ネタバレ・感想ありにいちゃんのレビュー

(4.4) 1125件
(5)
703件
(4)
288件
(3)
85件
(2)
31件
(1)
18件
初めての切り口
2022年10月17日
小学生のゆいに性的なことをしようとしてバレてしまう景。それでもゆいはずっと彼を愛していて、景はずっと深く暗い苦しみを背負っていて…「普通って何ですか?僕にはわかりません」彼らを追い詰める人達に景が放った言葉が胸にズンときます。
あまり読んだことのない切り口のジャンルで衝撃を受けました。終始暗い闇がまとわりつくような内容で、読後もダークな気分を引きずった作品でした。
いいね
0件
みんな歪んでる
ネタバレ
2022年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物全員"普通"の枠組みには入れない人達です。にいちやんは幼い頃に性犯罪で歪んでしまい大人になります
ある日主人公を自分に重ね主人公も歪ませていきますね
いいね
0件
一つの見解では測れない愛の形
ネタバレ
2022年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 丁寧な作画で、複雑な人間模様と心理が面白いです。

性被害者??・・・主人公の少年(ゆい)は、自分の事を被害者なんて思ってないですよ。
お初の女子が大好きな人と、してもイイかな…って思ったけど、いざとなると怖くなって逃げて、それでもやっぱり相手が好き…ってのと同じで、別に実際にあっても不思議ではない話。
でも、年上の男が少年に…は、フェアではなくやめて欲しいし、この時は、未遂で良かったな…と思う。
あと、親も子供の質問には、しっかり答えて欲しいし、ゲーム位買ってあげてたら、友達と楽しく過ごせて、こんな事は起きなかったかも…
それにしても、女友達とにいちゃん(ケイ) との因果関係に驚く。
一般的な価値観や性が好ましいだろうが、親がそれを強要して支配するのは違う…と思う。
それは個々の自由で、本人が幸せに生きる事が1番大事で、思いを共有出来たケイとゆいが、世間 から冷たい目で見られずに生きていけたら…と思います。
少年愛を含んだ闇BL
ネタバレ
2022年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人と子供が愛し合ってはいけないのか?
現代では、それは犯罪で病気と判断されてしまう。
色々な問題を含んでいる作品だと思う。
性被害者にあった子供の親が、過剰になってしまったり、束縛、異常な躾け、にはしって自分を保とうとしている気持ちもわかる…
しかし、そんな親に否定されて育てられた子供は性被害で狂ったわけではなく、親に否定されたことで歪んでしまったのかもしれないと思わされる。

