ネタバレ・感想あり望まぬ不死の冒険者のレビュー

(4.2) 107件
(5)
47件
(4)
40件
(3)
15件
(2)
4件
(1)
1件
最高!!読みごたえしかない!
2024年4月6日
面白い!テレビ放映が、ちょっと早すぎだなぁ〜!!もっともっと単行本が進んでからのテレビ放映化して欲しかった。でもやっぱり読んでも、テレビで見ても最高!!
いいね
0件
これは面白い
2024年1月15日
アニメを2話見てから、こちらで無料と2巻を購入。落ちこぼれ冒険者が何故かスケルトンになり、上級冒険者を目指す物語。新しい切り口で面白いですね。アンデットに転生物って他にもありますが、絵も綺麗だしこれから先が楽しみです。
いいね
0件
そうきたか
ネタバレ
2024年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ てっきり死なずにチート能力手に入れて俺つえー的展開かと思ったら全然違ったのでとても楽しめました!まだ1巻しか読んでないのでこれから読み進めるのが楽しみです!!
良かった
2024年1月3日
1巻だけ見ましたが見たことないタイプの漫画でとても面白かったです
続きも見ていきたいなと思うような漫画でした
面白い
2023年9月30日
今までにない感じの新しい物語でした。いろんな人にとって読みやすい作品だと思います。ぜひ読んでみてください。
いいね
0件
すごい
2023年9月30日
まず表紙からかっこよくて、ストーリーもおもしろくて読んでて楽しかったですっ!!
タイトルもかっこいい!
おもしろい
2023年9月28日
表紙に惹かれて読んでみたら、ストーリーがめっちゃおもしろくて、絵柄がよくて最高でした!!
続きが気になります!
いいね
0件
落ちこぼれ
ネタバレ
2023年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ そちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、どういったストーリーになっておられるのかを説明させていただきましょうと思います。
10年間最下級の戦士として活動している男性がある少女と出会いどん底から這い上がっていくという冒険漫画です。
よくそれでも耐えたなと感心しました。
いいね
0件
面白い
2023年9月19日
不本意ながら不死者になってしまった主人公が、何とかして人間に戻ろうとする話。主人公が強さを追い求める理由も納得できるものだった。
いいね
0件
フォネティックコード
2023年9月13日
命には限りがあるからこそ素晴らしいとしばしば言われる。ならば不死ならばその人生はどうなってしまうのか。これは望まぬ永遠に生きる者の、哀れで切なくて、そして美しい人生の物語。
いいね
0件
珍しいけど意外と普通
2023年9月11日
ここまで、見た目が残念な主人公も珍しい。途中で変態していくところも、面白い。といいつつ、意外と普通の感覚の性格なのも悪くない。
いいね
0件
レントのステップアップ
ネタバレ
2023年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み進めていくにつれて、初巻の時の姿を考えると信じられない位、主人公レントの人間らしさが戻ってきている感じを受けました。スケルトンになってからの冒険リスタートということで、はじめは大丈夫なのかと心配になることもありましたが、着々と力をつけて目標に一歩ずつ近づいていくところを見ていると、勇ましく思います。少しずつ感情にかかるシーンも出てきており、特に後々明らかになるジンリンとの思い出話は、泣けてきます。
いいね
0件
よきです
2023年9月4日
主人公がイケメンじゃない作品はけっこう好きです。骸骨とか表情筋ないはずなんだけど、セリフから心の温かさを感じます。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔物になってしまった主人公の進化の過程がとてもリアルに描かれてる。周りの人達に恵まれてるのもあるが元々の主人公の人柄によるもの。常に新刊を待ち望んでいるオススメの本です(^^)
