-
すべてのレビューを見る
映画のようなストーリー
監獄の中でのストーリー。全3巻に映画のようなストーリーが詰まった良質な作品。作者買いしたくなるほどストーリーが良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
三行読めば面白さがわかる。
本当におっっっっっもしれーのよ!!!チラ読みして、これ面白そうだなって。あえて3巻とか途中から読み始める。途中から読み始めると、こちらはキャラクターを把握できてないまま話が進んでいく。当然、誰が誰だかわからない。でも、面白いのよ。もうね、三行読んだら『これ絶対面白いわ!』て確信した。確信できた。誰が誰だかわからないのに面白い。それってキャラクター把握してなくても気にならないくらい面白くて、ストーリーに没入できるってことなんです。特に最近の質の悪い小説を読んだ後だから、面白すぎてヤバいわ。めっちゃ良かった。ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
現時点では名作と言えるレベル
途中までものすごい高いレベルの作品が、意外な展開を狙って駄作となることもあるので、今のままならばという注釈は付くが、おそらくファンタジーの中で名作といえるレベルの作品。ライトかどうかは別として。
深く作り込まれた世界観、類をみない表現力とともに、練り込まれたストーリー、そしてかいまみえる作者の方の美学と名作となるべき要素を兼ね備えている。
主人公に弱さがあり、人間らしさがきちんと表現されているのも素晴らしい。いわゆるチート系だと完璧超人になることが多くてストーリーがふくらまない、または、そんな判断をするチートってただの無能、みたいな物語になってないのがすごい。
いわゆる性的な表現とかR指定要素が生々しいところが好き嫌いは別れるかもしれないけれど。
人間臭さとか、敵キャラの信念的な部分とか、味方も敵も人間らしい嫌らしさとかとにかくレベルの高い素晴らしい作品だと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
話がまとまって面白いと思う。正直、1、2巻の時点の完成度が高過ぎて。3巻もレベル高いんだけど、若干期待よりは低いかなー。でも、1、2巻時点の面白さで期待値を上げすぎた自分のせいな気もする。とりあえず読んで損をすることはない作品だと思う。
いわゆる英雄譚の傑作ではあると思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初私は、表紙を見て買いました(本屋で)内容は好きな人ひとっては、早く次を読みたいと叫びたくなる感じです( *´꒳`*)
最初引き込もりの弱弱吸血鬼(血が飲めない)が出てきて、寝ている間に皇帝と将軍になる事を契約されてしまう所から始まります、将軍にならないと、爆発して死ぬ(無限に生き返れる装置?あります)ので仕方なく渋々将軍をすると言う話です、何回も下克上をされそうになったり、戦場で殺されかけても、生きてます。
でも、弱弱の吸血鬼は仮の姿であるという事が段々と過去と共に現れてきます、本当は血を摂取することで莫大的な力と魔力が得られる特別な力が備わっている主人公ですが、自分の力を自覚していところが好きです。
第3巻以降から色々の国の子が出てきます、1、2巻は国の中で色々なことか起こります。
私は、この本に出会い人生の価値観が変わりました、なぜなら嫌でも続けていけば、努力は報われる事がわかったからです。
少しGL要素があると、友達が言っていました、私は全然気にならないけど
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安定して面白い
えぞぎんぎつね先生の作品らしく安定して面白い。僕の個人的な趣味からすると主人公が強すぎるのでそんなに好みの設定ではないのだけれと。ただ、さすがと思うのはすごく強い主人公でも仲間がただのにぎやかしではないところがすごいなーと思います。他のラノベで多いのが主人公以外いなくていいよねになってしまっているところ。えぞぎんぎつね先生の作品は設定が深く作られているのでバランスがよく相変わらず素晴らしいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
工と元の分析
異世界から我々の世界にくるとは珍しい・・・と最初は思ったが、よく考えてみるとそのような設定の作品は無数にある。ならばなにが新鮮さを感じさせたのか。燃料を分析するように、それを明らかにしたいと思わせるほどに面白かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この作者さん初読みです😄
いつもの事ですが、最初はあきさんのイラストに惹かれて読み始めました‼(*ノω・*)テヘ
もちろん、あきさんのイラストは美しくて(*´∀`*)ですが、それだけではなくストーリーもとっても好みでした。
幼い頃にヒロインの優しさに心を奪われた悪魔(元天使)と世界の不条理(神)に復讐する為に悪魔の力さえも利用しようとするヒロイン。カワ(・∀・)イイ!!
