ネタバレ・感想あり呪術廻戦のレビュー

(4.6) 1868件
(5)
1381件
(4)
309件
(3)
115件
(2)
37件
(1)
26件
グロあり面白い
ネタバレ
2021年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ見て気になって読んでみました。面白いです。BLEACH、ナルト、ハンターハンター、青の祓魔師、食糧人類、ヒロアカ、、色んな漫画を彷彿とさせます。
でもBLEACHやらワンピースとは違って割とキャラが簡単に死んでいくなあという感覚です。
でも初期から絵も綺麗で読みやすいです。
いいね
0件
え.......
ネタバレ
2021年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嘘でしょななみん、、

最新巻(14巻)まで読みました。最初の方は面白かったのに話が進むにつれて見るのがしんどくなりました。鬼退治のしんどさとは違う…なんだろう。シャーマンとハンターを足して2で割ったような…全然違うけど。(違うんかい)
何でだろう、胸に響かないというか戦闘シーンもドキドキしないしキャラに魅力を感じなくなって来ました。失礼ながら14巻はめちゃくちゃ飛ばしながら読みました。
早く主人公の笑顔を見たい。今後に期待です。
五条先生!!!!
2020年12月31日
これはハマるしかない‼︎五条先生が美し過ぎてそれだけでも最高なのにキャラ全員素敵!それに面白い‼︎
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず最初に死刑が決まってしまう主人公、という設定が面白いなと思って一気に引き込まれました。ただのバトル漫画かな?と思いきや、色んな謎や伏線があり、これからも楽しみです。
いいね
0件
読んでみた
ネタバレ
2020年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近アニメ化になりSNSで度々見たり、友達に最近よく勧められるので読んでみました!友達からはよく五條先生の話を聞かされます。とはいえ、アニメの方は制作会社があの目の描写が綺麗で有名なMAPPAさんと言うこともあり、五条先生の領域展開のシーンの目はすごく綺麗でした!!私は釘崎野薔薇ちゃん?という子が個人的に一番好かと感じました。強くたくましく美人で可愛いというのが凄くいいです!!好みです!主人公がもともと普通の高校生というのは初めて知ったときに驚きました。まさか、呪術物を食べるというのはまたすごい少年だと笑いました。まだ1巻しか読めていませんがこれから読んでいき話を進めて行きたいです。これからどうなっていくのかとても気になります!
いいね
0件
娘とともに
2020年12月30日
ステイホーム中に小学生の娘とともに見ている作品です。とにかく五条先生がカッコいい!あのキャラであの強さ、そしてアイマスクとったらあの美形、、。五条先生みたさに読んでます。
いいね
0件
登場人物の個性がすごい
2020年12月29日
自分、アニメ勢なんですけど、アニメ1期終わって次待てなくてよ見始めたんだけどまぁエグい!
推しはパンダ!まぁ、読み進めれば魅力が分かるはず。とにかく、鬼滅もそーなんだけど、何か引き込まれるの!呪霊のせいか?ってw
まぁ今は、呪術廻戦大大大ブームなわけ!これに乗らないといかんでしょう?
つーか自分作品についてあんま書いてないわw
まず主人公!虎杖ゆうじ [漢字苦手なんだわ]
とても元気ないいやつで女の好みがすごくわかりみなやつ!w
明るい態度とは裏腹に、(死)についてある考えを持っている。 (まぁそれは本編で確認ね!)
その為、自分のピンチでも、殺しを躊躇っていたがある呪霊との戦いで覚醒、そして、内なる呪いの王、両面スクナとの戦い-------
さぁ、ここまで読んでくれた心優しき人たちよ!
[呪術廻戦]チェックして損はないと思います!だから絶対読んでください!
いいね
0件
続き早よ…!
ネタバレ
2020年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自然界の呪い(山、植物、海)よりも人の呪いが一番禍々しく厄介という、真理のような、哀しいような…
本誌がエライことになっているようなので、コミックス派の自分は続き早よ!という感じです。今後の期待も込めて、星マイナス1で。
いいね
0件
娘のおススメ…
2020年12月27日
バトルアクションものはあまり読まないのですが、娘のススメもあり読み始めました。鬼滅の次に来る…と言われてるだけあって面白いです。絵も好き!
いいね
0件
さすがジャンプコミックス!!
2020年12月27日
キャラクターたちかっこいいし面白いしいいストーリーありバトルあり読んでて飽きない!次次と気になってしょうがなくなる!
いいね
0件
難しいけど面白い
2020年12月25日
呪術に対する説明がストーリーにあまり組み込まれてないので理解するまで時間がかかる。けどキャラクターが魅力的でつい読み進めてしまいます。
いいね
0件
面白すぎ
2020年12月25日
話の内容が面白すぎてやばい。一巻だけでも面白いのにまだまだあるから読むのが楽しみ。
いいね
0件
面白いです
2020年12月24日
友人に薦められて読み始めました。まだ途中ですが、戦闘シーンの勢いが好きです。作中の言葉を借りると「イカレてる」キャラや、女性キャラも強い作品が好きなので、とても趣味に合います。追ってアニメのほうも観ようと思います。
いいね
0件
面白かった!
2020年12月23日
アニメを見て漫画も読みたくなり読んでみました。戦闘シーンもあり、面白かったです!
いいね
0件
はまりそう。
2020年12月22日
ランキングから知って高評価なので読み始めました。3巻まで読みましたが
はまりそうな予感。クリエイティブな世界観とアクションが面白い。

