-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
8巻の読み応えにうなる。戦争色の濃い話も多いが、たまに挟まれる恋の物語もとても良い(9巻・五月の恋)。子供の頃はただ読むことを楽しんでいたが、大人になって読み返すと理解できる部分も増え、読んでいる時間が至福である。12巻靴とバイオリンも上質👍13巻ヒリイ、ドン・キホーテ👍※紙本で読んでいるので、おそらく電子版と収録巻が異っています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何か1つを極めようとすると視野が狭くなりがちなのを、ララは広げてくれる!好きなことにまっすぐで、諦めないのが素敵✨️
あとは純粋にこういうカプが好きです♡
精神的に不安定な天才と精神力がある努力家タイプ。相手に何かあった時に泣いちゃってあやされてるのが癖すぎる♡♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ひとつの物事だけにいつまでも執着することなく、その時その時で臨機応変に対応して軽々と動く生き方は、とてもカッコ良いですし、私も見習いたくなります。特にメインとなる浮浪雲は、他人を助けようと奮闘したり、占いに興味を持ってみたり、赤ちゃんのお世話をしたりするなど、この作品シリーズの中だけでも様々な顔を見せているのですが、彼の姿を見ていると、自由というのは本当に良いものだなと思えてきます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ナナちゃんママに笑顔が増えてよかった!居場所や仲間ができて前向きになって、離婚前より幸せそうで嬉しいです。作業着も似合っててかっこいい!ナナちゃんママには共感できることが多くてずっと応援していたので、いい方向に動き出せたことが自分のことのように嬉しいです。笑顔が可愛いです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
丁寧で良かった
不幸の原因は自分、と自己肯定感低めな主人公は多く、ヒーローのおかげで乗り越えられる流れは珍しくないです。
この作品は余計なエピソードをいくつも盛り込まず丁寧に主人公が自分で出口を探って乗り越えて行く様子を描いているため読者としても不自然さを感じず見守ることが出来ました。
何だかよく分からないうちに好転していて何で気が変わっちゃったんだっけ!?みたいな作品も多いのでゆっくりと気持ちに寄り添いながら読めて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とても面白いので全巻購入して読んでしまいました
知らず知らずに本人に好きな人の相談するっていいですね!
ただ、もう少しだけ続き欲しかったなー
良い終わり方とは思うけど、作者の書いたこと以外想像するのは好みじゃないタイプなのでもう少しだけみんなの幸せが見たかったー!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
優しく温かい作品❤️
初レビューしたくなる作品だった。下心をもっていた女友達に異性のソイトモがいる事に嫉妬心を抱いて、ソイトモのピンチヒッターとして玄一郎(攻め)は圭太(受け)の家に現れる。互いに惹かれていき、自身の気持ちに気がついていく様子が丁寧に描かれてとても好き。圭太が一般社会では受け入れられにくい性質(発達障害ぽい)だが、周囲の人がその性質を理解して受け入れている感じも良い。女友達の麻里と圭一、玄一郎の関係がお互いを思いやりつつも、お互いに嫉妬してしまう感じがうまく表現されていた。麻里ちゃんの性格がとても良いので、続編で麻里ちやんを出して欲しいな。3人の関係性が素敵でまた読みたい。
レビューが少ない気がしたが、清涼感があって優しい気持ちになる作品。是非読んで頂きたい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
連載終了作品
1巻配信中とありますが、連載は終了しており続きは出ない様です。
面白かったので、続きはいつ頃になるのかな?と検索してみて、完結せず連載が終了している事を知りました。残念。
続きめっちゃ気になります‼︎6話以降は単話でもいいのであるだけ配信して欲しいなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい話★
プチキスは、読みやすいレーベルで、よく読む作品です(o^―^o)ニコこうして、いくつもの作品が、無料で、1.2話読めるのがお得(^▽^)/自分が気に入る作品を見つけたい★
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
pixiv
なかなか面白かったです。
みもとさんのその他pixiv作品も好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
元婚約者とは上手くいかずヒロインへ婚約破棄を何度も突きつけるので、面倒くさくなったヒロインはあっさりと受け入れる。そして錬金術師としての試験に集中し見事に一級錬金術師に合格。他の錬金術師が他国の出身なので自国の出身の錬金術師であるヒロインは大変貴重な人材で。さらに教師をしてくれていたヒーローと再会し仮初の婚約者になる。それは、婚約破棄してもヒロインの錬金術の邪魔をしてくる元婚約者対策で。
元婚約者は権力者の父親にきつく叱られる。ヒロインが試験に合格出来ないから婚約破棄したのに、見事にヒロインは合格しさらには敵陣であるヒーローの婚約者となった訳で、国内の権力図が変わる事に。
遠い東国の料理に夢中なヒロインは色んな試作をヒーローと共に食す。ヒーローにもデートで海産のお店に誘われる。実はお酒飲みのヒロインを否定する事無く一緒に楽しんでくれるヒーロー。そんはヒーローに恋心を抱くヒロインは自分らしくない行動に戸惑いながらも侍女の助言通りに素直に行動していくことに。
