ネタバレ・感想ありいとしの猫っ毛 小樽篇のレビュー

(4.8) 85件
(5)
74件
(4)
9件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
ふたりの高校時代・小樽編
ネタバレ
2024年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです!みいくんと恵ちゃんの過去。初めて出会った子ども時代のふたりがめっちゃ可愛い!幸せなこともいっぱいあったけど、みいくんにとってもみんなにとってもつらいことがたくさんあって…それを乗り越えての東京篇だと思うと胸が熱くなります。ふたりの絆の原点を知ることが出来る愛に溢れた作品!
小樽
2024年5月19日
みいくんとけいちゃんがまだ小樽に住んでいた頃のお話しでした。
本編と違いました。学生時代のみいくんはたくさん辛い思いをしてたくさん泣いていました。けいちゃんも辛かったね。小樽があるから東京があるんです。
いいね
0件
このお話しを読むと。。。!
2024年1月11日
このお話しを読むとより一層みいくんと恵ちゃんへの愛おしさが増してしまいます
そして増した状態でまた本編を読むと温かな陽だまりのような2人に奥深さが出ます
人生「晴れ」の日ばかりじゃないからね
もし寒い日があるなら温まる方法を見つけたらいいよね
1人じゃ寒い日も2人で居たら寒さも凌げる
そんな強さを教えてくれる2人です
是非、シリーズで読んで欲しいです
いいね
0件
一番好きな巻
2023年10月21日
この巻がシリーズのなかで一番好きです。高校生の雰囲気が主人公たちに合っていて?、シュッとしててかっこかわいいビジュアル◎です。
ストーリーもがっつりしてて好みです!幸せのその裏側がみられてこれまでのシリーズにより深みが増しました!感動!何度読んでもほろりしちゃいます。
いいね
0件
二人とも可愛い!
2023年10月19日
初めての作家さんでしたが、一度読んで大好きになりました。
恵ちゃんがピャハッ!って笑うのが可愛くて好きです。
いいね
0件
おお……
ネタバレ
2023年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編2巻まで読みこちら。
みーくん、一途かと思ったら一途じゃないじゃん!サイテー!とか思ってごめんなさい…。人に歴史ありですね…。もう…よく頑張って生きてきたね…と…。
清水さんもギリギリいい人…。
本編のほんわかいちゃこらが、どれだけ奇跡的なことなのか思い知らされました。
みーくんよかったね…
いいね
0件
聖地巡礼したいです!
2022年4月6日
けいちゃん、みいくんの小樽時代、切ないけれど暖かいお話です。
二人が東京でラブラブで生活していると分かって読んだので、まだ良かったけれど、知らないで読んでいたら涙で読み続けられなかったかも。
よく知った小樽の街が舞台なので、ここはあそこかな?、これはあの店かな?なんて考えながら読んでいたら、無性に小樽に行きたくなりました。
いいね
0件
小樽編を読むタイミング
2022年2月28日
本編「いとしの猫っ毛」は大人になったみいくんと恵ちゃんが東京ですでにお付き合いしてるところからはじまります、「小樽編」はその幼馴染の二人が故郷小樽で過ごした高校時代のお話にさかのぼります。時系列では小樽編→本編になりますが、わたし的には出版された順番とおり本編1、2巻→小樽編→3巻…と読まれることを強くオススメします。この小樽編の感慨深さが変わってきます。比較的穏やかに仲良く暮らしている大人のみいくんと恵ちゃんにこんな過去があったなんて。。小樽編を本編の間に挟むことは先生のお考え通りだとも思いますのでそう考えると1、2巻は小樽編をより印象深く楽しむために、そして二人の過去を知ったあと読む3巻からはさらに二人に気持ちを寄せて楽しめる、こんな構成になっているんじゃないかな〜と思います。小樽編…もうぐしゃぐしゃに泣きました。優しい絵柄や穏やかな本編からは想像できないようなエピソードの連続ですが、ある意味はるこ先生ワールドです。
切なかったけど、すごく良かった!
ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく切なかった…いとしの猫っ毛の過去編。こういう過去を乗り越えて東京への暮らしに繋がったのか…と胸がいっぱいになりました。美夜子さんが、漫画にとって都合よく描かれていないのが良かったです。素直で、でも素直になれない部分もあって、子供っぽさもあって…最後すれ違ってしまったままというのが、妙にリアルに感じました。
