ネタバレ・感想あり薔薇色の人生【イラスト入り】のレビュー

(4.7) 52件
(5)
42件
(4)
7件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
1件
何度も読み返したくなる優しい作品
ネタバレ
2025年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 木原先生の作品は読んでいて苦しくなるものも多いですが、この作品はすごく優しい気持ちになるので大好きです。ロンちゃんを一途に愛するモモが可愛くてずっと幸せでいてほしいと思います。
いいね
0件
ロンちゃん 優しすぎ
2025年4月14日
出会いがすごい バッドからの出会い系 関係深まりお互い いなくちゃだめになっていく関係性大変良BLCD聴了
いいね
0件
本人たちが幸せならそれで
ネタバレ
2025年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒリヒリする系の木原作品でした。これもまだマシな方なんでしょうか。
モモちゃんロンちゃんの周りの肩書きだけ挙げると、いろいろあるんでしょうけど、2人が幸せならもうそれでいいんだなと読んでしみじみ思える作品でした。
百田がもう余計なことして・・・という感じなのですが、動機が相手のためだから、しょうがない。
ダメな人ではあるけど、優しいから人が寄ってくる感じの人ですね。家族についてはつらかったですね。
なんだかんだと2人に巻き込まれる甚呉さんがいい人で、面白かったです。
いいね
0件
泣いた
ネタバレ
2024年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうこれは死亡フラグだ…と思って途中投げ出そうかと思った
でもモモとロンちゃんが幸せで泣いた
甚呉目線は爆笑してしまった
いいね
0件
愛の塊でした。
2024年5月24日
こちらはドラマCDを先に聴いていまして、切ないストーリーが大好きなのですが、この二人の愛がすごく大きくって感動しました。簡単なハピエンではないのですが、そこがやっぱりすごいなあと、感動してしまうんです。
いいね
0件
ああ…
ネタバレ
2024年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一冊で人生を読ませていただきました…。
救いがあってよかったです…。途中はどうなることかと。
ロンちゃんもモモも、愛しくてたまらないですね。
この先生の中でも読後感がすっきりしている作品だと思います(途中はなかなか重いですけど)
モモの変わりっぷりが本当にすごくて、出会いは人を変えるなと…。
優しい光の元で穏やかな日々を送ってほしい
ネタバレ
2024年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 木原先生の作品は、私の中で抜きん出て辛い描写が多くて、興味はあるし評価も高いけど、どうしても内容を選びがちです。軽めの作品(今のところ5作)を選んでるつもりでも精神的に削られるというか…心がヒリヒリ、胸が潰れるような気持ちになる事が多いです。今回もそれなりに辛くはありましたけど、それでもタイトルに結びつくだけあって、最後はほっと小さくとも安堵できる展開だったと思います。
百田の置かれた状況は、誰から見ても「人生のどん底」と言えるもので、それが何度も何度も…それも最悪のタイミングでやってきて、追い詰められた百田が取った行動も理解できます。ロンちゃんと知り合った後も数年は心身共に厳しい日々が続きますが,百田が歩いていたのは歩き続けたところで出口があるか分からない洞窟ではなく、前進しさえすれば必ず出られるトンネルだったのですね。ロンちゃんという優しい光の元に辿り着けて本当に良かったと、心から思えました。慎ましくも小さな幸せを噛み締めながら穏やかな時を過ごしていってほしいです。
はぁ〜心臓痛かった
2023年3月10日
危なっかしい百に何度もドキドキハラハラさせられます。家族や友人を裏切ってばかりの人生だった百が、ロンちゃんを失いたくないだけのために全力で生きる姿が健気でたまらなくかわいいです。
167pと短めですが、攻め目線、受け目線、脇目線の三構成でページ数以上の満足度。それぞれが人として歪なのにちゃんと魅力的に描かれていて読後感良いです。
よかったぁ…
2022年12月22日
いやあよかったです。読んでよかった。
ハラハラしながら最後まで読みました。
ロンちゃんが最後までいい子でーーー
2人の幸せを祈らずにはいられないですね!
いいね
0件
そこには愛しかない
ネタバレ
2022年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ BL小説、作者さん買いで積読から。長時間移動があったのでイラストはヤマシタ先生だし濃いエチシーンがなさそうな背後okっぽいこの作品をチョイス。実際は少しだけエチシーンのイラストありましたね。木原先生の著者目線の目安によると“やさしい”部類でそこに愛しかないラブラブ話とのこと。それでも木原先生らしくキツい過去があり、もう余計な事はやめときなよ〜って止めたくなる事件が起こります(それも愛ゆえに)。幸せな現在〜どん底の6年前の出会い〜また幸せな現在、と過去回想で馴れ初めから気持ちの通じ合いを少しずつ明かしていき、また次の章では今まで隠れていた相手の視点から当時の気持ちを書き、最後の章では第三者視点からラブラブの彼らを書くという上手な構成なので、比較的安心して読めますよ。クズっぽいけどほんとのクズじゃない寂しくて愛情あるひと書くのほんと上手い。やっぱり木原先生好きだな〜しみじみ。