どっちの立場もわかるだけに苦しい作品!
最後のシーンが不穏な空気をかもしだしていて、リアルな感じがした。
出会えてよかった作品!
読み返すのがしんどい作品
ネタバレ
2022年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 購入前にレビューを読み、かなりの問題作であるというのはわかってましたが、ここまで始まりから終わりまでずーっとゾワゾワする作品だったとは…!京とゆいの関係性の歪さや、京の過去、家庭環境など全部ひっくるめて心がゾワゾワ…。でもただこの2人を「歪んでる」って一括りにして見ることが出来ない不思議。ゆいが引っ越そうとする京に詰め寄って「おじさんと同じ事俺にしないで」っていうシーンで切ない気持ちになったし、京の「ふつうってなんですか」「なれるもんならなりたいです」っていうシーンではこの人めちゃくちゃ苦しんでるじゃん…ってツラい気持ちになりました。京はゆいを同じところまで引きずりこんだ張本人でひどい事もしてるんだけど、だからといって苦しんで当然とは思えないんだよなぁ。最後にゆいが「切り捨てろ…」って自分に言い聞かせて終わり…作品としてはこの上なくメリバな終わり方で素晴らしいと思うんですが
この2人が幸せになれる世界線がどこにあればいいなって願わずにはいられないです。ここまで振り切ってる内容を作り上げるはらだ先生はやっぱりすごい。
絵柄もストーリも好き!!
2022年9月27日
SNSでこの作品を見かけ、気になり読んでみたところ、漫画なのに現実味があって、とても考えさせられて面白かったです!その上キャラクターも魅力的で、とてもハマりました…
いいね
0件
私的大好物。
ネタバレ
2022年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は性犯罪が入っていますが、あくまで現実じゃなく漫画なのでシンプルに楽しんで読めました。まず、にいちゃんは過去の自分とゆいをかさねて見ていた。はっきり言ってただの身勝手。己の欲求で手を出し、幼い子供相手にあんな事して何やってんのよって感じだけど、ゆいはにいちゃんが好きだから最後まで口を割らなかったんだと思います。なのに一方のにいちゃんは逆恨み。憎むだなんてお門違い。それでもゆいはずっと好きだから言いなりになってた。でもドキドキしました。引き込まれたら止まらない衝動にかられました。あと、まいこちゃんの達観性は清々しいくらい。前科者の父親と繋がりのあった大人を目の前にしても、冷静で悟りの域。最終的には、にいちゃんの居場所はゆいの所に収まったけれど、ゆいに対する好きとか愛とかあまり感じなかったです。ゆいはあるだろうけど親への後ろめたさはつきまとい続きそう。それでも、まいこちゃんの話を出した時のにいちゃんの複雑な無言の笑顔が強烈に残りました。はらだ先生にしか出せない絶妙な表情。少し切なかったです。濃厚なエロス。そして、紙媒体のコミックを購入しました。暗いけれど大好きな作品です。超面白かったです。
一番最初に見た両性愛漫画
2022年9月17日
4年前くらいに初めて見たBL作品。久し振りに読み返したら、初めて見たときより共感できて、リアルに感じました。何度読んでも何とも言えない愛しさのある作品だと思います。ただのBL好きとして読むだけじゃなくて、色んな目線で読める最高の作品です。はらだ先生大好き
いいね
0件
最高
ネタバレ
2022年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただの胸糞系だと思って読み始めたらあ〜なるほどなぁ依存系か〜って思って読み進めていくうちにどんどん両依存のような、言葉で形容しがたい展開になっていて移り変わりの多さに心がどんどん苦しくなってきます。はらだ先生の独特かつ美しいタッチが更にこの漫画の世界感を引き出していてとても美しく、とても苦しく、とても狂っていてそれでも純粋な愛情が溢れていました。本当に大好きな作品です。
いいね
0件
執着だいすこ
ネタバレ
2022年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 執着系が好きなのでカラーレシピと同じくらいすき! はらださん純粋無垢なキャラとか生真面目で口下手なキャラの描き方が上手くてめちゃいい!!(ToT) 大人の影響は誰しも受けるが世間の決める良し悪しは法律で裁けるかどうかしかなくて、違法に歪まされた気持ちもケイの本心だなと思った。法律で裁けるのはあくまで悪である確率が高いって話で善悪は結果論だなと感じた。。 オジサンは違法だし悪!でも最後2人とも薬やってて最高o(^_^)o
いいね
0件
最高
2022年8月30日
すごく性癖に刺さりました!
にいちゃんの表情、セリフともにすごく好きです。
胸糞漫画が大好きなのでこの漫画は本当に最高です。胸糞は世界を救う‼️
いいね
0件
好きすぎる
ネタバレ
2022年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 執着系のお話が好きなのでめちゃめちゃ良かった。
絵も綺麗で素敵だし、まいちゃんの存在も良かった!
みんないい意味で普通じゃないというか、狂ってるのが良すぎたし、子供が好きっていうお話はあんまり読んだことなかったけど、少しリアルでありそうな話だったから考えさせられたし、泣けました😓
最後2人とも薬と煙草に逃げてて、親に理解されない&話せない状態だったから、完全なハッピーエンドとは言えないけど、ちょっとダークな終わり方がこの作品の最後には合ってると思うし、すごく好きです。
読んでよかったです
ネタバレ
2022年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 感情移入は全くできない作品です。最後、ゆいもタバコと薬に頼っている事がわかりホッとしました。心から幸せなんじゃなくて幸せだと信じたいんですよね。めでたしめでたしで終わっていたら星1だったと思います。
小児性愛を行動に移すことは決して許されません。そして子どもは絶対に守られなければいけない存在です。まだ物事の善悪がわからない、自我の確立ができていない子どもに手を出せば簡単に愛し合えてしまいますよね、それはほとんど洗脳ですが。体格でも経験でも劣っていて逆らえない、大人の言うことは正しいと思ってしまう。子どもが大人に憧れるのは当然で、それを利用するなんてあり得ません。
にいちゃんもゆいも救われてほしいですが、どのような形で?と問われると答えが出ません。とにかく、全ては性欲を自分より弱い者に向ける大人が悪いです。
いいね
0件
絶望復讐からの依存共存
2022年8月16日
メリバ→メリーバッドエンド、主人公にとっては幸せな結末でも周りから見たらバッドエンドな結末。
まさにこれであって、この結末は決してハッピーエンドともバッドエンドとも言い切れない。
ただ言える事は「にいちゃん」の周りにいた大人たちはクソ。という事。
賛否両論あるお話しですが、性犯罪の世界は常に負の連鎖であり、それが小児愛であればさらに周りを巻き込んで傷が深く残る。
「にいちゃん」は世の中に絶望し、周りの大人への復讐のはけ口としてゆいを利用した。
でも、ゆいの方が強かった。後半はガラッと話の雰囲気が変わります。
