レビュー
今月(11月1日~11月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島
ベストアンサー0件
いいね0件
投稿レビュー
-
なに一つ文句ナシ!!




2022年8月11日パーフェクト!!
なにひとつ文句ナシ、不満ナシ、キュンキュン満載!
こたろー、カッコイイ最高!
たまこ、可愛い最高!
いつも続きが出るのを首を長〜くして待っています。
この作者さんて、これまでは割とちょっと擦れた感じのキャラが多かった気がするのですが。
なんていうかこう…悪いのがカッコイイ、みたいな。
(語彙力なくてスミマセン…)
でも今回は2人とも全くその要素がなくて、ちょっと意外でした。
とても良い意味で!
適度にオシャレで爽やかでとても素敵な雰囲気にまとまっていると思います。
ずっと読んでいたい、ずっとこの2人を見ていたいと思うような、そんな素敵な漫画です! -
-
いいです❤︎




2022年8月10日この作者さんが好きです。
主人公が何をしても何があっても、相手の男の子が受け止めてくれるだろうと安心して読めるのがイイですね。
可愛い子、カッコいい子がたくさん出てくるので、読んでいて気持ちがキラキラする〜(^^)
キュンも満載なので、恋愛もの好きなら間違いない一作ですね!
(けど、私としてはこの作者さんの『流れ星レンズ』の方が実は好きです。
そちらは中学生のお話なので、こちらよりはちょっと幼いお話ですが。
こちらが好きで、読んだことない方がいたら、ぜひ!おすすめです!
そういえば界くんの髪をカットしている美容師さんは、流れ星レンズに出てきます。) -
-
-
-
-
大好きな話です❤




2018年1月6日両想いなことに気付かず、長いことお互いに想い合っていた2人が、高校生になりやっとお付き合いを始める、というお話。
彼女サイドからと彼氏サイドから、同じ時間の出来事を、両サイドから描かれていて、とても面白いです。
見ているこちら側からは、それぞれがどんなに相手を想っているかが分かるので、そんなに不安にならなくても〜…と思うけど。
当の本人にとっては、相手と接している間は気持ちを感じ取れて安心できたり自信持てたりするのに、離れた瞬間から、また不安になったり自信がなくなったり…。
学生時代は、自分もそうだったな〜と、じれったいながらも気持ちも分かり共感できるところもあり、読んでいて楽しいです。
自分も少し、高校時代は主人公たちと似たような恋愛をしていたので、主人公たちと一緒にキュンキュンしたりときめいたり、悲しくなったり嬉しくなったりしながら読んでます。
この漫画の彼氏サイドからのお話で、羽鳥の気持ちを読んでいたりすると、当時は意味不明だと思ったりした高校時代の元彼の言動とか、「あ〜あの彼も羽鳥のようにこんなふうにきっといろいろ考えていたんだろうな〜」とか思えます。
マオちゃんのように、表情や態度に出せてなくても、いろいろ想っている胸の内は、とてもよく分かり共感出来るし。
共感もしつつ、今はもう私も子持ちのおばちゃんなので(笑)、親目線で2人を見守る感覚にもなりつつ、楽しく読んでいます。 -
-
キュンが足りないかな




2017年12月14日本物の消防士さん、ホントかっこいいですよね!
このお話にも出てくる大会の、練習の様子だけど目の前で見たことあります。
ホントすごい!
何がかっこいいって、訓練いっぱいしてないと出来ない事だよなって、素人目にも分かる動きをする。
その努力が、カッコイイです!
こちらのお話の消防士だったり、警察官だとか、何かの職業を取り上げて題材にするというのは、へ〜なるほど〜と思うところとかもあり、良いなと思います。
とはいえ、星少なめの評価の理由は、大人の消防士さんが女子高生を相手にするのかな?と、あまり話にのめり込めなかったので。
漫画にあまりリアリティは求めない方なのですが。
このお話のヒーローの消防士さんが、真面目な性格の男性なだけに。
そして恋愛経験ない、とかならまだしも、過去におそらく年齢相応の恋愛をしていた様子(最後まで読んでないけど、たぶんそんな過去がある模様)。
そんな男性が、ちょっと懐いてきた女子高生を恋愛対象に見るのかなぁ?と。
女子目線で、こんな展開あったら良いな、大人の理想の彼が自分を大事にしてくれたら良いな、を満たしてくれる漫画ではあるのかな…。
リアリティに欠ける設定の恋愛漫画の場合は、そんなのどうでもイイと思えるキュンを散りばめてもらえれば、私の場合OKなのですが。
あまりキュンもなかったので、星少なめになっちゃいました。 -
カワイイ




