ネタバレ・感想ありブルーロックのレビュー

(4.6) 925件
(5)
672件
(4)
176件
(3)
48件
(2)
22件
(1)
7件
今までのスポーツ漫画とはかなり違う
ネタバレ
2022年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までのチームスポーツ漫画は、チーム内でのゴタゴタや不仲を乗り越えて笑顔で優勝…という感じだが、この漫画はだいぶ毛色が違ってどんどんチームが変わる。昨日敵だった人がチームメイトになるし、逆を言えば昨日まで大好きだった味方が敵になることもある。好き嫌いは人によって分かれるかもしれませんが、私は面白いと思いました。
常識を覆す
ネタバレ
2022年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仲間?いらねえ!
常識破りの問題児たちが集結!
過去最高のサッカー漫画
最後語彙力なくなっててくさ
おもろいよ
おもしろい
ネタバレ
2022年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 潔が戦場を光で満たし馬狼を喰って支配すると思ったけど、それに馬狼が絶望した。そして自分に邪念が宿りその闇で光を喰らって支配し王様から悪役に変わってゴールを奪う。。。
いい!
2022年1月27日
途中までしか読めていませんが、とても続きが気になる漫画です。
久しぶりにスポーツ系を読みましたが面白いです。
いいね
0件
新しいサッカー漫画
2022年1月25日
普通のサッカー漫画では無い設定!世界で通用するストライカーを育てるためにそこまでするかと言う環境その中での選手達の成長が今後も気になる。
いいね
0件
面白い
2022年1月18日
新しいタイプのサッカー漫画。 衝撃的な行動をとる人など個性的なキャラがたくさん出てきます。
サッカー好きな人にはオススメ。
いいね
0件
新しいサッカー漫画!
2022年1月8日
今までの正統派のサッカー漫画とは全く違いますが、なかなか面白い!一気に読みたくて、発売している全巻を大人買いしてしまいました。
いいね
0件
エゴイスト
ネタバレ
2022年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ サッカーは協力プレーだと思ってたけど自分が点を取りに行くという考え方が重要視している漫画だけどそこが面白かった‼︎
異色のサッカー漫画
2021年12月30日
設定がかなり異色で、普通のスポーツ漫画とは雰囲気が全然違います。チーム競技が主題なのに、エゴイストを肯定しているのが興味深いです。
サッカー
2021年12月29日
サッカーはあまり知らないけど面白かった!(*^^*)そして最初に出て来た人の全国の気持ちが凄かった!!((((;゚Д゚)))))))
すごい!
2021年12月28日
絵柄がとても気になり読みましたがほんとに描写が丁寧できれいです。キャラクターの心情もすごく丁寧に書いてあります!
熱いかつ異質なサッカー漫画
2021年12月23日
ありきたりなサッカー漫画が多い中、おすすめできる作品。多くのキャラクターが出てくるが、どのキャラも魅力的なのが一番。精神面も深く描いているので感情移入しやすい。
新しい
2021年12月20日
面白いです!
今までのスポ根漫画とは違う感じですが、ハラハラドキドキしながら毎回楽しく読んでいます。
今までのサッカー漫画とは違う
2021年12月16日
正直スポーツ漫画、コミックはあまり見ないのですが…
特に自分がサッカー部だったのでこれは読まないかなと思ってました、、、が
止まりません!
面白い
ネタバレ
2021年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までスポーツ漫画はあまり読まなかったのですが、この漫画は読みやすく、独特な雰囲気もあるので良いと思います。
つづき気になるー
ネタバレ
2021年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。先の展開が読めなくてドキドキしました。続きが早く読めるようになる日が来るのを楽しみにしています。
見てる側も悔しい
ネタバレ
2021年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 潔 世一(いさぎ よいち)の頭には全国しかなかったのに残念。
全国大会に惜しくも行けなかった😔
悔しーだろーなー。見てるこっちも悔しーよ。
まあ次頑張れって応援したくなるようになるなー。
続きが読みたくて仕方がない!!
