フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

40

いいねGET

28

いいね

18

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    読んでよかった
    2022年1月14日
    タイトルから、どんな話?自分に合わなそう?と思ったのですが、無料版を読んでみました。実写テレビドラマ化という情報をちらっと目にし、実写化できる内容なのかな?と。読んでみたら面白かったです。これは変態じゃないですか、におい嗅がれるのなんて嫌ですよ普通!と思うのですが、その感情は嫌悪感ではなく、褒め言葉で変態じゃん!って喜びたいぐらいです。無料版以降も一気に読みたくなります。
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    泣けました
    2019年12月29日
    一気に読んで、今ぽろぽろ涙を流しています。口の悪い天使の存在がどんどん大きくなってく。そしてついに天使は笑顔になり…きっと読み返して、最初は気づかなかったことに気づいて、また泣きそうな気がします。
    いいね
    0件
  • 理想のオトコ

    チカ

    続きが気になります
    2019年12月8日
    配信版をずっと追って読んでての購入です。もどかしかったり、関係をややこしくする人が出てきたり、続きが気になります。何気に最賀くんがお気に入りです。
    いいね
    0件
  • 地上100メートルで、逢いましょう

    マミタ

    絵がきれい
    2019年12月8日
    表紙の美しさにひかれて購入しました。窓越しの視線がたまりません。
    いいね
    0件
  • 新しい上司はど天然

    いちかわ暖

    おかしすぎ
    2019年12月8日
    上司の天然っぷりに笑いをこらえられません。大真面目に何かやらかしてくれて、癒しです。
    いいね
    0件
  • 鬼と天国 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    ずっと気になってたけど、読んでよかった!
    2019年5月4日
    ずっと気になってて読んでみたかった作品。キャンペーンだったので購入。もう天獄先生かわいすぎじゃないですか。
  • sick

    倉橋トモ

    かわいくて繰り返し読んでる
    2018年10月8日
    岸くんがかわいい。やわらかい雰囲気で読みやすく、何度も読み返しています。妹のハルちゃんもかわいくて大好き。
    いいね
    0件
  • 【単話】ミッドナイト・コンフリクト

    犬井ナオ

    続きを楽しみに読んでいます
    2018年9月6日
    前作から好きでした。いろいろあったけど、つきあっているわけではない、という関係のまま比嘉ちゃんの好みの男の子が現れ、建村くんそれは嫉妬ではないか、という行動に楽しく読ませていただいています。実際2人の気持ちはどうなの?っていうのがこれからわかってくるのか、楽しみです。
  • 【単話】こいつはダメだと知っている

    吉田実加

    好きな人を大切に思うが故の葛藤がある気が
    ネタバレ
    2018年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続編、楽しみにしてました。清水がすっかりやわらかくなったのも、晶に本気で惚れてしまったからでしょうか。
    3話、読みました。自分が好きになる対象は同性だから、ということと、好きな人には普通に幸せになってもらいたいという思いから清水に対して取ってしまう態度、わからなくないので切ないです。相手を想うが故に、自分ではそれを叶えてあげられないと思って自分は引いてしまう。そういう気持ち、正しいわけじゃないとは思うけれど、そういう行動をとってしまう気持ちわかるので、ほんと切ないです。
    幸せになってほしいので、続き楽しみです。
  • 【単話】発情期じゃなきゃ殴ってる! シロ編

    佐崎いま+高瀬ろく

    これからどうなるのか楽しみ
    2018年8月4日
    前作から読んでいて大好きです。シロも幸せになってほしいなあ、と思っていたので続編とても楽しみにしていました。これでシロもやっと満たされるーと思ったら、そう簡単にはいかないみたいで。そしてうさぎさんの名前。前作を読んでいた人には見覚えのある名前ではないかと思います。これからいろいろ明らかになることがありそうで、楽しみです。
  • 抱かれたい男1位に脅されています。【電子版】

    桜日梯子

    はまってます
    ネタバレ
    2016年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たぶん、今一番はまっていて大好きな漫画です。
    最初は、エロすぎるところにはまっていました。でも、3巻でチュン太がどのように高人さんを想っていたか、演技についても、周りの人々に対しての気遣いも、どんなに素敵かっていうことに惹かれいていく過程を知って、ますます好きになりました。
    ヘッドホンのCMで、瞼を開けてこっちをみる高人さんがたまらないです。
    いいね
    0件
  • 糸永くんの恋の糸

