ネタバレ・感想あり嫌われ神子の8年間のレビュー

(4.0) 54件
(5)
26件
(4)
11件
(3)
10件
(2)
5件
(1)
2件
何度、読んでも良い
ネタバレ
2025年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずいぶん前に買って何度も読み返してます。伊達きよ先生の作品の中では一番のお気に入りになりました。最初は不憫ですが途中からとても静かな愛に心温まります
いいね
0件
異世界で神子になるって・・・
ネタバレ
2024年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に召喚され訳も分からず神子になった圭と圭を守る神武官のテス。神殿を顧みず王子と王宮で贅沢な暮らしをし、王子に捨てられ、天候を荒らしてしまい周囲からヒドイ扱いを受けるわけですが・・・それってちょっと酷くない?圭のせいだけじゃないのに・・・でもそこからの挽回がすごいですね。過去に向き合う圭の姿、テスも含めみんなちゃんと見ていてくれたんですね。常に側にいて圭を支えてきたテスも、本当の圭の姿に惹かれたんだろうな。そして自分を変えるきっかけを作ってくれたテスに圭も惹かれたんですね。結婚に関妃手はいろいろと障害がありましたが、ヴァンス王子の助けもあって乗り越えられて良かったです。幸せになった神子に守られ国は安泰でしょう!
いいね
0件
心清らかな不憫受け!
2024年1月23日
もうもう圭の置かれている状況が悲惨なんですが、悲惨さが際立てば立つほど圭の芯の強さや心根の美しさも際立って、夢中になって読みました。ベッドで昔の男に内心激しく嫉妬するテス、いいですねぇ。324ページですが、それ以上の読み応えがありました。定価は高いですが、内容の満足度も高いです。
いいね
0件
すごくよかった
ネタバレ
2023年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代日本から15歳で異世界の神子として強制的に召喚されてしまった圭。その圭が人として成長していく過程や、神官テスとの愛を育んでいく様子はとても共感できました。物語の後半でテスがこの召喚の意義を問い直すシーンがありましたが、ほんと強制召喚て自分たちさえ良ければいいという考え方に基づいてますよね…そんな中でも自分らしく生きていこうとする圭と見守るテスの幸せを願ってます。
辛いからの良かったね(^-^*)
2023年6月28日
「めでたし」のその後に焦点を置いたストーリーが秀逸( ゚ロ゚)!!
そっか、そうなる…よね…な展開から、5年間という長い長い年月と向き合ってきた神子:圭の気持ちと行動に頭が下がりました。償うとは?を考えさせられました。
言葉の真の意味、言葉の持つチカラ、信仰とは…とても深い作品でした(^^)
読むと心が満たされる、そんな気持ちになりました(*^^*)
タイトルとイラストで
2022年10月3日
面白そうなタイトルと北沢きょう先生の綺麗なイラストで購入を決めましたが、めちゃくちゃ面白かったです。嫌われと言うからには辛い状況がほとんどなのかと思っていましたが、辛い状況の描写は少なくてテスの愛が溢れたお話でした。
いいね
0件
召喚後の神子…ただただ幸せを祈りたい!
ネタバレ
2022年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ泣きました!伊達きよ先生のお話二作品目に読ませていただきましたが、今回も涙が止まりませんでした!『めでたしめでたしのその後』とあるように、神子として異世界に召喚されたあと、王子と恋に落ち、めでたしめでたし…のハズ、が、神子圭は王子に裏切られ神殿に行き、そこで初めて国中から神殿から恨まれ、蔑まれていると知るのです。
完全なネタバレですが、
とにかく前半神武官テスが神子圭と庭で召喚から8年後の真実を聞くまで、もう圭が可哀想で可哀想で辛くて辛くて泣いてないときはありませんでした。(その後もちょくちょく泣きましたが…)もうこんなにも召喚された神子の心のひだまで語られたお話があるんでしょうか!たった15、たった15歳のしかも家族や友達に愛され、将来に希望を抱き、まだまだあたたかく護られすくすくと育った子。15なんて子供だよ。なのにいきなり召喚され、唯一と思っていた人に裏切られ、自分の知らないところで恨まれ蔑まれる。圭はほんとに優しくて清い子だから失恋して天災を重ねたことも神子として役割を知らなかったことも自分に非があると言うけれど、15で召喚された子に正しく導く大人がいなくてなんの非があると言うんだろう!後半や描き下ろしでもその傷は完全に癒されることなく、周りも今もこれからも傷つけていくけど、圭やテス、国中の多くの人が傷を共有しながら温かい未来を紡いでほしい。と願わずにはいられない。このお話の『その後』も続くんだろうと自然に思わずにはいられないほど現実的な既視感を覚える、そんな小説でした。第一王子ぜーったい許すまじ!
素晴らしい本に出会えて、幸せをありがとうと感謝したいです!
めでたしめでたしの先に
ネタバレ
2022年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。というより作者様のTwitterでの短編というか小話のつぶやきで魅入られ、気になった作品から読み耽っています。今回は異世界から召喚された神子の圭とその護衛で神武官のテスの「めでたしめでたしの先」をテーマにしたお話でした。第二王子ヴァンスと甘い恋人の時間を過ごしていた圭の失恋から話は始まるります。ハッピーエンドかと思っていたら違ったって圭じゃなくてもショックでしょうね。辛い場面から始まる一部、二部、閑話、三部と季節と共に話は進みます。私はあらすじもレビューも見ずに本編を読み始めましたが、それで良かったなと思います。
