、いろんなバリエーションのフィリングを使ったレシピを紹介していますが、全部すごく美味しそう!チョコ&ミントの二層のケーキは、お店で売ってないだろうしぜひ作って食べてみたいです。
    ただ、私の大好きなチーズケーキフォンデュとアイアシェッケが載ってなくて非常に残念。ケークサレやティラミスやブラマンジェは載ってるのになぜ?2015年12月発行だから?ちなみにバスチーも載ってないです。それらのレシピが欲しい人は購入するのは考えた方がいいかも。
  • ハルコイ 新装版

    末次由紀

    なぜ余計なことをっ…(怒)!
    2019年8月31日
    新しいカラー表紙に替えて新装版として売り出したようですが、なぜそんなことをするかなぁ(怒)…前の表紙、すっごく綺麗だったのに…新装版のより素敵だったのに!
    中身は前と変わらず、友情・恋愛・家族をテーマにした短編4作品が収録されていますが、全て心に温かく染みいる素晴らしいお話です。特に表題作の「ハルコイ」は大泣きしました。読むととても幸せな気持ちになれます。オススメです。
  • ときめいて・パコ

    せがわ真子

    35年前…?懐かしい!
    2019年8月31日
    小学生当時、掲載雑誌の『ひとみ』は『りぼん』や『なかよし』ほど人気が無かったのですが(だがら廃刊になったのでしょうけど)私はこの作品と星合操さんの「ユニコーンの恋人」、英洋子さんの「レディ!」が大好きで購読していました。でもそんなに夢中だったのに、不思議とストーリーをあまり覚えてなくて…特にラストがどうだったのか知りたくて購入しました。
    ……え?あれ…?うっ…宇宙人!?中学生?そんな話だったっけ?
    基本は学園が舞台のラブコメなのですが、とんでもSFちっくな設定が入っていて超ビックリ!さすがにアラフィフともなると面白いとは思えませんでした(笑)。
    でも電子書籍にしてくださったことは心より感謝しています。ラストがどうだったのかわかったので、買って後悔はしていません。
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    猫猫がデレるのを首を長くして待ってます
    2019年7月1日
    ガンガンの方が絵の描き込み量は多いのですが、電子では読みづらいのと、なによりこちらの壬氏様の方が絵的に好みなので(とても重要)サンデー版を買ってます。
    原作からすると漫画は20巻以上になりそうですが…最後まで描き切ってほしいです。ついていきます!
  • Bite Maker~王様のΩ~

    杉山美和子

    設定多過ぎ
    2019年7月1日
    αの男の子達とΩの女の子の恋愛物のようですが、別にオメガバースの設定は必要ないと思う。αの女の子にΩの男の子だったら面白かったでしょうけど、それだと少女漫画ファンが嫌悪しそうだし(超ハイスペックイケメンが受けで妊娠できるとか)…笑。オメガバース以外にも、作者さん独自の設定が盛りだくさんのようで読んでて疲れました。言葉が下品なのと、男の子に魅力が無いので2巻で購入はストップします。
  • あなたのお背中、流したい。

    山口美由紀

    う〜ん、私の頭が悪いの?
    2018年12月11日
    安定した画力に心がじんわり温かくなる作者さんらしい素敵な話…だと、2巻までは思っていました。でも最終巻を読んでも、結局一郎さんが何者なのか、なぜ極楽温泉に来たのか…等など色んなことがサッパリわからず、花菜ちゃんとの仲も中途半端なままでかなり残念な終わり方でした。打ち切りだったのでしょうか?
    チビ姉弟のお留守番話や幼馴染ご老人達の話は良いお話ではありますが、それよりも一郎さんの謎を全てスッキリ解明して、花菜ちゃんとの仲を描ききってほしかったです。
  • 夫を噛(か)む【単話】

    水瀬マユ

    ん〜…
    2018年12月3日
    この作家さんは絵がとても綺麗で絵は好きなのですが、他の方が言ってるように、話が金魚〜と似ていて心に響かないです。これから先、全て不倫話になるとは思いませんが、1話完結だと深い内容やオチはあまり望めないので私は飽きそうです。2話目以降は買わないでしょう。
  • Under the Rose

