ネタバレ・感想ありカラーレシピのレビュー

(4.7) 932件
(5)
727件
(4)
141件
(3)
47件
(2)
8件
(1)
9件
はらだワールド全開
2018年11月27日
はらださんのお話はほんとクセになる。しょーくんはかわいいし、福介も憎めない。りくがジョーカーとしていい味だしてる。
いいね
0件
すきすきすき
2018年11月22日
本当にはらだワールド最高!!!この闇(病み?)な感じがたまらなく好きです!ドキッ!とするシーンもあったり恐ろしい…となるシーンもあったり、ストーリー最高です!時間を置いて読み返すのが楽しみです!
いいね
0件
好き!
ネタバレ
2018年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく攻めの受けへの執着が半端ないです。ヤンデレというか、作中言われているようにサイコパス的な思考でぞっとしますが、そこがはらだ作品の面白さだと思います。数年後きちんとくっついた二人を見てみたい気もします。
面白い!つづきがあってほしい!!
2018年11月17日
ストーリー面白い!!
少しヒステリックなとこも面白い!!

終わりかた良かったけどもっと続きがみたいー!
二人のその先が気になる…
いいね
0件
星★★★★★★★★★★★★★★(無限)
2018年11月17日
黒髪で猫目で強気受けは最高です...簡単にはうんと言わないしホイホイ流されたりもせずなかなか思い通りにならない、でも気を許すと自分にだけはたまに可愛い顔を見せてくれる...嫌だ嫌だと言っても何だかんだいけそう...?そんな可愛すぎる強気ちゃんを組敷きたいというか支配したいという欲望は誰もが抱く当然のもので...この漫画は神が許した唯一のソドム...BL界の特異点...こんなにドツボにハマった漫画はありません...特に下巻は凄まじく良かったです...どんな手段を使っても好きだと言わせたい、このタイプを懐柔することで支配欲を満たしたい!!!!そんな福介の思いにぐっときました...とにかくオススメです...
続編出ませんの?
ネタバレ
2018年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄く面白かった。福介みたいな奴リアルでも居そう。
自分の欲求を満たす為に能力の全てを傾ける福ちゃんは普通に凄い。そりゃ、能力あってルックスあってある程度以上の器用さやセンスがあれば、大概のことはやっちゃうかもな。でも、上っ面で生きてきたからこそ、福ちゃんは人としてある意味一番脆くて弱い。しかしその弱さや脆さまで交渉手段にしてしまう強かさにゾッとする。リクちゃんなんかは、割とその点で福ちゃんに近いのかも?
とりあえずこの漫画で一番強いのは、常にまっすぐで駆け引きのない人付き合いをしてきたしょーちゃんなのかもね。
上下巻で完結してるけど、この先どうなるのかまだまだ先を読みたい!
そんな気にさせてくれる作品です。
いいね
0件
イイです!
2018年10月23日
立ち読みをして面白そうだと思い1巻を購入したのですが、とても面白くそのまま2巻も購入しました!
途中からまさかの展開で、さすがはらださん!とおもいました!
最後も気になる感じで終わりこれから2人がどうなるのかなと気になります!
いいね
0件
ぜひ下巻も!
2018年10月18日
後編もセットで読んでこその面白さ、
クズだよな、でも外面はいい
主人公はいい人すぎる
リクが1番好きでした
いいね
0件
作者買いです
2018年10月18日
カラーレシピではらだ先生にはまりました!
最後の最後まで狂いまくりで面白かったです(笑)
いいね
0件
やっぱり面白い
ネタバレ
2018年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ はらださんワールド全開でした。読見終わった後にゾワっとする感じが癖になります。面白かったです。
すごい執着!
ネタバレ
2018年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからは思いも付かないお話ですごく引き込まれました。初対面のきっかけから綿密な計画でしょうくんに近づいて、落とすまでが堪りません!この先、二人がどこまでの関係になるかも想像で楽しめます。
いいね
0件
絵柄が好き
2018年10月10日
ストーリーの妙も味わえる傑作。エロさもあり、絵も安定してて綺麗。
純愛モノです
ネタバレ
2018年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの子が受けの子を好きすぎるがあまり暴走する感じです。
受けの子も攻めの子が好きなので両思いハッピーエンドです。
※個人の感想です

