ネタバレ・感想ありひだまりが聴こえる -幸福論-のレビュー

(4.7) 415件
(5)
313件
(4)
80件
(3)
11件
(2)
11件
(1)
0件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

ゆっくりがいい
2024年8月3日
好きすぎて紙も電子も買ってしまいました。配信終了ってまとめられるのかな?じゃないと泣いちゃいます!それくらい読んでほしい名作です
いいね
0件
シリーズ2作品目!!!
2024年8月3日
作者様買いです。二人の恋愛としての関係の進み方はかなりゆっくりです。やっと太一の感情がほんの少し追いついた回でした。航平良かったね・・・と言いたいです。気持ちの変遷をすごく大事にしている作品なので、恋愛要素があまりなくてもすごく面白いです。細部まですごく丁寧に描かれています。今後の二人がどのように進んでいくのかとても楽しみです。
いいね
0件
大好きな作品
ネタバレ
2024年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作も好きで、気になって読みました。
引き続き、人の繊細な機微を描くのが上手だなぁと思いました。
最後2人がちゃんと思いを伝えた時には胸がきゅっとなりました。
すごくよかったーーーーーーーーーーー!
2024年7月10日
なんかこう、ヒューマンドラマっぽいBLを探してたら、ここにあった。一つ一つの話が超好み!読んでよかった。こんな話がいっぱい増えたら良いのにな。
よかった
ネタバレ
2024年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ すれ違ってる時期はモヤモヤしたけど2人ともうまくいってよかったねぇ。幸せになってほしい。続編ではもっといちゃこらしてるのが読みたいです。
いいね
0件
切なくて泣ける
2024年7月7日
2人のピュアさと互いを思いやる優しさが本当にキラキラしていて読み終わった後は心が浄化されてます。ずっと見ていたい2人です
いいね
0件
何度読んでもうるうる
2024年7月2日
大好きなシリーズもの。この一冊はきゅんが詰まってます。人物描写の素晴らしさ半端ないです。あの名シーン。何度も何度も読んではうるうるしてしまう。二人の気持ちが繋がった瞬間。あそこは本当に幸せになれるワンシーンです。その後も続きますがぜひ読んで欲しいシリーズです。こんなに大切に二人の関係が描かれたBL珍しいと思います。一生読み返す!!!
いいね
0件
すごくいい!
2024年6月30日
読みすすめて行くうちに、どんどん作品に引き込まれて行く感じでした。読み返すと更に楽しめる奥が深い作品だと思いました。
いいね
0件
前作より良かった!
ネタバレ
2024年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続編ですね。312ページの大ボリューム。
前作はかなりBL感薄めでしたが、今作はかなり強まってきました。相変わらず航平と太一が親友の距離感で悩んだり足掻いたりしていて、太一は大学を辞める必要はあったのか、辞める理由をなぜ早く航平に言わないのか、など2人が敢えて遠回りしているようにも思えました。でも、それを経たからこそ紡ぎ出された言葉がとても尊い。感傷に浸ることも、悦びに浸ることもできました。ラストはついに!って感じでしたね。続編、そしてさらなる進展を期待できる終わり方。
と思っていたら、作者さんのあとがきで「6話(最終話)製作中に続編の話をもらった」とあってビックリ。ここで終わる可能性もあったってこと?ここで終わっていたら評価が変わってたかも……(笑)
あああ
ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 待ってました!!!太一が気付いて言うのを!!ほんとに一言一言が心に響く…もっと二人のこれからに期待!な幸福論編でした!
いいね
0件
シリーズ2作目
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作ではほんのり好意を伝える程度だった太一と航平。今作では邪魔者が現れたりすれ違ったり・・。相手のこと考えたり少しカッコつけたりしてるのかもしれないけど、本当に大事なことを伝えないよねお互い。漫画だから結局はハピエンになるものの、現実だったら自分の気持ちも伝えないまま大事なこと何も話さないまま離れてそれで関係性が終わっちゃいそうなくらいの展開です。ゆっくり気持ちを育んで近づいていく穏やかな恋。基本的には好きな作品なんだけど、太一の考える前に行動する性格を強調するためか、太一がすぐに人を殴ったり危ない目に何度もあったりする描写は繰り返されるとモヤッとします。いくら理由があったって簡単に人を殴る描写は好きじゃないな〜。
星4.4
尊いがすぎる
2024年6月10日
とても素敵なお話です。
今度、ドラマになるそうなので気になって購入しました。
2人がこれからどうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
すれ違ってしまうのが悲しい。。。
ネタバレ
2024年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 太一は航平が言う通りちょっと鈍感すぎです。人のことだとすごく良く気がつくのにね。それが原因で航平とすれ違ってしまったのがとっても悲しいです。航平にはいつも言いたいことを言え!って言っていた太一なのにね。自分がちゃんと航平に気持ちを伝えなくてどうする!と叱りたくなりました。二人の気持ちが通じ合うこの作品はシリーズの中でも特に好きです。何度も読んでしまいます!