感動…
2022年5月29日
凄く良かったです…(*T_T*)
異世界に召喚され、その国のために神子として生きることになった圭のお話。
どんなに辛いことがあっても、その後の自分の行動で未来は変えられる。
そんなメッセージを感じました。
圭は辛いことがあったけれども、テスに出会えて本当に良かったと思います!
テスが凄く好きなキャラです…!!!とにかく愛が深い!
こういう攻め様大好き!!!
北沢きょう先生のイラストがとても素敵です!
大好きな作品!!!
よかったです
ネタバレ
2022年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーに引き込まれました。一人も味方がいない、会話をする人すらいない孤独の中、淡々と粛々と覚悟を決めて神子の責務を果たす主人公に感動しました。少しずつ周囲に受け入れられていることを知って…泣けます。主人公や周囲の心の変化がじわっと伝わってきてよかったです。何度も読み返しました。よかったです。
いいね
0件
丁寧に書かれた愛の物語
ネタバレ
2022年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの他の作品は良かったのですが、こちらはあらすじでなんとなく避けていました。けど、読んでよかったです〜!王子様と結ばれてめでたしめでたしで終わった、その後の話。たしかに、永遠に幸せに…なんてなかなかないよなぁと頷きました。王子様に幸せにしてもらうのではなく、自分の力で徐々に幸せになっていく主人公の姿にとても好感が持てました。
尊いとはこのこと…
ネタバレ
2022年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 召喚され、王子と恋に落ちてめでたしめでたし…の後、王子に捨てられる神子。天候を荒らし、皆に嫌われながらも、日々の勤めを粛々と行なって国を豊かに…。圭が素直で不憫で、いい子すぎる。こんな男子?男性?いる??常にそばに控えているテスの冷たさに自虐的になりつつも、感謝して…。そしてテス。言葉足らなさすぎだし、話し出したら豪速球の愛の言葉連投笑。最初は暗い感じで話が進みますが、意外とテンポはよく、ボリューム大ですが飽きずにするする読めてしまいました。想いが通じ合ってからの2人はラブラブですが、もっと見ていたかったなー。初めに圭を振った第二王子が予想外に男前の働きをして、悪印象が払拭されたのも良かったし、真の悪者の第一王子に本物の天誅が圭によってもたらされたのもスッキリ。短編でも良いのでぞくへんよみたいです。あと第二王子や隣国の第十王子のスピンオフとか。お願いします。
良き…♡
2021年10月30日
レビューが良かったので、試し読みしたら、たちまち話に惹き込まれ、続きが気になりすぎて購入しました。両想いになるまでの展開や、お互いを想い合う気持ちが丁寧に書かれていて、めっちゃ好きな作品です。本当、お幸せに〜♡
いいね
0件
どうしよう
2021年8月9日
好きすぎるかも。自分、ケナゲ受けチャンがストライクだったと認識しました。そう、攻めクンに対しては鈍感で。読むしかないわ。ハンカチ、要ります。後半は、ご褒美ね。
言葉に出来ない
ネタバレ
2021年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みながら色んな感情が湧き上がってきました。異世界に召喚されて王子様と恋をしてめでたしめでたし、じゃなくて、その先の話。主人公が誠実で、優しくて、ひたむきで、とても愛おしい…。彼に二度目の恋が訪れて良かったなぁと思います。どうかこの先もずっとずっと幸せでありますように。
いいね
0件
純愛
2021年6月21日
読後の感想としては「純愛だなぁ」
受も攻も誠実で、ゆっくりと育てていく感じ。
ラストに濃厚エロが欲しかったー!(笑)
むっごく面白かった!
ネタバレ
2021年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神子召喚後からのお話で第二王子に捨てられた健気な神子が武神官とカップルになるお話です!!なんといっても文章が素敵✨異世界ものをかなり読んでますがこんなに頭にスッと入ってきて想像がつきやすい本はなかった!!
第二王子はもっとコテンパンにして欲しかったけど最後はいい人になってたのでよかったです!
続巻欲しいなー、といつもは思うのですがこの本はこれて完結でいいです。(欲を言うなら短編物をまとめた話とかまた読みたいです笑笑)本当に素敵な本に出会えて感動しました!ありがとうございます!
後悔と諦念のち愛。
ネタバレ
2021年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの圭の、王子様とめでたしめでたしの後、最高に幸福だった恋が破れるところからのお話。圭が不憫でしたが自分の行いを省みて、きちんと反省すべきは反省し少し諦めながらも懸命に生きる姿はとても美しかった。だからこそ誤解も解けるし人に愛され、最も身近で守り続けたテスに溺愛されたのでしょうね。今度こそめでたしめでたしで終わって何よりでした。読み終わりにすぐ読み返したいと思ったので☆5とさせてもらいます。じんわりと幸せな気持ちになる作品です。