    船戸明里

    すみません、嫌いです
    2018年9月9日
    絵は細部まで緻密でとても美しく、話は重厚。特にキャラクターの絶望感を絵だけで表現しているのは素晴らしいです。…………でも嫌い。
    多くのキャラクターが病んでるか、性格が悪いか無神経なので不愉快になるんです。
    それでも読み続けているのは、ハニーローズで描かれている事との矛盾点が解消されるのかどうか気になるから。でも…10巻目で心が折れそうになってます。アンナがグレゴリーを妊娠した経緯は、病気による妄想でなければ、吐き気がするほど気持ち悪くて。なので10巻以降は、いつでも購読をやめられるように単話購入に切り替えました。2年に1冊刊行なので、早く続きが読みたい人にも単話購入がおススメです。
  • 君は、オレが好きだって言ったらどんな顔するだろう。

    白石ユキ

    とても残念
    2017年1月22日
    ストーリーが浅すぎ、キャラクターに矛盾がありすぎます。共学校なのに好きな男の子に近づきたいという、恐ろしく軽っっ〜い理由でわざわざ男になりすまして入学する女の子。なのに長い髪を切らずにカツラをかぶってるだけなんて…おまけに
    この長い髪が原因で女であることがバレるなんてあまりにもバカバカしくて違和感を感じました。長い髪でいなければならない理由も無かったし。キャラクターがそんなだから、ストーリーも雑に作られてます。絵はとても綺麗なのに…立ち読み増量分しか読もうと思いませんでした。勿体無い。
  • スマ倫な彼女たち

    沖田龍児

    最低な主人公
    2017年1月9日
    この作品、ジャンルが「ホラー・ミステリー」になってますが確かにこんな最低男が、たくさんの女性にモテてるのが謎だし怪奇現象です。冒頭からすると、いずれ困った状況になって電車に飛び込むみたいだけど、大勢の人の迷惑になるでしょ!不倫をするのは勝手だけど関係ない人を巻き込むな、と怒りが湧いてきました。
  • なな色マジック

    あさぎり夕

    懐かしい
    2017年1月8日
    あさぎり夕さんは小学生の頃、夢中で読んでました。でもこの作品は、私がなかよし=あさぎり夕さんを読むのをやめるきっかけとなった作品です。大人になった今、また読んでみたら印象が変わるかも…と思いましたがやっぱりイマイチ。理由は、少女漫画で重要な、ヒーローの一樹が好きになれないから。夢を持って一生懸命頑張る男の子はカッコイイはずなのに、一樹がお調子者っぽいので軽〜く見えてしまうんです。おかげで主人公の恋心に共感できなくて。あさぎり夕さんは「あこがれ冒険者」までが好きなので「あこがれ冒険者」を無料にしてほしかったです(笑)。
  • ジェノサイダー

    宮崎摩耶/秋吉宣宏

    これはアウトでしょう
    2016年11月20日
    いくら漫画の表現は自由だからといっても、この作品は発行してほしくなかったです。父親の復讐に正当性をもたせたかったのかもしれませんが、暴力の描写が度を超しています。有名な漫画家さん達が集まって立ち上げた雑誌?(間違ってたらごめんなさい)だからか、意欲作を作りたいのかもしれませんが、読者に対する影響も考えてほしかったです。男性はこういう漫画を面白いと思うのでしょうか?私はそんな男性には怖くて近寄れない…。
  • 流星はヌードをまとう

    あらいみほこ

    うわっ面白い!
    2016年11月1日
    最初、ちょっと暗いかなと思いましたが読み進めるとそんなことはなく、キュンキュンの連続でした。絵も綺麗だし、キャラクターも可愛い(カッコいい)ですが特にストーリーが秀逸。主人公2人が出会って惹かれ合うまでをじっくり丁寧に描かれてあって、ようやく両想いになってラブラブかと思いきや…急転直下のハラハラドキドキ展開。高校生の恋愛ものなのに読み応えがあります。続きが気になります!
  • マイ・フェア・ネイバー

    森野萌

    イチャイチャしてないのにキュンとくる
    2016年9月9日
    主役の男性(オトナ)が暗い過去を背負っているので話のトーンは暗いのですが、相手の女のコ(JK)がとても優しいので心がジ〜ンと温かくなる作品です。歳の差は12歳。恋はしているもののラブシーンはほぼありません。でも物足りなく感じないのは愛が溢れてるからでしょうか。素敵な作品です。
  • Love Jossie おとなりはじめてものがたり

