フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

27

いいねGET

43

いいね

5

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • フルーツバスケットanother

    高屋奈月

    前作ファンだけど楽しめなかった
    2019年7月17日
    前作のファンなので、1巻の序盤までは「このキャラはあのキャラの子供か~」と楽しめたが、話自体はつまらなかった…。前作のキャラはほぼ登場しない。草摩の子供世代は呪いもなく、愛情一杯で育っているので皆いい子。なので個性が薄い。
    3巻で駆け足気味に完結してしまい、主人公と母親の問題は何も進展しておらずモヤモヤしました。
  • 忍べよ!ストーカー

    藤原旭

    ほのぼのストーカーギャグ漫画
    2019年4月22日
    話のテンポが良く、1冊でキレイにまとまってると思います。受け攻めどちらも天然なので、ほのぼの感のあるギャグ漫画でした。何度も読み返したくなるような魅力がもう少しあれば良かったかな。
    いいね
    0件
  • 抱かれたい男1位に脅されています。【電子版】

    桜日梯子

    気軽に読めるエロコメ
    2019年4月20日
    ストーリー重視派にはオススメしませんが、キャラの掛け合いと謎の疾走感に安定した面白さがあります!
    同時掲載のネトラレトライアングルは個人的に苦手でした。優也と二宮に生徒会長が一方的に襲われてるだけ。一応会長と優也は付き合ってるものの、「寝取られ」とは違うような…。まぁ深く考えて読む漫画ではないのでしょうが…。
    いいね
    0件
  • ネオンサイン・アンバー

    おげれつたなか

    切なくも萌える!
    ネタバレ
    2019年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 感情表現が下手だった攻めが受けの事になると、表情がどんどん豊かになる所がとても良かった!受けはつらい思いを沢山してるので、本当に末永く幸せになってほしいなぁと心から思えた作品。BL漫画だと攻めがノンケでも、受けを躊躇なく抱けるというのがほぼお決まりのパターンなので、攻めの身体が反応しなかった件は、新鮮さがありつつも切なかったです。
    いいね
    0件
  • エスケープジャーニー

    おげれつたなか

    上手い!
    2019年4月20日
    おげれつ先生の作品は、いつも読む度に上手いなぁ~!と関心させられます。画力はもちろんの事、今時の若者特有の言葉遣いや、自然な仕草の描写が超絶上手い!特にこの作品はずば抜けてます。現実にありそうな大学生のリアルな悩みや葛藤に、感情移入して読まずにはいられません。
    いいね
    0件
  • 終わりのセラフ

    鏡貴也/山本ヤマト/降矢大輔

    小説を読んでないからなのか
    2019年4月20日
    キャラデザは凄く好みだけど、ストーリーも世界観も分かりづらい箇所がとても多い。せっかく魅力的なサブキャラ達が揃ってるのに、掘り下げが弱くて感情移入出来ない。あと、主人公が毎度のように「家族」発言するのがクド過ぎる。家族・仲間を連呼させなくても、主人公の優しさを表現する方法はもっと他にあるのでは。
  • 進撃の巨人

    諫山創

    やっぱり面白い
    2019年4月19日
    初期の「巨人」対「人類」という構図から反れてしまった時は、王道の少年漫画っぽさがなくなり、ストーリーが複雑になってきたなぁと敬遠していましたが、久しぶりに読むとやっぱり面白かった!伏線がどんどん回収されてきて先の展開が楽しみです。
    いいね
    0件
  • くにはちぶ

    各務浩章

    発想は面白いけど…
    2019年4月19日
    無料だったので1巻だけ読了。加害者に被害者の気持ちを分からせる目的で、無作為に選んだ一人を全国民で無視するという謎理論の法律。その子が加害者とは限らない上、全国で一人だけなんて、ほとんどの国民には無影響な訳で、国ぐるみで行うメリットが全くない。「無視」というテーマは斬新だけど
    、設定が矛盾だらけでツッコミまくりながら読んでしまいました。
  • カーストヘヴン

