ネタバレ・感想ありMADKのレビュー

(4.5) 259件
(5)
175件
(4)
60件
(3)
12件
(2)
9件
(1)
3件
心をえぐる、この世界観たるや
2025年4月6日
どんな感想を書き連ねてもこの作品を形容することも評価することも出来ない気がする。それくらい素晴らしく、唯一無二を感じさせる漫画でした。
読み終えると、もう続きがないだなんて信じたくなくて他の人の感想を朝まで漁ってしまいました。
ジャンルに分けることの出来ない、心をえぐってくれる作品です。また先生と出会いたいです。
いいね
0件
どうしようもない執着
ネタバレ
2025年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 共依存ではない。執着。
上位に立ちたい。全てを手に入れたい。
読んでいるとこちらもゾクゾクしてきます!
いいね
0件
唯一無二
2024年12月30日
これまで気にはなってたのですが、なんでもっと早く読まなかったと後悔…Jとマコトの濃厚で独特な世界観にあっという間にどっぷりハマってしまいました!そして最後、Jにはまんまとやられたーって感じです あんなの一生忘れるなんてできなさそう…好みは分かれるかもですがオススメです!!
いいね
0件
独特の世界観
2024年12月27日
衝撃的な内容から始まる人間と悪魔の関係。
その人間が悪魔になり、難解な問題を解くような、安易な心理学書を読んでいるような不思議なお話でした。
完全に好みは分かれると思います。愛という壮大なテーマであることには変わりないのです。
ゆっくりと読んで楽しむ作品です。
いいね
0件
モツ悪魔男子高校生
2024年8月4日
タイトル「MADK」がモツ悪魔男子高校生の頭文字だったとは!!!執着を求め、並々ならぬ雰囲気を持つ表紙に惹かれ購入。かなりニッチな性癖でした。お話自体は話術中心の心理戦で、悪魔が人間っぽい。その真理も哀しさも分かると思える。誰かを想い、慕い、愛されたい各々のお話。そして繰り返されていく運命がとても良き。
いいね
0件
モツが最高!
2024年7月1日
絵が凄く綺麗でモツまでも美しく表現されていて、凄く惚れました。
下剋上していくのも最高にエモみが強いのでカニバとか好きな方には本当におすすめの作品です!
いいね
0件
どえらいものに出会ってしまった
ネタバレ
2024年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1日最低1冊はBLを読むのですが、テイストを変えたものを読んでみたところ、どえらい物に出会ってしまいました。1巻読んでみてから続き買うかどうか決めるとか下位人間が思ってすみません。1巻で止めれるはずも無く、3巻まで一気読みして見事寝不足です。
グロはグロですがすぐ慣れたし、もはや美しく思えるほどに世界観にのめり込めました。そのため読後の余韻がすごいです。私は初見でDのデザインや口調が好きでいっぱい出番あって欲しいなって思ってましたが思ってた方向と違ってるにも関わらずもう脳がバグってるので、最高や〜ってマジで悪魔の一員になってました。スピンオフや続編出たら砂金になります。宜しくお願いします。
芸術作品です
2024年6月23日
エログロダークファンタジーですが文句なしの芸術作品です。泣けます。最高です。
キャラクターたちも話の内容も画力も素晴らしい。
作者さんどうしたらこのような世界観のある作品が描けるのでしょうか。本当に尊敬です。
衣装やお城なども綺麗で魅力的。中世好きにはたまりません。
しばらく余韻に浸りたいと思います。
★表現できない素晴らしさ
2024年5月19日
とんでもない作品に出会いました。グロ苦手ですがそれをも超越する面白さ。最高です。トリッキーなやりとりも、世界観も、素晴らしすぎる。画力もすごい。読んでよかった!!!私は泣きました。心を鷲掴みされ、忘れられない作品となりました。
BLの枠で良いのか
2024年4月2日
素晴らしい画力。
本当に美しい、内容も重くて惹き込まれ最後が気になりずっと追っていましたが
終わりも納得のいく最後。
最後の最後まで素晴らしかった。
BLの枠に入れてはいけない、そんな内容でした。
おおお……おお……おおお……
2024年1月22日
衝撃過ぎて読む手が止められず。BLの域をはるかに凌駕した作品。この衝撃を言葉で伝えることは出来ない。とにかくすごい……
地雷を踏み抜く
2024年1月17日
地雷表現たんまりなんですが、それ以上のストーリーとキャラクター性に息を呑みました。3巻までに広がった風呂敷をどう畳むのか期待と不安がありましたが、最終巻は綺麗に纏まりつつもその後の想像を掻き立てる展開で、言葉通り目の離せないお話でした。根っからの腐ですが、これをBLという枠に収めるのはあまりに勿体ないです……。世界観が独創的なのに、恐ろしい程に惹き込まれます。
すんごい作品だ
ネタバレ
2023年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっ……っと言葉が見つからない…でもすごい作品!異世界にハマりたいって時あるよね。気になってたしそれで拝読仕りましたが…すごかった!!!何がすごいってそれは上手く言えないけど。その理由は語彙ね(笑)どっぷりハマるには最高の作品です。絵はとても柔らかくて綺麗だし、会話のテンポも良くて暗くなりすぎず、でもやっぱり悪魔なの!!いろいろ地雷がある方は(モブレとかグロとか…でも綺麗だけど(笑)よくよく確認してから手をお出し下さいませ。
いいね
0件
最高
2023年12月2日
こんなにドキドキハラハラゾクゾクする作品があったなんて、、
最高の気分を味わえました!
またこんな素敵な作品に出会いたいなあ。。
読み応え抜群でした!
読後も興奮が止みません。本当に最高。
エグい
2023年12月1日
色々エグいです。
初っ端の衝撃から、一貫された主人公の異常嗜好っぷりが正に悪魔にふさわしい。
悪魔だからいいか。と納得してしまう欲望に忠実な一面と、それに伴う生きづらさ。そして、悪魔という性質上相容れないheavenへの渇望というか、それを望んでいく様とその終着点は素晴らしい。ちょっと何言ってるかわかんないけど、余韻で1日ぼんやりしてしまって、何もできません。
いいね
0件
臓物最高‼️執着最高‼️
ネタバレ
2023年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何様オナ⚪︎ニーレビューですごめんなさい!
最近で1番癖に刺さったし、主人公の立ち回りとストーリーがめちゃくちゃ好きな漫画でした!

◯内臓大好きおばさんの私は、試し読みした時点で興奮が止まりませんでした!!!!
私もJの内臓なでなでしたーい!!!!
私も喉かっぴらいて受け止めたーい!!^ - ^
とは言いつつも、とても繊細なタッチでソフトな描写なので、グロ耐性がない方でも割と大丈夫だと思います。

◯「3巻で綺麗に終われるのかな…足りなくない…?」ともっと読んでいたかった気持ちも含め思ったのですが、主人公の執着心と目的が明確で一貫していて、寄り道せずに向かったラストって感じで途中グダることもなく満足満足でした。
主人公がどんどん成長する系は見ていてとても楽しいです。

◯最後は本当に良かったですね……Jがマコトくんに向けた最上級の呪いで愛ですね……素敵でした。
マコトくんが殺したんです。マコトくんにはJを上書きする存在なんて一生現れずに、Jだけを思って存在していて欲しいですね!

