総レビュー数

31

いいねGET

17

いいね

5

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー2件
いいね3件
投稿レビュー
  • ロックは淑女の嗜みでして

    福田宏

    ガチお嬢様のガチロック!
    ネタバレ
    2025年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いやぁ面白い。お嬢様だけどガチ。全然ゆるバンじゃないノリが好き。コメディをベースにしながらも、随所にガチ勢なりの懊悩があり、それが作品のアクセントとして効いている。この絶妙なバランスをキープしてほしい。
    いいね
    0件
  • BoichiオリジナルSF短編集

    Boichi

    人と機械の悲哀が漂うSF
    2024年9月16日
    某SNSで紹介されていたのがきっかけで読んで見たけど、なかなか他の作品では味わえない読後感を抱かせてくれた。
    SFのお約束的なワクワク感はほとんどなく、発展し過ぎた科学技術の後に到来するかもしれない世界での哀しさをドラマチックに描いてくれる。短編集なのでいずれも読みやすい。
    共通する世界観はなく、それぞれの話が独自の設定なため、読み手それぞれに気に入る作品があると思う。
    個人的お気に入り(おすすめ)は、一巻の「HOTEL」と二巻の「彼はそこにいた」
    いいね
    0件
  • にこめっこ

    赤堀君

    三巻でキレイにまとまった!
    2024年5月2日
    圧倒的な読後感の良さ。一巻、二巻のニマニマなラブコメから三巻でグッと盛り上がって急降下して最後はキレイにまとまるって最高かよ。一気読み推奨ですわ。
    いいね
    0件
  • 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!

    大前貴史/明鏡シスイ/tef

    ストーリーとしては面白いんだけど
    2023年8月17日
    戦闘の描写に結構なボリュームを割いている割には、バトルの展開がちょっとワンパターンな感じがするかな。こんだけレベル差あるなら、もっとエゲツないくらいの舐めプできるはずだし、もしくはゴリゴリの横綱相撲があってもいいと思う。今後に期待です。
    いいね
    0件
  • 4人はそれぞれウソをつく

    橿原まどか

    わずか3巻なれど濃い!
    2023年5月12日
    一つの巻の内容が濃くてとにかく面白い。三巻目の中盤からだいぶカオスになりながらも、若干無理矢理感はあるものの良く纏めたなと思う。個々のキャラが立っていて、それらの関係性の描き方がなかなかに秀逸。気楽に読めて程よく笑える良作だと思う。
    いいね
    0件
  • 科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌

    KAKERU

    色々尖りすぎて各方面に突き刺さりますw
    2022年6月21日
    丸いところが殆どないので、良くも悪くも多くの人に刺さる訳です。おそらく一つでも受け入れ難いものがあれば読み進めなくなるでしょう。

    それは性的な嗜好であったり、空想科学的な要素だったり、サバイバル術であったり、労働生産性だったり、社会通念だったり、左翼的な価値観の皮肉だったりします。そういったものが各所に散りばめられています。

    個人的には突き抜けたものを全部、惜しみなく注ぎ込んでくれる作品なので大好きです。批判上等で描き切っているこの作者さん最高ですね。
  • 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

    潮里潤/三嶋与夢/孟達

    残念だったな!
    ネタバレ
    2022年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ↑この裏表紙まで読みましょう。
    あと心に響いた作中の名言を以下に↓
    ※3巻のネタバレです。なのでせめて3巻まで購入されることを推奨します。

    お前…50の変態BBAに売られそうになったことがあるのかよ?
    女子にペコペコ頭を下げて嫁に来てくださいと頼んだ経験は?
    田舎は嫌だとか、愛人も養えと言われた事は⁉︎
    愛は愛人と育むと言われた気持ちが分かるかよおお!
    (ここ、むせび泣くポイントです♪)
    何が王族になど生まれたくはなかっだ⁉︎
    出直してこい!!!

