フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

50

いいねGET

119

いいね

25

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 夏果てのアンノウン【単話版】

    鈴丸みんた

    これはエモい
    ネタバレ
    2025年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 落雷〜読み直しました。友人編となってたのは前フリだったのか〜!とにかく、幼馴染モノなんだけど、モノローグを語る主人公の抱えてるモノが、性別関係なく共感できる感じがまずすごくイイ。王道のストーリーだけど、発端となるキャラの心情などは個人の解像度が高くてBLによくあるパターンにはなってないのが読み応えを増してます。このまま、丁寧に描いていって欲しい!あと、ひとつ言うなら、体型が少し幼く見えるかなぁ。スポーツをやってるとか、年を考えると、もう少し肩幅や、脚の伸びやかさ、骨張ってる感じがあった方が…とか少し気になりました。絵が少し変わられた気がするんですけど、良いなぁと思ったので敢えて…。今後も楽しみにしてます!
    いいね
    0件
  • パパだって、したい

    世尾せりな

    寄り目になるとこだけ
    2025年4月22日
    正面からの瞳の位置、また斜めからの顔になると、向こう側の目が鼻に近過ぎるといった、割と寄り目気味になるところは気になりますが、何年経っても話が色っぽくて好きです。
    いいね
    0件
  • 臆病な愛言葉【電子限定描き下ろし付き】

    河合あめ

    あのコマの絵が…!
    ネタバレ
    2025年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ しばらく迷っていましたが、試し読みしてるうちに、ちょうどこういった気持ちの丁寧な描写をされてるのを読みたいと思い出して購入しました。正直なところ、言葉選びなどが型にはまったものの感じがするのか、途中で読み返したり暫く考えないと気持ちに寄れない感じでした。それでも、作者様なりに丁寧に気持ちを追って描かれているんだなぁとじんわりしていたんですが、クライマックスで、それまで流されるままだった受が(多分、自信もなくしてるし、弱ってて自分の気持ちでもってカイトくんと向き合うことが難しかったんだと思うのですが)気持ちを言葉に変えて一歩踏み出し、想いを交わす場面でのキスシーン…はもう一つコマを入れて欲しかったです。大きなコマにして見せ場だったとは思うんですけど、端折られた感がありました。そう思うといくつかカットで気になるところが出てきて萌えきれず。。良かったんですけど、惜しいって気持ちになってしまいました。
    いいね
    0件
  • 人狼との正しい暮らし方

    荒井ハル

    なんか惜しい…!
    ネタバレ
    2025年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人狼モノはいくつか読んでいたんですが、人型になっても半獣人みたいな容貌や、人狼の設定に拘りがあって、そこに絡めてBL展開になっていくのは面白かったです。特に、人狼はスキンシップが好きとか、番のように相手をひとり決めたら一途だとかってわくわくしました。ただ、途中から話をまとめようとする作為がみられ、もう少しマニアックなのを生かして丁寧に話を運んでいって欲しかったです。絵は少年?青年?マンガなような表情が多いものの丁寧で臨場感がありました。少しだけ柔らかさと背景など工夫され、個性的なのを逆に前に出して味のあるマンガにされるとグッとくるかなぁ。硬さがあると言うか、とても真面目な感じが伝わってきます。作者様の萌えがもっと伝わってくるようなお話を期待します。
    表題作の他に前後編の話が入っているのも残念でした。でも次回作、楽しみにしてます。
  • きいろのはる【単行本版】【シーモア限定特典付き】

    咲みなん

    細かいディテールの萌え不足
    ネタバレ
    2024年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はいい感じだなぁと。キャラの描写は好み。設定が王道シンプルなのも全然いい。勿体無いのは、センシティブな場面の表現はもとより、読んでいて止まってしまいそうになり読みにくさがある。モノローグの使い方、コマ割り。このコマは小さくして描き込んでる絵のコマがあるなら、そっちを魅せたらいいのに…みたいに、シンプルな王道ストーリーだからこその細かいディテールのエモさに心が揺さぶられる効果を逃してる気がする。
    いいね
    0件
  • 何それ愛かよ【単行本版】

    ろじ

    スピン元を上回るかもしれない
    ネタバレ
    2024年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「青と碧」のスピンオフ作品ですが、個人的にはこちらの方がよりエモさがあったかな。何が良いって、2人とも本音を隠そうとするが故の饒舌なキャラのせいで、普通に話しているのに気持ちが揺れまくってるのがダダ漏れで、(それは他の人の時は一切見れない的な。この演出もヤバい)ドキドキさせられるし、かと思えば、普段から本人達は無自覚レベルで息ぴったりの2人だけど衝動的に身体が動いて唇を重ねるのも同時みたいなキスとか❤︎そしてなんといっても、単話では未公開の最終話の9話!2人が出した答えが、誰も予想がつかないリアルでいてエモい❤︎最後までいたしたりしなくても、この尊さ。成長、救済といった深い話にラブ的な要素が見事に昇華されて読み応えのある素敵な話になっています。日常系で、こんなに熱くなったのは久しぶりです。超オススメ。
  • としのさ夫夫

