ネタバレ・感想あり狼殿下と身代わりの黒猫恋妻のレビュー

(4.5) 79件
(5)
53件
(4)
14件
(3)
9件
(2)
3件
(1)
0件
大好き
ネタバレ
2025年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品です。1巻でシェインの境遇が辛かったけどランスに出会えて幸せになれて良かった…!溺愛執着攻め大好物なのでまさにドンピシャな作品です。これまだ完結してないですよね?永遠に読み続けたい。
いいね
0件
とても面白いです。
2025年2月28日
初めて読む作家さんでしたが、とても面白くて、きゅんきゅんワクワク、楽しみながら読んでいて、癒されてました。相思相愛の2人が、とても素敵です!
いいね
0件
ランスのヤキモチ可愛い~
ネタバレ
2025年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 安心して読める文章力で、大好きな作家さんです。
ランスとシェインの優しい世界が、仕事に疲れた自分を癒してくれる(笑)

新刊でたら即購入してます。
せび続いてほしいです、このシリーズ!

そろそろシェインにお友達作ってあげてほしい。
4巻のランスのヤキモチと、それを兄と甥が必死に押さえる場面を、もっと見たいです!
いいね
0件
優しさと愛に溢れる大好きな作品です
2025年2月3日
相手を思いやる優しいストーリーです。4巻まで読みましたがどの巻も泣けます、心が暖かくなる大好きな作品です。ちょっと疲れた時はこの本に戻ってきて、黒くなった気持ちと余裕のなくなった態度を中和させています。人に優しくしたくなる、そんな本です。ダンザの家族が穏やかで幸せな日々を過ごせますように…、続編も期待しています。
いいね
0件
2巻まで読みました♪
2024年11月28日
1巻でもすでにラブラブでご馳走様ーーな感じではありましたが、2巻は1巻以上に甘々ですねーー。Hシーンも増えてます。2巻では主人公シェインの元の主人だったスコットと他国の女狐が登場して、例によって例の如くシェインが巻き込まれますが、いついかなる時もランスが救い出してくれます。そうなるとわかってるからハラハラすることもなく😄3巻読むのどうしようかな(笑)本当はもう少し、オドオドしてないシェインの姿も見たいかなー。甘々溺愛を読みたい方にオススメ♪
溺愛…執着
2024年10月27日
不幸な生い立ちの猫獣人シェインが身勝手な王子に利用されて身代わりに。…助け出したのがクールイケメンの狼獣人ランス。幼い時の悲しみ、苦しみ、恐怖がシェインから声を奪い大きくなっても話すことが出来ず、自分で説明する事も儘ならない。…二人の出会い時、怯えて震えるしか出来ないシェインの清らかな穢れなき心を感じたランスが優しく温かく見守りながら優しく接する…。どんどんランスの愛情が溢れすぎるのが困る…。溺愛…執着…程ほどに。二人が幸せそうで何よりですが。…ご馳走さま!
いいね
0件
黒猫獣人シェインがピュアでとても可愛い
2024年7月31日
母親から酷い暴言を受け声を出せなくなり、苦労しながらも懸命に生きているシェイン(受け)が、何処までも応援したくなる健気な子。
シェインは、話せないし、平民なのに無理矢理王子の身代わりに仕立てられたので、終始、受動的だった点はもどかしかった。でも、大切な仕事仲間に支障が出ることを懸念して慎重に行動しているシェインが平民らしくもあり健気可愛い。
狼殿下のランフォード(攻め)は、鋭敏過ぎる嗅覚で匂いから感情を読み取れる能力がある。この事で人間不信になるほど嫌な思いをしたけど、話せないシェインをフォローしてくれるなんて、シェインの為の能力の様でとても萌える。
文章は読みやすく、ストーリー展開も分かりやすい。
いいね
0件
めちゃくちゃ良いです!
ネタバレ
2024年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ケモミミ、溺愛大好きです。もう、これたまりませんね。シェインはいいコでとってもかわいいし、ランフォードの溺愛っぷりがたまりません!できればシェインの声がもどった後のお話しも読んでみたい!と思いました。
いいね
0件
サイコーかよっ!!
2024年7月12日
ランフォードの溺愛っぷりが堪りません。シェインはどこまでも可愛いし。
獣人とか、異世界とか、あまり得意ではないのですが、この作品に至っては、もう最高です。幸せでキュンキュンしまくりで、ツボにハマりました。
いいね
0件
溺愛
ネタバレ
2024年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ランフォードに正体をすぐに見破られてしまうので、どうなるのかドキドキしました。黒猫のシェインは、話すことが出来ないけれどもランフォードの能力によって気持ちが通じて安心しました。甘々の溺愛で、糖分過多になる事 間違い無いです。
いいね
0件
文字通りのネコ
ネタバレ
2024年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネコ系主人公な童顔系キャラで二重の意味でまさにネコキャラです。ギンギンに発情期の公爵子息様に見初められ自然の本能に逆らってバックからのANAル攻めです。おいなり様を弄りながらのところてんはイラストがあるので絶景でした。
いいね
0件
溺愛バンザイ!!
2024年7月1日
2巻にあたる「蜜月」まで既読です。3巻の「献身」は近日中に読みたいと思っています!ケモミミ+王家ドラマティック展開。とにかく溺愛っぷりに癒されますね。
いいね
0件
一気に読んだ
ネタバレ