愛し愛され
ネタバレ
2022年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 確かにクズと言える人生を送ってきたモモ。出逢いが酷い。酷いのですが、不思議な人の心というものの化学反応で、ロンとモモはかけがえがないモノ同士になった。愛される幸せを知ったからこそ。改めて感じる己の過去。それで手放せない。手放したくないと泣き崩れるモモの言葉は人の心の真髄。愛ってそういうモノなんじゃないかな。木原作品としては優しく温かなムード。モモサイドとロンサイドのストーリーがあるため、2人の気持ちがよく理解できます。だから、薔薇色の人生なのね。凄く素敵なお話。ヤマシタトモコ先生のイラストが秀逸!
いいね
0件
甘い木原作品
ネタバレ
2022年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 風俗店マネージャー百田×真面目すぎる警察ロンちゃん。
百田の過去とロンちゃんとの始まりが相当にクズ。そんな百田がロンちゃんのために更生し、ロンちゃんのために浅慮で暴走し、ヒヤヒヤさせられます。本当に浅慮過ぎて頭を抱えたくなるのですが、彼の人柄や優しさが溢れていていつのまにかみんなが百田を好きになる。(本人はロンちゃんに夢中、そこがいい)
ロンちゃんも、真面目過ぎて人間味がなかったお巡りさんが、百田と出会って人間的になっていく。正反対の二人が素敵な相乗効果の見事な割れ鍋に綴じ蓋!
百田の過去に涙し、ロンちゃんの愛に涙し、本編後のロンちゃんや甚呉さん目線の短編でほっこり。痛い場面もありますが、愛に溢れた素敵なお話でした。
また何度も読み返したいです。
一途な愛の勝利
2022年6月12日
どうしようもないクズ男と思ってたモモちゃんだけど、心根の優しさからくる行動と解ったのか、支えるロンちゃんが健気で一途で、泣けてくる。でもお互いを必要としてるところなんて人情味溢れてるし、無いものを補いあえるベストカップルだと思います
すごい!
ネタバレ
2021年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ あんなに過去は絶望だったのに最後ゲラゲラ笑える着地で改めて木原先生の筆力に感動しました。ロンちゃんの心の広さにモモも救われたね。途中のやり直しがきく好きという言葉が切なかった。
いいね
0件
感動!!作者様に感謝!
2021年11月2日
皆様のレビューのとおりです!!
付け加えるなら、モモの人を許すことが出来る性格が(単純思考から来ているものだとしても)魅力だな、と思います。仲の悪かったお兄さんの未亡人の借金を当然のように助けられるところに泣きました。お人好しどころじゃない。だから後々事件で大怪我してもお義姉さんは駆けつけてくれている。元から持つ優しい性格はやはり自身を救うんだな、と考えさせられました。これは不器用なのに靭やかな不思議なモモの人間力のお話!?です。
優しさの種類が違う2人でした
ネタバレ
2021年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 木原作品は毎度覚悟を決めて読むんですが、これは必要なかったですw
と言うか、この本を読破するのに何度もレビューに助けられました。何を隠そう私もモモの浅慮に何度も苛立ち挫折しそうになったから。けど、高評価だったので信じて読み進めたらレビューに納得!しかも、中盤からどんどん面白くなっていって。途中、胃の痛む展開になってもモモが飄々としているせいかヤバ味がない。終盤では、モモの浅慮が一貫しててもはや憎めなくなってくる。あぁ、モモはどんな修羅場でもモモだった!
過去は変えられないけど、何とか誠実に生きていこうと頑張るモモ。そこに、たった1人でもいいから自分を信じてくれて、またその相手を信じられるって最強ですね。
あと、2人とも優しいんだけど優しさの種類が違うところがお上手でした。そこをお互いがちゃんと分かって認め合ってるところが凄く好き。イラストも◎!
モモちゃん
2021年3月26日
誕生日プレゼントのエピソードが好きです。泣けます。
後半のロンちゃん視点も良かった。無口なロンちゃんなので、そんなことを思っていたのかと、切なくなる。
疑問なんですが、作品紹介にどうしてシリーズと書かれているのでしょうか。続編があるのかと思って探してしまいました。
いいね
0件
甚呉刑事 好きになってしまった
2021年2月28日
いや〜、本当面白いですね!!途中、モモちゃんの愚かさに本を閉じようと何度かしてしまったけど そこでやめずに読み進んでよかった!!
そして甚呉刑事、好きになりました。
最の高
2020年12月14日
キュンとします