いいね
0件
二人の学生時代
2021年3月2日
みぃくんと初めての出会いから、小樽を離れるまでのお話。ホントに小さい頃から恵ちゃん一筋だったんですね。ゆっちと確かに瓜二つでした笑悲しい別れがいくつか有り、みぃくんという人物が形成されていったのだなと感慨深かったです。
いいね
0件
やさしい
2021年2月7日
おくればせながら、読みました。こんなすてきな話があったんだと、感動しました。みんなやさしくて、ちょっぴり切なくて、でも、最後は幸せな気持ちになりました。
いいね
0件
大好き
2020年9月6日
大好きな全シリーズの中でも小樽編が一番好きかも知れません。しんとした冬の空気が感じられて本当に良かったです。
いいね
0件
小樽編最高です
2020年7月23日
本編を一気に読んで胸いっぱいになったあと、読むのがもったいなくてしばらく期間を置いていましたが、こちらの小樽編もとてもいいと聞き購入しました。読んでみるとみーちゃんとけいくんの大事な歴史がすごく大切に描かれていて涙が止まりませんでした。忘れられないシーンがたくさんあって何度も読んでいます。本当に出会えて良かった作品です!
いいね
0件
良いよ!
2020年4月21日
みぃくん大好き!
BLにハマった一冊です!
続き読みたいなー。別冊でないかなー
いいね
0件
愛おしくて泣きます
2020年3月9日
本編ももちろんですが、小樽編にはやられます。この子たちがポロポロと涙をこぼすたびに、ギュッと胸にこたえてたまりません。ぜひ!
いいね
0件
読んで損なし!
2020年1月6日
高校時代から、けいちゃんが上京するまでの話。みさぶろうの悲しい過去を知ることもでき、いつでもミサブロウに寄り添ってきたけいちゃんの優しさにも改めて惚れました。二人の絆がすばらしい!悲しいけど、病むとかそーゆー類のストーリーとはまた違うので、絶対読んで損なしです、
いいね
0件
切なくて愛しい
2020年1月1日
番外編ですが、本編よりこちらの方が好みっぽかったので、猫っ毛シリーズの入口として最初に購入しました。
ほんとうに切ない!!
辛い経験が、それ自体が消えてしまうことは無いけど、周りの人との関係や自分自身の成長で、痛みが変化するのが泣けてくる。
ほんとに恵くんの存在があってよかった。
もちろん本編も買いました!番外編より軽めのテイストだけど、核の部分は相変わらず切なく、幸せで泣けます。
いいね
0件
幼馴染から恋に変わるまで
2019年9月29日
幼馴染から恋に変わるまでの馴れ初めが詰まってます。みいくんの東京での生活は散々で、恵ちゃんが上京してくれてホント良かった!
あーかわいい
2019年8月30日
猫っ毛シリーズファンでこちらも購入。高校生の頃の二人が見れるのはとても良いです。片思いの時の方が、切なさ重視だと良いのかもしれません!
いいね
0件
かわいいふたり
ネタバレ
2019年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは絵があまり好みではなかったので、躊躇してましたが、レビューが高評価だったので読んでみました。とても良かったです。少し絵が幼く感じていましたが読み進めるうちに気にならなくなりました。とてもかわいいふたりで微笑ましかったです。田舎で幼馴染みのふたりが、少しずつ近づいていく様がキュンキュンしました。でもそればかりではなく、恵くんには悲しい出来事が起こり離ればなれになってしまったふたりが切ない。でもやっぱり運命なのかな?そのままではなく、ちゃんと二人がいられるようになって大満足❗️まだまだ続くようなのでこれからが楽しみです。
いいね
0件
感動
2019年7月2日
本編もいいですが小樽編は2人の過去が描かれていて本当に感動しました。シリーズ全部読んで欲しいです。
いいね
0件
悲しい過去
2019年4月10日
みーくんの悲しい過去のお話でした。けーちゃんが居てくれて受け入れてくれて良かったね。
いいね
0件
コレが好き
2019年2月1日
シリーズ番外編のこれ。私はこれを読んでハマり1巻から購入。皆、純粋で痛みを抱えてる。誠実で切ない。そして、ほのぼのかわいい。私的に萌えがある。
いいね
0件
こんな過去があったとは…
ネタバレ
2019年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ いとしの猫っ毛シリーズを読んだ後に、この作品を読んだのでまさかこんな過去があったとは…となりました。