悪魔も一癖も二癖もあるので、面白いです‼
ヒロインの為なら自己を犠牲にする事も厭わないのに、可愛い意地悪をしたりと。楽しいです‼(*^^*)
ヒロインは逆に男前な性格で、目的の為なら手段は選ばない所も有りつつ、恋を自覚して可愛くなったりと好きな感じです。ストーリーの中で殺人事件が起こって謎解き展開もあって色々楽しめました。(≧▽≦)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凍らないブライン
艱難辛苦を乗り越えて、心から信じてきたものに裏切られたとき人はどうなってしまうだろうか。あらゆる苦難、さまざまな障害もその支えによって進むことができた。ならばそれが失われてしまったら?これは絶望と希望の物語。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
デルタとラムダはあつさと率
知らず知らずのうちに握っていた世界の命運。だがそこには重圧や使命感とはかけはなれたものがある。たとえどれほど結果が重大なものであろうともやることは変わらない。リアルとはこういうものなのだろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おう
ゆえあってブックライブにて読みました。ひじょうに高クオリティーな作品と感じました。ベルセルクに似てます。ああっ三浦先生早すぎるよ。。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おう
ゆえあってブックライブで読みました。ひじょうに高クオリティーな作品なのでエロは余計な気がしました。ベルセルクに似てます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
原作の前の聖戦を描いたスピンオフ漫画のゴールド聖闘士たちを、一人一人スポットライトをあてた最高のシリーズ。
アルバフィカと師匠はなんかこう師弟愛超えたものを、感じたけど。
蠍座最高に好きなので嬉しかった!
どの話も練られててバトルシーンも圧巻。
ゴールド聖闘士好きなら読んで損なし!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いろいろあった
紙書籍で10冊ほど保有しております。最初は、とにかく読みやすくて面白い作品でした。いつからか作者さんが体調を崩されて、亡くなってしまいました。惜しいことです。24.12.08記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読んでしまった
ながいながい、素敵なストーリー、たくさん積めすぎて、駆け足、早く早くかけていったまたいな、おはなしだったけど、はっぴーえんどで、良かった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いよいよオーラス
盛り上がって来た!
それにしても…最初から、プロットが決まってたのでしょうか?
伏線回収が素晴らしい!!
これからも応援!期待してます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おっちゃん最高
なんにでも変身できるモンスターのおっちゃんが人間冒険者になっていつの間にか色々巻き込まれて活躍する異世界ものです。
スラスラ楽しく読めました。
おっちゃんも好きだけど、行く先々に出会うキャラがまた面白い。単行本だとキャラが絵になってるのがいいです。私的にはイメージにあってて買いでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
傑作の超大作
美しく緻密な絵と複雑な時代考証、それでいてわかりやすく引き込まれる魅力的な人物描写。全巻揃えたい傑作。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アノス最高!