いいね
0件
いいね〜!
2020年12月21日
最近話題になったので戦い漫画は好きです!
みんなもぜひ読んでみてください。
オススメです!
見てみました
ネタバレ
2020年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 流行りなので見たのですがキャラクター一人一人が個性的ですごく面白いと思いました。
いいね
0件
面白い
2020年12月17日
アニメにもなってるし、この前ニュースでも取り上げられてたので、気になり読んでみました。面白くてハマりますね
いいね
0件
面白いけど作画がイマイチ…
2020年12月16日
アニメから興味を持って原作最新刊まで読みました。展開の先が見えなくて、続きが気になります。ただ、画力がイマイチで人物の書き分けが出来ていません。13巻の表紙が誰だか、わざわざ調べなきゃわかりませんでした。
アニメから
2020年12月16日
行きつけの美容師さんに勧められて読みました。
主人公がかっこよくて面白いです。
いいね
0件
電子版でなしに連載版からの感想です
2020年12月13日
話数に対する展開のテンポと絵やコマ割りがところどころ必要以上に粗く感じるのが今のところ、私としては気になってしまう点ですね……それ以外は好いんですが。
面白いけど
2020年12月12日
専門用語が多くって途中で読むのに疲れた(笑)
それでも面白いと思って読めたから、満足です。
かっちょええ
2020年12月10日
鬼を滅する漫画の次にぐわーっとみんながハマるヤツ、これやで!
永遠の厨二心くすぐられてる。
カッコいいです!
いいね
0件
おもしろい
2020年12月6日
最初は読めるか心配だったけど、話の流れが早くて思ってたよりおもしろい。
いいね
0件
かっこいい
2020年12月6日
タイトルをよく目にするので読んでみたらすごくよかったです。色んな方に是非とも読んで頂きたいです。すごくかっこいいです。
いいね
0件
おもしろい
2020年12月5日
ジャンプの作品てかんじです。アニメを見て買い始めて、やっぱり原作もおもしろい。続きがめちゃくちゃ気になってしまいます。五条先生めちゃくちゃかっこいい笑
いいね
0件
続きが気になる
2020年12月4日
アニメからみはじめて漫画最新巻まで買っちゃいました😄幽遊白書に雰囲気が似ていると思います。バトルシーンの迫力あり、笑えるところもありです!
いいね
0件
面白い!!
2020年12月3日
かなりダーク系な内容だと思います。
アニメがとてもハイクオリティなので、読みたくなって購入しました!!
救われない話もあるけれど、それがキャラクターの成長につながっていってるのでしょあなた。
いいね
0件
面白い
2020年12月2日
題名見た時はあまりピンときませんでしたが、見たら面白かったです。
いいね
0件
面白い
2020年12月2日
アニメで見ましたが漫画もみたくなり購入。やっぱり面白い。
また続き買います~
いいね
0件
すき
2020年12月1日
ごじょうさとるが美しい。普段とのギャップがヤバい。あと普通にすくながかっこいい。
いいね
0件
五条先生がかっこよすぎ!!
2020年12月1日
ストーリー展開もキャラクターの構成や主人公の成長、力、などの描写がすごく上手くて面白いです!
若干NARUTOと似たストーリーの雰囲気があり、NARUTOも3人1クラス、担任のカカシ先生が最初は最強でかっこいいというところと同じで呪術廻戦も主人公たちの担任の五条先生がめちゃくちゃ強くてかっこいいです❤️
これから主人公たちがどんな風にどれくらい強くなっていくのか、先が気になります!
アニメもぜひ見てほしいです!
いいね
0件
アニメから…
2020年12月1日
ムスメが大好きで紙の本を購入しており、自分もアニメみてます。アニメの五条悟がイケメンすぎて漫画の方がなんか普通に見えてしまいました(^◇^;)
いいね
0件
いい😄
2020年12月1日
テンポも良くてどんどん読める感じ♦
アニメから知ったけど面白いです😄
いいね
0件
面白い!
2020年11月30日
スピード感が良い!
ちょっと難しいところがあるけど、読み応えありだと思います
いいね
0件
さいこう
2020年11月29日
めっちゃおもしろいですよ!