2024年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1、2巻が割引中に3巻までまとめて購入し一気に読みました!面白かったです。他国へ嫁ぐのを嫌がった王子に無理やり身代わりに仕立て上げられたシェイン。ランスが一瞬でその事実に気付いてくれてほっとしました。ヴェルニルにしてもアンジェロにしても、まともな王族がいなさそうで不安です。クアンツェは従兄弟がきっとまともなんでしょうが…。犬獣人が垂れ耳って珍しくてイラストがかわいかったです。3巻はカークランド視点が多かったので、ちょっと残念でした。
いいね
0件
ブレないキャラクターが良いです。
ネタバレ
2024年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 巻が進むとキャラクターの性格が変わっていって魅力がなくなる場合もあるのですが、このお話しは巻が進んでもシェインは素直で健気でたまらなく可愛くて良いです。ランフォードの溺愛も天井知らずで良きです。今作も不動の両想いで、最後まで楽しめました。強いて言うならば、二人の性的描写はもう少し少なくても良いかと思います。事前事後だけで充分です。真っ最中は省いて頂いて、行為を連想させる言葉や会話、また、周囲の会話や態度で読者に連想させる様にして頂いた方が、より楽しめます。腐女子の妄想力に丸投げ!してください(笑) 出来ましたら、まだまだ続いて欲しいお話です。さらなるシェインモテモテ、ランフォードヤキモキのラブラブなお話を希望します(笑)
溺愛
2024年4月3日
狼獣人×猫獣人…
外れたら嫌だな…と思いながら読んだけど、思ってたより【当たり】の内容でした!
いや、主人公の猫獣人、基本ナヨナヨ系が嫌いなのですが、久しぶりに守ってあげたい健気系でした。
続編購入します!
いいね
0件
良かったです!
2024年1月8日
2巻とも一気に読みました!!シェインがとっても良い子で可愛いです!狼獣人の伴侶への執着が強いのも良いですね!シェインは常に膝の上が定位置なのが萌えポイントでした!
溺愛尊い
2023年12月28日
ランフォードがシェインのことを周りが引くぐらい溺愛なのが最高に良かったです💗お互いが大切で愛し合っているのがすごく伝わるので、1巻2巻共にすれ違いなどはなく安心して読めちゃいます!💗ランフォードがシェインを膝にのせたり抱き上げたり、狼獣人特有の匂いづけ等個人的萌え要素が多かったのも良かったです😍あとは2冊とも350ページ程あるので読み応えもバッチリでした!✨
あま~い(*ノд`*)σ
2023年12月6日
2冊読了。甘々の超溺愛でした(^^)
作品名にある通り、身代わり、なんですが、首謀者2名のとんでもないザル計画のおかげで先が読めたので、そちら方面は安心して読めました(笑)
まあ、王弟が鼻が効くってとこもありますけどね(^^)
シェインがいた屋敷の使用人達がとても素晴らしい方々。特にマクガレンさんの言動に感動したし尊敬します!
1冊目の後半、マクガレンさんが招待されて…からのシーンはマクガレンさんの心が胸に伝わってきて、グッと熱いものが込み上げました( 。゚Д゚。)
みんなみんな、幸せでいて欲しい(^^)
それにしても、匂いづけって…まんまソレの事ですよね…?(^^;…バレバレ…
盛大なノロケを振り撒いてる訳ですね(笑)ご馳走さまでっす(*^^*)
溺愛!
2023年11月10日
ああぁ~よかった~!悲しい記憶が優しい思いに包まれ溺愛される!久しぶりに再読しても温かい気持ちになれる小説です。読んで下さい!
まだまだ続きが読みたいです!
お願いします。
楽しく読みました
2023年6月3日
こちらの先生の作品は、初めて読みましたが、シーモアさんのプッシュ作品でおすすめ作品として出ておりましたので、手に取らせていただきました。サクサクと読めて、満足する一品でした。
とにかくジェインが可愛い!
2023年6月1日
始まりはとても不運だし、生い立ちには深い闇もあるシェインが、本来なら身分違いも甚だしいランスに想いを寄せていく姿が健気で可愛いです。
ランスもまた、他者の感情がわかりすぎるが故の人嫌いだったのが、シェインを伴侶と求めて尽力し慈しんでくれます。
それなりの波乱はありますが、心を通わせていく二人に愛おしさが募りました。
王弟陛下が素敵です。
ネタバレ
2023年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう、朴念仁なんだけど、そこがまたよいです。
匂いで相手の感情がわかるとか、それゆえに人と一線ひいてるとか。
そして、替え玉としてやってきた声のでない猫獣人がかわいい、素直。
2人の恋の行方にドキドキだけど、両想いになってからの王弟陛下の執着が半端ないです。
まわりが同情するくらい。
兄王や王妃、医師からみても、かなりの執着。
あきれるくらい人がかわったように、番にベタぼれ。騎士としておそれられるだけに、ギャップがいいです。
まわりのキャラもなかなかよくて、兄王夫婦も面白いです。続きはまだ読んでないですが、クーポン使って購入しようかと思っています。
大好き‼
ネタバレ
2023年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ シェインが素直で健気でいじらしく穏やかで優しくて、とにかく可愛いです。ランスが溺愛しちゃうのわかります。続編の最後でシェインの声が少し出るようになっていたので、この先のお話も読んでみたいです。待っています。
超不憫健気受×超執着溺愛攻!
ネタバレ
2023年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃめちゃ好きなタイプのお話でした~!
序盤、幼い頃に親に捨てられ声も出せない上に、身勝手な企みに巻き込まれ仲間とも離され、見知らぬ国へ連れて行かれてしまって、泣きじゃくるシェインが不憫で不憫で…。