いいね
0件
キュンキュン
2024年5月30日
まだ完結じゃないし、続くけど凄く物語が出来てて綺麗でキュンキュンします。実写もあるんですよね。ちょっと見てみたい気もするが、マンガと違うだろーし実写はどんな感じなんだろなー
いいね
0件
シリーズで一番好き
ネタバレ
2024年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ2作目。幸福論が一番好きです。航平がマヤに「太一に会えたからこの人生で良かった」と話す場面が本当に最高です。こんな愛の告白、ある?太一の方は恋愛感情に鈍いけど、自分でも気づかずにマヤに航平へのビッグラブを打ち明けます。この作品はほんとに、BL以上の何かです。
いいね
0件
心に響く作品に出会えました🖤
2024年5月20日
表紙に惹かれて読んでみました。考えさせられるし、胸がギュっとなるしでも ふたりの純粋な気持ちがとても気持ちよく 二人で幸せになってほしいと願わずにはいられない気持ちになります😊闇落ち腐女子の私にピュアな心が蘇るそんな作品に出会えました💕ありがとう続きが読みたくてしかたありません‼
いいね
0件
好き
2024年5月19日
実は他のところで昔全部読んでます。じわりじわりの進展なんですが、色々考えさせられるし、勉強になる物語です。ただの恋愛ものじゃない☘
いいね
0件
前作に続き
2024年5月16日
泣きました。太一の"無鉄砲だけど他人を想う気持ちが人一倍強い"ところが相変わらず素敵です。
航平は突発性難聴によって自己肯定感が著しく低かったものの、太一と出会うことができてこの人生も悪くないと思えるようになって本当によかった。
ただ、やっぱり航平が自身の耳を負い目のように感じてしまうのが、なんというか悔しい…😩
相変わらずラブシーンはありませんでしたが、同性の友達から恋人になるって実際はこれくらいゆっくり進展していくものなのかなぁと。
幸福論の続編が読み放題で読めたら嬉しいな…。
いいね
0件
離れたくないと思ってしまうんだ…涙🌸😉🌸
2024年5月11日
表紙がキレイ。読みたくなる。。。読んで、難聴である事で感情の繊細な機微が周囲になかなか理解を得られない生きづらさをあらためて知りました。航平の想いが叶ったのがコチラも嬉しいです。ふたりの続編が読みたいと思う素敵な作品でした。🖤😊🖤
感動するシーンがたくさん!
ネタバレ
2024年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特に太一と出会えてよかったって泣いてるシーンほんとに感動しました…( ᐪ ᐪ ) 太一と会って航平が明るくなって少し前向きになったように感じたけどそれもグッとくる。新登場のマヤちゃんも可愛いし、太一が自分の気持ちに気づくまではもどかしいけど両思いになるまでも両思いになってからもじれきゅんで最高です(՞っ ̫ _՞)♡
続編最高
2024年5月1日
本編に続きこちらも読み放題で読みました!太一君と航平君がくっついた!!!嬉しい!続きも楽しみです!このシリーズはほんと皆さんオススメです!
いいね
0件
また二人に会えました
ネタバレ
2024年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作で、航平は自分の気持ちに気づいて、行動し始めて、太一はまだ自分の気持ちがハッキリ分かっていなかった。

今回やっと太一も自分の気持ちにお互い両思いが、わかって幸せな気持ちになりました。

またまた続編あるようなので
まだまだ二人を見ていたい。

楽しみ!
いいね
0件
読んで幸せになれる!
ネタバレ
2024年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 太一のまっすぐさにみんなが癒されてるなって思います!太一が航平が笑えるように頑張る姿はめちゃくちゃいいし、好きという言葉を何回も伝えたシーンはじんわりきました。
いいね
0件
前作の
2024年3月24日
続編です。続編ありがとう!!こちらのマンガは泣けます!!本当にするって入ってます。続きも出てるので是非。
いいね
0件
今回も良かった!
ネタバレ
2024年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんとにこの2人のゆっくりさったら。笑。太一が大学を辞めることで、一緒にいれなくなるしどーなるのかと思ったら、半年も会わない連絡すら取ってないって!もぉ、我慢しすぎ!太一がやっと気持ちに気付いてこれから友達以上でのスタート。難聴者のマヤも登場。あんなにつっかかられても、壁を作らず、周りに怒る太一やっぱり良いコ。鈍感すぎるけど。まだまだ続くふたりをゆっくり見守ります。
いいね
0件
良かったです!
2024年1月2日
普段はもっとイチャイチャしたBLを好んで読んでいますが、以前からずっと気になっていたのを最初の巻と一緒にやっと購入しました。前作は、ここで終わるの?!って感じだったので、続編があって良かったです。前作と同じく泣けました。イチャイチャ混みのBLが好きですが、こう言うお話もたまには良いですね。続きも購入したいと思います。
いいね
0件
続きがやっと読めました
2023年11月27日
何年も前に最初の1冊目を読んでから続編がどこにも売ってなかったのでやっと続きが読めて感動です!ネットはこういうとこがいいですね!2人のじれキュンが本当に愛おしいです。もっとイチャイチャしてるとこも見たいです。これからの2人にも期待です。
シリーズ2作目 この2人いいね~
ネタバレ
2023年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうなるのか気になってたシリーズ2作目、太一の決断編でしたね。
もっとゆるやかに大学編、就職編みたいに進むのかなーと思っていたら、結構急展開にビックリです。太一の思い切りの良さに明るい未来があって欲しいな。
生活環境が変わった2人に、航平がやきもきする相手が太一の会社に登場してこれから益々おもしろくなりそうで、楽しみです。
ハラハラしたけど…
2023年10月23日
二人のゴタゴタでこれからは色々あってどうなるのかと……でもタイチ君はやっぱりパワー全開で、でも恥ずかしがり屋なんですよね〜!男の子はそうなのか?ドキドキもあって……そしてほっこり。
いいね
0件
シリーズ2
2023年9月18日
距離を置こうとする航平と 本当にまっすぐな気持ちの太一が 互いの気持ちに向き合い絆を深めていくのがキュンキュンしました。
ゆっくりと
ネタバレ
2023年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていた作品で、出版社クーポンのタイミングで全巻購入。この巻では思いを伝え合って両思い。でも太一が大学を辞めたりと中々現実的な展開です。そう簡単には物事は進まないかなぁという感想。とにかく続きが楽しみ。
続編
2023年8月7日
ひだまりが聴こえる、の続編です。だいぶ大きくふたりの物語が動きます。なにより太一がとても成長します。航平が健気でかわいい………はじめて見つけたほっとできる存在を大事に大事に反芻しながら思い続けてる………絶対しあわせにしてあげて太一…………
いいね
0件
2作目
ネタバレ
2023年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ あの航平の告白とキス後の二人。
まだまだ、自分の気持ちに鈍感な太一。
航平は表情や態度が、本人に隠す必要もなくなったので、攻めにいくところとか、身もだえます。
たじたじの太一がかわいい。
自分の耳が聞こえなくても太一と出会えたことが幸せで、また人生やり直しても太一と出会えるなら聞こえなくてもいいと話す航平の告白にジーンときました。
何にかえても、太一といたい航平の想いがささります。
その想いが報われるこの2巻。まさに幸福と表題にある通りです。
いいね
0件
2作目!やっと両想い♩
ネタバレ
2023年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだまだスローな進み方でBLっぽさは少なくて焦ったくもあるけど(笑)2人の気持ちがだんだん近づいていく過程がステキ。航平への気持ちを自覚する太一の姿には、心臓鷲掴みにされたよ!!