結局はゆいも狂ってしまったのか。親の立場なら理解し難い、どうしても避けたい関係。
これが愛なのか、それとも救われる為の依存共存なのか。
読んだ後も考えさせられる、尾を引くお話しです。
ダークなお話が好きな方は是非。
久しぶりに読んだ、止まらなかった
2022年8月14日
前に読んだ時、なんだか身近なのに全く親近感の湧かない感じに胸焼けしつつ一気読みして、その後開いてなかった。
たまたま開いたらまた一気読みして、また胸焼けしてます。
好き、この胸焼け
色々な感情が残るヘビーな作品
ネタバレ
2022年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 法律に背く行為は犯罪ですが、どの登場人物にも共感出来て否定できます。正解、不正解がないのかな。重い題材ですが、最後まで読めて、この作品に出会えて嬉しいです。私の中で『まいこ』が印象的で好きなキャラでした。優等生で行動力もあり、ゆいの理解者。ゆいのセリフで『認めてもらえないのなら切り捨てるしかないよね』がグサっとささりました。賛否両論あるかもしれませんが私の中で忘れる事のできない秀逸作品の一つになりました。
胸の内がゾワゾワするそんな感じの作品
ネタバレ
2022年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんなそれぞれいろんな状況に置かれていろんな狂い方をしていて、それでも目を離せなくなるそんな作品でした。
ゆいもにいちゃんも幸せになってほしい、でも2人が幸せになる未来ってなに?どんな世界?考えさせられます………
悩んで迷っているのはにいちゃんばかりかと思っていたら最後の最後でゆい……お前もか……
いいね
0件
強い
2022年7月31日
こんな強いショタ見たことねぇよ…正直好きなタイプのカップリングではありませんでしたが、それでも性癖を歪められるほどの衝撃があり、強い満足感があります。私の友達はこの作品によって性癖を歪められたので、あまりこういう系統は読まない…という方も一度読んでみてもいいかもしれません。
いいね
0件
現実を見た
ネタバレ
2022年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み終えてすぐ感想を書けるほど考えがまとまらない…。まず、私自身は同性愛に偏見は無いけど、小児性愛は深刻な病気であり、忌避すべきこと、と思っているので『にぃちゃん』に理解出来る部分と、反発する部分とがありました。が、『にぃちゃん』自身被害者(本人はそう思ってないけど)なんだよね。自分はずっと引きづり続け、親から打たれて育ってきたというのに、原因の人だけは幸せそうにしている。もちろん、心のうちはわからないけど、少なくとも『にぃちゃん』より幸せな日々を過ごしている…この場面、本当に辛かった。ゆいがいて良かったと思うけど、世間の目はやはり厳しく、二人は結局どこかへ逃げて暮らすことになるのかなあ。現実はやはり驚くほどマイノリティを認めたがらないけど、せめて薬の過剰摂取だけはとまるといいな、と思います…
病んでる、、、でも、目がはなせない
2022年7月29日
相手がこどもだったとしても本気で愛し合ってるのになぜゆるされない、、、許されないですよーー!現実にはあってはならないこと。だから、最後に至っても二人の罪悪感は消えないのでしょう。幸せや気持ちよさがどこにも出てこない作品ですが、やっぱり目がはなせません。歪んだ苦しい病んだ部分を抱えながら生きざるを得ない話、よく作品にまとめられたと思います。
いいね
0件
メリバ
ネタバレ
2022年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ メリバだとレビューなどを見ていたのですが、私的には2人が結ばれてハッピーエンドです!漫画の世界の中で現実味がとても引き出されている作品でした。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2022年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にもう最高でした。
語彙力が死んでてあまり大それたことは言えませんが、にいちゃんと主人公の関係がもう最高です。共依存っていいですよね
内容の是非は別として面白い
2022年7月23日
手は出してるけど倫理観がぶっ飛んでるわけではないのが気の毒。外野からしたらエグい話だけどもう少し近くから当人達を見ると全然違うもんだなと感心してしまいました。
読む人によってはしんどいかもしれないけど、程度の差はあっても小さい時にこういう類いの経験みなさんあるんじゃないですかね、それにしてもこの表紙怖い。
世間体
ネタバレ
2022年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ お試しで読んで気になってきたので購入しました
BLで出てくる女子のマイがドライでかっこいいなっと
おもいました
攻めと関係が繋がって驚きましたね
受けも攻めのこと好意持っても
攻めは復讐して支配しようとしたりと二人の
思いがすれ違ちゃいましたが
受けが攻めの思いを証明しようとした行動が
大胆な行動に受けのギャップがすごかったです
いいね
0件
着眼点に脱帽な作品
2022年7月19日
性的マイノリティについてハッとさせられた作品。昨今では同性愛者に対する偏見がだいぶ無くなって来たけれど性的マイノリティはそれだけではなくむしろ苦しんでいるのはこういう類の人達。先天的であれ後天的であれ倫理的に肯定が難しくまた正しく発散させる術もない。なんとも苦しい。最後モヤッとした終わりかたもこういう現状を読者に考えさせるためなのかそれとも作者自身肯定も否定も出来ない心情なのか…。こういう作品はBLならではというか他のジャンルではなかなか題材に出来ないと思うしもっと評価されるべき作品だと思います。
複雑
2022年7月16日
どんな愛でも普通ってないんだなって思いました。
みんなにとってハピエンになってよかった?と思います
とても素敵な作品でした
いいね
0件
弱ってる時は注意したほうがいいかもです。
ネタバレ
2022年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ YouTuberさんがオススメされていたのをみてずっと気になっていましたが、なかなか購入することがなく、今回思い切って購入しました。私の文章では伝わりにくいですが、読んだ後のズーンって感じ。けいくんもゆいくんも舞子ちゃんも、そして周りの人もみんな「おじさん」のせいで苦しんだり悩んだりがあって、ここまでくるのに何度も葛藤があっただろうに、当の「おじさん」は特に何もなく普通に結婚して子供もいて、他のみんなだけが過去に縛られている感じがリアルで、すごく気持ち悪かったです。でも人生って、人間ってこうですよね。私の常識とか今までがグチャグチャになる作品でした。
報われない負の連鎖
ネタバレ
2022年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2024/7/19編集。
表紙のインパクトにまず惹きつけられました。一度見たら忘れられない表紙です。
はらだ先生のファンですがこの作品の評判を気にして直ぐにはなかなか読めなかった作品です。

