レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
旦那の倫理観はいずこ2024年8月26日主人公の旦那になるヘンドリックは、貴族のしきたりや人付き合いが肌に合わず、常に忸怩たる感情を抱えているようですが、どうも物事の筋の通し方に関しては考えが至っていないような人物です。
思い通りにいかない人生のフラストレーションを、拗ねて家族に当たっているようにも思えます。
若さといえば若さであり、戦闘能力以外はぶきっちょさんなのかもしれませんが、残念な事に倫理観をだいぶかなぐり捨ててしまわれております。
しかも、ご執心の愛人もどうやら自身の生活の安定の為に囲われているような印象。
彼の一人上手が一体どんな結末を迎えるのか、主人公は旦那の人でなし攻撃をどう躱し続けるのか、伏兵の旦那の弟がいつ行動を起こすのか起こさないのか、恋愛模様以外も楽しみな作品です。 -
狐と狸のなんとやら2024年6月15日覚えゲーが対峙する両者の前提になった途端、狸のレベルが高すぎて狐に勝ち目はありませんでした、というお話。
(狐と狸が逆かもしれませんが、作中ではライバルキャラの方が女狐と呼ばれていたので。)
皇太子筆頭に、ライバルキャラの攻略済みキャラ達の隙のでかさがあからさますぎた、とも言えますが。手の内が知れていれば、誰でも勝てるかもと思えるくらい、攻略キャラ達の脇が甘い。
ザマァがお約束とはいえ、悪役令嬢側にも主人公補正がかかっていて、それによるご都合展開が少し気になりましたかね。
個人的にライバルキャラのオチが腑に落ちる形になっていて、人格がダブればこうなる可能性もあるなと納得。
作画レベルは高いですしコマ運びも軽妙で、とても読みやすい漫画でした。いいね
0件 -
悪役令嬢漫画を初めて読むなら有り2024年4月20日何の変哲もない悪役令嬢救済物語でした。
ほぼテンプレ通りで、あんまりオリジナリティを感じません。
何かキャラに特徴があるとか、ストーリーに意外性があるとか、絵に一見の価値があるとか、そういった付加価値が欲しかったです。
それと、一部の台詞に拙い言い回しがあったのも気になりました。いいね
0件 -
-
10代の頃に見つけた宝物です♦2024年2月28日小学生か中学生の頃、夏休みに遊びに行った親の里の町の本屋で偶然見つけ、表紙買いしました。
当時、少女漫画でも少年漫画でもない漫画を読みたいとずっと思っていて、そのニーズにがっちりと合致したといいますか、絵柄や世界観が琴線に響いて、何度も何度も読み返しました。懐かしい。
メディア化された緑野原よりマイナーなシリーズですが、SFファンタジーとボーイ・ミーツ・ガールという不変の2大要素が大好きな私には、忘れられないジュブナイル作品です。
「チャイルド」が続編となっていますので、是非合わせてご購読頂ければと思います。
以下余談です。
長らく初期作品群が電子書籍になっていなかったのですが、去年から今年にかけて一気に登録されました。
お名前と多くの作品に日が当たり続けるようになった事は、とても喜ばしいです。
ただ、数年前に先生が57才の若さで泉下の客となられた事が残念でなりません。 -
-
師弟もの良かです!2023年9月25日購入したのはだいぶ前なのですが、たまに読みに来てしまうくらい好きな作品です。
師弟ものいいですね!
相思相愛なのに、ちょっとばかり想いがすれ違ってる王道展開も悪くないです。
(コミカライズ版は、漫画としてかなりイマイチな出来でガッカリ。)いいね
0件 -
-
-
-
-
美少年従者は魔族王のお気に入り 男装しているのに姫扱いは困ります!
