レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
黒パグの魅力を知ったきっかけ2024年12月8日『小春びより』シリーズがきっかけで黒パグってとっても魅力的でキュートなんだ!と知りました。
ひぐちにちほ先生ご自身もパグを飼っているとのことで、リアルな経験を活かした温かみある作風が良いです。ギャグマンガで癒されますし元気になれます。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
作品全体の落ち着いた雰囲気が心地良い2024年12月5日『服福人々』からのファンです。
アイドル×推しがテーマの漫画は今まで数多く読んできましたが、こちらは従来の作品とはひと味違う落ち着いた雰囲気が全体から伝わり読んでいて心地良さを感じます。
絵柄と色彩設計が綺麗で好み。
2人の恋愛を応援したい、という気持ちよりは2人の人間性を応援したいという気持ちにさせられます。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
前向きになれるエッセイ漫画2022年7月18日占い師になったいきさつがすごく漫画的だし、そのきっかけになった重要人物である「おじぃ」のキャラクターも魅力的です。
卯野先生の成長と占ってもらった周囲の人々の前向きな姿に読んでいるこちらも元気を貰える優しいエッセイ漫画です。いいね
0件 -
奥様のBLへの熱い想いが伝わる実録コメディ2022年7月18日『反逆コメンテーターエンドウさん』『みんな外れた頭のネジ』といったホラー漫画でお馴染みの洋介犬先生の奥様のBL好きなエピソードを描かれています。
貴腐人の私として「わかる」しか言葉が出なくなる程の共感の嵐、そして洋介犬先生が描くBLシーンも満載で大変美味しい一冊になっています💕
個人的に洋楽介犬先生の周囲の人々のエピソードが強烈でツボでした。いいね
0件 -
占い師の日々の姿を垣間見れる2022年7月18日占い師をしてる人は、どういうきっかけで占い師になったんだろう?と気になる時がありました。
本作を読みその気になる所を知れて良かったです。
おちゃめで人に寄り添う優しい様子がうかがえてAQUA先生に占って貰いたくなります!いいね
0件 -
-
-
-
動物のお客様が可愛い2020年11月13日動物がお客様の百貨店でコンシェルジュとして働く人間の新米社員のお話。
ペンタッチがどこかムーミンシリーズを彷彿とさせ懐かしい気持ちになります。
ホスピタリティについても学べる素敵な作品です。いいね
0件 -
-
-
-
潤平の成長と人間関係に感動します2020年3月14日男子バレエがモチーフのマンガ。
中学生からバレエを始めてプロを目指すのはとてつもない遅れやハンデがつきます。
そんな中でも胸の中のバレエに出会った衝撃を大事にしもがきながら成長する姿に感動します。いいね
0件 -
エモくて刺さる作品2020年3月9日重く切ない「好き」と「性」がドロドロに混じった感覚に包まれながらも、メンゴ先生の可愛い絵柄で中毒の様に嵌まります。「南無阿弥陀だいすき」が最高です!
いいね
0件 -
かなしさの中に優しさがあるロボット漫画2019年9月19日社会的に不適合扱いをされた人達が世界の片隅でロボットに乗り遠隔操作で戦う話です。
社会から不要とされながらも自身の命を懸けて仲間と戦う姿に胸を打たれます。
哀愁も漂いますが主人公の平さんの優しい雰囲気のお陰で前向きな気持ちで読める作品です。いいね
0件 -
文房具愛が再燃しました!2019年9月12日読んでいて、文房具が滅茶苦茶好きな自分の気持ちが甦り、文房具貧乏になっています(笑)文房具の歴史等が知れて知的好奇心も満たされます!
いいね
0件 -
-