攻めの子は受けの子を自分のモノにしたい
受けの子は攻めの子と関係を作りたい

みたいなすれ違いが若くて可愛くてよいです。

なので攻めの子は受けの子を無意識にモノみたいに扱ってしまうし

受けの子はモノみたいに扱われるのが嫌なのでなかなか挿入に至れないのかなー

なんておもいました。

3年後にはどつき合いながら仲良くしてて欲しいカプです。
いいね
0件
上下でやっと納得の結末。ですね。
2018年10月7日
上巻って決してアホじゃない笑吉が、くわされただけの話やったですよね。読者と共に見事に騙された話で、最初でたカラーレシピも満足してはいましたが、上下巻で再販されたので下巻読んだ感想としては、納得の結末です。
真っ直ぐで超超素敵な笑吉くん。ひん曲がった性格の福助。2人の恋があるとしての行末なんて、どっちが許容しないといけないかって、どう考えても余裕のある笑吉くんですよね。相手がどんなに策を練ろうと、その必死の様を見て同情からでも情が湧いてくるのを待ってあげる。笑吉くんがお人好しMax人間でも、これが限界でしょう。笑吉くんの罪悪感に縋るしかない。うーん。よく出来てると思います。
最高です。
ネタバレ
2018年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄に一目惚れして、さらに試し読みをして思わず購入してしまいました。絵も綺麗で、カットの手つきも美しくて興奮しました笑
個人的には、攻めが受けにシャンプーするシーンが好きです。
さらに後半になり露わになる攻めのサイコパス感に思わずゾクゾクとしました。本性表した時の表情が最高…受けも初めは無愛想だったのが攻めに少しずつデレ始めてから可愛くて可愛くて…
可哀想で可愛い受けに、受けを手に入れるためなら何でもしてみせるサイコパスな攻めの関係性が良い意味で歪んでいて素敵な作品です。
最高です
2018年10月1日
内容もすべてがどタイプすぎてハマります。最高すぎてヤバいです
最高に尽きる
2018年10月1日
非常に読み手を選ぶストーリーだと思いますが、はらださんの作品の中でもダントツで好きです。ハラハラドキドキするようなスリル感を味わいながら読みましたが、予想を次々と裏切る展開、キャラクターの表情ひとつひとつに驚かされ、まさに奇才という言葉につきます。脇役も含めて全キャラいいです。
いいね
0件
しょうくんかわいい
2018年9月30日
2人のすれ違いとってももどかしく、かわいかったです

美容のこと、何も知らなかったけどとても素敵な職場だなっておもいました
いいね
0件
流石です。
2018年9月27日
これです!これ!!さすが、はらだ先生世界観が確立していらっしゃる。本当に素晴らしい作品。ヤンデレですね。でもただのヤンデレではない(ここ重要です)ライトノベルさえ苦手な私ですが文字数が多いのにすらすら読めるし、途中にあるカラーページがまた二人をより引き立てていてますます惹かれました。とにかく男の子が美しい。はらだ世界観圧倒です
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2018年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。
絵が結構特徴的で個性的なので合わない方もいるかも。blですけど、ストーリーがしっかりしてるのでblとして読まなくても普通に楽しめると思います。
攻めがサイコパスで受けに対して執着してる割に大切にはしてないのでハッピーなお話が好きな方にはオススメしません。
いいね
0件
ドキドキハラハラ
2018年9月22日
ちょっと怖くて刺激的な話です
はらだ先生の作品はやっぱり裏切らない〜!
いいね
0件
ぜひ続きを書いて欲しいです
ネタバレ
2018年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ はらださんのヤンデレ表現がとても好きで、カラーレシピは今までの中でも一番好み!綺麗なハッピーエンドでないのがとても良かった。メリーハッピーエンドに近いのかな?まだストーリー的には完結してないような、続きがありそうな感じだったので、続編があったらなぁと🙂キラキラ系ヤンデレの攻めと職人気質小柄な黒髪受けはどストライクだった。
初BL👍
2018年9月11日
初BLだったんですが凄く面白かった〜