グッとくるシーンと、キュンとくるシーンと色々あって読み応えがある一冊だと思います!!
やっぱり、このシリーズ大好きです!!
いいね
0件
よかった〜〜
2018年12月19日
いとしの猫っ毛シリーズ大好きデス。ラブラブな2人になる前のが知れて嬉しい😊 小さい頃からお互い大切な存在だったんですねぇ♦ 人生ってイロイロあるよね〜〜
いいね
0件
ぜひ!読んで!
2018年12月7日
『いとしのねこっけ』2と3の間に読むと丁度いいです。涙、涙・・・ほんとに素晴らしい作品です!
いいね
0件
切ない
2018年11月20日
先に本編(5巻まで)を読んでいたのでみいくんの過去は知ってはいたのですがいざこうして小樽編を読むと苦しくて切なくて悲しくてどうしようもなかったみいくんの心を改めて感じました。みいくんが清水さんと同じ道を辿らず良かった。そして恵ちゃんが居てくれて良かったなと思いました。本編とは違うシリアスな内容ですがとても良い内容で読んで良かったです。
いいね
0件
涙涙
2018年11月13日
本編でもみいくんの孤独感や辛さは分かっていたつもりだったけど、これを読んだ方がもっと深く理解できると思う。けいちゃんへの想い、大好きだったお父さんへの思い、上手くいかないお母さんとの関係、ゲイに悩む自分を救ってくれた清水さん。そして一度に大切な人を失って無になって、小樽からもけいちゃんからも引き離されて…。みいくん、よく生きてたね、よしよし、と頭を撫でて甘やかしてあげたくなった。
泣ける!感動!
2018年11月4日
ねこっけ最高。作者さん素晴らしい!涙腺がゆるみました。
ドラマチックだー。
優しい絵なのにスパイスがきいたストーリー。
暖まるのに、心震える。キャラ設定も完璧!
大好きです!
いいね
0件
好きだなー。
2018年10月31日
この小樽編はちょっと切ない。。。けど、2人の気持ちがちゃんと繋がる大事な話で、この話があったから今がある。本編のほっこりな2人に繋がる大切なお話でした。
★★★★★★
2018年10月29日
星5つじゃ足りないくらい良かったです。いとしの猫っ毛本編を読んだならこちらは必読です!!
ちょっぴりシリアスで本編のほのぼのとした雰囲気とかけ離れてますが、これを読むことで本編の深みが一気に増します。
私はこの小樽編が1番好き。
かわいい、と切ない
2018年10月29日
本編はお試しの無料版は読み、ちゃんとは読んだことないですが、こちらだけ読みました。
本編あんまり知らなくても十分良かったと思います。切なくて泣けるし、涙をポロポロ流してるみいくんが可愛い。2人の幼少期も可愛いです。本編も買おうと思いました。
いいね
0件
切ない、エロい、最高
ネタバレ
2018年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編とは違い終始シリアス。学生時代の悶々とするみいくんが切なくて可愛くて色っぽくて危なっかしくてもう最高。お母さんとの関係性に悩み、けいちゃんへの思いに悩み、それを優しく受け止めてくれる清水さん。清水さんがまたいい。というか清水さんになってみいくんを甘やかしたい。けいちゃんもまたいいんです、ふわーっとしてるようで男気あるんです。でもまだノンケ全開でみいくんの欲とか受け止めきれてなくて切ない。本編があまっあまだから安心して読めるけど。そしてなんといっても北原さん・ハルくんとのイチャイチャ!!みいくんエロすぎ。東京で性が乱れすぎ。けいちゃん受け止めてあげて!
いいね
0件
必読
2018年5月16日
いとしの猫っ毛を読んでいるのなら、この小樽篇は絶対に読んだほうがいいです。
主に、みぃくんの過去のお話です。
いとしの猫っ毛は、ほのぼのした感じですが、小樽篇ではウルッときてしまいました。
みぃくんに恵ちゃんがいてくれてよかった・・・本当によかった。
これは絶対
2018年4月24日
みい君とけいちゃん、ラブラブで大好きなカップルです。こちらは番外編ですが必読だと思います!若いふたりの揺れる恋心が切なくて暖かくて、ほんとに胸にギューっと染み入るお話です!
ウルウル…😩
2018年3月30日
以前から気になっていたお話で、レビューもとても高かったので読んでみました。
皆さんのレビュー通り、切なくて悲しくて泣いてしまいましたが、とても心温まるお話だと思います。
色んな愛のカタチがあって、素敵なお話でした。
やはり、本編と共に読みたい作品ですね。
切ないけどキュンとする。
ネタバレ
2018年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめての猫っ毛無料版を読んでからすべて揃えて一気に読みました。
1、2巻が出た後にこの小樽編が出たと思うと、何かすごいなぁ~って思ってしまいます。
ほのぼのかわいいカップルにこんなに感慨深い過去があったなんて…。雲田先生は1、2巻を描く前からもう決めていたのかな。
上手く言えないけど、すごい深みを感じました。