◯個人的には堕天娼とKが好きなキャラです。
堕天娼は中華風の衣装がかなりグッときましたね!
とっても真面目な堕天娼を娼婦なんて職業から遠ざけて、遠い田舎で2人で穏やかに暮らすルートと、頭開きっぱでJへの謝罪をうわごとのように呟く堕天娼を娼婦のままにしておくルート、悩みますね……エリンギ見たらないはずのちんがボッ起すると思います。
Kはあの報われなさが最高ですね!頭だけの時が1番可愛かった〜!マコトくんに捨てられるのを怖がっていた時も本当に可愛かったです。もはやあいつは情けない人間ですかわいい。
読めば読むほど味が出るスルメ作品
ネタバレ
2023年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 購入する際にレビューを参考にさせていただいてる方の評価を見て購入致しました!
魔界のエロダークファンタジーで、キャラクターのデザインが素晴らしいです。
気づいたら何回も読んでしまうし、読めば読むほど面白さが溢れてくる作品です。
単なるハッピーではないですが、どっぷり魔界の雰囲気にハマりたい方におすすめです!!
性癖豪速球ドストライク!
ネタバレ
2023年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル表紙絵のドロヘドロ味に惹かれて立読みしたところ、悪魔Jのキャラに脳天ぶちくらわされました。下がり眉線つり目、巨大角、獣足、額の目、ふわふわロン毛。さらに何という事でしょう!一人称が俺のオネエ言葉!!メンタルつよつよ支配受け。流れるように1巻購入ですわ。
からの魔界での京都弁魔族!!しこい!シコすぎる!!からの童顔バリタチデカマラ君!ブツ出しながらなんつー表情するんや!ご飯がすすむ!すすむくん!!吸い込まれるように2巻購入。この時点で夜中の1時です、明日仕事あるのに。止まらぬ。
からの、K登場で深夜のお祭り騒ぎ発動ですわ。何というエモさ。オラオラヤンキー君が精神的支配されるの最高にエモい。足バタバタしながら漫画読んだの何年振りだろう。2巻ラストで涙目になりながら手ぇブルブルししつつ3巻購入、この時点でもう寝るの諦めた。
からの怒涛の3巻、リアルにギャーーー!って言いました私。最高神か。最高神ですね。風と樹の詩のオーギュとジルベールを足して信長下剋上受け化展開って感じのエモいラストでした。
買ってよかった
2023年7月31日
世界観も設定も絵もストーリーもとても素敵でした。
絵はところどころで判別しにくい部分があったけど、世界観に合った美しい絵でした。
MADKの意味
ネタバレ
2023年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ MADKの意味を知った時、まぁそのまんまだったんだけど、猟奇的な事件も多々ある昨今、マコトみたいな男子高校生がいて、Jのような悪魔がいても不思議じゃないんじゃないかなんて思った。作品読んで思考が麻痺したかな。悪魔の世界もドラマがあって面白かったです。BLというジャンルは超えてます。
いいね
0件
最後の最後まで本当に
ネタバレ
2023年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の最後まで本当に読めない
どんどんクリアになっていく悪魔の世界と、主人公と共に徐々に馴染んでいく、けど、1番やべえのはその主人公でもうそれは1番わかってたけど、けど!!!!
あーもう誰を信じていいか分からないでも何故か明日を強く生きようと思う。悪魔のやり取りで感じた気持ちは怖いでも恐ろしいでもなく現実世界そのものだなと
グロ耐性無くて過去に読めなかったんですがそれを超えるストーリーの良さと展開に全く気になりませんでした。彼らのそういう表現の1つとして寧ろ没入感を加速させて行くと言うかなんと言うか…はーーー数年越しに読んで良かったです
いいね
0件
純愛です
2023年6月27日
絵が素敵、独創的なストーリー、シリアスあり、グロありだが爽快感もある。高校生と悪魔の関係性の変化にドキドキします。
いいね
0件
色々衝撃的ですが、めちゃくちゃドキドキ
2023年6月9日
最初はこわいもの見たさでしたが、なかなか闇ってる内容で面白いしまあエログロ系なんでしょうけど、絵柄のせいかそんなにグロくなく楽しめました。
悪魔の世界の究極の愛をよく描いているのではないかと思います。
でも凡人の自分にはよくわからないところが多く、個性的な雰囲気で映画を見ているよう。この独特な世界で是非、普通だけど普通じゃない漫画も読んでみたい。斬新で衝撃的でした。
グロ苦手な人もいるから読める人は限られるかもしれないけけど、一度はこういう漫画読んでみた方がいいと思う。
いいね
0件
めちゃくちゃ良すぎて一気に完読しました
ネタバレ
2023年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画は純愛モノだったのかもしれません。
最初は人外沢山異常性癖てんこ盛りで嬉しいー!!位しか考えてなかったのに、気づいたらもう戻れないところまでのめり込み、ずっとこの漫画の結末について考えさせられています。

登場する悪魔達の執着や苦しみは本当に人間臭くて、彼らの想いが織りなす一つ一つの関係性はどこまでも魅力的でした。
読了した今、私はもしや純愛モノを読んでいたのかもしれない…いや、きっとそうだ…という結論になってしまいました。

Mに支配されてMの事を考えながら、あの時、あの形で消滅する事こそJにとっての最高の終わり方だったのだと信じています。
素敵な作品を生み出してくれた作者さんに感謝です!!
癖ツヨ奇跡の作品
ネタバレ
2023年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまでの趣味にふりきれた作品はない!と言ってしまいたくなる独特。でも、面白い!言葉とか概念の使い方。Jをおいつめて行こうとするマコトが面白い。どう展開するのか読めないので、一気読み、おすすめです。怪作!
グロいけど思ったほどグロくはなかった
2023年5月5日
グロ苦手な人は見ないに越したこと無いと思います。
グロいシーンもあるけど、個人的にはそんなにグロく感じませんでした。ちょっとヒュンッてなったくらいです。
凄すぎて震える!
2023年4月5日
ずっと気になっていた作品だったのですが、フォローさせて頂いているレビュアー様の高評価レビューを読んで購入しました。ほんと凄かった!読んでる途中から物語が終わってしまうのが惜しくなる作品でした。読後しばし作品の世界観から抜け出したくなくて、他の方のレビューを読みまくってしまいました。是非ネタバレ無しでお読み頂きたい作品です。出てくる悪魔のビジュアルも其々とても凝っていて、ゲーム制作に関わっていらした作者様ならではと、感心してしまいました。ストーリー的にはJとWの終わり方がイマイチ分かりづらかったのですが、他の方の解釈を読んでとても興味深く、納得満足できました。沢山な方のレビューとても参考になりました。「うん、そうなのね〜。そうやってまた世界は廻っていくのね〜」ってレビュー読みながらニマニマしちゃいました。この作品は、何度も読み返すと思います。久々の大当たりでした!!
私の心も持っていきやがった
ネタバレ
2023年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな胸がぎゅーーーーっとなるBL漫画久しぶりで、叫びそうだった。ジョナサン、最高な名前じゃないっすか。はあ、ジョナサン…
悪魔的愛情表現過多也(所謂最高)
2023年4月4日
早朝からこの世界にどっぷり浸かってしまった私は今日一日多分使い物にならないと思う。
仕事中も何度もあらゆるシーンを回想し浸っては、ハッと我に返って戒める事十数回。
いっその事レビューにぶつけてしまえっ!と現在に至るのです。