    たつもとみお

    年下攻めの切なさ!!!
    ネタバレ
    2024年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他のレビューサイトなんですけど、潤也くんが言葉にして伝えてあげればいいのに意地悪してる。というレビューを読み、それは違うぞ!と、そのサイトではもう期限切れで書けないのでこちらに追加したくレビューいたします。精一杯、言葉にしてるんですよ!しかし、啓司の不安な気持ちの前に刺激をしないように言葉を選んでタイミングを計っているんですわね、、何故なら嫌われたくないから。愛してるからとも言えるんだけど、そこは14歳も年上の彼を前に、どうしたらいいのか正直見守っていくしかないという。まぁ歳関係なく、相手のトラウマを簡単にどうこうできるものではなくて、愛してるからこそ大切にしたいから、とにかく側にいて彼を支えながら待っているんだろうと。みお先生の描く年下攻めは皆、スパダリで賢いので潤也くんもまた、聡くて無理に自分の気持ちを主張して諭そうとはしないんですよね。同棲してても、意外と言葉にできないで空気を読み合う事の方がリアルに多いと思うんですけど、みお先生はそういった状況を掘り下げて、それをキャラ達の気持ちに落とし込んで語られるので、じんわりと深い話を味わって欲しいと思います。このリアルとフィクションが上手く混じり合って、今回はまた、分からせエチという素敵なシチュがめちゃくちゃ素敵なお話だったと思います。
    そしてラストは、堰を切ったように溢れた感情が、相手を揺さぶるクライマックス!最高でしたよー!終わりを意識しないで存分にまた読みたい…オススメです!!
  • 虎に四目屋【コミックス版】

    水玉ミズ

    ふんどし助平最高です❤︎
    ネタバレ
    2024年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは王道シンプルな感じ、そんなつもりもなく出会って、はじめは契約関係の間柄だったのが段々と強く惹かれ合っていくという流れなんですけど、何を読み応えとするかって、やっぱり話のディテール、キャラの解像度ですよねw!
    舞台の江戸の風俗が細部まで魅力的に描き込まれている背景にまず引き込まれ、
    題材もニクイ!実在した日本最古のアダルトショップって…時代BL的にも最高じゃないですか。その店主である攻もまた、生い立ちから苦労を重ねて店を切り盛りする、酸いも甘いも知る経験豊かな人物なんだけど、どこかドライにもなっている。
    そこに、こちらも苦労人の(この時代は皆生きるの必死って感じの雰囲気も伝わってきてグッとくる)虎と出会うことで、お互いその日を生き抜くだけで誰かに心を傾けることのなかった2人の新しいフェーズが始まっていくっていう。
    言葉や文化なところで時代の薫りもしてくるんですけど、ラブストーリーとしてポイントになるとこは分かりやすく描かれているのでストレスなく読めましたね。でもあっさりさせない、周りの魅力的なキャラクター達や、性具を愛でる楽しみ、そしてなんといっても、どエロい見せ場が随所にあって離してもらえない笑 特に、個人的に衣服が脱がされ乱れたりするシチュが好きなんですが、今回ふんどしの妙技が炸裂していて大満足でした❤︎
    エロにピュアに人情もありエンタメ度高いわー!
    そう言ってしまうと逆に味気ない言い方になるかもしれませんが、読んでみると、2人の心が触れ合う場面は丁寧に描かれていて、気付いたらしっかり気持ちを揺さぶられてしまう、これは読んでみて欲しいです。デビュー作だそうですが、ディープなのも描けそうだし、このバランス感覚で色々な作品を描かれていけそうな予感がしました。推し決定作家さんですね。
  • 北山くんと南谷くん【電子書籍特装版】

    砂藤シュガー

    南谷くん…
    ネタバレ
    2024年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミックスも買って読んだ時は面白かったんです。でもだんだんキツくなり、久しぶりに、最新話の更新も読んで改めて今さらなんですけど、南谷くんにあまり惹かれない。。絵柄自体がもうそういったテイストなんだと理解はしてるんですけど、嫌いじゃないタッチなんですけど、細目のヤンキーにしか見えない。自分の中でこんなに絵とキャラが後からかけ離れていくような感覚は初めてで、なんか最近はつらいです。
    いいね
    0件
  • きみが終着駅