そして他国の王太子の来訪が決まりグルメな王太子からの難題が。ヒーローとしてはヒロインの作った寿司がいいと考え力になる。そこに横槍で元婚約者家が勝負を持ち掛けてくる。面白いと王太子は受け入れる。食べる順番は相手方から。相手方は寿司をそのまま輸入するという手段で発酵した寿司を用意。一方でヒロイン側は新鮮な魚や貝類をその場でヒロインが握り新鮮な寿司を用意。表面向きは引き分けにしたが、実質はヒロイン側の勝利で。そこは政治的な駆け引きで。実質的には勝負に負けた大公は息子に甘かった事を実感し息子を鍛え直す事を決意。まあ、そんなにヒロインに酷いことをしたわけでもなく、性格が合わなかっただけなので、あまり元婚約者へのザマアがないのは仕方ない。将来的に海の海産物を利用した料理が欲しかった王太子はヒロイン側の策を取り入れる事にし半年後には二人を国に招待する。
そこで関係に不安なヒロインにヒーローは覚悟を見せる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
武闘派で誘拐されたのに結構な勢いで返り討ちにしてて強くて格好良かったです。最終的には英雄扱いされてて笑ってしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインは自身が思っているよりも、相撲部屋の女将になる人としての素質を持っていると思いました。特に弟子の世話というのは女将として避けられない重要な仕事であり、彼らのお小遣いの管理や送迎などに至るまで、本当に細かいことに目を配る必要があるのですが、瞳子はそれに近いことをすでに今まで育ってきた家庭環境のなかで日常的に経験してきた経緯があるので、わりとお手のものだという印象を受けました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
龍神の子供が母親を探しにやってきた。 それに協力する男子高校生2人。 彼らも母親といろいろあり・・・ 母親と子供の物語には弱いのです・・・
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってブックライブで読みました。漫画好きならだれでも知ってる先生の短編集だそうです。ところどころにちばてつや先生の絵の影響がかいまみれました。こういう絵柄のときもあったんですねえ。25.05.04記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
設定から既に面白い。男性もオススメ
新撰組と言うことで読んでみたら現代転生モノ、かつ褌軍団と設定から既にブッ飛んでて面白い。
笑いあり涙?あり、しっかりキメてたりお色気もありとおもちゃ箱みたいな作品でした。
他のキャラクターにスポットをあてた話もシリーズでぜひ読みたい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんな応援したくなる!
最初は盛り上がりにかける?と思ったけど、どんどんハマっていく作品でした!みんな可愛くていい子たちで、みんなの恋を応援したくなります🖤個人的にはあかりちゃんとりっくん推しなので、これからの2人の恋がそれぞれどーなっていくのか楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高すぎる
まず線画綺麗すぎ
一旦ジルベールが照れてる顔が可愛すぎだし、氷の竜帝がカッコ良すぎる
続き待ってます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
5巻までの感想
ヒロインの自分の気持ちに素直な感じがいい。周りの声が入りすぎて、自分の気持ちのペースで楽しんでいきたくても、そうさせてもらえず、翻弄されるけど、それでも、自分の気持ちに素直に切り替えていくところがいい。ヒーローのまっすぐやってるだけの行動にヒロインがあたふたする感じ。応援したいカップルかな。絵もきれい。さっと読めて、もう一回読んでも楽しい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
クズでヒモなのにたろうのキャラが良すぎます。普段はだらしなく面倒ごとから逃げていながら、いざというときはヒロインをかっこよく守ろうとするギャップが最高です。たろうと関わっていくうちに堅すぎだったさえさんの心がだんだんやわらかくなっていくのがよくわかります。二人の成長を見守りたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい!
ただただフツーの3人の男子高校生の日常。1話8ページ位でテンポ良く読めます。会話がリアルだし、仲が良いけど「俺たち親友だよね」ってみたいのもなく、自然な関係性もいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
正に「能ある鷹は爪を隠す」です!
タイトル通り、毎日お昼まで寝てます😴
それも、美人さんのお京さんとです。
でも、剣を持ったら強いし、人間性も人たらしな程皆に慕われていて好感がもてます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
リハビリ
工事が終わるまで、1ヶ月あることを告げられたとき、直ぐに仕事につけないことに驚き、「1ヶ月何をすれば…」と困ってしまう主人公。仕事に強迫観念を持っていて病んでいることをよく表している。預金はそれなりにあるだろうし、過労で倒れて会社を辞めたのなら失業保険はすぐに出るので、そんなに急いで働く必要はないのに、休むべきだと考えることができなかった。生き方を見直すいいリハビリのお話。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心にぐっとくる!たった2冊の大作!