しかし!早々に現われた王弟騎士のランスがかなり初っ端から、もう優しい!すぐにシェインに好意を持って溺愛が始まります。そこからはもぉ、甘い!とにかく甘い!そして、怖い!執着怖すぎ!wランスの手のひらとシェインの指先で会話するシェインのひらがな喋りが可愛い~!
そんでもって、ランスの「叔父さんのにゃんにゃんだから駄目だ」はうっ!…衝撃の破壊力っww2巻も一波乱ありますか、安定の可愛さと溺愛執着にシェインがついに…!?
ぜひ、まとめて読んで頂きたいです。
甘くてあたたかい
2023年5月10日
健気で穏やかで優しいシェインに癒されます。一途なランスも良い!獣人系はあまり読みませんが試し読みで読んでみて続きが読みたいと思い購入しました。本当に購入して良かったです!
愛らしさに癒されます
2023年5月5日
なんですか、この受けにゃんこの可愛らしいこと!攻めがハマるのもわかります。性別関係なく、読み進められました。続巻購入しちゃいますね~。また癒されたい。
三巻まで読みました。三巻とも雰囲気崩すことなく面白かったです。まだまだ続いてほしい。
一巻のラスト泣いた
ネタバレ
2023年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 健気で大人しいにゃんにゃんな受けが、隣国の狼王子に愛されて幸せになる話です。超甘い。溺愛ものを求めている方はぜひ。本当、本編でも語られているけど、ランスがいなかったら尋問にかけられていたはず。こわかったね…受けは出自や境遇が恵まれなくても、人との出会いには強力な運を持っていると思います。お屋敷に拾われたことも縁です。一巻の終わりに再会した時のたくさんの言葉が暖かくって胸がジーンとして泣いたわ。2巻目では受けの声が…!!!カーライルくんが受けにときめいていて、それを警戒する攻めのやり取りめちゃおもろかった。子どもたちの叔父上!勘弁してください!的な発言もかわいくてすき。もっともっと続きが読みたいですね。2冊一気読みでした。
いいね
0件
最高♡
2023年4月6日
読んでてすっごい楽しかったです!!2作一気に読みましたが、あっという間に読み終わっちゃってこの続きをもっともっとみたいと思わずにはいられません!
シェインとランスのその後やシェインの声が出るようになった事が、果たして今後どんな影響が出てくるのかetc…続編がすごい気になります!続きを首を長くして待ってます!!
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2023年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさに、溺愛の王道というお話でした。
周りに出てからサブキャラクター達も良いキャラばかりで安心して読めるし、内容も綺麗に組み上がっていて面白く読めました。声が出ないところを攻めだけの能力で理解出来るのが満点だと思います。
最後まで話せないのが良かった。かわいそうなのですが、攻めだけわかるとうのは本当に物語として満点です。
いいね
0件
続刊!!
2023年4月2日
狼の番に対する重い執着愛が大好きです。
続編が読めて本当に嬉しい。
今回は異国番のお盆に絡んだお話しですね。
そういうのも大好きな私にとっては、もう好きな設定てんこ盛りで、あっという間に読んでしまいました。
シェイン達、主人公カップルも好きですが、周りの国王夫妻は優しく格好いいし、子供達も賑やかで可愛らしい。先王も良かった。
この一族の先々も楽しみ。
またこの世界のお話が読めますように💗
いいね
0件
続きも良い
ネタバレ
2023年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高でした。一冊目もすごく面白くて何度も読み返しましたが続編が出るなんて。一気に読んで寝不足です。許せないけど母の気持ちも少しわかってしまう。泣きました。番の温かい愛情に包まれてよかった。
いいね
0件
言葉は心を超えない…心温まるストーリー
2022年12月29日
心がふんわり温かく優しくなれるお話でした。この作品は、シンデレラストーリーだったり替え玉だったりのオプションを外せば、とてもシンプルな設定だと思うんです。物語の骨格にあるものは、とても素朴で小さな幸せを大切にするような実直なものだと思います。それに家族同然の仲間の絆だったり、声はなくても匂いや恥じらいから伝わる想いとかが、幾重にも空気の層のように重なって素敵な話になっている気がします。異種族間の性質とか習慣の違いをうまく利用して、男同士の婚姻を無理なく納得させる背景作りも上手で、何の疑問もなくストーリーに入り込めました。嘘から出た実、終わりよければ全てよし、高評価なのが分かる、優しく可愛らしいシンデレラストーリーです。
いいね
0件
満足
ネタバレ
2022年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から最後まで安定の溺愛。来てほしいところで来てほしい展開がくるので読んでて清々しかったです。ちゃんと悪役も成敗されて溺愛で優しい攻めにキュンキュンしました。残念だったのは受けの声が出るようになってないことくらいですかね。
いいね
0件
心がホカホカ、狼獣人の愛が素敵です
ネタバレ
2022年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 声の出ない公爵家の下働き、黒猫獣人のシェイン。シェインは声が出なくなった過去も、猫獣人のはビッ○な末王子の馬鹿のために辛い憂き目にあったことも帳消しに(できないけど)なるくらい素敵なハピエンでよかったです。 