暴虐の魔王二千年後に転生!何やら色々おかしいデス!歴史が変わった何故か?心優しい両親ネクロン姉妹魔族に転生した元勇者偽魔王勇者学院の生徒敵には容赦なくたたきのめす味方には心優しい魔王アノス最高!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中世の話で、亡国の元王が錬金術師やら医大生やら考古学者やら商人やら、色んな肩書きでもって賢者の石と師匠である錬金術師のローザを追って旅をする話。
その先で彼の美貌や肩書きなんかでトラブルに巻き込まれ、それを脱して手に入れた賢者の石はたいてい偽物で⋯⋯みたいな感じですが、とても作り込まれていて、読んだら止まりませんでした。
一気読みしましたが、師匠には会えず賢者の石を探す旅は相変わらず終わっていないし(主人公の弟子が精神的な賢者の石だ~みたいな感じで締められるなら師匠のローザの行方がメインかな?)、それで7年くらい続きが出ていないし、単話の方では完結表示されています。正直このまま「俺の戦いはこれからだ!」エンドだと理解していますがw あのままオチをつけずに彼の旅は今も続いていると思わせてくれているのか、作者自身オチをつけたくないのか、はたまた大人の事情か⋯⋯色んな所に思いをはせる事になりました。
それでもいいのならオススメします。世界観がしっかりしているので、ちょっとした中世ヨーロッパ旅行気分でトリップしたい方なんかにもオススメします!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
コメディとして面白い。
二巻まで読みました。完全にコメディなのですが、脱線して非現実的過ぎるということもなく、ストーリーが崩れていないです。作者の方のバランスの取り方のセンスが非常に高いのだと思います。
気楽に読めるラノベで気分が沈まないので、ラノベでコメディが好きで、暗い話や重い話だと疲れる人にはオススメできる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
転生者でも転移者でもない、それなのにチートな主人公がメイドさんというお話です。3巻全て読みましたが、師匠がチートだった!お仲間に転生者が存在するというちょっと変則的なパターンですが、それも面白いです。前世の記憶を活かす場面はほぼ無いですが、これから出てくるのかな?それと長寿賢者さん数人が何やらこの世界の役割がありそうという伏線も残しているので続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いえ、この一冊の話じゃなくて
ありがとう❗いつも本当に助かってます。新しい本をいつも買えるわけじゃないし、お金がつきた時やこの間までは激遅モード突入のときなど、何度も戻ってきてその都度楽しい時間をもらってます。そんなこのシリーズをアクシデントで全部データなくなった事もあったけど、残り3冊まで再購入中。早く残りもまた読みたいです。
なんか時代劇みたいな安心感が好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
弄り方に愛があると思う
めっちゃ良いです。こんな風に「あの人」をいじってしまうんや〜!と感心してしまった。「らしさ」はしっかりあるのに、コメディのようでシリアスなようで、冒険もののようで、時々芯をつく。時々大笑い。本人が読んだら何てコメントされるんでしょうね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
絵もキレイですし面白い!!面白いですがこれハッピーエンドになるんだろうか…不安で先を読むのを躊躇っているところです。完結したら先読もうかな(笑)待ちきれなさそう☺️
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
セイヤが女体化したのかと思いきや、アテナを守る女聖闘士の特殊部隊的なお話。
けっこうゆりっぽい。
昔ネカフェでこんこんと読んだなあ。
なんか闇落ちしちゃう姉妹とかいた感じな。
一気見するとけっこうハマります。
原作の女聖闘士のくろすより魔女っ娘みがあって可愛い。
早すぎた女体化だったのかもしれない。
今ならワンチャンアニメ化あったかも。
セイヤとか出てこないけどミロが憧れの人だったり。ミロは大人気。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
血湧き肉躍る作品✨
醜女でも傾国の美女でも
揺るがない生き方がカッコいい
醜女時代の彼女を敬愛してた人々にも
早く再会してほしい
早くが続き読みたい
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロイン6歳から始まって、結婚から出産まで一気に駆け抜け、読後は幸福感でいっぱい。実の家族に見切りをつけ出会った冒険者パーティーが家族になったし、罪人となってしまった妹との姉妹仲も修復し最後は支え合う関係になるのもよかった。妹はたしかにやらかしたけど、そう育ててしまった親にやっぱり責任があるのでは、と思わなくもない。後悔しても同情の余地は感じなかった。後半に恋愛要素はあるもののどちらかというと家族愛がメインでハートフルホームドラマなかんじ。4巻完結なのもちょうどいい長さだった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
Good
絵があって内容がわかりやすい
心情が描写されているため展開が綺麗に纏まっていた
読むのに時間がかからないのもGood
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オーヴァー一杯の珈琲
国というのは人々が作り出した幻想だということをスリリングに描いていて、とても面白かった。スタディに置かれるべき一作。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