白騎手に憧れる主人公の騎手学校時代の物語が
メインです。成長の過程・憧れ・友情など、
たった2冊と思えないほど十分な出来事が
つまった大作です。最後までしっかり描かれていて
泣ける上に心にぐっとくる作品です!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とにかく最高❤
作者さんの絵がとにかく綺麗で、全部のお話しがピュアで可愛くてキュンキュンします😄
ときめきが欲しいときに読み返したいと思います💕
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
朗読という、ちょっと地味そうで、なじみがない世界を魅せてくれた。取り上げる作品を演劇的、絵画的に深く解釈してくれ、音で読む、音で聴くという新しい方法を教えてくれた。ヒロインの恋模様にも目が離せなかった!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2話無料だったので、読んでみました。
昔頭ポンポン慰められてから課長ラブな主人公・詩乃。課長ウォッチをしているうちに、同僚・葉山とのラブラブぷりに「こいつになる!」と勢い込むも料理がからきし駄目で何故か葉山に指南して貰うことになりーのから課長との恋を応援してもらう流れに。一緒にカレー作ったり、アドバイスのお陰で課長にハンカチを返せたり良いことばかり! 次なる行動は葉山を交えた課長とのデート!?…な2話まで。
詩乃が可愛いよ、応援したくなる! でも、料理教えてもらうのに自宅に早々といれるの、警戒心がなさすぎなんじゃ? と心配になる。今のところ口は悪いが葉山良い奴! アドバイスで可愛く反応する詩乃に少しずつ心が揺れ動いてる様が描写されていくけど、肝心の詩乃が課長ラブなんで、どうなるのか? 続きが気になりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
元カノから子供を預けられた整体師と子供を引き取り妻と離婚した漫画編集者の子育てルームシェア奮闘記を描いたお話。
ひょんなことから互いに父一人子一人となった千石と晴海。慣れない家事や子育てを助け合うためにルームシェアをすることに。最初は料理も上手く出来ず、子育ての難しさを痛感したり、知り合いだったとはいえ、一緒に暮らすことの難しさにぶち当たります。でも、千石も晴海も少しずつ出来ることから取り組むことで、苦手なことを克服したり、親子の絆を深めていく姿に感動しました。親としての責任感や、人として大事なことを伝えようと子供と向き合う姿は、等身大のシンパパらしかったと思います。一生懸命に努力する姿は子供や周囲の人にもきちんと伝わり、家族としてまとまっていく様子が丁寧に描かれていました。
また、千石と晴海は以前からの知り合いとはいえ、性格的に全くタイプが違います。それ故最初は上手く意思疎通が出来ないことがありましたが、互いに言葉で伝えることの重要さに気付き、きちんと話し合う姿勢は好感が持てました。男女ではないからこそ、BLじゃないからこその、男同士の絆を感じました。友情として、一緒に生活するパートナーとして、互いを理解し尊重する関係がとても清々しかったです。恋愛ではない男同士の良さを存分に表現した作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かっこ可愛い
以前から高評価だったこの作品が気になっていましたが、買って正解!!
ジルとレティのギャップに萌えます。お互いの持ち味を生かせる夫婦ですね。
氷の竜帝もステキ過ぎ…
セレンさんの絵が綺麗で他の作品も買ってしまいました。ドンドン新刊出して下さい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
腹筋が・・・
こんなに笑ったのは初めてかもしれない。とことん笑って腹筋がかなり鍛えられました(笑)高倉君が一生懸命、全力でやっていることなので、笑ったら申し訳ないのだけど、でも笑っちゃう。高倉君を取り巻く人たちの、高倉君への反応も笑えます。笑いの天元突破をしたい人にお勧めです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よかった
最初はどうなることかと思ったけど、不器用だけど重い愛があれば、きっと幸せにすごせるはず!ニヤニヤしちゃいました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
すごく好きです。とにかく魅力的なキャラクターがいっぱ出でてきます。サブキャラならバルバロスとゴメリがほんといい味出してて大好き。ザガンと三人で悪巧みして魔術作っちゃうとこはかわいい凄い面白いで死にそうでした。ラブコメ部分は読んでてなぜか恥ずかしくなるくらい甘くていいです。バトル部分はザガンの魔術が強すぎなのか解りづらくイメージしにくいけど脳内で勝手に補完したら夢中で読めます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もう早く次が読みたくて、次の発売日までがとても長く感じます。2人がとても可愛くて思わず読んでいてキュンキュンニヤニヤしちゃいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ふむふむ
昭和の作品ですが、今でも十二分通じる作品ですねー。サラリーマン漫画ですわ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
変わった面白さ
よくある恋愛物ではなく、コメディ要素が強い楽しいお話です。
ヒーローがちょっとポンコツぎみで、そのせいでヒロインが冷たい態度をとってしまうのもよくわかる!
でも、本当はヒロインを大好きなのも伝わってくるので憎めない奴です。
サクッと読み終えました〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが気になる!
訳合って男装していた令嬢が恋をして普通の令嬢に戻るという話。その後の二人の関係がどうなるのか気になります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全部可愛い
とにかく可愛いワニさん、鳴き声も可愛い!
周りのお友達も可愛い、嫌なお客さんですら見た目が可愛い…
癒されるので大好きです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きはいつですかー!
不思議な存在が日常に存在してる世界、好きなんですよね。町単位で夢ペンギンのムッシュを慕ってるってのももいいですね。
一冊で完結してると思ったら途中だったので続きを読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おしゃれご飯♪
実際にあったら食べてみたい!グルメマンガなのに、内容がしっかりしてて
本当に大好きな作品です。もっとたつ子のご飯に溺れるよりちゃんが見たいので、
また続編を書いてほしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
長い間お気に入りに入れっぱなしだった作品です。
他のはらだ作品を読み始めてもどうしてもポチる勇気が出ず、セールを何度も見送ったやたもも。
今回の値引きでようやく気持ちが固まり読みました。
………………。
こここれは想像以上にキタ。
最高に痛くて最高に温かい話だった。振り子の振れ幅過去一でした。
特に2巻3巻モモの母親が登場してからは涙なしには読めず。キツいシーンは心臓バクバクして目を背けたくなった。八田がいてくれなかったら私も耐えられなかった。これは心を麻痺させなきゃ生きていけるわけない。そう思うとモモの張り付いたような笑顔が悲し過ぎて…。
でもあの母親も、心の底ではモモを愛していたんだよね。
1巻の最初からモモのろくでなしな生活ぶりに驚かされたけど、彼が最低最悪な人物にはならなかったのは、小さい頃母親に抱きしめられた瞬間を覚えていたからでは。母の柔らかさと温かさが伝わるあのカット。ちびモモの可愛いこと!八田ちゃんはじめ好きな人に見せる笑顔は、きっとあの頃のままなんじゃないかなあ。八田ちゃん可愛い可愛い言うし(笑)
モブのクズ男3人にひどい扱いを受けた時、それまではこれが性に合うと流してきたのを「すげえ悲しくなってきた」と思えたモモは絶対幸せになれると確信した。麻痺が解け始めたモモを見て安堵の気持ちが流れ込んできました。
八田には感謝してもしきれない気持ちでいたので口を噤んでいるつもりだったんだけどね…彼の容赦ないセ、、についてはちょっとどうかなと思っていたんですよ。でもさっきも言ったけどそれを上回るいい人なんでね、これは野暮な意見か。スルーする案件だな。と自分を納得させていたんだけど、栗田の本を読んだ八田が自ら問うた時モモが、八田ちゃんはいい奴過ぎるからむしろそれくらい欠点ないと付き合いづらいと言ってくれたおかげで気持ちが軽くなりました。モモがいいならいいのヨ。
この作品に対する思いは1000文字じゃ利かないです。特に歪んだ須田への思いも書きたかった。ちなみに私須田好きです。お隣さんの栗田くんも大好き。ホームレスのおっちゃんも。
痛くて切なくて優しくて、涙あり笑いあり、心が揺さぶられ続けた全3巻でした。
はらだワールド全開のこれは間違いなく至高の作品です!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんだか懐かしくなる
むかーし読んでた、私の中でのザ・女性マンガって感じの絵が好きです!
