ネタバレ・感想ありモブの俺が巻き込まれた乙女ゲームはBL仕様になっていた!のレビュー

(3.8) 36件
(5)
11件
(4)
11件
(3)
9件
(2)
4件
(1)
1件
BLモブ乙女ゲーム
ネタバレ
2024年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんというか金髪巨乳系の乙女ゲーヒロインに恋するのではなくあそこにびっくりマンモスがついた美形ではあるが性別男に恋するのは間違いなくイカれた初もそうだと思えます。やや中性的なので見ようによっては女の子に見えるかもしれませんがやはり立派な男の子でした。
いいね
0件
最後に来た!笑
ネタバレ
2024年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで、ずっとセイアッド視点で。可愛いセイアッドのほのぼのとした語りを楽しみながら、少しだけ物足りなさを感じつつ読み続けて、最後の最後でノクス視点来た!諦めた頃に来たから嬉しくなりました。ノクスが幸せで、あたたかい気持ちに包まれました。ありがとう!
いいね
0件
癒し
2024年2月25日
とてもとても次巻が、待ち遠しいです。
セイアッド坊ちゃんと、ノクス君とに、とにかく癒されます。この二人をめぐる人たちも強く優しいので、心が疲れている時は、よんでいてほっとします。
いいね
0件
微笑ましい!癒やされます!
2024年2月2日
幼い二人がかわいくて、微笑ましくて一気に読んでしまいました。早く大きくなった二人の話が読みたいです。
いいね
0件
次巻が待ち遠しい!!
ネタバレ
2024年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ セールを待てず 半額クーポンでゲット。ショタ趣味はないのですが とにかくカワイイ!次巻が待ち遠しいです。構成が上手いなぁと思うのは 冒頭に成長したノクス(攻/受の前世では最推しキャラ)とセイアッド(受/転生者)の関係性を明示しておいてから、巻を通して丁寧に 幼少期(5歳)の出逢いから10歳頃までの成長が綴られていくところ。1巻はセイアッド視点で 推し(ノスク)愛を随所に散りばめながら、前世の知識からくるアイディアで 天然無自覚に自領を発展させていっている感がすごい (セイパパ、いろいろと大変w)。ここはセイのご両親の柔軟さと包容力があってこそなので、自然とセイの愛情に飢えてない&ひねくれていない状態や ロアール領全体の人の温かさが知れるところ。で、本人無自覚ですが‥オメガバ設定からも、セイはかなりの美人さんになるのでしょうね。ノクス、7歳で自分色のイヤーカフ贈っちゃうし、何気に両家公認状態じゃないですか。 読者としては、次巻はノクス視点で セイの存在を語って欲しくて妄想気味 (´艸`*) フフフ 森の祠についても気になりますし。恐らく次巻は10歳から学園入学辺りかな?とすると、1巻の冒頭エピソードは3巻くらいになるまでお預け?むむむ‥ 巻数を重ねるとブレる作品もあるので、今のテイストが続きますように。楽しみにしています♪
いいね
0件
幸せ
2023年10月27日
幸せもらえました
あーそうそう。こういうのが好きなんだよ!というツボをぐりぐりと押され続けて読み終わった感じですね
ずっと読んでいたい
幸せの塊
I like much
2023年10月6日
I really liked the novel, seeing it being childhood friends and little by little reaching a soft romance, I look forward to it.😄
ニヤニヤが止まらない。続きが楽しみ過ぎる
2023年9月28日
幼少期のお話ならではの、主人公達の真っ直ぐな「好き!!」の伝え合いが微笑ましくキュンキュンします。通勤電車で読みましたが顔が緩むのを止められませんでした(笑)
成長とともに変化していく関係性も繊細に優しい視点で描かれていて、この先の展開がとても楽しみです。

名作の予感。幼少期から老後まで大河ドラマの様に2人の一生を描き切って欲しいです!!気が早過ぎるかな(笑)
続きが楽しみ過ぎる!!
面白い!
2023年9月13日
これでもか!というぐらい大好きがいっぱい詰め込まれているお話です。セイもノーちゃんも本当に可愛い、もう大満足です。早く続きが読みたい!
めちゃめちゃ面白かった!
2023年9月10日
もう尊い!!!尊いが過ぎる!! 腐には垂涎ものの連打に気が遠くなる!
早く続き下さい。わたしの中で殿堂入り間違いなし!普通にBLで癒やされたい人は是非お手にとって後悔なしですよ。

セイの前世記憶に左右されない子供らしさが大好きです。早く宵闇と月……纏まってほしいな~。セイぱぱセイが5歳から花嫁の父の気持ちなんだね~。老けそうwww
大人たちが昔ばなしを信じてて宵闇と月の神のことを2人に当てはめてなら、公爵夫妻もセイがいるから安心だったと思う。セイの領土の民は宵闇と月の神たちの信仰者だから黒目黒髪でも優しく見守ってくれてたのかな~。

とにかく全てが眼福と僥倖で、次巻を指折り数えて待ってます!