    ロッキー

    描いてある全てを分からなくてもいいと思う
    ネタバレ
    2024年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんの作品を読むのは3作目ですが、とても行間を読むような話の作り方で、難しいといったレビューの訳が分かった気がしました。
    ひとつ残らず言葉にされてるわけではなく、本当に心のなかで呟いたものをそのまま聞いてるようなモノローグが、逆に魅力的であり、知りたくなるような気持ちにさせます。また読み返して、その時の自分でふと気付くというのもいいのかもしれません。
    話は、他の人と同じように普通に過ごしたいと思う2人は、一方はゲイであることを隠し、一方は家族間の確執を経験して感情的になることを封印するように暮らしていましたが、それは逆にいうと普通に暮らせなくなっているわけです。反動で何事にも敏感に反応するようになってしまったゲイの彼に、自分にはないもの、そしてどう変わっていくのか知りたくなる、近付いてみたいと、初めて他人に興味を持つ沙樹。自分が持っていないものを持つ人に惹かれ求めるというやつなのでしょうか。最後まで、少しの気持ちの揺れも描き漏らすことなく丁寧に描かれていて、引き込まれました。正直、すぐ言葉にならない読後感でしたが、確かにそこには救いがあって、ありのままの自分と付き合っていこうとする2人が優しく重なり合って寄り添う姿に癒されます。
  • 緑土なす

    user/みやしろちうこ

    読みにくい…
    ネタバレ
    2024年4月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジー、大作なのかな?また、絵に惹かれて手に取ったんですが、試し読みした時点でもう、マンガが読みにくくて購入までなかなか至っていません。
    描かないといけないボリューム的なところもあるんですが、大きくコマを使って欲しかったり、背景を入れて欲しかったりするところが目につきすぎて…表紙とだいぶ違う気もします。ファンタジー好きなので、驚くような画で読みたいです。辛口ですみません。
  • 獣の檻が開く時【タテヨミ】

    王桃Wang Tao

    これで終わり…?
    ネタバレ
    2024年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価の低いレビューも読んで、様子見ながら結局最後まで読み通したんですけど、確かにラストの終わり方はナイ…外から打ち切られたような、ぶった斬りですよね。1話ごとが短めなのも否めませんでしが、まだ内容があれば読み進めるものです、絵がとても綺麗で、蓮さんの葛藤や、翔太くんの切ない想いに前のめりに最中はなったいましたが、思い返すと誠の間男ぶりがワンパターンになってきた時点でやめれば良かったのかな、と。あと、キスシーンはいいですが、それ以上は殆ど描写なしといっても過言ではない。最後まで期待を捨てずにいましたが、残念な結果に終わりました。勿体ない話だったなぁ。エロとラストとフラグの回収が上手くいっていれば人に勧めたくなるくらい良かったのに。残念です。
    いいね
    0件
  • 夏目友人帳

    緑川ゆき

    半分は優しさでつくられている
    ネタバレ
    2024年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ と、声優の石田彰さんが仰っていた言葉が、今でも強く頭に残っているんですけど、作者様の優しい眼差しが作品全体から感じられるような素敵なお話です。
    生まれながらにして、異形のもの 妖の姿が見えてしまうことで、周りに受け入れられることなく厳しい環境で育ってきた主人公夏目。
    自分と同じ体質だったという祖母、レイコさんの遺品である友人帳をきっかけに、レイコさんと自分にしか分からない孤独な気持ち、また、今までその原因でしかなかった妖との交流をしていくうちに、妖の気持ちも分かるように。傷つき、悲しい想いを経験した夏目だからこその優しさの持ちようは、度々お人好しと言われてしまうのですが、そう言った者たちの心をほぐしていくんですよね。
    なんか、読んでいると良心が報われたような気持ちになります。
    レイコさんはどこまでも孤独で人と交われず、かといって妖と交わってしまったら、ますます人として生きられないと思ったのでしょうか。他に自分と同じ人にも会えずに生き方が他になかったのかもしれません。強い人だからこそ、独りでいれてしまったこともありかもしれない。切ないレイコさんの話は今も謎を孕んで、物語の伏線になっていて読者を飽きさせません。
    あたたかい絵と語る核心的な言葉は少なく、こちらに委ねられるように展開するストーリー。特に、毎回はっきり答えを言葉にせずに余韻を残して終わるラストは個人的にとても好きです。
  • 真夜中の俺を見て【単行本版】

    Luria

    無自覚MでSが発動❤︎でも甘いのね…❤︎
    2024年2月7日
    初読みでしたが、受けくんが良かったです!元々は大人しくて、セクシャリティのこともあってネガティブにどっぷりなんだけど、真面目で頑張る健気な一途さん。守ってやりたい、なんでもしてやりたくなりますよ〜!ちゃんと自分から前に進んでいくところもガンバレって思いました。そんな内容を孕みつつ、えっちがとっても良い❤︎えっちで甘くて可愛い受けが伝わる絵が最高です❤︎こんだけ挟まれると訳わかんなくなるんですけど笑、話の方もちゃんと入ってきて楽しく読めました。明るいラブコメ仕様でしたかね。
    タイトルの真夜中の俺って、真夜くんを掛けてるんですよね、シリアスに傾かなかったけど、明るくハッピーに読ませてくれる好きだな、って思いました!
    いいね
    0件
  • まって、好き。

    おまゆ

    王道だね…
    ネタバレ
    2024年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 芸能界モノあるあるのオンパレードって感じでした。
    初めて読むにはいいのかもしれませんけど、でもストーリーは平坦過ぎかな…当て馬なんかもやってることよく分からなかったです。リアルに傾けたいのか、盛り上げたいのか、どっちかにした方がいいかな、って。あと、表情が硬いですよね、ちょっと残念です。
  • 瞞-ばん-【デジタル特装版】