五條先生いつもいつも
かっこいいし!
いいね
0件
引き込まれる展開
2020年11月22日
王道なストーリーでありながらも、キャラクターがそれぞれ際立っており、とても魅力的。
まだまだ途中までしか読み終えてませんが、続きが気になって仕方がないです。
誰をも救えるわけではない、常に死が隣り合わせの世界観は従来の少年マンガの枠を越えている。でもそこがいい。
これからの展開が楽しみです!
いいね
0件
面白いです!
2020年11月21日
アニメを観て、物凄く面白かったので、原作が読みたくなって読んでいます。アニメと違って、細かい字を読むのが面倒で目がやられますが…それぞれのキャラの濃さが楽しくて好きです。ストーリー展開も、ワクワクします。オススメです。
いいね
0件
アニメから
2020年11月19日
アニメが最高過ぎて漫画購入しました。
アニメは超綺麗で、漫画は少年漫画タッチなので、2度面白いです。
アニメから
2020年11月19日
アニメを見て面白そうだったので購入しました。展開が意外で、キャラクターもいいですね。面白いので一気見したいです。
いいね
0件
かなり面白い!
2020年11月19日
アニメを観てはまりました。
登場人物がとにかく良い!
皆が皆、丁寧に作り込まれてて素晴らしい。
あと単純に面白い。
いいね
0件
やばい!!
2020年11月19日
展開が面白い、早く続きがきになる作品! 最終的にどうなるのか今後期待してます!
いいね
0件
面白い
2020年11月17日
ストーリーも面白いですし、キャラ達が魅力的で良いと思います。
いいね
0件
おもしろいです
2020年11月17日
バトルやシリアスな話はとてもおもしろいです。
ただギャグは少し好みが分かれそうに感じます。
いいね
0件
面白い
2020年11月15日
アニメにハマって読み始めました。漫画もやっぱり良いです。先が気になります。
いいね
0件
期待
2020年11月15日
ジャンプの看板を背負っていく人気漫画になるであろう漫画、期待を込めて。
キャラなどがたってて面白い。少し読みにくいところはあるが今後に期待。
いいね
0件
アニメから入りましたが
2020年11月15日
ジャンプっぽいけど、いい意味でジャンプっぽくない気もする。惹き込まれるキャラがいいですね。
いいね
0件
面白い!
2020年11月10日
絵がすきでみはじめましたが、物語が進めば進むほど考察したくなる作品!とても面白いです!
いいね
0件
なぜか分からないが面白かった
ネタバレ
2020年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 超面白い
まだ読んでいない人には
最初から全て読んでいただきたい
いいね
0件
アニメから来ました
2020年11月7日
アニメ見て漫画を読みました。いろんなキャラクターが登場して名前覚えるの大変だけど、面白いです。敵の気持ち悪さがなんともいえず良いと思います。内容を理解するのに頭を使う気がするので、少しずつ読み進めるといいのかなぁと思いました。一気読みはわたしにとって疲れます、、笑
いいね
0件
爺ちゃん スキ、、
2020年11月6日
主人公も よし!
容姿淡白。性格も淡白かと思いきや、、
態度には出ないけど静かに熱い。