絵が綺麗だからか気持ち悪くなく初見でもみやすかったです

男同士って〜無いわ〜(苦笑)と思ってた自分がハマりそうでコワイ(笑)
ハマらせたはらださん凄いわ

続編見たいくらい購入して良かったです
続きしないかなぁ



凄ーい人気ですなぁ嬉しい
☆ほぼ高いし、流石はらだ先生
はらだ先生しか無理な内容だし、他探しても中々無いし
本当出逢えて良かったと1番思えた作品
続編欲しいよなぁ
またこの2人の絡み見たいよ〜
いったい何回読み返したんだろう
ネタバレ
2018年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで購入した電子コミックで1番読み返しているかもしれない。キャラもストーリーも大好き。はらだ先生の作品はほぼ全部買っているけど、この作品がダントツで好き(^^)
狂ってる要素と萌え~な要素が混在してて飽きない。お仕事的な話もすごく面白い。それぞれのキャラが何を武器に仕事してるかも描かれてるし。
仕事の姿勢を描くことで、決して歪んだ執着だけじゃない、お互いに惹かれる要素がよくわかるので、それも最高。下巻でベタに気持ちが通じあって終わらないのも最高。余韻がいい。
映画化とかしてほしいな。
余韻がいいから今のままがベストだけどそれでも続編が見たい、どんなに短いページでも絶対に買ってしまう。。
めちゃくちゃ好き
ネタバレ
2018年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の方は普通の内容っぽいな〜と読んでたらそうきたか!!ってなって面白いです!りくのキャラほんと好き!
ぜひ後日談とか再度ストーリーとか読みたいです…。それくらい出てくるキャラクターみんな好きになれる作品でした!
いいね
0件
最高なんですが!!!!
ネタバレ
2018年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ お願い致します。どうか!!
どうか!!鬼原さんにハッピーエンドを!!!!
下巻で地方に転勤ってなってて、そこでいい担当さんに会えるといいですね的なことを笑吉くんが言っていたので是非ともフラグにして頂きたい!!
フラグ回収して頂きたいです!!!!!
お願い致します!!!!!!!!!!
現役美容師です
2018年9月5日
話の展開の手の込みようやキャラの立った登場人物達を描くのもすごいなと思いますが、サロンでの細かい指示やお客さまとのやり取りにここまで違和感がなかった漫画は初めてです。これ、美容師以外に伝わるのか?って言うほどに笑
(ドラマティックな要素としての諸々の演出は別として。)
他の作品も読んでみたいです。買ってよかったー。
ないものねだり
ネタバレ
2018年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分にも他人にも興味がない人間は他者に求められるように、認められるように振る舞います。そして、自分とは真逆な、自己が確立しているタイプに惹かれます。その対象と唯一無二の存在となりたいがために執着していく姿はとても共感できました。好きな相手が幸せになれる環境よりも、自分を1番にしてくれるよう望む。独占欲から生ずる悪質な行動ひとつひとつが、強烈な感情を伴っていてたまりません。
結局相手を支配できたとしても、人間的な美しさや輝きが損なわれてしまう。そんな描写もさすがだなと。
ラストも読み手に想像の余地を残すのがとても好きです。ラブラブハッピーイチャイチャ作品も素晴らしいですが、人間の生々しい汚い感情の方がやはり心動かされるなと思いました。
作者様は二次創作を島中でやられているときから大好きですが、商業にいかれてからも日々進化しつつ世界観が確立されてて…本当…ひれ伏します。敬愛しております。
今まで見たblでナンバーワン
2018年9月4日
お願いですから続編出してください!!!!
この作品を超えるものと出会える気がしない
エグい
ネタバレ
2018年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすがのエグさですね!(褒め言葉です)下巻で福介が引きこもってしょーくんに泣いて謝った時、あ、さすがのサイコパスも改心?と思いきや、その後のりくとの会話でマジかー!やられたー!と。本編のラストも最高。でも一番魅力的なのはやっぱりりくですね!福介と笑吉のカラミよりも福介とりくのカラミの方が萌えた。
福介サイコー
2018年8月29日
何回読んでも面白いです。
福介のサイコパス感が大好き!しょーくんはもっと笑えばいいのになぁー
いいね
0件
新しい愛情表現
2018年8月27日
レビューの通りサイコパス感がすごいですが、私はこれはこれでありだなぁと!色んな人の色んな愛情表現があるので、これを読んで知れてよかったですし、美容師さん同士ってのもたまらなくよかったです!
いいね
0件
おもしろかった!
2018年8月27日
初めてはらだ先生の作品を読んだのがこの漫画です。
ただの恋愛漫画ではなく、複雑な展開やどんでん返しがあります。そしてどのキャラも個性的で魅力的です。メインの2人はもちろん、脇役も。
暴力的なシーンも少しあるので、苦手な人もいると思いますが、私は全体を通してこの作品にハマりました。というか、はらだ先生にハマりました。
終わり方も曖昧で余韻を残す感じで意見割れてますが、私はあの終わり方は2人にとって一番良かったんじゃないかと思います。ハッピーエンドかと。
そして陰で活躍しまくってたりくですが、最後に言ってたことが意味深で気になる。ほかの方で、笑吉が好きなのでは?という意見を見かけましたが、私は福介に対して憧れと好意を抱いていたのだと思いました。
りくちゃん、良いキャラしてましたね。
最後までドキドキしまくりでした
ネタバレ
2018年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完全なサイコパスや愛のない病みは苦手なので不安でしたが、下巻まで読み進めることで(ああ、この攻めなりにちゃんと好きなんだな)って思えて、またその心理描写が本当に繊細でゾクゾクしました。
と、思ったら最後のオチでまた考えさせられて…
終始(色々な意味で)ドキドキできてとても面白かったです‼︎
いいね
0件
怖かった
ネタバレ
2018年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けがとても可愛いくて好みだったのですが、攻めのサイコ具合についていけませんでした……
ですが、最後まで読んだし面白かったので評価は☆5で!!
この先どーなるの〜
2018年8月21日
って思わせる終わり方(≧∇≦) はらだワールドの執着・変態が満載ですww でも執着と愛着は紙一重って、幾多のはらだ作品でわかりました(^^) 絵は好みがあるとは思いますが、はらだ先生の絵だからこそ、この世界観が出せるのではないでしょうか?(o^^o) 鬼原さんに幸あれ!!
最初から最後まで
2018年8月21日
はらだワールド全開な作品でした!!!!はらだ先生の作品は、読み慣れないとなんじゃこりゃ!ってなるけどいろいろ読んでくるうちに馴染んでくるのなんでなんだろこれ。
最初から最後まで夢中になれる作品でした。しょーくんはこうやって何年後もお店に足運んでるんだろうなと思います。
いいね
0件
すごく面白かった!
2018年8月19日
受けがまず好み!どストライク。短髪で反抗心が強そうな感じが。いい感じのアップテンポで話が進んでいってサクサク読めた。ドラマや映画見てるみたいに細かい描写?カット?アングル?まるでスクリーンで見てるような気分になったのは私だけじゃないはず。受けが追い込まれていく深層心理の描写も良くてさすが評価が4以上あっただけあるなぁと思って買った。まだ続きがあるみたいだけどこの先どう転ぶのかドキドキ。攻めの思い通りになるのか?はたまた受けにとってショックなことが待ち受けてるのか?エロに関しては私はもうちょっと見たかったけど、、、まだ話が続くから見せてもらえるのかしら?
いいね
0件
銀魂の同人誌で……
2018年8月18日
どこかで見た事があると思ったら…銀魂のBL描いてた人!安定の内容で流石だと思います。
最高でした!
2018年8月14日
最初単行本で買って、凄い性癖にどストライクで最高だったので電子でも買いました!
とりあえず絵柄も好みで、ストーリーを通しての描写も凄い良かったです。
2巻の最後の終わらせ方も妄想が膨らんで好きです…