    ささだあすか

    ほのぼのカワイイお話だけど
    2016年9月7日
    絵がかなりスカスカ、背景が極端に少なく画面が全体的に白いです。おまけに1話が40ページ以上あるにもかかわらず、1ページに3コマ程度しか入ってないことが多いので話は進まず、内容が軽く浅く、読み応えがありません。この作者さんの作品は昔、LALAで読んでいたのでコレが作者さんの持ち味だとわかっているのですが…私は2話目で購読ストップです。
  • 僕のはじめて、キミにあげる

    高島えり

    キャラクターも話も壊れてる
    2016年8月21日
    開始2ページ目で主人公が嫌いになりました。彼氏の浮気の濡場を目撃して自分のプライドを保つために、偶然通りかかった男の子に「誰でもいいや」と思いながら強引にキスをする…最低。その男の子は学校一の人気者で震える位女嫌いなのに、童貞なのがカッコ悪いからといって主人公を街に連れ出し、主人公の前で1人ファッションショーをする…訳が分からない思考回路。話で一番「無いわ!」と思ったのが、補導員?に追われた2人が逃げ込んだ先が、ラブ◯テル(の部屋)だったこと。入る前にまず部屋を選ばなきゃいけないから手間取るし、偶然入ってしまったということはあり得ない。男の子は「こういう所汚い」と言うなら、入るの抵抗すればいい。簡単に逃げ込める場所は他にいくらでもある。と、まあ1話目からキャラクターの考え方と行動が矛盾だらけで、話はあり得ない、なぜそうなる?の連続でした。ある日突然異世界に飛ばされる方が現実にあり得るんじゃないかと思うほどに。
  • とりかえ・ばや

    さいとうちほ

    とても面白いです
    ネタバレ
    2016年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は隅々まで丁寧で美しく、話は読めば読むほど夢中になる素晴らしい作品です。古典が原作ですが、作者さんのオリジナルエピソードも結構入ってます。女東宮には幸せになって欲しいので、そこは作者さんオリジナル結末で描いて欲しい。と、いうか弟の沙羅双樹の右大将の性格が原作とかなり違うので、原作通りの結末にするなら悪役が大嘘を二人に吹き込んですれ違わせでもしない限り、難しそうではありますが…。
  • プレ・マリ

    上田美和

    ついていけない
    2016年6月5日
    絵はとても綺麗で魅力的なのですが、学校の設定と主人公の考え方についていけませんでした。結婚に対する主人公の具体的なビジョンが何も描かれてないのに、15歳の女の子がなんでそんなに結婚したがるのか理解できません。結婚より先に、カレシが欲しいと思うのが自然だと思うのですが。
    いいね
    0件
  • 午前3時の無法地帯

    ねむようこ

    面白い!
    2016年6月2日
    話はよくある内容なのですが、キャラクターがとても魅力的で引き込まれました。仕事に恋に一生懸命な主人公と、個性豊かな会社の同僚に存分に楽しませていただきました。
    いいね
    0件
  • 先生の白い噓

    鳥飼茜

    すみません…
    2016年5月24日
    自分の性に深く傷つき、悩む先生と新妻君が最終的にどういった結論に達するのか、とても気になります。でもそれ以上に 、性犯罪者の早藤が気持ち悪くて仕方がない。なので全巻読み続けるのは無理、最終巻だけ読もうと思います。力作を描いている作者さんには申し訳ないけど…。
  • 楽園 Le Paradis

    楽園編集部

    なんとコメントしたらいいのやら
    2016年5月20日
    掲載作品のジャンルに一貫性が無く、かなり混乱しました。百合?エロ?青春モノ?ストーリーも、キャラクターが何を考えて何をしたいのかわからず…ついていけない作品が多いです。良いも悪いも言えない、意味がわからないと、いった感じ。
  • 富士山さんは思春期

    オジロマコト

    富士山さんがとても可愛い!
    2016年3月19日
    富士山さんが、なぜカンバ君の告白にOKしたのかはわかりませんが、初々しい中学生カップルにニマニマ、癒されます。ただ、話の展開に少し物足りなさを感じるかな…。