そんな主人公によって、頑固な爺ちゃんも可愛いくみえてくる。人を助けていく主人公が、これから怪異とどう向き合っていくのか、、
じわじわ先が気になる作品です。
いいね
0件
面白い!
2020年11月6日
話が呪術のルールとかになると難しいですけど、熱いバトル漫画で読み応えがあります!
いいね
0件
展開が気になる
2020年11月5日
棘くんが可愛いすぎます。シリアスだけどギャグも入っててキャラも濃いキャラばかりです。続きが気になります。
いいね
0件
おもしろい
2020年11月4日
ストーリーは少年漫画の王道バトルもの
ギャグやキャラクターが魅力的なため楽しめる
いいね
0件
怖いけど夢中
2020年11月1日
このジャンルは滅多に手を出さないけど、無料立ち読みで引き込まれました。主人公が強くなっていく様が
気持ちいい。気持ち悪い場面やエッ!っていうところも満載だけど、それはそれで流して読める。
いいね
0件
ジャンプって感じ
2020年11月1日
ハードなバトル展開、その中でも失われない主人公の人間性!
ジャンプって感じ!
まだ途中までしか買ってないけど、クーポンでたらちまちま買い足している。
全部買うでしょう。
グロいとこもあるけど、ぶれない主人公の心根がまっすぐで好きよ。
いいね
0件
続きがきになる
2020年10月30日
面白い!この感じのまま続いてほしいな。
願わくば ●reachのように違う世界に行きませんように!!!
いいね
0件
最新刊
2020年9月27日
最新刊27巻は、キャラクターの掘り下げ方・物語の構成共に大変面白く、深かった。現実にありそうな過去の描写も相まって、敵・味方双方に感情移入できて、個人的に一番好きな巻。
ここまでは全体的に残酷なシーンが多く挫折していましたが、先が読みたくなりました。
2020年9月12日
アニメ化と聞いて手に取りました。専門用語が多く世界観が独特なので1回読むだけでは理解出来ない部分が多いです。何度か読み返す事をおすすめします。奇妙な呪霊と呪術師のバトルシーンがかっこいい。特に好きなキャラは伏黒。
いいね
0件
少し難しい所もありますが面白い!
2020年8月30日
難しいワードがあり理解するのに少し時間が掛かりますがアクションも多く面白いです!
次どうなるのか展開が気になります(*´▽`*)
いいね
0件
おもしろい
2020年7月31日
ストーリーがついつい気になって読みたくなるようなおもしろさです。
いいね
0件
読み返したくなる
2020年7月31日
中々難しい内容ですが、物語やキャラクターが良いです。アニメ化も決定しているのでこれからもっと人気出そう。アニメも楽しみです。
いいね
0件
呪術すげー!❗
2020年7月30日
凄く変わった世界観で見ることができ、主人公のとても優しい一面を見ることができます!頭を使った頭脳的な戦いなのにとてもかっこいい!ぜひ見て見て下さい!
いいね
0件
アニメ化が決まり気になってたので
2020年7月26日
まだ途中までしか買ってませんが、キャラやバトルが魅力的でハマりました!残りも集めようと思います。
いいね
0件
五条先生
ネタバレ
2020年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 五条先生がイケメンです。0巻の乙骨くんの話が好きだったので本編でも出てきてくれるのを待ってます!
いいね
0件
おもしろい
2020年7月18日
とても面白い作品でした。アニメ化するようなのでそちらも楽しみにしております。アクション系の漫画ではとても好きな漫画です
いいね
0件
新鮮
2020年7月17日
呪いを題材にしたダークな雰囲気の漫画でジャンプ系列だと新鮮なイメージです!
いいね
0件
独特の世界観
2020年7月16日
たまに話が難しいときがありますが、王道のバトルマンガって感じで面白いです!
これからどうなっていくのか続きが気になります…
いいね
0件
すごかった
2020年7月14日
初めて読ませてもらったのですがとても面白くてすごいはまってしまいました。
いいね
0件
キャラが魅力的
2020年7月12日
呪いがテーマの作品で、少し暗いかんじもありますが、キャラクターが魅力的で世界観に引き込まれます。ジャンプ掲載ですが、大人が読んで面白い漫画です!
いいね
0件
絵はちょっと苦手だけど、面白い!
ネタバレ
2020年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 未だに絵はちょっと苦手だけど、ストーリー面白いです!
主人公も他の呪術師さんもキャラが立ってて大好き。
京都校とのバトルも好きだったけど、最近はさらにバトル感強めな展開になって来たのでわくわくしながら読んでます♡
あんまり味方側のキャラに死んでほしくないタイプなのですが、まぁまぁさっさり死んでく気がします、、、笑
いいね
0件
こういうのは好きです
ネタバレ
2020年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 宿納を宿してしまった少年が呪術で戦う話。
戦う話は、昔も、ドラゴンボールとかアニメでもあったけど、
妖術のような、忍術とも違うし、呪術の術師が展開する、
やりとりと、すさまじさがあって、今は少年ジャンプも
すっかり大人っぽい、大人でも読める漫画です。