マヤちゃんもイヤな子かと思ったけど(笑)どんどん好きになる!マヤちゃんや犀さんのおかげで、太一の「やりたいこと」もハッキリしたし、航平への気持ちや理解も進むんだろうと思う。
会社の人たちも良い味出してるし、最後のキスシーンで、太一が素直に「緊張した」て言ってた姿がかわいい♩
まだまだ困難があるんだろうけど、航平にはポジティブでいて欲しい!!
いいね
0件
シリーズ2。友達以上恋人未満から…。
ネタバレ
2023年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ+描き下ろし/ドラマCD化/P312/1巻完結/エチ無し/キスのみ/片想い〜すれ違い〜両想いに〜/☆4.4。
「ひだまりが聴こえる」→「幸福論」→「リミット」→「春夏秋冬」と続くシリーズ2作品目。前作では難聴のせいで周囲と距離を置いていた航平が明るい太一と出会い、少しずつ変わっていき、そして太一に対しても友情から恋愛感情になりましたが、この「幸福論」も大ボリュームで内容重視で描かれています。太一が大学を辞めて働き始めたことで2人に距離ができすれ違いに。でもその距離のお陰で太一は航平への気持ちに気づきます。そして再会、想いを伝え合い両想いに。もちろんエチシーン無しです。次に期待かな。少しくらいはエチシーンほしいな〜エチシーンないと物足りないな〜と思う気持ちもありますが、この作品はエチシーンなしの方がしっくりくるような気もします。(今後の展開はわかりませんが)。だけど、デビュー作がこんな大作なんて作者様はすごいですね。
2作目。ゆっくり丁寧、まだプラトニック!
2023年7月10日
312ページ、1冊表題作。

前作その後の2人。
元は前作の1冊完結、からの続編連作シリーズです。

一般コミック並みに、とても丁寧にゆっくりと恋が進展していくお話。
前作で友人に毛が生えた程度。。
本作でやっと主人公が気持ちに気づく!
(しかも描き下ろしで、やっとチュー!)

前作1冊じゃ、全然物足りません(笑)。
シリーズ化続投になって良かった!
担当者さまの続編決定のご判断に、感謝です!(あとがきより)

現在シリーズ7冊、発刊順
〈1:ひだまりが聴こえる→2:本作、幸福論→3:リミット3巻→4:春夏秋冬2巻→?〉

大学生活を舞台に、周囲と壁をつくっていた難聴のイケメンと、後先考えない元気なチビのお話第二弾。
凸凹でありながら、真心ある2人の信頼関係に、心が温かくなります。
本作では登場人物も増え、学生→社会人へと未来の生き方も含まれていきます。

BがLする展開が苦手な作者さまのようで、たっぷりのページ数で読み応えはあるけど、恋はむっちゃゆっくりな進みです。
丁寧なお話が好きな方にはオススメ!
シリーズ1作目から順番にどうぞ〜。
大人なBL展開な絡みを求める方には、向きません。。

〈描き下ろし〉
その予感(社員旅行キャンプ)28p+カバー下お花見弁当2p。
続編!
2023年7月5日
前作が作家さんのデビュー作だったんですね!
そんなの全く感じなかった素晴らしさでした!
感動して読み終え、やっとBLチックになってきたとこで終わったので、続編うれしいです♪
丁寧にゆっくり進むし優しいお話し。
でも太一が大学やめたのは驚き。
いいね
0件
シリーズ2作目!
ネタバレ
2023年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いでシリーズ買いです!それぞれの相手を想うがゆえの気持ちがすれ違いを生み歯がゆかったです。“太一に会えたから聴こえなくても俺は今の俺でよかったって思えたんだ”と航平が泣く場面は涙なしには読めませんでした。太一への愛とこんな風に思える人と出会えたことの素晴らしさにただただ感動しました。2人の性格や気持ちの変化、家族や周りとの関わり合いも丁寧に描かれているのでスローペースなストーリーがとても心地よく読みやすい作品です!このシリーズほんと大好きです!