内容のわりに値が張ると感じました。2023年1月13日文章は読みやすく、キャラクター同士の掛け合いなど、ドタバタ劇は時々楽しかったです。
ただ、大した事件は起こらないですし、ライバルキャラが何度も押し掛けてきて同じような展開が続きますし、なによりヒーローも特に活躍しませんので、正直キャラクターに魅力を感じません。
冗長的なドタバタばかりが続く場面は、斜め読みしてしまいました。
それから、散見される場面描写と挿絵の齟齬も気になりました。
この内容でこの値段はちょっと高いですね~。いいね
0件 -
私も好き。2022年11月29日別雑誌でよく読んでました。
主人公が社会人女性のTL短編集。
短編なので展開が早いですが、嫌なストーリー展開にもならずさらりと読めてよいです。
個人的には、多少雑でも独特の走った感じの線のタッチが好きです。少し男性キャラの顔が崩れる時があるのが気になりましたが(横顔とか)、女の子が可愛いですね。いいね
0件 -
エロいです♦2022年11月27日ハードな展開とエロチックな描写にハマる作品です。男装ものとしては珍しく、ヒロインがグラマラスなのもギャップが楽しくてよいです。
たまに読み返したくなるTL小説です。いいね
0件 -
-
野良は過酷だ。2022年11月13日3作全部読みました。
「もし自分が野良猫だったら」という仮定から始まるお話。
野良猫の寿命は3~5年だといいます。その間どうやって生きているのか、色々と考えさせられました。
猫主観で見れば、TNRも結局は人間側の都合ですね。(私も猫飼いですので否定はしませんが。)
どうでもいい事ですが、読んでいて某犬の群像劇漫画(アニメ化もされた)の事を、なんとはなしに思い出しました。猫たちが人間らしい精神構造で喋ったり、飼い猫からボスになった猫の顔つきや性格なんかで特に。いいね
0件 -
-
R15くらいのTLです。2022年5月7日たおやかで可憐な風貌ながら、中身は逞しい主人公(ヒロイン)がよかったです。
それが奏功して、不毛なすれ違い期間もネガティブになりすぎなくてよかった気がします。
TL作品度はR15程度の内容でした。いいね
0件 -
-
元奴隷ですが、鬼の奴隷を買ってみたら精力が強すぎるので捨てたい……
どうにも引っ掛かる。2022年4月26日う~ん、設定や序盤の内容が、とあるなろう小説によく似てる気がします。(KAD○KAWAから出てる作品です。)
ストーリーが進むと変わってはいきますが、やっぱりちょっと引っ掛かりはしますね。
こういう設定は大好きなんですが、個人的にはあちらの作品の方が好きです。
それに、主人公が奴隷の身分から解放された経緯や描かれ方が、「偶然」という設定とはいえ粗放な印象で気になります。
あとコミカライズ自体への印象ですが、カラー表紙含めて絵面が地味なので、もう少し華やかさが欲しいです。(せめて主人公はさっさとお着替えさせた方がよかったのでは?ず~っと無地の寸胴ワンピースは、見た目的にも世界観の設定的にもいかがなものかと…)
加えて、ストーリーの進みが遅いので、本の値段を考えると割高に思えてしまいます。
先述した部分も踏まえて、続きを買い続けるかは考えてしまいますね。 -
最初のインパクトが強烈2022年4月24日タイトルで「麗しの」と形容詞のついてる王子は、本文中では「変態王子」と呼ばれておりました(笑)。
かなりの変人でも人格はまとも、というのはロマンス小説のお約束ですかね。あ、「腹黒側近」の教育がよかったのかも。😊
お陰でヒロインの存在感がちょい薄めでしたが、作品としては変わり種で面白かったです。コメディとして、深く考えずさらっと軽く読めました。
文章も読みやすかったです。いいね
0件 -
典型的少女漫画2022年1月12日ストーリーは、次が気になる作りになっていたので、最後までサクサク読むことができました。
ただ、キャラクターもストーリーも画一的な内容なので、至極至極オーソドックスな少女漫画でした。いいね
0件 -
-
あらすじのような作品2021年10月21日エロにあらすじを足したような、偏った内容の作品でした。
そもそも短いので、数時間で読めます。
シチュエーションはいいんですが、物足りなさがかなり残りましたかね。いいね
0件 -
絵の密度がすごい♦2021年10月9日相変わらず画面の密度は高く、キラキラしたエロ可愛らしいキャラ達が笑いさんざめいてる漫画です。
目の保養の為に、画面一杯にヒラヒラ広がるフリルが見たくなったらいそいそ読みに来てしまいます。
ストーリーはページ数内に収める為もあってなのか、駆け足気味のドタバタストーリーで添え物みたいになっちゃってるのが残念ですが、出たとこ勝負感はこの作家さんの特徴といえなくもないかな。
それはそうと、サムネイルの表紙のキャラは誰だろう?いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
短編で短いですが、オススメ2021年8月28日アンソロジーの方で読みました。
とてもよかったです🖤