いいね
0件
Zo
2023年9月2日
主人公が最初に死んでスケルトンになって不死の存在になるなんて面白いなあ。これからこの主人公が不死の存在でありながらどうなって行くか楽しみやなあ。
いいね
0件
珍しいし面白い
2023年8月30日
最初からかなり珍しい展開で、惹きつけられました。どんどんサクサクと存在進化していくので、ワクワクしました。
いいね
0件
骨祭り
ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 違う骨のレビューしちゃったんでこっちも
縁の下の力持ち的な冒険者がダンジョンであーだこーだあって何故か骨に
こっちの骨は進化するタイプ
いいね
0件
無料分で魅せられてたので星5
2023年5月29日
よくある感じでいつか人間の姿を手に入れるのかもしれないけど、序盤の骸骨のリアルさや、徐々に肉がついていく感じなどがリアルだったので、私はかなり好きだった。
まだ無料分しか読めてないけど、今後に期待できる作品。時折、くすり、と笑えるのも楽しい。
今後の展開に期待もあるので、星5!
いいね
0件
主人公がとても良い人!
ネタバレ
2023年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ とっても主人公が良い人なんですね。人を想い、街やギルドを想い、仲間たちを想い。いままでやってきた事がどんどん報われていく所も温かくていいですね。面白いです!なんで魔物に?と思うし、これからどうなるの?と気になる漫画です。是非読んでみてください。
いいね
0件
アニメ化が決定する前に
ネタバレ
2022年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを書いておけばよかったと後悔した作品ですね。アニメ化するような作品を早い時期から目をつけてフフンとできたんですけどね(しつこい)。
よくある転生チート漫画に属する作品なのですが、アンデットに何故転生したのか?の理由や、主人公の出生、「魔力」「気力」「聖気」の世界観、魔道具、先の異変などなど、とにかくシナリオや背景がよく作られていて、まだまだ回収していない伏線も多く楽しめる作品でした。
主人公や周りの登場人物達も好感が持てるキャラが多く、ゲス要素が少ない点もgoodですね😊
いいね
0件
ちゃんとしたファンタジー
2022年9月9日
昨今の転生要素がある漫画はレベルだのステータスだのファンタジーじゃなくゲームプレイしてるだけでは?って作品が目立ちますがこの作品はそうじゃない。
一応それっぽい内容はありますがしっかりと別の言い方に置き換えられ論理的に説明されているのがファンタジー世界観を壊す要素がなくてgood。バトルシーンも綺麗だし主人公も無双系じゃないのも好きです。
とりあえず最新巻まで見たいですね。
いいね
0件
とっても面白い!
2022年8月21日
けど、ホラーなビジュアルが嫌いだとか、骸骨やゾンビものが苦手な方は注意(笑)。主人公が早々骸骨になるし、骨の表面を薄い筋肉で覆っている表現が多いのでw もちろん話にホラー展開はないから、ビジュアルに抵抗がなさそうならとても楽しめます!
いいね
0件
生前からの努力
ネタバレ
2022年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最強か最低から始まる作品が多い中、だいたい真ん中あたりからの作品で、進化もしていきますが、戦闘などでは人だったころの知識や努力で見ていて面白いです。
いいね
0件
面白い
2022年8月10日
この作品は非常に面白いと思いました。。。まず初めに無料版を読んだのですが、かなり迫力のある絵に引き込まれました、購入して読もうと思います。
心優しき冒険者は力強くなっていく
2022年8月8日
この作品は流行りの異世界転生ものではなく、あくまでファンタジーの中で転生した主人公の話です。