告白シーンを何度も読み返してました笑
2023年6月5日
太一ならではの告白だなーと笑いながら読んでました。
二人の恋の進展は相変わらず、とってもゆっくり、ゆっくりでしたが、それだけ大切に、大切にって感じがすごく伝わってます。めちゃくちゃいいストーリーで読んでて癒されました(*´Д`*)
立場の違う者同士が理解し合う大切さを知る
2023年6月3日
『ひだまり〜』シリーズ2作め。前作もそうでしたが、たった1年かそこらでも、間を空ける事で全然違った感動を運んでくれる作品です。読み返す度に深みが増すというのでしょうか…単に難聴や手話など、日常の困難や不便などを恋愛に絡めて組み立てているだけの軽いものではなくて、障害のあるないに関わらず人に優しい社会とは何か?人と人との繋がりをどう構築していくか?真剣に考えさせられました。当て馬のようで(多分)当て馬ではない(当て馬かもしれないけど、それだけではない)マヤの存在感がもの凄く光っていて、めちゃくちゃ強い存在感でもって作品を最高なものに引き揚げていると思いました。
胸が締め付けられる感動的な愛の深さ・・・
2023年5月17日
太一は航平の一途な愛を受け入れられず、特にスキンシップになると怖れてしまい、戸惑いすれ違いを繰り返す・・・・勘違いで長い間会えずに、お互い無理をして辛い思いをして、ヤキモキさせられます・・・・
太一はこの世界を変えてでも守りたい航平の為に仕事を選んだのに、恥ずかしくて告げられないまま、ますます溝が深まるばかり・・・・航平が障害者でも “太一に会えて今のままで良かった、もしやり直せてもこの人生を選ぶ” と言うあまりにも太一への愛の深さ、理解して貰える人に出会えた幸せがどれだけ大きい事か、胸が締め付けられる思いです・・・・報われる報われない関係無しに、そう思える人に出会えた事は素晴らしいし、障害が無くても、人生でそう思える人に出会える事は無いかもしれない・・・・考えさせられます。自分の事に鈍感な太一がやっと自分の気持ちに素直になり、遂に好きと何回も言うシーンは、もう言葉になりません!切なさと喜びの感動の渦でクラクラしました! 想いを伝えるって難しいから、実際すれ違ったままで終わる事が多いのではと、つくづく思い知らされます・・・・
全シリーズで一番好き
2023年5月5日
このシリーズ全て持っているのですが、何度も読み直してしまうのはこの幸福論です
まず、今までは太一と航平の関係って航平の片思い的な感じからスタートしたのですが、この幸福論から太一も意識し始めて思いが通じ合う過程がまた尊い
ここまで物語の中では約2年の月日を用していますが、そんな事問題ありません
幸せな二人が見れるだけで十分です
でも航平のためにもうちょっとペースアップしてあげて下さい
2作品目
ネタバレ
2023年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少しずつ少しずつ一歩一歩踏み出していく関係の変化にとても心温まります。
登場人物それぞれの考え方の違いなど、考えさせられる部分も多くあり、素敵な要素がぎっしりの作品です。
BL要素
ネタバレ
2023年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ あるにはあるが、イチャイチャもっと欲しい
しかし、いい作品であることに間違いなく、
あて馬マヤちゃんが、いい仕事してますね。
基本、女の子はいらんというスタンスだけど、
不安にならないほどの航平の太一愛が溢れていて気分が良い
太一は度を越した鈍感でした。
『彼女できた』からの変化球がありがたかった
あそこで焦らされたらほんと死んでた
いいね
0件
優しいお話
2023年2月28日
絵がキレイで、人物の心理描写もとても丁寧に描かれている。難聴がゆえに、少しこじらせてしまってる優しすぎる航平が切なくて。ずっと見守っていたい2人。
考えさせられる作品です
2023年1月28日
このシリーズは全作購入しました。人間的にもとても考えさせられる作品です。すれ違うこともあるけどまっすぐな二人に惹かれました。
航平太一が一緒にいるだけで嬉しくなれる!
2023年1月18日
全シリーズ拝読してます。1作目より絵柄がきれいになって、登場人物がよりかっこよくなっている気がします♡♡
すごくキャラクターの設定や伏線が考えられていて、あとそれぞれの立場の意見(主張)が丁寧に描かれていて、でもどこか愛嬌があるので、登場人物みんなを応援したくなります!
航平と太一は、2人が同じページにいるだけで、本当に尊くみえて♡♡、恋愛方面のスピードがゆっくりめなのが、逆に私的にはいい効果になってます!!
長編ならではの良さが詰まっている作品だと思います!!
2023年1月5日
表題作のみ312pでした!もう切なすぎて涙なしでは見れませんでした・・・・やっと両想いになれた2人、これからどうなるのか楽しみだな
いいね
0件
やっと両思い!!
ネタバレ
2022年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさか太一が大学辞めるとは思ってなかったしその後半年も航平と連絡取ってないとかびっくりしたけどそのおかげ?もあって両思いになれて良かった!!
太一が空から降ってこなかったら、航平があそこに居なかったらこの2人は結ばれてないし航平がこの人生で良かったと思えてなかったかもしれなから本当に出会いって凄いなと改めて思いました。
両思いになった2人の次巻が楽しみです。
2冊目。
2022年12月20日
シリーズ2冊目です。既刊全て読了済みです。シリーズの何冊目を見ても、この2人って付き合ってるっけ?と思うような進展のない彼らに、それでもずっと見守っているからねと思っています。あまり考えすぎずにラブラブに過ごしてほしいと願っています。そんな2人をどうかいつか見せて…。
素敵なお話です
2022年12月18日
なかなか先に進まないふたりですが、ちょっとずつちょっとずつお互いを分かり合ってきていて、とてもいい関係になってきたなと思います。心が温かくなるお話です。
丁寧で優しい世界
2022年11月4日
主人公が愛情深くて優しくてかわいくて、泣けてきます。
丁寧に丁寧にハンディキャップのあるキャラクターの心情を描いててストンと腑に落ちるし、二人の恋愛もエモくてエモくてキュンキュンします。
好き!!!