匂いに敏感すぎて嘘の有無や嫌な計算まで細かく感じ取れてしまうことで人間不信になっていた王太子ランス。でも彼だからこそ喋れないシェインの機微の機微まで誤解もなく理解出来たんだと思う。
どなたかレビューされてたように最後までシェインが話せなかったのがまた良かったかな。シェインの可愛い声も聞きたいけど、ランスしか受け取れない特別感がまたイイ(≧∇≦)b
声が出せないぶんシェインのランスや家族への思いがしんしんと伝わって、何度も泣いてしまいました。特に最後の拾いの親管財人さんとの再会のシェインの行動にはもうなんかおいおい泣いておりました~(TOT)

獣人もので毎回思い、感じいるのはその番という愛の深さ。特に生涯一夫一妻を貫く狼獣人のそれは執着とも取れる本能で、さすがBL特有の世界観(最近はTL物にも侵略)オメガバースのもとになった生態だなーといつも納得します。今回も狼獣人王国メインなのでランスのシェインを囲いまくる行動と溺愛は半端ありません。そこがまたランスの男前感5割増しにしてますね~

11人いる甥っ子姪っ子たちの絡みがもっともっと見たかったです。それに伴うランスのジェラにも期待が。ぜひともその路線でおねがいしまする。

いいね
0件
うちの末王子
ネタバレ
2022年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんて素敵な呼び名✨ ランフォードの溺愛ぶりもさることながら、お屋敷のみんなの溺愛ぶりもなかなかのもの。胸が熱くなりました。クソ王子やドラ息子のしでかしたことを考えると、見せしめ的厳罰を望む気持ちも多々ありますが、国王の言うとおり政治は正論だけでは済まないこともあり、安易に報復としなかったことで単なる溺愛王道モノを超えた説得力のある作品になったんだと思います。それにしてもマクガレンさんとの再会シーンでの仲間の良さを表すセリフは号泣でした。本当に良かった!
溺愛
ネタバレ
2022年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 声の出せないシャインに対して、鼻が良く匂いで相手の感情を読み取ることに長けているランス。会話ができなくてもこれで意志疎通できるなんて、上手い設定です。
結婚式でマクガレンと再会したシーンは感動しました。
結局声は出ないままでしたが、精神面が満たされていつか声が出せるようになるといいな。
家族愛に泣かされる
ネタバレ
2022年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 声を出すことができない黒猫獣人と鼻がききすぎる狼獣人、話すことができないのでじれったい進展になるのでは?と思ったところ、なるほどうまい展開に。
血のつながった家族と縁のなかったシェイン、新しい家族ができ、幸せいっぱいで読んでるこちらも幸せに。溺愛甘々好きにはたまらない作品です。
マクガレンさんの特別な一日はワクワクしてもらい泣きしました。
身代わりシンデレラストーリー
ネタバレ
2022年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 声が出せないみなしご黒猫獣人のシェインと鼻が効きすぎて他人の感情がわかってしまうことで人間不信気味の王弟狼獣人のランスのお話し。
シェインは、本来嫁ぐはずの黒猫王子に拉致され無理やり身代わりにされるのですが、割と早めの段階でランスに看破されます。
いつまでたっても何故かバレなかったり、バレるかバレないかで無駄に話が長くなって先に進まないお話よりも早々に2人の距離が近づいた事で話に引き込まれました!
裏表のないシェインの感情に惹かれていくランスがとても自然で、シェインを家族の元に返したいという気持ちと自分の傍にいて欲しいというせめぎあいが読んでいて切なかったです。
シェインは最後まで声が出せなかったのですが(ちょっと出そうな瞬間もあったけど)、私はそれはそれでとても自然で違和感なく読めました。最後に色々な問題が解決してハッピーエンドですが、シェインの声の事まで今回解決したらご都合主義が強く出て読んでいてちょっと冷めちゃいそうだなぁと思いました。
未来のお話があるのならばシェインの声が戻った後のお話は読んでみたいなぁ。
おしゃべりできるようになったシェインはみんなに可愛がられてランスの溺愛が増しそうですね笑
甘~~い!!
ネタバレ
2022年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 溺愛系好きにはたまらなく美味しいお話で、楽しく読ませていただきました。貴族の命令に逆らえず、使用人仲間を人質にとられ無理矢理身代わりにさせられた受けですが、匂いに敏感な攻めがあまりの怯えっぷりを不審に思いすぐ身代わりがバレます。このバレるまでがもう少し引っ張ってジレジレしたらもっと好みでしたが、でも容姿も瞳の色も違うのに何も対策してなきゃすぐバレますよね~。でもバレてからの溺愛が良かったので○です。エチもどちらかというとあっさり目。6日間籠ってたという素敵シチュをもっとネチッこく描写して欲しかった!でも全体的には溺愛甘甘で満足です。本物の王子が小者すぎて笑えました。
いいね
0件
心あたたまるストーリー
2022年1月6日