次々と続きが気になる話です。
週刊誌でもさっと読んだりしてますが、コミックスでまた読んでみたいてず。
いいね
0件
ジャンプらしい
2020年7月11日
少年ジャンプらしい、勢いのある作品です。ジャンプファンだったら絶対楽しめます!オススメ‼
いいね
0件
すべてのキャラ好き!
2020年7月7日
個々に、思うところがあり、戦い続けてく。ただ、単純に格好いい。そして、たまに泣ける。そして、たまに恐い。
それらがうまく、かみあわさってると思う。
アニメ化決まってるらしいし、楽しみです。応援します。
いいね
0件
面白い
2020年7月2日
まだ2巻ですが、先がとても気になります
ストーリーも面白いです
いいね
0件
すごい
2020年7月1日
それぞれのキャラクターと技に特徴があってかっこいい。
戦闘シーンが多いのでとても好みです。
いいね
0件
㊗️アニメ化決定
2020年6月23日
アニメ化すると聞き読みました
テンポの良い展開に次々読んでしまいました
面白いです!
いいね
0件
王道好きには堪らないかも
ネタバレ
2020年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画とキャラデザは結構自分の好みです。アニメ化する際は戦闘シーンをじっくり観たいです。特に女の子のキャラクターが皆男前だし、可愛いです。ストーリーは、既存のジャンプ作品にあったような気がするのは否めないかも。特にHunter× Hunter、寄生獣あたり。敵キャラvs主役3人組+五条vs学園上層部もいいですが、その他の学園の先輩達との関係性も気になるところです。好みはそれほどでないと思うので取り敢えず読んでみるのもいいかと…。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです。死刑確定のイタドリがどうなるのか続きが気になります。
いいね
0件
作者天才かと思った
2019年10月10日
2ちゃんねるのオカ板でお馴染み、リョウメンスクナをモチーフにしたバトル漫画。

流れはナルト、ブリーチに近い。

都市伝説?のオカルトをモチーフにするあたり、天才かと思いました。

絵も上手い、テンポいい。

ハマっちゃって、読んだら抜け出せない!

知らない人はまず、ネットでオカルト板を検索してのぞいてみよう!