ノノカが一歩頑張って踏み出す感じとか、意外なところでのすっとぼけが、かわいい〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔ジャンプで読んでましたが、忘れていたので、ジャンプラの無料配信をきっかけにまた読みました🐾
スイッチが好きだったから、やっぱり最後は泣けましたね。
卒業式と相まって、すごく沁みました。
ウィッチウォッチでも10年近く経ったみんなのコラボ話があったり、うろミラのアニメ回はスケダンの声優陣だったりと…
今もなお楽しませてくれる作品です♡
こちらはちょっと暗くて苦いシーンも多いけど(衝撃的というか)、だけどやっぱり先生は“日常回”と“シリアス回”のコントラストが上手い。そう思いましたね。
完結してるので、逆に読み始めやすいと思います♫
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白い。笑える。後半はそうでもないですが、前半は一話完結っぽく進むので、基本的に焦れたりイライラしたりせずに、ただ楽しく読めます。ここまで料理ができない人は珍しく、毎回名曲(迷曲?)が誕生するのも珍しい(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
待ってます
新刊を楽しみにしていましたが、ma2先生はしばらく活動を休止されるそうです。
気長に待ちたいと思います。先生お大事に。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うさひな1巻前に。
まさか、電子で2人の馴れ初めが読めたなんて!!!
知らなかった…猪狩先生教えてくださりありがとうございます!
この2人があーなっちゃうの(〃ω〃)可愛すぎる!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うわーー!すてき!!
ねたばれしたくないから細かく描かないけれど、こんなカラーの使い方。。!!ドキッとしちゃったよ!素敵。。!!絵も綺麗でストーリーも面白くて最高!!
もっとみる▼
-
作家:
卯月ミヤ
ジャンル:
少年マンガ
巻数:
1~19巻
価格:
120pt~180pt
すべてのレビューを見る
面白かった!
読み放題より♪めちゃくちゃ可愛い義姉弟コメディでした!疲れてる時、現実逃避したい時おすすめ!癒されましたぁ(* ´ ` *)ᐝ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うん癒される
いろんな女の子がでてきて、主人公とドタバタというラブコメです
アニメ化されてまして、わたくしも当然全話視聴をしておりました
とくに堀江由衣氏の主題歌が素晴らしく、未視聴の方はYouTubeあたりで確認してほしものです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
身代わりで花嫁役をすることになったウエデイングプランナーのヒロイン。身代り結婚や契約結婚の話はよくあるだけど、こちらの作品では2人の心の距離が徐々に、本当に少しずつ近づいていく過程が面白いし、微笑ましくなります。鉄仮面で人を寄せ付けない雰囲気の司さんがわずかに表情をゆるめる瞬間にきゅんとします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
伯爵は,ハイスペなのに変人変わり者だと言われお金は有るが人形に囲まれての生活さぞ不気味な人なのかな?と思ってたら両親も亡くなりお城に執事教育係のイケオジと2人暮らしで他は伯爵が作った人形だけで、言葉足らず乱暴な言葉で執事に怒られ面白かった。ヒロインは,実兄が賭博で借金し身売りの形で伯爵の婚約者嫁になるように来ました。
実母実兄に翻弄され本音も言えず人形のような雰囲気で美人だけど、唯一友人だった人形を連れて嫁ぐ為に来て伯爵とのすれ違いなどあったが,不器用な2人中々ヒロインも本音が言えずもどかしさも有ったし、大事な友達人形は,自分の身代わりに壊れてしまい寂しさも有って可哀想だったが、伯爵からヒロイン付きの待女人形美人だけど,面白い掛け合いが、心が人形だからないけど、ヒロインを気に入ってそうだし,伯爵が化粧し,女装それも花嫁姿で居てるの変態君なんだと思ってたら仕事の為でヒロインの誤解も解けて良かった。引いてしまうよね。
事件も有ったけれど,解決出来てお互いに良い夫婦になりそうです。
おまけに伯爵が何故ヒロインに執着したのか、ヒロインが途中で借金も有る自分を妻にしょうとしたのか、いくらでも良縁が有りそうなのにと本人は,自分の物?だから見たいな事言ってたが、不線がわかりました。ヒロインも最後鞄で思い出したのか、お互いに子供の頃出会い小さいヒロインが伯爵子供に迫ってた。
それを受けて伯爵は,責任を取ると発言大人になり調べたのでしょう。だから妻として読んだんですね。
最初から伝えていたらヒロインも怖がらずおまけに長年友達だった人形の作者はヒーローだったなんて、なんて素敵な事で良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
旦那様は素敵な方だと思いますが……高校の時の彼女が妊娠して大学を休学して産んで…ってどうしてですか?大学になった彼はお父さんがどんな人かこっそり見に来るなんて、母親も顔だけいいお父さんの子供を産んでなんて、おかしい本当におかしい。未婚で勝手に産んでおいて、奥様はポワ〜ッとした方で前向きに許すタイプだけどこの展開だけは残念です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
仮面の下の秘密や、その結末。
ハラハラドキドキして、とても面白かったです。
結婚式、素敵でした。美男美女カップル、最高。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい
思いやりと葛藤など、みごとに描いた作品♪お気に入りです。実力ある二人の姿がとてもかっこいいです。夢中になってサクサクっと読めますよ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
血縁者であっても相互理解は不可能