冒険者になってから10年ほど経過した主人公レントはいつもの迷宮の中で探索をしていたところ、突如現れたドラゴンに瞬殺されてしまう。
冒険者で最上級になりたいと願っていたが志半ばで倒れたレントが目を覚ますと、自分の身体がアンデッドになっていた…。

モンスターを地道に倒し、スケルトンの身体から徐々に人間性を取り戻していく姿が健気なのと、生前のレントが周りの人が楽になるよう、裏で色々な気配りをしてきたエピソードが胸に沁みる。

決して派手ではないけど、地に足が着いた冒険譚です。
いいね
0件
異世界好きからの意見ですが。
ネタバレ
2022年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんおっしゃるとうり、コミカライズされた作家さんの画力が素晴らしく、静謐な原作ラノベの世界観にマッチしていて好印象。

不本意ながら、魔物になってしまった万年中級冒険者が、知恵と創意で、人間に戻ろうと努力するうちに、結果的に強くなるお話ですね。
(いわゆる、ありきたりな俺Tuee系とは一線を画します。)

テンプレ設定ですが、アニメ化されるだけあり、一度、死んでからの存在進化···等、切り口が斬新で、読み手を飽きさせません!

最初から、いきなり竜に喰われた理由も、単なる不運ぢゃなくて、重要な理由があったりするのかな??
今後、未回収の伏線回収にも期待したいです✨

本人の面倒見の良い性格からか?まわりを囲む人たちにも嫌な人物がおらず、とくに女性が魅力的です。
(どこかゴブリンスレイヤーと似た感じで、嫌味のない非ご都合なハーレム系??)

自分は、購入継続は既定。
(異世界系は、アニメ化作品でも、コミカライズが急な打ち切りとか心配ですが···応援してます!!)
望まぬ不死の冒険者
2021年12月1日
ミスリル級冒険者を目指しながらも長年銅級冒険者を続けている主人公がダンジョンで見つけた謎の空間で龍に襲われ気がついたらスケルトンになっていたってお話です。
いいね
0件
普通に面白いです(​˙꒳​˙ )=͟͟͞͞
2021年6月27日
奇想天外な発想に終始驚いてしまいました…
画力も高く素晴らしい作品です*.*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*.*
いいね
0件
絵とストーリーがピッタリ
2021年6月27日
画力も高いと思うけど、何よりストーリーとの相性がバッチリ。個人的にマンガとして世界観を構築するためには、非常に重要な事だと思ってます。話も回を追う毎に先が気になる展開で良いですね。
いいね
0件
最高に面白い
2021年6月5日
強くなっていく感じがとてもいい
続きが凄く気になる
俺つええじゃないのもいい
いいね
0件
異世界マンガの傑作
2021年1月1日
1巻~6巻まで既読。
異世界系漫画は突然打ち切られることがあるので、良作・傑作の評価を忘れずに…
いいね!
2020年11月10日
絵は綺麗だし、話も良いですね。
主人公の知り合い達がみんな素敵です。
なんか。良い
2020年6月7日
主人公に起こる出来事の対処や、周りの人の魅力的な事。
読んでてとても面白いです。
魔物になった体で冒険者の高みを目指す物語
ネタバレ
2020年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと低ランクにいた冒険者がひょんな事から魔物になり、人間に戻るのを目指しつつ、新たな体で最高ランクを目指す物語。
主人公が少しずつ強くなっていく成長物語が好きな方には勧めたいそんなお話です。
いいね
0件
面白い
2019年12月24日
アンデット化してしまった主人公が進化しながら冒険者としてやり直してゆく話。
謎が多く先が気になる作品です。
いいね
0件
今までにない!
2019年11月25日
魔物になる系の漫画はいくつかありますが、その中でも話が凝ってる作品です。魔物になってからも特性を調べ未だに完璧にわかりきっていない状態でこれからが楽しみです。
甘すぎないお話
2019年11月25日
この手のお話はチートっぽくなるもんですが今のところ強すぎない主人公と世界観が面白く、難しめのRPGやってるような感覚が心地いいです。
作風と絵柄が変わらないまま続きを見させてくれたらいいなと思ってます。
4巻まで見てきましたが、絵師のあとがきに感慨深いものがありました。
これまではエ〇マンガがメインだった方かと思いますが、だからこそ続いた今作で思うところがあったのかなと。
原作者、絵師ともに応援しています。
電子版ではありますが今後も購読するつもりです。
いいね
0件
これは面白い
2019年8月25日
ストーリーもキャラもとても良い作品です。
続きも絶対購入します。
😺
2019年6月24日
異世界好きにはたまりません。面白いです!早く続きでないかなぁ~
いいね
0件
おもろい