2021年11月16日
最初は表紙のデザインが好きだったが、中々手が出なかった。けどたまたま好きな作品アプリにあった事がきっかけで読んでみたら、話が淡々と進み、続きが気になってしょうがない、あまりサッカーに詳しくないが……。詳しくない人でも楽しんで読めました!!
興味が湧いた
2021年10月31日
僕はサッカーとは無縁の生活をしてきて、どちらかといえば、バスケなどの室内スポーツをしていたのですか、イナイレとはまた別の面白さがあっていいと思います
面白い
2021年10月30日
今まで色んなサッカー漫画を読んできたがエリアの騎士と同じレベル面白いアニメ化も決まっているしこれからどんな感じでストーリーが進むのだろうか楽しみ
サッカー全然わからなくても
2021年10月27日
おもしろいです!頭脳戦?サッカー新しいし読み応えあります。サッカー知識なくても楽しめます。先が気になります!
良かった
2021年10月17日
サッカーをテーマにしたお話です。アンリさんがかわいかったです。まだ購入してないので先が気になります。
トンデモ設定だが
2021年10月17日
おもしろい。何年か後に「原点はブルーロックです」という選手が出てきたりするのかなぁ。この先の話の展開とともに楽しみ。
ゾーン入りまくり!
ネタバレ
2021年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 各キャラクターが、それぞれ独特のスタイルを持っている。そして各キャラが特色を存分に活かしたプレーを行って、成長していくサッカーマンガである。
日本人に足りないと言われている『貪欲な勝利への渇望』や『特定の技術に突出』が、『ブルーロック』のなかで磨き上げられ、世界の選手と互角に戦えるように育っていく。若い選手たちは、時にはゲーム中に覚醒(ゾーン)し新たなプレースタイルを得て、スキルアップしていく。
各自のスキルについては、一つ一つ丁寧にクローズアップされるので、その能力に対する理解を深めつつ、よりストーリーに入り込んで楽しむことができる。
主人公は、必ずしも突出して秀でているわけではない。時にはチームメイトを含めたライバル達とのマンツーマンの戦いを通して、成長し、新たな能力を開花させることで、一つ一つの戦いに勝利し、上のステージに駆け上がっていくことになる。
たくさんのキャラクターがあるので、きっとその中には、自分に合った性格や能力があると思う。自分をそれらのキャラクターと照らし合わせて、楽しんでほしい作品です。
設定おもろ
2021年10月3日
FWだけを集めて、監獄に入れて、鍛え上げる。その設定に惹かれて手に取りました。
設定が斬新だと、それだけで面白い。
この力を伸ばしたいと思っている選手に読んでもらいたいと思います。
面白い
2021年10月1日
絵が好みじゃなかったのですが、読んでみるとどんどん引き込まれていつの間にか絵も気にならなくなりました。
面白いです
2021年8月1日
サッカー経験者も未経験者も楽しく読めると思います。
サッカーをやりたくなると思います。
めっちゃいいぜ❗
2021年6月27日
このはなしがきにいりましたこれからも読みます
特に潔がめっちゃかっこいいし、サイコー
エゴのぶつかり合いがアツい!