読後はもっと早く読めば良かったと後悔しました。作品の受け取り方は人それぞれです。
気になったらとにかく読んで自分で確かめるしかないのです。

レビューで躊躇するのは大変勿体ないのでその後は購入前にあまりレビューを見ないようになりました。

タブーである小児性愛に真っ向から挑んだはらだ先生渾身の作品です。

当事者である二人の苦悩がその後の人生が、これでもかと言う程に赤裸々に描かれています。

元を辿れば「にいちゃん」こと景も小児性愛の被害者なのでした。
その大元の加害者の娘も登場する極限まで練り込まれたストーリーと作画で読む者を圧倒するとてつもない程の作品だと思います。

何も分からないまま小児性愛者の加害者の餌食となってしまった幼い景。
加害者が逮捕されても「でもおじさんと僕はちゃんと愛しあっていたよ」幼い景は何がいけないのか本当に分からない切なさ。

それなのに周囲の大人たちは「気持ち悪い」「可哀想」と言うだけで、景に真実を教えようとする大人はいなかったのです。

何がいけないのかも分からないまま、心のケアも施されずに、唯一の味方である筈の親にさえ、躾という名の虐・待を受け、叱責され続けて来た景の地獄。

時を経て大人になった景が幼いゆいと出会います。
ゆいもまた世間体を恐れて通報しなかった親が、景を変態と罵るだけで何故にいちゃんがした事がだめなのか、大人が子供にしてはいけないのかという大事なことを我が子に諭すことはなかったのです。

その結果、ゆいは優しかったにいちゃんを慕い続けるようになって行った。景の幼い頃と同じく、それが愛だと思い込んでしまったのでした。

景とゆいを逃れられない闇に陥れた「おじさん」は何も無かったかのように幸せそうに暮らしていたという圧倒的理不尽を描いているところも唸ります。「おじさん」は小児性愛から完全に離れたと取れる描写でした。

景とゆいの人生は一人の「おじさん」に依って狂わされてしまったのです。
全て大人が悪い。大人の罪の重さ。
どうあがいても二人の幸せな未来が想像出来ないエンドでした。