敷設されたもの
戦乱の世を己の才覚で成り上がっていく男の一代記。数々の危機をとっさの判断で乗り越え、時に敗北に塗れ、そして勝てぬはずの戦にも打ち勝ってきた。この重厚で壮大な物語がファンタジー戦記ものの最高峰であることは疑いない
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいね
漫画を見てアニメも見ました。アニメは初めは襲われるシーンから入っていましたが、そんな所関係なく楽しいと思う漫画なのにて思いました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
無理巻数が多かったのでなんとなく読み始めたらハマってしまい、最新刊まで読破しました。続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
謎が解けてきたけど、続きが出る気配がないのが悲しいです💦
作品としては独特で面白いですが、過去に行っちゃう設定の良さが未だ分からないので、余計に続きが気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメを見たのがきっかけで、読んでいます。主人公は【パリイ】だけで、防御も攻撃すらなす素晴らしいスキル持ち。けれど、自分を攻撃スキルを持たない最低ランクの冒険者だと、自己評価は低い。他の系統のスキルも最低ランクのものながらレベルが高く、もはやランク分けの意味を成さないというのに! 「自己評価が低い」話は、イライラすることも多いのですが、こちらは違います。主人公ノールは、「ならばもっと修行しなければ」とひたむきに努力するし、自己評価は低くても、自己肯定感は高いので、「自分のできることをするだけ」と何事にもひるまずに、臆することなく立ち向かうのです。活躍を知る者は皆、ノールを【英雄】と見なしますが、彼は決して一人チートなわけではなく、周りの人から頼られ、そして頼れるんです。自己評価が低いからこそ、頼ることを厭わないのでしょう。そしてノールは誰にでも優しく、別け隔てがないので、周りの人も、快く頼るし頼られることを受け入れる。素晴らしい関係性が成り立っています。そんな主人公ノールを中心に話は進んでいきますが、だんだんと、この物語の世界観が見えてきます。これがまた、とてつもない拡がりで、まだまだ謎が多いです。小さき者(人類)と神々と呼ばれる者たちとの闘い。人類を管理する者の存在。そして何より、ノールはいったい何者なのか? これから益々面白くなりそうで、とても楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
トータルで満足度が高い
内容も設定も良くて満足度の高い話でした。禁欲的な日々を経て結ばれ、それからも一波乱ありで楽しめました。レビューの高さを信じて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良い味が出てます
ゲームキャラで異世界に出現というのはありがちながら、ゲーム設定がうまく使われていて、現実(異世界)での差異の検討なども面白いです。 ジンシン=刃+心=忍 とかも楽しいです。 ガイコツ姿で異世界に降り立った超越者と言うともう一つの小説を連想しますが、周囲にいるのが対等の仲間か対等でない配下か、食事の可否、両方全身鎧で格好いいなど比較するのも楽しいです。 ゲーム設定での呪いを解くと一時的に人の姿、それもエルフになるとかちょっと意外で良かったです。 割と長い話で最後まで読むのは気合がいるかもしれませんが、この手の話が好きな人なら読んで損はしない良作だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
空戦魔導士候補生の教官
魔甲蟲と人類が戦う世界。裏切り者と蔑まれる長身痩躯で黒の剣聖(クロノス)の異名を持つ少年カナタは3名の個性豊かな少女達が所属する小隊の教官に任命される。
カナタの過去には一体何が?
そして、小隊の運命は……。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
イザークとのことが本当につらすぎるしその後もトラウマも含めてしんどい展開が多いけど、いままで関わってきた人たちにすごく救われる
14巻の最後はめちゃくちゃ泣きました。
コノハの今後もたのしみ。
イアナが幸せになりますように。できればイザークも幸せになりますように。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いじめられて、虐げられて、悲惨な対応を家族から受けていた主人公が、とあることで拾われて、取り巻く環境がどんどん変わっていく話。主人公もやられっぱなしではなく、どんどん強く変わっていく様子が健気で、読んでいてたくましさを感じます。思いっきり幸せになってほしい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
中年男子の世慣れ感満載
異世界に転生したおじ
本人のルックスは詳しく語られてないですが
男気もある心優しいエロエロイケおじであったと思う
思いたい
可愛い系にまんまとなりきった世慣れ感さすが
お話はとても排他的な重めな展開で涙ありです
救いがあって良かった
面白かった〰️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2話までしか見ていませんがめちゃ面白いです!
話が進むごとにロイドとグリモの仲が良くなりとても面白いです!この先ロイドとグリモの仲がどのようになるかは分からないけどきっと仲良く出来るんだと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一気読み!
面白かったですー!
なんとなくレビューがよかったのと、イラストに惹かれ、試し読みをよんでから1巻を読みましたが、どんどんひきこまれ、一気に4巻まで読みました!