グロ耐性中度の方であればまぁまぁいけちゃう作品ではありますが、物理的グロよりも精神的グロがキツいかも。
主人公が発狂してしまう程の苦しみ渇望を想像するとグロなんてもんじゃないでしょ?
でも、そのなんとも言い難い味わいがこの作品の色。
他のどの作品にもない深淵の味。

えろくは無いです。
駆け引きの壮絶なまぐわい。
そしてその奥のJとM、Kの行為がえろさとはまた別の官能があります。
Jの枯れ果てる様、Mの漲る欲望、Kの絶望的な弱さが脳までびりびりとさせられます。

グロさ重さも確かにあるけれど、題名からも見て取れるように独特のユーモアの延長のような作品。
怖いかもしれないけど!
グロ耐性中度な方でエンドにこだわりの無い方、たまらね〜と言う感想が欲しい方はぜひ読んで頂きたい。

脱帽ですよ。
あらゆる面で。
これ程に強く美麗な悪魔を知らない
2023年3月31日
初読み作者様。ずっとずっと読みたかった。一見して内容的に気合いいるかなと購入してもタイミング見計らってたが。あ~。躊躇せずに早く読めば良かった…ストーリーに徹底してブレがなく意外に読みやすく入りやすい。そもそも世界観は現実的なものではなく常識外のもの。そこに矛盾はない。悪魔の世界なのだから。ストーリーもさる事ながら。画力に魅了される。おぞましさやグロさまでもが美しく。なんと言っても物語の主要キャラJとMの言葉の駆け引き。それが物語の要であり。この悪魔の世界での優劣及び序列を決めるもの。その設定が素晴らしい。元人間あがりでありながら最強の悪魔へと近づいてゆくM。悪魔より悪魔的な思考に痺れる。終盤の見せ場と思われる最強の悪魔Jとの2人の対峙。大どんでん返し。これが悪魔的愛なのか…散り際までもが美しく圧巻。震える。消滅してもなお強かった…個人的にJに惹かれてやまない。面白さはそれだけではなく。脇キャラの悪魔達までもが魅力的で抜かりがない。好みが分かれるだろう作品とも思われるが。この圧倒的な悪魔達のストーリーと世界観に。どっぷりハマってしまった。
言葉で表せない
2023年3月11日
すごい…なんでしょう私の語彙力が無さすぎるんですが
映画を見ていたような。
最初は絵が綺麗だなぁ面白い設定だなぁと思って読み始めましたが、グロくてもなんだか美しいし艶めかしい。
二人の結末?には思わず涙が。
いいね
0件
最終巻のレビューです
2023年2月21日
どういう結末だろうと思ってました
圧巻でしたね、、
詳しい内容は書きません
というかネタバレ読まない方が絶対いい作品なので
とにかく凄いんで読んで下さい!!!
もう絶対最終巻まで読んで下さい!!!!!!!!
ようやく完結!
2023年2月13日
いつ三巻が出るのか楽しみにしていました。Jを追いかけるまこちゃんの姿を、ようやく完結まで見ることができて満足です。
いいね
0件
悪魔の純愛
2023年2月13日
人間だが異端児と言われ、悪魔に生まれ変わったマコトと魔界の大侯爵Jによる物語。
すごく引き込まれるお話でした。画力が素晴らしく、グロかったりしますが、笑える場面もあり、最後は悲しくもあり、いろんな思いで、楽しく読めました。好きです。
いいね
0件
作家さん買い
2023年1月25日
人外の物語です。先生の作品がすごいです、絵柄も迫力がハンパない。結末はちょっとさびしいけど、悪魔にふさわしい。
いいね
0件
圧倒的に
2023年1月24日
モツがこんにちはする系の作品はちょっと苦手でしたが、この作品はエロとかグロとかそんな単語じゃ表現が足りなすぎる圧倒的な世界が拡がってます。倫理観ぶっ飛びそうになるけれど、たまらなく純愛に感じちゃったり、クレイジーって叫びたくなるけど、これが普通って受け入れてしまったり。
愛おしいキャラクター達がまたリアルで、どこかに実在するんじゃないかと思ってしまいました。
ものすごい世界観!
2023年1月23日
ものすごい世界観と倫理観なのに、BがLしてる上に、理屈がちゃんと成立してるので、最後は切ない余韻と共に何か納得して読み終わりました!出来ることなら番外編で続きがよみたいです!
いいね
0件
漸く
ネタバレ
2023年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読めた。購入してから終わってしまうのが嫌で、読まずにいたのだけれど、読みたい気持ちがだだ漏れちゃってダメだった。読了と同時に、私の魂は二人に持ち去られ、消滅してしまったので、読了感が無我の境地。悪魔は怖ろしい。
!!?!?!
ネタバレ
2023年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ううっ、たまらない!
きっとJもWに同じことされたんだぁぁあ
つらい〜おもい〜好き〜つらい〜
ああ、Mしあわせになってくれ〜(悪魔的な意味でなく)
ああ…これからも続いてほしいくらい!
いいね
0件
参りました!
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までに読んだこと無いようなジャンルというか内容というか!凄かった!!
JとMのラストの勝負は世紀の名勝負だったと思う。Jは悲しいけど嬉しくて大満足だったんじゃないかなー。最後に美味しいとこ持ってっちゃうあたり、最高の悪魔だった。惚れた!
いいね
0件
完結おめでとうございます!
2022年12月29日
3巻が出るのをずっと待っていました!レビューが遅くなりましたが最高の作品です。どうなるかと思っていたけど2人は最後まで貫いた感じ。ストーリーもキャラも凝っていて素晴らしくてしばらく余韻に浸っていました。スピンオフが出て欲しいような…でもこれで終わりだからこそいいような…複雑なファン心。
いいね
0件
なんだろう
ネタバレ
2022年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み終わったあとの喪失感がえぐい。どんなエンドを望んでいたのか自分でも分からないけど、この寂しさは少しの間続くのだろうと思うとキツイ( ´›ω‹`)
いいね
0件
これこそ正に大どんでん返し。
ネタバレ
2022年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな結末、想像してなかった。

あまりにも怒涛の勢いでJを追い抜く事に執着していく主人公の変貌が、見ていて飽きない。

だからこそ、あの結末を用意したJの一人勝ちには、ほとほと参った。

主人公の望みを叶えて、かつ、自身の望みをも叶える傲慢さ。
なんて悪魔らしい。

“終わらせたい”