めっちゃこわいけどな!
いいね
0件
ジャンプももりあがってますね
2019年10月7日
ココ最近ジャンプもなかなか新人作家さんが席巻いてて
盛り上がってますねー!
面白い!是非このまま進んでいってほしいなー♡期待してます!
いいね
0件
なぜかハマった
2019年9月9日
字が少し読みにくかったり絵もさほど好きなタイプじゃなかったのに気づいたら新刊出るたびに買うようになってました。主人公が自分に素直でイイヤツなのが魅力。
いいね
0件
面白いけど。
ネタバレ
2019年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に出ていた学校の友達が直ぐにフェードアウトするのが、ちょっと雑な印象
面白い‼︎
2019年8月16日
久しぶりに少年マンガを読みました。話のテンポも良く、真っ直ぐな主人公に応援したくなります。
いいね
0件
小難しい
2019年7月2日
作者の手書き文字が読めなくてストレス以外はかなり面白い。割と人死にがあるので苦手な人には辛いかも。先生がいい味だしてます。続き待機!
面白い!
2019年6月30日
今後の展開がとても気になる作品です。
すんなり読み砕けない点はままありますが、何度もよみかえそう!と思える作品です。
いいね
0件
文字数が多いけど
2019年5月2日
ストーリーはテンポよく進むので読みにくい感じはしないです。絵も勢いがあるので呪いの類いの描写は不気味感があって気持ち悪いです。ホラーは嫌いですが、この作品は面白いです。
いいね
0件
面白いです‼
2019年3月16日
粗ッ削りな画風ながら『呪術高専』という設定の面白さ、呪術師VS呪い🌀の闘いという対比のキャッチーな感じ、少年マンガらしい要素満点なcomic‼♦
世界観アリキなお作なので、説明とか造語も多いですが、ザ・主人公なゆうじ含め、教師から生徒、敵役まで、それぞれ違う能力を持ち、とっても魅力的なキャラ祭り🌸に引っ張られ、サクサク読めます⤴⤴
今4巻☘パンダ先輩の謎?とか、続きがスッゴい楽しみ☘☘☘
『両面宿難』や『玉藻の前』は、辞書にも載ってる有名人なので、ちょっとしたお勉強にもなります(笑)💮
呪いや4体はイッパイ出ますが、なにぶん絵が粗いため、グロ度も低め🙂☘
良いコな皆様にも、お勧めできます✌♦
東京都立呪術高等専門学校を読み
2018年7月7日
東京都立~を読んで、あまりの面白さにソッコー買い。しかし、テンポや見せ方が東京都立~とは違ってアレ?という感じ。長期連載を見据えてなのでしょうか。主人公の性格は良いし作者さんの力量は確かと思いますし、これからドンドン面白くなることを期待しつつ。
今ジャンプで一番推したい漫画
2018年7月6日
特に目新しいものがあるとは言えず、画力もまだ未熟だと思うが、非凡な何かをひしひしと感じさせてくれる漫画。まだ一巻しか出ていないが、今後大化けする可能性を感じる。前日談的な東京都立呪術高等専門学校もくそ面白いので、この漫画が気に入ったらそれもチェックすることをおすすめします。
いいね
0件
読み応えあり。
2025年4月14日
一気読み、そして数回読むとよりハマると思います。登場人物が多かったり、時系列が前後したりで初見は「あれ?」となることがあったので。個人的には癖強のキャラたちがとても魅力的でした。
いいね
0件
最後まで勢いで読み切りましたー
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 渋谷事変まではアニメで見て、格好良すぎて続きを漫画で読みましたー!
勢いで、全部見て面白かったです。
私は五条悟が好きなので、それを見たくて最後まで見ましたー笑
最終的な結末は気にいるかどうかは人によりそうなところはあると思います。
特に、私のような五条悟推しにはなかなか残念な結末かもしれないですー笑
ぜひ読んでみてください!
いいね
0件
初めから
2025年2月19日
ずっと読んできたけど、やはり絵が見にくい漫画だったなぁと。内容はそれなりに面白かったけど途中で飽きてきてたから完結してよかった。
いいね
0件
面白いけど。
2025年1月13日
一気に読みました。
戦闘シーンの擬音が大きく書かれてて邪魔。せっかく背景を丁寧に描いてる分勿体ない。
話と話の間のページに補足やらなんやらが多い。
いいね
0件
え、真希?
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤少年院でのシーンや渋谷での虐殺後の虎杖の反応、夏油がした事を知ったときの夜蛾先生や五条の反応など、漫画の中で丁寧に「殺人は無条件に悪」だと描写されていたのに、味方側の真希が正当防衛以上の虐殺をして、その後本人も周りも何も反応していないのがすごく違和感。