2017年11月25日絵、カワイイし。
主人公カワイイし、相手の男の子もカワイイ、天然で。
キュンキュンできるし、カワイイ幸せな恋愛ものが読みたかったらおすすめです☆
いいね
0件 -
こわい…けど面白い!!




2017年11月25日すごくリアルで怖いと思いました。
面白いです、すっごく。
思ったより評価が低いなと思います。
(ま、不倫のお話だから、叩かれるのも仕方ないのかな。)
「主人公、最悪、あんなイイ旦那さんいるのに意味不明」的なレビューが多い感じがしますが…
主人公も旦那に申し分ないのはよくよく自覚があり、それでいて不倫相手に惹かれてしまう心理描写が、すごくリアルに描かれているなと思うので、ゼンゼン意味不明でも理解不能でもないと、私は思います。
どんなにイイ旦那でも、子供もいて結婚生活も長くなり『家族』になってしまえば、旦那では埋まらない部分・満たされない部分というものが出来てしまうのはよく分かります。
ただ、そこを埋めてくれる・満たしてくれるような相手に出会わないでいれば、そもそもそんな部分があることにも気付かず、もし気付いても気にせず、日々の家族との生活に集中していられるんですがね。
主人公のように、その部分を埋めてくれる・満たしてくれる相手に出会ってしまったら…
その時、自分がどんな行動を取るかなんて、正直わからないんじゃないかな〜と私は思っちゃいます。
そんな相手に出会ってしまい、相手も自分に歩み寄ってきてくれている状況で、過ちを犯さずキッパリ相手を拒絶できたという経験をして初めて、「私はこの主人公のようには絶対ならない!」と主人公を批判できるんじゃないかな〜、なんて思いました。 -
-
-
-
-
-
大大大好きな漫画です❤︎




2016年4月8日主人公がありえないとか、結構批判もあるようですが・・・
私は大好きな漫画です❤︎
山下が可愛いすぎる❤︎
この漫画の主人公は山下だと私は思っている(笑)
漫画の設定やキャラにリアリティーを私は求めないし、ただただこの漫画はキュンキュン❤︎を楽しむ漫画、という感じです。
だから恋愛モノのキュンキュンを楽しみたい方にはお勧め。
そんなのよりも、リアリティーとか深い話とかを求めてる方にはお勧めしない。
内容は薄いので。
(しかし主人公がありえないという感想が結構ありますが、そんなにありえないでしょうかね。
私が高校生の頃は、こんな感じに流されてる女の子、いましたけどね。
むしろこの主人公は頑張って抵抗した方かな、と。
モテ男に構われて即オチな子なんてリアルでも珍しくないと思うのは私だけ?) -
-
-
大好きな漫画です!!




2015年11月11日昔、全巻もってました!
友人に貸してて震災があり、どこにいったか分からなくなってました。
無料分を読み、やっぱり面白くて、やっぱりまた買い揃えよう!と決意しています!
古い漫画なので、絵やシチュエーションが古臭い感は確かにあるので、最近の可愛らしい絵柄が好きな方には抵抗あるかもしれませんが・・
ぜひその先入観をとっぱらって読んでいただきたい、私的には超オススメ漫画です!
大学時代、部室に置いてたら、男女問わず皆ハマり、持ち帰る人もいたりで、皆、我先に我先にと読んでいました。
男性の先輩も、「こんなの面白くねーよってバカにしてやるつもりでペラペラっと読み始めたら・・ゴメン、すげー面白かった!」と言ってました(笑)
全体の話はもちろん面白いのですが、舞台と分かっていても、主人公たちが舞台上で演じている劇も面白くて、私はそれが好きです。
演劇と分かっていて読んでいるのに、なぜか泣けます!(特にライラ!)
私的に、オススメ漫画Best3のうちの一つです!! -
どっちが先かわからないけど