    長船

    その時代の歪な愛のかたちそのままを
    ネタバレ
    2024年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はっきり言って、今の価値観では計れない倫理観ではあります。でもほんの少し前まで、お妾さんがいたり、男色も今とは違う位置にあったと思われます。
    そういったことを前提にして、話の中では解説などないので読者は承知しながらですが、ありのままを切り取った刹那を、こちらもそのまま味わいたいと思いました。この話は終わっていなくて、もしかしたら誰かは心を殺してしまうかもしれない、そのまま心が壊れてしまうかもしれない。現代のように個人の自由意思より社会的慣習に束縛された時代、とはいえ本人にとっては人を道具のように扱われた環境は地獄そのもので、その上でのこの出会いは、初めて自分を意識できた恋だったんだと思います。欲を言えば、受に惹かれた気持ちの揺れがもう少し描かれると現代の腐女子的にはグッときたかもしれないと思いました。これからも応援していきたいと思います!
  • 主人恋日記

    吉永ゆう

    目の位置だけ!!
    ネタバレ
    2024年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世那くんの実は普通に繊細で一途に恋したいとこ、そんな世那くんに見守られて葵ちゃんがだんだん素直に綺麗になっていくとこ、そんな2人の恋にキュンキュンしてます❤︎琴さまとお兄ちゃんは…あんまり乙女なお兄ちゃんになんだか逆転し始めてる楽しい感じがまた見逃せません!
    ただやっぱり目の位置だけが度々、というか時々くらいの頻度なんですけど気になります…俯き加減であればと思いながら読んでいるのですが、もう少しだけ上に位置した方がいいんじゃないでしょうか…目の細いキャラ(葵ちゃん以外ですかね…)はその傾向があるように思えます。すみません、お話とっても良いのでたまらず。
  • 俺のポラリス

    仁嶋中道

    初めて読みました
    ネタバレ
    2024年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 時々新刊で見かけて気になっていた作家さんだったのですが、今回初めて読みました。
    他の作品を読んでいないので、作家さんの作風というなら多分好みが違うのかなぁと思いました。
    ひとつは、話のイメージが崩れるといいますか、全体的にはシリアスなんですけど、仕事内容のメモが度々出てきたり、車が何故かコメディタッチ(車に顔もあった気がする)で、ん??となる事がしばしば。メモは無くても表情だけで伝わるのにな…お仕事紹介っぽいですかね…
    分かりやすい演出が多い…のは好みでしょうか、大きな表情、動作、情感が気になって残念ながら話に入っていけなかったです。
    出会いの場面で、主人公がここまで悩む?説明がもう一押しのものが欲しかったのと、初対面の人にそんな話す?と疑問も残りました。2人の雰囲気から、ブロマンスでも良かったのでは、、とBL読んでて初めて思ったりもしました。
    でも、代理旅行の仕事で出会う様々な人たちとの触れ合いは暖かくて、とても良かったです。一話完結のようなカタチでしたが、もっと色々な旅行を読んでみたかったです。
    すいません、評価低めで辛口になりました。
  • Ringing

    乙女冴子

    これからを期待して
    ネタバレ
    2024年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白そうだなーと読み始めました。
    まさか、最初の話で受をフッた岬くんが主人公になるとはー正直えぇと思いました。せめて、一瞬思い出してくれたりしても良かったなぁ。すごいノンケ感出してた気がしたんですけど。でも、全体的に王道(という名の想定内な話)でしたが、好印象なお話でした。
    絵が、綺麗だけど安定してない感じの印象は受けました。特に、頬を染める場所が時々、妙に下過ぎかな、って思いました。あとは、上半身の服がちょっと雑にみえます。線が多すぎ…?なるべくシンプルに線を入れて行った方が。目にうるさく映りました。
    でも、これからが楽しみだなぁと思わせるワクワクした感じは受けました。応援してます!
  • イノセント・スキャンダル

    三島ピタリ

    絵が雑に見えるけど…
    2024年1月13日
    なんでだろう。線の描き方?何本と重ねて描いて雑なのか、太くするところで線を埋め切れてないのか、色々気になってしまいます。とにかく、荒さを感じて勿体無いなぁと思いながら読んでました。
    特に、美形キャラの下まつ毛は丁寧に描いて欲しかった…まつ毛好きなんで
    お話は最初の導入はワクワクしましたが、シンプルだなぁと。一冊にパンパンに入ってる感じ、でもギリギリ溢れないみたいな。絵の迫力が伝わらないのと相まって印象が薄い感じがしました。受キャラは可愛かったです。
  • 葉取くんの恋、ととのいますか!?【単話】