なぜタイトルで「違国」としているのか疑問に思ったけれど、考え方にすれ違いがあるとカルチャーショックはあると思う。たとえ同じ国の人で血縁者でも、考え方は違ってくる。マキオさんも朝ちゃんも朝ちゃんのお母さんも、特に朝ちゃんのお母さんは、お互いに分かり合えているように思い込んでいたんだろうけれど、それぞれ考え方は違うのでわかりあえるとは限らない。それをマキオさんはちゃんと理解している。コミュ障があっても、そういうことをきちんと理解して生きていて、かつ自分にとっては永遠に理解できず好きになれなかった姉の娘を引き取ったマキオさんは凄いなぁ、と思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
むちゃくちゃ良い!
婚活してる所もなんだかリアルだし、彼がまた良い!
唯一、ヒロイン可愛いのに婚活パーティーで会ったヘボいおじさんに妥協扱いされてるのがイラッとしたくらい。笑
こんな順調でいい話はなかなか無いです。
きっとこれからも何度も読むでしょう!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
色気が、すごい
とにかく上條くんの色気がすごいです!!なずなはほんとにかわいくていい子です!
ストーリーも引き込まれます!
えちえちシーンは、もはや芸術です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表情筋ストレッチに余念のない主人公と 彼女の何気ない仕草の変化に一喜一憂する騎士団長様に推しポイントを押し続けております。
続きを待ちきれず、初めて投稿させていただきます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い
雨川透子さんの作品が好きで読み始めました。絵もストーリーもすごく好みで一気に引き込まれました。主人公、オズワルドがとにかく可愛い。また、男性キャラの体の線やしぐさの描き方がすっごく綺麗で。またこの漫画家さんの作品がもっと見たいと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
(BL小説)初読み作家さんのデビュー作。面白かったです!!
期待の新人社員と評価されるハイスペック君が初めて恥じた悪筆。母親の口利きで書道教室を訪ねる始まり。
ハイスペック新人社員丸(22)×書道家小鉄(28)の話。
じっくり読めたイイ話でした。相反する理由で人に深入り出来ない二人が、出逢うべくして出逢った爽快な成長譚◎
エリート街道を歩むであろう企業人 丸君と、大好きな書道で天才性を発揮していくであろう小鉄先生が、この先も一緒に心豊かな人生を送れそうな未来あるドラマでした。
閉じた二人の人生観には、日頃想う事が多々言語化されていてワクワク引き込まれ。自己肯定感も外見も生き方も真逆の二人に共感出来て、気付きから修正できる素直さがとても眩しかったです。二人らしく慎重に辿り着く恋愛面も胸アツで、BL抜きにしても読み物として好みの一冊でした。
木下さんのイラストが表紙のみなのは寂しかったです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美味しそう
食べ物がとても美味しそうです。食べたくなります!!そしてクミカちゃんがかわいらしい。
ほっこりしました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
すごく面白かったです!絵がきれいで、ヒーローがすごく好みでした。テンポよくストーリーがすすみ、読みやすく、時々笑える場面もあり、読むと元気になれます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
動物好きな方にもオススメ!
10年ほど前に漫画は持っていましたが、上京を気に従兄弟に譲り、ふと思い出して揃えてしまいました♪
ギンちゃんの健気さと強かさ、ギャグ要素もありますが、グッとくる場面も多い作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ダンスが好きで目立たず、控えめだけどその人が1人いることで場がピリッと締まるそんな存在のコタ。
舞台装置の事故で表舞台に立つことができなくなってしまいましたが、そこから彼の中のハナを探す旅が始まるって感じで、どんどん引き込まれていきました。
無茶かっこいいとか華があるとかからかけ離れているのに目が離せない。
そんな彼の今後が気になります。
無茶苦茶おすすめの一冊でした
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良い体つき
王子様の恋する顔可愛い
対等な関係を結べなかったから、遠慮なく話してくる主人公には心を許してる
女の子率高めかつスタイルが良い
へそチラが度々出てくるかいいお腹してるなと勝負師のような目を向けてしまう
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こういう作品、大好き。
時代背景も好きだし、ツンデレなヒーローも良いし、ヒロインを甘やかそうと 美味しいチョコや食べ物で釣るのもいいと思いました。ヒロインが ピュアで可愛い。二人の将来も 覗いてみたかったりして。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほんわか
小柳はおねえ言葉を使うけど、男女両方とも恋愛対象とゆうだけあり、ちゃんと男としての魅力もあって、色んな意味でかっこ良いです。藤子はロングヘアの方が個人的には可愛いなと思うけど、小柳さんや周りの人たちの影響もあり、前向きで、言いたいことは言えるキャラで好感が持てます。絵柄もスタイリッシュな感じで綺麗です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
^_^
発売当初にリアタイで購入していました^_^久しぶりに読み返しましたが七里先生にハマるキッカケになった作品でした。やっぱり作画が綺麗で好きだな〜♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
かなり前の少女漫画。
でも、この作品に出てくる武来君が無骨でカッコいいんです!