2021年5月19日
サッカー経験者では全くないですが、めちゃくちゃ面白く拝読してます。

平凡に終わるはずだった人生がブルーロックとの出会いで変わった潔。
突き抜けたいのに突き抜けられない気持ちを燻らせて「平凡にこのまま生きていくのか。」そんな自問自答を繰り返すはずの男の子がレベルの高いライバルたちと過ごす研鑽の中で、眠っていたエゴを目覚めさせていくストーリー。

サッカーはルールのことしかわからないですが、
(いや、ルールすら怪しい)
エゴが生み出すプレイのかっこよさ、人間ドラマを見ているとめちゃめちゃ胸熱になります。
サバイバル感が新しい
2021年4月29日
学生のスポーツ漫画は 大体チームプレーの大切さを念頭に置いたストーリーだけれど これは 全く違ったアプローチなので新しい。もともとストライカーはエゴイストの塊じゃないと 世界ではやっていけないけれど 日本はそれが足りないって 昔から言われているもんね。 読むほどにドキドキしちゃいます。
初めて読みました
2021年4月11日
スポーツ漫画はたくさんありますが、サッカーが題材の漫画は初めて見ました!(何作品かはありますが‥)
サッカーが大好きだ、という方はもしかしたら少し不快な気持ちになってしまう人もいるかもしれません>_<(楽しく読める人もいるかと、)
私的にはすごい斬新な漫画で好きですが、、。
内容的にはとても面白かったです!(*´꒳`*)
王道?とはちがうが
2020年12月30日
サッカー少年が仲間たちと優勝を目指す、という王道とは違うが、おもしろい。
少年系が好きな方、是非読んでみて〜
一風違うサッカーマンガ
2020年11月28日
架空の設定で今までにない切り口のサッカーマンガです。サッカーマンガといえば学生、プロ問わず主人公がチームに所属してチームで努力して勝利を進めていくものですが、このマンガにはちょっと違います。あり得ない設定で現実味なさすぎおもろないかっつーとそんなことなく充分楽しめますよ。
面白い
2020年11月26日
サッカー好きな人は見るべき作品です。絶対にありえないけど面白い。
面白い
2020年10月16日
サッカーをよく知らない私でも楽しめました。主人公の成長していく姿が面白いです。
新しい
2020年10月9日
スポーツ漫画は普段あまり読みませんが、斬新な切り口で面白かったです。
なかなか・・・
2020年10月2日
なかなか面白いです。最初は、スポーツ系のマンガが好きなこともあり探していたら見つけました。時間を潰せれば良いかなぁ・・・程度であまり期待はしていませんでしたが、読み始めると次話が気になりなんだかんだで最新刊が待ち遠しいです (笑)
新しい
2020年9月21日
スポーツものなんだけど、今までにない感じ。主人公の成長が気になる。
面白い!
ネタバレ
2020年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くてサクサク読み進められた。
話の構成の良くてよかった。
斬新
2020年7月11日
単なるスポーツ漫画ではない。
新しい切り口に興味を持っていかれて夢中になっていた。
暑苦しいスポ根漫画も好きだけど、淡々と、冷静に、、そしてどこか秘めた感情の変化にグッときた。早く続きを読みたい、どうなっていくのか、どこまでいくのかとても気になる。
没入感
2020年6月16日
作画やタッチにより、この物語に没入でき、あっという間に1巻を読み終えた。
作画は安定して上手なので読んでいても違和感などは感じない。

キャラクターの書き分けが困難な設定であり、少し見分けがつかない部分もある。
しかし、登場キャラクターを覚えていなくとも、プレースタイルや言動などをもとに個々のキャラクターを認識しやすい印象を受ける。
ストーリー上、チームZ以外のキャラクターを覚える必要はないと思われるので、気楽に読んでいても良いだろう。

今後も継続的に購読したいと思う。
サッカー日本代表に必要なのは
2020年5月16日
エゴイズムあふれるFWである、という理念のもと、高校生300人が監獄寮:ブルーロックに集められた。ここで生き残れるのはたった1人!緊迫のサバイバルが始まる!一風変わったサッカーマンガです!