大好きな恵ちゃんを目の前にして「好きだよ」という言葉を何度も胸にしまい込むみいくんが切なかった。
もしも本編しかなかったとしても絶対に面白いのですが、小樽編もあることで感動も増し、大好きなマンガの宝物のひとつになりました。
本編の途中で。2人の過去編。
2018年3月7日
201ページ、1冊表題作(描き下ろし?カラーページで出会い6p付)。

レビューを参考にして、本編の途中で読みました。
私は3巻読み終わってからこの番外編を読みましたが、発刊順だと本作は3巻の前みたい。
でもこのタイミングで読んで良かったです。
3巻の後半ではじめて過去を思わせる話がでてきますが詳細抜きなので、その話がここでわかりました。

いい加減に見えるみーくんが、かなりキツイ、切ない。。
けいちゃんのあったかい笑顔にほっこりします。

描き下ろし?なのか冒頭の子供の頃の出会いの話がカラー絵なのですが、その色使いが優しくてやわらかいタッチで最高!
すごく素敵でした。
2人とも可愛い~!

さぁ!
この後で本編に戻って続きの4巻読みます。
番外編
2018年2月15日
大好きなシリーズです!その番外編?ということで、さっそく読みました!本編は恵ちゃんが主人公って感じでしたが、こちらはがっつりみいくん視点です。小さい頃から恵ちゃんが大好きで、その想いをひた隠しにして恵ちゃんの隣にいるみいくんの片想いが切ない。
泣けちゃう
2018年1月12日
本編の2人の過去ですが、もう、そんなことがあったの!って感じです。みいくん、辛かったね、頑張ったね。
昔の話
ネタバレ
2018年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 猫っ毛の2人の出会いから一緒に住むまでのお話し。猫っ毛は突然始まってラブラブしてるから 最初はみぃくん辛かったんだなぁって切なくなりました。だから一緒に居られる今を大切にしてるんだなと。恵ちゃんに伝えられない想いが募って他にいっちゃうの基本的にダメなんだけどみぃくんのは淋しさの質が切なくて そうせざるを得ないんだと。切なくってぎゅーんってします。ほんわかだけではない2人がみられてよかったです。
切ない
2017年12月21日
切なくて苦しくて、読んでる時よりも読んだ後じわじわじわじわ涙が出ました。言葉にできない重さだけどそれぞれの想いがあたたかくて、それが救い。
本編読み返したら前よりもっとホッコリするだろうなって、期待を込めて本編ゆっくり読み返そうと思います。
あと、みいくんの涙の絵がとても好きです。
苦しく、あたったかくなります
2017年10月20日
本編を4巻まで読んでから読みました。
高校生のみーくん、かわいすぎます。
それより何より苦しくなってすごく泣けました。
でも今まで以上に、本編のいつものほんわかねこっけの世界があったかく感じられます。
本編読んでからの小樽編、正解でした◎
先に読んだー
2017年7月22日
二人の若かりし頃を予習してから本編読んだらすごく盛り上がりました。
ツライ
2017年7月5日
本編のラブラブエロエロとは打って変わってツライ。。でもこの小樽編があってこそ本編が一層味わい深い。みんな何かを抱えて生きている、と考えさせられる。
泣けます
ネタバレ
2017年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み返すたびに泣けます。本編よりもこちらの小樽編のほうが好きです。
本篇で幸せいっぱいのみいくんにこんな辛い過去があったなんて・・・。
いとしの猫ッ毛の
2017年4月19日
番外編。恵ちゃんと、みいくんの幼少からのお話し。時期的には3巻がでる前に描かれたものでしょうか。もう 最初の絵からして 可愛すぎる恵ちゃん。雲田さんの書く子供ってなんでこんなに可愛いんだろう。本編ではちょっとクズっぽくてすぐ泣いて人見知りでエロスケな、みいくんですが(これもか)恵ちゃんへの思いを胸に秘め、母親との関係に悩み、両親が亡くなった悲しみをいやすことのできない悲しみや 恵ちゃんとのお別れのシーンは短いセリフにぐっときます。猫ッ毛の切ない編です。
みいくん…。
2017年4月14日
いとしの猫っ毛本編がはじまる前の高校生の頃のお話でした。本編はほんわかして癒されるなーくらいの気持ちで読んでいましたが、この作品を読んでから読むとみいくんが泣いてなくて、本当に幸せになんだなぁと嬉しくなります。読んでよかった!
いい
2017年3月22日
はあはあいいわぁこーゆうの
しびれるわー
絵がいいよねふわふわしてて
2人がより愛おしくなります
2017年2月27日
