フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
45
いいねGET
64
いいね
6
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET4件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
こわい2024年12月13日人が怖い類の話は好きです。
どんなホラーも、結局生きてる人間がいちばん怖いという結論になります。
この漫画はさすがに現実離れしていますが、物語の中心にいる女の子の異常さが、周囲の一般人の普通さのおかげで浮き彫りになる作りになっています。
主人公の男性は、優しくモラルがあり家族思いで、なおかつ慎重な人間なので、徐々に闇へと引きずり込まれていきそうな不安感を読者に与えます。
こういう類の漫画では、ひとつの物が壊れていくスピードが早い印象がありますが、この漫画では、ひたひたと恐怖がゆっくり近づいてくるような描かれ方をしているのがとても良かったです。いいね
0件 -
面白いけど…2024年12月2日半オムニバス形式?のテンポのいい作品で
ライトなエロと人怖系のホラーのミックス作品。
面白いのだけど、ボリュームが少なすぎるので、価格の割には合わないと感じた。いいね
0件 -
彼女と行くはずだった温泉旅行に妹と行ったら。-おっとり優しいけなげな妹は実はどエロで…!?-
文字とCG2024年11月18日たまに見かけますね。
漫画というか、一枚絵にテキスト羅列したCG集みたいなの。
同人誌でよく見かけますね。
こういう所でエロ漫画として、紹介されると手抜きに見えてしまいます。いいね
0件 -
-
-
お菓子感覚のエロ漫画2024年11月14日タイトルから早い段階で逸脱します。
他の方が言うようにハーレム物ですね。
あとエロ展開が割とサクッと訪れるので、まだるっこしいのが嫌な方にはちょうどいい軽さかなと思います。
絵も可愛いし、エロシーンはほどほどにエッチなので
可愛くてエッチな作品を深く考えずに読みたい方にはちょうどいいんじゃないでしょうか。
個人的には、ギャルの子がずっと「クソザコ」と呼び続けるのが不快でした。
それが嫌で途中で読むのを辞めました。いいね
0件 -
-
更新ペースが……2024年9月20日最初はすごく良かったのですけど、せっかくシナリオが面白いのに
どんどん更新がおざなりになってきて
たまーーに更新があってもほんのちょっとのボリュームなので、物語に乗り切れません。
ただの絡みのシーンだけ見れれば満足できるわけではないので、しっかりこの作品にも注力してほしいです。いいね
0件 -
-
うーん……腋フェチはいいのですが2024年8月24日腋に限定した作品でこの長さは、よほど腋にしか興味無い人でないと
ずっとは楽しめないのでは?と思いました。
最初の頃みたいに、「見られることが好きな女の子」の路線で、腋だけでなくいろんな見られる快感を追求していく話なら良かったです。いいね
0件 -
-
しゅごい、、、、2024年6月4日推しのゲーム実況者さんのオススメだったからってだけでも読み始めたのだけど
ほぼ二人芝居のストーリーなのになんでここまで引き込まれるのか。
キャラクターの心理描写が飽きさせない。
コミカルな笑いと、恋愛のエモが絶妙なバランスでちりばめられていて、もっともっとふたりの今日を見ていたくなる!いいね
0件 -
絵は綺麗なんですけどね2024年5月29日これがこの作者のスタイルなのでしょうが、絵が可愛くても漫画は下手ですよね。
一枚絵に、おじさんが書く安い官能小説のテキストを貼り付けたような漫画です。
漫画としては少々読みにくいです。
せめてナレーションとセリフを分けて表記してください。いいね
0件 -
-
雑音が多い2024年3月21日息遣いとか喘ぎ声とかの乱用で、絡みのシーンの絵がゴミゴミしていて残念です。
質の悪い同人誌にありそうなタッチだなと思いました。
設定はいいと思いました。いいね
0件 -
-
画力……2023年10月29日無料だったので一巻を読み始めたのですが
あまりの画力の低さに読み進める気が失せて途中で辞めてしまいました。
他の方のレビューを見るに、内容も大したことなさそうです。
時間を無駄にする前に回れ右かも。いいね
0件 -
いかにも童貞オタクが好きそう2023年10月18日韓国系にはこういうのが多いよね。
無料だから試しに見てみたけど、人物像の説得力より欲望を描写することだけって感じでいかにもあちらさんの漫画。
話なんかどうでも良くてとにかく可愛くて乳でかくてエロい女の子としたい、みたいな人にはオススメです。いいね
0件 -
尻すぼみに感じましたね。2023年10月8日起承転結の、「起承」までのインパクトはなかなかのものでしたが
終盤に向かうにつれ、押見先生の独白の部分が色濃く現れすぎて、エンタメとしては求心力を失っていったように思います。
テーマとして考えさせられるものであり、己の性に真正面から向き合って苦しんでこられた押見先生の苦悩は計り知れませんし、それをこうした形で表現しようとされたことは尊いことだと思います。
ですので、これはある種の自伝本のようなものかなと思います。
登場人物はそれぞれが押見先生自身であり、見えないゴールを求めて迷い、悩む姿も押見先生そのものであったのだろうと思います。
そういった視点で見れば、内容の濃いものだとも言えますが、ごく個人的な感想を言うなら、読者を置き去りにしている節があるのではないかな、という感じです。
もともとテーマが難しいので仕方ないですが、登場人物に感情移入出来るかどうかで、この作品にのめり込めるかどうかが大きく変わりそうです。 -
-
-
自伝本ですね2020年8月7日たまにTwitterとかで見かける、絵が趣味な人の自伝漫画といったクオリティです。
けれど大事なのは画力とか、漫画家としてのスキルではなくて
訴えたい心の叫び。
世の中には「モンスター」がたくさんいる。
人の心に巣食う目に見えない化け物。
それがいかに恐ろしい怪物なのかが痛いほどわかる。
次巻の発売は当分先のようだけど、彼女の人生がどうなっていくのか、とても気になる。いいね
0件 -
一巻が短い2020年6月27日内容は、男なら誰でも夢見るような話なので
楽しめるないようと思います。
ただ、低価格に見せていますが、一巻が一話程度のボリュームしかないので物足りません。いいね
0件 -
-