    いやぁ〜最低にして最高の主人公ですね。
  • 許嫁弁当

    岡野く仔

    綺麗にまとまっている。善き。
    2022年6月11日
    一巻の完結ものですが、とても上手くまとまっていて心温まる作品でした。絵も上手なので次は長編ものに挑んで欲しいと思いました。
    いいね
    0件
  • 極主夫道

    おおのこうすけ

    何も考えず、気負わず読める
    2022年4月21日
    こういうゆる〜く何も考えずに読める漫画って大切ですね。何巻からでも読めるし、どの話も程よく面白い。大爆笑ではないもののずっとニヤニヤできる、一服の清涼剤みたいな作品。
    いいね
    0件
  • 村人ですが何か?

    鯖夢/白石新/白蘇ふぁみ/マイクロマガジン社

    育成型戦略ゲームですが何か?
    2022年4月19日
    最初は育成ゲームかと思いきや、徐々に戦略シミュレーションゲームの様相を呈してきて、これはこれで面白い。主人公対その他大勢といった雑な世界観でもなく、まだ面白くなりそう。
    いいね
    0件
  • ダーウィンズゲーム

    FLIPFLOPs

    そろそろ大詰め
    2022年4月19日
    気付けば25巻まで出てるけど、中弛みもなくテンポよくストーリーが展開する良作。このまま最後まで突っ走ってください!
  • ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた

    高野いつき/桂かすが/さめだ小判

    ニート設定は必要?
    2022年4月19日
    ニート言うからどんなクソ野郎が主人公なのかと思ったら、たまたま求職中なだけの凡人ときたもんだ。
    内容はそんな悪くないんだけど、ハーレムものにする必要あったか?作者の願望が滲み出てしまったか?大した覚悟もなさそうだけどホンマに救世主になるんかい?いつだって世界を救うのは凡人だと言うのかい?
  • ポーション頼みで生き延びます!

    FUNA/九重ヒビキ/すきま/園心ふつう

    6巻が限界だった
    2022年4月18日
    気が強い主人公も、賢くて強かな性格もチート持ちも嫌いじゃないんだけど…何だろう、凄くいけ好かない気分にさせられる。
    独善的というか、視野が狭いというか、己れのクソみたいなモノサシで正義を振りかざしてるようにしか見えなかった。
  • ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

    竿尾悟/柳内たくみ

    異世界同士の衝突
    2021年8月9日
    異世界同士が軍事的、政治的、あるいは個人的な関係性で、衝突・理解・受容したりする良作。さまざまな立場や思惑が絡み合って織りなすドラマは見もの。結構な巻数になってるけど、中弛みすることもなく寧ろ話が進むにつれて益々面白くなっている。
    いいね
    0件
  • 蟻の王

    伊藤龍/塚脇永久

    悪人の矜持
    ネタバレ
    2021年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪行を自覚してそれを隠さない主人公の心意気が好き。ワルとはかくあるべしみたいな漫画。敵役やほかの傍役も同様に矜持を持っていて、みんなキャラが立っており魅力的。ストーリーそのものはハードボイルドなんだけど、割とコメディ要素も多くて誰でも安心して読めるんじゃないかな。
    いいね
    0件
  • ミスミソウ 完全版

    押切蓮介

    切なくてエゲツなくて美しい
    2021年8月9日
    押切先生、意地の悪そうな表現を描かせたら天下一品ですが、その画風が最大限に生きるテーマだと思います。同作者のハイスコアガールなんかは少年漫画として面白いけど、こっちの作品の人間の悪意や底意地の悪さを扱った作品の方が個人的には惹かれます。
  • 満州アヘンスクワッド

    鹿子/門馬司

    時代設定に惹かれる
    2021年8月9日
    満州国が舞台って、絶対面白いストーリーだと期待したら案の定面白かった。徐々に仲間も増えて今後の展開が楽しみ。
    いいね
    0件
  • マイホームヒーロー

    山川直輝/朝基まさし

    三巻無料ありがとう!
    2021年8月9日
    面白すぎて第一部が終わる6巻まで一気読みしてしまいました。運営に感謝!展開のテンポがいいので第二部以降もまとめ買いの予定。
  • 見える子ちゃん

    泉朝樹

    グロ可愛い
    2021年7月4日
    絵が抜群に良い。主人公含む女の子の可愛さと、化け物のグロさのギャップが秀逸。ストーリーも良くできている良作。
  • この音とまれ!