作家さん買いをしていますが、『深呼吸』がすごく良くて、定期的に読み返しているので同じように、読み返せる本を探していて見つけました。気持ちを掴まれるとても良いお話でした。
いいね
0件
面白い
2020年6月23日
面白いです。前科三犯とかダメダメな設定なのに…モモちゃんの可愛いさ半端ないです。大好きです。
感動
2020年6月17日
何回も読み返してます。この作家さんの作品は他の作品と濃度が違います。ふと、あの場面この場面を読み返したいという時があります。攻め視点、受け視点、第三者の先輩視点の三つの話があるのが嬉しい。
薔薇色の人生でした
2020年6月14日
本人曰くブサイクでゲイで前科三犯のモモちゃん、深く考えないから周りに迷惑かけっぱなし挙句に全て人のせい。読んでるだけで後ろからなぐってやりたくなるようなダメ男だったのに、ロンちゃんと恋人になってからのモモちゃんはまさにカワイイの一言でした。痛い描写もありますが最後には温かい気分で読み終えますよ。
いいね
0件
相思相愛
ネタバレ
2020年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両思いになった数年後からストーリーが始まるので、相思相愛なのが感じられてとても可愛いかったです。
しかし、モモの愛と引目による行動にすごくハラハラしながら読みました。多分こうなるんだろうなっていう展開が想像できるので、余計に…

木村も可哀想に感じてしまいました。暴力団で、薬売ってる=実質何人も人を殺しているし、自分が悪いことしてるので、何があっても仕方ないとは思うのですが。ご飯連れてってくれたり、モモさんって言って信用してたり、1番上じゃないから責任とって指詰めさせられてたりとかを思うと、
幼なじみの、「俺はさぁ、お前のことダチだと思ってたんだよ。悪いことやってるけどダチだってさ。」
の言葉をついつい思い出して、なんとも言えない気持ちに。