金城さん多才だな
2020年4月13日
無料2巻。
サッカー漫画の原作も書けるのね。
ただ、面白いけど、サッカーの視点で面白いというよりは持ち味のパニック系を上手く応用した感じが面白いです。
神さまの言うとおりが面白ければサッカーあまり見なくても楽しめる作りですね。
作画の人とも内容や雰囲気があっていて迫力がある。
サッカーとしてはあまり踏み込まないようにしてる感じなので、サバイバルを楽しむ漫画かなという印象です。
濃すぎずちょうど良いかも。
おもしろい
2020年3月29日
ずっと厳しい状況が続いて読んでてくるしいけどやめられない。引き込まれる。
よい
2020年1月16日
とても面白い。サッカーをする日本人の常識をぶち壊す、考え方が超面白い。大好きです。
おもしろい
2020年1月7日
いままでの少年マンガのサッカーではないストーリーで読んでて次が気になります。
古き良きサッカーマンガ要素がある
2019年12月31日
キャラクター特有の必殺スキルとでもいうべき、スーパートラップやら空間把握やらミドルシュートやら、少年マガジンならではサッカーマンガですかね。小学館のサッカーマンガを中心にシステムとか育成とか現実よりの要素多くなってるからこんなサッカーマンガもありかと思う。
絵のクオリティから入りました
2019年11月23日
絵の雰囲気が好きで読んでみたら、ストーリーも多くのスポーツ漫画と一味違う感覚があり、とても気に入りました。一巻だけ読んだら多少ツッコミたくなる部分もある要素もありましたが、今後も是非続けて読みたくなる作品でした。
スポーツ漫画
2025年3月24日
スポーツ漫画が好きな人はハマるかもしれません。サッカー好きな人はもちろん。スポーツ自体が好きな人にはいいと思う。
いいね
0件
どうなるの?
2025年3月23日
あまりにあり得ない世界の中で、みんなが一生懸命にサッカーしています。って、そんなのんびりではないですね、死にそうにつらいかも。自分がいつ切られるかわからずに走り続けるのはしんどいけど、ある意味プロはみんなそうかもね。
いいね
0件
熱い
2025年3月18日
3巻まで読みました。
サッカーに全く興味がないので何がなんだかわからないことが多々あったものの、熱いスポーツマンガなのはわかりました。キャラクターも個性的で良い。
ただこのやり方非人道的過ぎん?とか効率悪くね?とか色々突っ込んじゃう。せめてスポーツやるんだしご飯はちゃんと食べさせてほしい。
いいね
0件
ハマらなかった…
2025年3月5日
おすすめされたので2巻まで買ったものの、ハマらず1巻でストップしてしまった。元々スポーツ系マンガはあまり読まないのと、設定があまりに非現実的なのが受け付けなかった。サッカーマンガならジャイアントキリングのが断然好きです。
いいね
0件
アニメから
2025年3月3日
なんか、あり得ない話過ぎたので、読ま堯ったのですが、アニメをちょっと見てみたら、あまりにあり得ないので楽しかったです。続きが見たいので読んだけど、どうなるの?
いいね
0件
🍒
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ プッシュ作品だったので読んだんだけど、何だか以前、2巻までゲットしてたみたい。とりあえず、2巻まで読んでみた。…うーん。スポーツ系のマンガって好きな人は好きだよね。スピード感あるし悪くはないとは思う。
いいね
0件
斬新な切り口
2024年11月2日
サッカー漫画は沢山ありますが、斬新な切り口で差別化されます。最初は底辺にいる主人公の成長が楽しみです。
いいね
0件
イケメン
2024年10月22日
イケメンばかりの♼漫画 でも話がキチンとして読めば納得の面白さ 飲み始めると続きが気になってしまいます
いいね
0件
色んな漫画やゲームを思い出します
2024年6月26日
一巻無料だったので読んでみました。まず読んで初めに連想したのはダンガンロンパ(ゲーム)です。キャラクターの特徴や表情、漫画の舞台設定など、思い出すところが多くありました。ただ、似ているけどそうした設定を上手く使ってちゃんとオリジナルさも出しているのでまあいいかなと思います。
主人公への共感性は自分はあまり感じられなかったです。そこが楽しめない一つの要素でした。
いいね
0件
新しい
2024年2月21日
読んでみて、こんな設定もありかぁと思いました。今までにない新しいタイプのサッカー漫画です。どのキャラクターも個性的で魅力的(名前も個性的で覚えやすいのもいい笑)。主人公のランキングの行方はどうなるのか、まだ話の途中ですが、続きが気になります。
いいね
0件
気になります
ネタバレ
2024年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通のスポーツ漫画かと思いきやぜんぜん普通じゃなかった!でもカッコいいから許す!限界を超えるサッカー漫画です!