続きますよね⁇
続編読みたいです!
魔法で片っ端から解決していくのが爽快です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい名作
話の流れや展開が崩れない。突然話が大きくなったりして残念になる作品が多い中、多い巻数なのに一貫して説得力を持って完成したのは本当にスゴイと思う。だからといってワンパターンを続けてマンネリするということもなく。登場人物が多いのに最後までキャラがきちんと立っているのもスゴイ。そして主人公が強すぎて脇役がただのにぎやかしになっているわけでもないのもスゴイ。背景も練り込まれたものでキチンとファンタジー的なリアリティを最後まで保っている。
好みはあるかもしれないけれど、減点するところがない、まさに名作と言える作品だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメは見るたびに泣いてましたね。
最初の方は、いかにも男の夢というか都合がよくエロもたっぷり、に見えるのですが、話進んでいくとヴェルメイの過去とかアルトとの愛とか、もう涙なしでは見られない展開になっていきます。最初の方でやめないで読み進めて欲しいです。
漫画も絵がすっきりしていて綺麗で読みやすいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
満足度100%
舵先生の作品は好きで読んでます!
今回も悪魔と人間の愛情を面白く、時にはもどかしくて面白かった!
ラブストーリーらしく最後は満足度100%でした!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
惹き込まれます
2巻まで読みましたが、まだまだ謎だらけでこの先が気になりすぎます。本編だけでなく、番外編のお話も見逃せず、精霊たちは可愛いし、今後のヒロインの成長とどう謎が解けていくのか、セシルとの関係は?教皇様はだれなの!?!?と気になりすぎて、3巻以降は買って読むことになりそうですw
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公の盾の勇者皮度重なる裏切りに遭うのてわ、不憫萌えの自分にはたまらないご馳走でした。登場人物も魅力的。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
涼とアベルの関係性が良い。
また、文も読みやすく、夢中になって読める。
主人公の強さが、与えられたものではなく、20年努力した結果だというのも面白い。
どこまで強くなっちゃうんだろう。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凄くいい
転生もので婆ぁものが珍しく、思わず購入。
読んでみたらすごく面白くて即、続編を購入しました。
飽きることはなく、この後はどうなるのかとドキドキしながら読んでます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ああ!可笑しい!
13巻までの感想です。
主人公の性格に加えて、周りの登場人物たちのキャラが濃くて良いです。
加えて、陰謀も垣間見えて、ストーリーとしても面白いです。
箱入り娘の主人公と長官が今後どうなるのか本当に楽しみです🎵
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い作品です。
ストーリーやキャラも面白く作画も良かったです、主人公にある影の部分はダークヒーローの演出として映えてました、続きが気になる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
聖闘士星矢は子供と一緒に漫画を読んでさらにテレビで見てました。特に印象に残ってるのが紫龍の南斗水鳥拳です。子供たちと一緒になって何度も「ナント~スイチョウ~ケ~ン」叫びながら紫龍のポーズを繰り返したことを思い出します。さすがに家内はそこまでノリませんでしたが・・・
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アジとアミンで66
かつてとは違うものへとなる。そんな願いはきっとフィクションだけのものではない。縮合重合のようにそれはあるのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い冒険譚
流れがスムーズだし、説明がくどすぎないのもよいと思う。作った設定をこれ見よがしにひたすら書いてる作品も多いので。読みやすいし、話の流れもスムーズ。
出てくるキャラの個性もしっかりしてるし、役割的なものの被りも無く、非常に優れた物語。
ただ、主人公がわりとワガママだし、ゲーム感覚なので、真面目に生きてる周りのキャラが気の毒な感はあるけれど。本当に生き死にとか人生がかかってたら、安全マージンはもっととるよねとか。支援職にこだわって、攻撃スキルは取らないとか。いや、あんたが攻撃スキル持ってたらそんなピンチになってないよね?ってパターンがわりと多い。
ただ、そういう部分も含めて、物語の魅力だと思う。というか、面白い物語の主人公ってたいてい人格的に問題あるし、これでよいのではないかと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一気に課金してしまった。最後無事幸せに終わってくれて安心しました。唐突なシーンや、よく分からなかったところもありましたが読後感としては満足です。弟、もうちょっと面影残して美青年に成長させて欲しかった、、。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とてもおもしろい ゲーム好きな主人公が、異世界へ行ける幸運を得て、女神様に惚れて、ついてきて欲しいと、召喚士になってチート無双する話
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい意味で良い。
どちらかと言うと異世界エロ本。
でも絵が上手いし見ごたえあり。
単話売りなのだけがちよっと。
一冊売りなら即買いなのだが。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ハーレム展開だけではなく未曾有の危機も盛り込まれた最終話
色々思いはあるけど、ハーレムって感じが薄かった…
それよりは、忘れられた人たちはどうなったのか気になります
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あら、おわり?