いいね
0件
二人の想い
ネタバレ
2022年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 太一の環境が変わって半年も会わないでいたとは。航平も我慢強い。太一は自分の進む道が見つけられて良かった。社長さんも見る目がある。すれ違いもあったけど二人の想いが通じ合って本当に良かった。涙が溢れました。ピュア過ぎる位ピュアでとても素敵な作品です。
いいね
0件
泣ける作品。大好きなシリーズ。
ネタバレ
2022年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品はひだまりが聴こえる→幸福論→リミット1~3巻→春夏秋冬の順で話が繋がっています。(時系列などは前後しないので読みやすいです)難聴を抱え、人と深く関わることをしなくなった航平と、どこまでも純粋に相手の気持ちに寄り添うことのできる明るい性格の太一。ハンディを持った人たちの気持ちや葛藤なども描かれていて、航平と太一の関係性以外にも読みごたえのある作品です。(逆にいうとBL的な展開や、CPの甘々を期待している方には多少物足りない内容かも)ひだまりシリーズは全部読んでいるんですが、個人的には幸福論が一番好きです。特に太一への好意がマヤにバレてしまって、航平が自分の気持ちを独白するシーン。何度読んでも泣けます…!これまで泣けると噂の漫画をいくつも読んできて、感動はするけど実際に泣くとこまでいったことはほとんどなかったんですが、この作品に至っては涙腺がゆるゆるになります。今、このレビューを書きながら思い出しただけでうるうるしてます(笑)航平の太一に対する感情が本当に尊いです。太一は、純粋で真っすぐでただ単純に明るい。みたいな雰囲気の青年なんですが、実はそんなことはなくて、彼も過去に複雑な環境があって今があるって感じで…もうとにかく読んでほしい!初期は、航平に対する感情に気づくのすら時間がかかっていた太一だったけど、春夏秋冬では他の人に嫉妬するくらいになってるのもたまらないです。(航平は初期から嫉妬だらけなんだけどそれはそれでよい。ほんとこのCPの事は一生推す。)太一がピュアピュアで未だキス止まりだし、BL要素以外の部分も楽しめる作品なのでBL初心者の方にも読みやすい作品だと思います!ストーリー重視、感動BLが好きな方にもおすすめです!
とにかく泣ける
2022年9月19日
シリーズ2作目です。
聴覚に障害を持つ航平と、ひたすらにまっすぐな太一のピュアなお話。
太一の言葉はかなりクルものがあり、考えさせられる。
航平の一途な気持ちも泣けて泣けて。
絡みはないので、BLが苦手な人も不快なく読めます。
是非読んで欲しい作品です。
いいね
0件
面白かった
2022年8月30日
2冊目。
変わらず勉強になるし、恋愛面でもキュンキュンしました。
ただ、サブタイトル変えても一巻、二巻と同じカテゴリーにして欲しい…
次はどれなのか悩むし、購入順にしてるとバラけてわけわかんなくなる。
いいね
0件
盛り上がってきた!!!
ネタバレ
2022年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ マヤがいい働きをしますな。マヤ、最初はむかついたけど、マヤもたくさん苦しんでて、自分と、同じ立場の航平に出会って、初めて理解者と出会えたんだね。
航平にとっての太一のように。
マヤと航平は、難聴者同士だから航平と太一の出会いとは、厳密に言うと少し意味合いが違うけど、でも初めて自分の辛さや苦しみを理解してくれる人が現れて嬉しかっただろうな。
手話サークルの先輩がマスクしてきた時は、いつも理解してもらえなくて苦しんでいた航平が、自分が苦しんでたことを人にやってしまった瞬間。
人は同じ経験しないと本当の意味では相手のことや立場を理解できないということを実感した瞬間でもあったけど、いつでも自分は傷つけられる側苦しむ側だと思ってたと気づく瞬間でもあったんじゃないかな。
どちらをとっても太一の凄さを痛感する、そしてやはり諦められないと実感する。
太一は太一でようやく航平への気持ちを自覚する。
盛り上がってまいりましたねーーーーー!!!
最後、二人は両想いになるけど、まだ波乱がありそうな感じ。
さらに続編が盛り上がることを期待してます😄
シリーズ2
ネタバレ
2022年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【毎日無料で1冊丸々読めます。13話~28話が該当します】毎日無料で続きを読みました。前作で航平くんの気持ちはわかったけれど、太一君は・・・?となっていてので、楽しみに読んでいきました。いろいろありましたが、とりあえず、2人の気持ちがつながって、よかったです。▼シリーズは、ひだまりが聴こえる⇒幸福論⇒リミット⇒春夏秋冬と続きます
シリーズ2作目
2022年8月22日
まさかの300ページ超え。
でもあっという間に読み終わってしまった。
そしてなかなか進展しないふたりww
いいね
0件
泣けるんだな、これが……
2022年8月22日
半年会えない………相手を思いやるが故にスレ違う二人。もどかしい………。この半年って、二人にとってどれだけ長かったんだろう。好きって気持ちがどんどん溢れてくるのに「好き」という言葉を伝え合う事すらなかなか出来ない二人が、ホント可愛くて、切なくて、いじらしくて、ついつい涙がポロポローっと出てしまいました。純粋なお話探してる人は是非是非読んでくださいね。
続編ありがとうございます。
2022年8月20日
前巻の終わり方がなんともまだまだな感じだったので続いてて嬉しいです。絵も綺麗だし内容も凝っています。まだまだ続きがあるので読むのが楽しみです。
いいね
0件
ここまで読んで、一息。
2022年8月10日
最初の作品を購入して、ずっと本棚であっためているうちに、人気で続編がどんどん出ていたのですね。
でも、待たずに読める幸せ(^-^)
二人の、いや、主に太一の、心の葛藤が胸に刺さりますが、「好き」って、本当はずう〜っと前からそうだったと思うのです。それは愛にはなっていなくても。
シリーズ2作目
2022年7月29日
太一よ・・・、ダメでしょう。自分の気持ちを認めたくなかったの?いなくなってから気付いても遅いのよ。。。嘘だったから良かったけど、もっと早く航平の気持ちに気付いてあげて欲しかった。航平は我慢しちゃう子だから、余計に見ていられなかったよ。最後報われて良かった(涙)
いいね
0件
感動
2022年7月22日
すごく素敵なBLだなという印象です。
太一の人の良さにすごく惚れます。
この後の話もすごく楽しみです!