最高な本に出逢えて本当に感謝です。
好きな人と嫌いな人に分かれそうな漫画ではありますがとっても良いのでまだ読んでない方は読むのをオススメします!
さいこー
ネタバレ
2018年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんな結末なのかと気になっていましたが、予想できなかった展開でさすがはらだ先生だなぁと感じました!個人的にはりくくんの過去や今後が知りたいです。
BLを超えた作品
2018年8月14日
ストーリーが普通のドラマよりワクワクする。
なのに、キャラの萌え要素も抜群…受けも攻めも最高!
ただエロいより深みのあるストーリーを好む方にオススメです。
すごい
ネタバレ
2018年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンデレ系は余り好きではなかったのですが
こちらの作品は読んでいてとても引き込まれました!
登場人物がみんな魅力的で勢いで最後まで
バーっと読んじゃいました。オススメです!
ゾクゾクする
2018年8月7日
すごくヤンデレ。愛が重い攻めは多いけどこの攻めはなかなか強烈です(笑)怖くてかわいそうではやく続きが読みたいけど読み終えたくないという気待ちで読みました。大好き。
はらだ先生
2018年8月6日
はらだ先生の持ち味みたいなものがとても好きでこの作品もこれまた闇が深くて……辛うじて純愛……?……と思う読後感も最高でした。
本当にすごい
ネタバレ
2018年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ はらだ先生は本当にすごい。
このどこまで行っても救われない感じが怖いけど愛しい。BLだからこそのこの薄暗さ、本当にすごい。
引き込まれて
2018年8月1日
冒頭部分を立ち読みして、即購入。しかし、すぐに読むのが勿体無くて寝かしておきました。どこまでが計算ずく?怖いけど愛しい。
いいね
0件
ゲスさが震える!
ネタバレ
2018年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きであるがためにゲスな行動をとってでも自分のものにしようとしているのが怖すぎて震えました。一番は受けが気づいたときが一番鳥肌が立ちました。
止まらない
2018年7月29日
初めてハラダさんの作品を読みました とにかくストーリーもキャラも引き込み方が半端ないです いい作品に出会えて嬉しいです
いいね
0件
おもしろいです
2018年7月29日
狂気の入った愛。
ヤンデレが好きな人だったら、絶対に好きだと思います。
私はそんなにヤンデレは好きではないのですが、面白かったです。
受けのキャラがいい。
はらださん流石です。
2018年7月28日
上巻は以前の1巻を購入してたので、下巻のみ購入。やはり最後の最後まで分からないストーリー展開は流石ですとしか言えないです。かなり病んでるので読み手は選ぶと思いますが、はらだ作品の中では比較的手を付けやすいような…いや、そうでもないような…笑。なにせキャラが魅力的でいいです。下巻にも新キャラとなる新人アシくんが登場しますが、当て馬ではありませんが彼もまたいい味出してます。何がいいとか悪いとか、答えを明確に書かないんですよね。最後まで読者に解釈を任せるような、この先どうなるのか想像に任せるような話の描き方、素晴らしかったです。
くせになる
2018年7月27日
病んでる感じがくせになって、読み返してしまう。受けの表情が、かわいい。
いいね
0件
待ってました!!
2018年7月27日
作者買いですが、はらださんは本当にハズレがない。凄い。話しの厚みもエロもキャラクターたちの感情表現や表情の繊細さも最高です。最高。大好きです。
いいね
0件
はらだワールド
2018年7月24日
ぞぞぞ~!!!!え~凄い。凄いです。あの淀んだ空気、身の毛もよだつ執着愛、度を超えた愛着が故の暴力、そして、何故かそれを受け止めてしまう受け…。今回も、はらだ先生お得意のネガティブパーティーでした(最高)。終わり方も、(やはりゾッとしましたが、)この作品にとって最良だったのではないかなと思います。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2018年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ バッドエンドはあまり好きじゃないのでなんとか報われてくれ~と祈りながら読んでいました。
いいね
0件
やっぱりすごい!
2018年7月23日
上だけでもうドンデン返しあるのに、下でもだまされてしまう、、、。そして、しょーくんが最高にいい子。
いいね
0件
お腹いっぱい
2018年7月23日
ストーリー、ビジュアル共にどハマりしました。はらださんの人間の本質えぐるようなお話毎回ドキドキしてます。お金払う価値ありますね。
いいね
0件
ハラハラして目が離せなくなります!
ネタバレ
2018年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容の好みが別れる作品だと思いますが、ハマれば最高のゾクゾク感を得られると思います!
彼の執着心がハンパないです。独占欲のドロドロした感じがたまらなく、最高でした!!
買った方がいいと思います!!
いいね
0件
すごい、としか言いようがない
2018年7月21日
以前買っていたので新装版は下のみ、発売されて即購入しました!
はらだ先生の作品を購入したのはカラーレシピが初めてだったのですが、とにかく伏線がすごくてどんどん惹き込まれます。こんなストーリーを思いつく先生、一体何者なんでしょう?笑
勿論、画力もすごくて、特に福介の本性の表情はゾクっときます。
上下巻ということはこれで終わりなんでしょうけど、ほんと、笑吉がこの後どうするのか、気になります。
リクのような身近な第三者視点で、この続きを覗いてみたいです!
いいね
0件
ヤンデレの極み。重すぎる愛
2018年7月19日
はらだ先生ファンのため購入してみました!
ヤンデレサイコパスな攻めの福介の人身掌握術がめちゃくちゃ怖くて、受けのしょーちゃん逃げて逃げて!って感じで読みました。笑
結局あんなにひどいことされたのに会いに行っちゃうしょーちゃんは福介をほんのすこし好きなのかな。というかしょーちゃんは可哀相なのに可愛すぎる。
福介はヤンデレサイコパスクズ野郎だけどしょーちゃんを好きすぎる結果と思ったらかわいいところもあるなーと思いました。
終わりは賛否両論だと思いますが、この二人なりのハッピーエンドかな?少なくともバッドエンドではないかと。今の時点では。わたしは凄く好みのお話でした!
最高の高
2018年7月17日
はらださんの作品の中でも一番好きな作品です。病み好きな私にとってはゾクゾクされっぱなしの至福の一冊でした。攻めの目がやばくて、コレコレ〜!!と思いながら悶えていました。電子で買いましたが、紙でも買ってみようと思います。
はらださん大好きです!これからも応援しております。
病み具合がパワーアップ
2018年7月12日
カラーレシピの続きを楽しみにしていたので、2巻のみ購入。
福介(攻)の執着病みサイコ具合がぶっとびすぎてたまりません。笑吉(受)くんがあまりにお人好しでほだされやすくてかわいそうなのがたまりません。はらだ先生の描かれる人身掌握系キャラとストーリー展開が大好きです。特に後半の、急展開からの大逆転落とし穴(蟻地獄)にドキの胸々が止まりません!読み進めながら「ひぃー」と叫び背筋の凍る思いに駆られる作品です。
今後もコッチ系のマジでヤバイ系のお話期待しています!
予想はいつも当たらない
2018年7月11日
ずっと続きが気になっていたので新装版は即購入しました。予想しても全く当たらない私達の常に上を行くこれぞサイコパス、、、、、😄特に終わり方が最高にドキドキしました。笑ちゃん頑張れ
いいね
0件
怖い
2018年7月11日
サイコパス代表作品!ってかカラーレシピ新装されて、表紙も変わっちゃって、1巻は旧巻、2巻はこの新装巻を買いました~ドラマCDにもなってるんで、サイコパスを堪能されたい方は、漫画と一緒にドラマCDを聞きながら読むことをオススメします🍒
いいね
0件
さすが!!!はらだ先生
2018年7月10日
こういう狂気を感じるBLって少ないですがとても好きです!
愛ゆえに……してしまう行為…なのでしょうか?嘘なのか本心なのか…

