総レビュー数

17

いいねGET

106

いいね

38

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • イキガミとドナー 二人のイキガミ

    山中ヒコ

    忘れられない物語
    ネタバレ
    2023年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み終えてから暫く泣いてしまった。
    堪えていたものがコップからとめどなく溢れていくような。
    そしてepilogueには先生の優しさを感じずにはおれません。
    彼の姿を見ることが出来てよかった。嬉しい。でもそれと同じぐらいに切ない。
  • home

    中村明日美子

    ありがとう
    2023年1月23日
    一コマ一コマ噛み締めるように読みました。
    物語は勿論、明日美子先生の描く線が心地良くて癒しです。
    1話目の2人が抱き合っている絵ずっと見ていられる。
    揺るぎない2人をこうして見られて本当にしあわせな気持ちになりました。
  • 口下手は恋に事故る

    羽毛

    もうダメぽよ
    2022年8月18日
    昨日まで知らなかった作家さん。
    おすすめに出ていて何となく勘で購入したら大当たりだったことをお知らせします。
    会話劇が最高なのです。
    そして書き残したいようなワードが幾つも散りばめられていて心躍ります。〈一例〉俺のタマ工場が爆発しそう
    メイン2人を取り巻く人たちの優しさも心地よく、
    (秀ちゃん消されなくて本当に良かった!)
    無敵ラブリーな2人を何度も読み返しています。
  • 仕立て屋と坊ちゃん

    大島かもめ

    一年かかった
    2022年5月17日
    一年前に一巻をまず手に取ったもののあまりピンとこず二巻を読むことはないなあとそのまま放置。
    それが最近チキンハートセレナーデを読んで「んんっ???」となり一巻を読み返したらなんか全然印象が違う。良い。慌てて二巻を読んだ訳ですがとてつもなく良い!
    どなたかが「スルメのよう」と例えておられましたがほんとにスルメだと思います。まさか一年経ってこんなに何度も読み返すことになるとは思いもしませんでした。

    今も昔も片山さん佇まいがエロい。こんな艶っぽい人社会に出していいんでしょうか。私は心配です。
    そして作者様の力量なんでしょうがこれからもっと歳を重ねた二人が一緒にいる姿が想像出来ます。
    片山さんは相変わらずツンとしているんだろうなあ。尊い。

    勢い陰と日向のボーダーラインと逢遠カタルシスも読みましたがこちらも良かったです!
  • VOID

    座裏屋蘭丸

    ため息しか出ない
    ネタバレ
    2022年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 座裏屋先生のどこか悲しげで優しい(でもえちの時は執拗な)攻めが好きです。
    本を読んでいて自分の考え及ばないものを見せられる事に醍醐味を覚えるんですがvoidがまさにそうでした。
    兄と会ったアラタを見て心をかき乱したマキ。
    「どうしてそんなに悲しそうなの?」と問われる訳ですが、
    実のところ第三者なんて関係なくて、その答えに自分でたどり着いたマキたん=愛を乞うスパダリ爆誕でしたね。
    後半はその眼差しにもはやため息しか出ませんでした。ありがとうございます。
    床の間に飾っておきたいぐらいこの本が好きです。
  • ぬるくなるまで待って

    のばらあいこ

    好き
    2021年12月18日
    作者様買い。攻め受け共にナイーブ故ゆっくりゆっくりその関係が進んでいく様もじれったいモダモダも私はよかった。
    元彼も寄こす犬〜とか読んでる身としては人畜無害でしかなく、いや、ほわっとしていていいエッセンスじゃね?みたいな。
    のばら先生好きーーーーーーーと再認識する読後感でありました。癒された。癒されると思ってなかった(どんな酷い目に遭ってきたんだ)
    2022このBLがやばいにのばらさんの名前が無い事が不思議というか残念でならない。秋山くんとかオールタイムベストに入ってもおかしくないと思うんだけどな。
  • イベリコ豚と恋の奴隷。

    SHOOWA

    しんどいけど…
    ネタバレ
    2021年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このシリーズが登場人物たちがとんでもなく好きです。
    とにかくおバカさ加減とシリアスの塩梅が絶妙なんですがよっしーの過去がしんど過ぎる…
    しんどい過去もそうだし「悪意」に殊更ダメージ。(あのモブ男八つ裂きにしてやりたい)
    源、よく冷静に対処した。えらい。
    ズタボロの吉宗に「俺まだギブアップしてない」と寄り添い続ける源。吉宗も泣いていたけど私も泣きました。
    楽しい楽しいだけのお話ではないけれどきっと大切な物語になると思います。超絶おすすめ
  • はだける怪物[通常版]

    おげれつたなか

    赦し
    2021年11月10日
    読んでいて堪らない気持ちになってしまった。ずっと気になりつつもDV話が絡んでくるらしいことに躊躇。でも今は本当に読んで良かったと思う。
    ただやっぱり錆びた〜にはまだ手が出なくて恋愛ルビ→はだける(通常版)の順。
    タイミングとか相性とか。それによって良くも悪くも関係性は変わるんだなあとひしひし。
    林田が赦されようとはしていないことがよかったかな。
    そしてエロい。押しに弱いとか「この『ダメ』はイケる!」て年下攻めに完全に攻略されてるの最高か。
  • 彼のバラ色の人生

    秀良子

    ずっと一緒に
    2021年8月26日
    自分の嗜好に負い目があり周囲の者に揶揄され傷付いた経験がある人、そしてその臆病になっている人を「なんだそれ?」とばかりに押せ押せドンドン、無敵に引き上げる人のcpが大好きです。
    このcpがまさにそんな感じ。
    夏樹の面倒くさいところにちゃんと気がついているコマノが偉い。
    2人の初めてがもうエロさ爆発で動悸がしました。寝る前にまた見ては「うわあ」って眠っています。(寝れない
  • 宇田川町で待っててよ。