    サンバ前川

    サウナいいね!!
    2023年10月12日
    冒頭から何言ってるのーって思ったらサウナか…
    確かに比喩が通じるものがありますねw確かに出会いもありそうアリですっサウナBL!
    先生の描く男子は男前キャラなんてほんと最高で、元々好みなんですけど、益々キレがあってイケメン度が上がってませんか!?受けの葉取くんのいかにも可愛いキャラも新鮮ですw
    と、ここまで書いてコミックスになるのを待ってたんですけど、(一話試し読みのみ)これは読むしかないですね〜❤︎
  • ラブドラッグ・アフターサービス【コミックス版】

    三栖よこ

    絵…
    2023年10月7日
    気になって話が入ってこなかったです。
    多分、首が太い。カラダの線が硬い。瞳のなかが時々雑?表情を読みとる以前に、その表情が魅力的でないかなー…
    個人的な感想です。
  • 息できないのは君のせい

    澄谷ゼニコ

    話は面白いけど…
    2023年9月8日
    どうしても絵が気になってしまいます…
    特に首の太さ、顎のゴツさ。体型が微妙。脚がお約束のように長い。
    イケメンなのか、キレイなのか、セリフに入れてもらわないと判断つかない感じ。読み進めるのに、少ししんどい時があります。
  • 青と碧【単行本版】

    ろじ

    ほんとにそこで気持ちが動いたことが
    2023年9月1日
    この作家さんの描く絵と言葉はそれがすごくよく伝わってきて、自然と愛おしいって気持ちになる。
    あとがきに、日々を大事に過ごしてる2人を描くことから始まって。とあったけど、うん、凄く幸せになりました。
  • かわいいせんせい

    河飯じろう

    やーいい!
    2023年8月25日
    マンガだから演出ってあるんだろうけど、フリっぽくない、大げさじゃなくていいなー。2人のキャラにもすっと入っていけたよね。話に酔える、楽しい〜
    他の作品もそうなのかなぁ、多分あんまり読んだことないと思うんだけど、すごく期待しちゃう。続きも楽しみすぎて単話買いが止まらんです。
  • 君の初恋が終わる

    幸田みう

    気持ちが迫ってくる
    ネタバレ
    2023年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先生のことを好きになっていく黒沢くんのターンがほんとこんなにドキドキするのなんで?ってくらい切なくて、すっごく良かったです。表情とか、思わず靴を放り投げてしゃがみ込むとか、些細な仕草がグッとくるんですよね…
    先生の方も、そつなく振る舞うようにしてるうちに逆に本心の見せ方が分からず苦しくなっていく生き方をしていて。先生側のこういった描写も新鮮でした。分かるわーほんと。
    そんな2人だからどうなるのかなーと思っていたんですけど、最後はいい意味で裏切られました。こんな関係もいいよね。描き下ろしのラストは個人的には意外な一コマだったけど、それでも余りある満足感。幸田先生の作品また読み直したくなりました。
  • 今日、好きっていいます【電子限定描き下ろし漫画付き】

    ちゃのき杏

    やさしい〜いい❤︎
    ネタバレ
    2023年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 良かったですw試し読み部分のレンタル彼氏に惹かれてくのが止まらない切ない感じがきゅんきゅんきました。BL歴そこそこあって、すぐ状況が分かってしまってはいるんですけど、エピソードが良い❤︎それを引き立てる絵の巧さが相まって、思わず先を読みたくなりました。
    タイトルの"今日"がどんな風にやってくるのか楽しみだったんですけど、最初だからなの?ページ数が少なすぎる…もっともだもだが欲しかったですー!
    エチの出し具合も、一般的には足りないかもしれないけど、十分きゅんときました❤︎もちろん続きで読めればなおいいけど…
    これからどんな作品を描かれるのか、とっても楽しみですー!
    いいね
    0件
  • 隣のつれないマネージャー【電子単行本版/限定特典まんが付き】

    ナナトなな

    もっと芸能界っぽい感じを見たかったかなぁ
    2023年4月15日
    「すごいイケメン」って場面をもっと見たかったなぁ
    マネ×芸能人って好きなシチュなんだけど、マネージャーの見せ場が多めなで、元カレの話なんかも良かったんだけど、一冊に纏めるにはパンパンて感じ。
    あと、芸能人ってシチュエーションならではの、華やかな場面が入るともっと気持ち的に盛り上がったかな、って思いました。受のイケメンがもちっと絵で分かるくらい常人離れして欲しい…ちょっとイメージしにくかったのが残念。
  • 友達のお父さんとセックスしたい

    鬼野うめ吉

    どんどんおもしろくなってくるよ!
    ネタバレ
    2023年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はすぐにエロい場面になって、ありがちなエロ的な話なのかなーと思ってたけど、気持ちが動き始めてからの2人がおもしろくなってきたよ。
    攻の息子の友達くんは、年ごろの幼い感じが出て可愛いし、受のお父さんも解放されてく伸び伸び感がイイ。息子にはバレてないけど、これからまたいろんなことがあるんだろうなぁと思うと楽しみ❤︎このふたりだからこその展開を期待してます!
  • 【電子限定特典付】つかの間の恋人