ヒロインはひたすら片思いでも一途に想いを向ける、その気持ちにゆっくり応えてくれる様がドキドキします。
男の人!って感じの絵柄も素敵です。
片思い→両思いの過程をじっくり読みたい方、おすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
「今どきの若いモンは」の後には
優しさや労い、思いやりなどがいっぱい詰まってました!!こんな上司ほしい!!こんなこと言われたら「会社のためでなく貴方のためにがんばります!」って言ってしまいそう!上司になる人の聖書(英語に直してください。カタカナで表そうとしたら不適切な言葉として弾かれました…)として、どの会社にもこの漫画を置いといたらどうでしょう?(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ありがとう!!!
数年越しで読みました。前作、手放しちゃったけど思い出しながら。。
全ルート制覇非常にイイ…✨️
(強いて言うなら加地葵くんルートが欲しかったけど!!!!)
漫画で全ルート見られる幸せ…!!
駆け足感はあるけど、ゴールまで見せてもらった気分で非常に満足度高い!
ありがとう呉先生!ありがとうコーエー!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品は私が漫画を読み始めた頃に読んだ作品なんですけど、もう簡潔に言うと、「魅せられ」ました。最初はたまたま無料になってた時期にその無料の巻だけ読んでたんですけど、それでもこれめっちゃ面白いってなって、その後最後まで、一気に読んしゃいました。
アイ(雫)とハヤテの間では距離感の違いがあるはずなのに、なんだかんだで相棒で、読んでる側としては最高の距離感。
まぁ、もどかしい時とかもありましたけど。
最後くっついて、番外編のあとにある最高の描写。
はっきりと書かれていないのが、また最高。
この作品ならいくらでも読めちゃう。なんなら毎月読み返してます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
電車の中でぶつかった、名前も知らない相手を好きになり、会社の帰り、たまたま寄った本屋の店員が、電車でぶつかって、好きになった人で…相手もハルカに気付いて、声を掛けてきて、他の店員が電車のかれかを、ちーちゃんと呼んできて、それを聞いたハルカが、クスクス笑い、千景だから、ちーちゃんだと教えてくれ、名札と他店員が呼んだ、呼称でフルネームを知り、何度か本屋に足を運んだ所で、千景君に、もうすぐバイト終わるから飲みに行こうと誘われ、飲みに行った席で、恋愛の練習相手になってと頼まれ、10年恋愛してこなかったハルカだけど、了解し、連絡先を交換し、デートの誘いが来て、キスされちゃったり、偶然、千景君と仲良く腕を組んで歩いている女性を見掛け、彼女かと勘違いしたり、ハルカの職場に元カレが入社したり、千景君が就職を機に、引越しをする事にし、同棲を始めたり…と、初めの甘〜いイチャイチャ状態から、ラストの方は、バタバタしてるけど、2人は固い絆で結ばれていて、信頼し合えていて、ありがちなストーリーではあるんだけど、安心して読める作品で、良かったです😊二人共が、微笑ましくて、それが良かったです☺️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろいです
設定にも無理がなく、すれ違う二人がものすごくもどかしいです。
それでも、最後にはハッピーエンドをむかえるので、安心して読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
やっと二人が心が結ばれてまだまだ新婚ホヤホヤのような初々しいカップルである。そこでヒロインとの関係を本当の夫婦とするためのけじめとして新婚旅行に行こうと決意し、長期休みをもぎ取ったヒーローだけど、王太子に一つ仕事も頼まれていて。
異国の別荘に着いたその日のうちに王太子に頼まれていた異国の王子と遭遇し関わることに。本当はヒロインの為ならば関わらない方がいいのだが、王太子からの仕事もあり、かなり衰弱している異国の王子のお見舞いとして度々訪問するようになった二人。新婚旅行なのに、二人だけでロマンチックに過ごすはずが、異国の移民問題などの闇や王子にかけられた魔法の問題など、ちっとも関係が進まない二人。精神魔法をかけられたヒーローが精神的不安から無理矢理ヒロインを抱こうとするもヒロインの癒しの力で精神を取り戻したヒーローと晴れてちゃんと結ばれたヒロイン。ヒーローの一人で抱えていた不安に気付かなかったヒロインは反省。そして、本格的にお国騒動に巻き込まれて強制的に異国に足止めされてパーティーで罠を張られていて。ヒーローは痛みのおかげでどうにか精神を保ち、第二王子の策略を打ち砕いていく。ヒーローと王太子の絆の深さを理解出来ていなかった第二王子は取引に乗らない王太子にあせり、作り出したシナリオが破綻し、ヒーローを拘束させようとする所にようやく第一王子が現れて覚悟を決めて全てを収束させる。第二王子は懲罰される事になり、王子の下僕は牢屋に入る事に。しかしやる気を出した第一王子が大切な下僕が牢屋を出るまでには国を変えると決意。
番外編では第一王子の初恋の失恋のちょっぴり甘くて切ないエピソードが。ようやく夫婦として固く結ばれた二人。ヒロインも新婚旅行で変わった。
しかもヒロインに癒しの力だけでなく、傷を治す力まである事が判明し、どうしたらいいのか分からないヒロイン。ただでさえ珍しい女魔法使いなのに、さらなる力まで露見する。しかし第一王子とヒロインを取り合った事でヒロインを誰からも守る決意を固めたヒーローによって安心感を得るヒロイン。ラブラブになって戻ってきた二人の様子にヒーロー弟もすっかり惚気られてまいる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
身を守るために生まれたときから性別を偽り、すべてを終わらせたいとさえ思っていたディオンの命を救い、生きる意味をくれたエリーヌ。読者側はあの子がディオンだったんだよってわかるけど、想像以上に鈍いエリーヌとディオンの思いがすれ違っていくのがもどかしくて。まあ、最後は丸く収まったからイイけど鈍すぎ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めでたい💕
最初のヒロインのふられシーンは、なんだったの?っていうくらい年上御曹司の溺愛ぶりが、癒やしてくれる作品です。設定が甘かったり、お見合い場所に突っ込んで行ってからの展開(台詞やコマ数)が足りなかったりするけど、二人の3年後のプロポーズやラブラブ見られて満足です。ヒロインが照れたり恥ずかしがったりするシーンは、よかったです😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
激流のような圧巻の熱量!好きです。
面白い作品がでてきたな~~!