2巻一気に読むのがお勧め!
読まずにはいられません。
面白かった…
2018年7月8日
終わり方にはいろんな意見があると思いますが、自分はこの作品の終わり方としては一番いいラストだったのではないかと思います。
いいね
0件
中毒性のある作品です
ネタバレ
2018年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の険悪な状況から笑吉が知らぬ間に福介の手練手管よって意のままに落ちてゆくのですが、その後の話の回収が圧巻です。途中かなりの病み展開にもかかわらず、繰り返し読んでしまいました。またその後の続きの話を読んでみたいという中毒性があります。
また、美容師という職業ものとしてもかなり具体的に描かれており、素人目にも興味深く読むことができました。かなりオススメな作品です。
いいね
0件
レベル高い
2018年7月2日
サイコパスというか、計算で勝ちとる狂気がなかなか珍しい作品でした。受けの子が非常にキャラ可愛いくて表情がすきでした。普通に恋愛にいってたら更に好きでしたね。
いいね
0件
待ってました
2018年7月1日
続編待ってました!もう最高すぎです!サイコパスチックですがやっぱり官能的です!
いいね
0件
恋でもなく愛でもなく
2018年6月25日
上巻でサイコパスを炸裂させていた攻めが、さらになりふり構わず受けを手に入れるために行動する姿は狂気じみていてゾクゾクします。