最高です。続編待ち遠し
ネタバレ
2023年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが本当に頑張り屋さんで一途で可愛い。攻めのことを全力で守って、そりゃ攻めも惚れてまうやろな。受けは無自覚チートです。そして攻めも能力高すぎ。1巻はまだ学院に入学する前のお子ちゃまなのでそんなにBL展開はないけど十分ラブがあって満足。続編があると買うの躊躇するけど、これは買って損なしだと思う。嫌なキャラが出てこないし、周囲が生暖かい目で見守っているとことか、受け父が頭を抱えて節度を持つようにちょこちょこ攻めに釘をさすとことか、周囲のキャラも面白いです。
あー癒される!
2024年11月9日
絶対可愛いのはわかっていた読んだけど、想像以上にかわいかった!まだ1巻途中ですが、癒し用図書決定です。ちょこちょこ寝る前に読んでいます。
いいね
0件
3巻!!
2024年11月5日
始まりこそ作品【タイトル=内容】のようでしたが巻が進むに連れて世界観の広がりに引き込まれていきます。ゆっくり進んで来ましたが3巻でつ、遂に・・・!!!動きましたね~!!続きも楽しみに待っています♡
いいね
0件
ピュアピュアで尊いです
2024年11月4日
セイアッドは5歳の時に前世の記憶を取り戻し、嵌っていた乙女ゲームの世界に転生しているのに気づく。幼馴染のノクスは、自分の最推しでこのままでは闇落ちして魔王になってしまう運命だった。バッドエンドを回避するため、魔力が強すぎて体調を崩しがちなノクスを、チート知識や魔力で支えるセイアッドだった。ピュアピュアです。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな推しの闇落ちを阻止するためにがんばる!!!とても好きな作品、でも一冊一冊がいい値段んするのに主人公達の成長が遅くて・・・。
いいね
0件
前世の記憶と魔法世界で無双する
ネタバレ
2024年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ソシャゲが趣味の社畜•通利一平が、入れ込んでいた乙女ゲームの中世魔法世界に転生します。ゲームは異世界から来た主人公がいずれかのイケメンキャラと共に魔王を倒す王道ストーリーで、隠しキャラで魔王に闇堕ちしてしまうノクス推しだった一平はモブキャラのセイアッドに転生します。元のゲームには無いオメガバ設定が加わったBL仕様が明らかになり、セイは次々と主要キャラと知り合い親交を深め、ノクスの闇堕ちを防ぎめでたく結ばれるというお話です。伯爵家の長子として生まれたセイは5歳で迎える祝福の儀で侯爵家のノクスと知り合います。神の加護が髪と眼の色に出る世界で、親に似ない黒髪黒眼のノクスは闇の子として白い目で見られていました。5歳にして前世の記憶を取り戻したセイは、ノクス救済に向けて動き出し、二人は伯爵家で一緒に育つことになります。乙女ゲームからBL仕様に変わったものの主人公は最初から答えを知っていて、そこに誘導してゆくので特にハラハラするような山場はありません。転生+魔法世界なので、チートをどこまで許容できるかが試されます。中世貴族社会で白米と焼き魚、冷蔵庫、ジャージ、セイがこっそり持ってるアイテムボックスまでテンコ盛りです。またセイは天然魔性らしいのですが、前世の記憶のせいか幼い時から計算高く、常に一緒で誰よりも大切なノクスにも前世の話を一切しません。魔法以外の不思議な力を持つ恋人に疑念を抱かないノクスの育ちの良さも心配になります。お家が厳しいので3巻半ばで結婚するまでエロ無しです。それ以降はその描写が続き、ポコポコ子供が生まれてあっという間に成長します。ノーちゃんたら、もう!