    奥田枠

    切なかくて苦しかったけど、よかった
    2018年5月14日
    昔自分のことをいじめていた真田と大学で再会してした糸永くん。かわいくてたまらないけど、見ていて心しめつけられて苦しくなっちゃうところもあり、すごく切なかったです。真田がなんで糸永くんにひどいことをしちゃったのか、その気持ちのストーリーが真田目線で語られて、ますます切なくなってしまいました。気持ちがすれ違っちゃって、そんな風に考えちゃうところも共感できて、すごくよかったです。
  • 元ヤンパパ と ヒツジ先生

    水稀たま

    先生ももう家族みたい
    2018年5月5日
    日向くんがとってもかわいい。最初は心を閉じていた日向くんだけど、だんだん心を開いてお父さん(鳩山くん)と日辻先生にも懐いてきて、ステキな家族になってきたなあと繰り返し読んでいます。ほのぼの。
    いいね
    0件
  • 花恋つらね

    夏目イサク

    美しい
    2018年5月5日
    表紙のカラーイラストを見かけて綺麗だなあと気になっていました。読んでみたら、もう美しいし可愛いし、この先の展開が気になって仕方がありません。それだけグイグイ行っといて、え?その好意は一体なんなの?って感じで。その好きが本気になってって、この先どうなるのかなあ、と楽しみです。
    題材となっている歌舞伎は、だいぶ昔に人に連れて行ってもらって見たっきりで、ほとんど馴染みがなかったりします。気にはなってはいたんですが。でもこの作品をきっかけに、見に行きたいなあと思ったりしています。
    いいね
    0件
  • テンカウント

    宝井理人

    一気にハマりました
    2018年4月1日
    アニメ化の話題で気になり、読んでみました。ハマってしまい一気に最後まで読みました。何度も胸が締め付けられるようにキュンとしました。黒瀬くんも城谷さんも、かわいくてかわいくてたまりません。巻末のオマケが本編とちょっと雰囲気が違って、これもまたかわいかったです。
    いいね
    0件
  • 結んで、ほどいて、キスをして【新装版】

    三月えみ

    何度も読み返して泣いてしまうストーリー
    ネタバレ
    2018年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ぐっときちゃったセリフ。「お前もっと幸せになんなきゃだめだ」そして、「わすれんなよ お前はもうオレのものだよ」あ、ダメです、書いてたら涙ぐんじゃうとかどんだけはまっちゃってるんでしょう。
    中学時代の同級生との再会が、あの頃の約束を果たすという幸せな再会でなく、育った地元を裏切る形。何度も何度も読み直してしまって、涙が出て来てしまいました。最初、板橋と品川の話になっていくかと思ってしまったので、足立をさほど気に留めていなかった私は何を読んでいたのだ、と途中から思ってしまいました。
    足立の裏切り、でもそれは大事にしたい人への約束でもある。そんな重いストーリーもありながら、最後に結ばれた二人。本当に幸せになってほしいと思いました。
  • 弱虫ぺダル

    渡辺航

    面白い!
    2018年1月27日
    サイクルロードレースを見て、クロスバイクを買って、でも弱虫ペダルは読んだことはありませんでした。やっと読みました。今、初めてロードレーサーに乗った坂道くんのところまで読んだのですけれど、おかしくておかしくてたまらない。本当に走ることが楽しくて夢中になってるんだなあ、と。でもほんと、ただ走るだけでもすっごく楽しいし気持ちいいのです。ロードレーサーが欲しくなりそうだけど、高いからそこは我慢・・・。
    これから先長そうだけど、ちょっとずつ読んで追いつこうと思います。
  • 西荻窪ランスルー

    ゆき林檎

    あー、終わっちゃったー
    ネタバレ
    2018年1月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゆき林檎先生の作品は、BL作品にはまって読み始め、大好きになりました。西荻窪ランスルーは、仕事と恋と、出会いと別れ、挫折や成功を繰り返して成長していく若い子たちのストーリー。働くことは大変だけど、途中で、このままでよいのかな、と悩んで違う道を選びたくなること、あるよなあ。最後、咲ちゃんの成長が見られたのがよかったけれど、ステキな恋が成就してくれたらもっとよかったなあ。
  • Life 線上の僕ら

    常倉三矢

    泣きたい人、ストーリー重視の方へおススメ
    ネタバレ
    2018年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 泣ける、というおススメを見て気になり読んでみました。線の上を外れたら死ぬ、みたいな妄想設定、子供の頃はやったかなあ。そんなことをやってる子が正面からやってきて・・・。
    二人の関係が、年齢を重ねて近づいたり離れたり。最期に、その線の上を追いかけるようにして二人とも天国に行ってしまう。
    たぶん、読み返すともっといろんなことに気づくと思います。今レビューを書きながら涙がぽろぽろこぼれてきてしまいました。ストーリー重視の方にはおススメです。
  • 元ヤンパパ と ヒツジ先生

