ネタバレ・感想ありウサ耳オメガは素直になれない【SS付】【イラスト付】のレビュー

(4.6) 50件
(5)
32件
(4)
14件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
かわいいウサ耳のお話しかと思ったら。。。
ネタバレ
2024年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガだけが獣耳をもって生まれる世界でそれがゆえに差別があり、耳を切り落とすものがいるって。。。。オメガって本当に生きにくい。自分の意志ではなく耳を切り落とした理人の苦悩が切ないですね。素直になれない理人に「あなたのままでいい」と言ってくれる汐見さんが素敵でした。幸せになって良かったです。
いいね
0件
最高のツンデレがいた
ネタバレ
2024年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースの世界で、Ωだけに獣耳が付いて生まれるためバース検査をしなくても生まれながらにΩだと分かってしまう特徴がある。そして、基本的に成長してもバース検査は行われないから、αかβかは曖昧なまま大人になる世界。外見に現れるバース性に作中のΩ達は苦悩するけど、落ち込むばかりで無く、仕事や生き方で周囲の好奇な視線を撥ね除けてる強さがとても好感が持てた。
主人公の理人(受け)は、好きなアパレルメーカーに転職してΩのための服を広く人に知って欲しいと広報活動をする頑張り屋で、反面、ウサギ属性に引きずられ寂しがり屋でよく泣く子。外では絶対に泣かないバリバリ仕事する出来る男で、自宅と想い人・汐見の前でだけはプライベートだと泣けちゃうし甘えたになる、最高のツンデレさん。
汐見(攻め)は、αと思われるほど優秀なβだった。なので、理人のフェロモンに反応せず、理人にΩの魅力が無いのかと勘違いさせるけど、本当はヒート中の理人によろめきながらも耐え抜いた強い理性の持ち主。普段から大らかな人柄で、仕事には真摯に取り組むこちらも出来る男。
物語の舞台になるアパレルメーカーでの仕事風景も職業物として読み応えがあり、Ωの事を真剣に考えている人達の優しい思いがほっとする。
恋人同士になったその後の様子が後書き後の短編でついていて、デレて可愛い理人がいる!
いいね
0件
良かった〜
2024年2月27日
ウサ耳ですが、フワフワ受けではなく、気が強いツン受けです。素直になれないツン受けを甘やかしてくれるので、疲れた時の癒し本でした。
いいね
0件
包容力男前攻め×ツンデレ受け
ネタバレ
2024年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 軽い気持ちで読み始めたら思った以上に深く素晴らしい神作でした〜。
拗らせツンデレ受けでどうしてそうなったのか?のキャラの背景も徹底していて、さらに作者さまの構成や文章がお上手なので自然と引き込まれ共感に溢れ中盤までは心臓ギュッとなることも多いのですが、やっと思いが通じ合ってからのデレがすごい。イチャラブ最高。あ〜〜〜〜良かったよ〜〜〜〜〜。
攻めも男前で包容力があり好きなタイプでした!
表紙は全体的な印象として可愛くほんわかに見えたので、表紙のイメージだけだと読まなかったかも…。内容かなりしっかりしているので、こちらかなりオススメです!
オメガがケモ耳付きで生まれてくる世界観
ネタバレ
2024年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一味違うオメガバース設定と大好物のお仕事BLのハイブリッドはこうなるのか〜って感じでした。理人ーーー!そこーー!そゆとこ!そこで素直になってーーっ(涙)って感じで悶えながら一気に読みました!ほんとに寂しがり屋のひねくれロップイヤー系ウサギ。つけ耳触っちゃうとこめっちゃかわいい。オメガバースやケモ耳を絡めながら、見た目や性別、地域で根強く残る差別など、いろんな社会問題と真摯に向き合うアパレルブランド。ほんとにあったらめっちゃ応援したい。オススメです♪
ハッピーエンド
ネタバレ
2023年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ すぐにくっつくのかとおもいきや…そうでもなく。
汐見のバース性や来栖くんの本性も意外で、おもしろかったです。
汐見視点のお話も読んでみたいです。
いいね
0件
オメガバの醍醐味は?(耳付きは良い感じ)
ネタバレ
2023年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙でケモ耳オメガバースかな?
と、思い読んだらこの世界のオメガは動物の耳を持って産まれる為に見た目ですぐわかり、差別も地域で残っているから耳無しが1番という雰囲気があってやっぱりオメガは生きにくい世界。