高校生が、ピアノという芸術と出会ってしまって、ドブンと沼落ちしたが最後、一日の大半を技能研磨に費やし身も心も燃やしつくすような努力でもって、同年代の天才たちをロケットのようなスピードで蹴散らしていく才能バトル漫画です。
ヤンキー高校生の才能開花っぷりが「ブルーピリオド」っぽいかも。高校生が2ヶ月でセミプロ並みに演奏できるようになるとか、少しでもピアノをかじったことがあるならば、鼻で笑っちゃうようなファンタジーなんだけども、笑ういとまを与えず拳で鼻先をブン殴られて勢いあまってぶっ飛ばされるような漫画でした。まだまだ続くけれど、あっという間に最新刊(いまんとこ4巻)まで読み終わっちゃった。あと3巻先までの展開にダレるところがなければ、たぶん5年以内に映画化かドラマ化すると思います。いまのうちからみんな読んどけ。
もっとみる▼
-
作家:
清水アイ
ジャンル:
女性マンガ
巻数:
1~4巻
価格:
800pt~820pt
すべてのレビューを見る
ニイの言葉
他所で更新を追っていましたが、好きな時にいつでも読み返したくてこちらで購入しました。
ニイの言葉を考え出す作者さん、その表現力の豊かさにいつも感心させられます。
小さい子ならどう話すかなと想像しても思いつかないような、それなのに不思議と理解できてしまうニイ語。
癒される作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
満点
美人でスタイル良くてもうまく生きれない女の子メインのお話。個人的にはかわいくてもてもてな女の子が地味でぼーっとした男の人を選んでる話がすき。皆幸せになりたいよね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好き!
何度も何度もリピートして読んでいます!2人の可愛らしいキュンキュンが胸を高鳴らせます。2人の幸せな顔を見てると私まで幸せになりますし、頑張ろうって思えます!早く続き読みたいなー!!待っています(^^)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者さん買い
ステキでした♦ヒーローは見た目は冷たいけど、苦しい思いをしてきた分相手を気遣える優しさと強さをもっていてとてもかっこよかったです♦ヒロインとお似合いでした😍
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
白詰草の花冠
無自覚に惚気てイチャイチャするヒーローとヒロイン。お互いに察する事が苦手と分かった途端、さらに素直にイチャイチャする。濡れ場は無いけど、しっかり甘くて良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュンキュンします!
とにかく主人公もお相手も
ステキなんですよー!
ナイトの爵位だけど
自分を卑下することなく
まっすぐな人柄がいいんです
幸せになってくれてよかった!