    水稀たま

    ほのぼの家族
    2018年1月7日
    これまでのお話、秋編までもを通して、3人の絆がどんどん強まってて本当の家族みたいだなあ、と感じます。優しさとか、可愛さに溢れてて。もうヒツジ先生はママなんじゃないかなあ、いやママになってほしいなあなんて思ってしまいます。
    いいね
    0件
  • やらしい、黒髪

    波真田かもめ

    かもめ先生らしい
    2017年12月29日
    どんなやらしい黒髪なんだろう、と思って即買い。やさしさ、かわいさ、そしてちょっと妖艶な狐の雰囲気。かもめ先生らしいかわいらしさに溢れています。
  • 若旦那の拾いネコ

    これから
    2017年12月7日
    まだまだ一話目なので、これからですね。自分も貴田さんみたいに、「えっ、自分たちは何だったわけ?」みたいなこと、あったなあ。若旦那がなぜずーっとかまってくるのか、それも追々わかってくるのでしょうか。これからの展開に期待です。
  • 狂い鳴くのは僕の番 ;β

    楔ケリ

    スミくん・・・
    2017年11月27日
    なんかスミくんにはいろいろ事情がありそうで、見ててつらい。鵜藤さんずっとそばにいて助けてあげてほしいって思うけど、鵜藤さんもそこまで踏み込めない。もどかしー。
    そして無印からのラブラブ番もどうなるのか、続き気になります。
    いいね
    0件
  • その時までは、君のともだち

    吉田実加

    こいダメからこちらを読みました
    2017年11月18日
    『こいつはダメだと知っている』を読み、そこにちらっと登場した龍のお話でした。『こいダメ』に出てくる晶も出てきます。
    龍にこんなことがあったんだー、と、ちょっと感慨深い。清水のヘルプに入れなくて不憫な感じ、と思っていたけれど、私生活ではずーっとずーっと翔太に片思いだったんだなあ。意外と一途でかわいくて、よかったです。
    いいね
    0件
  • 僕のサーシャ

    ナナイタカ

    サーシャがでれでれ
    2017年11月18日
    フランス人のサーシャと日本人のリオ。
    サーシャがどうしてリオのことを好きになり、日本までやってきたのか、そして、どれだけでれでれなのか、読んでてかわいくて癒されます。
    いいね
    0件
  • おはようとおやすみとそのあとに 番外編

    波真田かもめ

    2度目の夜
    2017年11月18日
    二人がまたちょっと、近づきました。最初は衝突ばかりしていた二人だけれど、今度はお互いどうやって近づけばいいのか戸惑いながらも接していく。とくにやっぱり、伊介がかわいくてたまらない。ほんとにかわいい。本編、番外編、そしてできればドラマCDもあわせて読んで聴いてほしい、とーってもかわいいお話なので大好きです。
    いいね
    0件
  • 【ラブコフレ】漫画家とヤクザ

    コダ

    act.10 さらにキューンときた
    ネタバレ
    2017年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人の関係何気に進展してるし、待ち受けがエプロンの吾妻さんだし。累は自分の気持ちに気づいちゃった!でも吾妻さんはまだあのもやもやのままなのか、それとも?
    ちょっとずつ近く二人に毎回ドキドキさせられます。
    そしてまた健気な中野さんが。ああ、なんて健気w
  • 恋愛ルビの正しいふりかた【電子限定おまけ付き】

    おげれつたなか

    読み返すたびに涙が出る
    2017年5月2日
    ぽろぽろと、涙が溢れてきました。私が涙もろいだけなのか、それとも、たなか先生のストーリーにひきこまれていくからなのか。
    みんな、可愛くて愛しい。
    いいね
    0件
  • エスケープジャーニー

    おげれつたなか

    心キューんとしました
    2017年4月7日
    お互いの関係に名前がないと不安。そうなのかな。でも、その前に、自分の本当の気持ちを素直に伝えることができればよかったのかな。
    そんな二人が、喧嘩したり、関係を持ったり、ちょっと手を触れ合ったりしたらもうこっちがキューンとしちゃってたまりませんでした。
    前から表紙が鮮やかで気になっていたのですが、中身もとってもよかったです。
    いいね
    0件
  • 玉響

    ゆき林檎

    泣きました
    2017年2月25日
    評価が高かったのと、ゆき林檎先生の他の作品もストーリーが切なく大好きなので、迷わず購入しました。最後に、涙がこぼれました。もう涙腺ゆるくなってきているので、涙我慢しろと言われても無理。最後の最後、ぐっときます。
  • 誰にも言えない恋のうた【描き下ろしペーパー付き特装版】