オメガバースはもともとアルファ至上主義がベースにあってその中で運命の番という設定が有り、運命だから好きになるのか、アルファだから気になるのか、または先にカラダの関係から始まったり等それを踏まえて読むアルファとオメガの物語が割りと多いのでこの物語の攻のバースが最後の方にハッキリして、そこだけあれ?って拍子抜けしてしまいました。
ですが、オメガならではの発情期の話や舞台が職場なのでお仕事BLとしての設定がしっかりしていて読了感は満足です。
いいね
0件
ギャップがすごい
ネタバレ
2023年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にて。BL漫画は読むけど小説はあまり読んだことがなく最後まで読みきれるかな~と心配でしたが、この作品は読んで大正解でした。タイトルと表紙絵の可愛い感じとあらすじを見て選んだんですが、まずそこですごいギャップが。甘々ラブラブ展開の話かと思いきや、切なさのオンパレードで泣かされ涙腺壊れたかと思いました。いや、私が泣きやすい質だからと思いますが。そして主人公理人のツンデレのギャップがすごい!仕事のときはツンツンしてて汐見とはケンカ腰な感じなのに発情したときはデレがすごくて可愛すぎてたまりません。理人は自分のこと強面だとおもってるみたいだけど、汐見や来栖の反応からして高嶺の花みたいな美しすぎる顔面なんだろうな。一発目の小説でこんな素敵な作品に出会えて良かったです。BL小説もこれから読んでいこうと思います。
いいね
0件
満足度100%!
2023年8月24日
長らくBlから離れておりましたが、復活し、只今Ωの発情期のように起きてる間は、様々な作品をむさぼり読んでおります。紙媒体からWeb に移項したおかげです。ただ、小説は最近のものをあまり読む機会が無かったのに、イキナリ当たりがきました。大当たり!ドンドンドン!でした。設定も文章も破綻がなく物語も最高!受けのデレっぷりに大興奮でした。ホームで自チームが勝った試合のように読後も、興奮しております。脳内で拳を振り上げジャンプ!ウォーッ!!!
いいね
0件
高評価の理由がわかりました。
2023年8月23日
評価が高かったので読んでみました。受けのツンが目立つので表紙のイメージと中身に違和感もありますが、この作品はそんな事がどうでもよくなるくらい素敵なお話でした。オメガバだけどそれだけじゃないので考えさせられるところもありました。他の方も書かれていますがネタバレせずに読まれることをおすすめします。
いいね
0件
普通のオメガバとは一味も二味も違う
ネタバレ
2023年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバかつケモ耳という設定に、当初はイロモノというか、作者さんが自分の性癖詰め込んだ作品なんだろうなと思ってました。オメガバは設定ありきでストーリーも似たり寄ったりになることも多いので、本当に暇つぶしに全く期待せず読んだのですが嬉しい誤算です。
他者とは異なる身体的特徴、それに対する恐怖や受容、周囲からの偏見。会社では完璧に仕事をこなしながら、唯一安らげる自分の部屋では極端にメンタルが弱く異常に自己評価が低いその根本が、幼少期に失った耳の存在に繋がったときは涙が止まりませんでした。
いわゆる普通のオメガバとは違ったカップルに落ち着いたのもこの作品らしくて良かったです。ストーリーのしっかりしたBLを読みたい人はもちろん、オメガバに食傷気味の人にもお勧めです。
予想外。
2023年6月15日