2019年5月31日
小説もおもろいけど、絵が有るのはやっぱりいいです。さいこうだ。
良い
2019年5月29日
とにかく物語がとって面白いです。はまりました!続きが気になります
いいね
0件
🙂
ネタバレ
2019年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間→骨→グール→人間?
人間をやめてまた、戻るのにどれだけの事をしていくのやら
原作知らないけど…
2019年2月2日
面白い作品ですね。表紙の絵がリアルに描かれていたので、始めはスルーしてました。2巻が発売されていたので、1巻2巻を同時購入して読んで見ましたが、物語が面白い!絵も物語の展開に合わせしっかり描かれていたんだなと、思いました。表紙のインパクトで、購入スルーしてしまったが、続きが読みたいと思わせる作品でしたね。私的に、行き着く先が読めそうな感じで物語が進行してしまったのが気掛かりですが、後の展開に期待します。
それと、新巻の発売が遅いのと、半年以上かける割には、ページ数少ないのが、欠陥だと思われる。
流石にね…通常の単行本発売より倍の期間要して画くなら、ページ数増やしてよ…最後まで描き切れるか心配になるレベルなのが、この作品のヤバい所w
ここまでの画力は中々
2018年11月26日
よくあるなろう系のコミカライズと思わず、一度読んでみて欲しい。
画力も書き込みも他のものと比べ物にならない程素晴らしい。
原作も読みましたが、所謂転生モノの宿命なのか…強くなってしまってからの展開がどうしてもだれてきてしまう。
とりあえず現行出ている2巻までは確実にオススメ出来ます。
面白かった。
2018年6月21日
内容、キャラ、背景が繊細に書かれています。次の巻が待ち遠しい作品です。
いいね
0件
面白い!!
2018年6月3日
今後どうなるのか楽しみになる作品ですね。
設定、シナリオが良くできてると思いす。
いいね
0件
面白い。( ・ω・)
2018年5月26日
全体的に仕事が丁寧で読みやすい。
設定も展開も内容がしっかり作り込んである気がします。2巻が待ち遠しいです。( ・ω・)ノ
定番ながら物語で楽しませようとしてます
2025年1月1日
長年うだつの上がらない冒険者が、ひょんな事から急成長するという定番の流れですが、その際に低級モンスター化してというのは面白い組み立て方ですね。
上級モンスターへの進化が見た目的・能力的にも主人公の成長を分かりやすくしてます。
女性キャラは多く出てきますが、好意は持たれてもハーレムにはなりそうもなく、エロで読者を繋ぎ止めてるわけでもないです。
いいね
0件
とても丁寧
2024年3月23日
なんとなーくアニメを見はじめて、面白かったので原作に流れてきました。
スケルトンからのスタートも、同じ世界内での転生もめずらしくはありませんが、他の方もレビューされているとおり絵もストーリーもとても丁寧で好感が持てます。
レントの人柄と物事に真摯に向き合う姿がすばらしく、そこに惹かれて集まる仲間も素敵な人たちばかりです。
名作とまではいきませんが(すみません)、私は好きです。
いいね
0件
絵柄の癖させ気にならなければ面白く読める
2024年1月13日
ドン底からスタートした主人公が、あまりチートにならない程度に活躍してのし上がっていくのはグッド。
胸糞悪いキャラや理不尽キャラも少なくストレスあまりなく読み進める事ができた。
主人公がモテモテのハーレム状態、鈍感系な所だけがちょい不満かな。
いいね
0件
大変だけど良い人が多くて良かった
ネタバレ
2024年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 龍に食べられたレントが運が良いのか悪いのか、スケルトンとして復活。外見は魔物だけど中身は良い人なレントなので苦戦してるリナを助ける。その後リナが話を聞いてくれて本当に良かった。そしてロレーヌがいて良かった。表紙がスケルトンで読むのを迷ったけど怖い話ではなく読みやすいです。
いいね
0件
何故身体があるんだ?
2024年1月9日
喰われたはずなのに服も靴も剣もそのまま残ってる謎が?
そして龍は何処に行ったのか…。
色々ツッコミ所はあるけどアニメ第一回見た感想をここで…
いいね
0件
面白かったです。12巻まで読みました
2024年1月3日
最初はガイコツか。。。と思ってましたが進化?のようなのをして人の姿を取り戻しつつの話が自分は結構好きでサクサク読めました。途中意味深な言葉やキャラなど多々出てきますが続きが気になるよう仕向けられていて楽しく読めました!また次巻も楽しみにしています!
いいね
0件
表紙
2023年9月29日
表紙のイラストに惹かれて読んでみることにしました。絵に迫力があって、ストーリーもおもしろかったのでよかった。
いいね
0件
作画良好だが展開が遅い
2023年9月29日
原作小説未読