何となく続きそうな感じだったので完結が信じられませんが…。
ヒロインはこの手の物語に珍しく、ほんとの本当に普通の娘です。貴族令嬢らしからぬお転婆娘という程度。
神様の一目惚れで選ばれた花嫁なので、色々やらかします。『アメリア~(怒)』とヒロインにイラッとくること多々あり。でもそれに振り回される神様もすごく人っぽくて、初々しいカップルの恋愛小説でした😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なろうの投稿から見ていました。
タイトルだけだと『ざまあ』な展開が予想されますがそんなことはありません。
途中で書籍化が止まってしまったことが悔やまれます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お薦め
最初から最後まで面白かった(^^)
ラストが少し可哀想?(ーー;)(ーー;)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
我が道を行く!!
主人公、自分の信念のままに突き進む!!ファンタジーに「魔法じゃなくそっちなのね」と、思った。 頑固オヤジみたいな兄に不思議な弟の兄弟が好き😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ちょっと気になって読み進めたら
見事に嵌まってしまった。最終巻まであっという間に読んでしまった感じです。登場人物達の会話や主人公のウッカリ具合が面白すぎる。はっきり言って外では読めない。何故って途中で噴き出して大笑いなんて恥ずかし過ぎ。おなかが痛くなるほど笑ったのって本当久しぶりでした。私的には結構オススメの作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ドラゴンが人と共にある王国、その学園において異質とされる少年と、その相棒となった美少女を中心とした物語です。
芯を持った青年が相棒と共に強くなっていく純粋な成長記、上記の美少女をはじめとした多くの可愛い女の子が登場し、主人公に迫る恋物語、そして世界観と主人公が立ち向かう陰謀というファンタジー要素が詰め込まれています。
でタイトルのハテナマーク、この作品が他と差別化できる要素なんですけど。ずばりお色気、それも「触手」だったりするのです。
ニュルニュルに襲われる要素をかなりの回でいれておりまして、絵師さんも気合い入れて書いてくれているのです。瑞智先生この要素好きなのですかね?自分は大好きです(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
性悪女が次々と、更に極悪人聖職者登場で手段を選ばない。頑張れヒロイン、ヒーロー、周りの方々!!健気なヒロインを守ってほしい。いや、ヒロインの膨大な神聖力で悪どもをやっつけて欲しい!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公・クルトの天然さも、彼を取り巻くキャラ達も多様で、面白いです。 個人的にはリーゼの必死さやアクリの可愛らしい所が好きです♪ 無自覚な主人公が、実は凄いものを作り上げる!のワンパターンかもしれませんが、このパターンが好きな人には面白いと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いですが
確かに面白いのですが、あまり大きなリニューアル感はないのでオリジナルを読んでる人はそこまでの感動はないかもしれません。1冊1000円超えの価格も高めです。
まだ3巻までしか読んでない上での感想ですが今後、絵やセリフ、場面等オリジナルと違う展開が増えてくるにつれ読むべき価値も上がっていくと思います。
慌てずに上手にキャンペーンやゥーポン利用しながら買い揃えて行くといいでしょう
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作画にも話にも勢いはある
最下民が努力でのし上がる、ジャンプイズムなのか?作画はお試し感があって面白い?「北斗の拳」のパロディ的なロードムービー?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
イン ターン役立つ
己の進んださきで偶然掴んだチャンスをものにするということ。それは運がいいだけではなく、準備が出来ている必要があるというのが示唆に富んでいる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公が宇宙船を使って惑星探検を行っていたり、現地に住んでいる者たちと交流した果てに自身や家族の過去のことを知るなど、SFの雰囲気の中に独創的な謎解きの描写が含まれた不思議な世界観を楽しむことができる、興味深い作品だといえます。特殊な姿をもつ魔族の存在や考え方の違いなどからは、まるで近未来に起こりうるかもしれないような、新たな発見や想像が生かされている印象を受けました。最後まで目が離せません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