作者買いです。筆力の高さは常々感じており、何ら不安はありませんでしたが、今回はまた骨太!マイノリティのアイデンティティ、生き方、家族の葛藤、マジョリティゆえの葛藤、地方コミュニティの同調圧力としがらみ、現実世界に繋がる問題提起がてんこ盛りなんだけど、無理やり盛り込んだ感はまったくなく、物語に自然に織り込まれている匠の技。それに加えて各人物が魅力的。自分の中の硬派(公共心)と軟派(腐)の両方が悶絶する秀作です!
獣耳がこんなに深い話になるとは
ネタバレ
2023年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ お仕事BL。あるいはマイノリティについて。ツンデレオメガの受けちゃんがゴリゴリにカッコよく仕事しながら自身を見つめ直す。こんなに考えさせられるお話だなんて思ってなかった。悩んで不安定でひたすら泣いてしまう受けちゃんを、背中とんとんであやしてくれる絶大な癒やしの攻め様。攻めがひと味違って面白いです。
いいね
0件
頑固だなぁ~
2023年5月6日
頑固だなぁ~
とりつく暇もないじゃんか……
何してんの、引っ付くなら、さっさと引っ付けょ。
こんな事思うのって、自分だけかしらん。
いいね
0件
深い
2023年4月9日
斬新なオメガバースの設定で大変面白かったです。オメガだけに生えるケモ耳。そこから発生してしまう問題などが書かれていて想像以上に深い話でした。
受が情緒不安定でグラグラになっている姿がメチャクチャ可愛かったです。
買って良かった。
いいね
0件
なかなか斬新な設定
ネタバレ
2023年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結構しんどかったです。何がしんどいって、なかなか2人がラブラブカポーにならないので、本当に終盤までハラハラしました。個人的には、どんでん返しくらった気分。お仕事もケモ耳もオメガも盛り盛りで面白かったです。昔ラブレスって漫画あったよね〜懐かしい〜くらいの気持ちで読み始めたんですが、オメガを取り巻く環境についてかなり深いところまで掘り下げていろんな人々の思いが描かれています。ほんわかほのぼの系ではないですね。恋愛的にも生き方的にも来栖くんが出てきて、かなり受けはしんどかったと思う。そういう気持ちに共感しすぎて、なんか自分もしんどくなっちゃったもんな。受けはそんな中バリバリ働いてエラい!がんばってる受けがすき。そんで、攻めはもう少し早く受けを押し倒していて欲しかった笑笑読み始めてすぐ一年過ぎ去っていて驚きました。攻めにはもっと受けをデートやらに誘って欲しかったな〜ちょっと物足りない〜
いいね
0件
ツンが強いだけにギャップがすごい
ネタバレ
2023年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギャップ萌えは男女問わずにあるが垂れ耳ウサギ理人のヒート中は汐見じゃないけど、カワイイが過ぎる。
オメガバの世界観でもひときわ特殊な設定。オメガのみ動物耳を持って生まれる。これは明らかに差別が生まれることは容易に考えられる。それ故成人頃には耳を切るという選択肢を与えられ、それぞれ自己判断で手術は行われる。理人は昔の交通事故時に意識不明の間に切除された。元々耳があることを親として受け入れられない様子の親の元育てられていたので、耳が知らない間に無くなっていた事の傷に蓋をし続けていた。一目惚れのアルファであろう汐見が開発したあるもの、そしておなじオメガでありながら耳を切ることをしなかった後輩来栖が来ることで、理人のアイデンティティが大きく揺さぶられる。