漫画のみの感想だと作画は非常に良好だがストーリー展開が遅いと感じる。元々原作からこうなっているなら仕方ないが。

なろう系だが純粋なファンタジーで転生というより一度死んで復活する話。雰囲気が暗いので好きな人には刺さるかも。
いいね
0件
表紙の骸骨が格好いい
ネタバレ
2023年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が骸骨になっちゃってからのスタート。元々の人柄が良かったのか、骸骨になってからも協力してくれる人や周りに恵まれているのがよき。
いいね
0件
おもしろい
2023年9月28日
異世界チートものが氾濫していますが、絵もストーリー展開も丁寧で浮ついていないし、一線を画していて、おもしろいと思います。
いいね
0件
迫力あります
2023年9月27日
始まりから面白いですね~!絵柄もとても丁寧で、テンポよく話が進みワクワクしてます どうなるのでしょうか 気になります
いいね
0件
おもろかった
2023年9月27日
異世界好きだけど、オレツエー系に飽きた方は是非。転生したら骨になっちゃって人間に戻ろうと頑張ってます。
いいね
0件
レント好きです
2023年9月22日
レントの真っ直ぐに取り組み続ける姿がとても好きです。自分もがんばろうと思うパワーをくれます。
コミカライズだからかちょっと文字数が多くて説明感がありますが、なれるとそんなに気にならないです。
最後までついていきたいなと思いました!
いいね
0件
とりま絵がきれい!
2023年9月12日
個人的には異世界とか冒険者とかモンスターとかそういう類のものは興味ないんですけど、これは面白みがあるなと思いました。異世界の知識無いんで、なになにどういうこと?て謎なセリフもあるんですけど、読めはします。
あと絵がきれいで見やすいです。最終的にどうなんのかな?て気になる作品にはなりました。
いいね
0件
最後は戻れるの
2023年9月2日
ただの生まれ代わり冒険者ものかと思えば、ストーリーーもガッツリしています。気弱だったレントが骸骨になってしまいさてどんな展開が。
いいね
0件
骨人から人間に進化!
ネタバレ
2023年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の冒険者トレントは修行中に龍に喰われてしまい、死んだはずのところ骨人(スケルトン)として再生します。それからは人間に戻るために魔物と戦いそれを食うことで最弱の魔物から人間まで進化してゆく物語です。