いいね
0件
面白かった
2024年4月7日
一気読み2巻読了。1巻→星5、2巻→星3。積み上げ方式なので、面白くするには限度があるにも関わらず、面白かったです。面白かったんですが…2巻終わっても、主人公がモダモダ野郎…! 転生者で先もわかっていて、自分の希望もあるのに、モダモダ野郎って、どーゆーことなんじゃ…。
最高
2023年10月31日
無自覚チートさんと真面目な努力家によるファンタジー。前世の記憶に引っ張られることなく歩むのはすごいし二人が尊い
幼少期
2023年10月30日
幼少期のまだ好きだと純粋に伝え合うところが、ほほえましく幸せな気持ちになります。こんな時間がつづけばなぁと続きが気になります。
面白い
2023年10月21日
セイは転生者、乙女ゲームの推しノクスと会えるが、なぜか乙女ゲームがBL設定に、、、
ありがちですが、推しの闇落ちを防ぐため奮闘する様が健気で面白い。
いいね
0件
かわいい
2023年10月11日
かわいい。5歳で前世の記憶取り戻してしまって、可愛くない子が出来上がりそうだと思ったのですが、そんなことなかった。2人とも本当にかわいい
いいね
0件
先が楽しみ
2023年9月29日
気になりすぎてWebの方をこっそり見てきてしまいました。
まだまだ全然お子ちゃま同士の話なので普通に異世界転生物として楽しく読めました。
でもこれぐらいの話の進行度ならば2巻同時発売にして欲しかったかな。2巻がすぐに出てくれればいいけれど、時間がかると辛い。
ゲームの世界に転生
ネタバレ
2024年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生もの、ゲームの世界に転生したら魔法とかもでてきて、オメガバースとか運命の番とか、てんこ盛りです。BLだけどそれほどエロくないです。
いいね
0件
2巻以降、評価の変更あるかも◎
ネタバレ
2024年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料を読みました(ありがとうございます♪)1巻は主人公が5歳~10歳までの成長が描かれています。可愛らしくて、ほのぼのします。ただ設定がモリモリでちょうと疲れるかな?異世界転生/乙女ゲーム/魔力&神/BL/オメガバ/ヤンデレ気味・・・もう少し要素を絞っても良かったのではないかな~ そして異世界の料理人の優秀さには頭が下がります(笑)2巻以降を読んで評価を変更する可能性があります。
いいね
0件
かわいい
2024年11月12日
ふつうにかわいくて読んでいてほっこりさせられる場面も多いからべつにBLジャンルとか関係なく楽しめると思う。
いいね
0件
丁寧なんですけど
2024年11月10日
幼少期から始まり、そろそろ成長す?あれ?まだ5才なの?やっと10才。いつになったら物語が進展するの?という感じでした。多分、幼少の頃からの背景の物語も大切に表現したかったのだと思うのですが。
これが、BLとかではなければ、あー、可愛い。と読めるのですけど。
いいね
0件
1巻
ネタバレ
2024年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ なが~いプロローグ。後半で攻略対象者が揃います。伏線やお料理チートがチラチラする中 なんとオメガバ(10歳未満)。ここでリタイヤします。
いいね
0件
説明が多いな、、、
2024年4月9日
面白いと思うし基本的には好きなんだけど、作者さんが設定を凄く練って考えたのはわかるんだけど、その説明が半分以上を占めていて長い、、、そういうのが好きな人もいるだろうから良いんだよ、ホント。私にはちょっとクドかったかもしれない。
ライトノベル
2023年10月20日
ライトノベルだからか、BLのえち加減はやや優しめかなと思います。のんびり読めて好きな人は好きかと思います
いいね
0件
おもかわ
2023年10月8日
面白くそして可愛い、オキニのBLになりました。
こういう笑いもあって母性もくすぐるBLっていいなぁ。
ビタミン剤だわ。
健やかに育つ子供達
ネタバレ
2023年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙女ゲームの世界に酷似した異世界に転生するお話。一冊目は5歳〜10歳までの話で続編があるのかな?5歳だからよく寝るのが微笑ましかった。成長するにつれてお昼寝も減ってできることが増えていく様子も微笑ましい。攻略対象のキャラクター達もみんな子供でわちゃわちゃしている。仲良しで良い。攻めとは超仲良しな幼馴染から関係が変化していく様子がちょっと切なくも今後が楽しみ。
いいね
0件
絵が可愛いので
2025年2月4日
読み始めたけど、ちょっと文章が拙いというか読みづらいかもしれません。
あらすじは好みのタイプなんですけど。
ストーリーとは関係ないけど、剣の師匠が嫌いなセロリを脅して無理に食べさせた時点でギブアップ。というかちょうどこそだけピックアップして読んでしまい、ダメでした…。
自分がセロリ食べると2、3日吐き気でキツいので。
食わず嫌いとか以外で嫌いな食べ物って、食べた食事全部リバースの怖れアリの食べ物じゃね?年齢的にも食べさせ方……と思ってしまい子供の指導者としてちょっと…
いやホント、ストーリー的に些細なことですみませんだけど、子供キャラが登場する小説ってそういう些細な教育的価値観って結構大事かも。
長ーい
2024年10月19日
プロローグだと思っていた子ども時代がまさかの本編。そしていつまで子ども時代?異世界オメガバ設定でもモリモリだと思うのですが、とにかく子ども時代が長すぎて、ストーリー全体のバランスが悪い印象です。気が長い人でないとダメな本でした。子ども時代から一歳ずつ年をとっていって、その一年ごとのエピが長ーい。そんなに待てない。2巻で離脱。
幼少期が長過ぎ
ネタバレ
2024年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻終わってもまだゲーム本編に行かない。
前置きが長いのに、それなりのお値段なので挫折。
ほのぼのしながらも攻め君が親と離ればなれのままで可哀想すぎ。
いいね
0件
うぅーー…ん…
2024年7月2日
一巻買ってすぐ読んで、そん時にレビューしてたと思ってたんですよ。
でも書いてない。
理由は2巻読んで分かりました。私には合わない!
なかなか物語に入り込めない…受け攻め匂わせはするものの多分逆…となると、私向けじゃないな…となりました。申し訳ない。
1巻でちゃんと気付いていれば良かった…
すみません
いいね
0件
1巻を読み終わって
2024年12月15日
全然話が進まない。他のレビューにもあったように話が長い。読んでも読んでも話が進まないので疲れてきます。1巻読んだけど、盛り上がりに欠けてダレる。私には合わなかった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!