2015年9月24日リボンに似てる話がありますね。
私はそちらの大ファンなので、どうしても二番煎じな感じがして、こちらのお話には入り込めませんでした(>_<)
学校イチ人気のグループの、特に人気者の蘭クンのキャラ設定や。
同じ学年だけど校舎が違うこと。
風で飛ばされたプリントを、2階の窓辺にいる彼がキャッチすること。
3話まで読んだだけで、設定やエピソードが被ってて・・
もしかしたら、こちらが先であちらがパクリなのかもしれませんが・・
あちらの、特に蘭クンのポジションの彼の大ファンなので、蘭クンをイマイチ格好良く感じられず、スイマセンが評価低めです。 -
これは『娘を愛してる』とは言わない!




2015年9月18日漫画とはいえイライラー!
「娘のためならどんなことも乗り越えられる」っていうなら、入学式には当たり前の格好するくらい朝飯前じゃん?
ホントに娘のこと愛してんのか?
ま、このママが常識身に付けちゃったらこのお話は成り立たないんだけどね。
でも!!
『ちゃんと娘を愛していてイイと思った』っていうレビューがチラホラ見えますが、それ書いたのまだ未婚の若い方ですよね、きっと。
ちょっと待って!!
こういうママも有りなんだ♪とか思われちゃ日本のこれからの恥に繋がっていっちゃうので、ぜひ勘違いしないように気を付けていただきたい!
子供を生んで「可愛い!愛してる!」って口で言うだけなら、女ならほぼ誰でも出来るの!
高校生でも中学生でも、それだけなら出来るの!
このママがしてることは、ペットショップで子犬買ってきて、親に飼育はまかせっぱなしで、でも「この子は私が買ってきた子!誰よりこの子を愛してる!」って口で言ってるだけ。
365日、餌や水をあげたり糞尿の始末したりは自分の母親まかせ。
自分の母親が子犬の世話をせっせとしてくれてる間に、自分は美容院いったり男と飲んだりしてるわけよね。
自分で子育てしてたら、現実は、一人で自由に動けるほんの数時間つくるのもやっとだよ。
その貴重な数時間を、毎回自分の美容の為には使えないな。
母である前に女だ、とこの主人公は言いたいんだろうけど。
女だろうが母だし主婦だし、一人で身軽に動ける時間にやっちゃいたいこともいろいろあったりするよ。
いじめっ子の母親みたいに、美容院が半年に一回になっちゃうことに、私は共感できるし、それこそ私はそれを恥とは思わないけどね。
それを偉そうに、自分を磨けー!とか言われたら、正直イラッ!だね。
見た目ばっか気にしてないで常識身につけやがれー!だよ・・。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
うーん・・




2015年8月1日1巻しか読んでませんが、続きが気になる〜!とはなりませんでした。
私わりとSな男子キャラ好きなのですが、この先生にはときめかなかった・・
絵は可愛いくて綺麗なんですけどね。
私、漫画にはリアリティーは求めてないので、あり得ない設定とかは全然オッケーなのですが。
この話の冒頭は、あり得るあり得ない、とかそういうことではなく・・
一生徒にちょっと素をみられただけで、その生徒にはすっかり素をさらけ出すことにした先生がよく分からないし。
先生に特別な好意を抱いてたわけでもないのに、そのことをきちんと秘密にしている主人公もよく分からなかった。
私が、高校生の頃だったら即、友達に話してると思う(笑)
リアリティーは求めてないし、あり得ない設定もオッケーなんだけど、納得させて欲しいんですよね。
残念ながらこちらの作品は、私的にそれに当てはまらなかったから、星少なめです。 -
-
-
カワイイ^_^




2015年8月1日1巻しか読んでないけど、面白かったです。女の子がドジで、男の子はかっこよくて何でも出来る・・という、設定的には王道な感じだけど、きちんとキュンキュンさせられたし、面白かったですよ^_^
いいね
0件
ERR_MNG