真希にとってあの虐殺は「高専追放されたとしても人の道を外れたとしても果たしたかった妹との約束」ではないんだ。途中はフィジギフの体を手に入れて楽しそうに殺してる感じもした。真希には人の道を外れた自覚は無さそうだし、書き下ろしの孫の描写が真希は乙骨とくっついたってことなら人を自分の意思で殺しておいて子供まで産んで普通の幸せを手に入れてのうのうと生きてるサイコパスに思える。乙骨は多少狂ってそうだけど少年院に入るような奴とその家族の尊厳まで守り、いじめっ子を殺そうとした順平を止めた虎杖や、真依に「不幸なら何したって許されるのかよ」と怒ってた野薔薇など倫理観まともそうなキャラは真希の虐殺についてどう反応するだろう。自分に向かってきた禪院メンバー以外殺す必要なかったし、妹との約束とはいえ私情で人間を殺すなら夏油がしたことと変わらない。五条や家入は夏油がした事自体は受け入れなかった。

五条が初めの方は教育を選んだとか言ってたのに結果特に教育してる描写もなく上層部を殺して終わりにしたのも、最強最強言いながらあの死に方なのもダサくて残念だった。生徒を守って死んだわけでも宿儺に大ダメージ与える代わりに死んだわけでもなく。五条ほどの最強キャラなら華々しく死んでほしかったわ、鬼滅の煉獄さんのように。
ニワカの感想。難しいです。
2024年12月26日
魅力的な作品だと思いますが、私個人の中でハンターハン○ーやハリーポッ○ーと同じカテゴリーに分類されてます。
聞いたこともない専門造語のオンパレードに加えて、この魔法はこうで、あちらの能力はどうだからなどの技の説明を読むのは大変だし、その複雑なギミックを理解しようとするだけで大変で、なんとなく理解したと思ったら「まさか、そんなことも出来るというのか?!」「そう使うのか?!」という煩わしいどんでん返しで、脳みそプシュー。
心が折れるか、ついていけなくて逆ギレ、もしくは無視しないと次のページにいけません。
私は何も考えないアニメやマンガが好きなので、鍵を開けても開けても鍵付きの箱が出てくるような話は苦手なので鬱陶しく感じてしまいました。
脅威の精神力や奇跡的な復活、圧倒的パワーなどが多すぎて脅威や圧倒的が普通に思えます。

作中で誰かや民衆がなくなれば悲しい気持ちになります。なので仲間を殺されたら怒るのは普通だと思うのですが、冷静に考えるとこの人たちの世界観では復活とか転生とかあり得ているので、そんなに怒ったり悲しんだり、敵を殺したら喜べるようなことなのか…?と、理解力のなさと世界に入り込めなさで苦しんでいます。
良かったけど
ネタバレ
2024年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容はマジで面白かったし、キャラもバトルも超カッコよかったんだけど、、最終回何ともあっさりすぎて夢オチみたいな感覚でちょっと物足りなさが残ってしまいました。ゆうじの過去や両親、宿儺とけんじゃくの繋がり、天元って結局何がしたかった?東堂と九十九さんの話しをもっと掘り下げて欲しかったかな。五条悟が主人公か?ってくらいその人の過去話しやバトルが沢山あったから余計にそう思っちゃった。
完結ですね笑
2024年9月30日
弟が読んでいたので貸してもらって読み始めました!完結したようですがまだ何冊か見れていないので楽しみです!
呪術
2024年9月27日
彼氏のオススメで読んだのですが、面白くてすっかりハマって、五条悟推しになってしまいグッズまで買ってしまうように!是非読んでほしいです!
難しいのよ
2024年9月25日
最初は面白く読んでいたんだけど、段々と難しくなってきて、最近では時折休んで「あー、分からん」と呟きながら読む始末(笑)
皆さん理解できているのかなーすごいなーと思っています。
もう少し単純で分かりやすい方が良いなぁと。ま、私の理解力の低さが問題なのかもしれないけど。
レビューをシェアしよう!