この一冊で大満足!
2021年6月13日
話の展開も丁寧で、ドラマの脚本を読んでいるかの様でした。溺愛ものが大好きですが、ただ優しくするだけでわなく、ハッピーエンドですが、自分達のすべきことを踏まえた上での関係性が気持ちよかったてす。末長く幸せになってほしーーい!!
異世界召喚って…酷いわーと思って涙。
2021年6月9日
主人公、健気で涙。召喚という名の拉致、勝手に所望し勝手に懇願し勝手に悲嘆し勝手に失望し、…って、この主人公に何の罪があるっていうのさー!と腹立たしい前半。感情的に内に閉じこもりながらも健気な主人公に、涙。
いつ読んでも涙がとまらない
ネタバレ
2021年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ webサイトで色々読み漁っていたころ、とくに印象に残っていたのがこちらでした。
まだその頃は前半の連載途中でしたが、なんて惹かれるお話を書かれるんだと、涙しながら感動した思い出があります。それから作者様が書かれる新作が投稿されるたびに読み漁り、次々作品が書籍化されていくなかついにこちらが書籍化。待ってました。第3部を読んでさらに泣きました。私にとって読めてよかった、出会えてよかったと思える作品です。
異世界に突然放り込まれ、翻弄されつつも一人懸命に生きていく主人公が報われていく姿、テスと心を通わせていく日々がゆっくり描かれていきます。読後はじわじわと、しあわせが心にしみこんでいくような感覚がありました。
あー、良い
2021年6月4日
過去にあった失敗や過ちを、後悔しながらもどうにかしようとする登場人物達に好感が持てました。何かに躓いてしまっても、それでもまた人を愛するっていうのが優しく丁寧に書かれています。これから先も幸せになって欲しいなぁ…。
美しい
2021年6月3日
圭は、真面目でがんばり屋さんで、しっとり美人です。
幸せになって欲しい人No,1です。
第二王子めって、思ったけど、あれがあったから、更に幸せになれたんだと思うので、許します。
穏やかで暖かい愛に包まれて結婚して、ずっと幸せでいて欲しいです。できれば二人の新婚生活ももっと読みたいです。
良い
2021年6月3日
映画のようなストーリーに感動しました。共感できて素晴らしかったです。攻めがいちいち可愛いです。
大幅加筆で大団円!
2021年6月1日
召還されて王子と恋に落ちたけどフラれた…ところからスタートするお話で、設定から最高なので何回読んでも楽しい。ムーンで好きなお話に大幅加筆されたとのことで購入。色々なものを回収するクライマックスで、大満足です。絵も麗しい。
じわじわと感動
2021年6月1日
異世界トリップして優しい王子様に愛されて幸せになったのにあっさり捨てられて、周りからは「王子に捨てられた神子」って嘲られて…、出だしは転がり落ちるように不憫。だけど、そこからじわじわと幸せに向かっていく主人公の姿が良い。それを支える不器用だけど溺愛の攻めも良い。「泣ける!」って感じじゃないのに、なんだか無性に切なくなる。読み終えてからしみじみと「よかったなぁ」と感じる作品でした。
面白いです
2024年12月12日
作者さん買いですが・・。1-3部に分かれていて、後半は後日談のような・・。そう考えると、短い話のような・・。
いいね
0件
異世界召喚、王子と恋に落ちたその後の話
2024年10月17日
神子として召喚されて、第二王子と相思相愛になったけど、その後王子が心変わりして捨てられてからのお話でした。不憫受けが好きなので購入。試し読み部分が不憫のピークでした。残念。神武官テスが5年たってようやくグイグイくるの、遅くないか!とはなりました。5年も周りから神子が嫌われたままだと思わせたままってちょっと疑問。第二王子と恋愛してる始めの3年、神官の人達が1度も神子に会えないのも長いな!ってなりました。理由は後半に分かるけど、うーん微妙。浅はかな第一王子でお粗末感がありました。でもお話は読みやすく、テスの静かな愛が好きです。テス目線のお話があったら良かったなー。
いいね
0件
静かなふたり
2024年3月8日
テスは頼りになるけど寡黙で無口だし、圭も自身の過去や元からの性格もあって穏やかで健気で、物語が静かに進んでいった印象です。正直途中読むのに飽きた部分もあるけど、テスがここぞの場面では押しが強かったり、ちゃんと気持ちを伝えてくれるところが男らしくて良かったし、最後まで読んでテスと圭の幸せそうな姿を見られて良かったです。伊達きよ先生の作品は、どれもキャラクター設定がしっかりとしていてすごいなぁと思います(個人的には、ひとつ前に読んだ、幸せになりたいオメガ〜のランちゃんが好きです)。
いいね
0件
お話は良い
ネタバレ
2024年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も北沢きょう先生で、15歳で異世界召喚されて何も知らされず神子として過ごしていく主人公の成長と攻めの深い愛はとても素敵でした。
いいね
0件
恋路は順当
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋路に関しては、特に大きな波乱があるわけでもなく、順当にくっついたなという印象。
その辺りは少し物足りなく感じつつも、
主人公の成長、というか良い方向への変化は丁寧に描かれていて、そこが見どころだと感じました。