王道のストーリーですが、主役脇役含めキャラの設定や描き方が良くて飽きさせない内容でした。攻めのオオカミの溺愛&執着ぶりも良く、最初から最後までずっと甘々で読後とても癒されました。エロはあるけど軽めかと思います。
良かったです。
ネタバレ
2021年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの溺愛っぷりが良き🖤匂い付けのくだりはキュンキュン萌えました😄
終盤の睦み合い中に、今、ひょっとしてランスって言った?!ってとこがあり、将来はしゃべれるようになるのかも、という期待を込めて😍
2巻読みました。2人のラブラブっぷりが堪能できました◎皆が引くほどの匂い付けとはどんな?!と気になります。シェインが過去のトラウマと向き合って、ランスの前だけとはいえ声が出せるように!!はぁ~良かったよ〜◎
あーかわいい
2021年11月30日
黒猫のシェインに癒されながら王弟殿下の変化を楽しめました。
オオカミの一途さが好きでシェインだけが特別なところにやられました。
安心して読めるハッピーエンド
ネタバレ
2021年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りの話の流れ、ではあるんですが。身代わりのシェインの生い立ちだったり、故郷を思い出してホームシックになったり、途中途中でぐっと泣けるところがありました。
最後は2人幸せになってよかったな〜とほっこり出来ました(*^^*)
ランスの番になった途端の、独占欲丸出しがとても良きでした笑
大好き
ネタバレ
2021年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ あーこういうの大好きです。切なくて甘くて幸せなお話。
設定は王道と言えば王道ですが、キャラの良さが生きていて、ただの王道には収まらないとても素敵な物語に仕上がっていました。不憫受けに溺愛攻めが好きな方にはたまらない作品だと思います。
シェインがとにかく駆け引きも何も知らない純真無垢な子で、ものすごい庇護欲を刺激する子なんです。健気でいじらしくて、人間不信だったランフォードを180度変えてしまう程の威力。しかも本人全くそのつもりもなく。ただ純粋にランフォードを信じて慕っていくだけ。これがもうランフォードからしたらたまらんのよね。
シェインの境遇は辛いものだったけど、拾ってくれたお屋敷の人達も狼国の人達もみんないい人で、シェインの気持ちがちゃんと理解されて守られるところに何度もじんわり涙が浮かびました。本当に優しい温かい物語で大好きです。
生涯1人だけを深く愛するという狼の習性も素晴らしい。シェインはこの先もずっと愛され幸せでいられるという安心感。温かくも最高にハッピーな結末で大満足でした。
溺愛ムーブメント😄
ネタバレ
2021年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ がきてまして、甘ーい!ほんとに甘ーい!激重に甘ーい!のが読みたーい!が久しぶりにきてまして、レビューに誘われて購入を決めて一気読みでした。ディズニープリンセスばりの惹かれ愛なので安心して読めます!あとがきにありますように、ちょっと場面補足が読み取れなくここどんな場面?となるところもありましたが、問題なしです。なぜなら隣国の政治絡みの事情や、種族の問題や王族だから世継ぎ問題とかこちらは深読みするけど!シェインとランスにはお互いしか見えてないから!王様超えて7日だから笑。当て馬も霞むほどであっいたわね~この小者、くらいで退場でした。挿し絵のシェインのしっぽは可哀想だったけど。銀狼のときもそうだったけど、もふもふ感をもう少し随所に欲しかったです先生。またメイドのみんなとも再会できたらいいな~🐱
よかった!
ネタバレ
2021年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ びっくりするくらい良かった!後読感がとても良いです。
声が出ず話せない受けと、鼻が効きすぎて感情まで読み取れる攻め。人間不信となっていた攻めに対して、無垢ピュア受けがダイレクトに感情を伝えるので絆されノックアウト。気持ちが通じあった後の攻めのデレとお籠りおせっせが最高でした。
濡れ場は獣人ならではの描写プラス、声が出ないゆえの色っぽさが良かったです。
受けの家族とのやり取りも胸がじーんとして涙がでます。
獣人、ピュア受け、一途溺愛攻め、好きな人はぜひ!
かわいい!
ネタバレ
2021年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーはタイトル通りで、文章はとても読みやすく、300Pちょっとありましたが、一気に読んでしまいました。
なんといっても黒猫獣人が終始可愛らしい。
声が出せないことで、もどかしいのかと思いきや、狼殿下との相性はピッタリで、個人的には筆談シーンがくるたびに萌えでした。獣人ものの中では、もふ感は少なめに感じましたがそれを補うだけの満足感はあると思います。続編でもスピンオフでも、また読みたくなる作品でした。
良かった!
ネタバレ
2021年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とレビューが良かったので購入してみました。結果、面白くて夢中で読みました。