空白の6年間が分かり、日常を描く本編の深みがより増す1冊です。これを読んだあとに本編を読むと、日常のシーンもあまりの愛おしい日々になんだか涙が出そうになります。
そして小さいときのけいちゃんとみいくん、とってもかわいくて癒されます!カラーページもとても素敵です。
泣けました
ネタバレ
2017年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編5巻まで既に出てたのでいつ読んだらいいのかなぁと思ってたんですが、結局5巻まで面白くて一気に全部読んでしまいそれから小樽篇読みました。後書きを読むと2巻と3巻の間に発売されたみたいですね。みいくんと恵ちゃんの過去のお話でしたが、兎に角みいくんが可哀想で泣けました(T-T) 人が亡くなってしまったりで悲しいお話でしたが、無事恵ちゃんと結ばれてほんと良かったです(´;ω;`)
はぁ…
2017年2月26日
切ない。すごく泣けました。みいくんにけいちゃんが居てくれて良かった。
とにかく泣きました
ネタバレ
2017年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていた漫画で、あえて小樽編から購入しました。
こんなに泣いた漫画はないくらい泣きました。
人を一途に思えるキモチや相手の幸せを思うキモチ。
それぞれの色んな愛ある想いがとても辛く、苦しかったです。でも最後には想いが通じ合えて、さらに泣けました。2人の行く末をもっと見つめていきたいので、これから改めて1巻から読みたいと思います。
かわいそうでたまらない
2017年2月6日
かわいそうでたまらなくなりました。
ハッピーエンドで本当に良かったって思います。
何回読んでもウルウルしちゃいます。
みぃくん!!
2017年1月31日
小樽編何度も何度も読んで泣きました。
小樽編を読んでから、1巻も2巻も3巻も泣けてきます。
4巻も爆泣き、5巻で嬉し泣き。
死が2人を分かつまで、ずっと見守っていたいです。
ぜっっっったい読んでください!ToT
ネタバレ
2017年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ねこっけの二人の過去が分かる作品です。みいくんの家族のこと、思春期のけいちゃんへの思いと苦しみなど、とにかくみいくんがかわいそすぎて泣けます。でもこんな時代があったからこそ、この二人には幸せになってもらいたいし、読めば本編のほのぼのがいっそう愛おしく思えます。幼少期の二人の出会いも描かれています。みいくんほぼひとめぼれだったんですね~二人ともちっちゃくてかわいい^^そして本編ではずぼらでダメ人間なみいくんの学生時代は超絶美少年度200パーセントです。ぜび読んでください!
過去があって今
2017年1月15日
みいくんの辿ってきた過去が切なくてせつ、恵ちゃんが温かくて、二人の二人にしか築けない関係はここから来ているんだなぁと思いました。
今、本編の二人が幸せで本当に良かったと思わせてくれます。
この小樽編を読むタイミング
2016年12月1日
なにせ本編が、5巻まで発売された状況で『猫っ毛』に出会いました。小樽編の存在も、1巻を読む前から知ってました。
さて、いつ(本編を何巻まで読んで)小樽編読もうか、と…。
本編を2巻まで読んで、小樽編を読みました。
結果、コミックスの発売時期(作家さんの発表時期)のとおりだったようで、良いタイミングでした。
あとがきで、3巻で会いましょう!と書いてました。
もう、中身についてはいわずもがな。『猫っ毛』本編を気に入った人で、小樽編購入を躊躇する人はおらんでしょうし。
とにかく、みいくんに涙する今作ですが、個人的には、恵ちゃんの強さや魅力も、強く強く感じましたよ!
泣ける
2016年8月21日
みいくんの過去が悲しい…
未来でけいちゃんと幸せになれて本当に良かったと実感する巻です。
個人的な話だとメイン攻めの過去に受けの経験があるのは地雷なので、それがなくて安心しましたw
みいくん、せつない
2016年4月7日
本編を4巻まで読んだ後、この小樽篇を読みました。
本編で分からなかった、みいくんが泣きながらつぶやいた清水さん、ようやく判明。
お母さんと共に死んでしまい、みいくんの心にぽっかり穴が開いてしまうけど、それを満たすのはやはりけいちゃんしかいないんだね。。
別れを決意し、けいちゃんの手を離そうとするみいくんがせつないです。何度も涙出ました。。。
小樽篇を読むと、みいくんはかなりの甘えん坊気質なんだと分かる。もちろん本編でもちょいちょい垣間見えてはいたけどね。