黒幕さんは、突然出てきて全てをひっかぶった感があるので、もう少し前もって顔出しをしてくれても良かったのではと思います。
いいね
0件
よかったです
ネタバレ
2023年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の圭が15才のときに異世界のオルディンカ国に神子として召喚され、第二王子のヴァンスと恋に落ち、3年間王宮で享楽的な生活を送って恋に破れ、5年間神殿で神子として精進した後の1年が書かれています。
嫌われ神子って...と思いましたが、伊達先生が「めでたしめでたしのその後」をテーマに書かれたそうで、神子として質素な生活をして圭が認められてからのお話でした。
召喚ものって召喚する側の勝手で人生が狂わされるところがなんだかなというところがあって、15才でいい両親のもと、いい高校に入学してエンジョイしていたところというのがひっかかりました。もう少し大人になってからとか、恵まれない人生だったとかのほうがしっくりきたように思います。圭がヴァンスと仲良くなってわりと容易く元気になるのがそんなものかなと思いました。あとTL小説にしてもいいくらい圭が女子っぽいです。北沢先生のイラストも女子ですし。23才男子ウブすぎます。
内容はいいのです。神武官のテスとの関係が変化していくところがとてもよかったです。
2021年6月 総324ページ 挿絵あり
せつない
2022年5月8日
15歳で異世界召喚。それに対してこの世界の住民は容赦ない。勝手に異世界に呼んでおいて酷すぎる。でも主人公が強いので好感持てます。
コンセプトがいい‼️
ネタバレ
2022年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ エロは少ないですが話が面白いです。
めでたしめでたしのその後 というコンセプトが気に入って購入しました。
ファンタジーな世界なのに妙に現実的で
すごく切なくなりました。
主人公がどうぞ幸せでありますようにと祈ってしまいました。
いいね
0件
純愛
2022年2月19日
購入してよかった!
ゆっくり育っていく気持ちが伝わる作品だと思います。
ストーリー展開も読みやすい純愛物語
魅かれました
2021年12月3日
神子の圭と新武官テスの心がゆっくり通っていく様が心地よ買ったです。実際に「心を削ぎ落として」などということが身近にないために自分的には想像の範疇でしかありませんでしたが、憧れる作品です。
いいね
0件
King Gun の「白日」のような話。
ネタバレ
2021年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ※がっつりネタバレしていますのでご注意下さい。
主人公の圭は15歳の頃に異世界に拉致されたが、必死に努力し、やがて救国の神子になるという異世界転移物です。どちらかというと山あり谷ありというよりは、淡々と物語が進んでいく感じです。
ですが、私は敢えて「転移」ではなく「拉致」と言います。
まだ15歳という子供を、身勝手で自分達本位な事情で突然拉致しておいて、正しく導く事もなく、スポイルして都合が悪くなると突き放すという、まったくもってけしからんクズどもの住まう世界など滅んでしまえばいい。
まだまだ他人に依存する事を当たり前に生きてきた子供の圭を身勝手に拉致し「自分の正義」を振りかざす愚かなこの世界の人間たちは、自分たちの愚かさを棚にあげて未熟であるが故に自分本位な行動をしてしまう圭をみて勝手に幻滅し冷遇していきます。
圭が本当にかわいそうでかわいそうで泣けてきました。彼の人生は彼だけのものでもあるのに。
そして、最悪なことに圭にとって唯一の心の拠り所になるはずの守護者のテスでさえ身勝手。
自分の正義を振りかざし押し付ける嫌なやつです。本当に腹が立ち不愉快でした。
それなのに愛していたと言うのですよね。
愛する者よりも自分の正義のほうが大切だったのかと考えると悲しいです。
そしてテスは自分の愚かさに気付き、行いを悔い、深刻で取り返しのつかない事態に愕然としているのでした。
そして話は進み、黒幕もあっけなく退場して途中から何だかあっさりと纏まっていくのですが、なんだかんだいって、結局最終的に1番辛く魂レベルで痛い目に合うのはテスなのですよ。。。でもいくらテスが痛い目にあっても少しもスッキリすることもザマーと思う事もできません。テスがあまりにも痛々しく辛くて辛くて。
覆水盆に帰らずなのです。きっとテスは一生自分を許せない事でしょう。それが本当に憐れで辛く切ない。愛する人をいまだに苦しめている事を後悔し続けるしかないのか、ハッピーエンドに影をおとしています。
長々とお付き合いいただきましてありがとうございましたm(__)m彼らの物語をどうぞご自身の曇りなき眼でご高覧いただけましたら幸いですぅ。
騎士と神子の
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛については、ね。
物申すところはあまりない(攻めよ受けちゃんをよろしく)のだけど(王子断罪したい)
身勝手で下半身のゆるい王子への怨嗟の声を吐きながら読了しました。(ち◯ぽ捥げろ)