かなりネタバレてしまうけど、生まれたときから一定年齢まで身体の一部として見えている範囲で機能していたものを失う喪失感は半端ないと思う。いくら機能は失われてても腕や足を事故や病気で切断されたのと同じくらい辛いし、情緒不安定になるだろう。男性が睾○を1つなくしたり乳がんで胸を一部切除したりするのと同じ辛さがあると思う。オメガだから、耳が目立つから、耳として機能してないから……。そんな理由は切られる方はやっぱり納得できるものではないだろう。胸もつけ胸があるようにセラピー的な物が絶対に必要だろうと思った。
なんか理人がいろんな形で胸をいためるたび、涙を流すたびに一緒になって泣いてしまった。

サラッと大事なことを書いている作家さんはホントにすごい。ただのオメガバではなくとにかくいろんなことを考えさせられました。
ほんでもって攻めたんのアルファ善とした汐見が細かく優しい。

そして何と言っても理人が可愛過ぎる。ヒート中ヒート前、何なんだー!!と叫びだしたい。汐見の苦悩も分かる。素直で寂しがりやな垂れ耳ウサギ感が半端ない。もう悶えまくる。良かった良かったとダダ泣きしちゃう。いっぱいいっぱい汐見に可愛がってもらってほしい。

物語はいい裏切りがあり、ほんと皆さんに読んでもらいたい。面白かったです。
理人のヒート中の可愛さに受けのあざとくない可愛さダントツ1位で☆1つあげたい!そういった気もちでは☆6つです。
いいね
0件
夢みたい
ネタバレ
2022年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな彼が居たらと思うばかりです。涙でぐずぐずの彼を宥めながら膝の上に抱っこしてくれ、これでもかというくらいに甘やかしてくれる彼。焼き餅を焼く場面も可愛らしく、嫉妬だと男らしく告げる。甘え上手では無いけど男の包容力が勝って家では目一杯甘える。なんか羨ましいなぁ
いいね
0件
星4,5。強がりなのに、、泣けてくる。。
2022年3月9日
235ページ、1冊表題作(描き下ろしショート付)。

オメガのみケモミミがあるという、独自の設定があるお話。
強がりだけど、うさぎは情緒不安定になりやすいなど、主人公が難しい性格。。
その心情が丁寧で、読んでると、寂しくて泣けてくる。。

相手がまさかの、、、!
、、、で、後半での展開に少しびっくりしました。

せっかくオメガの魅力を引き出す洋服の会社なら、主人公のめちゃめちゃ可愛い〜ご衣装を見てみたかった〜(笑)。
そう来たか(*゜Q゜*)
2021年12月23日
オメガバ、相当数読んでる自負ありますが!

かなりの異色カップル。
ノベルでは初めてかも。他にもあるのかな?この設定。
あ、エロは期待しないでね(笑)

受けがヒート中にグズグズ甘えたになるのが、もう!キュン氏にしそう。
悶えて転げ回りたい(笑)

いやー、普段凛々しいこの受けが、攻めとどうやって成立するのか、ハラハラしました。
巻末のSS、あーもう!ゴチになりましたw
いいね
0件
最後はほっこり
ネタバレ
2021年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ウサギのΩの理人が自分が希望していた会社の面接に向かう途中、具合が悪くなってしまい介抱してくれたのが汐見という体格のいい男性で、その時にお互い一目惚れみたいな状況でお話が始まります。
でも、理人はΩは動物の耳があるはずなのに、小さい頃に事故に遭い目が覚めた時に既に自分の耳が切除されていてショックを受けた過去があり、普段はβと偽って暮らしていた。
けど、会社の面接を具合が悪くなって諦めかけていた所、汐見にダメ元で面接を受けて見ろと助言してくれた。
会社の面接時に、まさかの汐見と再会してびっくりしていたら、汐見がその会社のデザイナー自身である事を知り。
会社はまさかの合格で働けることになったが、広報担当として働くのが自身一人のみで、日々大変な仕事ではあったが自身がやりたかった仕事に就けた理人は弱音を吐かずに頑張っていた。 そんな中、途中入社の社員がΩで更に耳つきで少なからずにダメージを受けていた理人は具合がまた悪くなってしまい、汐見が心配して介抱してくれた。
αのはずの汐見の前でヒートになってしまい焦る理人だったが、汐見はヒートに反応しておらず、理人は自分のフェロモンは弱くて効かないのでは?と悩みはじめて。
結局、最後二人がお互いに牽かれあっていて両想いだったとわかった時に、汐見がまさかのβと判明してびっくりした理人。(ずっとαだと思い込んでいたから。)
つまり、βとかΩとか関係なくお互いに牽かれあっていたからそれは個人の恋愛観が作用していたんだけど、書き下ろしが二人ラブラブでほっこりしました。
ヒート中は理人が凄く可愛いので、汐見がその可愛さにやられまくっています。