主人公は親に捨てられてるし声も出せないけど、同僚が暖かい人たちばかり。前向きに頑張ってる。
攻めは怯えてる主人公に最初から冷静に理解してくれるし、寡黙な分態度で気持ちが読者に伝わってくるのがいい。主人公との約束を守ろうとしてくれてるのも、切なくて胸がしめつけられて泣いちゃいました。ここ本当に愛が深いよ…!

幸せになれて良かったなあ□
一気読み
2021年9月7日
面白かった 溺愛もの シェインがひたすら可愛い 可愛くて健気な主人公はそれだけでもヨシ 最後そんな上手くいく〜? とは思ったけど 溺愛ものだからね
いいね
0件
号泣!
2021年9月6日
管財人マクレガンさんとの再会シーンでは涙が止まりませんでした。
ランス、いい人!シェイン、いい子!
その後の溺愛っぷりも気になります、続編、ダメですか?(笑)
寝不足です(笑)
2021年9月1日
夜中になんとなく読み出し、あまりの面白さに止まらず読了、寝不足のまま出社しました(笑)
作者様買いです!健気で不憫な受けをヤキモキしながら見守る不器用な攻めが好きな人にはドンピシャだと思います。試し読みでピンときたらおすすめです💗
続きというか、もっともっとラブラブしてる短編が読みたいなあ。
恋妻(*´艸`*)
ネタバレ
2021年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 声がでない、身代わりのシェインがあっという間にランスに受け入れられたのはちょっともの足りませんでしたが、二人の間は終始甘い空気でそんなお話もたまにはいいかぁと思いながら読んでいました(笑)

でも!!やっぱり出てきましたよ!!黒王子シェイン(・ε・` )ホントにイラつくヤツで良いスパイスになってくれたのですが、ちょっと扱いが温くないか!?(←鬼)と思ってしまいました。

声が出せないお話で最後まで話せないまま終わってしまったのは初めてなので、ちょっとびっくりしました。
心因性と言うことなのでいつか声が出せるようになると良いな。

表紙のイラストとてもキレいで素敵ですけど
中のイラストは少し幼い感じがして少しイメージと違いました。
めっちゃ良かった!
ネタバレ
2021年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読む作者さんでした。
とても読みやすく、ストーリー展開も滑らかで、ストレスも飽きも感じませんでした。
御伽噺のような、王道ストーリーと言える内容だと思いますが、キャラクターが魅力的で、楽しくドキドキしました。
世界観が良いので、番外編や続編が出たら嬉しいし、作品同様、イラストもめちゃくちゃ可愛いので、コミカライズして欲しいと思います!
ラブシーンも優しい印象で良かったです。
ラブシーンになると、わざとらしく卑わいな言葉やセリフが並ぶ作品が見受けられますが、せっかくの思い合う空気が下世話になって好きではありません。でもこの作品はそんな事もなくて、とても美しい仕上がりだと感じました。
早速、この作者さんの既刊本に手を出そうと思います!
期待通りでした。
ネタバレ
2025年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3作目も期待通り面白かったです。ラブラブ度がパワーアップして、ニヤニヤしながらあっという間に読んでしまいました。カークランド視点で物語が進んで行くのが面白かったです!!続きを楽しみにしてます。
面白そう
2024年7月22日
主人公はあることが原因で声が出なくなってしまう。しかしある日いきなり花嫁として連れて行かれることに、、
いいね
0件
獣人溺愛もの
2024年7月9日
猫獣人のシェインは、声を失っているが、身代わりの花嫁として狼獣人のランフォードに嫁がされてしまうが、、、
ランフォードの大きな愛と優しさにジンときます。
いいね
0件
続編
ネタバレ
2023年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 国随一の騎士たる王弟とその嫁のお話。王弟は他国から嫁いできた嫁にメロメロ〜。
心因性の言語障害。他国に嫁ぐのは嫌だと言い出した、わがまま王子に誘拐されて身代わりにされてしまった。もちろん、身代わりがばれるようなことになったら、故郷の大事な人たちがどうなるかと脅されて。夫になる王弟は、優しくて誠実で、恋に堕ち、溺愛されました。素晴らしい男性が、恋人に関してオカシクなるのって、善き哉ですよー。
いいね
0件
ごちそうさまでした
2023年6月22日
身代わりにされた声が出せない主人公。んんん???以前にハマったタテヨミ漫画に似てるぞ?こういう王道大好きなんです。楽しく拝見できました。
いいね
0件
最高!
2023年6月17日
設定は王道な感じもしましたがキャラの良さがとても出てていい作品だと思いました!
めっちゃ好きです!
買って良かったなぁと心から思える作品だったと思います!
いいね
0件
楽しんで読めました
2023年6月5日
典型的な不憫受け&溺愛だけど楽しく読めました。
受けの母国の第5王子がバカで根性悪なのが始まりだけど、いくら何でも愚か過ぎる。
でもまぁ、そこは目を瞑って。