    りんこ/三原しらゆき

    王道
    ネタバレ
    2023年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterでおすすめされてたので、購入した初読み作家さん。確かに、エロいしきゅーんとなるかもなんですが、度合いはというと普通かなぁ。ストーリーもエロみも王道の範疇でした。(個人の感想ですが)
    読みやすい、だいたいの満足感はあると思いますが、ポイントが抑えられてる分、気持ちの変化が詳しく伝わってこなくて消化不良でした。
    あと、ちょいちょいギャグ調になる絵が気になる…読み進めるにつれ、気になって仕方がなかったです。も少し頻度を落として、ギャグの絵もシンプルにした方が萌えると思いました。ちょっと古い…のかなぁ
  • 【分冊版】Neonと群青

    ジョゼ

    アオハルかと思いきや
    2023年3月30日
    ストーリーの展開がほんとドラマチック。
    きれいな男の子の描写がほんと最高で。特に思春期のアンバランナスな感じが相まって耽美な感じすらします。1話だけなのに、ワクワクするボリューム感でした。これからが楽しみ❤︎
  • 噛み痕とフローライト

    柳瀬せの

    もう少し読みたい感じ
    2023年3月30日
    ページ数の終わりが近づくにつれて、収束するスピードが加速した感じがしました。もう少し拗らせてるとこを読みたかったです。吸血鬼モノを初めて読む人にはまだ良いのかも知れませんが。想定内というか、気持ちが予想に反して跳ねるようなお話が読みたい。
    あと、受けのキャラがよく分からずじまいでした。今時の若い子、生き抜くための術として切り替えのいいところ、良い人なのは分かるけど、それが1人の人格として魅力的に感じるかというとそこまで…まだ何か物足りないというか…そういった意味でも続きで読んでみたいです。
    今さらですが、みんなツリ目なんですよね…ツリ目の良さはあるし、表情も豊かなんだけど、ニュアンスがどうしても似て見えてしまう、何冊も読んでるくらい好きなんですけど…
    いいね
    0件
  • 人生はバラ色か

    山本小鉄子

    絵が…
    2023年3月24日
    最初は気にならなかったのですが、読んでいくうちに少しずつ絵に違和感を感じるようになってしまいました…。服のセンス(あまり高い要求はしませんが)から始まって、コマ割り、なんというか一コマが大きいのに背景が全体的に白い…個人的にどうにもリアルな気分になれなくて厳しかったです。
  • ロストバージン how to sex 【電子限定特典付き】

    那木渡

    ならではを楽しむ♪
    2023年2月16日
    思わず、これこれ!と言いたくなる感じ、担当さん曰く、アクロバティックなエロなどなど、作家さんらしさを今回も堪能できた感じ。
    最近、絵がシンプルで見やすくなってきた?と思いましたが上巻ではそんなことなかった…気のせいかな…いろんな要素が描き込まれてて色んな意味でドキドキなのか、落ち着かないのかって気分になる?独特の作風は変わらず。
    作家さんらしさを味わいたいなら充分なんですが、受の江本くんにも少し魅力的な感じが欲しい。恋愛初心者なのは分かるけど、ヒロイン過ぎない?
    長治の溺愛ぶりとか、2人の絆とかは、もっと違うかたちで表現してもいいのになぁ、って思ってしまいました。
    長治はめっちゃキャラを体現してるって感じ。ちょっと女装で身体バキっが見えるランニングの組み合わせは違和感あったけど。男らしくて優しくて、初めて特定のひとを好きになった自分の気持ちに向き合いながらもその意味を理解して、お互いの関係を大事にできる大人の男。嫌いになるひといないだろうなぁ。
    恋人なりたてならでは、会うとエッチ❤︎で最高ですね。長治の雄みも爆発!堪能しました♪
    下巻も楽しみです〜〜
  • ギリギリアウト!

    佐藤アキヒト

    時々崩れる絵が気になる
    ネタバレ
    2023年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あ、こんな感じ好きってなかなかならなかったです、絵が。
    他のレビューを読んで、ほんと受ける印象って違うんだなぁと思ったのですが、私はこの作家さんの絵がまだ安定してない感じに思えて気になってしまいました。特に右向きの顔、首の太さ、難しい箇所ですが、明らかに崩れてみえます。キャラ分けもイマイチ…みんな童顔にみえます…身体は素敵だったので残念。
    ストーリーは、分かりにくい…場面が急に変わってしまう感じ。忘れられないひとで、受が我慢できずに攻めに迫っていくって流れは好きなんだけど、絵もはっきりしない上に、いろいろな伏線が中途半端な台詞で説明されてる感じでなんだか思ったよりのめり込めなかったです。面白そうなのにな、、2巻はだいたい分かるので、分かっててもあのキャラがどんな顔して絡むの?!ってワクワクするなら買いなんですけど…うーん…どうしようか迷ってます
  • ボーイフレンド17 【電子限定特典付き】

    吉田ゆうこ

    話が長く感じてしまった
    ネタバレ
    2023年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み最後のページ、痺れました。年若い、青い、年頃特有の憂鬱、苛立ち、不安定、依存そんな危ういところが凄く良かったです。だからこそ、対する受の年上くんが、いつまでもぐじぐじしていて話がもたついた感が出ちゃって残念でした。お互い悩みがあるのはそうだと思うんですけど、悩みの相性が悪いというかタイミングがよくないというのか萌えなくて残念でした。
  • XXX or BEAT 【電子限定特典付き】