いいね
0件
受け可愛すぎる。
2021年12月1日
クールビューティーなのに、実はめちゃくちゃ泣き虫って、受け可愛すぎでしょう。
お話は普通のオメガバースじゃなくて、深い。
受けの涙にもらい泣きしてしまった。
続編でないかなあ。
いいね
0件
可愛い
2021年11月29日
デザイナーの汐見と広報の葵井。オメガには生まれつき何かしらのケモミミがあるという設定。でも、主人公のオメガにはそれがない。ない理由が切ない。が何とか解決のハッピーエンド。葵井の会社でと家での行動にギャップ萌え。
いいね
0件
ツンデレうさぎ
ネタバレ
2021年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんです。
タイトルと試し読みで惹かれて購入して大正解!
オメガのみ獣耳を持って生まれてくる世界のオメガバース(尻尾はなし)。
幼い頃にロップイヤーのうさ耳を切り落とし、バース性を隠して生きている理人×オルファ風の外見の優しいイケメン汐見。
理人が汐見に素直になれなくていつもツンケンしてしまうのが可愛い。
なのに苦手な雨や雷の時に汐見に縋りついて甘えてしまうのも○
途中、当て馬ですか?なうさ耳の後輩も出てきて…
序盤から両想いっぽいのに汐見の気持ちが分かるような分からないような、2人ともハッキリしないので結構ヤキモキしました。
ほんとは寂しがりやで甘えたいのに弱ってる時にしか素直になれない理人に同調して何度も泣いてしまった。
理人の甘えん坊モードの可愛さと汐見の包容力にやられました。ロップイヤーのつけ耳も堪らないです。
Hは終盤に1回のみ。もうちょっと2人のいちゃいちゃしてるところを堪能したかった。
すごい
2021年8月16日
オメガバースでは オメガとアルファが番となる話がほとんどだと思いますが こちらの話はちょっと違ってて面白かったです。兎ベースなので ウルウルしちゃうところや雷が苦手だったりキュンキュンしましたし、ちょっとかわいそうになるところがあったりでとっても良かったです。小椋ムクさんイラストもピッタリでした。
胸が苦しい
2021年5月19日
よくあるオメガバースとは設定が異なります。それが本当に苦しかったり切なかったりで、皆さんおっしゃってますがタイトルと表紙のイメージとは異なりました。でもすごく良かった!欲を言えば、もっとグズグズにされて素直になった受けが見たい!!
考えさせられました
ネタバレ
2021年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も仰ってますが、カバーからは想像できない深い内容のオメガバースでした。
オメガだけケモ耳が付いて生まれてくるため他人に気付かれてしまうという設定、お話はオメガの理人目線で進みます。
大人になるとほとんどのオメガはケモ耳を切除するので、耳を見ると戸惑う両親の顔を見ながら育った理人はケモ耳の切除は仕方がないと思っていた。それなのに、大人になってもケモ耳をつけている同僚にモヤっとしつつ自分の判断も揺らいできて‥。
一度は親や世間の価値観に従いながら、一方でそこに疑いを持つことはよくあること。理人も自分の意思で耳を切除した訳ではないという事に遅ればせながら向き合い、本心を切々と語る様は正直ウルッときてしまいました。
あと、他のオメガバースと違うのは恋した相手がまさかの!いい意味で裏切られました。
オメガに対して優しく真摯に向き合っていて好感が持てる作品。個人的に、子供にも知らず知らず自分の価値観を押し付けているかもといった戒めにもなりました。
想像以上に深かった
ネタバレ
2021年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちら表紙もタイトルもすんごく可愛くていいんですが、ちょっと損してるかなと思います。表紙イメージからふわふわ甘いお話で、可愛い子オメガがアルファに甘やかされたりしちゃうのかなと軽い気持ちで読み始めたらとんでもなかったです。そこには自分を叱咤し、奮い立たせながら仕事に燃えるオメガがいました。
ストーリーは少数派であるオメガに対する差別や苦しみの根本原因について真正面から切り込んだ真摯なもので、読み応えがあります。何より愛らしいウサ耳が、ただの可愛いだけのアイテムじゃなかったのが衝撃でした。獣耳の捉え方がすごいです。