仲間との友情や恋なども描かれています。

異世界の状況や原理が丁寧に説明されておりファンタジーの好きな人にお奨めの作品です。
いいね
0件
🍒
2023年9月1日
レビューポイント欲しさに読んでみたんだけど、面白い。初めからすごく引き込まれるかも。読み続けると評価変わったりするかな?とりあえず、1巻は面白かった。
いいね
0件
アニメ化
ネタバレ
2023年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ テレビアニメーション化決定。の報告を聞いたのでマンガを読み始めました。
主人公・スケルトン・・面白いじゃないか今後の展開が読めないとこがいいね
いいね
0件
冒険者
ネタバレ
2023年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 壮大なスケールの物語で、とてもおもしろいとおもいました。話がすすむにつれて、どんどんおもしろくなっているとおもいました。
いいね
0件
無料分だけ
2023年5月30日
無料分だけ読ませていただきました。
マンガにしてはとても字が多い印象です。セリフではなく心の声のようなものだったから余計そう感じたのかも?
いいね
0件
先が楽しみです
2022年8月29日
主人公の身の上がとてもユニークです。星5つでもいいかと思ったのですが、まだ先の長い話のようなので様子見です。 小説だとあまり見られない主人公の顔や仮面がよく見られてうれしいです。 謎のドラゴンなど深い秘密がありそうでとても気になります。
いいね
0件
面白い
2022年8月18日
作画というか、漫画としての上手さ的にはちょっと物足りないものがありますが、ストーリーは文句なしで面白いです。ヒロインが(見た目とキャラとポジション的に)サブキャラ感あるけどちゃんとヒロインなのもいい。人外転生して強くなるっていうありがちな設定ですが、ストーリーは唯一無二だと思いました。
余談ですが、原作の小説を読みにいったものの、漫画からは想像できないほどにチープだったので、小説と漫画で悩む場合は、個人的には漫画のほうを読むのをおすすめしたいです。
いいね
0件
画力
ネタバレ
2022年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 圧倒的に画力のある漫画家さんだと思います。絵がきれいなので、サクッと読めました。ストーリーと絵がよくマッチしていて、よかったです。
いいね
0件
面白い👍
2022年2月22日
異世界ファンタジーをいろいろ読んできた中でも個人的に上位に入るくらい面白いです。物語にどっぷりハマってしまったので読むのが楽しいです
8巻時点で
2021年12月25日
容疑者の姿は確認できないであります!色々と謎な部分は多く、雰囲気も暗めですが読み始めたらさくっと読んでしまうであります!
良作です。
2021年7月23日
このマンガ家さんの他のオトナ作品は見るに堪えませんが、これは良い出来です。絵も非常に巧いうえ、作風にも合っています。最弱モンスターとなってしまった主人公に寄り添う女性たちの思慕も節度があって好きです。今のところ迷走したり、マンネリ化の気配もないので、続巻も購入します。
( ꈍᴗꈍ)
アニメ化希望
2021年6月27日
設定も絵も戦闘シーンも確りしており、生きていく上での人物同士の目的、意思や自己主張などによる摩擦が当然在り楽しめました
次々と登場人物が出てきますが、目鼻立ちした性格にバックボーンが肉付けしてあるのでモブ感は抑えられて好感持てます
只、主人公の生い立ち性格やキャラが地味です、作品としては優等生な印象でパンチが弱いかな
刊ごとに可愛い魅力ある女子と多少の絡みがありますが、初巻からの同業魔女とほぼ夫婦の関係なのでエロやハーレム要素は無いので、可能なら準ヒロインが欲しいかな
巻末の原作者のおまけ小説はスラスラと読め、場面を想像しやすくてノベルの購入意欲がわきます
いいね
0件
悪手じゃろ眷族
2020年11月25日
正直いらんかったなー。
一気に普通になった気がする。
それでも連載読んでるけど、どうしたいのかよくわからん。
新刊出たから買ってる5巻までチラ見したけど一回読めば充分くらいになった。
この手の主人公は好きかな
2020年7月4日
漫画の絵は普通の少し上。★3.5くらい。
ストーリーは、シンプルで単純に楽しんでいる。最後どう落としていくのかが楽しみ。
いいね
0件
好きな人は好き
2020年1月18日
魔物系になってしまう漫画はいくつかありますが、内容が凝っていて読んでいて楽しい
いいね
0件
面白い
2019年12月1日
異世界系好きなんで買って良かったです!
次巻が楽しみで仕方ありません!
いいね
0件
絵師の描きこみも良く話しも店舗よし
2019年11月20日
実にシンプルにまとまっており読みやすい。
絵も丁寧な描きこみで見たいて気持ちが良い。
なかなか良い本です
2019年8月31日
ある程度主人公が人化していくと正直元のヘナチョコ主人公には戻りたくないだろうし、戻ってどうするんだろうという思いはありますが。安定のファンタジーです。
な、何これ!?
2019年8月9日
今までにない異世界ものです。
死んで生き返ったらスケルトンて。設定が半端ないでしょ!主人公がスケルトンから人間に進化するのかが見物です。
成長が楽しみです
ネタバレ
2019年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がどんな風に変わっていくのか楽しみです。素性を隠そうとしているのに前世(?)での行いが良かったせいでどんどんバレていくのも良いです。
表紙見たとき、またガイコツ物か...と思いましたがそうじゃなくて良かった。
エロ物じゃないから
2019年5月25日
エロ好みの人には、つまんないだろうね。俺は、そこそこ面白いと思ってるけどね。
面白くないとは言わないが…
2018年11月26日
むしろ面白い部類。
なぜ歯切れが悪い言い方かというと、巻末についている小説があまり面白くないからです。(他の自分が買ったなろう系漫画についている小説はどれも結構面白かった)
あと原作の丘野優さんの別小説「蘇りの魔王」は、昔評価が高かったのでweb版のみ読んだが、特に面白いとは思わなかったのもあって、自分としてはあまり先に期待をもっていないというのが本音です。
現段階での☆は4.2といったところ。
漫画家さんの技量は高め。
字数が多い。
ネタバレ
2018年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ こつこつレベルをあげていた、普通の冒険者の主人公が、
思わぬ事態で、魔物に転生してしまいます。
そこからが、討伐されないようにいきていく展開で、
続きがみたくなる作品です。
面白い
2018年6月28日
ハラハラ、ドキドキの展開でとっても面白いです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
転生ものだけどちょっと違う
ネタバレ
2018年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 落ちこぼれの冒険者が転生と言って良いのかわからないけど…魔物になって強くなっていく過程がたのしいwよくあるチート物と違い地味ですが…個人的にはそこがいい
読めるけど…
2024年1月30日
時間潰しには良いかも
好き嫌いが別れる作品ですが、読めます