で、どちらを先に読むべきか。一応は小樽篇を読んでから本編を読む方が、時系列と流れ的に良いかもしれないが、
先に本編を読んでからだと、余計に切なく感じるんじゃないかな。あぁ、こんなことがあったんだな・・って。
ぎゅーってなった。
2016年3月11日
切なかったです。とっても。でも、可愛いし、愛おしいし、素敵でした。最後は幸せ~な気分に。読んでる間も切ないけど、ハラハラするけど、幸せだった。(本編を読んでるから、どうなるか知ってる安心感もあったのかもしれないけれど。)
この小樽編の、Sっ気のケイちゃんが、無性に恋しくて仕方なくなる時があります。
面白かった!
2016年2月14日
話題の落語心中を読んでその面白さにいたく感動し、作者さんの関連作品を見たところBLものが多数あって最初は驚きました(笑)ですが、作者さんの描く色気のあるダメ男なみぃくんと可愛くて素直なけいちゃんに一気に虜になりました…そんな2人の高校生時代のお話!買ってよかったです。胸が切なくなる部分がたくさんありましたが、最後はハッピーエンド!
切ない。
ネタバレ
2016年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 猫っ毛本編とは雰囲気が違ってみいくんの過去(家庭環境や性癖)が重くて切ないです。ずっと恵ちゃんに報われない片想いを続けるみいくんも悲しいし、そのみいくんの気持ちを知って少しずつ寄り添い共に歩もうと決意する恵ちゃんの覚悟も相当なものだと勝手に解釈。浮気描写がありますが、んー、男の子だから仕方ないのかなあと納得せざるをえない。本編でのラブラブをこれからも楽しみにしています。
うぅ~
2015年9月30日
実はまだちゃんと読めていません…
あらすじや色んな方のレビューを見てほとんど内容は分かってるんですが…なんかせつなすぎて(泣)こちらの漫画は気に入り過ぎて紙書籍でも全部揃えてます!本編の甘々を知ってても切ない…。いつかしっかり読み切ろうと思います!ただ単に、みいくんの浮気描写を見たくないのもあるかも…
かわいくて泣けて微笑めます
2015年7月7日
読後、みーくんにはいっぱい幸せになって欲しい、そしてその幸せが恵ちゃんの幸せでもありますようにと願わずにはいられません!
ほんわかカップルがもっと好きになる!
2014年12月17日
他の方も書かれていますが、いとしの猫っ毛カップルの過去編です。2人の切ない過去が分かって、今の甘々な2人がもっと愛おしくなります。私は本編1〜3巻全て読んでから小樽編を読みましたが、本編の3巻を読む前に小樽編を読むのがおすすめかな。
過去篇です。
2014年11月5日
高校時代のお話。こうやってお付き合いが始まったんだぁ・・・、こんなつらいことを経験していたんだぁ・・・。というのがわかります。先に猫っ毛本編を読んでからの方が、小樽篇は胸に熱くきます。
可愛…
2014年10月27日
とにかく絵が好きです。
お話はホンワカムードながらもヒリヒリ胸が痛くなる展開もあり、感動します。オススメ
可愛い
2014年10月27日
もう可愛いに尽きるカップルで大好きなのですが、お付き合いするまでのお話はシリアスでした😓みーくんにこんな過去があったなんて・・・と。でもそれをへて幸せを感じてるのであれば良いのかな😉
泣けます!
2014年8月9日
ホント胸キュン。
グッと締め付けられるような切ないけど、でもほんのりあたたかい。
何か二人を心から応援したくなる作品です。
泣ける!
2014年6月15日
ストーリーの展開としては途中までは悲しいけど最終的に見てよかったと思える作品です。さらっとしているのにストーリーが濃い!!BLのコミックで初めての心から切なくて泣けました・・・!!私としては1と2を見てから読むのがよかったです^_^
高校時代の…。
2013年12月26日
甘酸っぱい感じが伝わる~(>_<)
みぃくんの昔のお話。恵ちゃんの事がどれだけ大事に思ってきたのか伝わってくるし、恵ちゃんのみぃくんに対する気持ちも分かるステキなお話でした。
涙ものです(T_T)
私も泣💦💦
2013年12月22日
みいくんと恵ちゃんの高校生の時のお話です。