海野幸先生の作品は好きなものが多いのですが、この作品は特に胸に響きました。とは言っても堅苦しさはなく、理人に共感して泣いたり嬉しくなったりしながら楽しんで読めます。頑張るオメガに寄り添う器の大きな男も目眩がするような包容力で最高でした。読後は心が軽くなって清々しい思いがする素晴らしい作品でした。
あまあま
2021年5月14日
普段クールな受けちゃんが、ヒート中はあまあまグズグズになるの最高です!!!とても面白かったです。
いいね
0件
ツンデレは正義
ネタバレ
2021年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ツンデレ可愛い!
素直になれないところも、後輩に嫉妬しちゃうところも可愛いすぎました。
最後は、素直に自分のことが言えて後輩とも打ち解けられて良かったです。
いいね
0件
はぁー目玉が溶けて落ちちゃいそう…
ネタバレ
2020年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ なくらい、理人も私も泣きました。心情描写にこんなに感情が揺さぶられるって、すごい体験をさせてもらえました。理人は自分の名前が理性を持った人になれ、と名付けられたと思ってるけど違うと思うなぁ~これは作中でも明かされなかったけど『光』のほうだと思う。これ知りたかったなぁ。攻様と出会って、後輩の来栖くんと打ち解け会う中で長年痼になっていたものを昇華することができて心が救済されていく展開はもう~泣けました。常識って影も形もないのに、重さだけはあるものに私たち読み手もぶんぶん振り回されてる。私はオメガバースの第二性はないけど、理人の感情に同調する経験が多すぎて一回読むことを中断したくらい苦しくなりました。乗り越える山が来る毎に涙をこれでもかと溢す理人と一緒に、登頂後の爽快感も一緒に味わい感無量になりました。いや~汐見さんみたいな人と出会いたい!こんな人たらしみたいな人を好きになったら、心配事も尽きなさそうだけど笑。文体が好みで他作品も読みたくなりました。
やはりひと味違います
2020年12月20日
作家様買いです。今やBLの中でもなかなか大きなジャンルのひとつ、オメガバース。予想通りのお約束な展開が多いので、購入には慎重になります。海野先生の作品はどれも斜め?わたしにとっては安心の作家様で、今回も大当たりでした。
いいね
0件
元祖ツンデレめ!
ネタバレ
2023年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「あなたのままで良い」かなりシビアな問題にも支点を置かれていて考えさせてくれる作品です。 いろんなファクターが有る設定ですけど中々なツンデレぶりを見せてくれた理人くんに拍手です!ww 相手のスペック高い汐見はどんな理由があってフェロモンに反応薄なのかと思ってたら驚きのベータとは!作者さんにしてやられた感が愉しかったです。
いいね
0件
表紙とは雰囲気違う
ネタバレ
2023年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の感じで、勝手なイメージで受けはふわふわした感じの子で年上溺愛系ストーリーかと思ってたら、全然違った…(笑) まず、サラリーマンものだったし、受けは眼鏡属性の言葉キツい系美人だった。トラウマ蘇るたびに泣いちゃうっていう弱いところはあるけど…。ギャップがすごい。攻めはちょっと風変わりだけど、スパダリ系。
そして、主人公の受けにうさ耳はついてなかった。
何を言ってるかわからないと思うが、うさ耳はついていなかったんだぜ。
まぁ、ついてた時代もあったんだけど。
そして結構耳は大事だった。
そういうお話。全体的に面白かったんだけど、読み返すか考えたときに、読み返しはしないかと思ったんで★4
いやいや
2023年6月4日
思ったよりずっと深いお話しでした。題名も絵も可愛いので、もっと軽い恋愛ものかと思いましたけど、差別に対する色々な事を考えさせてくれる内容です。
いいね
0件
外見でオメガと分かるケモ耳
ネタバレ