字が多いですが…
まぁ普通にゆんでみてー
いいね
0件
2023年9月30日
絵もいいし内容も引き込まれる。面白いです。不老者になってしまった主人公が人間に戻る道を探すストーリー。
いいね
0件
無料分のみ
2023年9月27日
無料分のみなので評価はつけられませんでした。私には未知の世界でしたが面白そうですね。これからが気になります。
いいね
0件
すごいタイトル
2023年9月24日
タイトルからして中二病をくすぐるタイトルでとても良いと思います!こんな作品がもっと増えてもらけると嬉しいです!
いいね
0件
どんな展開
2023年9月19日
タイトルからはあらすじが想像しにくい作品なのですが、独特な絵柄でこれからどう進んでいくのが気になる作品です!
いいね
0件
まかの
2023年9月17日
まさかの主人公死亡からのスケルトンスタート(笑)。いろんな意味で先が気になる作品ですが、好みはわかれそう。
いいね
0件
進展に期待が持てればいいんだけれど・・。
ネタバレ
2023年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読了。
主人公最大の危機からの死、から始まる冒頭。
主人公の死に至るまでの説明書きのような人生語り。物語の設定をこれほど説明してもらう漫画も少ないのでは・・・と思いながらも、実は人望厚い誠実な人柄の主人公の、生まれ変わり、進化していく身体とスキルと魔力。続きが期待できるようで面白いと思ったのです。が、皆様のレビューを読んで、ハーレム系になっていくのだったら苦手かなぁと、読み進めるのを躊躇っています。
骨太?
2023年9月9日
主人公チートのみだったり、ハーレム系だったりの作品が席巻する中、すごく骨太(?)でしっかりしたストーリーで読みごたえがあります。
いいね
0件
よく考えられた作品
2023年9月2日
今月のパワープッシュ作品だったので読みました。チート系転生ライトノベルのコミカライズですが、いわゆるチート系とは一線を画している作品です。主人公の人柄や、目指す方向にとても好感が持て、続きが気になる作品です。
いいね
0件
方向性が変わった?
2022年4月25日
最初のままの方向性で良かったのになんで色恋を前面に出してくるかなぁ。しかもハーレム方向に突き進んでるし。
面白かったのに一気にそこらへんに転がってる異世界転生ものと大差なくなってしまった。
内容は面白い
2020年7月9日
一介の冒険者が、あることをきっかけにモンスターになってしまうが、素性を隠し新しい身分で冒険者を続ける話。
ストーリーや設定に惹かれるものがあるのだが、絵が少し見にくい。
あと、巻末に長編のおまけを載せてもらえるのは嬉しいのですが、今巻と次巻の巻末に2部構成という形で描くのなら次巻の巻頭にあらすじを書いて欲しかった。って言ってもただのわがままなのですが。
いいね
0件
地味な俺ツエー系だけど面白い
ネタバレ
2020年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻まで読みました。
新巻が出るまでの期間が長いので最新刊が出るたび一巻から読み直しています。
異世界であんまり強くない主人公はよく行く迷宮でたまたまドラゴンに遭遇して死にますが、何故か魔物として目が覚めます。
その後はアンデッドとして経験値を重ねて強くなったり、生きている時からしていてボランティア活動によって支持者が増えていったりします。
このまま主人公の目標である神銀級冒険者になるまで続けるのであればもうちょっと展開を早くした方が読み易いかな、とは思いますが、ここまでのお話はなかなかオリジナルで面白いです。
いいね
0件
堅実
2019年11月1日
魔物スタートってのが好きです。
ふつう主人公が段々成長していく過程を見せるところを、違う魔物に進化して形だけでも人間に近づいてくって点が面白い。(あれ、既に似た設定のあった!)
かの有名なスライムさんよりもチート感やご都合感が多少薄く、苦労の方向性が現実的な感じがします。
その分話のスケールは大きく無いですが、こうゆうやつ好きです。今のとこほぼエロの無駄打ち無いし。
続きが出たら買います。
追記。5巻まで読みましたが、読み応えが無くなってきたので投了します。3巻までなら星4でした。
レビューをシェアしよう!