異世界に召喚された受けちゃん。
高校生で異世界に拉致されて、知識も危機感もないお年頃の子に本当に酷いことをしてくれたものだと保護者視点になって辛かったです。
なので、読者の代わりに受けちゃんをちゃんと見て、知って、悩んで、守ろうと思ってくれた攻めくん。
ありがとう。

常々思っていたけれど、このお話を読んで改めて思いました。
他のお話も含め、異世界召喚(別の世界から無理やり物理的になんの事情もわからない人間を連れてくる)はほんと拉致ですよね〜。
それを召喚した側の都合で(王族、神殿、国民含む)いいように勝手に使い、勝手な価値観を押し付け、勝手に失望して、冷遇し、事態が好転すれば持ち上げて賞賛する。
まさしく人間の愚かさだなぁ(都合の良さは現代の我々も含めて変わらないとは思うけど)
と思いました。
内容はいいんだけど…
ネタバレ
2024年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛的な内容はいいんだけど、王国や神殿がクズすぎて、この国にほんとにいたいのか?と思ってしまった。

そもそも、色々なものを捨てさせて拉致してきた神子に対してひどすぎない?神子であることをもし選らばなかったとしても元の世界には帰れないわけで…保証をするのは国としてあたりまえでは?
それをしないなら、国の方が神子を人扱いしてないわけで、主人公が同じ人間だと思えなかったのはあたりまえな気がします。