最終話でもいいくらい幸せでした~
まだ続くようで嬉しいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自分の意志をはっきり言おうとする健気なヒロイン。婚約者が亡くなって全ての事を諦めていたが、まさか王太子妃として選ばれるとは。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
愛らしい二人に終始顔が緩みっぱなしでした
読み始めてすぐから薄々「面白さの一番の要素はギャップかな」と思ってはいましたが、これが想像以上に激しくて笑ってしまいました。冷酷な王子のイメージとは反対に、やたら動揺しやすく素直な反応をするヒサギ…侍従のクサバにツッコミを入れられる度に「はっ」とか「む」とか、心の声がダダ漏れなのが楽しいです。
鈍感で一生懸命なカナンも可愛いくて、恋を現象だと思っている(つまり経験はおろか聞いたこともない感じ?の)初心さが堪らない。それなのに夜のテクニックは仕込まれているという妙な極端さも初々しくて愛らしにキュンとしました。
カナンの努力の方向性が…間違ってるわけではないんだけど、でも明らかに、そして大幅にズレていて、それもこれも下手したら「あざとさ」を感じそうなものだけど、そういう嫌な感情は1ミリも芽生えず、ただ応援したくなるような可愛さしかありませんでした。
誘い受けと襲い受けの両面がある、ニュータイプの受け(カナン)とヘタレ攻め(ヒサギ)の攻防がトンチンカンで、でも好きが溢れていて楽しいです。ヒサギとクサバの言動は、熟練のお笑いコンビみたいで面白かったです。全体的に外で読めないくらいにニヤニヤしながら読みましたけど、従者らしからぬクサバの受け答えには吹き出してしまったほどです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛さに癒やされ優しさに浄化される。
心が疲れた時にはこの作品を読みます。
何故なら、とっても可愛い上に、ストーリーが、美しい。
登場人物の優しさと勇気とで、何度も涙しました。
まあ、とにかく龍神様の可愛さ見たさに開くだけでも癒されるお勧め作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
恋とは何かを分からず最初の結婚と離婚をしたヒロインと、顔に火傷を負い他人との接触を殆どしないヒーロー。ヒーローはともかくヒロインも離婚経験があるのに社交の場を好まず、母親の言いなりで最初の結婚をしたので、恋愛には疎い。なんだか二人が戸惑いながらもお互いを思いあって生活していく姿が微笑ましくて良かったです。イアンが可哀そうでしたが・・・。ヒーローの伯母にはもう少し、何らかの制裁を与えて欲しかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
恋愛に本気になれない鵜飼が怜への愛に気づいていくのを楽しめました。篠崎が最後の辺りで、ヤバいとこにいくので予想外でした。最後まで紳士な感じだったら、違っていたのかな。でも、鵜飼が駆けつけて来ただけで結果はでてるけどね。前回のカップルは、どんな話だったかなと思い、また読み返ししますが、こちらのほうが受けが強くて好みです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しく読みました。
海野幸先生の「純情ポルノ 番外編」目当てで。柊一が弘文のことを好きで好きで大事にしてるのがいいですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
あらすじを読んで面白そうだと思って購入しました。ヒーローもヒロインも誠実な感じで良かったです。国王も王太子も父親もクソ野郎だったけど、聖女仲間や辺境の人たちは良いキャラで不快指数を下げてくれました笑 強いて言うなら子供とのアレコレとかその後をもう少私読みたかったかなぁと思いましたが、また読み返したいので星5です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインの個性が際立っているのに、クズヒーローはすでに落ちてるカオス、謎の作家清掃員とも良い関係で続きが気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好み
かなり好みど真ん中という印象が強く残りました。キャラクターが異なるからこそ化学反応が魅力的だと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大人の恋愛!
働く二人の女性!一生懸命そして二人ともカワイイ!とくに黒井先生のダメモサ眼鏡がいいし、働いている時の真剣ぶりのギャップがいい!
二人のその後続刊でたらいいな~
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
王女の取り巻き
敵の王女がいい味出しています。コマ割りやセリフが読みやすい。1巻は少年漫画寄りの絵柄が気になりましたが、少しずつ描き込みが増えており、綺麗な絵だと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
君がいないと生きていけない
大正時代。親に売られ、人買いに殴られ、車に轢かれ……そんな清二を救った秋月は人間嫌い。
しかし本当は照れ屋なだけで、赤ん坊の伊織や清二の面倒を見たりと優しさに溢れています。清二の方も秋月大好きピュアピュア健気年下男子。
時は流れ、勉学に励み、体が大きくなり、秋月への欲情を抑える清二。清二を誰より理解し愛する秋月。
しかし、周囲の人間の都合の良さや勝手さにイライラ&むかむか。そして分かっていても伊織との別れは辛いです……。
お互い相手が傷ついたり離ればなれになるのなら死んだ方がマシ理論の二人なので、似た者同士お似合いカップルだと思います。
最後の子育て後のラブラブ新婚旅行の二人が幸せで何より。イラストなしで残念。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大人になっても一緒にいる仲の良い幼馴染み達を描いたラブコメ漫画です。楓の仕事の描写がふわっとしすぎていて少し気になりましたが、キャラクター達のテンポの良いやり取りが最高に面白くて、思わずクスッと笑ってしまいます。個人的には断然伊織派!当て馬だとわかってはいたけど、素敵すぎでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
冷徹そうなキャラがたまりませんお仕事ができて聡明な主人公に憧れます色々事情がありそうですがきっと乗り越えられるはず
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大人になってもずっと一緒にいる仲の良い幼馴染み達の姿を描いたラブコメです。楓の仕事の描写はふわっとしすぎてて少し微妙でしたが、キャラクター達のテンポの良いやり取りが面白くて、思わずクスッと笑ってしまいます。個人的には断然伊織派でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公は別ですが、サブの藤子の親友くみと羽生さんの物語がすごく好き♡
64話でひと段落するんですが、その64話の羽生さんが可愛くてかっこいいっ!!
最初の頃はツンツンしかなくて、未読スルーかましまくるのに、それでもちゃんと関係は続いていて、まさかのサラリーマンに持っていかれるの?!とハラハラしつつもやっぱり羽生さんだった♡
やっぱりいい男は最後に決める!!
くみと羽生さんのラブラブライフも覗きたいけど
64話の締めくくり好きだからそのままでも良き感じはするけど、きっと藤子の親友だからまた登場するよね!!
物語は最初の方は読んでいてすごく藤子にイライラしてしまうけど、小柳さんが藤子ラブすぎてちょうどいい塩梅な感じはほっこり見ていられます。
きよかがいつ幸せになれるのかは心配だけど、三者三様いろんな付き合いがあってついつい読んでしまう。
藤子はモデルになったらめっちゃカッコ良いんだろうなーってみてて思いました🎵
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュン
とても綺麗にまとまっているし最高でした。3巻でこの満足感。素晴らしいです。一途で可愛らしいヒロインに徐々に絆されていくスピードがとてもちょうど良い!調教しちゃうのも最高なご馳走でした。
もっとみる▼