フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

77

いいね

28

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数2

いいねGET4

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 弟の距離感がバグってます

    もすこ

    キャラデザ幼すぎる
    2025年4月18日
    主人公のキャラデザが幼すぎる…。ヒロインは小学生みたいなのに相手の男キャラが王道イケメン男子高生で背も高くてちょっと絵面かわ気持ち悪くみえるかな…。絵上手いのにそこが残念。
    いいね
    0件
  • いっそあなたがトドメを刺して

    瀬戸めぐむ

    服がオシャレ!
    2025年4月12日
    絵が上手いし、キャラの服装がオシャレ!現実でも参考になる服やアクセサリーで、大学生に本当にいそう!主人の服や髪型が頻繁に変わるけど、別キャラみたいに見えないのもすごい。

    それにしても佐成は本当にずるい男だな…私も佐成にハマっちゃってるんだけど当て馬後輩くんがいい奴すぎて、後輩くんが佐成に負けるの見たくないよー泣 でも主人公には報われてほしいよー!!佐成余裕ぶってんなよ今にその余裕感崩されるからな!!って感じです
    いいね
    0件
  • 二十と成獣

    空神セイ

    惚れるの早すぎ
    2025年3月23日
    絵もキャラもめちゃくちゃ好みなんですけど、ヒロインもヒーローも惚れるの早すぎる 会ってすぐ1回目の飲み会で水くれたり気を遣ってくれただけで惚れるって!笑 男の方はなんでヒロインに惚れたのかよくわからないし…絵もキャラ設定も素晴らしいので、2人が恋に落ちる過程をもっと説得力あるように詳しく描いて欲しかったです。それが少女漫画の醍醐味だと思うので!

    それとは別に、キャラの服装がオシャレで好きです。スーツ+リュックとか、スーツ+仕事着ジャケット?とか。表紙のヒロインのレースのスカートとか、細かい書き込みがあって魅力的です。
    いいね
    0件
  • 【ラブチーク】そんな顔して、誘ってる?~溺愛社長と身代わりお見合い結婚!?~

    七月モトミ

    番外編は期待外れ
    2025年3月22日
    番外編は絵も雑な感じがするし、ストーリーも無いも同然…。とにかくエロシーン入れとけばいいって感じで唐突に始まり唐突に終わる感じ。盛り上がりもなく、感情移入してキュンとすることもなかった。初期から好きな作品で新刊が出るたびに真っ先に買っているので期待してましたが、番外編は迷ってるなら買わなくていいと思います。表紙の絵は素敵です。
  • あまあま小悪魔【TL版】

    りふる/ロティス編集部

    TLではなく男性向けっぽい
    2025年2月27日
    けど絵は可愛いし女攻めでナヨナヨした男受けが好きなら女性が読んでも楽しめます。エロ表現も100%男性向けよりはキツくなく汚くもないです。
  • 【ラブチーク】ドS社長はドM秘書をいじめたい~オフィスでぬれとろ玩具レビュー~

    小此木葉っぱ

    絵が好き!
    2025年2月16日
    絵が好きです。ただ、仕事帰りにホテルでの流れかと思ったらそのまま会社でおっぱじめたのにはびっくりしました笑笑 TL漫画なのでそう言うところ突っ込んでもしょうがないですが。笑
  • 呪術廻戦

    芥見下々

    え、真希?
    ネタバレ
    2024年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤少年院でのシーンや渋谷での虐殺後の虎杖の反応、夏油がした事を知ったときの夜蛾先生や五条の反応など、漫画の中で丁寧に「殺人は無条件に悪」だと描写されていたのに、味方側の真希が正当防衛以上の虐殺をして、その後本人も周りも何も反応していないのがすごく違和感。

    真希にとってあの虐殺は「高専追放されたとしても人の道を外れたとしても果たしたかった妹との約束」ではないんだ。途中はフィジギフの体を手に入れて楽しそうに殺してる感じもした。真希には人の道を外れた自覚は無さそうだし、書き下ろしの孫の描写が真希は乙骨とくっついたってことなら人を自分の意思で殺しておいて子供まで産んで普通の幸せを手に入れてのうのうと生きてるサイコパスに思える。乙骨は多少狂ってそうだけど少年院に入るような奴とその家族の尊厳まで守り、いじめっ子を殺そうとした順平を止めた虎杖や、真依に「不幸なら何したって許されるのかよ」と怒ってた野薔薇など倫理観まともそうなキャラは真希の虐殺についてどう反応するだろう。自分に向かってきた禪院メンバー以外殺す必要なかったし、妹との約束とはいえ私情で人間を殺すなら夏油がしたことと変わらない。五条や家入は夏油がした事自体は受け入れなかった。

    五条が初めの方は教育を選んだとか言ってたのに結果特に教育してる描写もなく上層部を殺して終わりにしたのも、最強最強言いながらあの死に方なのもダサくて残念だった。生徒を守って死んだわけでも宿儺に大ダメージ与える代わりに死んだわけでもなく。五条ほどの最強キャラなら華々しく死んでほしかったわ、鬼滅の煉獄さんのように。
  • 夜伽の双子―贄姫は二人の王子に愛される―【マイクロ】