そこに対してのちゃんとした因果応報がなかったのがもやもやしました。まあ、現実だとないのかもですが、物語ではあって欲しいなとおもう読者心です。
ちょっと変わった神子の話
2023年8月11日
召喚させるところも書かれてないし、ましてや主人公の神子が失恋する展開で、驚きました。その後に献身的に神に仕えて幸せをつかみ取る。そこに重点を置いた作品でした。が、伊達先生らしい優しくも健気な受けとそれを包み込む攻めの安心作品でした。
テスが地味
ネタバレ
2023年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん、異世界から神子を召喚するのはいいけど、神子の精神状態と天候がリンクするって、その世界の人々にとって召喚はそうとう博打ですよね。
メンヘラを召喚しちゃったらどうするんだろう。
神にも等しい力を持つことになるのに。
その上恋愛なんかさせちゃうのは危なすぎる。
ちょっと設定そのものに無理があるなと思ってしまって、作品に入り込むことができませんでした、ごめんなさい。

異世界召喚もの
ネタバレ
2023年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みが面白そうだったので購入。

異世界召喚ものですが、ラブラブのその後から始まります。
冒頭から主人公の圭が可哀想で可哀想で…。
たった15歳で何も知らない異世界に神子として召喚されて寂しい思いをする中、第二王子に優しくされれば恋に落ち、夢中になってしまうのも仕方ないように思われます。
それなのに王子の心は離れ、王宮に居場所のなくなった圭が神殿に入れば、今度は王子との恋に夢中になり神子としての役割を放棄していたなどと冷たい対応をされる…。
異世界から来てくれた神子に対してちょっと態度が酷すぎるのでは? と、ちょっとどころかかなりこの国自体が嫌いになってしまいました。
可哀想なのは冒頭だけなので、辛い期間は記述の上では少ないですが(期間的には物語の過半数を占める)、それでもかなり涙を誘います。

そんな圭に常に寄り添うのは護衛でもある神武官・テス。
最初は他の人々と同様圭に冷たいが、ちょっとしたことがきっかけで分かり合えるように。
BL的にはラブラブがとても少なく、それ目当てで読むと正直めちゃくちゃ物足りません。
でも、2人の幸せそうな様子が堪能できるし、それ以上にずっと苦しんできた圭が少しずつ周囲の人々に分かってもらい、圭もまた周囲に認めてもらえていると気付くことが出来て本当に良かったと思わされます。

途中圭を振った王子も登場し、圭もしっかり「さよなら」を言えることが出来て良かったです。
王子も最初の印象ほど悪い人物ではなく、最後には圭の結婚のために色々協力してくれます。
本当に王子とのことは、恋が終わってしまったというだけのことだったのでしょう。

ただ、黒幕(?)の王太子の最終局面になってからの登場には少々違和感。
全然出てきていなかったひとが諸々の原因だ、と言われてもいまいちピンときません。
もう少し前々から登場してくれていれば…という気がしなくもありません。
思った以上に罪も重く(島流し)、これにより王候補筆頭が第三王子になるとの記述がさらりとありましたが、圭の恋人だった第二王子は?? と疑問が残ったりもしました。

