ネタバレ・感想あり冒険家になろう!~スキルボードでダンジョン攻略~(コミック)のレビュー

(4.1) 110件
(5)
43件
(4)
43件
(3)
16件
(2)
6件
(1)
2件
かなり好き
2025年4月5日
チート過ぎるわけでもないし、エロ要素が皆無なのが素晴らしい。登場するキャラは全員、個性的で見栄えが良い。物語の展開やスピード感も読んでて引き込まれるように作られており、とても魅力的に感じた。途中から意味がわからなくなるものが多い中で、これはこれからがとても楽しみな漫画の一つ。これからも読み続けたい。
いいね
0件
テンポが良くて面白い
ネタバレ
2025年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある俺TUEEE系、ハーレム系なのかと思っていたら、良い意味で裏切られました。圧倒的、主人公感のあるキャラクターたちが出てくる中、着実に強くなっていく空気な主人公が面白かったです。やり取りのテンポが良い!度々ハニワ化する主人公が好きです(笑)
いいね
0件
現代ダンジョン
ネタバレ
2025年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代ダンジョン系ですが、そんなにダークな感じじゃないのがいいです。ダンジョンに都心ばりに人が群がってたり、自衛隊が駆けつけてきたりというのはなかなか新鮮。主人公のキャラもいいです。表紙とタイトルがあっさりしすぎててちょっともったいない気がする。
いいね
0件
う〜ん
2025年3月6日
パワープッシュ作品なので、冒頭部分だけ読んでみました。
異世界ではなく、現代にダンジョンか…
しかも、存在感がなくても、そこにいて、気づかないことある?
いいね
0件
逆バージョン
2024年6月20日
こっちの世界の人が異世界に行くんじゃなく、こっちの世界にダンジョンができた系。このタイプの漫画もいくつか読みましたが、なんかグロいというか、エグい内容のが多くて肌に合いませんでした。でもこの話は主人公が異様なレベルの影の薄さがコンプレックスな割に、たまに猟奇性のスイッチ入ってたりwww(それでも無害なタイプ)買い取り所のお姉さんたちが面白く、深刻な話になっても軽さもうまく挟んであって楽しかったです!細かく目新しいところもありますが、程よい感じ。
好きです♪
2024年4月29日
「毎日無料」で読んで、面白かったので続きも読みました。 主人公をはじめ、他のキャラも個性的で面白くて、好きです。 先が気になり小説版も読みましたが、やはりコミカライズの方がわかりやすいので、こちらの続きも待っています!
よきです
2024年1月31日
異世界転生とばかり思っていたら、現実世界に魔物やダンジョンがでてくる、またちょっと違う展開。先が気になるー
いいね
0件
がんばれ空気
ネタバレ
2024年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白くお気に入りです。 主人公の悲惨なまでの存在感の薄さ、強くなって存在感を増したいと思っているのに強くなるほど存在感が消えて「隠密」が伸びてゆく皮肉、気の毒だけどどうしようもない・・・
ほかの冒険家のやらない・できないことを次々成し遂げてゆく主人公パワー、魔物を仲間にしたりなどなどとても楽しいです。
脇役も魅力的な人が何人もいますが、一番印象的なのはダンジョン関連店の夕月朱音でした。 非常に有能な店員さんで買取も販売も見事な商売をする、しかも戦闘まで強いのですが、性格に癖があり「アハッハハーン」とうざく鳴きます。 相手を嘲笑するときも悲鳴を上げる時も同じ字面のセリフなので鳴き声だと断定しました。
スキルボードのおかげでほかの人より何倍(約3倍?)ものスピードで強くなる空気(主人公)ですが、強くなりすぎるペナルティが出始めたようで、どうなるのかハラハラです。
主人公の仮面は最初のハニワかパンドラズアクター(オーバーロードの部下)みたいなのが気に入っていたのですが、小説を見るとあとで羽飾りがついて違う形になるみたいな絵があってちょっと残念です。
異世界ではない・・
ネタバレ
2024年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんと現代にダンジョンが出来てしまう。都心や家の隣にまで。存在感が薄い空星が仮面をかぶると目立つ様になり、有名になりたくてダンジョンに潜り色々頑張るのだけど、違う方向で有名になって行く。主人公なのにカッコよく無いのが面白い。
地味がいい
2024年1月3日
仮面被ったり、スキルや存在が地味だったり、結構タチの悪い奴らが出てきたり、簡単には無双しないような工夫がしてあって、楽しめる。
いいね
0件
おもしろかったです
2024年1月2日
とても好みに合う感じのさくふうだったので私は気に入っています。このような感じの雰囲気は楽しめる感じだったのでいいものでした
いいね
0件
異世界転生?異世界化?なかなか新しい!
2023年11月3日
異世界転生ばかりが増えていく昨今にはかなり真新しい現実世界に魔物やダンジョンが現れるお話です。特にストレスなく鼻歌混じりくらいの感覚で読める作品ながらもしっかり引き込まれる世界観、怒涛の展開、ちょっとふざけ気味なキャラメイクなど個人的ランキングトップ3に入っている作品なので是非お手をお取りください!
かなり好きな作品
2023年10月24日
小説ですべて見ていたので展開は知っているのですが…
漫画では絵もあっており、ギャグも絵でうまく引き出されています。
主人公は最強のキャラではなく、努力と工夫と気配のなさでモンスターを倒しています。