早く続きが読みたくなる内容でした。これからの展開が楽しみな作品です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
攻め二人が受けを愛でるタイプの3P
こういうタイプの話は受けが純情だったりしますが、こちらは受けもやや腹黒で面白かったです。物語が進むにつれてなぜ教皇を目指すか明かされ、今後主人公はどうするのかなと思いますが、終わり方はこれでよかったと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメ
アニメが面白かったので購入絵もキレイでお色気あり笑いありで良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2巻まで読了。
冷たくて勝手な両親と婚約者の悪企みで隣国に売られてしまった、超有能だが感情表現が上手くできないヒロインの聖女。故郷とは正反対に大歓迎・厚遇され、周囲の人間関係にも恵まれる。厳しい修行で培った能力と研究成果をもとに着々と功績を重ねて行った先でも有名になるも、祖国の危機に直ぐには行けない立場になってしまうのがもどかしい。しかし、ヒロインが居なくなったことで、仲の良かった対照的な妹が行動力と社交性を発揮して、何とか姉や隣国の支援を得て祖国は危機を脱出。
ヒロインと素直な妹との強い姉妹愛に心が温まるし、お互いの長所を活かし合う作品は珍しい。
さらに、このシスターフッドが他国の聖女達も巻きこんで広がっていくので、分断の進む今日に生きる身としては癒された。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
文字が多すぎる
キャラは個性的だし、お話しとしては面白いと思いますが、とにかく文字が多い。小説並みに多くてすべて読むのは無理でした。また、色々含みのある終わり方だと思いました。いろんな人のその後や想いなど、消化不良の事が多すぎて、気になります。
まあ、久しぶりに読んだので、それなりに新鮮ではありました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
普通に面白いです
他のレビューは酷過ぎるでしょう。お金払って全巻買ったけど、普通に面白かったです。金返せという作品も沢山ある中で、本作品は割に良く出来ていると思いますよ。私達には読まない自由も買わない自由もある訳で、立ち読みだけで酷評とか、ないわぁー。作者の他の作品もそこそこ面白かったです。「F級冒険者…」は特にオススメ。作者さん、ファイトぉ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
木の上の王子
原作だと座ってるヒロインに近づいてきて傍らに立つんだけど、なぜ木に登ってヒロインを待とうと思った。
王子20歳くらいだよね?
そこで何を?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
色々な異世界転生物を読みましたが、主人公の口調で読むテンションが決まる事に気が付きました。〜じゃん、とか。アンタ、とか。は?とか。う〜ん…。こればっかりは好みの問題なので気にならない方は楽しく読めるかもしれません。異世界に行っても元の世界とは断絶せず友人とのやり取りがあるので、深刻にならない方が良い人向け。あと、ヒロインの立場は守りたいというのにヒーローの立場改善はなかったのが可哀想でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
そこそこ面白かったけど
10巻以上は読めたけど。13巻の途中でギブアップ。たぶん、意外な展開とかさ増しのために悪手をとってしまって、それではじめのほうの面白さがどんどん消えた。
まず、主人公が短絡的で感情的で、わりとマヌケなのに周囲の評価が高く、なんか微妙になってくところ。意外な展開のために、主人公が気づかないとかいうのでストーリー展開をするため、主人公がマヌケにみえる。あと、ラノベでよくある、主人公が偉そうにしたりしてトラブルを招く的なね。相手の立場を考えた振る舞いとかをしない人間が有能というのはよくわからん。
あと、日本に戻って、並行エピソードっていう悪手をとったのが失敗だと思う。ファンタジーって、現在に存在が確認されてないけど、それがあったら、っていう上で、説得力がある物語というのが大原則だと思う。転生にしろ、魔法にしろ。で、日本を舞台にするとどうしても現実的な嘘くささが発生しやすいので、やるならとことん練る必要がある。
この物語の場合、異世界から人が来て、数ヶ月で自由に出歩けたりみたいな描写があるが。絶対無いって、不法滞在外国人の法律を適用して、拘留して数年間対応を協議するか。外国から人権どうこう言われたとして、軟禁がせいぜいだって。だから、マスコミとかにおおっぴらにバレてこの扱いは現実的にあり得ない。そういう、国籍不明の人権とかの扱いに困る人たちの自由を認めたら、不法滞在の外国人の人たちとの差が問題になるし。自由にさせた場合に人に危害を与えた場合などの政府の責任が重すぎる。自由にさせる判断は絶対ない。日本を舞台にするなら、バレないのはほぼ前提だと思うんだよね。