    島袋ユミ

    思わせぶりでどっちつかずなヒロイン
    ネタバレ
    2024年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新話読んでびっくりした。私はユオもアームも好きだけどどちらかと言ったらユオ派なので、自分のために目を失ったユオに対してアームが好きで今すぐ抱きしめて欲しいけどユオも忘れられないみたいな思わせぶりなこと言ってすぐに体を許すヒルマに絶句。アームに対しても裏切りだし。どちらか1人なんて選べないほど優しいヒロインっていうか、思わせぶりで逆に軽い二股女みたいになっちゃってる。次回、結局最後までしちゃっても、挿入直前で泣いて「やっぱりアーム様を裏切れない」とか言って最後まではさせずユオを傷つけることになっても、どちらにせよヒルマのイメージがよくならない…。
  • 踏んだり、蹴ったり、愛したり

    壱屋すみ

    ピアスがダサい!泣
    2024年8月22日
    キュンキュンするし絵も可愛いし、全巻買ってるんだけど、ど〜しても思うのが泰のピアスがダサい!!!それ以外は完璧なのに揺れる長めのピアスが目に入ると蛙化する!!泣
  • アイシールド21

    稲垣理一郎/村田雄介

    スラムダンク並み
    2023年11月6日
    アメフト知らなくても無問題!!試し読みで1話だけでも読んでみて!!2000万部しか売れてないのが信じられないくらいおもしろい。1話から絵が上手いけど最後の方更に上手くなる。ギャグも多くてテンポがよく、1pあたりのセリフか少ないので巻数は多いもののスラスラ読めます。漫画が上手く、紙をめくった時の衝撃、コマの使い方や読者の目線の動きなど、よく練って描かれたんだなと感じました。ストーリーもスポーツを通した精神的な成長、挫折からの立ち上がり、才能や仲間など持つ者と持たざる者の対比など、しっかり描かれていて心に響きます。終わり方もカッコいい!!私が富豪だったら全国の小中学の図書室に全巻寄付してます。
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    日常生活に支障をきたすほど心奪われる作品
    2022年12月20日
    「BLアニメ」として知っていた作品。いろんな人が最高のBLとかこれをBLというジャンルで語るなとか評価してたので一体どんなアニメなの?てかバナナ魚ってタイトルなによ?っていう前情報ほぼなしでなんとなーくアニメ1話視聴。結論、男同士の恋愛模様がメインの、いわゆる「BLアニメ」ではないと思った。別にアッシュと英二の関係に恋愛感情がなかったに違いない!と言うわけではなく、2人の間に確かに愛はあった。でもこの愛は性愛、家族愛、敬愛、どれか1つの言葉では表せないなって。。「尊い」ってこの2人の関係のようなことを言うんだ、と思った。なのでキュンを期待して前知識なしで読むと大変。浅瀬で遊んでいたつもりが、気付けばそこの見えない沼まできていて引き返せない。私はアニメ版を一気に最終話まで見て、心わ奪われて原作をすぐ買って読んだ。所々で大号泣で顔がカピカピに。アニメではカットされてる場面がたくさんあるし、原作の英二は以外と言葉遣いが荒かったりして面白い。アニメ版ではぼかされてたアッシュの運命が、原作ではラオのセリフと番外編で明記されている。ちなみにアニメ版のキャラデザは原作の11巻あたりを参考にしているそう。漫画なんだけど、映画を見てるかの様なコマ割り、アングルの絵。現実に起こったかの様なリアルで細かい舞台設定。どうしたらこんな話が書けるのだろう。19巻と20巻の番外編は、絶対必読だと思う。特に「光の庭」はこれをもって本当の最終回だと言える。今バナナフィッシュを読み終えて3日だが、作者のインタビューを漁り、バナナフィッシュ内にでてくる小説「キリマンジャロの雪」「ライ麦畑で捕まえて」などにも興味を持ち読み始める始末。正直言ってこの3日間何もまともに手に付かずふとした時にアッシュや英二、他の仲間の事を考えてしまい、辛くなる。それほど心奪われる作品。英二の魂と共に、読者の魂までもいつもアッシュと共にある!電子で揃えたが紙でも買って部屋に置きたい。画集やガイドブックも買った!いや〜学生の頃読書感想文嫌いだったけど、この漫画の感想ならいくらでも書ける!人の感想や解説を読むのも面白い名作文学みたいな漫画。絵が古くて読みにくいって感じる人はアニメから入るのがいいかも。アニメでハマれば原作も読みたくなる。
  • キスでふさいで、バレないで。【描き下ろしおまけ付き特装版】

    ふどのふどう

    特典が期待はずれ
    2022年5月1日
    特装版2の特典にエロがなかったのが残念。TL漫画だから特典にもエロが欲しかったです。普段単話版を買ってて、特典目当てで特装版買ったので期待はずれでした。特装版1の特典は良かったです。