フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

28

いいねGET

26

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 私の少年

    高野ひと深

    やっと見つけた
    2018年12月31日
    昔なんとなくネットで見たのを頼りに探し出してまで読んだ作品。ただ淡々と日常を過ごすOLが一人との少年と出会いで生きがいをみつけるのですが、困難な事が多くハラハラさせられたり切なくなるんですが、続きがすぐに読みたくなるぐらい引き込まれます。是非とも男性とか気にせず読んで欲しい。そして、続きはよ出てくれ!!
    いいね
    0件
  • ばらかもん

    ヨシノサツキ

    ただただ面白い
    2018年12月31日
    書道の先生が会長殴って島流しにあう話です。タイトルだけじゃまったくわからないと思いますが、なんせ一度読んで下さい。登場人物の描写が素晴らしく、嫌いなキャラが自分にはいないぐらい気付くと作品を通して島の人間全員が好きになってます。笑いあり涙ありで凹んだ時にパワーをもらえるぐらい読んでていろんな事を与えてくれます。
  • 素材採取家の異世界旅行記

    ともぞ/木乃子増緒

    序盤ですが
    ネタバレ
    2018年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現状は絵が綺麗な事ぐらいしかわかりませんが、ほのぼのした雰囲気が好きな人にはいいかと思いました。
    続き次第な感じがしたので、悩んでいる方がいる場合はドラゴンと旅をする事になるであろう2巻が出てから判断でいいと思います。
  • 異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~

    みずなともみ/水無月静琉

    勢いで買った
    2018年12月31日
    うーんな感じです。
    たまたま拾った子供と旅する感じなんですが、子供が強すぎて壁にぶつかる訳でもなく主人公も強い為ハラハラ感は皆無です。
    安直すぎる魔法のネームセンスも寒く全体的にひどい。
    モンスター等も描写が手抜き感があり、なんかガッカリ感がひどいです。
    買った自分が悪いのですが、お金の大事さが改めてわかるレベルには自分にはひどく感じました。
  • 失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/肝匠&馮昊(Friendly Land)/風花風花

    絵は好き
    ネタバレ
    2018年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすい絵・テンポが良いです。ただ、主人公に弱点が全くなく最新巻まで読んでも一度も苦戦をしてない点などこういう作品に大事なハラハラ感は皆無です。
    ただただ強い主人公が暴れるだけでもいいなら読んでもいいと思うのですが、強すぎるせいで何か物足らないです。
    登場人物が可愛く描かれていたり設定などもある程度しっかりしてるだけにだけに少し残念に感じました。
    いいね
    0件
  • 東京卍リベンジャーズ

    和久井健

    面白い
    2018年12月31日
    タイトルから内容がわからず読みました。タイムリープ物なのに驚きながらも気付いたら、全部読んでました。
    登場人物の描写が素晴らしくこのキャラ要らないんじゃない?とおもわせる人物がほとんどいません。漫画なので仕方ない展開はあるものの続きが気になる魅力がある作品です。不良物特有の暴力シーンに抵抗がない人には是非読んで頂きたいです。
    いいね
    0件
  • フラレガール

    堤翔

    なんとなくで読んだが
    2018年12月31日
    野郎が読んでも面白いと思いました。普段こういうのを読まない人にも読んで欲しい一冊。
    いいね
    0件
  • 世界の終わりの世界録

    細音啓/ふゆの春秋/雨水龍

    全体的に好き
    2018年12月31日
    画力と登場人物の描写が素晴らしい。続きがただただ気になるぐらいには好き。
    いいね
    0件
  • なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?

    ありかん/細音啓/neco

    好き
    2018年12月31日
    画力が凄くストーリーも続きが気になる展開で好きです。こういう作風の作品で久々にお金を出した事に納得出来るぐらいに読み応えを感じました。
  • 3月のライオン

    羽海野チカ

    何度でも楽しめる
    2018年12月31日
    ハチクロの作者というだけの情報だけで読みだした自分には初め面白さがわかりませんでした。
    ただ2巻を読んだ後に1巻を読んだ際にどハマりしました。将棋もくわしくないし、内容も知ってるのに何度でも読んでしまう魅力があります。必ず2巻までは読んでから判断して欲しい。
    いいね
    0件
  • ありふれた職業で世界最強

    RoGa/白米良/たかやKi

    普通
    2018年12月31日
    異世界物ですが不遇の状態から始まる点に自分のハードルが上がり過ぎたのか、読むにつれてすぐにチート展開なのと所々厨二感が強く寒く感じちゃいました。
  • インゴシマ

    田中克樹/天下雌子

    うーん
    2018年12月31日
    船が不時着した島で不可思議な事が起こる展開ですが、エロい事以外に現状褒める所がないです。今後の展開次第ですね。
  • おとなりコンプレックス

    野々村朔

    モヤモヤする
    2018年12月31日
    男っぽい幼馴染との恋愛物ですね。女の子サイドが鈍感なせいでモヤモヤやニヤニヤする展開が多く、人を選ぶ作品に感じました。
  • 賢者の孫

    吉岡剛/緒方俊輔/菊池政治

    よくある感じ
    2018年12月31日
    よくある異世界な感じ。チートレベルに強く、困る事がないので淡々と読めるが特筆すべき点はないです。
  • ヒナまつり