受けに対する攻めの感情は、恋や愛ではなく一方的な執着心と独占欲。自分の欲望のためには好きな人の気持ちはお構い無しってところが、BLでよくある『相手の幸せを思って身を引く』とは真逆をいっているのですがむしろこんな愛され方をしたいと思ってしまうほどです。


狂気的な愛というのはどのジャンルの漫画でも割とテーマにされるものだと思いますが、たった2巻でここまで緻密に狂気を描いている漫画は滅多にないです。
「お前なんか嫌いだ!」『フッ、お前は俺のものだ』ズッコンバッコン〜そして溺れていく2人〜
みたいなありがちな展開ではなく、本当に読み応えがある丁寧な作品なのでぜひ読んでみてください!
ゾクゾクするけど目が離せない
2018年6月24日
上巻は以前配信されたものを再読。

上巻の最後で、福介と襲来にすっかりやられてしまったので、下巻では余計に二人の会話に引き込まれました。

下巻を読んでいる間じゅう、神経が全てに集中して変な疲れが…。
疑心暗鬼を生じまくり ^ ^;

笑吉に至っては、あんな思いをしたのに、ただ ただ いい子過ぎーっ!
福介は福介で、ひたすら怯える笑吉を前にしてのアレは、唯一の救いでした。

そして、きっとまた違った形で繰り返されるであろう二人の関係。…と、勝手に私は思うww

サイコホラーに加え最終的にメリバって…(笑)
もう…大好きです!
はらだワールド
2018年6月20日
廃盤になった1巻を持っていたので下巻のみ購入。福助のサイコパスチックでショー君を追い詰めてバレちゃった所…何ともいえないぐらい病んでて怖かったです。全てが計算なんて頭いいわ~複雑だけどね(笑)最後どうなるんだろ?と思っだけど、ショー君の人の良さも計算に入れショー君と良い関係築いてまぁ…色々含みがある感じで終わりましたね。いい終わり方だったけど、続きがあったら読みたいなぁ。
気になる
2018年6月15日
ドキドキしました……
最後は怖かった〜〜‼
下巻も楽しみです!!
いいね
0件
ヤンデレ!
ネタバレ
2018年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結構なヤンデレな話なので、好き嫌い分かれるかもしれないです!
絵も癖がある感じですが私は好みでした(^^)
続きがもっと読みたい作品です!
いいね
0件
凄い!
2018年6月12日
これは物凄い執着というか、凄まじい狂気を感じるお話でした💦途中、ページめくるのが怖くてドキドキしっぱなしになっちゃったし(笑)でも、凄い面白かったです!はらださんの作品は良い意味でクセが強くハマる人はハマります😊
いいね
0件
怖い…
2018年6月11日
はらだワールド初心者にはなかなかの恐ろしい作品でした。怖いけど続きが気になる。2人がどうなるのか…
いいね
0件
この先も気になる…
2018年6月11日
面白かった!これでますますはらだワールドに引きずり込まれました。怖いんだけど、二人の先も気になる…。続編でないかなぁ。
いいね
0件
待ってました
2018年6月10日
ですが、病んでますなぁ~かわらずね。
でも、そこがまた面白いって思わせられる作家さんだし、物語なんでしょーね。感服致しました。
いいね
0件
怖すぎ…
2018年6月10日
何度も読んだ上巻の続きがでて、またあの恐怖を味わえると思って下巻買いました〜!下巻も、怖い…輪をかけて怖かったです。ぎゃー!しょーちゃん逃げてー!全力でにげてー!
いいね
0件
引き込まれる~
ネタバレ
2018年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ はらだ先生さすがです。以前に読んでたので、その続きが読めて嬉しかったー!
福ちゃんの闇の部分が以前よりもアリアリとしてて、すごく引き込まれました。
どうなるんだろってハラハラしたけど、この調子ならその後しょーちゃんは無事に?福ちゃんに捕まりますかね(笑)
欲を言えば、福ちゃん曰く「しきりなおし」後の二人がどうなっていくのか見たいです!
いいね
0件
ハッピーエンドは自力でもぎとってやる
2018年6月9日
このセリフが一番印象的。言葉に怖さを感じました。
え、マジで?となる展開が続いて一気に上下巻読み終えてしまいました。
とても引き込まれる作品。画力。凄いです。最後に話の付箋を一気に回収してほんとにアッパレとしか言いようがなかったです。読み応えのある作品でした。
個人的に福助の手の血管に男の身体の色気を感じました(´⊙ω⊙`)
さいこう。
2018年6月9日
カラーレシピ1巻を読んではらだ先生にハマりました
続編がでて嬉しくて単行本発売されてすぐ購入して読んだのですが最高でした…
読んでいて良い意味でゾクゾクします
たまらんサイコパス
ネタバレ
2018年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は別の出版社から購入していたので、書き下ろしが読めてないですが、とにかくサイコーでした!