その言葉の本意が、分かれば分かるほど、主人公に返っていく恐怖や寂しさがまた実に、見事。

愛しているからこそ憎らしく、憎らしいからこそ自分だけが支配したい。
自分が優位に立っても、過去(愛)が縛り付ける鬩ぎ合い。
歯に衣着せぬ展開は本当に舌を巻く。

人よりも人らしい悪魔達が、人の皮を被ったまま悪魔になった主人公によって、未来(破滅)していく。
その過程が、あまりにも美しく、哀れなせいで、一度読んでも二度、三度読んでも楽しめる。

Jのいない世界は主人公にとって酷くつまらなく、停滞する程刺激が無いのだとしても、主人公が追われる立場になって初めてJの孤独を知っていくのだとすれば、また違ったJの姿に触れられるのかもしれない。

そう思わせてくれる魅力がこの作品にはある。

個人的にはDとSのスピンオフがあれば読んでみたい。
Kが何より可愛い。

素晴らしい作品に出会えたと、久々に感動した…。
面白かった
ネタバレ
2022年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻。Jの生い立ちの真相に迫っていく。名前を呼ばれないと消えてしまい、愛によって破滅する悪魔達。あまりにも人間臭い。Jすらも過去に囚われていたなんて。そしてMもJと同じ道を歩んでいく連鎖の展開が面白かった。JとWの関係性や過去のエピソードが可愛くて好きだったな。そしてKやDとSなど周りのキャラクター達が魅力的でした。予想外にみんな恋愛しててとてもBLだった。
いいね
0件
モツ 悪魔 男子 高校生
ネタバレ
2022年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ で、MADKです。うん、商業マンガでもこのタイトルのままとは、粋だね。元々、同人誌で描いたものが目にとまり商業ベースに載ったとのこと。だろうね(笑)カニバリズムが描かれているけれど、分かりづらい絵なので、そんなに気になりませんが、そもそもダメな人はご注意ください。
端的な印象は、1巻と3巻ではまるで様子が異なること、絵が解りづらい部分が割とあること、名は呪であり、因果律は存在するだろな、ということ。
人間だったマコトは悪魔を召喚し、願いが成就した後、悪魔候補として力のある悪魔Jの子飼いになる。そこからが、ストーリーのスタート。結局、人間も悪魔も(わからんけどw)、大切な人には自分が願うような形で見て欲しいエゴが残るのだろうなと感じました。
世界観や設定が独創的。ただ、マコトやJがどう悪魔力を上げていっているのか明確な表現がなく…ふてぶてしさで「言葉」を操り、他の悪魔を潰すことであったのだろうな、とは解るんだけど。
因果応報、ループ。結局、Jと同じことをすることになったマコト。最期も同じなのかな。ってことは本当の願いは消滅するときに叶うんだな。
BLというジャンルでなくても成立する作品。好き嫌いは分かれるでしょうが稀有な作品です。
悪魔の美しさ哀しさが共存する作品
ネタバレ
2022年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さん。
積本で長い間読まずにいたのですが、
読み始めてみれば止まらない……なかなかに好みの作品でした♡
タイトルがMモツA悪魔D男子K高校生とのこと……
とりあえず、笑った!どんなセンスしてんのンww

グロさがあるのですが、絵柄が(特徴的ではあるにしろ)とにかく美しくて、悪魔キャラ達も皆濃ゆくマニアックな魔界設定とBLのコラボレーションが非常に素晴らしい作品!もっと評価されていいのでは。創作モノであると、頭だけでなく心でも理解して読める方には響くはず。

主人公のマコトは悪魔召喚の儀にて大公爵Jを呼び出すことに成功。異常性癖のマコトは人間としての生活は窮屈だったため、Jと命の契約を結び、悪魔として生まれ変わることに……

え?悪魔?えぇぇ〜?!
って一瞬なるかもですけど、否!
グロは薄目でしばらく読んでみて下さいな……
実は、めっちゃポップだし、面白いですよ。
特に1巻のさわりは爆笑場面が多々あります。
Jがとにかく魅力的でマコトを振り回します。最高です。
エリンギから着想を得たビジュアルでちょっといい人、堕天娼やバリタチでマコトの脱処女相手のフィヨルド…
単純に、読んでいて楽しいキャラが沢山♡

魔界の決まりごとで自分より格上の悪魔の名前は呼べない。
だから頭文字で読んでいる世界観。
娼館で働かされ、Jに憧れ振り回される中で愛憎渦巻くマコトは、Jの思惑通り、自分自身がJより格上の悪魔になり、Jを消滅させたいと夢見るようになる。

ん〜〜〜先が読めていく展開ではあるものの、
マコトとJの愛憎渦巻く関係が甘美で凄く良いんです。
Jの凄さを目の当たりにし、より夢を強く望むようになるマコト。Jにとっての唯一で特別な最後の悪魔になりたい。
ん〜〜〜いいじゃない♡
Jの過去を知っていくなかで美しくて怖い化け物Jが、いかに美しくて哀しい悪魔なのかが分かり、また1巻から読み返すという楽しいループに堕ちます。

3巻の終わり方がとても好きでした……
Jの孤独をマコトだけが分かるようになり、Jの唯一で特別になれたマコト。そして、延々と繰り返される愛憎渦巻く悪魔の世界。
不思議でマニアックな世界観。
悪魔の美しさと哀しさがしっかり描かれた作品です♡

