ネタバレ・感想あり呪術廻戦のレビュー

(4.6) 1868件
(5)
1381件
(4)
309件
(3)
115件
(2)
37件
(1)
26件
驚きの連続
ネタバレ
2022年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 様々な伏線が張られて、回収されてと何度読み返しても面白い。
最低4回くらいは読み返さないと、伏線に気づけない。
いいね
0件
満足
ネタバレ
2022年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ しっかりと呪術廻戦してて
読んでて気持よかった
あっという間に読んでしまった
乙骨はやはり リカといるのが良き
アクション凄い!
2022年8月18日
アクションシーンの一撃一撃の描写がすごくリアルで面白かった。もっと早くに読んどけばよかった。どんどん次の話が読みたくんなった。
意外に軽め
2022年8月16日
話題作で気にはなっていたのですが、初読み。重たい話なのかと思いきや、テーマは確かにがっつり重いんですが、表現方法や読み口はさらっとしていて、すいすい読めました。
いいね
0件
もっと早く読めば良かった
2022年8月14日
バトルシーンやキャラクターの個性が最高。
予想出来ない展開に続きが気になってしまう!
今まで読みたいと思いながら中々読まずにいたけど、もっと早く読めばよかった!
いいね
0件
バトルアクションが凄い!
2022年8月13日
個性豊かな呪術高専のメンバーたちのバトルアクションがもの凄くカッコいい!!!戦闘ものが好きな人にはたまらない作品!
いいね
0件
ストーリーの展開速度が秀逸
2022年8月9日
漫画を読んでいると、普段から漫画を読んでいる人にとっては、導入部分が野暮ったく読み飛ばしたくなる感覚に駆られることがあります。しかし、この作品の1巻はそういった野暮ったさが見事に排除されていて、非常にテンポよく読み進められると共に、絵面的なインパクトも大きめなので、「中身の濃い1冊」という印象を受けました。

いいね
0件
面白い
2022年8月6日
話の内容が少し複雑ですが
キャラ各自がピックアップされて
テンポ良く進みますのでずっと楽しいが続きます!
いいね
0件
乙骨先輩、、、□
ネタバレ
2022年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ しばらくしっかり見えてなかった乙骨先輩が見れて満足です。ただ強すぎる笑
五条先生を超えるんじゃないかと既に思うくらい強すぎになってました。
五条先生の脱出を早く期待してます!
乙骨先輩の他人への思いやりと自分への無関心さに改めて驚かされました。
結構もう悲惨なので、これからの展開がたのしみでもあり、ドキドキと怖いですね。
すごい!
2022年8月6日
アニメから来たけど文句なし。見て後悔はないと思う。
少しめくっただけでもおもしろいしずっとはまってみてしまう。
いいね
0件
五条不足
2022年8月5日
五条が足りない、五条が足りない、五条が足りない、最近はもう本当に五条が足りない。早く五条を出してください、限界ギリギリです、お願いします。
アニメから
2022年8月4日
アニメからハマってやっと原作読み始めました!
テンポよく進んでくれるから読みやすいし、作者さんがちょこちょこ説明みたいなの小ネタにして入れてくれてるのでありがたいれ
大好きです!
2022年8月4日
全巻購入しているが渋谷事変からは何だか読む気にならなかった。だけど本日新刊がでて読んだら面白かったので、ついでに未読のも読んだ。やっぱり大好き呪術廻戦大好きだーーそして仙台在住なので尚面白い!
面白いけど
2022年8月3日
急に失速した感じ。新刊に到っては内容パラパラ読んだくらい。でも期待してしまう。これからも購入はしていくと思う。
ハマります⤴
2022年7月30日
話のテンポも良くてあっという間に吸い込まれる作品です⤴一人一人の個性や技も全然違い読んでいて全く飽きません😄特に虎杖君の裏がない性格読んでてめっちゃ楽しいです💡
いいね
0件
人気なのが納得
2022年7月30日
アニメを見て読み始めましたが、原作もテンポよく物語が進んでいくので、読んでて飽きないです!
独特の世界観で、それぞれのキャラクターも確立されてて面白いです✨
いいね
0件
ハマります!