    本山あこ

    熱量すごいー!
    2023年2月2日
    ストーリーから一コマ一コマの絵から伝わってくる熱量がすごい。試し読みからこれはヤバいと思って勢い、最後まで読んでしまいました。
    ただ、特に絵なんですけど、全部のコマで力が入り過ぎると逆に臭くなるというか、画面が黒くて少年マンガを読んでるみたい…もう少し力を抜いて緩急つけたほうがリアルさやキャラが魅力的に伝わるんじゃないかな、と。具体的に言って申し訳ないんですが、陰影の線が多すぎる(せめて太さを変えるとかしないと黒くなる)、口を開けた時の歯が見えすぎなのと歯型の幅がちょっと狭い、鼻ピーなんだったら、鼻の穴はしっかり描いた方がいいと思いました。鼻の穴描いてもブタにならない描き方あるはずです。
    でも、大きなカットの風景など伝えたいところはしっかりこっちまで届いてくる。絵のアクのようなのがもう少し薄まってきたらとんでもなく名作になりそうで、伝わってくるものは良かったです。これからも応援したいという意味で星★4つにさせていただきました。
  • オーマイヒーロー!【新装版】【ペーパー付】

    ココミ

    モブっぽいキャラデザが…
    2023年1月27日
    ハズレないだろうと読み始めたんですが、途中から麦田さんの表情がほんとにモブキャラっぽくて、話に入っていけなかったです、ほんと。朴訥そうな感じが良い方に転ぶと思って読み始めたんですけど、やっぱりどこに惹かれて…?が強く頭に浮かんでしまい。
    逆に麦田さんの方の気持ちの変化も伝わってこなくて、読み取るのを断念しました。うーん。
  • ダブルドッグバディ

    柳瀬せの

    パターンでくるか、不意を突かれるか
    ネタバレ
    2023年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんの作品は殆ど読んでるくらい好みではあるんですが、あえて辛口にコメント書かせていただくと、また同じようなパターンの流れできちゃう?という気持ちもあります。それが癖だし堪らないともいえるんですけど…期待通りの展開か予想外の展開を望むのか、気持ちを揺さぶられるのはどっちなんだろう。そんなことを考えてしまいました。続きを買うかはうーん、です。
    いいね
    0件
  • はじめの恋

    西本ろう

    素晴らしい画力だけど詰め込まれてる感…
    ネタバレ
    2023年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの部分でかなり期待してしまった分、一冊では収まりきらない詰め込み感がどうしてもあって、読んでてキツかったです。ピュアなところが強調されてるのか、古臭さも少しあって気持ちがなかなか動かされず、違和感を抱えたまま終わりました。残念。
  • 【単話売】ちぐはぐなキス

    末広マチ

    おもしろい〜〜
    ネタバレ
    2023年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こんなことってあるー?!笑笑
    すっかり騙されましたwはーめっちゃおもろい。
    でも陽翔くんのピュアなとこも、繊細そうな碧くんには受け入れて貰えそう。今はちぐはぐだけど笑
    続きが楽しみ〜!
    いいね
    0件
  • 狸の恩返し

    スメラギ

    おもしろい~!
    2023年1月21日
    ニンゲンの方がエッチなのね。新鮮〜!!
    軽くて飄々として本音はなかなか見えないニンゲン君と、婚前前のエッチはダメ⁈な真面目な狸の可愛い駆け引き!楽しいな〜♪
    いいね
    0件
  • とめどなく、シュガー 【電子限定特典付き】

    児島かつら

    今度こそ…と頑張る敬太に❤︎
    2023年1月4日
    ファイブコーナーズコーヒーで一番切なくなったのは、敬太くんの失恋の場面で、その敬太くんの新しい恋のお話ということで、どうなるのーとドキドキしながら読んでました。
    好きなひとに好きになってもらえる恋って、ほんと奇跡みたいにすごくて夢みたいに幸せなんだけど、だからこそ現実のかたちにしていく難しさったら。ってとこもあって。マイノリティの立場だと余計に枷ができるんだよね。初めて味わう幸せと辛さに、翻弄されながらも今度こそは後悔したくない、と敬太が挑んでいくとこがめちゃめちゃ愛しくて胸が締め付けられました。とっても良かったです!
    あと今回は特に、2人が触れ合う場面(セとかね)が最高でした。セに感情が乗ってる描写ってなかなか味わえないのでめちゃめちゃグッときました。敬太が理一を愛おしそうに触れているのがほんと堪らなかったです。おススメです!!
  • 凪がれ星 【電子限定特典付き】