この作品を描き切ったはらだ先生をリスペクトします。
これぞメリバ作品
ネタバレ
2022年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 低評価の口コミを読むと、兎にも角にもこんな事あっちゃダメでしょ!という印象ですが、大前提として言えるのはこちらの作品は小児性愛者を【否定】もしないが【肯定】もしていないということ。だからこそのあのラストだと思います。悲しいかなどうしたって二人の幸せな未来は想像できない。大衆に迎合する必要はないと口では語りつつ、ラストのゆいの行動は全く伴っていません。自分たちは間違っていない、切り捨てろと必死に己に言い聞かせています。自分の矛盾から目を逸らようにタバコや薬に(安定剤かなにか?)この先さらに依存していく未来が容易に想像できてしまう。にぃちゃんとの力関係が後半から完全に逆転していく様は面白い。どちらが加害者でどちらが被害者なのか?そもそも誰が一番の悪だったのか?これぞメリバです。途中深読みしすぎて、いつマイに裏切られるかとハラハラしていました。マイごめん。
文学的名作
ネタバレ
2022年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 増刷のトップ5に入るというので、賛否両論あるようですが、読んでみました。なんとも切なく苦しい、悍ましいショッキングな犯罪のお話。一貫して、大人と毒親に腹が立ちました。負の連鎖や縁の深さや心などとても深いところが描かれている文学的な大作です。人生一回きり。親の気にいる人生じゃなくてもいいと思う。そのために、親と縁を切ってもいいと思う。
すごく好き
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ メリバの代表作とも言われるこの作品。はらだ先生にハマるなら避けては通れない作品だと思い読んでみました。
感想としてはすごく好きでした。一般人として、世間の目として見たらどうしたって異常者だという目で見てしまうと思うし、親の立場(特にゆい)になんてなったら絶叫してしまうかもしれませんが、やはりフィクションの良さというか、当事者の感情がありありと伝わってくるからこそこの2人が幸せならそれでいいかという気になります。まあにいちゃん精神病んでるし一概に幸せとは言えないと思いますが…あと今後ずっと隠さないといけないというのも中々に精神にきますよね…
この作品の後味がいいのはゆいの性格というか執着は重いけど芯があって周りをどうでもいいと思い、にいちゃんのこと以外で悩む様子がないのが1番の要因かなと思いました。
不幸、かわいそうな雰囲気があまりない作品で考えさせられるけどちゃんと楽しめるストーリーだと思います。少しでも気になっていたら一読する価値は十分にあります。
それでも私はこの漫画を読む
2022年6月3日
難しい問題。迂闊にレビューが書けない漫画で随分前に買って読みましたがレビューを書けずにいました。でもこの作家さんしか描けない物語。凄く嫌悪感のある題材と思います。でも私はこの漫画は読むべきと感じました。読むとね、遠い昔に置いてきた何かを思い出すんだ。
狂ってて(いい意味)好き
ネタバレ
2022年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初っ端から歪な関係で、その歪に依存してるゆいはそれに気付いてるけど、そんなことどうでもいいくらいにいちゃんを愛してるんだろうなぁ。もしかしたら私が歪だと思うだけで周りはそう思ってないのかも?と感じさせてくれる作品でした。
いいね
0件
わはっ、
2022年5月31日
いいね順にしたら低評価だらけだwww
んー。まあ分かります。スレスレのとこを行く作品なので。視点の置き方なんだろうなー。私はやはりすごいなと思いましたが、低評価の意見の方もめっちゃわかる。そう言う作品を描いちゃうはらださん、なんですよね。
はらださんの漫画はどれも素晴らしいです。
ネタバレ
2022年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 去年に読みましたが今でも心に残るぐらいささりました、被害者と加害者は紙一重なんか、っていう事を深く実感できたし、中学生の時によく「普通ってなに?」という事でよく悩んでた気持ちが溢れでてきた、自分の考えを貫ける人なんてごく一部だし周りと違う事を異常だと感じる事に耐えられなくて薬などに頼るのもまたリアルだなと感じた、この人の漫画は全部面白い、ワンルームエンジェルとかはしかけがあって余計ささった、まじで買って後悔しない作者に出会えて幸せです
本屋に檸檬でも置いてこよう
ネタバレ
2022年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完璧すぎて感動している…。とにかくストーリー展開が最高…。絵も綺麗だし刺激的だし非の打ち所がないとはこのこと…。
【以下内容に触れる感想】
どんなに本人同士が愛し合っていても、周りに言えない、祝福されない関係ってつらいですよね。ゆいにはまいという理解者が現れたことで、にいちゃんよりも強くなれたように見えましたが、結局どこか息苦しさを感じずにはいられない。
2人で愛し合ってハッピーエンドを迎えたかに思えた後のラストがこれまた秀逸で…。
男同士、歳の差、家族の理解が得られない。大衆の目前でキスをするゆい(強い受け、萌える…)には取るに足らない問題かと思いきや、やっぱり承認されたいというのが人間の根底にある欲求なのだと思いました。初めはにいちゃんのヤバさにドキドキでしたが、最終的にはゆいの狂気性に興奮(笑)。
心の隅に闇を抱えながらも、お互いがお互いしかいない、依存し切ったズブズブの関係性で2人が幸せになってほしいと願います。
やべぇ作品!!!
2022年5月16日
エロい★★★★★
やばい★★★★★
エグい★★★☆☆
思いのほか着地点が綺麗で読後感は爽やかで騙されますが、エロ!やば!エグ!が好きな方は満足できる作品だと思いますよ♡
いいね
0件
すごい。物語の完成度に感動した。
ネタバレ
2022年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ すべて丸く収まってハッピーエンドにならないところがとても良かったです。ただのBLではなくて親との関係性、理想と現実、形成していく自己と他者、複雑に入り組んだ感情にとてもリアリティがあり完成度が高すぎる作品でした。他の作品も読みたくなりました。まるで一本の映画を見ているようでした。この先のゆいと景がどうなっていくのかが気になります。
何度読んでもいいですね。本当に名作です。
いいね
0件
鬼才
2022年5月3日
さすがはらだ先生!!
この作品もとてもおもしろかったです!
何回も読み返しました!!他の作品も買いまーす!
いいね
0件
はらだ先生!!!!!
2022年5月1日
評価は別れる作品だと思いますが、はらだ先生大好きな私にとっては、とても重要な作品であります!同人誌に、にいちゃんのその後が描かれていて、そちらも読んだので更に評価が上がりました⤴
はらだ先生の作品には間違いはないと思う
2022年5月1日
ストーリーの構成の考え方が上手すぎて、何度もページを遡って読んでを繰り返して、本当に読んでよかったBLでした
いいね
0件
すごい
2022年4月24日
いや、なんといいますか、すごかった…。出だしから度肝を抜かれるし、ラストに向けての物語の進め方もいい。なによりキャラクターがいい。
す、すげえ
ネタバレ
2022年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ はらださんの作品は一風変わっていると評判ですが、この作品はほんと色んな意味ですごいなと思いました笑
ドロッドロでどうしようも無い感情が溢れていて、最終的にこれはハッピーエンドなのだろうか?と考えさせられました。
いいね
0件
4.5☆
2022年4月21日
すごい。読み終わった後、他の作品では得られないこの感覚。はらだ先生独自の感性が刺さる。わたしはショタだのリバだの気にしないし、BLとかそういうのだけじゃない、何だろう...作中にちらちらとはらだの世界的な描写があり、ゾクっとするんです。重いとか拗らせてる作品は他にも多くあるんだけど、何かぶっ飛んでる異質な感じがたまらない。あらすじだけじゃわからないし、やはり画力とか?がなんかすごいんだと思う。
ただ、わからない人にはなにこの作品?って感じになると思います。きっとわたしのような変態向けなんでしょう。評価は4.5☆
倫理感が問われた
ネタバレ
2022年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ おにショタかと思ったらリバで元ショタ(?)おにだった。普段あまりリバを好まないのに、ストーリーがあったからか抵抗感なくみれてよかった。
いいね
0件
すごい!読み応えある!
ネタバレ
2022年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はどうなることかと思ったけど、ゆいくんが辛そうな時は見ていて辛かったけど、逆にゆいくんが抱いてからはなんかすごい良かった。
そしてまいちゃんとゆいくんの関係性がいい!
まいちゃん好きだなー。
この2人は子供の頃にこんなことがあったから、そりゃ親は厳しくなるよね。それはとてもわかる。
だけどある程度の年齢になってからの男同士なら今は理解あると思うな。
クオリティがすごい
ネタバレ
2022年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はほとんどBL漫画を読まないタイプだったが、あるYouTuberが紹介していたので読んでみることに。