作家さんの獣カン作品がR-40 BLのアンソロジーに収録されてて明日まで割引中。結構否レビュー多いですが、良かったッスよ?!アンソロジー自体も良きでした!
究極の『愛』かな(^_^)
2022年12月21日
究極の『愛』なのですね。
まだ最後まで読んでないけど、『M』の行動が愛からくるものとしか思えないです(^_^)
(BL枠だから終着点はそこだろうけど)
悪魔になるということを、このように表現されている作者さまの感性は素晴らしいと思います。
普通に社会で生きていくには、少なからずとも必要な能力ですよね…。
思ったよりグロくなく、どちらかというと可愛らしい悪魔が多くて楽しめました(^_^)
あと、硯遼先生の作家名めっちゃかっこいいと思います(^_^)
すげぇな
ネタバレ
2022年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名かっこいいと思ってたらモツ悪魔とDKだったとは!内容もかなり読ませる力作!倫理に反するのが悪魔なんだよね...マコトが悪魔すぎて混乱します!作品としてのクオリティ高いです!!
悪魔の独特さがクセになる
2022年12月19日
2巻まで読みました。登場人物全員が悪魔であると言うことを忘れてはいけない。悪魔ならではの思考、こだわり、生き方が色んな意味で魅力的に描かれており、独特のテンポで物語が進みます。最高に面白くて今更ながらにハマってしまいました。もっと早く出会いたかった!
いいね
0件
グロい
ネタバレ
2022年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻読みました。さすがにグロいですが、悪魔に惹かれる私には有難い作品です。BLと呼んではダメだと思う。究極の愛のカタチ?人体繋ぐとかグチャグチャなエロとかそこに惹かれる方オススメです。
すごい作品です❗
2022年12月12日
絵の美しさから、前から気になっていた作品でしたが絵もストーリーも、びっくりするほど素晴らしかったです❗一つ一つの絵が、絵画のような完成度でかなりシリアスだったり、グロかったりしますが、ノリが明るいので楽しく読めました。周囲が悪魔でありながら人情も葛藤もあり、それを凌駕する主人公高校生の性格が、天然で豪胆でかわいらしいところもあり、爽快でよかったです。ずっしりと読みごたえのある一冊でした。
いいね
0件
😄
2022年12月12日
レビュー書かれてる方々に勝る語彙力を持ち合わせてないのでうまく言えませんが、3巻すべて読み終わった今読んでよかったという感想しか出ません笑 最初はよくある異世界転生系のBLかなと思い一巻だけ購入し読み始めましたが、幼い見た目だったMが悪魔を知り力をつけるごとに悪魔のような雰囲気になっていくことや悪魔の世界の常識や理が明かされていくうちに作品の魅力に取り込まれてました。終始どんな終わり方をするのだろうとわくわくして読んでいました。ハピエンでもバドエンでもない、でも後味も悪くない終わり方でこれほど満足して読み終えることができた作品に出会えたことシーモア様と作者様に感謝いたしますぅぅぅう!もう年末ですが私の今年一のBL漫画大賞です!いい夢見れます!おやすみなさい!
すごいものを読んでしまった
2022年12月12日
こんなにニッチな作品が、ワンクリックで読める時代になったんですね。そのことにまず驚き。
グロ系は未開拓でしたが、新しい刺激にまだ感情が揺れてます。おどろおどろしい狂気と、美しく独創的なデザイン、2つが相待ってそれぞれをより引き立たせる感じ、これが耽美というものでしょうか。そこにBLとファンタジー。好きか嫌いかは一旦置いといて、この世界観には引き込まれます。夢中で読みました。
とてもメジャーとは言えず、ニッチであることがこの作品の魅力の一つなんでしょうが、この圧倒的な世界観とデザイン性は、より多くの人に知って欲しいと思います。
ずっと完結をまってました
ネタバレ
2022年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異種系で異常愛、狂気的な中になぜか純愛を感じる不思議な作品で、1巻発売から数年完結を待ち望みにしてました。
結末はJの消滅から思いを引きずっていくトゥルーエンドでしたが、これまた何故かすっと物語の終わりを飲み込めた感じでした。
ある意味悪魔版シンデレラストーリーだったのでしょうか。Mの光源氏計画的な続編も読みたいと思いました。
良い
2022年12月11日
絵が本当に綺麗。悪魔たちのデザインもよくこんなの思いつくなあと感服してしまう。
物語の設定もかなりしっかりしているし、分かりやすい。舞台とかで見たら面白そうだなと思った。
堕天娼とS、フィヨルドなどの脇役も魅力的。続編があれば、ぜひ彼らのその後が知りたい。
DYOT(出会えて良かったと思うタイプ)の本
ネタバレ
2022年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ・MADK(モツアクマと男子高校生)のお話・モツは本当にモツなのでグロ注意(導入部分が大丈夫なら後は多分脳死で大丈夫)・モツアクマ(大公爵J)はしっかり悪魔だし美しい・男子高校生(マコちゃん)が何より悪魔だし美しい・読んでる途中途中で脳死しないといけないし(グロが得意ではないため絵の意味を詳細に考えたくはない)、HAPPYな読後感ではないし、いやもっとマコちゃんの労力に見合うラブラブ時間をあげてくれと思うけど、きっとそうすると蛇足になってしまうのでしょう。もっとこうしてほしいとか、ああしてほしいとか思うのは、この作品に思い入れができてしまったということだと思います。読んで良かったというより、出会えて良かったなと思います。気力は削がれるれけどね!絵が美しいので目は幸せなのに、気力は減るという不思議。
永遠の渇望
2022年12月10日
ゾウモツ、身体欠損、モブレOK?
かといってグロくはない?はず?笑
悪魔BLと聞いて濡れ場が激しめな作品を期待したならそうじゃないとだけ(別の意味で激しくはある笑)。
最高位の悪魔Jと、彼に魂を売ったDKマコトのお話。
全ての登場人物に背景がしっかりある骨太な作品だと思います。
普段読むBLとは違った読後感でした。とても面白かったです。
永遠の愛を知りたい方にお勧めします。
泣きました
2022年12月9日
最終巻をとても楽しみにしていました。
「Jを破滅させる=Jの名前を呼ぶ」という、分かりやすい結末が冒頭からわかっていたにもかかわらず、そこに至るまでのストーリー運びが秀逸で、特に3巻は自然と涙が出てきました。
あまりグロテイストは好きではありませんが、この作品はお勧めしたいです。
全て通して、まるで1本の映画を観たような読了感があります。お腹いっぱいです。
言葉で表すのが難しい…
ネタバレ
2022年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結まで読みましたが、皆さんのレビュー通り、時にグロく綺麗で和むギャグ調コマもあります。
どんでん返しにどんでん返し?の連続なので3巻目でどう纏めるのかなぁと思ってたけど、そうなるよなぁと振り出しに戻る的な…繰り返すとゆうか…言葉にするのが難しい…けどとても納得納得です。色々と複雑に深い作品だけど根っこの部分は至ってシンプルな作品でもあると思った。面白かった。Kも頂点に上り詰めたけど完全なる悪魔になりきれてない所もあるなと思う。そこがまた良い。個人的に3巻でKが復活してて嬉しかったな〜。
傑作
2022年11月23日
なんとも言えない。今の私では言葉が足りたいほどの作品だった。現実で人々と関わっているような、自分じゃ答えを見つけられないようなとにかく理解が出来ない、出来た手応えがなかった。悔しいほどに美しい傑作。
こういうの待ってた
ネタバレ
2022年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず絵が物凄く上手くて、すぐ世界観に惹き込まれました。そしてエロ展開のバリエーションに胸が踊ります!想像の幅の広がってやばいです(語彙力)
ラストの進撃の巨人みたいな終わり方が良すぎて、二次創作描こうかなと思いました。これからMとして新たなJを育てて、そのJがまた……みたいなことをずっと考えてしまいます!!
3巻まで読んで欲しい
2022年11月15日
内臓やらが苦手で無ければ、本当にオススメしたい!
感情描写が素晴らしく、キャラクターそれぞれの心理にのまれていく作品。最後まで読んで、世界観を味わって欲しい。救いがないタイプの地獄が大好きな方はどハマりすると思います。
(支部から読みにきた人間なので、支部の設定集もオススメしておきたいです。)
めちゃくちゃいい!
2022年11月6日
2巻まで読了。
はじめて見る世界観!素晴らしい!
グロいと言う人いるけど描写が秀逸だからかまったくグロさは感じられない。
むしろ体液たっぷりのネチエチシーンのある作品の方がある意味グロいと思う。
そのくらい美術的な麗しさのある絵なので気にならない。
とにかくテンポも良くストーリーやキャラ達も魅力的。
ただ気になるのは3巻いつ出んの?ってとこ。
マコちゃん早く育ってJの名前呼んだってほしいのに。
あ〜続きが早く読みたいよ〜。
いいね
0件
グロからの始まり、単行本3巻を待つ
ネタバレ
2022年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻迄読了。
グロからの始まりに、ちょっと違う世界に入り込んでしまったかも…と思いながら2巻迄読了。今迄に無い世界観。悪魔に転生した主人公の話。異彩を放つ内容に戸惑いながらも読み進む。目が離せないのは何故?作者様デビュー作との事、何をどうしたらこんな物語が生まれて来るのか不思議。3巻にあたる単話版も完結しているので単行本3巻配信待ちです。
こんなの初めて
2022年8月21日
凄い世界観。こんなの初めて。先が全く読めない。面白い。
グロさよりも美しさが勝ってるから何て魅力的。はやく続きが読みたい。ちょっと中毒になっちゃう。悪魔がこれほど魅力的なのって今までないもの。
多少グロ耐性をお持ちの方なら大丈夫のはず
ネタバレ
2022年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ グロいシーンが刺身のツマや大葉のごとくそっと・なおかつ存在して当然かのように添えられているので、多少のグロ耐性…出血・身体損壊などに耐えられる方には自信を持ってお勧めできます(何目線?)
絵が衝撃的なまでに上手いので、グロ慣れしてる私も若干ウッときます。画面がグロいというか発想がかなり刺激的です…
冒頭の絡みシーンを耐えられたなら多分その先にさりげなく置かれているグロにも耐えられると思います。
とにかく「主人公の犬」が出てくるところまで読んでもらえれば大丈夫です。
ただですね、グロシーンだけで敬遠するのは勿体無いくらいの傑作です。いや、苦手ならそれはもう全然仕方ないんですけど、グロシーンだけ私が手で隠しますから先を読んでほしい…とさえ思います。
私はよく人間でない者の心について考えますが、MADKの悪魔は「悪魔と会ったことあるんです?」と作者様にお尋ねしたいくらいのディテールとバランス感覚を兼ね備えています。
そう思うポイントは三つです。
・デザインの豊富さ
・悪魔の世界の「ルール」「パワーバランス」が明示されている
・それに則った行動が世界観に深みを与える
作者様は人外キャラのデザインの本を書かれているだけあって造形が何しろかっこいい&美しい&引き出しが多い!端役の悪魔も濃ゆくて最高です。堕天娼さんのこと好きにならない人、1万人に1人いるかいないかじゃないですかね
人間離れした見た目に、人間の世界とは違う理。人間の世界と似たような物や場所があったとしてもそこは異界なのだと感じさせてくれるので没入感があります。
悪魔はただ残酷なだけではない、でも優しいだけではないのです