いいね
0件
感動
2022年7月17日
こんな素敵なBL初めてです…!!!!!!道徳教材として取り上げてほしいくらいです笑シリーズまとめて購入しました!後悔なしです!
いいね
0件
シリーズ一気読み
2022年6月30日
すぐにハマってしまい、シリーズ一気読みしてしまいました。心が丁寧に深く描かれている良作です。2人には、もっともっと幸せになってほしいです。
シリーズ2作目●ゆっくりとBがL始めました。
2022年6月24日
シリーズ2作目●1作目では消化不良だったので続編が読めて良かったです!今作では、新キャラの登場、太一の環境の変化、航平とすれ違い、、、あの航平の手話には泣きそうになってしまいました。あんな顔でそんなことするなー!!(涙)それにあとから気付いた太一の切なさも、太一への気持ちを諦めきれない航平の苦しさも。でもやっと、ゆっくりとボーイズたちのラブがやっと始まりました。私の中では一旦、幸福論で完結した感じです。航平が太一の声をずっと聴いていられますようにと神様(作者様)に祈ります。
良かったです
2022年6月19日
うん、やっとblぽくなってきた!別れ際のコウヘイくんのサイン、切なかったなー(涙)まだこれからの二人だけど、とりあえず幸せが来てよかった!
いいね
0件
BのLが始まった
ネタバレ
2022年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作に引き続き、ゆっくりな展開ではありましたが、航平と同じハンデを持つマヤの登場、太一が大学を辞めて就職するという変化がありました。
太一は相変わらず真っ直ぐ。就職も航平を見ていて自分にできる事をしたいという目標が出来たからで、『自分のやりたい事がわからないからそれを見つけに大学に行く』太一にとっては目的がはっきりしたから決断できた。という事は、航平の事をそれだけ想っているからなのに。マヤちゃんは気付くのに、太一は鈍感すぎる。
自分より他人の事を考える太一だからかな?
離れていても気持ちは繋がっていた2人。やっと太一も自分の気持ちを認める事が出来た。良かったね〜航平。これからどうなっていくのでしょう?見守って行きたくなる2人です。
いいね
0件
よかったとしか言えない
2022年5月21日
今さらながらに読み始め、一気にこちらの続編も購入。
お互いを思う気持ちがすれ違うけど、やっぱり大切にしたい気持ちが溢れてきていて、感動です!!
いいね
0件
ひだまりシリーズ2冊目です☆
ネタバレ
2022年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひだまりが聴こえる→幸福論(こちらの作品)→リミット1〜3の3冊→春夏秋冬1巻(継続中)の順番ですね。どの巻を読んでも、内容がぎっしりつまっていて、とても現実的に心揺さぶられる作品です(感涙)少しでも気になるようなら、ぜひ読んでいただきたい!のですが、ジャンルはBLでもそこがメインの作品ではないので、そちらを重視すると物足りないかもですね。でも今回ようやく晴れて両想いです😄💕前回で航平の気持ちは知ったはずだし、太一自身も思わせぶりな発言したりしてるのに、なぜか知らなかったみたいな謎の太一振り出しに戻る現象あるあるですが(シリーズ通してちょいちょいある)太一のご愛嬌ということで😉感動の告白シーンの「大体 お前のせいで〜このやろー!!」のセリフが本当に太一らしくて可愛くて好き😊少しづつ進む2人を陰ながら応援してまーす✋ただこのあと少し残念なのは、これ以降の作品にレビューで書かれている方をちらほら見ますが、確かに幸福論の絵がシリーズでは一番良かったように私も思います。リミット編から太一がだいぶ変わっちゃいますね。個人的に元々こちらの作品は私には珍しく内容から入ったので、絵はあまり重視していなかったのですが、それでも気になる程度には変わりますね。作家さんあっての絵なので付いて行くのみですが、もし絵から入っている方だとどうだろう、地味にキツイかもしれません😩💦
シリーズ(2巻)ですね!
2022年5月12日
日だまりが聴こえるの2巻ですね!読む順番が分かんなくて、、どうにか合ってるみたい!1巻は大学生での出会い、この2巻は相思相愛が分かったところ。これからの2人がどう成長してゆくか楽しみです!3巻はおそらく3冊にまとまってるやつかな?読んできます!