わたし的にはハピエンが好きなので1巻の終わり方でスッキリしていたのですが、、、
2巻でさらにさらに上を行くイカレ具合!
ハピエンとは言えないしなんだか関係もこじれてしまっていますが、攻めのサイコ具合が嫌いじゃなかったので、星は文句なく5つです
いいね
0件
怖い、けど引き込まれる
ネタバレ
2018年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすがはらだ先生、下巻は鬼原があらわれたことで福介の小細工が笑吉にバレて、そこからのキチクっぷりが凄かったです。精神的にも肉体的も笑吉を支配したと思ったら、まさかの○○!?いやあ、福介にも罪悪感や良心の呵責があったのか。でもこれで福介の怖さに気づいて、やっと彼から逃げるのかと思ったのに。笑吉がいい人すぎました。
それにしても途中まで福介の変貌にこちらもまんまと騙されました。思った以上に闇が深かった。最後まで予断を許さず、スリリングな展開にすっかり引き込まれてしまいました。
いいね
0件
シリアス
2018年6月8日
新装版が出ていたので、
前々から気になっていたので購入しました。
絵がとても綺麗です
独特な世界観にはいつも魅了されます
個人的にははらだ先生の中の作品の中でも
一番好きな作品でした
上を読んだら下は読まずにはいられませんでした。
いいね
0件
圧巻です
2018年6月8日
はらだ先生の世界観が大好きで、その中でも上位に入るカラーレシピ。以前読んだことがあり、ずっと続きが気になっていたので下巻のみ購入しました。文句なしにいい。圧巻です。
いいね
0件
さすがのはらだ節
2018年6月7日
執着と粘着が相変わらずすごい。一周回ってピュアな愛と納得です。一応ハッピーエンドなんですかね?本当の幸せと縁通そうですがおもしろかったです!
何回目でも読める
2018年6月6日
2人とも素直じゃなくてやきもきする。でも本当面白い。絵もストーリーも完璧。強いて言うなら、続きが欲しい。
これは
2018年6月5日
すごい!執着攻め。読んでて完璧騙された。怖くもあるんだけど話に引き込まれてしまって、上下巻の一気読み。上下巻の読了後にまた読み返すと…ヤバイです。他の登場人物も魅力あってこの作者様ってほんと上手いなー。攻めの福ちゃんの描く理想のパッピーエンドとはどんなものなんだろう…続きあるなら絶対読みたい!
続編ー!
2018年6月5日
前に発売されたので読んでたのですが別の話があるみたい…ならば後編だけでも買ってみようかなぁ的な感じで後編だけ買いましたが…うぁああ!凄いっ…執着っていうか…サイコパスというか。これは読むべきだと思います!あー、やっぱり前編も買いますわ、!また続編描いて欲しいです…っ!
はらだ節炸裂
2018年6月5日
ひゃー怖い。本当に怖い。ゾクゾクしながら読みました。下巻最後のセリフに鳥肌。笑ちゃんを手に入れる為に、ありとあらゆる手段を使う福介。やり方は最低だけど、独占欲が彼を動かしてるんだろうな。歪んだ愛を描くのが本当にお上手なはらだ先生に、今作も脱帽です。
タダじゃ終わらない…
2018年6月5日
はらだ先生の作品はほとんど読んでおり、一筋縄では行かないことは十分分かっていたはずなのに…今回もまんまと騙された〜!!最後の最後までドキドキがおさまらないお話でした!ただのBLじゃない、深い人間の心理描写がゾクゾクするような面白さ!そして、もちろん絵も綺麗でどんどん読めちゃう…。圧巻です!
ある意味凄い
2018年6月5日
ずっと気になっていたので、今回の新装版を機に購入しました。引き込まれて上、下巻あっという間に読んじゃいました。あの手この手を使って、どんな手を使ってでも手に入れようとすサイコな行動。手に入れたものが音をたてて崩れていくさま。愛という名の執着が凄い。
ある意味ドラマチック
2018年6月4日
普段ヤンデレ系や執着系はあまり読まず、はらだ先生の作品もほぼ読んだことがなかったのですが、あまりにもオシャレな表紙に惹かれて上下巻同時に購入しました。
綺麗な展開や幸せなシーンばかりではなく怖い描写もありましたが、それを越えて読みたくなる読んでよかったなと思えるストーリーでした。福介の異常な執着までもドラマチックにみせてしまう所が本当にすごいです…。
どこまでが本当でどこからが嘘なのか、どれが本当の福介なのか…最後まで分からない展開にドキドキしました。話をわかった上で上巻冒頭1ページを見返すとゾクゾクします。
指先の表現や肌色の表現など…漫画なのにどこか映像のような、まとわりつくような生々しい空気感に圧倒されました。