そして、そんな悪魔たちと渡り合うようになる主人公マコト。
人間の理屈から見ると「なんてひどいことするんだー!!」と思う時もあるけど、悪魔として見れば非常に魅力的なんですよね。彼は人並みに傷つくし涙も流す、喜びもする、年齢相応な心も持っています。そこがいい……だからどんなにひどいことをしても嫌いになれないんです。
その上位互換、大侯爵J。彼の行動原理はマコト目線でだんだんと紐解かれつつあります。
最終巻に向けてどう展開していくのか楽しみで仕方ないです。
とにかく絵が爆裂に上手いんですよ。絵だけでもお金払う価値があります。
愛すべき悪魔たち
ネタバレ
2022年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ BL歴10年くらいですが、私が今まで読んだ中で一番ドラマチックな作品でした。長年積読にしてたのを2巻まで読み終わった今後悔しています。登場するのは人間が想像するザ・悪魔な姿形をしている悪魔たちで、セオリー通り人間とはまるで違うルールや理念に則って生きている。だから人間の理屈は通用しない。だけど、そこはやはり人間(主にBL好き)に向けて描かれた漫画なので、人間らしい愛だの執着だのを盛り込んで親しみやすいストーリーになっています。何に感動したかって、キャラデザの見事さは「人馬」で知っていましたが、悪魔の造形の多様さときたら、作者は想像力/創造力の塊だな、と。巻末のキャラ設定ページの楽しいこと楽しいこと!そしてなぁ、、、個人的性癖に爆刺さりなのが「名前を呼ばれないと物理的に消滅してしまう」という設定でして…!「名前を呼ばれることで他者から認知され、他者に認知されているイコール存在証明になる」という、人類に共通するドグマ人類学的「私を私たらしめているものとは何か」問題。これを悪魔の世界観でやっちゃったら、「言葉」や「契約」や「名前」が文字通り命がけのとんでもなく大事なものになってしまった!元人間のモツオタ少年は悪魔界最上位の愛する悪魔の名前を呼んで彼を消滅から救うことができるのか!?とまあざっくり言うとそんなあらすじだと思うのですが、「言葉」に至上価値がある世界で、その「言葉」を巧みに扱える者が階級の上位にいて、下位の者は上位の者の「名前」を呼ぶことができず、無理に呼んだら身体が壊れてしまう。こんな設定、言葉オタにはたまりません。さらに良いのは、他者への愛や執着によって言葉(表された心)に乱れが生じると己を失い破滅する…。忘却による消滅か、愛を知ることによる破滅か。こんな世界をロマンチックと言わずして何と言おう。スラム街の悪魔たちは、誰も自分の名前を呼んでくれないから、忘れられないように常に大声で自分の名前を叫んでいる。私の名前を忘れないで、私がここに存在していることを忘れないで、私を認識して。という叫びなんですよね。生前のマコトはその特殊な性癖のせいで親や周りから遠巻きにされていたでしょうし、名前を呼ばれなくなって随分経っていたんじゃないかな。忘れ去られても人間は物理的には消滅しないけど、認識されない存在というのは消滅しているようなもの…。やばい1000文字だ。最後に、3巻楽しみ!
滅茶苦茶面白い
2022年3月9日
なんかもう、BL抜きにして一人の少年が一人前の悪魔になるまでの過程が凄く引き込まれます。早く続き出ないかしら…わくわく。エログロリョナ大丈夫な方は是非!!
もっとたくさんの方に読んで欲しい!
2022年3月2日
世界観がすご〜い!私の語彙では表現できません。絵の上手さ、話の濃厚さ、センスどれを取っても秀逸です(*゚ロ゚)!マンガの域を超えているような…!BLに限らずストーリーが作り込まれている作品が好きなので、こちらの作品もお気に入りのひとつになりました。人外ものなので、苦手な方もいるかもしれませんが騙されたと思ってぜひ一度読んでいただきたいです。
めちゃくちゃ面白い
2022年2月24日
語彙力がないので伝えきれませんが、とにかくゾクゾクします!!!そこらへんのBLとは違う!
是非読んで!!!!
いいね
0件
好み別れるかもですが私は好き!
ネタバレ
2022年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 性癖に悩む男子高校生が、命と引き換えに望みを叶え悪魔と契約する出だし。召喚した悪魔に見初められ、悪魔になるべく魔界での生活が始まります。結構グロいし、ところどころ絵が分からないところもありますが、ダークファンタジーでストーリーも作り込まれとても面白いです!2巻まで読みましたが、これはハッピーエンドになるのでしょうか…続きが気になります!どのキャラも憎めず愛着が湧いてくるだけに、皆幸せになってほしい…!涙
好みの作品で、1巻が特に好きですね。
ネタバレ
2022年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ★歪んだ性癖に苦しむDK・マコト×MA(あとがきに説明アリ)・Jの下剋上(成長)物語。注:成長と言いながら、一切の爽やかさはありませんよ。