読んでみるとすごくよかった。最初は、主人公が被害(カメラで撮られて脅迫されることで)に遭い可哀想なのが続くのかと思っていた。しかし、終盤で主人公の性格がさっぱりしていて好感が持てた。

にいちゃんは、メンタルが脆いイメージだが、それに対して主人公の性格が好きだなと思った。にいちゃんは、考えすぎたり、優しすぎたりするから辛くなってしまう。主人公は、ドライな性格で自分の気持ちにまっすぐなのがいいと思った。しかし、最後のページを読んで、「あぁ、やっぱりきついんだな。」と思った。

この本は、分量もちょうどよく、人物も無駄に登場しないのですごく読みやすいと感じた。BLだからと思って避けたりするのではなく、一回読んでみたらいいと思う。人間味はあるが、変にややこしいのはないので読みやすいと感じた。
いいね
0件
最高……!!
2022年4月3日
年の差が最高!!何度も読み返しちゃう!
主人公も可愛いし!攻めもイケメンだし!
この本は間違えなく買っちゃう!
いいね
0件
はらだ先生何者?
2022年4月3日
めちゃくちゃ刺さりました。メリバ欲が満たされた。二人が幸せならそれでいいよ...
はらだ先生、あなたを神と呼びたい。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2022年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターに感情移入し過ぎると病んでしまいそうですが、最高に面白い漫画です。展開が進むごとにキャラの印象も変わっていき2度読んでも面白い。deep過ぎる内容ですが話も面白いのでとても見応えがありました。
いいね
0件
めっちゃ好き
2022年3月30日
暗いくらい暗い暗すぎる!っていう内容が好きな私はドストライクでした、、、ずっと見たいと思っていたものを見れて良かったです
いいね
0件
最高!!
ネタバレ
2022年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ おにいちゃんの親もちょっと、てかだいぶ異常だよね?元の?息子に戻そうとしてるのも分からんでもないけど、下半身裸に鞭で叩いてしつけるって.........。しかも大人になっても治そうと?するってなかなかだなー
いいね
0件
これがはらだ先生の世界…
2022年3月29日
どっぷり深い深い闇につかっているそんな気持ちになり、読んだ後のなんともいえない気持ちに病みつきになりました。気づいたら何度も読み返していました…。賛否両論分かれるんだろうけど、メリバ要素の入ったものが好きな人は一回読んでみてほしいです!
いいね
0件
幸せならOKです
ネタバレ
2022年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただのハピエンじゃないけど、2人が幸せなら読んでる自分も幸せだと感じました。ゆいくんの嬉しそうな表情や一途なところがすごく好きです。本当に心からセリフと同じことを思っているのか、ここはぐちゃぐちゃな感情が混ざってるんだろうな〜と考える場面がいくつかあったのでまた読み直したいと思います。素敵な作品をありがとうございました。
考えさせられる名作
2022年3月27日
是非男女関係なしに読んでもらいたい作品です。
触れたくない所に触れてる感じがあるというか人間の汚い部分とか生々しく描かれていて凄く好きでした!
おすすめします!
いいね
0件
好き
2022年3月14日
この作品からはらださんを知りました。ハピエン厨の私が唯一読んでるメリバとは違うけどなんだろう…ヤンデレ作品?です。合う人合わない人めっっさ分かれると思うんできちんとレビュー低い人達の方をしっかり見てから購入した方がいいと思います〜(^O^)!
いいね
0件
さすがはらだ先生…
2022年3月13日
ストーリーがとにかく凄い
まるで1本の映画を見ているかのようなストーリーの深さでした
1巻だけとは思えない程の満足感です
いいね
0件
最高でした……
2022年3月10日
レビューで胸糞悪いと言われていたので不安ながらも、そういうの好きだし…と思い購入しました。
重くて深い作品でした…何度も読み返してしまいます。
賛否両論あって当然の内容ですし、実際にはあってはならないことだと思います。1つの作品として★5です。
非日常のファンタジーなのに、こんなにもリアルなのはなんでだろう…。しあわせになったはずなのに満たされない2人の描写がリアルでした。もやもやとした終わり方がこの問題自体を表しているかのように感じました。
アブノーマルをファンタジーとして飲み込める人にのみオススメします。あとリバなので苦手な方は要注意
よかったです〜!
2022年3月5日
とてもおもしろかったです。原田先生さまさまです!
口コミを見た感じ終始胸糞悪いのかなと思っていたのですが、そんなことなかったです。でも読んで爽快になれるものでもないです。
お互いしか理解し合えない関係が私の性癖ドストライクでした。
いいね
0件
深い闇に。
ネタバレ
2022年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編はハピエン?と思わせる終わり方なのに、描き下ろしまで読むと嫌いな煙草や薬にゆいも手を出して2人で深い闇に落ちていくプロローグみたいに書かれていて、めちゃめちゃ良かったです。もっと深い闇に落ちていくのなら続きが読みたいです。
いいね
0件
さすがはらだ先生
2022年2月28日
さすが、鬼才といったところでしょうか。闇を描くのがうますぎて困る…とてもよかった…ありがとうございました…
いいね
0件
よき
2022年2月25日
読み終わったあとなんとも言えない気持ちになりました。さすがはらださんです。続きは無いですが続きがすごく気になります。
新しい世界が開きました
ネタバレ
2022年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで見たことがないジャンルでしたが、絵が好みだったので見てみました。何回も見直しているほど大好きです、色々と考えさせる結論でハッキリはしないエンディングですが、これが現実的なのかなあとも思います。
にいちゃんが一番かわいそうですね…
いいね
0件
これは…アリ
2022年2月13日
ショタは個人的に好きじゃなかったので手を出してなかったけど、これはやばい。正直ショタ受けよりショタ攻めおじさん受けのほうが刺さるのでそのシーンもあって大満足。
日常とかけ離れたようでいて
ネタバレ
2022年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みやあらすじだけでプンプンと香ってくるアブノーマル臭に、気になりつつ手を出すのを躊躇っていました。ですがいざ読んでみると、自分の気持ちや趣味嗜好が世間に否定されるとき、どうすればよいのか?という問いが一貫して描かれており、その悩みに近しいものを抱える私にとっては、遠いようでとても身近に感じられる物語でした。
「迎合して世間に溶け込みたいたいけれど、それができなくて苦しむにいちゃん」と、「相容れないのなら切り捨ててしまえばいいと考えながらも、まだどこか割り切れていないゆい」の対比がリアルだからこそ、そう感じるんだろうなぁと思います。一見もやっとする終わり方も、結局その問いに正解はないがゆえのものだと考えると妙にスッキリする感じがします。
まだまだ何度も読み返しては考えさせられる、忘れられない作品になりそうです。
良い
2022年2月4日
人によっては無理っぽいですが、私は大好きでした。あくまで漫画として楽しめるタイプの人は全然大丈夫だと思います!あとダークで重い感じのが好きな人はめちゃめちゃおすすめです。純愛ラブラブ系がタイプな方は避けた方がいいです。
ネタバレなしで
2022年2月2日
これはどうかネタバレなしで読んで欲しい
問題児しか出てこないけど最後は、いい感じの終わり方で良かった
いいね
0件
感動
2022年1月31日
ものすごい作品に出会ってしまったという感じです。ネタバレなしに、とにかくたくさんの人に読んでいただきたいです。
いいね
0件
読んだことのないストーリー
ネタバレ
2022年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで気になって購入しちゃいました。
ストーリーが闇感強くて、テーマが重いものだったので、最後どうなるのだろうと気になって読む手が止まりませんでした。最終的にお兄ちゃんも最後丸くなって(?)皆それぞれの愛の形が見つけられて良かったです。
重めでしたが、私は読んだことのないお話だったので、読んでみて良かったです。
なんとも
ネタバレ
2022年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだろう。なんとも言えない。みんな病んでる。受け入れてもらうって大事なことだけど、全部受け入れるってやっぱり難しいことなんだろうな。非日常的なことで、経験したことなんてない事なのに、なぜかリアルだなーって感じる作品で。にいちゃんが時折受けになって、ゆいはどんどん大人になって、攻めてる感じが、やられまして。新たな扉開けてしまった感あります。笑
想像
2022年1月18日
想像以上にみなさん素晴らしく歪んで病んでます。一切の救済がなく息苦しくなる作品。BLという枠を優に越えた名作。
ヘビーすぎますのでご注意を。
2022年1月17日
先生の作品でもっと性的描写が激しい作品は多々あるけどこれが一番ヘビーな内容でした。これを初めて読んだ時は半日くらい無口になりましたね。内容が内容なので重い話が苦手な方は心してお読みください。BLで初めて女の子のキャラで好きな子をみつけました。舞ちゃんは高校生なのに人生を達観しすぎててすごい。あの子のお陰でまだこの話がマイルドになってる気もする。でもこれはヘビーですがちゃんとした愛の物語です。
永遠を願って刹那に生きる人達
2022年1月15日
何だかとんでもない作品に出会ってしまった…
愛し愛されて幸せなはずなのに、もうどうすれば良いのか誰も分からない、後ろにぴったりと張り付いて剥がれない闇に、いずれ侵食されてしまう未来が垣間見えるようで読後辛くなりました。
ジャンルもストーリーも違うけれど、この虚しくて苦しい読後感、大昔に読んだ赤色エレジーを思い出しました
何度読み返しても…唸り、支離滅裂になる。
ネタバレ
2022年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ★子どもの頃、近所の「にいちゃん」に悪戯された・ゆいと再会した「にいちゃん」の愛と生を問う物語。

★鍵っ子の小学生ゆいは、遊んでくれていた「にいちゃん」にセッ/クスを求められ、逃げ出したところでゆいの母親と遭遇する。あの時を思い出しては後悔の念にかられるゆいは、にいちゃんを探し続けている…。