    大武政夫

    衝撃作
    2018年12月31日
    超能力を使う少女がメインなのですが、戦うのがメインでもなく超能力設定いるのか!?という申し訳程度レベルです。ただ、ギャグセンスが非常に高く、更には感動もさせてくれる作品。万人受けしないのはすぐにわかるぐらい尖った作品ですが、これが好きな人とはすぐに仲良く喋れるんじゃないか?と自分に思わせるぐらい好きな作品です。
    いいね
    0件
  • 喧嘩稼業

    木多康昭

    ただただ熱い
    2018年12月31日
    各種ある格闘技でどれが最強か?という大きな題材に頭脳戦・木田先生特有のギャグが入るだけでこんなにも面白いのか!!と衝撃を受けた作品です。是非とも喧嘩商売からいろんな人に読んで頂きたい。人は選ぶ作品なのは木田先生だから仕方ない。
    いいね
    0件
  • 先輩がうざい後輩の話

    しろまんた

    にやけてしまう
    2018年12月31日
    先輩と後輩の仕事や日常のやりとりをコミカルに描いた作品です。ニヤニヤしてしまう展開が多い!後輩が可愛い!ただそれだけ!だがそこがいい!と単純明快ですが、自分は本当に好きです。
    いいね
    0件
  • かもめチャンス

    玉井雪雄

    不思議な作品
    2018年12月31日
    タイトルからはわかりりませんが、ロードバイク物です。サラリーマンがチャレンジするのと、登場人物が個性が強すぎて不思議な作品になってます。何故か続きが気になるので、作品としての面白さはきちんとあると思いました。
    いいね
    0件
  • ホームルーム

    千代

    笑った
    2018年12月31日
    タイトルから得られる情報がなく買っちゃいました。ストーカーvsストーカーの恋愛物?って感じで書いててよく自分もわからない。どこに着地するだろう?と思わせる展開で続きが気になる不思議な作品です。
    いいね
    0件
  • 兄の嫁と暮らしています。

    くずしろ

    めっちゃ好き
    2018年12月31日
    義姉との距離感が素晴らしく、微笑ましい展開が多く読んでいてほっこりさせてくれます。是非一度多くの方に読んでほしい一冊。
  • 神達に拾われた男

    Roy/蘭々/りりんら

    読みやすい
    2018年12月31日
    ほのぼのした雰囲気が強い作品なので、まったり読むにはいいかと。肝心要のスライムが可愛くないのが残念に思いました。
  • 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

    フジカワユカ/理不尽な孫の手/シロタカ

    普通
    2018年12月31日
    絵がよく読みやすいのが良い点。何か大きな目的がある感じではないので、あるなら読むが続きが気になる!って感じでは無かったです。
    いいね
    0件
  • 異世界迷宮でハーレムを

    蘇我捨恥(ヒーロー文庫/主婦の友社)/氷樹一世/四季童子

    とりあえず読んだ感想
    2018年12月31日
    絵が綺麗な点がいいって感想しか残らなかった。装備がダサかったり、タイトル回収に至るまでになん巻かかるの?というテンポなどちょっとひっかかる点が目立ちます。戦闘カットでいいんじゃないかな?
  • 蜘蛛ですが、なにか?

    かかし朝浩/馬場翁/輝竜司

    面白い
    2018年12月31日
    なぜに蜘蛛?と思いながら読みだしましたが、気付いたら一気に読んでました。よくあるステータスアップが数字だけでなく展開に絡んでくる感じも好きです。困難の連続でハラハラしながらも蜘蛛なのでダメージを受けるシーンとかもコミカルに描かれていて楽しく読める点が好きです。
  • 月が導く異世界道中

    木野コトラ/あずみ圭

    良い
    2018年12月31日
    主人公がどこにでもいそうな風貌なせいか異世界系特有の流れのチート展開でも嫌味がなく好きです。仲間が優秀過ぎて困難な事が起きてもどうにかなりそうな安心感があり、ハラハラするのがあまり好きじゃない人にも安心して読んで頂けると思います。
  • 転生したらスライムだった件

    伏瀬/川上泰樹/みっつばー

    転生系で悩んだらこれレベル
    2018年12月31日
    よくよく考えるとチートすぎて読み応えがなくなるような設定が多いのですが、戦闘とそうでないパートのバランスが良く、気付いたら一気に読んでました。
    絵も非常に綺麗で文句つけようがないです。
    いいね
    0件
  • 盾の勇者の成り上がり

    藍屋球/アネコユサギ/弥南せいら

    初めて読んだ転生系
    2018年12月31日
    主人公が良くも悪くも人間臭く人によっては好き嫌いが別れるかと思います。ある程度のご都合主義はあるものの苦難が多く読み応えがありました。
  • ボールルームへようこそ

    竹内友

    とにかく一度読んでほしい
    2018年12月31日
    ダンスに興味があるか?ない
    社交ダンスとなると?もっとない
    こんな自分がふと読んだ時からどハマりです。作者の熱さが作品に籠っているのがよくわかります。どう面白いとかどうでもいいです。一度一巻黙って読んでくださいレベルに今では好きです。