★願い事を叶えるために悪魔Jを召喚したマコト。「お腹いっぱい」…願いが叶ったことに満足したマコトは、そうJに告げる。

★行為としてはグロいと言えますが、描写的にはそう感じませんので読みやすいです。(あくまで私的バロメーターによります苦笑)マコちゃん、可愛くて色気があるな。モツ愛でる姿さえ…。挟まれるギャグテイストなど、同人ぽさを残しつつ、ストーリーは面白いです。冒頭における「特殊な性癖」に苦しむ姿は、よく表されているのではないかな、と感じました。マジョリティである自己に疑いなく生きている人たちと同じになれない絶望は、揺さぶりになりましたよ。2巻は、ファンタジー色が濃くなって、愛憎要素も顕著になってきましたので、1巻とはシフトチェンジして読んでいますが、どう決着をつけるのか3巻が楽しみです。マコちゃんの行く末は最初に書かれていますけれど、Jは…やはり、MA?

★描き下ろしなど含めて1,2巻それぞれ184,264ページ。“具材キャラ”には笑いました。

★「何で購入したんだろう」に「お察し申し上げます」となりました。私もアルアルです。しかしながら、どのような作品でも、創作物として楽しみ、あるいは、安堵する人間もいるという事実。人の多様さに改めて驚きますね。作者様自身が「ニッチでマニアック」と仰る作品ですので、試し読みやレビューご参照の上、お読みにならない選択も賛成です。
モツ◯で満たされたと思ったら人面犬に
ネタバレ
2022年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 満たされたいが、それは相手に痛みを与え倫理的にも絶対にしてはいけない行為。生まれついてのどうしようも無い性癖に絶望し自分の命を捧げて欲を満たそうとする主人公の願いが叶った時の涙にはぐっときてしまいました。
性癖ではあるけれど人に痛い思いをして欲しく無いと思い悩んでた彼ですが、なんのなんの。中々にしたたかで、癖の強いJに執着を見せ段々と不穏な空気をまといはじめます。
内臓も血も何なら色々ちぎれたりもしますが、この世界観と画力、躍動感であっという間に引き込まれてしまいました。
言葉に乱されると力関係が変わってしまう魔物の世界。言葉による腹の探り合いや計り合いに真実はどこかこちらも引きづられてしまう。
喉から入れて口から出す発想にも衝撃だったけど主人公の首に犬の身体がひっつけられてるBLなんて初めて読みました。
フィヨルドのモデルあとがき読むまでおカイコ様かと思ってました。言われてみると葉物だ。
人外もの…新しい扉開きそう
ネタバレ
2022年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで気になって購入したら予想以上にグロくて一回深呼吸しました。BLの悪魔ものとは一味も二味も違った…悪魔のモツを食べたいマコトと召喚された悪魔のJ。初めの一歩がスッゴかった!「悪魔のエッチってこんなエグいの?」と手で目を覆いながら、でも好奇心で隙間から覗き見る感覚。人間としての最期の死様も文章から想像すると「ウワッ」となっちゃう。でもそれはJとマコトの駆け引きの始まりに過ぎなくて…。マコトはJに気に入られて悪魔となりますが、そこでは言葉の駆け引きが繰り広げられていてそのやり取りを一つでも間違えれば破滅に向かうような仕組みになってるのも凄く面白いです。絵もどんどん綺麗になっていき人物の魅力が増すばかり。綺麗な悪魔が歪む顔、ゾクッとしちゃう。2巻で登場するKが個人的に好きなので、あわよくば最終まで見てたい。そしてどうかマコトとも絡んでほしい。マコトの成長ぶりが表されてたKとの時間が大好きなので(悪魔に疲れてたところにKの純な感情が流れ込んできて癒された、一瞬だったけど)。3巻でマコトとJの決着がつきそうですが、どんな結末が待ってるのか早く読みたいです!(面白いお話だけどグロいのダメな人は要注意です。)
きもいぐろい
2021年12月25日
けど笑えるしなんかハマる!臓物系は得意じゃないですが、悪魔の騙し合い?みたいな掛け合いは好きです。少し疲れる感じありますが、続き気になる!
いいね
0件
面白かった
2021年12月22日
初めて読む感じのお話でしたが面白くて2巻まであっという間に読んでしまいました。次の巻が出るのが待ち遠しいです。
いいね
0件
なぜか身悶えた
2021年8月31日
これまでもこれからも、きっとこの作者さんにしか描けない世界観。読み進めるうちに心が震えるような感覚になり、ゾクゾクするようなムラムラするような、不思議な気分になりました(笑)。続きが楽しみです。
とんでもない問題作
2021年5月12日
なんか凄すぎて私のカスな語彙力ではこの作品について語るのもおこがましいって思った私は。内臓とか中身出てるしその他もろもろあるけどそんながっつり(私観)じゃないしまじでちょっとでも無理とかじゃないなら全然大丈夫だと思う。
いいね
0件
倫理や善悪の入る隙が無い完璧な世界観!
2021年5月3日
あっという間に作品の世界に引き込まれて買ったその日に三回読み返してました。
ハードそうな表紙に一瞬身構えましたが、耽美で美しい絵と練りこまれた設定でこの世の常識から離れたところにスッと連れて行ってくれます。
どこかDKらしい初心さを残しながらも悪魔の世界で成長していくマコトから目が離せないです。続きがめちゃくちゃ楽しみ。。。
いいね
0件
話がすごい
2021年2月28日
絵もきれいだし、キャラクターもみんな魅力的だし、引き込まれます。
何より、話の構成がすごい。作り込まれていて、続きがとても気になります。
グロや痛いものは苦手ですが、これは凄惨さはあまりなく、それよりも読みたいという欲が上回りました!
いいね
0件
めちゃくちゃおもしろい!
2021年1月17日
ずーっと気になってはいたのですが、なかなか踏み込めずにいたけれど、ようやく読了。面白くて すぐストーリーに引き込まれた。グロいけれど 綺麗な描写なので平気。ちょっと胸が締め付けられるような切なさもあったり、クスッと笑えたり、ゾクゾクしたり、いやーーー はよ3巻が読みたいです!
いいね
0件
2020年12月17日
シリアスなお話なのかと読み進めていましたが随所にギャグが散りばめられていて最後までワクワクしながら読めました。内容と濃くてとても良い一冊に出会えました。
いいね
0件
リョナ、グロ系は嫌い
2020年12月13日
なのに、この作品には引き込まれます。
絵の美しさBLと云う括りでは収まらないストーリー性、圧巻です。3巻最終を目標にしているとの事ですが、きっと人間が望む形のハッピーエンドにはならないのでしょうね。私は人間なので悪魔的感性には共感も同意も出来ませんが、このお話には魅了されてやまないです、はやく続きが読みたいです。