みいくんの過去が辛く悲しい。
恵ちゃんを思う気持ちもせつないです。

恵ちゃんは心が素直でまっすぐ。その分強い。

恵ちゃん男前!

その後のラブラブな2人(いとしの猫っ毛1、2)を思うと
みいくん良かったね😢とホントに思いました。

本編と小樽編どちらも読んでください!
いいね
0件
涙…
2013年10月9日
「いとしの猫っ毛」の、みいくんと恵ちゃんが付き合う前、高校時代の話がメインです。
私はこちらを先に読みました。
どちらが先でも大丈夫ですが、小樽編を先に読んだら、是非「いとしの猫っ毛1、2」もでお読みください。

本編では、これでもかってくらいあまあまの2人ですが、ここに至るまでにものすごい葛藤があったわけです。特に、かなり小さい時から、幼なじみで、親友で、男性である恵ちゃんを好きと自覚していたみいくんの葛藤は、家庭の事情などもあり、相当なものでした。本当に、読んでて辛くて泣けてしまうくらい…。
恵ちゃんは至って健康的で、両親に愛されて育った普通の高校生。そしてノンケです。
片やみいくんは、大好きな父親を早くに亡くし、頼りなはずの母親は、大人に成りきれない、自分大事なタイプ。なのでいつも心のどこかが寂しくて…。
みいくんは、“ノンケだけど恵ちゃんが好き”というのではなく、清水という色々好奇心を満たしてくれ、尚且つ甘えられる存在の男性がいたし、東京に行ってからも、2丁目で色々寂しさを紛らわしていたので、ゲイなんですね。
彼は肉親や親しい人の死に何度も立ち会ったため、強いけど弱いんです。寂しさに耐えられない。で、結構女々しいし、チキン。
その点、見た目ホンワカしている恵ちゃんの方が強いです。
これは、みいくんの粘りと、恵ちゃんの強さの結果ですね。
色々ありましたが、HAPPY ENDです。
本当に色々ありすぎました
でも湿っぽくならないのは、この作家さんの絵柄によるんでしょうね。
大好きな作家さんなので、この猫っ毛シリーズもいつ購入しようかと思いつつ、ついに既出の全シリーズ購入できました。
読むのが勿体ない気がしてしまいまして
エロは所謂全部イタシテいるシーンは出てきません。
でも表情とかエロい
猫っ毛本編を読んだ方、読んでいない方、お勧めですのでぜひを!
お試し買い
2022年5月25日
初めての作家さんだけど高評価で気になりメインは巻数多いしレビュー見ると付き合う前のお話しみたいだし...という事でお試しに読んでみたら途中のアレコレに多少の違和感持ちつつもかわいらしいカップルでした。
いいね
0件
みいくんけいちゃんの小樽時代のお話
ネタバレ
2019年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ みいくんとけいちゃんの小樽時代の話。