いいね
0件
独特
2024年2月21日
いままでにない設定のサッカーまんがで独特のストーリーがおもしろいです。アニメにもなったのですね。ただ私はちょっと絵が苦手かなあ。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、絵心が否定する発言にはビックリしましたが、新たな視点と理由に基づいたプロサッカー選手を育てる過程が面白かった
いいね
0件
へぇぇ
2024年2月11日
思ってたんと違った。青い監獄ですか。スポーツマンガってそれもサッカーって爽やかや熱血イメージで決めつけてたかも。絵にインパクトあります、合う合わないは別として。
いいね
0件
オモシロイ
2024年2月6日
今までに出会ったことのないサッカー漫画。ルールもよく分からずに読んでますが、それでも斬新でオモシロイです。
いいね
0件
斬新なサッカー漫画
2024年2月6日
300人の高校生を集めて優秀なFWを育成するブルーロック。
サッカー漫画としては少し近未来的な斬新な発想が面白い。
いいね
0件
衝撃的
2024年2月1日
爽やかな印象のサッカーなどスポーツものをここまでダーク展開にできるのかと衝撃的でした。現実的ではないけれど、シビアさや選別されて高みを目指す苦しさはリアルなのかもと思いました。
いいね
0件
デスゲーム好きならいいかも
2023年9月25日
デスゲームにサッカーを当てはめた話。デスゲームと違って命をとられるわけでもないのに、突然集められた300人が全員参加でまずひっかかりました。あの説明じゃ辞退がいた方が自然。ランキングに応じて食事が違うというので、体づくりしないプロスポーツなんてさすがにあり得ないという感想に…。
スポーツって今は科学的、理論的なイメージがあるので、私はあまりはまりませんでした。
絵は見やすいです。
キャラクターはいいんだが
2023年7月5日
やっぱり主人公が好きになれない。
試合中の時の口調だったり、言動がいちいちイラっとする。
主人公だからしょうがないかもしれないが、すごい選手ばかりなのにみんなが注目して、ライバル?みたいになってなんなの?って思う。
これは単に好きじゃないから思うのか??
んー。主人公特典が大きすぎる。
読むかどうかは主人公次第かな。。
ほかのキャラはみんなそれぞれいいのに。
とにかく最高
2023年1月30日
まず、イケメン多くて悩む。
みんな顔が良すぎて、自分が運動したらそんなかっこよくならん汗でベトベトになって病む。
そんでもって落ちた子達でアイドルグループさせてもいいと思う(殴
次に物語で悩む。一人一人がどんな思いもってここにいるんだろうとか、サッカーに対する気持ちとか想像するだけでなんか、辛い。
最後にみんな幸せにするにはどうしたらいいかでなやんだ。
何言ってんだこいつって思った人は読むことをおすすめします。言ってる意味わかると思う。
アニメ化
2023年1月29日
アニメ化もされている作品です。スポーツ漫画で、仲間との友情とかは感じるのですが、さわやかな印象は全然ありません。ちょっと斜にかまえたスポーツ漫画です。
好みじゃない
2023年1月29日
話題になっていたので読んでみましたが、私の好みには合いませんでした。絵は割りと綺麗で読みやすいと思いますが、ちょっと疲れる感じでした。
いいね
0件
サバイバルゲーム
2023年1月28日
単純な青春スポーツものとはちょっと一線を画している感じです。サバイバルゲームの要素が強い感じのストーリーです。
疑問あり
2023年1月24日
エゴイズムは触れるストライカーが必要だっていうのはわかるけど、その育成方法に他のポジションの人はどうなるのかって思ってしまいます。
ブルーロック
2023年1月24日
ブルーロックはほんとうに有名な作品なので、一度読んでみたかった!サッカーかーと思ったたけど、絵も綺麗で結構好きかも。
サッカー人気
ネタバレ
2023年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実味はないけど内容はすごく面白いです!育成系なのでこれからどうなるのかハラハラしながらみることになります!展開が楽しみです!