    緒川千世

    人を選ぶ内容
    2019年4月4日
    スクールカースト物のお話は結構好きなんですが、肉体的にも精神的にも痛い描写が多く、少し読んでてしんどかった…。
  • 竜の妻恋

    いとう由貴/二駒レイム

    獣人独特の価値観
    ネタバレ
    2019年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いとう先生の作品にしてはエロ控え目。幸薄な受けがひたすらに甘やかされるお話かと思いきや、後半は微妙なシリアス展開。獣人界の「人間の番」に対する価値観が独特過ぎる。人間は心変わりしてしまうから、獣人として転生させる為に殺すという事例の話にドン引き。来世ありきな考え方に違和感しかない…。一応ハッピーエンドですが、とにかく獣人界の設定に突っこみ所が多くて最後まで楽しめなかった…。
    いいね
    0件
  • BRAVE10 S

    霜月かいり

    絵は美麗だけど…
    2019年3月28日
    BRAVE10の続編。この作者さんは人物絵がとてもお上手で、キャラは前作以上に美麗で素晴らしいのですが、戦闘描写が分かりづらい&つまらない。交互に技を出しあっているだけというか…。特に最終巻はページの大半が派手なエフェクトと集中線のオンパレードで、ワケが分からないままにお話が終わってしまった…。
    いいね
    0件
  • 約束のネバーランド

    白井カイウ/出水ぽすか

    サクサク読める!
    2019年3月28日
    少年漫画としては異色の設定で、初めて1話を読んだ時は衝撃でした!ストーリーのテンポがとても良く、だらけずサクサク読めます。
    いいね
    0件
  • D.Gray-man

    星野桂

    話に付いていけない
    2019年3月11日
    序盤の教団の一員になって事件を解決してイノセンス回収していく流れが凄く面白かっただけに最近の話は…。伏線回収をしないままに、意味深なセリフや回想をバンバン出されても読み手側は付いていけないです…。
  • 弱虫ペダル SPARE BIKE

    渡辺航

    本編並の面白さ
    2019年3月10日
    色んなキャラの本編では見られなかった別の一面が知れて面白い!過去話が多いけど、5巻では大学進学後の荒北と金城が登場します!
  • バクマン。 モノクロ版

    大場つぐみ/小畑健

    序盤は☆5
    ネタバレ
    2019年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤は漫画製作やジャンプ編集の裏側が知れたり、魅力的なライバルキャラが出てきて熱い内容でした。が、段々と漫画界の影の部分の描写が増え、現実にありそうな生々しさに少し気分が悪くなりました。特に中井さんのクズキャラ化や中年漫画家への戦力外扱い、ネット炎上の件等々…。主人公たち以外のキャラのその後が気になります。
  • 華アワセ

    月花/プロジェクト月花/由良

    ゲームにハマった人は是非!
    2019年3月7日
    各エンドの後日談+雑誌掲載SS集という盛り沢山な内容。
    ベストエンドの後日談は糖度、エロ度高めです!また、本編で説明不足だった箇所やキャラの過去について色々触れられているのでオススメ。唐紅/うつつ編も出る事を願ってます…!
    いいね
    0件
  • 憂鬱な朝

    日高ショーコ

    祝!完結!
    2019年3月7日
    時代背景の丁寧な描写と、作り込まれたストーリー。間違いなくBL漫画の名作の一つだと思います!自分の生まれや血筋に葛藤しつつも向き合っていくキャラクター達がとても素晴らしかったです。
    いいね
    0件
  • 恋するインテリジェンス

    丹下道

    面白い世界観
    2019年3月2日
    表紙だけ見ると硬派な職業モノBLっぽいですが、内容は真逆(笑)エロい!そして設定がぶっ飛んでる!最初はクセのある絵柄と登場人物の多さで読みづらかったけど馴れてきました。どの攻めキャラも一貫して受け溺愛な所がいいですね!
    いいね
    0件
  • とんがり帽子のアトリエ