★先が見えないラストに、心臓が絞られるような苦しさを感じます。この2人に、真に穏やかな未来が訪れるのでしょうか…。現実はきっと厳しい、と突きつけられるゆいの背中は、さすがはらだ先生、と唸ってしまいます。ゆいもにいちゃんも、犯罪者に人生を歪められた被害者です。でも、その歪みを作ったのは、「おじさん」と「にいちゃん」だけじゃないですね。望まれた「ふつう」にも歪められているんですよね。ただし、誰もが歪むわけではなく、“弱さ”によって歪みが大きくなる。弱さが罪に変化する。この作品の着地点が見いだせない。だからこそ、何度も読み返します。こんなにも心揺さぶられ、考えさせられる作品は、「凄い」としか言えないです。

★表題作のみ232ページ。読み応えがあります。ゆいのにいちゃんへの執着シフト、後半のにいちゃんの苦悩に散りばめられる問い掛けの数々。私には「気持ち悪い」「刷り込み」で一蹴できなかったです。犯罪を肯定している作品ではないし、子どもの経験値に基づく稚拙さに付け込んだ大人の救済や切ない愛を描いているわけでもないと感じます。本当に難しい問い掛け。「刷り込み」に至る過程も「刷り込み」を受けた結果とするのか。子どもの景への問い掛けにそう答えた結果が、この物語の始まりではないかと思いました。