チームじゃない?
2023年1月13日
たった一人以外は脱落って言われているけど、サッカーチームプレイなんじゃないかな?とか、いろいろ疑問がありますが、おもしろいです。
流行り
2023年1月13日
おもしろいですーキャラクターがめちゃくちゃ多いので推しも必ず見つかります。凪くんかっこいいです。羊ちゃんも魅力的です!
ストーリー的にはとにかく主人公の潔世一がイキってます。絵が綺麗なので読みやすいですよ!
面白い
2023年1月9日
サッカーのことを全く知らないので、この作品にどれだけリアリティがあるのかわかりませんが、ストーリー展開がわかりやすく読みやすかったです。
今どきの漫画
2023年1月9日
昔の理屈より気持ち!気持ちで押し切って勝つ!みたいな時代が古く感じました。まさに令和の作品。論理立てて1つずつ積み上げていく気持ちより技術!コンスタンスに積み重ねられた理屈と技術を競う、そういったお話なのかなと思いました。
思っていたのと違ったけど、面白い。
ネタバレ
2023年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ スポーツ漫画はあんまりみないですが、これはサッカーだけど、チームで頑張ろう
的な感じではなく、唯一のストライカー選出のゲーム。
人を気にしている場合ではなく、己のもてるもので、勝ち抜く冷徹さと冷静さが求められる。なかなか緊張感のある内容です。
サッカー好きにはたまりません
2023年1月5日
ついこの間ワールドカップで盛り上がったサッカーが題材の漫画で、The少年漫画です。
ストーリーの展開が面白かったです。
良くも悪くも少年漫画
2023年1月5日
最近よくあるわかりやすいデスゲーム系なのですが、主人公が周りを蹴落としていくのが苦手で自分は2巻までしか読めませんでした。
よくある青春サッカー漫画に飽きた方にはいいかもしれませんが、デスゲーム系に辟易してる方にはおすすめできないかもしれません。
理不尽サッカーデスゲーム
2023年1月1日
いや、育成する気ないだろ。体作るのが大事な時期に食事納豆だけとか、ステーキだけとかもバランス悪い。監視やVRなどに無駄に金かけすぎ。選手のふるいのかけ方も雑すぎる。本当に全員エゴイストストライカーだと試合成立しないし。
しかし、たいした練習も指導も無いまま、次々超サイヤ人ばりの進化で試練を突破しちゃう選手たち。理不尽がすぎてサッカーに集中できない…。
Wカップ
2022年12月8日
あまりスポーツマンガには興味はないのですが、テレビアニメーションを見て本作に興味を持ち読み始めた。おまけにワールドカップも盛り上がってるしね
おもしろい
2022年10月16日
最高!!最近読み始めたけど、スポーツ好きにはたまらん!これからも読むつもりー!ポイントも貯まるし一石二鳥や!!
異種サッカー
2022年7月2日
学園や青春とはちがったサッカー漫画です
好みはわかれるとおもいますがこおいったものが好きな方にはオススメです
あ、こういう話なのね
2022年5月25日
今までのスポーツ漫画にはない感じで新鮮でした。ミッションのようなものがあり、それをどう乗り切るのか、読んでいてひきこまれます。サッカーへの情熱だけではないドロッとしたものもあり、どうなっていくのかは気になります
なんだこれ!!!