小説では正直打ち切りになっている感じがあり、漫画ではどこまで書くのだろうと思っています。
もし最後までの展開がうまくはまれば異世界系ではかなり面白い作品だと思っています。
いいね
0件
面白いです作品です。
2023年4月16日
最初はリアルからのファンタジー融合でどうかなー?と思ったけどストーリーやキャラもすんなり入ってきて気づけば8巻まで読んでました、続きが気になる作品です。
テンポが良くて面白い
2023年4月15日
1、2巻が無料だったので試し読みから入りました。

最初は、
主人公は実は強くて、助けた女の子や周囲の女性から急にモテモテになって
ハーレム化でもするんかな~…なんて思ってましたが、

全然違ったお話しでした。

最新刊(8巻)まで見ましたが、
ハーレム化もしてないし、
黙ってても勝手に強くなるようなことも無く、

ダンジョンに入ると、生死と隣り合わせによって
アドレナリンぶっぱぶっぱ出まくってるような
無自覚バトル中毒状態になってるような主人公が
戦いまくって能力を上げていくものでした。


8巻まで読んで、
主人公に対する周囲の評価は高いけれど、
主人公の特性(人に気付かれにくい空気状態)や性格などで
呆れられた目線やらツッコミやらを貰ってて、それもまた面白かったです。