太一に会えたから、聴こえなくても俺は…
ネタバレ
2022年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 辛い過去も、望んだ形ではない今も、あなたとの出会いのためには必要だったから肯定できる。そう思える相手と出会えることは、思いどおりの人生を歩めることよりも間違いなく幸福でしょう。
こちらのシリーズ、琴線に触れる言葉がたくさんあります。人間として大切なことに気付けたり、再確認できたり。これからも何度でも読み返したいです。
いいね
0件
まだまだ続く
2022年3月12日
ひだまりが聴こえる1巻では終われず、幸福論読みました。おすすめです。まだまだ続きますね。続きも気になります。
いいね
0件
きゅん死したい方是非是非
2022年3月2日
お勧め診断垢をともだちと遊んでて、先に読んだ子が泣きながら読んでる!!!って薦めてくれて読みました。ピュアすぎてBLって事忘れかけるんですが想いがお互いに深くて表情の切なさに萌え死します。すれ違い理由も、よくあるBLで無く真っ当な理由で矛盾が無くてただ好きなだけじゃない説得力があって本当に名作!って思います!
いいね
0件
シリーズ二作目。
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊が今月のパワープッシュ作品になっているので、一作目から再読、の二作目。

後天性難聴者の航平×ノートテイクをしている太一。
航平からは好意を伝えられてるけど、太一としてはまだはっきり受け止められないという状態で、航平の元家庭教師の生徒だったというマヤが現れる。

マヤは恋のライバル!ではないけど、太一に影響を与える気づきや出会いをもたらす。太一は大きな決断をし、そのせいで航平との関係はまた少し遠ざかってしまって…。うーん焦れったい!
なかなか進まないのは覚悟の上だったので、航平と太一の告白シーンは感動します。
いいね
0件
オススメです
2022年2月21日
紙で読んでましたが断捨離して再購入です。
セールになってて嬉しい⤴
BLですが、読んでいて心が綺麗になります。
太一のように真っ直ぐに生きているとまわりを
幸せに出来ますね。
いいね
0件
少しずつ変化して
2022年2月8日
現実世界は、可能なことは可能な限り、最大限、理想に近づけていく、と一つずつ変化している程度だけど、その変化を「程度だけ」と低評したくない。お話の中だけでは太一が航平を通じて世界を見るようになり、自分のやりたいことを見つける。現実世界と同じ、理想だけを掲げた世界を目標として‥理想でもいい、少しずつ変化していくのだから。太一にも目標を持ってもらえてよかった。航平と太一の関係にも変化が起きて──笑顔の二人が眩しい。
いいね
0件
やっと…!
ネタバレ
2022年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 太一が航平への気持ちを自覚したけれど、航平の愛がいろんな意味で上回り過ぎてて前途多難な気が(笑)。新しいキャラクターも出てきてこれからの展開が本当に楽しみです!
いいね
0件
シリーズ揃えました
2022年1月15日
BLですがそんなの全然感じさせないような、ヒューマンドラマです。ここまで読んでみて、シリーズ全巻揃えてしまいました!
いいね
0件
続編は考えさせられます
2022年1月8日
紙本で持っているのですが、お安くなってるので購入しました。前回よりもみんなが踏み出していく内容です。互いの幸せだったり将来の事だったり。考えさせられて、ウルッとする場面も。二人のお互いを思う気持ちは素敵です。その分すれ違いと距離がもどかしい!!巻です。
いいね
0件
期待以上で嬉しい
2022年1月3日
続きが読みたくて、合わせて購入しました。期待以上で嬉しい。周りのキャラクターも良いし。これからの二人をまだまだ見たいです。
いいね
0件
ストーリーがいい
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひだまりシリーズ2作目!前作より少し進展した2人の様子が見れます。恋心を自覚して想いを伝えられて良かったです!!
いいね
0件
みんなにとっての幸せとは?
2021年12月27日
やりたいことを見つけた太一とすれ違っていく航平。
太一は思ったことや疑問を素直にぶつけられるのに航平には素直にちょっぴり素直になれない。
一方の航平も好きな気持ちは伝えられるのに、その先の自分の気持ちにをうまく伝えられない。
2人のすれ違いが何だかんだかもどかしいけど、やっぱり心が暖まる。
たまにクスッと笑わせてくれたり、とても繊細なお話なのに、暗くなりすぎず、障碍者とか健常者とか関係なく接せられる太一は本当に凄い❗
凄いって言葉が正しいのかわからないけど、誰にでも出来ることじゃないから。
太一の疑問や考えは理想だし1度は疑問に思っても、深く考えずに過ごしてしまっていることばかり。だからこそ太一の直球の言葉は、胸に突き刺さる気がします。
そんな真っ直ぐな太一は航平にタイトル通りひだまりがのような暖かい存在なんだと思います。
そして、誰かにとっての便利は誰かにとっては不便なになることがあるのだと気づかされた話でもありました。
いいね
0件
すごく良かった
2021年12月27日
少しずつ進展してるのが嬉しいです。何回でも読み返したくなります。続きもまだあるようなので絶対購入しようと思います。
いいね
0件
あたたかいひだまり
2021年12月25日
「ひだまりが聴こえる」続編・・ですかね(^^良かった・・・また2人が見られて✨
つかず離れずでなかなか進展してゆかない太一と航平の仲なんですが・・・それでも太一の「やりたいこと」がはっきり見えだして、色んな意味での成長が覗える内容になっていて・・目標を見つけて進んでゆく太一がキラキラして見えました✨でもホント太一って鈍感ね・・(^^;そんなところが良いのだけど。
このお話しを読んでいると、なるほど難聴の方も大変な苦労をされているのだなとしみじみ思います。全く聴こえないわけでもなく、でも普通の人よりも聴こえない中間の位置にいて・・・その中途半端なところで何を思うのか・・・それを航平やマヤというキャラが代弁してくれているようで、少しでも理解してあげられたらいいな・・みんなに優しい世の中になっていくといいな・・・なんて思ったりします。
ラブは段々BLらしくなってきてるけど、でもそこがメインじゃなくていいと思う。
作家さんの描きたい部分をこれからも描き続けていって欲しいなって思います(^^
ちょっぴり涙・・・でも心が優しくなれる温かい作品です(^^
刺さった。
ネタバレ
2021年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ おじいさんの「何かを選択するとき、寂しいを理由にするのだけはやめろ」が刺さりました。
そして何より、ハッピーエンドありがとうございます(ほっ)。
いいね
0件
面白かった!