2023年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガにしかない外見の特徴がケモ耳。この物語の設定です。オメガであることを知られたくない、隠したいとケモ耳を手術で切除することになります。自分らしさを構成する一つを失ったことがストレスとなり、知らず、傷つく受けくん。自分の意志ではなく、事故で火傷をおい、両親が切除することを望みました。昏睡から目覚めれば、あったものがない喪失感、しかし、両親は喜んでいる…。成長するにつれ、ケモ耳がないことがストレスで、ケモ耳が普通にあるオメガたちにコンプレックスを感じる受けくんは、体調を崩してしまいました。
オメガとくっつくのは、アルファと決まってますが、受けくん、知らず一目惚れをした相手はベータ。秀でた外見や才能から、アルファと思い込んでしまいましたが、なんと、振り向かせるためのフェロモンが効かない!
アルファとオメガのつがいが当たり前と思っていましたが、フェロモンの効かないベータ相手の恋愛とは、盲点です。探せば他にもありそうですが。新鮮でした。
いいね
0件
拗らせ受け君のギャップにやられた~!
2023年4月14日
オメガバですが、少し変わった設定が面白い!Ωのみケモ耳が生えてるんです。で、オメガバというとエロが多めの印象なんですが、この作品は「お仕事BL」と言っていいのでは?って位、お仕事が多いです。
理人君、かなりの拗らせ君ですが過去を考えると、そうなっちゃうよね~って。ケモ耳をめぐって、色々考えさせられました!
時間をかけて深まる想いと、なかなか縮まらない距離感にジレジレしつつ、理人の隠された可愛い一面には攻め君と共にノックアウト~!でした(^^)
攻め君も、いい男でした~(*^^*)
欲を言えば、最後もう少しラブエロが見たかった!だって、両想いになるまで3年はかかってるんだもん!
SSあって良かったけど物足りないよ~(>ω<。)
だけど、理人が救われて良かったな~って思いました(*´-`)
いいね
0件
独特なオメガ特性有りの世界
ネタバレ
2022年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガだけにケモ耳ついちゃう、オメガバレしてしまう世界。断耳するのが一般的……ってなってる。
自分らしく生きる事にまだ世間がこれから……な世界。考えさせられました。
βΩのカプとは思わず購入しました。私はうなじがぶり!が好きなので、当て馬?的な黒兎君メインのお話で続きが読めたら嬉しいな。
いいね
0件
ケモ耳
2022年1月25日
オメガだととケモ耳が生えているというオリジナル設定。
途中驚かされたり予想外で、思ってたよりずっと深いお話で、色々考えさせられました。
全235ページ
いいね
0件
考えさせられるオメガバース
ネタバレ
2022年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ これまでのオメガバースものとは一風変わって、考えさせられるストーリーです。主人公カプに当て馬もどきが現れますが、ハピエンです。
いいね
0件
考えさせられる
2021年11月20日
表紙のほんわか温かいラブラブなお話ではなくて、とても深く自分の心にもある傷をジクジクさせて辛いし悲しい感じも…。自分が望んでもないのに勝手にされるのってモヤっとする…何時まで経っても悲しいし許せない。(今回は善かれと思っての選択だけど…)ずっと消えない悲しみ苦しみを抱えながら生きている人も沢山いる。けど…これからの理人には汐見が居るから大丈夫だよね!そんな汐見がまさか!…で「ふぇっ?そうなの?」って思ったけど。(後に調べ直して…かと思った)
いいね
0件
おおー
2021年10月27日
そういうことか!!!ネタバレなしに読んでください。なんか疑問符で進んでいきますが、話しは纏まり回収されます。
いいね
0件
 ̄(=∵=) ̄
ネタバレ
2021年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ Ωモノは定期的に読みたくなりますww設定もいろいろで面白いwwクールな受ですが垂れ耳ウサギっつぅ ̄(=∵=) ̄攻はβ!Ωはモフ耳有りで成人したら切除可ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァβはフェロモン分からんし。盛り沢山で興味深く読ませていただきましたww
いいね
0件
レビューが高かったので
2021年2月19日
レビューが高かったし、設定も表紙イラストもこのみだったので購入しました。