きっとこれから何年もかけてしょーくんは口説き落とされてしまうんだろうな…というようなラストに、続巻を期待してしまいます。笑
サイコパス‼️最高!
2018年6月4日
展開がいい!サイコパスがめちゃクチャエグい!
逆にその執着心がとても純愛に見える‼️
ぜひ、続きをもっと読みたいです!
いいね
0件
はらだ先生作品でも特にサイコ
2018年6月4日
やっぱりはらだ先生すごいです。
大好きです!
えろは少なめですが、ストーリー好きな人はどハマりする作品かもです。
最高!
2018年6月4日
続きが気になって気になってドキドキしながら読みました。笑 はらだ先生やっぱりすごかったです。苦手な方もいるようですが、私にはハマりました^ ^
いいね
0件
続きが読みたい
ネタバレ
2018年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 下巻が出るのを心待ちにしていました。ラストで振り出しに戻った感じがあり、少し物足りない気もしますが、すごく面白かったです。是非、続きが読みたいです。
引き込まれます
ネタバレ
2018年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「にいちゃん」が好きだったのでこちらも上下まとめて購入。はらだ先生はこういった歪んだ愛を描くのがお上手ですね。「病みBLといえばはらだ」というイメージがますます濃いものになりました。決して美しくはないけどどこかハッピーエンドを含ませていそうな感じも好きです。攻めはどうしようもない奴だけど最終的には2人ともラブラブになってくれる事を願ってしまいます。
★欲しいものへの情念と執念のゆくえは…。
ネタバレ
2018年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「カラーレシピ 上」については前出版社で配信したものを購入済みなので、そちらを再読して今回「下」のみ購入。

「カラーレシピ」
今作は初めて読んだはらだ先生作品。「上」だけでもよくまとまっているので、そちらだけでもこの作品の雰囲気は十分楽しめるかと。私自身、さらにパワーアップしそうな福介に耐えられるかちょっぴり不安で、読むことを迷っていた。さらに肉体的に痛いシーンや流血シーン等が苦手なので、「下」ではそういった描写があるのかかなり心配したけど、好奇心が上回って恐る恐る読んでみた。ちょっと怪我するシーンはあるけど、意図的ではなかったのでとりあえずホッ。

生真面目で無愛想、技術は高いのに人気のないスタイリスト・笑吉と、その美容室に入社してきたトップスタイリスト・福介のお話。本当によく練られていて、「上」だけでも十分かと思われるのにさらに根底まで拾い上げて作られている。全てに疑心暗鬼になりながら、ラストまでギッチリ引き付けられた。何をもって満足できるのか、幸せな着地点はどこにあるのか。…なんだかんだいって、憎みきれないと思ってしまうのは、ヤバいのかも。かなりの病み具合だけど、全ては笑吉を愛するがゆえ。その愛が、執着や独占欲に埋もれてしまうのが怖いところ。予想よりライトで(私基準)読み返し可能で良かった。描写は前出版社の時の白い線でシャカシャカなぞりから、今回は白抜きに変更。それにしても二人の名前、笑吉に福介…って、明るくて良さげなのに、いろいろ大変だなー。

「カラーレシピ・トナー」下・描き下ろし6ページ
最終話、その後の続きのお話。
レビューをシェアしよう!
作家名: はらだ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 新書館