ネタバレ
2021年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっと両思いになれました!!!社会人と大学生と、環境な違う二人がどんな風につきあっていくのか、続きも楽しみです!
いいね
0件
やっと
ネタバレ
2021年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作を読んで購入!!やっとお互い思いが通じ合えてよかった!2人にはこのままほんわかにいってほしいな!!
いいね
0件
2冊ではじめて完結してるかな
ネタバレ
2021年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1冊目の「ひだまりが聴こえる」では、もう既に「好き」と言われているのに、その後になんで?みたいに思う場面があり…。あれは友情としての好きと区別がついてなかったんだな~(キスされているのにね?)と、この「幸福論」でようやくナゾが解けたりする。
続編というより、完全に上下巻だと思います。
航平くんの「好き」が恋とわかってはじめて自分もそうだと自覚する太一くんは、確かに超鈍いかも?とは思うが、逆にそれが先入観をほとんど持たないという太一くんの良さから来るものかもしれませんね。
いいね
0件
やっと想いを伝えあった2人
2021年12月1日
表題作のみ312P。登場人物も増え、太一の環境も変わる。マヤちゃんは太一を毛嫌いしてたけど、航平が太一に惹かれてる理由を目の当たりにして、その時の太一の言葉が刺さるんだよなぁ。本当に簡単に溝を飛び越える太一すごい。バーベキューでの航平は切なかったな…
泣ける
2021年10月31日
ストーリーが深くてホントに泣ける!!!2人の仲が少しずつ進展してくのが楽しみ。2人とも幸せになってくれ〜と願いながら読んでます。
いいね
0件
作者様買い
ネタバレ
2021年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『ひだまりが聴こえる』を読んでハマり続きであるこの作品も購入しました。とても良いです。えちないですが話がとても好きです。
いいね
0件
一気読み
ネタバレ
2021年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品にはまって一気読みしています!
やっと思いが通じあってよかった!
イチャイチャはないけど、とても楽しめます!
いいね
0件
泣きました
2021年10月15日
難聴を題材にした本は最近多い気がしますが、
こんなに健聴、難聴、聾のそれぞれの壁のようなものを描いた作品はなかったと思いました。
そして人物の表情がとても繊細に描かれていて、セリフがなくても気持ちがとても伝わってきて
読んでいる最中、ポロポロと涙が溢れてきました。
内容の多くは語りません。読むべし!
いいね
0件
続編 ようやくBLに
2021年10月10日
二人の関係がようやく一歩進んだ感じですね。今回は太一が自分の将来(進路)を真剣に考え進んで行く話でもあります。猪突猛進な所は相変わらずですが、航平への気持ちを自覚するなど成長も見られました。😉
いいね
0件
あ〜
2021年9月13日
もうどうなるかと思ったわ
後で後悔なんてセリフが出るんだもん
太一 もっと気持ち話した方がいいよ
お互いの事を思いやりすぎての
すれ違いって 読んでてハラハラしちゃう
一歩前進
いいね
0件
続編ありがとうございます!!
ネタバレ
2021年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 太一くんのやじゃねーもんにやられました。かわいかったです。航平くんに共感の嵐でした。ヤキモキしました。
いいね
0件
あ~好き!
2021年9月4日
胸が高鳴りました!読みながら、ガンバレ!って応援してました。切なくて、でもキュンキュンもあるし、涙もあるし、ドッキドキもある、素晴らしい作品でした。ずっと続けて欲しいです!!ずっと2人を見ていたいので、お願いします!
いいね
0件
想いを伝える事の尊さ
2021年8月31日
それは理想論だと言われてしまうと、理解はできるけど甘んじたくないなと思ってしまう。
どれだけノーマライゼーションを広げていこうとしても、
どうしても「 あちら側 」と「 こちら側 」で隔たりが出来てしまうというやはり難しいテーマ。
意外と障害というものは一般的に目に見えず、軽度に思われがちの場合の方が社会に溶け込み難いケースも多くあるのでは?
職場でのケースがわかりやすいですよね。雇用数によって身障者枠を設定され、共に働いた経験があると身に沁みます。
見た目ではわかりずらいが故に、周りから軽視され理解されない事も多く、壊れもののように過度に気遣われることがあったりなど、様々な要因で踏み込めず、当事者は相当なストレスを抱えてしまったりするのではないのでしょうか。
だからこそ、出来る方法で何度でも相手に伝える行為だったり、一緒に笑いながらご飯食べたりなど日常の些細な事がとても大切で重要なんだと思ったり。。( それが中々難しい。ちょっと今、頭の中がぐるぐるしていて、、ごめんなさい。)
この作品はそういった意味でも丁寧に良く表現されているように感じました。
お話もやっとボーイズのラブが始まってきたところですが、素晴らしい作品に感無量です。
レビューをシェアしよう!
作家名: 文乃ゆき
ジャンル: BLマンガ 学生(BL)
出版社: プランタン出版
雑誌: Canna