    アミュー

    本当に面白い
    2021年7月4日
    マンガでここまで青春と感動を表現することができるなんて目から鱗。音の表現の仕方も抜群。アニメも見たけど、音楽聴きながらこれ読むと涙が出てくる。本当に傑作。
  • ライドンキング

    馬場康誌

    異世界バカンスを満喫する大統領
    2021年7月4日
    大統領に色んなハプニングが続いてもとことんブレないのが好き。これからどんな魔獣にライドンするのか楽しみ。
    いいね
    0件
  • 冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する

    斧名田マニマニ(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/唯浦史/渡辺樹/藤ちょこ

    娘が可愛いすぎて辛い
    2021年7月4日
    お父さんと同じ気持ちになって、娘を成長をニヨニヨしながら見守るマンガ。善きかな。
    いいね
    0件
  • 図書館の大魔術師

    泉光

    名作…いや、これは文句なしの傑作
    2021年7月4日
    舞台設定、物語の構成、画力、いずれも舌を巻くレベルで素晴らしい。一巻一巻が非常に濃密。衣装などの繊細な作り込み具合を考えると、できるだけ画面の大きな端末で読むのを推奨。スマホで読むのはもったいない。
    いいね
    0件
  • 失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/肝匠&馮昊(Friendly Land)/風花風花

    突き抜けている
    2021年7月4日
    主人公がともかく強い。滅茶苦茶強い。にも関わらず下手な謙遜も傲慢さも無いのに好感が持てる。この主人公、最早求道者の勢いで強さを探究していて、お前はどこまで目指すんだ?って突っ込み入れたくなるけど、最初から「宇宙レベルの敵を倒したい」ってあるから見てるスケールが一人だけ端から違っている。
    いいね
    0件
  • ここは今から倫理です。

    雨瀬シオリ

    主人公である倫理教師の魅力が突出してる
    2021年7月4日
    教師らしく教え導いたり、歩み寄ったり、一緒に考えてみたり、時々自己嫌悪になってみたり…。一見冷徹に見えつつとても人間くさい人柄が魅力的。表情の描き方も個人的に好み。
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    人情の機敏の捉え方・描き方が絶妙
    2021年7月4日
    冒険活劇にも関わらず、ドラマティックな展開はほとんどなく、淡々と進む物語。そこでの人間模様を味わう秀作。素晴らしい叙事詩だと思う。
  • サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話

    村光/ベニガシラ

    目次のつくりが見事
    2021年7月4日
    サラリーマンとはかくあるべし的な、教訓めいた付箋を使った目次のつくりが面白い。全部の問題を魔法やチートでなくビジネススキルで片付けようとする設定も面白い。結構好きです、こういうマンガ。
  • 理想のヒモ生活

    渡辺恒彦(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/日月ネコ/文倉十

    みんなで腹芸をし合うマンガ
    2021年7月4日
    色んな権力者との交渉やら駆け引きやらが延々と繰り広げられるんだけど、権謀術数というほど殺伐としている訳ではなくて、結構ほんわかした雰囲気なので安心して読めるマンガ。今後も購読決定。
    いいね
    0件
  • 現実主義勇者の王国再建記

    上田悟司/どぜう丸/冬ゆき

    政治がメインの異世界もの
    2021年7月4日
    バトルもあるけど滅茶苦茶チートな訳でもなく、内政や外交が中心で設定がかなり斬新。絵もキレイで試し読みから一気に全巻買ってしまった。
    いいね
    0件
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    岡沢六十四/るれくちぇ

    スローライフというだけあって
    2021年7月4日
    村からほとんど出ないのに、見事に物語を展開させているのがすごい。このまま人間も魔族側も大物を巻き込んでドタバタコメディを進めてほしいところです。
    いいね
    0件
  • かぐや様は告らせたい 小説版

    赤坂アカ/羊山十一郎

    ラブ×コメならぬラブ×ミステリー
    2018年10月29日
    コメディ要素薄いけど、頭脳戦もしっかりあってめっちゃ面白い。時期設定も絶妙。少女Aの「試す愛」のくだりには少しだけ嫌悪感を抱いたものの、この作品そのものを非難するつもりはない。むしろ自分にそうした価値観を気付かせてくれた、という意味で良作だったと言いたい。
    いいね
    0件