幼なじみには謝るような出来事もあればより良かった。
短編はロンちゃん目線と、ロンちゃんの先輩目線の2作品で、これまた相思相愛感がとても良かったです。
心が温まりました
2020年4月28日
木原先生の作品の中ではどこかほっこりした雰囲気をまとった愛に溢れたお話で心が温まりました。
木原先生が描かれるお話は、どこかに生きている人を覗き見しているような感覚になります。
買って良かった。
2019年9月19日
本編の他に短編が二つ入ってます。
主人公が前科者なんですが、主人公が相手を思うがばかりの行動にハラハラ。なんだか切なかったり、わらえたりで話に引き込まれました。また読み返したいと思える作品です。
いいね
0件
木原ワールドどっぷりハマる
2019年8月24日
グズで前科3犯のモモと生真面目 実直 冗談の一つも言えないような堅物のロンちゃんの話。この作品が木原先生にはまるきっかけになった作品。最初の甘々からは想像もつかない出会いと話の流れに、木原ワールドを知らなかったからびっくり。途中からモモが愛しくていじらしくて。ロンちゃんを愛する事でもともと持っていたであろう優しさや思いやりが現れたモモ モモとの出会いで可愛くなって人らしくなったロンちゃん。2人が大好きです。痛みの伝道師と言われる先生の作品は確かに痛い辛い苦しい けど最後には愛しさで胸がいっぱいになる素晴らしい作品でした。大好きです!
対極にいる二人
2019年7月14日
ロンちゃんに出会う前のモモは近づきたくない存在だったけれど出会った後は話を聞いてあげたくなるし相談したくなる魅力的な人間になった。モモと呉目線の話が面白かった。できれば鈴原と弟目線の話も読んでみたいです。
いいね
0件
作者さん買い
ネタバレ
2019年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの書く生き方が下手で間の悪い♂達がまた主人公です。モモのクズっぷりは2回目のム所で自覚してからも転がり落ち続け、寧ろ自覚してるからこそ心は痛いです。両親の事故や兄の最期の後悔なんかはキツかった。そんなモモにロンちゃん、凹凸ぴったりって感じです。ぶさメンで小心者の泣き虫で前歴者だけど内面に惹かれてったロンちゃんが「定年後に結婚」を考えてたのが男気感じました。ロンちゃん視点や先輩視点の話も良かったです。
良かった!
2019年6月7日
Blcd を聞いて原作を購入しました。作者さんのなかではライトな作品で大好きです!
いいね
0件
すてきなCP
2019年5月16日
この作品をドラマCDで知り、原作を読んでみたくなりました。しっかりとしたストーリーで、続きが気になり一気に読んでしまいました。買ってよかったです(^O^)
いいね
0件
大好きな小説
2019年3月18日
何度も読み返している大好きな小説。BL小説の中で一番好き。取り敢えず読んで欲しい!!攻めの、狂おしい程の劣等感と受けへの愛情が切ないです。
いいね
0件
値段相応の読了感
2019年2月12日
値段程のページ数ではないのですが内容は相応です。当初の百田に嫌悪感を抱きながらもシリアスと甘さの緩急の付け方でモヤモヤする事なく一気読みしました。ロンちゃんの感情の機微もよく描かれていて最後のロンちゃんの先輩、甚呉目線のストーリーで上手くまとめ上げていて後味良くもう一度読み直したくなりました。イラストと作品も合っていてとても良かったです!
いいね
0件
相変わらずの文章力
2019年2月7日
読んでいて引き込まれます。
この作家さんの本は本当に外れがありません。
お値段ちょっと高めですが、買って損はないと思います。
いいね
0件
おもしろかった😍
2018年11月19日
キャンペーンで購入。買ってよかったです。
本編も良かったですが、短編2編 最高😄でした。
いいね
0件
とにかくいい!
2018年3月27日
この作者さんにハズレなしです。モモちゃんとロンちゃんサイコーのカップル。途中、心配させますがハッピーエンドです。二人の思いの強さに憧れ、読んでいて、あー恋愛っていいなぁ、こんな恋したいなと思わされます。短編も面白いです。お値段高めですが満足です😄
大好きです
ネタバレ
2018年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さんのファンです。
作品にいつも深く考えさせられるテーマがあって、重たい内容に読んでいて辛くなるけどつい引き込まれてしまいます。
そんな読み応え抜群の作家さんですが、このお話は痛みより喜びや嬉しさが上回りました。
読み終えたあと苦しさよりも幸福感が残ります。
引き込まれるストーリー展開には途中散々ハラハラさせられますが最後にああ良かった‼︎と思えるお話です。
登場人物も単なるいい人カッコイイ人ではないリアルな人物像の中に愛らしさと魅力があって、そんな2人の幸せを願わずにはいられなくなります。
深い内容が好きで、それでも辛過ぎるお話はちょっと…という方に是非お勧めです!
いいね
0件
アホだけどいじらしくて、泣けて笑える!
ネタバレ
2017年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ (小説、読みきり。おまけ短編2本付)。

あぁ、もぅ!
ほんっとこの作者さんはハズレがない!
大好きです!

今回は主人公がアホなせいか、シリアスな危なかしい中にも可笑しさがあり、若干コミカルな読み応え。
でもしっかりお話に惹きつけられます。

思慮が浅いけど一生懸命でいじらしくて、泣けてきます!
2人の性格が違いすぎるんだけど、互いのコンプレックスを補うようで凸凹加減が良い。
そして脇役刑事がいい味出してきます(笑)。

おまけ2本、すごく良かった!
それぞれ主人公ではなく違う人の視点からの話になります。
オチが最高(笑)。

切なさもありつつ、可笑しさがいいスパイスで読んでハッピーになるお話でした。
作者さんのお話の中ではディープさがそれほど深刻ではなく、比較的読みやすい。
作者さん初読みの方にも、ぜひオススメ!