あと、関係ないかもだけど、
結局「よく調べてみたら、この不憫な黒猫クンは、実はご落胤でした〜」なんてバカ落ちになってないのも好感もてました。
身代わりだったけど…
ネタバレ
2022年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不憫で健気な猫獣人のシェイン。執着ともいえるくらい一途に愛する狼獣人ランフォード。身代わりという出逢いだったけど、幸せを掴むことができて良かったです。
いいね
0件
物足りないけれど
2022年12月9日
ストーリーは物足りないんだけど、攻めが受けを溺愛している描写が可愛らしくて好きでした。
なんならそこが良かっただけなんだけど、溺愛攻め好きとしては満足です。
悪者が絶妙
2022年10月4日
性悪第5王子のおかげで結ばれる物語。この性悪第5王子はほんとに悪い奴。でも浅はかで最低なのに本気では憎めない気持ちもある。お馬鹿すぎるから、育った環境が悪かったのかな、誰にも注意されなかったんだろうな、ゆるせはしないけど少しだけかわいそうかもと思わせる。そこが本作の良いところ。完全で巧妙な悪意は読んでて辛すぎる時がある、かといって優しいだけだと物語としてつまらない。絶妙な悪でした。
いいね
0件
身分差×獣人
2022年7月6日
初めて作家さん。狼獣人ランフォード×声の出ない猫獣人シェイン。下働きのシェインはやりたい放題わがまま王子の身代わりとして無理矢理連れ去られ、ランフォードの結婚相手にさせられ……。
しかし頑固でくそ真面目な面もありつつ、男前で優しいランフォードと訳も分からず怯える不憫&健気なシェイン。そんな二人は王子のせい?おかげ?でカップルに!それにしても射/精時間が四半時(30分)~って長っ。おまけに六日も二人で引きこもりで、匂いづけに威嚇に溺愛待ったなし。
先走った人達がいたり悪役王子が画策したりと波乱もありながら、基本良い人達が多く安心感ある作品でした。
可愛いお話でした
2022年6月7日
一生懸命受けを守ろうとする攻めにキュンとしました。
素直で純粋な受けも可愛くて。
辛い生い立ちなのにすれてなくて、何処までも可愛い受けが最高でした。
いいね
0件
かわいい!
ネタバレ
2022年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さま。前から気になっていた作品もあり、SALEになってたので購入。
高評価に納得です。
狼獣人の国の王弟、匂いで人の心が分かってしまうランフォード(ランス)×猫獣人の国の田舎街のとある屋敷の使用人達で口の聞けない黒猫のシェイン。
友好の印にとランスに娶られる予定のわがままな末っ子王子のシェインが嫁に行きたくない!と使用人のシェインを誘拐して自分の身代わりとして狼獣人の国に送り込み…
最初は怯えていたシャインがランスに優しくされて心を開いていく様が可愛くて、何といっても「匂いでランスに感情がバレてしまう」のが良かった!
にしても手に文字書いてもなかなか伝わりにくいと思うのだけど、ほぼ完璧に伝わってるのはご都合主義かな。
Hの時までランスの手に文字を書いて会話してるのには笑いました。どんだけ仲がいいんだよ!
イタしてる時も匂いでシェインの自分への気持ちがずーーっと伝わってくるランス。どんなご褒美?シェイン的にはやや羞恥プレイかな。
狼の一途さと溺愛設定は大好物。カッコいいのに言葉足らずなランスと素直で可愛い(しかもねこ!)なシェイン。
2人のやり取りも可愛らしくて癒されました。
シェインの結婚式の秘話や書き下ろしのちびっ子王子達のシェインを見ての「ねこー!」も可愛くて◯
優しいお話が好きな方にオススメです。
不憫健気受けの王道
2022年1月30日
ど真ん中シンデレラストーリーで、ちょっと読み応えはありませんが溺愛系が好きならオススメです。一つだけ気になるのは受けの素性ですかね。若干の伏線を残したままなので少し気になってしまいます。王様の浮気で出来た子供とかもありそうな気がしますし。あとは狼と猫の力関係がありすぎて、どう考えても真実を明らかにしたところで戦争には発展しないだろうと言うツッコミ待ち?平身低頭で謝り倒し、自国の本物アホ王子に罰を与えて許しを乞う以外なく、怒る狼側に歯向い戦争をするとかありえないと思います。覚悟の嘘を吐くというエピソードを描きたいがために要らない設定をゴリ押ししてる印象がありました。
ライトノベル
2024年7月7日
コミカライズもそれはそれできっとおもしろいのだろうけれどもこれはライトノベルだからこそ甘甘描写が際立つ気がする。
いいね
0件
かわいく
2024年7月5日
猫だけにところどころ可愛さもありながら、でもえちのときはとても煽情的でかっこよくて、良い内容でした!!
いいね
0件
溺愛
ネタバレ
2024年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻2巻は、シェインが健気で可愛くて、王弟が溺愛で、ほんわかホッコリで良かったんだけど、3巻は…
いくらなんでも、そんなおバカな犬族の王子おらんやろ?と…。シェインの健気で可愛さを描きたいがための設定としか。ファンタジーだと思っても、無理無理な設定は冷めてしまいます。確かにシェインは一途で健気だけど、自ら決闘のことに怒って引き籠ったのに王弟が恋しくて具合悪くなるとか…。
うーん…。と思い、そこからはななめ読みしてしまった。
まぁ、カワイイくて安心して読めたので良かったかな。
ペットかな?
2024年4月28日
1巻読了。ガチでシェインが何もしないw びっくりするほど何もしない。BLじゃなくてTLでもいいんじゃないかタイプのストーリーでしたが、TLでももうちょいなんかするだろうくらい何もしなかったです(料理とお裁縫はした)(この間読んだTLは、話が終わるまでヒロインが高熱で寝ていたのでTLならあるわ…)。
うーん
ネタバレ
2024年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻、2巻はまあよかったんだけど、3巻がねえ。
当て馬の犬族王子がバカを通り越して完全に頭おかしく初手からそんな言動許されないだろうということばかりしでかしていて、排除しても一切同情の必要がないように動かされているのかもしれなけれど、おまけにその弟の人格もどうもストーリー上都合がいい言動しているだけでキャラとして成立してないのでなんだこいつらみたいな。
そして最後、王妃と主人公がつるんで女の平和的なボイコットしてますが、そんなことで騒ぎ立ててたらやってられないだろうとしか思えなくて。
まあファンタジーだとしてもけっこう無茶苦茶だなと思ってしまったので☆減ってます。
狼獣人が猫獣人を溺愛した話
2023年12月3日
セールで1巻のみ購入しました。先が読める平和な溺愛のお話でした。ドキドキハラハラきゅんきゅんはほぼ無かったので私には物足りないでした。2巻もセールでお得だったけど1巻で満足です。
溺愛堪能
2023年6月2日
ちょっと可哀想な受けくんをしっかりイケメン攻めが溺愛してカバーしてます。こういう王道設定もやっぱりいいな。
いいね
0件
2人とも純粋で可愛い
2022年12月31日
初めての作家さんだったのですが、読みやすい文章で良かったです。