ネタバレ
2021年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「青い監獄プロジェクト」!!!やばいです。まず設定からぶっとでる!ストライカーでけを集めた閉鎖空間とかおかしすぎる!それに負けたら未来永劫日本代表になれないなんて…
サッカー
2021年10月31日
サッカーについてよく知らないのですが、無理なく読めました。勢いがあって読みやすく、切り口も今風で流行りそうな感じでした。
エゴ
ネタバレ
2021年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんなでチームワークが多いスポーツ漫画とは違ってエゴイズムをテーマにした設定が変わっていてとてもおもしろいです!アニメも気になります。
腐が湧く
ネタバレ
2021年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場キャラはほぼほぼ美形
まぁ、人気出るだろうと予想がつく
個人的にはブルーロック11になるまでが秀逸だった
熱量はアオアシに比べるとそこそこ。

テニプリみたいに乖離しすぎなければ良いなと思う作品。
2021年6月4日
スポーツ漫画探してたので読んでみたら面白い。常に蒸気発してる作品。
かなり好みが分かれる
ネタバレ
2021年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 得点力の無い日本サッカーに活を入れるために作られた"ブルーロック"プロジェクト。最強のFWを作るため、互いの夢を潰し合う殺伐としたサッカー生活が始まる。露悪的な台詞回しと他人を蹴落とさざるを得ない状況で繰り広げられる心理描写が特徴。FW以外はおまけと言わんばかりのサッカー持論や殺伐とした展開に対して肌が合うかは人次第だろう。自分はあまり合わなかった。
得点して!
2020年12月31日
得点力不足の日本代表には必要かも
結構、サッカーじゃなくて、
楽しく読めます。
う〜ん
2020年11月22日
レビューはいいし、読むべき漫画なのだろうがどうもスポ根ものは得意ではないと改めて思った。
面白そうではあるけど
2019年12月28日
1巻無料分を読んだ感想です。絵は綺麗で話も面白そうだけど、何かキャラたちがいまいち好きになれない。1巻読み終わった時点で次を読もうとは思えなかった。でもいつか続きを読んで面白いと思うことも否定できないので期待を込めて星3で。
つまらなくはない
2019年11月4日
1巻が無料だったので買って読みました。サッカーのルールまったくわからないけど面白かったです。ただ続きが気になるかというとそうでもない…
5巻まで読んだ感想
2025年3月31日
導入と設定は無理があると思います。
サッカーバトロワかと思いましたが仲間ができたりライバルができたり、魅力的なキャラも多いです。
主人公の試合毎の言動が毎回同じ流れなので学習能力無いのかな?と思ってしまいましたが…。
いいね
0件
うーーん
ネタバレ
2025年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ パワープッシュなので読んでみましたが、サッカーにも興味がなく
絵もあまりすきではなかったのですが、ストーリーはさわやかなスポーツもので
とてもよかったです。もう少し恋バナがあるとよかったかな。
いいね
0件
ぶっ飛んでる
2024年11月20日
アニメにもなってるし原作も読んでおこうと思って読了。
タイトル通りです。
もっと普通にガッツリサッカーを愛するキャラたちが青春する系だと思ってた…期待しちゃった…。
確かに内容もチグハグなところがあったので、もう読まないかなぁ。
繰り返しで飽きた
ネタバレ
2024年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから単行本を購入。22巻まで読みましたが、飽きました。
主人公がレベルアップして強くなる(チームメイトも)→対戦相手に通用する!よし!→対戦相手が主人公を上回る強さを見せる→俺には勝てないのか…からの主人公覚醒。
ずーーーっとこれの繰り返し。
もちろん、技だったりチームメイトとの絆だったり、対戦相手もどんどん変わっていきますが、大枠はほぼ同じで飽きました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 金城宗幸 / ノ村優介
出版社: 講談社