レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
できそこないαのユートピア【コミックス版】【描き下ろし漫画付き電子限定版】
最後がかなり駆け足で残念…2022年8月8日αである主人公が体質のせいで不遇な扱いを受けている点や、αが受けでβが攻めという題材が個人的に目新しかったです。
はじめての作家さんでしたが絵柄が、可愛さとかっこよさのバランスが絶妙で好きな絵柄でした。
話の前半は2人の葛藤や苦悩なんかも描かれてとても良かったです。が、後半というか終盤がかなり駆け足。全力疾走どころか、どこでもドア(割とまんまな表現)を使ったなみの速さです。
なんか良くわかんないけどハッピーエンド!良かった!おめでとう!って感じでこちらの感情は中盤あたりで置き去りになったまま終わりを迎えてしまいました。
10年後のアフターストーリーが最後数ページありますが、感情置き去りにされた状態で読んだアフターストーリーに唯一抱いた感想は「国影(主人公)のこの髪型好きだなぁ」という絵に対する感想だけでした。
題材は他と差別化出来ているし、途中までいい感じで進んでいたのに、かなり勿体ない作品だなと感じました。 -
-
-
攻め視点の話が欲しい2022年3月10日キャラクターの仕草や描写など初コミックスとは思えないくらい洗練されていて読みやすいです。
初めての恋に戸惑う受けは可愛いし、攻めは大人のカッコよさと適度な緩さというか余裕があって魅力的。
ただ、攻めがどうして受けを好きになったのか、攻め自身の心の機微が分かりづらく全体的にストーリーが淡々としてしまっている印象。
他は良いだけにそこだけ補完出来たらなぁと惜しい気持ちです。
もう一つのストーリーは雨降って地固まる的な話しだけど、相手の気持ちが分からなくなって不安になって…って現実の恋愛でもあるあるだなぁとちょっと微笑ましくなりました。 -
-
-
友達以上恋人未満って一番ドキドキするよね2021年6月4日高校生のもどかしくて可愛らしいストーリー。
二人の心の距離の変化が丁寧描かれていてとても良かった。友達になり、いつも一緒にいる親友になって、でもそれだけじゃ足りなくなってきて…。この友達以上恋人未満の時期が見てて一番ドキドキする笑
あと、学ラン→Yシャツセーター→Yシャツ→半袖、と季節の移り変わり、時の流れを感じられて個人的に好きなポイント。
主人公も自分の気持ちにもだもだしつつも、最後は男らしさを見せたり好感持てる子だった。
攻め(おそらく)の主人公を大切に思ってる感もひしひしと伝わってくるし、ほんと愛が重い笑
エロはないけど、その分二人の距離感を丁寧に描いてくれたので満足。終わり方はある意味賛否両論あるかな。二人の未来を感じさせる終わり方で私は好きだけど、欲を言うなら、ぜひ続編読みたいです笑いいね
0件 -
-
-
縁切りαは番になりたい【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】
かわいい2021年4月19日特殊な体質持ちのαとΩ。二人とも過去に辛い思いをしているようだけど、作品の内容自体は重くなり過ぎず全体的に爽やかで可愛らしい作品。
攻めのΩに対する信念というか配慮が凄くいいなと思った。受けも慣れないながらも仕事を頑張ろうとする姿が健気で本当に愛らしい。
最後は皆幸せそうでよかった。あと時折出てくるデフォルメされた絵がめっちゃ可愛い笑いいね
0件 -
勘ぐりすぎた笑2021年4月9日fakerというタイトルと攻めの意味深な表情に後半どんでん返しがあるのかと思ったがそんな事はなかった。
最後らへんの攻めとかめっちゃ他の思惑がありそうな表情してるから無駄にハラハラした笑
意図してあぁ言う表情で描いてるのか、作者の手癖なのか…
とりあえず、変に勘ぐって読まなくて大丈夫。
つまらなくはないけど、大どんでん返しとかめちゃくちゃ裏を含む攻めとかを期待すると肩透かし食らうのかな?
私はそこまでのものを求めてないのでちょうど良かった。
あと口の悪い幸薄系ツンデレ美人受けが凄く可愛かったので、これからは攻めの愛でぬくぬく暮らして欲しい笑 -
作風はとても良い2021年4月2日絵や大正時代という作品の雰囲気はとても良い。メインの二人も魅力あるキャラクター。
特に若旦那の雰囲気や表情が実際にありそうな絶妙な色気具合で、けれど中身は気取らず且つ人間臭いところもあってすごく魅力的だった。
ただ、近藤の日記を見て若旦那は近藤を意識するようになるが、そこから好意を抱くまでの描写が少ないのでどこで彼を好きになったのかがよく分からない。
恋愛ものにおける互いへの気持ちの機微というのはすごく大事だと思うのでそこは残念だったなと。
あと初めて致す場所があそこなのはどうなんだろう…笑
ある意味二人にとっては思い入れのある場所だとは思うが… -
下巻がとにかく切ない2021年2月8日二つのCPの話だが、後半の結城×環の話は映画ブロークバッ○マウンテンを彷彿とさせる切なさに胸が締め付けられた…
環と結城の関係は褒められた関係ではないだろうけど、時代が時代だけに同情してしまう。彼らなりのささやかな幸せな時間を過ごして欲しい。そう願わずにはいられない。いいね
0件 -
主人公の性格がひたすら不快2020年12月31日長年の片思いという設定が好きなのと、高評価なので読みましたが私には合いませんでした。
主人公の性格がとにかく不快。
鬱屈として卑屈な性格で、終始ウジウジ悩んで自分からは全く行動せず攻めがひたすら追いかけてる。
その攻めからの好意にすらも逃げて、他の女を攻めにあてがう始末。
そのくせ、弟とその恋人の幸せを妬んで八つ当たり。
正直、攻めが主人公に好意を持った意味が分からないので変な気持ち悪さだけがある。いいね
0件