2022年7月30日
とても読み応えがあります。アクションも友情も盛り沢山で、皆んなカッコイイ!
どんどん進むにつれ難しくなるけど、アニメ化されて分かりやすくなったかも。
おススメです!
いいね
0件
アニメを見て即購入
2022年7月28日
アニメにハマって、原作を読みたくて購入しました。漫画も激ハマり!!神作!!好きすぎる!!!はやく続き読みたいけど、作者さん無理しないでください!!
大人気作品
2022年7月27日
説明する必要もないくらいの大人気作品。呪霊と戦う青少年たちの異能バトルもの。少し残酷さはあるもののストーリー性もすばらしく、設定などもしっかりしていて考えさせられるし面白い。
いいね
0件
難しい所もあるけど読み始めたら止まらない
2022年7月25日
少し難しい所もあるけど、読み始めたら止まらない作品です。キャラも個性豊かで推しも見つかりやすい!!!!
いいね
0件
最高!!
2022年7月24日
友達からオススメされて読みました。とっても面白いです!バトルシーンではすごく迫力があります。どのキャラもとてもかっこいいです!!
いいね
0件
見応えがある!
2022年7月23日
仲間の絆や虎杖や伏黒、野薔薇の成長が目に見て分かってすごく楽しく読んでます!
狗巻くん推しなのでもっとたくさん活躍して欲しい!
いいね
0件
今話題の漫画ですよね!
2022年7月20日
アニメ化する前から追ってる漫画なんですがもう!漫画もアニメもキャラクターのビジュアルが良すぎて!!少し技とかの説明が難しく思う方もいるかもですが、かっこよくないか!で見ても面白いので是非漫画も見てみて欲しいです!!
いいね
0件
はまってしまった。。。
2022年7月20日
初めはアニメを見たのがきっかけでした。そこから先の展開が気になりついに漫画で一巻から読んでしまいました。予想とは斜め上をいく展開に毎回ハラハラしながら読んでいます。マジで面白い絶対ハマってしまう作品です。、ほんと、、、面白い!!
いいね
0件
2022年7月19日
とても面白く王道系のバトル漫画
しかし凝っていて見ていてとても驚く
敵役も明確で最強が2人出てきたり盛りだくさんだが面白い
いいね
0件
最高
2022年7月18日
絵柄の好みは別れるかもしれないけど、話はほんとに面白いし展開がめちゃくちゃ気になる。キャラも個性的過ぎず読みやすい。
いいね
0件
期待
2022年7月17日
これからの作品に期待したいと思います。普通に面白いですね。次の新刊が待ち遠しいです。ぜひ読んでみてください。
いいね
0件
アニメから
2022年7月17日
アニメリアタイから入りました。
アクションと五条先生の無敵さに惹かれてアニメは観始めましたが、先も気になり原作を購入、最新刊が出る度に新刊自動購入してます!
アニメが意外と原作に忠実で驚きました。原作が面白いからこそアニメもあれだけ面白いのね!と。
続き楽しみにしてます!!
いいね
0件
続きが気になる
2022年7月17日
鬼滅の刃を読み終えて、次は何読もうかと思っていたところ、呪術に目が行き、読み始めました。ちょっとダークすぎると思っていたものの、あっという間に発行されているものは読んでしまいました。
続きが気になるー。
いいね
0件
アクション好きの方におススメ!
2022年7月16日
アクションがカッコよく、見ていて興奮します!
自分が生きていく上で大切な事を知れると思いますよ。登場人物の一人一人の思いをしっかり考えると、もっと楽しめる良い作品です!
絵の迫力が桁違い
2022年7月16日
アニメから知り、原作を読んでみたくなり調べてここに至りました。漫画の方が呪物の描き方が禍々しく、より恐ろしさを感じることができ、読んでよかったと思っています。
いいね
0件
呪いというテーマが斬新!