    白浜鴎

    正統派ファンタジー
    2019年2月27日
    子供の頃、魔法やファンタジーの世界が好きだった人にドンピシャの作品。ペンの描き込みで陰影をつける手描きタッチの画風も作品とマッチしていて素晴らしいです。
    ただ、世界観は凝ってるものの、ストーリーには少し物足りなさを感じました。
    いいね
    0件
  • コヨーテ

    座裏屋蘭丸

    圧倒的画力!
    2019年2月27日
    絵が素晴らしいのはもちろん、コマのカット割や見せ方がとてもお上手で世界観に引き込まれます。話自体は王道なんですが、マフィアと人狼の対立など珍しい設定が織り交ぜられているのが良かったです。
  • 弱虫ぺダル

    渡辺航

    熱い!
    2019年2月27日
    アニメでドハマりして一気に大人買いした作品。とにかく登場人物全員がいい子!勝てなくても腐らず、真っ直ぐに自転車と向き合っている姿が心打たれます。主人公のチームだけじゃなく、ライバル高のキャラ達にもしっかりスポットを当てた描写をしているので、全キャラに愛着が沸いて感情移入しちゃいます!
  • 名探偵コナン ゼロの日常

    新井隆広/青山剛昌

    本編では見られない一面
    2019年2月27日
    安室さんの実際の素顔は殺伐としていそうなイメージがあったけど、これを読んで割と楽しく日常を送ってるんだなぁとほっこりしました(笑)犬のハロが可愛すぎて癒されます。
    いいね
    0件
  • 淫夜~二人の花嫁~【イラスト入り】

    いとう由貴/Ciel

    4人×双子
    2019年2月21日
    数あるBL作品の中でも、一度に6人でというのはかなり珍しい。それだけでも読む価値ありかと。ストーリーよりもエロ重視が読みたい時にオススメ。前作未読なので少し分かりづらい所もあったけど楽しめました。
    いいね
    0件
  • DEADLOCK season2

    英田サキ/高階佑

    番外編の続きのお話
    2019年2月21日
    番外編でヨシュアが映画出演のスカウトを受けるお話の続き。ディック&ユウト編はアクション映画のような展開でいつもながら引き込まれました。ロブ&ヨシュア編は二人の心理的な葛藤と成長のお話。ロブの理屈っぽくて面倒くさい所にイラッとしました(笑)既刊のシリーズと比べると事件も起こらず地味な感じですが、やはり一気に読めてしまうのは英田先生の腕だと思います。
  • 劇場版 名探偵コナン

    水稀しま/青山剛昌/大倉崇裕/古内一成/櫻井武晴/柏原寛司/酒井匙

    映画鑑賞後の補填用に
    2019年2月21日
    劇場でゼロの執行人を一度観ましたが、今作は分かりづらい部分や難しい単語も多かったので補填用に購入。子供でも読めるように全ての漢字に読み仮名がふってあり、文章も読みやすかったです。欲を言えば挿絵があったらもっと良かった…!
    いいね
    0件
  • 騎士陥落【特別版】

    西野花/Ciel

    思った以上に薄味
    2018年12月31日
    ストーリーはとてもシンプルで、あらすじで書かれている事がほぼ全てです。敵国に捕まった高潔な騎士が快楽堕ちする話。
    割と序盤から主人公が感じまくっていて、快楽堕ちモノとしてはあっさりすぎる印象。
    攻めが何故受けにそこまで執着しているかとかの掘り下げも欲しかったです。複数モブ攻め描写が多く、甘いシーンは少なめです。
  • 堕天使の島

    山藍紫姫子

    最後まで飽きない
    2018年12月31日
    島の中で数々起こる凄惨な出来事に胸が痛みつつも、ハラハラドキドキなストーリー展開とクリスの強烈な魅力に引き込まれて、最後まで飽きずに読めました!
    その後の主人公達が別作品に登場しているらしいので、いつか読みたいですね。
    いいね
    0件