    いさか十五郎

    かわいくてキュンとする3カップルのお話し
    2017年1月30日
    1話目だけお試しで読んで、気になったので購入しました。2話目からは視点が変わり、お友達の恋の行方を追います。
    自分は同性愛では無いけれど、こんな風に愛されたい、と思いました。よかったです。お気に入りの中の一つです。
    いいね
    0件
  • グッドバイライラック

    ゆき林檎

    切なくて胸が苦しい
    2017年1月17日
    読んでいて何度も胸がきゅーんとしめつけられました。いい意味でも、悪い意味でも。幸せだったり、ひどくつらい思いをしたり。
    先生を一途に思い続けていた加藤の気持ちを思うと、ほんと切ない。そして加藤むっちゃかわいい。先生、抱っこー、なんて甘えたりかわいすぎる。
    表情、言葉、一つ一つに心を揺さぶられるようなお話しでした。よかったです。
  • 狂い鳴くのは僕の番

    楔ケリ

    すっかりはまって何度も読み返しています
    2017年1月11日
    1話無料読みした時は、オメガバースは苦手と感じました。でも気になって1巻完結版、そして番外編も気になり購入し、何度も読み返してます。
    今まで鵜藤くんのことはそんなに気にしていなかったのですが、番外編でこいついいヤツって惹かれました。
    絵は綺麗で、色っぽくて、大好きです。最初はちょっと…と思っていた烏丸さんも今はかわいくてたまりません。
    いいね
    0件
  • 狂い鳴くのは僕の番【電子限定特典マンガ付き】

    楔ケリ

    思ったよりよかった
    ネタバレ
    2017年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話だけ読んだとき、この設定のものは苦手かも、と感じました。でも、絵がきれいで好きなタイプだったので思い切って全部読んでみたのですが、子供の頃の経験とか心の奥にある暗い部分に触れていく過程で、ちょっとずつ登場人物たちにはまっていったように思います。
    最後のキャラ設定紹介のところで、背伸びして高羽さんに抱きつく烏丸さんがかわいかったです。結構甘えんぼなんですね。かわいい。
  • カラーレシピ

    はらだ

    怖いくらいに自分を振り向かせるための作戦
    2017年1月2日
    福介がなんとしてでもしょーちゃんを手に入れるためにいろんな手を尽くしているのは、怖くもあるし愛おしくもある。鬼原さん怖い人って思ったけれど、最後には気の毒にも思えた。
    あと、私は目が好きです。かわいくて大きな目や、きっと睨みつけるような目。惹きつけられます。
  • ふたりぼっちの片思い

    ときたほのじ/オイナリ

    表紙がきれいなのでひかれました
    ネタバレ
    2017年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読んで、やっと腑に落ちます。最初から伏線が張られています。片思いがすれ違っていたけれど、なぜ神田くんが顔を覚えて欲しいって言ったかがわかります。一途ですね。
  • エスケープドロップ

    束原さき

    ストーリーも絵もよかった
    2016年12月29日
    絵がきれいで、またストーリーもとてもよかった。Powder Snow Melancholyと比較すると、エッチ少なめな感じかもしれませんが、やっぱりイケメンどうしはステキです。
  • 抱かれたい男1位に脅されています。

    桜日梯子

    はまってます
    ネタバレ
    2016年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たぶん、今一番はまっていて大好きな漫画です。
    最初は、エロすぎるところにはまっていました。でも、3巻でチュン太がどのように高人さんを想っていたか、演技についても、周りの人々に対しての気遣いも、どんなに素敵かっていうことに惹かれいていく過程を知って、ますます好きになりました。
    ヘッドホンのCMで、瞼を開けてこっちをみる高人さんがたまらないです。
    いいね
    0件
  • Powder Snow Melancholy

    束原さき

    きれい
    ネタバレ
    2016年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はとてもきれいで、表情はいろっぽくて、たまらないです。
    最後に二人でぎゅっとつなぎ合ったてが、いつまでもこのままであってほしいな、と感じさせるお話でした。
  • 浅見先生の秘密

    チカ

    はまって最後まで読んじゃった
    2016年11月6日
    実際あったらヤバい設定だけど、でもそれにドキドキさせられて、次が気になって、えーいぽちっと次々購入してしまいました。あさみん一途すぎ。ヤバいほどこじれてて、今までどうやって生きてきたんだろう?って思っちゃう。怖い先生だったのに、だんだん壊れていっちゃうあさみんにも、思わずくすっとしてしまう。そして登場人物それぞれの恋の行方には、ぐっとくるものがありました。あー、せつない。私はひきこまれました。