2022年7月14日
私はアニメから入りましたが、凄くハマりました。難しいテーマを斬新な設定・魅力的な登場人物がいろどり、ザ・少年漫画でありながら、面白くも深みがある作品だと思います。凄く斬新で続きが気になる作品。ただ、メカ丸とパンダ先輩だけはちょっと色々と理解できないところもあり、難しいです。
いいね
0件
おもしろい。
2022年7月14日
子どもがアニメにハマってマンガも読みました。
おもしろいしキモいし、登場人物がかっこよくて、クセ強でオススメマンガです。
いいね
0件
まあ良作
2022年7月11日
脳が脳がすると思ってんのか?。?。?。赤ちゃんと飼育ゴリラ、、あなたの人は裏表はっきり言ってる自分が馬鹿なのいい加減は呪術。
と、このようにこの作品は1度見るとハマり沼から抜け出せません。それほど良作品です。
いいね
0件
どうなっていくのか楽しみ!
2022年7月10日
アニメを見ていて、おもしろかったので、マンガも読んでみました!展開がおもしろくて、次はどうなるかなってドキドキしながら読んでます!
いいね
0件
確実に見ろ
2022年7月10日
今作では呪いが主流となっているため昔っぽいけどまたそれがいい物語性はちょっと深くて深くないところとかもあったりするし神的伏線もある
いいね
0件
おもしろい!!!!
2022年7月8日
アニメからはまっていったけどホント好き!!!!
みんなかっこいい!!
ぜひいろんな人に読んでみてほしい
重いテーマとギャグが絶妙!!
ネタバレ
2022年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ "死””呪い”というダークなテーマで、グロテスクな画が多いので、苦手かと思いきや、
キャラクターが個性的で、笑える部分はしっかり面白い。
アニメは躍動感が増して更に面白いです。
いいね
0件
戦闘シーンが大好きです!
ネタバレ
2022年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友人に勧められ手に取ったところ、立ち所にはまりました。おすすめは戦闘シーンです。各キャラクターが自らの術式や体技を駆使しながら繰り広げるダイナミックな死闘、その最中に挟み込まれる煽りの応酬は、読んでいて心が躍ります。また、体技だけでなく術式・領域の条件や縛りを逆手に取る頭脳戦も見応えありです!(呪術師の皆さん、頭良くてたまについていけない)
舞台が主に現代東京なので、臨場感を持って物語を味わえるのも魅力的だと思いました。本誌では大混戦が続いていますが、呪術師vs呪詛師の戦いが今後どうなっていくのか楽しみです。
面白い
ネタバレ
2022年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネクスト鬼滅の刃という評判を聞いて読んでみましたが鬼滅の刃に勝るとも劣らない作品だと思いました。主人公虎杖の性格の良さがとても良いです
いいね
0件
オモロい
2022年7月7日
魔法とかじゃなくて呪術で戦うのが
新鮮味があっていい

キャラクターの絵も
カッコイイので読み続けたい
いいね
0件
虎杖頑張れ
2022年7月6日
虎杖がずっと辛い…。辛いのは虎杖だけじゃないけど、私は虎杖が好きだから応援しています。虎杖頑張れ。緊張感のあるシーンが多くて、漫画を読みながらドキドキしました。あと、苦しい。でも面白いから読んでます。
いいね
0件
愛すべきキャラクターばかり!
2022年7月4日
言わずと知れたヒット作。ストーリー、バトルシーン、設定、全てが面白いですが、特にキャラクターが魅力的です!主人公虎杖はもちろん、五条先生、釘崎や伏黒、敵側のキャラクターも含め、よく作り込まれています。
いいね
0件
久しぶりに
2022年7月3日
久しぶりにハマりにハマっている作品の一つです。パクリ疑惑やらオマージュやらいろいろ言われていますが、ヒットする理由がわかる作品です。五条と夏油の関係が好きなので、胸熱なので、ぜひ読んで……!!!
もう最高すぎやろ!!
2022年7月2日
こんなにハマった漫画はないなぁってぐらい好き!!
みんなかっこいいし、泣けるし、もうとにかく読んで!!
いいね
0件
いい
2022年7月2日
最初はアニメで見ていたんですが、すごくおもしろく、漫画も買ってしまいました本当に面白いので買った方がいいですよ
いいね
0件
アニメからのにわかファンでしたが……
2022年7月1日
アニメでこの作品を知って、そこから本を購入し始めたのですが、うっかりはまって全巻揃えてしまいました……。
キャラひとりひとりの設定や、背景がとってもしっかりしているので、それらをきっちり把握して読んでいくのがとっても楽しいです!