すげぇ、、、
ネタバレ
2020年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ って読んだ後声に出た、、w まず絵のタッチが好みすぎてそれだけでもテンション爆上がり。そしてなんだろ、BLというか私の中では少年マンガ読んでる気分になるというか、ストーリーとかキャラクター達の心理とかが細かく丁寧に描かれてて、読んでいてその世界観に引き込まれる。つまりとにかくすんげー面白い!マコトやJの表情の移り変わり、特に闇の部分を描くのがとっても上手すぎる、、怖くてグロいのに綺麗で美しいです。こんないい作品を見つけられてよかった!3巻で完結なのかな、、もっともっと見ていたいけど、この作者さんが描く他の作品もいっぱい見たい!
いいね
0件
素晴らしい
2020年7月11日
本当に素晴らしい作品です。登場人物が魅力的、ストーリーも狂気に溢れて美しい、絵もすごく綺麗。続きが楽しみです。
いいね
0件
美しい
2020年7月6日
本当に美しく性癖に刺さりまくりです…怖いもの見たさで購入しましたが続きがとても待ち遠しいです。
いいね
0件
神作
2020年7月4日
ずっっっと欲しかったのをようやく買いました。買ってよかったです。肉体の関係やビジュアル、それぞれの立場が変わるので固定派の人にはお勧めしないです。巨大な感情と美しくグロテスクな描写が素敵です。絵が綺麗なのとことさら強調する描写ではないので、青年誌程度のグロが読める人なら大丈夫です。
いいね
0件
怖いもの見たさ?
2020年7月3日
なるべく想像力を麻痺させながら読みました。深く考えたらいかん、、、。お陰様で1巻が読み終わる頃には麻痺してきました。恐ろしい事が展開されているはずなのに、体験したことの無い世界をもっと知りたくなる感じ。キャラクター達も魅力的で、読み進めずにはいられなくなる、中毒性の高い作品です。変な扉が開きそうです。
いいね
0件
最高…
2020年6月9日
性癖、ドンピシャでストライクです。いろいろ読んでるけどレビュー書くのはこれが初めてってくらい。過去最高に興奮しました。1話目から性癖のハッピーセット通り越してもはやバイキング。私の性癖バイキング。おかずにします。ありがとうございます。続き楽しみにしてます。
色々と衝撃的!
2020年4月11日
未だかつてないほど不思議な世界のblです!だからといってすごく嫌な雰囲気ではなく吸い込まれるような世界観があって続きが気になります。
いいね
0件
めっちゃ面白い!
2020年4月7日
なんか、最初は、難しいかんじだけど、何か新しいジャンルのにおいがする、と思ってた気がする。表紙だけだったら挑戦はしなかったかな??新しいわ~。おっと、そこまで描いちゃう?と思うけど、サクサクサクサク…いつの間にか読んじゃって、面白~い!って思った。今のところ2巻まで出てるんだね。3巻はあと1年くらいかなぁ?楽しみにしてます。書店だったら手に取らなかったかな。ケータイコミックだから、手が伸ばしやすい。マコちゃんは、本当色んな顔するよね。今までの私なら、こういう主人公の態度は好きじゃなかったんだけど、何故かマコちゃんは、受け入れられる。結末はどうなるんだろう?最後まで読んでも、満足出来るかな?楽しみ!
いいね
0件
とても刺さる。
2020年4月3日
性癖にグサグサ刺さっちゃって困ります。
欲を言えばマコちゃんの成長過程を見たかったですが……。三巻で完結予定であれば仕方のないことですね…。
いいね
0件
気持ちいい
2020年3月29日
いろいろな概念に問題を提起するようでいて既に答えを提示しているような印象の作品。モラルというものが何の為に創造されているのか、自身の願望や目標の追求が一体何を指すのか、なんとなくそういう事に目線を向けさせられます。話自体は人間界では存在し得ない恍惚とした酩酊感を誘うアンモラル。故にその尺度では測れないという感じ。私は見ていて心地が良いです。
いいね
0件
はじめての感覚
2020年3月16日
とにかく世界観のつくりこみがすごい。読んでてBL読んでる感覚なかったのにちゃんとBL。愛だとか憎しみとかそのごちゃごちゃになった感情の結末がとても楽しみです。
いいね
0件
仄暗い雰囲気で大好き
ネタバレ
2020年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の雰囲気が仄暗い感じで、絵柄とすごく合ってます。異種族モノというんでしょうか?初めてこういうのを読んだのですがすごくハマりました。
いいね
0件
素晴らしい
2020年2月28日
話がとても面白い。ちょっと人を選ぶのであらすじは必ずチェック
いいね
0件
3巻待ち…!
2020年2月11日
じっくり腰を据えてやっと2巻まで読み終えました。グロなシーンは色々ありますが、流そうと思えば流せるくらいの丁度いい塩梅です。

目標に向かって仲間?を集めながら頑張る、少年漫画的ストーリーがワクワクします。悪魔だけに完全ハッピーエンドとはいかないかもですが、続きが楽しみ!
めっちゃいい
2020年2月11日
今まで見たことないようなBLの世界です。グロいはずなのに、グロさを全く感じなかったです。とってもおすすめです!
いいね
0件
おもしろ
2020年2月8日
おもしろいですほんとうに、何回も何回も読んでちゃんと理解できるように頑張ってます。ストーリーも絵もすてきです。
いいね
0件
最っっっっっっ高
2020年2月5日
耽美だけれど柔らかく入り込んでくる感じ。ストーリーは時に重く、時にぞくっとさせられ、でも基本はギャグな感じも織り交ぜ軽いけど重厚な、なんか良い意味で異様な感じでした。グロいのいける人なら最高に興奮するんじゃないでしょうか。私はしました。とにかく絵が本当に本当に綺麗で、グロテスクなシーンもニーズに応えつつさらっといけちゃう。そして世界観やキャラクター、設定などしっかりと芯を持って練られているな、と感じました。好き。とにかく好き。もっとこの人の作品を読みたいと強く思いました。ちなみにえろいシーンはしっかりえろいのでそれも凄い。魅せ方がうまい。細部までしっかりかきこんでいるな、と感じられる絵だったので、めちゃくちゃ時間かかってそう。タイトル、勝手にマドックて読んでたんですけどそのまま読むのが正しいんですかね、由来がシンプルで笑いました。とにかく、作者の癖とこだわりが強く感じられる作品でした。大好き。
レビューをシェアしよう!
作家名: 硯遼
出版社: プランタン出版
雑誌: Canna