★小児性愛者(犯罪)を題材にしているためか、低評価レビューが目立ちます。確かに、創作物として読むにしても気分が悪くなりますし、おすすめは難しいですね。ただ単に小児性愛(嗜好)について描かれているわけではないと私は思いますが、作品紹介、レビュー等をご参照の上で、読まない選択もありですよね。
怖い愛ですね
2022年1月6日
かなり好きな系統の作品でした!
ラブラブ系なものよりもこうじっとりとした作品の方が好きな私としては大好きでした!
最高
2021年12月31日
はらだ先生の作品はほんとに最高です。にいちゃんははらだ先生の作品の中でも大好きな作品です。ストーリーも考えさせられました。
凄い作品
2021年12月28日
終始胸が苦しくなるような感覚になるのに読むのをやめられない、凄い作品でした...。スッキリしない後味も含めて大好きです。
はらだ先生ならでは
2021年12月21日
キラキラ要素なし望みも未来もないようなお話ですが、なぜかハマってしまう…!続きが読みたい😩
さすが、はらたワールド
最高過ぎます
ネタバレ
2021年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友達に紹介してもらった作品なのですが、見事性癖に刺さりました…。
絵のタッチも、シーンすごく大好きです😩💗
主人公のゆいのキャラがとても好きです!あと、主人公のお友達の舞子の性格もとても好きでした!
いいね
0件
端役の風俗嬢がすき
2021年11月20日
景って言う元大学生の救いのない性格がツボでした!最後は皆幸せになりますが鬱々とした展開が続くので残酷な話が好きな人におすすめです。個人的に景と風俗嬢の部分をもっと読みたかったです!
いいね
0件
本当にすごい作品
ネタバレ
2021年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 知らない誰かが作った世の中のルールに縛られて本当の自分を押し殺しながら生きてきた『にいちゃん』。本当に可哀想で終始涙が止まりませんでした。
同性愛だってもしかしたら犯罪だったかもしれないのに小児性愛は性犯罪になるのはいたたまれない。歳がいつくだろうが愛し合っていればそれでいいのでは?それにしても、1番近い存在の両親が理解してくれないのはきついだろうなあ。
主人公はにいちゃんに全て捨てて俺を選んでと言っていたけど、自分は男と付き合っていることを両親に言えていないく、結局は自分が間違っているかもしれないという気持ちがあるのだと思うと面白いです。
みんな違ってみんないいと言うけれど社会の型にはまれなければ変人扱い、けれど自分がそれでいいんだと思えればもっと楽になれると思う。主人公たちもそう思える日がきて完全に吹っ切れられるといいなと思います。そして幸せになって欲しいです。
最後に、マイノリティで難しい題材を描ききったはらだ先生はさすがとしかいえません!読者を選ぶとは思いますが、歪んだ愛などが好きな方は是非一読してみてください!
いいね
0件
社会問題もうまく描いた作品。
2021年10月31日
はらださんのかく作品は人間の嫌な部分、闇がうまく表現されていて大好きです。キャラクター一人一人それぞれ違った事情を抱えています。すごく魅力的です。単純なくくりではくくれない作品だと思います。
いいね
0件
絵が綺麗すぎて…!!!
ネタバレ
2021年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世間体を気にしてしまう現代社会にぴったりの内容でした!
タグを付けるなら #おにショタ #LGBTQ などと思います!
大人なシーンが多めなのですが、体のライン、汗すらも綺麗で、さすが はらだ様だと思いました( ; ; )
幼い ゆい が可愛いくて可愛いくて…/// これが、大きくなっても可愛いんですよね笑
リアルにも居そうな男の子って感じで親しみやすいです!!
ゆい も にいちゃん も心身共に成長していくのが目に見えて分かり、2人の将来が楽しみ♡ と思っていたら『大どんでん返し』□
登場人物の関係性が複雑に絡み合い、最高の1冊でした!!
超ネタバレしたいッッッ !!!!!!
本当に買ってよかったです 是非読んで見てください!!!
いいね
0件
はらだ先生が好きすぎる
ネタバレ
2021年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなにも性癖に刺さりまくる作品を描けるなんて…。はらだ先生に私の性癖バレてますね(歓喜)
にいちゃんと主人公の立場?が逆転するところが好きです。
いいね
0件
やっべえよはらださん、、
ネタバレ
2021年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ わたしがはらださんにハマった最初の作品です。。本当にやばい。初っ端から衝撃的なんですけど、読み進めていくうちに涙が止まりません。愛ってなんだろう、普通ってなんだろうと考えさせられました。終わり方は少しメリバかなと思っていますがまあ作中で異端者として扱われる2人がハピエンになるのもおかしいかなと思っているのでこの終わり方はとても好きです。切実に幸せになって欲しい…
いいね
0件
BLの枠を押し広げてる
2021年10月6日
他ジャンルより自由でいろんな世界観があるのがBLの魅力だと思っていろいろ読んできましたが、これは一線を画すすごい作品でした。
人によってはトラウマレベルだと思うのですが、リアルで、結末は一応ハピエンなのが救いですが、まだまだ茨の道って感じ。
2人きりの時間が夢のようで、実家に帰ると現実に引き戻されたってゆいが言っていますが、その感覚があるってことはイカれてないってことなのかなー。
色々考えさせられるし、なによりこのテーマを描ききったはらだ先生は天才。
普通とは?
ネタバレ
2021年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLの枠を超えたとても深い漫画でした。普通とは一体何だろうと考えさせられます。
ゆいがメンタル強くて良かった。
最終的に幸せ?メリバ?なのでそれが救いです。
いいね
0件
ぎゃふん
2021年9月26日
深く考えさせられる名作。読後しばらくは悶々と余韻に浸れます。人間を愛したい愛されたい、祝福されたい、それって大衆が言う「普通」の気持ちと変わりないのになぁ。
世の中にふたりを肯定してくれる人は沢山いると思うけど、やっぱり家族とか大切な人にこそ認めて貰いたいですよね。このふたりの場合かなり厳しいだろうから辛い…😩
作者が出している同人誌にその後のふたりが描かれており、少し心が救われました。
間違いとは…。
ネタバレ
2021年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読み返し。
考えさせられる『はらだワールド』
どれが正解でどれが間違いかなんて、
誰にもわからないよね。
死ぬ時に幸せだったと思えれば正解なのかな?
まいこの父親…しれっと再婚してるけど、
相手はショタコン趣味を知ってるのかな?
幼い子供は女の子だから対象外なのかな?
2人は後天性だけど父親は生粋の変態。
事実を知った時、
再婚相手と子供は正気でいられるかな…。
すごい
ネタバレ
2021年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容や展開、心情描写など細かい部分も全て含めてとても素晴らしく凄い作品に出会えたと思いました。全て読み終えたあとにもう一度表紙を見たときハッとしました。景の目が怖いと言っていたゆいの目のほうが鋭くて、、景は泣いてるし全然気づかなかった、笑
描き下ろしでは、幸せを手に入れたはずなのに切り離せない不安感や漠然とした焦燥感など、これらに蝕まれる2人を見ると、その先がゆいや景にとってハッピーなのかバッドなのかは分からないような雰囲気がとても刺さりました。
いいね
0件
賛否両論
2021年9月15日
性犯罪とショタコン許せない人は向いてない。あと、イカれてる発想多めだと思うから仲良しこよしのイチャラブファンタジー求めてるならUターン。でもどちゃくそエロいからなんでも許せる系の人にオススメだよ。なんだか、作者さんの頭の中の1部のぞけてる感覚になります。面白いと思うよ。
深いです
ネタバレ
2021年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの他の作品が好きで、ずっと気になってました。絵がとても上手で綺麗です。内容がシリアスでにいちゃんを見てると辛くなるのですが、主人公の男の子が一途に思い続け、されるがままだった少年から強い意志を持った大人になっていく姿がとても良いです。主人公を助けてくれる女の子の働きも素晴らしいです。
2人が通じ合った後もいつ壊れるかわからない怖さが感じられて、最後まで安心できないまま終わりました。この後どうなったのか気になります。
良き
2021年9月6日
おすすめで出てきて気になっていたので、購入しました!買ってよかった♡最後の終わり方も個人的に好きでした。絵も凄く好みでした!
いいね
0件
初めて買った作品がこれで良かった。
ネタバレ
2021年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと前から気になっていて、初めてBL本を購入しました。登場人物が個性豊かかつ展開が面白い。はらださん最高。初めて買った作品がこれで大正解でした!バイオレンス系が好きな人には凄く刺さると思います。
いいね
0件
衝撃でした。
ネタバレ
2021年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 性とか愛ってなんなんだろうと考えさせられました。最後のゆいが自分に言い聞かせる様に呟く「おれたちは間違ってない。」そう、確かに間違ってない。と私も思いたいです。社会の中で勝手に造られる"普通"や"常識"なんて一体誰を指標にして造られているの?正解なんてあるの?同性同士が恋人で何が悪いの?もちろん犯罪はダメです。ただ、もうゆいも大人になったんだから両親に打ち明けてもいいのではないかなーと。最後少し思いましたがまぁ無理ですよね。すごく非現実なストーリーではあるんですが所々が現実的で、そりゃー全てが上手くいくわけないよな、ていうか現実って嫌なことばっかだよな、となんだか落ち込みました。でも読んで良かったです。私は大好きな作品です。
社会派の小説を読んでるようでした。
2021年8月15日
BLの枠に留まらずまるで有名作家さんの小説のような内容でした。あっと驚く展開が魅力的です。純粋な話を好む方にはお勧めできないかもしれません。
すごいよかった
2021年7月18日
初めてBL本で理解者の女の子をみた。
とても私は好きな漫画だと思いました。
いいね
0件
すごい
2021年7月8日
さすがのはらだ節。出て来るみんな病んる。でもBL作品で出て来る女子が初めていいなと思えた。
読む人を選ぶ作品
2021年6月26日
まずこの作品は読む前に十分評価等を調べた方がいいと思います。人によっては苦手な部分がかなりあるかと…私は割と重めであったり犯罪的な愛をファンタジーとして読むのが好きなので評価が良いですが、気をつけてください。
作品としてはかなり癖にささりました…お互いがお互いを依存しあい、世の中からは理解を貰えない関係性である2人がハッピーエンドみたいな形で終わらなくてよかったです。あの最後だからすごく面白みが出たんだと思います。ぜひこういうのが大丈夫な人には読んでいただきたいです。
一番好き。
ネタバレ
2021年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ はらだ先生の作品の中で一番好きかも。読後、爽快でした私は。二人なりの幸せになって欲しいな。まいちゃんがホントにいい働きしてて、まいちゃんのお話も見たい気がする、百合として。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: はらだ
ジャンル: BLマンガ イケオジ(BL)
出版社: プランタン出版
雑誌: Canna