五条先生むっちゃ格好いい!!!
おもろすぎる
2022年6月22日
アニメを見て続きが気になりすぎて、続きを漫画で読みたい!と思い購入しました。もし、迷ってる人がいるなら買い得ですよ!マジで面白い!!!
いいね
0件
最高です!
2022年6月21日
アニメから入ったのですが、すっかりハマってしまい漫画も全巻買ってしまいました!それくらい面白かったです!
いいね
0件
大大大好きです。
2022年6月17日
どんなに落ち込んでも私は呪術廻戦読むと解決します(笑)ハマりすぎてもう沼。もうほんとにだいすき!絵も、ストーリーも!このなぐり書きしたような絵が、、(//∇//)はぁ〜❤読んでて胸がドキドキして寝る前に読むと興奮して眠れなくなる(笑)呪術廻戦の中に入りたい(笑)
いいね
0件
呪術廻戦ヤバ
ネタバレ
2022年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大切な人達がどんどんいなくなる展開に…
読んでで辛くなるけど先が気になってしまう!
虎杖、強く生きろ
いいね
0件
レベルの高い漫画
ネタバレ
2022年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを書くにあたり評価視点で考えてみると、やはり人気が出るだけの理由があるんだなと素直に感じました。
呪術の高専という特殊ではあるが学園要素はキャラ作りのアプローチがし易く、“ナルト”っぽさや“僕のヒーローアカデミア”感の雰囲気があり悪くないと思います。呪霊の存在も確かにそうかも知れないと頷ける内容。様々な呪術の能力を持った登場人物はバトル漫画の醍醐味ですが、それらについても一つひとつ仕組み等を考えさせられるものであり、作者の芥見先生の試行錯誤が垣間見える所で楽しいです。
中でも天与呪縛という設定が面白く、作品に深みが出ている要素の柱であるように思えました。正直、一回読んだだけで理解が難しい部分があり、何回も読みたいと思わせてくれる魅力が多い漫画です。
いいね
0件
読解力と論理的思考が…
ネタバレ
2022年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読解力と論理的思考が無いと正しく理解することはかなーーーーり難しいと思いますが、特に正しく深く呪術や術式のルールについて理解してなくても大方読める。難しいことはわからなくても物語の筋はわかるしアクションや魅力的なキャラとシリアスに打ち込まれるギャグのバランスが良くて読むのはワクワクする
個人的にはある人がある家を私憤で崩壊させたのは理解できないあの家なくなったら困ることあるのでは?
いいね
0件
好き!!!!
ネタバレ
2022年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きです。
取り敢えず、全巻購入しちゃいました。
今度はDVD購入します!
乙骨憂太は出てくる度に好きになる。
五条先生早く戻ってきて欲しい。
寂しいよー!!
棘も全然出てこないし。
悲しい。
いいね
0件
19巻
ネタバレ
2022年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虎杖悠仁と日車の対戦はいつもと違った戦いで面白かった。日車の無罪の一言に救われた、、そしてキレッキレの伏黒がとてもカッコイイ、、、
いいね
0件
続きが気になる
2022年5月30日
主人公をはじめ学生たちの成長だけでなく、五条悟と夏油傑の友情が並行しているところに惹かれます!
術式や設定が難しく感じることもありますが、ストーリーが面白いです。全てのエピソードが繋がっていて、何度も読み返しています。
いいね
0件
心が鍛えられます
2022年5月29日
アニメから入って漫画も読み始めてみたところどハマりしました。まったく先が予想できないので最新刊が出る度に面白みが増していきます。後半になるにつれて展開が難しくなっていきますが、丁寧に読んだらついていけます。ぜひ読んで欲しい…
いいね
0件
かっこいい
2022年5月25日
アニメから入って、漫画も一気に読んじゃうくらいハマってます!魅力的なキャラがいっぱいで、闘うシーンは本当にかっこいいです!