物語のかさ増しのためか知らんけど、日本の並行エピソードが、それはあり得ないだろの連発で。はじめは正統的異世界ファンタジーだったのに、説得力がない日本でのエピソードを並行したためファタジー的なリアリティ、説得力の低下が僕の許容範囲を超えてしまった。
途中まではけっこう面白かったんだけど。個人的にはとても残念。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハヤト
マカと美少女、ラブとバトル全開、ラッキースケベにはこだわりがあります。
そしてSF世界観はいいけれど用語がよくわからないのが残念です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルの死にかけてっと思い読み始めましたが、ヤッパリ死にかけてました。
死にかけて居るからこその立場を利用したあれこれで乗り越えて王女としての幸せを掴みます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まあまあ
本で持ってます。ティーパーティーシリーズが好きで読んでいたのですがあっちよりは分かりづらいです。タロット好きな方にはいいかも?最後はなんだか詰め込みすぎて無理矢理終わらせた感があるのですが大人の事情ですかねえ。。1巻だけ出てる理由が分からないですが。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いわゆる主人公無双のお話です。確かに単独行動がメインで努力を積み重ねて強くなっては行きます、しかしボッチと言えるのは序盤だけで身に付けたスキルも不遇スキルに見えて実は有用なスキルが充実していたりと、全然ボッチ感も不遇感もない、本人に自覚がないだけでむしろリア充と言える状態、それでも内容はとても面白いので気に入ったのですが、主人公の独り言や他者との会話がほぼ全てボケと突っ込みのマシンガントークで、それを表現する独特な文面が読み辛く読んでいて疲れるのが難点です、それが無ければ☆5でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かっっ子いい‼♦
意地らしく、可愛く、カッコいい‼これからどこに向かって行くのかな?😺
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻の無料立ち読みだけ読みました。
今まで、悪役令嬢に転生したり、ヒロインに転生したり、モブに転生したり、いろんな転生ものを読んだけどヒロインに転生したけど、しゃべらないヒロインなんて、初めてですし、物語の始まりが、面白いです。
物語はもちろん、絵も綺麗です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
黄金聖闘士たちの知られざる闘い
星矢シリーズの重要な存在、黄金聖闘士たちの物語。神話からの新たな敵、技の新しい解釈もありますが、個人的に面白かったのは岡田先生作品独特の言い回し。セリフの一つ一つがまたかっこいいんです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
楽しく読んでたのしかたですこれからも応援します(^_^)これからも楽しみです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんとも
面白いのか面白くないのか分からない作品ですねー。なにかが足りないのかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
変わってる?
吸血鬼の扱いが、かなり変わってますね~。
しかも、色々と、いきなりの展開に、ビックリです!!
そして、吸血鬼の色っぽさが足りないですね~。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
変わりすぎ
傲慢なおデブ貴族に紳士が転生なんて面白い設定ですね!
あまりの変わりように周りはおかしいと思わないのかな?
どう変化していくのか楽しみです♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんと言いますか正直、うえきの法則とかのが面白かった。設定も面白いし、続きが気になるは気になるけども、何て言うんですかね、ヒット作描いた人が故の粗さっていうか、俺はこれが面白い!が突っ走って読者の共感得る前にパッパカ進めちゃってる感じが……削る所と盛る所がズレてるというか。入り込めない。楽しんで描いてるのは大事ですけども。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
3巻はまだですか?
新刊が出るのを首を長くして待っています。
主人公がとってもキュートで妖精もかわいくて、続きが気になって仕方がありません。
いつ新刊が発行するか、毎日チェックしている次第です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-