政略結婚で猫耳王子が狼王子に嫁ぐことになったのですが、言葉の喋れない子猫(主人公)を代わりに差し出してしまうというお話。

受けが言葉を喋れない、攻めはニオイだけで相手の気持ちが分かるという設定にも関わらず、くっつくのが早くて途中までは攻めも受けもありきたりな性格で個性が無いなあとも思ったのですが、中盤からは2人の純粋な気持ちと心理描写が良くて心を掴まれました。
いいね
0件
ものすごく安心感
2021年9月18日
声を失ってるせいで可哀想な出会いとなってしましたが、攻というか攻の一族が一途に相手を思えて良かったです。受も健気でお似合いだなって思います。ハッピーエンドで終わったのでほんと安心して読めました。
BL感薄い
ネタバレ
2024年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読了。溺愛&過保護な攻めはまだしも、幼さ全開の不憫受けに魅力を感じず…。なんで2巻まで買ったのか自分でもわからない作品ではありましたが、途中で読むのをやめるほどではなくて、サラサラっと読了。
いいね
0件
ディズニー的展開
2023年12月4日
いや、ディズニーに詳しいわけじゃないんですけどね。
生々しさがないです。いや、もちろんそういうシーンはあるんですが…
勧善懲悪がはっきりしていて、ストーリーの複雑さはほぼ無し。
恋愛に特化したディズニー映画な展開でした。
評価が高いのも納得の一冊。
だってディズニー仕立てだから
そして私の中の正しいラノベです。
いいね
0件
内容が平和
2022年3月3日
ほんわか、ほのぼの系だった。
攻めの受けへの愛情がどんどん膨らんで溺愛していくのはいいし、受けも健気、、、でも私としては盛り上がりに欠ける話だったなぁと。なんだろな~、、、、いい話なんだけど、身代わりの経緯とか、自国の王子のキャラや行動がしょぼすぎる。
あと、声が出ないわりにあまり自己表現がなさすぎて、主人公なのに受けの存在が薄く感じた(個人的な意見です。)
あっさりした話で私には物足りなかった。
レビューをシェアしよう!
作家名: 貫井ひつじ / 芦原モカ
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: KADOKAWA