いいね
0件
芥見先生、天才すぎる
ネタバレ
2022年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の設定からキャラクターの性格が「本当に人間が考えたストーリーなの!?」というくらいすごいです笑 伏線回収もあり、震えます。死滅回遊編になって新キャラもたくさん出てきてますます盛り上がってます!!最終回はまっっっっっったく想像つきません。(おもしろすぎて)絶対読んだほうがいい。沼にハマります。
いいね
0件
おもしれー
2022年5月1日

最高!みんな読もー
最高に熱いバトルが見れるよ。
早く五条先生出ないかな。
まだまだスケールのでかい話になれー。
中学生の子がファンです
2022年4月28日
中学生の子か読んでいます。怖いのが苦手ですが、「呪術廻戦」はおもしろい!とハマっています。それぞれのキャラクターも好きなようです。
いいね
0件
かっこいい!
2022年4月22日
新しく登場したキャラクターも含め、魅力的でとてもかっこいいです!この先の展開が気になって仕方がない。
いいね
0件
面白い
2022年4月18日
好きです〜(;;)だんだん混乱してきてたくさん読み返していますがやっぱりおもしろくて大好きな作品です!
いいね
0件
元気もらいました
2022年4月15日
29,30巻の読み応えは、1冊2000円くらい払う価値があると思えるほどでした。
馬鹿なので半分も分かってないと思いますが本当に面白かったです。
最高な作品に出会えて幸せです。
芥見先生ありがとうございました。
お疲れ様でした!!
いいね
0件
面白い
2022年4月15日
バトルが折り合い連続するけどそれぞれの展開が読みやすくて理解がとてもしやすい。
一つ一つがとても丁寧。
いいね
0件
戦闘シーン良い
ネタバレ
2022年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の虎杖含め五条先生など登場人物がすごくかっこよくて見るたびにハマってしまう作品
特にバトルシーンが見どころで読んでない人は一度手に取ってもらいたいさくひん
いいね
0件
良い作品
2022年4月7日
どんな漫画なんだろうかと思って
いましたが、なかなか見ない斬新な内容であり
次も読みたくなりました
最高でした
いいね
0件
安定して面白い
2022年4月7日
シリアスな展開もギャグパートもどちらも楽しめる作品。先が読めなくて一冊読み終わる度に早く次が読みたくなります。能力バトル物にしては珍しい主人公の価値観が新鮮です。アニメ化映画化とメディア展開し話題になるのも納得の作品。
キター
2022年4月6日
何巻か読み戻って、復習して、また戻って▪▪▪▪▪でもでも。
むむむ難しい(;><)ごちゃごちゃになってる。
アニメ、見たい。
いいね
0件
また読み返した
2022年4月5日
紙で読んでます。読んで、ナナフシギの大赤見さんの考察を視聴して呪術の知識入れてまた読見返してまた面白い。スタンダードな主人公の折れない心とか、キャラクターたちの七色の個性の魅力だけでなく、歴史と照らし合わせることで複雑なお家関係の絡まりや、呪術の本来の意味を通して見えてくるものがあり面白いです。
いいね
0件
ストーリーが面白い!
2022年4月4日
ジャンプに連載していますが、続きがとても気になる作品です。今後どうなっていくのか、アニメも楽しみです。
面白いです
2022年4月4日
映画からはまってアニメ→漫画と読みはじめました
伏黒や野薔薇まどキャラがそれぞれ立ってるのが良いです
デスゲーム系が好きなので死滅回遊編の展開もわくわくしながら追ってます
また乙骨の戦闘シーンが見たいです
いいね
0件
呪術廻戦
ネタバレ
2022年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 呪術廻戦は、おもしろい
理由
人の嫌な感情からのろいがうまれ、
特級じゅぶつであるすくなの指を狙う呪霊
それを倒す
言葉にできないおもしろさ
いいね
0件
不気味
ネタバレ
2022年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 味方と敵の力量が明確に描かれていないため(五条悟と宿儺は規格外ということは分かる)戦闘が起こるとどちらが勝つのかが分からず毎回ハラハラします。また敵の呪い達は言動が意味不明で、力の全貌も分かりません。物語全体にモヤがかかった様な感じで、読んでいると不気味な感覚になってきます。
アニメから
2022年3月30日
アニメとはまた画風が違い、受け入れられないかと思いましたが、読んでいるうちに気にならなくなりました!一巻だけ試し読みするつもりでしたが、続きも買ってみようと思います
いいね
0件
脹相の戦闘シーンがかっこよすぎる!