泣けた〜!
離れちゃって、けいちゃんの居ない日常にも慣れちゃって、ゲイの友達とえっちして..
けいちゃんが好きなのに一緒にいられる未来が見えなくて、けいちゃんに別れを告げに行くシーンが泣けた。
何度も好きという言葉を飲み込み、母親はあんなだし、父親は亡くなるし..
ノンケのけいちゃんの人生を変えちゃったことを後悔したり、次々身近な人が遠くへ行ってけいちゃんとも離れなきゃいけなくて..
みいくんの心を思うと辛くて辛くて泣いた。

けいちゃん、みいくんを見捨てないでくれてありがとう。
見捨てる見捨てないって言うとけいちゃんはみいくんより上位に聞こえるけど、けいちゃんの中ではみいくんはいつも横に並ぶ存在。
いつもいつまでも2人で寄り添っていてほしい。

高校時代のみいくん、イケメン‼︎
けいちゃんは高校時代も今もあんまり変わんないな。

1・2巻のほのぼのと違ってシリアスな1冊でした。
けいちゃん好きにはちょっと辛い
2019年4月7日
けいちゃんと付き合う前の清水さん×みぃくん(挿入以外は有)甘えたなみぃくんがけいちゃん以外にベタベタチュチュしているのが見ても辛かった…
本編にとっては0章になります
2019年2月9日
みぃくんと恵ちゃんの出会いから東京編までのお話が入っています。私は先にこちらを読みました。みぃくんのお母さんの話など少しシリアスな場面も出て来ますが、これを読むことで本編にはよりすんなりと入れると思います。
いいね
0件
初々しくて◎
2019年1月21日
高校生同士の戸惑いや恥じらいが大好物なら、オススメ。
奔放な恵ちゃんと、悩ましいみーくん。可愛い二人のお話。
いいね
0件
せつない
2018年11月23日
同性愛の男の子の思春期のせつなさがせつないです🌙
けどやっぱり、けいちゃんがかわいいから癒されもします🍒
いいね
0件
二人の前日譚
2018年3月18日
みいくんの過去をメインに二人の前日譚。大切な人を二人同時に失い、けいちゃんとも引き裂かれたみいくん。小さい頃からずっとけいちゃんとけいちゃんのご家族だけが心の支えだったのかな。

本編読んでると元々ノンケのけいちゃんが素直ないい子だから、優しい女の子と恋愛すればいいのに、と思ったりもしたけど。もう昔から家族の様な強い繋がりがあって、みいくんに降りかかる不幸で無二の存在になっていったのね。

けいちゃんは純朴で根は男らしくしっかりしたいい子。泣き虫で甘えん坊のみいくんにはけいちゃんしかいないんだろうなぁ。
予想以上に重かったです
2017年5月11日
本編がコミカルな感じなので、その延長戦で読んだら予想以上に重かったのです。こんな過去があったなんて、、、とびっくりしました。これ読んだ後に本編読むとまた違った感想を持ちそうです。
過去編
2015年8月7日
今回は切な目です。


みぃくんの過去に迫ります。(けいちゃんも勿論出てきますが)


私はどちらかというと甘々でちょっと能天気位のがすきなので星4で。
高評価
2020年4月30日
高評価だったので、読んでみました。可愛い二人のキャラが良かったです。
いいね
2017年3月23日
めっちゃいいこれはヤバかったかわいいこはねらま、たはさなはまかや
レビューをシェアしよう!
作家名: 雲田はるこ
ジャンル: BLマンガ 幼なじみ(BL)
出版社: リブレ