    秀良子

    素晴らしあ
    2021年8月26日
    BL沼にハマり始めた頃にstaygoldを読んですごく好きな作品だったのに何故かその後秀良子さんの作品追うでもなくここにきて突如祭りに突入。
    気になるものからまず5冊読んでこれが最後。いや、めっちゃ良かった。物語に没入させてくれた。
    えっちちは無いんだと思っていたら巻末にbonus trackとして描かれていてびっくり。
    やはり本編ではガンダーラまでは辿り着けなかったんですねえ。ふふ
  • こめかみひょうひょう

    雁須磨子

    泣きたくなる
    2021年8月16日
    初めての作者さん。もうびっくりした。見つけられて良かった。本当にまだまだ知らない作家さんが多いんだなあとしみじみ。BLにハマってまだ日が浅いんですがBL奥が深すぎ。やばい。
    繊細な橘高くんと橘高くんには彼しかいないよというぐらい真っ直ぐで余計なこと考えない直情な芳野。
    なんかもう橘高くんのことを思うと泣きたくなるような気持ちになるんです。
    そして、芳野ありがとう。生まれてきてくれてありがとう。橘高くんを見つけてくれてありがとう。出会ってくれてありがとう。という気持ちになる。
    その他短編集ですが上手すぎる。なんでこの頁数でこんなにぐっとくるもの書けるんだろ?
    あ〜〜、結ちゃんが高校生ぐらいになっていて、歳を重ねた2人が尚仲良く暮らしている姿が見たいなあ。
    そしてその頃には芳野によって幸せを怖がらずそのまま丸々享受出来るようになっている橘高くんであって欲しい。
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    しわやせ
    2021年8月2日
    神様なんか信じない〜からの作者様買い。
    なんかもう勁が愛しすぎる。宥に出会えて良かったね、宥も勁に出会えて良かったね。
    ボクシングかあと敬遠せず是非手に取ってみて欲しい。私は癒されたし幸せな気持ちになりました。
    この作者様は傷付けて終わりじゃない優しさがあると思う。
  • 神様なんか信じない僕らのエデン

    一ノ瀬ゆま

    うわー!
    ネタバレ
    2021年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバース系の購入は避けてきたけどレビューを読んで気になり買ってみました。
    なんかもう作者さまが色々上手すぎて2冊とも素晴らし過ぎてぼーっとしてしまった。
    何回も読み返しているとやはり西央くんの不利さにどうしても気持ちが塞ぐ思いになるんだけど、この2人ならきっと大丈夫とも思える。きっと、きっと、喬が守る。獣医さんじゃなく人のお医者さんになりましょう、ね?。
    2巻76Pからの問答は圧巻。なんでこんなの描けちゃうんだろ〜〜。肌色多いけどそこかしこに知性を感じる2冊でした
  • ナチュラチュラリィ

    市川けい

    短編集
    ネタバレ
    2021年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 市川さん大好き。この頃の絵が一番好き。今は更に上手くなっているのかもしれないけどやっぱり最初の頃の絵柄が堪らなく好き。表題の話はふわ〜っとした今池パイセンが最後の最後でまくって「えっ」となった(いや〜、ゆるふわパイセンかと思いきやかなちゃんの気持ちを知っていたの???)。プロローグで陰口を諫めるとこもかっこよかった。3人のその後を見たい。
    ステップワンは十八番のいつの間にか絆されちゃう系。チョロいぞ、でも飽きずにキュンキュンする(笑
  • こっち向いて笑って

    市川けい

    ルッカットミー
    ネタバレ
    2021年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こっち向いて笑ってと同時にこちらも購入。作者さん買いです。どちらも良かった。市川さんにはずれなし(ブルスカ6巻だけはいただけないが)。
    佐々木くんが摩訶不思議。とても好き。スピンオフ嬉しくて仕方ない。
    ただ、最初が薬盛られて…というのがなんか辛かった。今も読み返すの躊躇するぐらいにはしんどい。
    気持ち良かったから、結果カップルになったからオッケーではなく本人の意向なくやったらダメだろ。漫画ですけどね…
    市川さんの描いた人たちをずっと見続けたい。浅野くんと、今度一足先にサラリーマンになるっぽい筧くんのあれやこれやも期待しています。
  • 恋をするつもりはなかった【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    良い〜
    ネタバレ
    2021年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLにハマってまだ日が浅いのですが、何かと目にして気になりつつ購入を迷っていた作品(レビューが高評価でも自分的にはハズレなものもあるので疑り深くなっている)。
    これは当たりだった〜。綺麗で天然風味なよしのさん、『好き』『自分のものにしたい』というこれまでにない感情を持て余し話をややこしくするろうくん(2人ともしっかりしろーーーーー)。
    想いが通じ合ってのえっちがえろいんですよ。ろうくんの眼差しがねー。いやー、よく「大丈夫?」「痛くない?」とかいうのは見るんですけど咳き込む恋人を見て枕を取ってあげる人初めて見ました←
    なんかこういうのいいわあ
  • アホエロ

    重い実

    好きだなあ
    2021年7月16日
    ずっと購入を迷っていけど迷う必要なかった。
    愛すべきアホなキャラ、潔いまでのエロ。
    嫌なキャラも出て来ないし坂口大好きな高東アルソックが出た先から潰していくのでノンストレス。恐る事は何もない。
    余計な事考えずイチャイチャを見たい時に本当にピッタリの作品。
    重い実さんは癒しカテゴリーです。