ネタバレ
2022年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 脹相の戦闘シーンが本当にかっこいいです!!
虎杖とのバトルが本当に圧巻です!
冥さんも美しくて強い...!!
非常におもしろい。
2022年3月27日
登場人物が個性的でカッコいい。独特のストーリーでありきたりではないところが人気なのだと思います。非常におもしろいです。
いいね
0件
腐らずに歩むことの難しさ
ネタバレ
2022年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 0巻の乙骨とは打って変わって根アカ主人公の悠仁はまた違う方向性で好ましいキャラクターだなと思います。(背負うものが重すぎてかなり心配ですが、、)
五条先生と夏油の物語はあまりにエモく、夏油が離反する前の「二人で最強だったのに、そうではなくなっていく過程」の寂しさや焦り、離反後にふと現れたときのお互いの緊張感など感情が絵から流れ込んでくるように生々しく伝わりました。
強い力を持っているものが、それをどう使うかというところで、学生時代に「五条一人いれば十分じゃないか」と周りに思われていましたが、そんな五条先生が「教育を選んだ」と、独りよがりにならず仲間作りをして、呪術師のレベルアップに寄与しているというところに感銘を受けました。
どんな道でも技を使えることと教えることは別だし、まどろっこしいから自分でやった方が早いとなってしまいそうなものですが、乙骨や虎杖などの生徒を身を挺してかばい、夏油のような生徒をこれ以上出さないようにとしているのではないかと思いました。辛いことがあって、その先を腐らずに歩むことがいかに難しいか、その感覚を掴めば掴むほど悠仁や五条先生の生き方は眩しく感じます。
おもしろい!
2022年3月25日
アニメから原作に入りました。最初は苦手かも、、と思っていましたが、読み進めるうちにどんどん引き込まれていき、めちゃくちゃハマりました。おもしろいです。今後の展開も気になります。
いいね
0件
ドツボにハマって
2022年3月23日
ホラー物が好きです。コミックのホラーは内容よりも絵の奇抜さやグロさ重視の作品が多い気がしていました。この作品は話題性の高さから読み始めたのですが、作者が呪いや日本の文化等に精通された方なのかな?という印象を受けるしっかりした骨を感じます。ハラハラしながら読んでいます。
手放しに面白い!
ネタバレ
2022年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなレビューも今更ですが、昔ながらのジャンプ作品!的な、仲間とかバトル要素満載なので読み応えあります。そんな感じで踏襲しながら、見せ方とか物語の展開のしかたは新しさを感じます。芥見先生は、先人たちのリスペクトをこの漫画に詰め込んだ上で自分色を出されているような気がするのですが、その塩梅がうまいなと思います。
キャラクターでいちばん好きなのはやっぱり五条悟です!…が、もう2年くらい姿を見ていない…本当に悲しい…たしかに五条悟を野放しで出し続けては、物語が成立しないという事もめちゃくちゃわかるので仕方ないのですが。次の登場が待ち遠しいです。
個人的には、正直原作だけだとバトルシーンの動きがいまいちよくわからないところがあったので、アニメになったことで、このモヤモヤが解消されてスッキリしました笑
アニメ・映画とヒットを飛ばし続けていますが、アニメ派の方にもぜひ一度読んでほしいなと思います。
見事にどハマり
2022年3月16日
友達に勧めてもらって読み始めました。アニメ版までしかみてないのは惜しすぎると嘆く気持ちがようやくわかりました。漫画とアニメの相違点を探すのも楽しいです♪
うんうん
2022年3月15日
グロいシーンもあって苦手な系統だけど、話しの内容が面白いからやめられない。完全にハマっちゃいました。
面白かった
2022年3月9日
正直、宿儺があまり出てこないシーンが多かったので、このまま封印解いてあとはみんなで戦って終わるのかな?と思ってたけど、もう少し続きそうで良かった。
おそらく、キャラが生き返るパターンがあと何回かありそうだ。
いいね
0件
間違いなく面白い!