    ミギノヤギ

    読み足りない
    ネタバレ
    2022年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで、とても雰囲気のいい感じが気になって読むのを楽しみにしていました。
    正直、読み足りないです。
    傷つきながらも、新しい場所で生活を始めようと進み出したところで酷く落ち込んでいる場面は出てきませんが、もう少し心情が伝わってきて欲しかったです。それは他の登場人物も同じで、なんとなくは分かるものの、攻めの鈍感さ故の人間関係や、マキに憧れてた後輩モデルについても、もう少し絡んできて欲しかったかな…と。読み手として気持ちを鷲掴みされるような場面が、その気持ちを表現されてるところが散漫で浅く、綺麗にまとまってしまった感じを受けて終わりました。ページ数なのかな…出だしの2人の雰囲気が良かっただけに物足りなくて残念です。
  • 縁交わるはぐれもの

    トビワシオ

    烏天狗のビジュアル
    2022年11月4日
    面を頭につける状態だと前髪がなくなるんですよね、細かいところなんですけど、あった方が格好いいかなって思いました…あと2人とも目が端正なんですよね。全体的にビジュアルが薄い印象で、個人的にどちらかが目が大きいとか違いがあると惹かれるかも。
    話の内容は、タイトル通り。1巻じゃ短い感じが…決まったパターン的なシチュが詰め込まれた感をどうしても感じてしまいました。もっと長く読めたらどこかを膨らませて読み応えが更に出来たのかな、って。思いました。
  • ギャルくんの恋はきっと

    吾笠花

    ときめきしまくり!
    ネタバレ
    2022年10月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛らしい雰囲気のお話が印象的な先生。
    今回はがっつりアオハルなんですが、受の与志くんがほんと魅力的で面白かったです。
    お姉ちゃんが読んでたマンガのギャルに憧れて、ギャルくんになった与志くん。クラスメイトの藤くんへの密かな想いを言えずに陽キャのノリで明るく振る舞う与志くんが健気でめっちゃ可愛い!これ実際読んで実感したほうが絶対いい!至るところで可愛さを堪能できます。ほんとキュンキュンしました。
    藤くんの方はマイペースなキャラなんだけど、そんな与志くんと真っ正面から向き合ってくれるの。
    そして2人を取り巻く先生の描くときめきアイテム、セリフやシチュがほんと素敵で何度も読み返して充電しましたよ。
    元気がでて、切なくて、そしてドキッとするような大事なことを教えてもらった超おすすめの本です。
    欲を言えば、もうちょっと読みたい。お楽しみはここからでしょう!って思うくらい。続編ほんと描いて欲しいなぁ
  • 貢ぎ物は冷血領主に運命を捧げる[1話売り]

    石原ケイコ

    絵が可愛い
    ネタバレ
    2022年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 偽りのフレイアでも男子キャラ良かったもんなぁ、と思いながら絵を堪能して読み進めていましたが、所々でん?となるところがチラホラ…ページ数の関係からか場面展開が強引だったり、もうちょっと背景を描き込んで欲しいなぁと思ったり。フレイアの時はなかった気がするんだけどなぁ。アルタイルが想いを返すとこも急な気がしました。片方は想いを残して転生して、かつての記憶が生きる支えになって…というところは素敵なんですけど、そこがもう少し全体的に効いてる感じが欲しかったです。だからこんなに切ないっていうのがもっと欲しかった気がしました。あとはタイトルがなんとも残念…先生ならもっと素敵なタイトルをつけられそうですけど…逆に魅力半減かも。アップの表情とかはハッとするほど良かったです。もっと先生のBL読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 愛だの、恋だの。

    梨村なる

    期待して読んだけど
    ネタバレ
    2022年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好みだったし、話の雰囲気も好きだったので期待して最後まで読んだんだけど、うーん…知ってるこのシチュエーション、みたいなパターンが並べてある感じで気になって楽しめなかったです。大味じゃなくて、全部がそこに引っ張られるような強烈なとこが欲しかったなぁ。あと絵のバリエーションが少ない?からかイマイチ気持ちが入る前に引いてしまうという感じがしました。期待してただけに残念です。
  • 亡国のエマノン

    黒井モリー

    意外とさらっと読める
    ネタバレ
    2022年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじから、濃厚なエロみの2人のやりとりがメインなのかな、とイメージしていたんですが、犯人探しやヨナの素性の謎にも布石がしてあって、そっちも気になりながら読む格好になりました。そして最後までその謎は解決されないまま…。盛り上がりたい気持ちがどっちつかずなまま終わった感じでした…エロも個人的には思ったほどの興奮もなく。感情が激しく揺さぶられるか濃いぃ描写がないと…深読みしすぎたのかなぁ
  • ビタープレイメイト

    西本ろう

    文字は要らないかな…
    2022年8月18日
    自由自在なアングル、流石の画力でワクワクしました。特に、し合ってるのを上からみる絵なんて初めてで感激しました。が、時々、効果音のように入ってくる(頭上とかに)文字がなんだか勿体ないかな、ちょっと違和感を感じたり。
    ストーリーはほんと王道を滑るように進んでいった感じ。アオハルだからかもしれませんが、絵が迫力あるだけに、もっと迫るものを期待してしまいました。