表紙の絵を小さいカットで見ただけでは気づかなかったんですが、メガネ受けだったんですね!
ロップイヤーからの連想でもっとおっとりはんなり受けかと思っていたら、割と強気なクール受けだったので、いい意味で裏切られた感じです。
個人的にはとっても好きです。

あ、強気でクールなんですが、実はお家で1人だと...って言う不器用なところも可愛げがあっていいですよ。
いいね
0件
やられました
ネタバレ
2021年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバース×動物は好きです。今回はウサギのΩのお話。堅物な理人は素直になることが出来ずに自然と耳つきΩや仕事にストレスを感じていました。それでも憧れの職場で頑張ろうとする姿が可愛かったです。理人の発情期のギャップはまさにウサギ、角が取れて丸くなって素直な理人が可愛すぎ。そんな理人を支えてくれてたのが汐見。汐見はスパダリと言ってもいいくらいできる男で包容力がすごいので最後の方で正体を知ったときは本当にって疑いたくなりました。来栖くんもいいキャラでスピンオフとかで出してほしい。
いいね
0件
かわいいたれ耳
ネタバレ
2020年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ツンツンしてるのがヒートで甘えん坊になるギャップがめちゃくちゃ可愛かった。
それはベータでもやられてしまうわなと思いました。
来栖くんのスピンオフ期待します。
設定は面白かったが
ネタバレ
2024年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの容姿の描写が背が高いとか若頭に見えるとか強面タイプで、セリフも頭ごなしに同僚に怒鳴っている場面がけっこう口調が乱暴だし、自認してるとおり可愛いイメージが全く湧いてこず。
従って垂れ耳が似合うとも思えず。
反面、メンタルも体も弱くてめそめそ泣いてる場面が多いのをウサギだからと言われてもそこが可愛い要素だとは思えず。
主人公をあまり好きだとおもえなかったので、ハマれませんでしたごめんなさい。


いいね
0件
設定が可愛い🖤
ネタバレ
2023年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【読み放題】にて出会ったオメガバものですが、この世界のオメガには動物の耳付きと言う設定が可愛い&新しいです。

作者様は、単に可愛い小道具としての耳付きの世界観にしたのかな?と思いきや、耳の有無から巻き起こる、各オメガの背景やオメガ同士の心の動き、切る選択せざるおえない社会圧など、結構細かい物語の作り込みがされていて、引き込まれました。

ですが…どうにもタチ役のバースが判明した時には、ちょいとガッカリ感が否めませんでした。アルファ設定じゃダメだったのかしら…
そこは普通にフェロモン感じて〜みたいなお約束展開でも良かったかな…
いいね
0件
うさみみ
2022年10月10日
オメガバースは作者さんによって、本当に色々な設定があって面白い。
ツンデレな受けも可愛くて好みでした。
耳を切除するのは痛々しい
2020年12月20日
典型的なツンデレうさちゃんでした。ツンツン、の後はデレデレでしたけど。
自己肯定感低い気持ちはよくわかります。
可愛いだけではない耳の話をうまく使っていてさすがの作家さんですが、やはり心は痛みました。
レビューをシェアしよう!