(*おまけショート:年上の恋人、後輩の恋人)
読んで良かった!泣いて笑った。
2017年12月20日
途中、モモがアホでアホで読むのが辛くなって閉じてしまったけど、ここのレビューに励まされて最後まで読めて良かった!すべてがハッピーエンドではなくても、これからの二人が後悔の少ない幸せな人生を作っていくんだろうなと思わせてくれる。番外編の二つが、また更に良かった。
ヤマシタさんの挿絵も良い
2017年8月7日
モモ、こんなに今いいヤツなのに昔はどうしちゃったんでしょうね、ロンちゃんに会えてホント良かった。
モモのロンちゃん溺愛ぶりは口元が緩みますし、ロンちゃんの腹の括り方も中々お見事です。
絶対買って良かったと思います!
2017年2月1日
はじめ高いなと躊躇しましたが、間違いありません。木原作品の中でもオススメ。こんなに感情移入して幸せになれる作者さんは数少ないですね。
モモがかわいいです。
2016年12月31日
ロンちゃんのことが大好きなモモがかわいかったです。一気に読んで、すごく幸せな気持ちになりました。お互いにこの人しかいないという人に出会えるって素敵なことだなと思えました。
このCP大好き‼︎
2016年10月20日
この値段でこのページ数⁉︎って読む前にガックリだったのですが、いやいや面白かったです。ホントハズレ無しですね、この作者さん。
優しい話
2025年3月15日
ブサイクなモモちゃんの優しさとおバカさ加減にほっこりしました
個人的には最後の話、後輩の恋人が1番好きです😊
いいね
0件
愛がある
2024年2月24日
ロンちゃん大好きな一途なモモがかわいい。大好きすぎて、行動が明後日の方向に迷走するんだけれど、ベースに「ロンちゃんラブ」があるから憎めない。この作家さんの作品の中には痛いものもありそちらは苦手なんですが、この作品は幸せな気持ちになれるので好きです。愛にあふれた作品です。
いいね
0件
あり得ないけど
2023年7月12日
刑事と前科持ちで シャブやってた過去をもつ二人が 恋人同士になるってあり得ない設定ですが モモちゃんの性格も良くって ロンちゃんは漢気があって 中々読み出すと止まらなかったです。
いいね
0件
とてもよかった
2022年10月19日
けっこう重い話だけど、どんなにつらいことがあっても時間が解決してくれることも多くて。
それぞれ救いがあるお話だったけど、、実際に薬物依存がそんな簡単に解消できるのかとか考えてしまってちょっと斜めな読み方をしてしまったなぁ(性格悪いか(笑))
けど切に幸せになってほしいと思います。
いいね
0件
運命の出会いなのかな…
ネタバレ
2021年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ モモの過去が悪すぎるので(特に幼馴染みの友達を裏切ったのが酷い、ロンちゃんに強引に関係を迫ったのも!)ロンちゃんに会って救われて、どんなにモモが可愛くなってもあまり感情移入はできませんでした。でも楽しめました。
いいね
0件
純愛
2019年12月2日
百田がひたすらかわいい。本当に嫌味なくかわいいです。ロンちゃん一途だよね
いいね
0件
二人のキャラがいい。
2019年8月27日
ものすごくおもしろかったです。モモがああいったアホな行動をしてしまう理由もよくわかるけど途中は少し苦しくなりました。堅物ロンちゃんとの関係もすごくよかったです。最後は幸せな気持ちになれました。
いいね
0件
いろいろ惜しい。モヤモヤしました。
2021年6月18日
物語のあちらこちらにツッコミどころやご都合主義すぎる展開があって、読んでいて「?」と思ってしまいました。あと脇役が可哀想すぎるシーンがあって、ちょっと個人的にはスルーできませんでした。モヤモヤします。
途中ひやひやしましたが、、
2019年3月13日
ハッピーエンドでホッとしました。特に短編二作はとても心を楽にしてくれて、流れがとても良かったです。
でも、BLものとしては好みのものではなく、萌えたというわけではないので星三つにしました。ただお話としてとても面白くて、人の持つ愚かさや、寂しさ、それを包み込んでくれる人のあたたかな感情。そういったものがきちんと描かれていて、小説としてなら星4つって感じです。
いいね
0件
初木原作品
ネタバレ
2023年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤はモモのキャラもいいしロンちゃんも可愛いし、木原作品いけるかな?と思ってたんですが…モモの背景エピソード(弟くんの描写)でこれはないなと。こういう事が出来る男と分かり一気に幻滅します。倫理的人間的にアウト。まぁ微笑ましいカプなんでしょうけれど、私的にはなんだかもうムリムリとなってしまいましたね。木原作品は人気あるみたいですが好みの問題です。
レビューをシェアしよう!