結婚云々も2人の結末としては良かったのかもしれませんが、話としては冗長に感じられ残念。
結婚までの道のりをもう少し短めにしてその後の2人の様子が読めた方が嬉しかった気がします。
胸糞
ネタバレ
2022年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王子いい、神官といい、国民といい…こんな国とっとと滅びろ。勝手に誘拐しておいて、「俺は認めない」って何様だよ。神子がいつなんで護衛騎士を好きになったのか、さっぱりわからなかった。
さくっと読めます
2022年2月25日
そこそこ面白いのに何でこんなにモヤモヤするのかと思ったら、キャラが好みじゃない! コレに尽きる! 攻めのどこを好きになったのか分からない…。
召喚神子!
2021年7月30日
召喚された経緯がかなり飛んでのストーリーに入っているので、初めの経緯をもう少し詳しくストーリーにしてほしかったかな
少し物足りなかったです。
いいね
0件
愛され神子
2021年7月19日
異世界に召還され、王子に一目惚れされ結ばれたハッピーエンドのその後の話。召還された役目も教えられず散々甘やかされた後捨てられた主人公への世間の風当たりはきつく、失恋と孤独の中で静かに平和を願い祈り続ける健気さは涙。失恋があったからこそ愛し愛される努力を怠りませんという優しい内容でした。
健気だけども
ネタバレ
2021年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 健気な物語で確かに泣けます。調子にのってたわけでもないのに高貴な人を好きになったばっかりに悲しい感じなくらい可哀想な存在の受。そこから真面目に神子として8年過ごすってすごいと思いました。攻はそんな受を好きになりますが流石に長くない?って思いました。ウジウジしている受はあまり好きではないですが、そこまで8年間誰も救わないあたりがあんまり物語好きになれませんでした。結局キャラ的には悪い人はいないようですが放置って1番悲しいって思います。
うーん
ネタバレ
2023年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 伊達きよ先生のお話、好きなのも多いのですが、これはダメでした。他の方のレビューにもありますけど主人公が神子らしくない。そしてわりと早々にくっついて溺愛されて周りからも祝福されてお腹いっぱい。ほとんど番外編を読まされている気分です。
主人公カップルを好きになれていたらそれでもいいんですけど、そうでもなく。セールで買えて良かったです。
神子らしく無い
ネタバレ
2023年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生が召喚されてきてっていう冒頭から端折ってきてるので 読み手が異世界の話なのね・・・と考えないといけないところからなんだか読む気が削がれました。読めば読むほど薄っぺらな内容に感じました。神子が最初から第二王子とそんな関係をもって捨てられるなんて俗っぽくて尊厳さが感じられませんでした。最後まで読んだ自分を褒めたい。
健気と言って良いのか
2022年2月26日
異世界に飛ばされたその先の話。勝手に召喚されて神子としての役割も伝えられず、王子には飽きられてみんなには嫌われてって…不憫ってより黙ってないで言い返しなさいよって感じよね。
黙って受け入れて8年も1人で祈りを捧げるって…普通怒らない?
テーマとしては面白いかなって思ったけど、登場人物誰も魅力的に思えなくて残念でした。
モヤモヤが消えないので
ネタバレ
2022年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 圭の15歳からの8年間や元の世界の事を思うと悲しく嫌な気持ちが残りました。

一方的な召喚によって家族も友人も故郷も失い、心を乱しただけで天候が荒れて罪を負い、神子として仕込まれながら孤独に苦しみ5年…あまりに酷い。

召喚した国の人達は彼らの事情を考慮してもどうかと思う所や引っかかる所があり、物語に理不尽や疑問を感じる所も多くてモヤモヤしました。

彼らの価値観と云っても神子を自国ではなく異世界から召喚している訳で、彼らにとって当たり前だから仕方ないと思えない。

召喚の是非ではなく、恩恵を当たり前にして自分達の責務を考えず責任の在り処を履き違えていた事、召喚される側の辛さや理不尽さを知ろうとしなかった事を反省して欲しかったです。

そして召喚と恩恵の対価、神子の責務や元の世界について考えて欲しかった。

彼らの当たり前は都合が良すぎるし、圭にした事の重さに対して色々軽く感じる所が多くて気になりました。

BLだし恋愛が中心なのは分かるけど、それ以外の部分をもっとしっかり読みたかったです。

国民は神子を信じてるとされてるのに悪い噂を信じて一人も冷静に話をしなかったし、5年間何もしなかった。

結局、圭がたった一人で頑張って理想の神子になったから全て上手くいっただけ。

とは言っても終盤からのテスや第二王子の言葉や行動は良かったし、何より圭が自ら神子である事を選んだ事でまだ救われたけれど…。

誤解が解けてなお天候の荒れは圭の罪でもあり、人間なのに心を乱す事も出来ないし、体調崩そうが極寒だろうが川に浸かるのは当たり前。

神子になった経緯や、他にも色々考えると何だか少しメリバのような読後感でした。
あまりに稚拙
2022年1月2日
紹介文を読んで、切ない不憫受けを期待して購入しましたが、内容に深みが無く、途中で止まってしまいました。その割に激高だし。高いから自分好みの作品ではないとはわかっていますが、せめて内容に見合った値段設定にしてほしい。正直言うとぺらっぺらすぎて期待外れもいいところ。
期待したのに・・(泣)
2025年4月29日
半額だったので喜んで購入!

久々、嫌な読後感。
今考えてる方・・低評価読んで判断されてみては?
設定も登場人物も理解に苦しむ。
いいね
0件
期待損。
ネタバレ
2025年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も書かれておりますが、受けを「健気」だけで終わらせていいキャラクターではない。
有名な作家さんのようなので期待して読みましたが…中身もあまりない雰囲気不憫で激萎え。
残念でした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 伊達きよ / 北沢きょう
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: KADOKAWA