画質も高いし、ストーリーも構成も上手く纏められていました。
短編で短いですが、オススメ。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
鷹の仕事力がw2021年6月20日画面の美しさに惹かれて読みました。
漫画は2巻で完結みたいですが、ストーリーとしては序章が終わって一区切りついたくらいで、最終的な完結はしていません。
読みやすかったですが、主人公のスペックが妙に幅広かったり、突然現れた鷹の仕事力が妙に高かったり、ちょっと力技で進めてる部分が多いのが気になりましたかね。いいね
0件 -
変わり種2021年6月20日サンプル部分を読んで、最初は癖のある絵柄が気になって購入しようかどうか迷いましたが、レビュー点の高さから1話だけ見てみようと購入を決めました。
主人公のモノローグがなかなか面白くて、良いです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
こんなにうまく取り繕えるんなら…2021年3月1日実態はオタクだって、TPOでちゃんと綺麗系に取り繕えるなら大して問題もない気が。
色々未回収な部分がある気がしますが、絵も上手いし好きな漫画です。いいね
0件 -
-
-
-
-
シチュエーション萌えです。2020年12月27日連載時に購読してました。
ちょっと多重人格をネタとして単純に扱ってる気がしますが、そこは割りきって自分も単純にシチュ萌えしてました。
あと、頑張る主人公は嫌いじゃないです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
シャープな絵がいい2020年11月14日TL漫画としてはかなりさらっとあっさりめです。
でも、キャラクター造形が可愛いし、アニメのようなシャープな絵柄がいいです。
ただ、周りの余白が妙に広くて、画面が小さく見えるのが気になりました。裁ち切り線が外側過ぎるのでは…いいね
0件 -
こんなイケメン普通いない(笑)2020年11月14日絵が綺麗です。ちょっと背景が白いな~と感じたところもありましたが、上手です。
ストーカー気質だけどわりと正気なイケメンというキャラ造形ってフィクションにしかいないな…😓、と苦笑いしながらも連載を楽しみにしてます。いいね
0件 -
-
-
侵略王は不吉の魔女との新婚イチャイチャをご所望です【電子限定特典付き】
悪くはなかったです。2020年10月28日ストーリーは面白かったです。
ヒロインは流されてるようで最低限の主体性は維持していたし、ヒーローとのテンポのいい会話もニヤニヤできました。
ただ、ヒーローが出会った瞬間からエンジン全開で迫ってくるので、そこだけ腑に落ちなかったかな。いいね
0件 -
-
怖いもの見たさで(笑)2020年10月25日ジャンルと表紙画の対極さに気を引かれて、怖いもの見たさで読んでみました。
内容説明通りのストリートファイター達の漫画でした。
まあ、ストーリーは想像の範疇内でしたけど、なかなか熱かったです。
普通のTLにちょっと飽きた方どうぞ。いいね
0件 -
-
-
-
焦らしてきますなあ2020年10月18日3巻まで読みました。
絵は可愛いし、コメディ部分のテンポも好きです。
ただ、焦らしてくる理由がイマイチ分からないんですよね。情報量が足らないというか。
連載中に続きを購入するものか悩みます。いいね
0件 -
-
先が気になる面白さ!2020年10月14日にょた系漫画にダークホース作品を見つけてウキウキしてます。
少々強引な部分もありますが、ストーリーが丁寧です。
伏線とかも上手いですし、キャラのやりとりもテンポいいし、1話々々に詰め込まれた情報量が多くて得した気さえしてます。
これからも配信楽しみにしてます。いいね
0件 -
-
-
-
はっや!そして薄っぺら!2020年10月9日あはは、こりゃヒドイ。
絵もストーリーも雑☆
テンプレを適当~に切り貼りしたような漫画でした。
単買いしてまで読む漫画じゃないですね。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
R12くらいです。2020年9月3日明け透けな話、エロさを求めて手に取ったので、拍子抜けではありました。
ストーリーは決して面白くない訳ではないんで最後まで読みきる事はできましたが、割りとよくある緩めの内容です。
シビアさはあんまりありません。
寧ろ内容より、文章力の乏しさの方が気になりました。
箇条書きのような文章は読み易くはあったんですが淡白で、頻出する「◯◯していたミシェルだ。」という、倒置法を突然使ってくる文章に大変違和感がありました。特に強調する意図もなさそうな文章の主語が最後に来るのは、変な感じです。
それ以外でも、時々主語が無かったり、妙にまどろっこしい文章になっていたりなど、韻の踏み方の悪い箇所が所々に残ってるのも気になります。
正直な感想、20冊も書いてきた文章力がこれかあ~…と、思ってしまいました。 -
-
-
-
-
-
-