2022年3月7日
超有名人気作品ですが、その評判通りの面白さです。バトルシーンでハラハラしたり、コミカルなシーンでほっこりしたり、ストーリー展開が練られていたりと、面白さが詰まっています。ぜひ読んでください!
いいね
0件
いい!
2022年3月6日
控えめにいって良い作品。映画はまだ見ていないですが、読むたびにドキドキしています。芥見先生、頑張ってください!
いいね
0件
好き
2022年3月6日
アニメも好き
映画はまだ見てないけど早く見に行きたいです!!!!
YouTubeでも考察動画を見てます!!!
いいね
0件
色々詰まってる
2022年3月2日
親兄弟の愛憎、しがらみや縁、そしてさまざまな犠牲の形。主人公の立場がマイナスからスタートして誰よりも苦しんでもがいて少しずつ成長していくのが応援できるし、絶対的最強キャラが主人公じゃないところで確立されてるのも面白い。死んでいくキャラが全てを語ったり技を出し切ってから存在が消える少年漫画あるあるじゃないのがもどかしいけど好感が持てる。夢中で読み進んでるけど、とりあえず弟想いが溢れ過ぎる脹相とイケメン最強な五条先生が大好き。
夏油傑と五条悟
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ一期と呪術廻戦0をみてハマり購入しました。8、9、11、13巻を読んでから映画を観ると解像度がまた高くなり号泣しました。是非映画を見てハマった人に読んでもらいたいです。
いいね
0件
ひたすら可愛いかっこいい!
2022年2月20日
とにかく出てくるキャラクターがかっこいいし可愛いしなおかつ面白い!わたしの推しは虎杖くんです!どんどん話が複雑になっていきますが、諦めず読み続けると深みにハマっていきます!!!
早く五条先生を取り返して
ネタバレ
2022年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死滅回游始まってから何がなんだかわからない展開ですけど、五条先生がなかなか封印から解かれない状況はキツイです。敵キャラがたくさん出過ぎて覚えてられません。でも、気になるから読みます。
いいね
0件
面白い!
2022年2月19日
アニメ化されたことで知り、漫画を読みハマりました。
アニメも見ましたが、少し違う所もあり楽しく読んでいます。早く続きが読みたいです。
いいね
0件
きょうだい
ネタバレ
2022年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 難しいなぁって思いながら読んでて、
姉妹の話に涙した。17巻の話。
いちいち、九相図兄のリアクションが可愛すぎる。
ブラコンに思えて、尊いです。
2組の長子が大好きになりました!
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄く好きな作品です。とにかく、世界観や能力についてなどの設定がいいです。領域展開は、見ていて凄くワクワクしますし、五条先生はカッコいいの一言です。
いいね
0件
頭を使う作品
2022年2月17日
すっごく面白い!!けど理解するのにすっごく頭を使う作品。もともと呪術には興味があったけど「呪力」とは?「呪術とは?」と自分なりに噛み砕くのに何度も読み返さないといけない。でも面白い!!
いいね
0件
面白い
2022年2月16日
流行りに乗って読んでみたがとても面白く、一気に読み進めました。個人的に日車さんがとても好みです。次巻が待ち遠しい。
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2022年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗ですしとても面白いです。切ない場面もありますが、コメディー的な要素もあるので読みやすいです。
いいね
0件
最高!!
2022年2月13日
大雑把と見せかけて、人を気遣うことを忘れない素敵なキャラたちに毎回胸を踊らせながら読んでいます!続きが待ち遠しい!
いいね
0件
さいこう
2022年2月10日
単行本全部買ってあるけど展開が早いしもう訳分からんすぎて逆にそれが面白い!!ココアニメ化したら絶対沸くよな〜って考えて読むのが好きです
いいね
0件
領域展開!
2022年2月1日
アニメから来た者ですが、やはりマンガが良いです。設定がそこそこ理解できました。
ダークな雰囲気で「呪い」でバトルってユニークですよね。「夏油」は「ゲトウ」と読むって知らなかった同志はいませんかね(>_<)
これからどんなキャラが領域展開をするのか楽しみです。
レビューをシェアしよう!