最新刊まで一気購入してしまったけど、早く続きが読みたくて楽しみです!
好き
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のカゲが限りなく薄いという割りとよくあるタイプの話だったため新鮮味はあまり感じることがなかったがサクサク読めた
いいね
0件
楽しそう!
ネタバレ
2022年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 存在感がなく頑張る空気を応援します!自分も似たような感じなんで。テイムって良いですよね。レアむエスタも可愛い。そして強い!虫は苦手だがエスタみたいな可愛い子、レアみたいなちょっとツンで可愛い子、欲しいです。
いいね
0件
どこまで強くなり存在消えていくのか
ネタバレ
2022年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ スキルボードで成長する空星と花蓮、いよいよ希少魔物の鹿を倒して最強への道を進むのか?!楽しみ
異世界じゃなく現代日本が舞台ってのも面白い、北海道から他の都市へ移動するのか?それとも北海道を舞台に希少種がやってくるのか?どちらもあり
ファンタジー的北海道ローカルコミック
2022年9月28日
祝10巻、デストピアと化した世界を朗らかに?描く近未来ファンタジー。存在希薄ヒーローがバトルジャ◯キーとなり世界を救うかもしれない物語。
面白かったです。
2022年8月31日
空気、存在感ゼロとか凄い。
絵もきれいだし、ストーリーもしっかりしてました。
レアもエスタだっけかな?かわいい(^o^)
いいね
0件
主人公がちょっとイッちゃってます
2022年5月20日
ヒロイン以外の戦う人々がある程度歳を食っているところがいいです。たぶんわりかし20歳後半みたいな感じがします。過大な力を与えられているのが十代前半じゃないところに安心しちゃいますね…主人公は空気みたいな隠密みたいな空気さんで、とても貪欲で、引かれるほどバーサクしてる時もあります。成長は早いですが順繰り強くなっていくし、手の届く範囲で決めるとこ決めてかっこいいです。
ユルいノリでは物語りに入り込みやすい
ネタバレ
2022年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラが薄いという存在感がウリの主人公と剣と魔法の世界が異世界ではなく実世界に現れ国家資格として冒険家になれるという。風変わりな話だが主人公の特徴が「目立ちたいから冒険者になった」というユルい設定のキャラが掴みにピッタリでスイスイとあっという間に話に馴染めた。
目の前で話している途中で相手から見失なわれるという筋金入りの存在感の薄さは暗殺者でもないのに誰にも存在を気取られないという武器にもなりそうだが、どんな話に展開するのか。
とても
ネタバレ
2022年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもおもしろくジワジワしみる作品 自宅の倉庫にダンジョン、からの冒険者 初めからチートでなく、努力型も良い
いいね
0件
めちゃ面白い
2022年2月2日
全体的にテンポが良く読みやすいです。主人公が楽しみながらダンジョン攻略をしておりすごく応援したくなります。早く続きを読みたいです!
いいね
0件
好評価
ネタバレ
2021年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実の世界が舞台になっているのが驚きですいつもは異世界に行くのでびっくりしました。ぜひ読んでみてください
いいね
0件
面白い
2021年11月17日
夢中になって読みました。とても面白いです。どんどんハマりました。今後が楽しみです。ぜひ読んでみてください。
いいね
0件
一巻無料版見た
2021年8月13日
なんか理想の漫画。
現実もこんな感じのダンジョンとかあればいいなと
思ったし、普通に面白い。
一回は見るべき。
他のと違う、別次元ジャンル
2021年8月11日
主人公も登場人物もどこか残念だけど魅力的。
チートが開花してきますけど努力の賜物。
バカバカランクが上がる他のものと異なりチマチマ、でもこの分しっかりと成長を噛み締めることができる!
モンスターも設定も何から何まで違っていて、今までのと全く違うジャンルの作品。
はぁー一気読みしてしまって次が待ちきれないない…
画も丁寧で動きも躍動感がある!これはオススメ
久々によいものに出会った!
素晴らしい!
2021年7月8日
現代日本を舞台にしたロープレ展開、大好きです。主人公と相棒も嫌味がなくて、だんだん強くなっていくのを見てるのは楽しいですね。
いいね
0件
読みやすい!
2020年11月28日
読みやすくて面白いです。
もっと、地元ネタがあっても好きかなぁ。
早く続き読みたいです。
いいね
0件
面白いけど…
ネタバレ
2020年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 四巻で終わりは、残念です
せめて、飛ぶ!光る!の仮面さんの雄姿を
見たかったです(あと、反復横飛び)
いいね
0件
面白い
2020年8月18日
異世界ものと思いきや違う(笑)新しくて面白い(笑)影薄いのに強い主人公がいい味出してる
いいね
0件
3巻特に良かった!
2020年8月18日
3巻まで購読。原作小説も面白いのだけれど、マンガも面白い。ルールル……とか、キャラがコメディタッチなシーンが、メリハリになっていて良かった。4巻も期待。
いいね
0件
面白い!!
ネタバレ
2020年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分のツボにハマっているようでずっとニヤニヤして読んでいます笑 主人公と周りのやりとりがとてもとても面白いです!! めちゃめちゃ強くなってると思うん
だけど、ランクは上がってないからどうなのかな?早く他の冒険家たちの前で無双してほしい!次巻がたのしみです!
いいね
0件
楽しい
2020年8月16日
キャラが個性的で面白くて、楽しくて笑ってしまう場面がたくさんありました。それに主人公のポカからの 新たな展開がすごいと思いました。
現実世界と異世界産の交錯が不思議な感じで、わくわくしながら読んでます。
3巻まで既読
2020年8月14日
仮面さんの話です(笑)
絵もキレイだし漫画も多少読み辛いですが頑張ってるのが分かるので好感が持てます。
原作が良く出来てるので好きで漫画も買いました。
個人的贔屓もあって星5です。
派手なチート好きな人は他のダンジョンへ
2020年5月2日
日本国内にダンジョン湧いてるって設定いいね。
序盤で面白くなるかもって思った。
主人公も弱いところから入るし突然の出来事でも急に強くなるわけでもないし。
RPGやMMOの序盤をやってるような楽しさがありました。
(追記)いいですね、実に良い。
恐れてたチーレムも結局無いし、ちょっとイっちゃってる主人公も良い。
ヒロイン?っぽい子の心情も男女の括り無くわかるし自然。
ストーリーも飽きさせずメリハリ効いてて良い。
ただ、進みは遅い方かも。
その分、立ち読み分で最弱からラッキーで最強になる漫画と違って少しずつレベルアップしていくのは私の好みに合います。
猫草(笑)は正直いらんかったと思うけど許容範囲。
異世界モノってその瞬間は面白いって思っても時間経つと忘れたりどうでも良くなること多いけど、これは新刊を待ち望んでる作品のひとつです。
5巻も良かった。
面白い
2020年5月1日
最初はそうでもない?
好きな異世界物でもないし〜と思ってたら、めっちゃ面白い!巻が進むにつれ更に面白い!
現代にダンジョンパターン、これはこれで良いです。
ワクワクします。
続きが早く読みたいです。
いいね
0件
異世界ではないよ
2019年12月2日
完全に現代って訳じゃないけど、異世界ものじゃない。日本各地にダンジョンが発生して、ダンジョンに潜る冒険家と呼ばれる者の物語。冒険家の中でも底辺の主人公がどう成長していくのか楽しみです。
いいね
0件
続きを早く!
ネタバレ
2019年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃ、おもしろいです。
モンスターが、野菜ってのが意表を突いてました(笑)
しかも玉ねぎ可愛い。
続きが気になるところで終わってしまったので、早く続きが読みたい!
いいね
0件
これ買うためにアプリとった
2019年9月3日
個人的に好きかな
万人ウケする感じじゃないと思うけど、チートいきなり持ってる転生はこのみじよないから
とても良い
ネタバレ
2019年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公と武器屋のやり取りが面白いですね。

設定も一風変わっていて、異世界に飛ぶのではなく、
異世界がダンジョンという形でやってくる所が良いですね。

以前、お役所職員がダンジョンに潜るのがありましたが、SNSを無理なく絡めて楽しいのと、生活にダンジョンがうまく溶け込んでいるので、個人的にはあっちよりも好きです。
おら、わくわくすっぞ!
2019年3月20日
久々にわくわくする作品に出会いました。
即、小説も購入。
この作品が、続きますように!!
いいね
0件
面白い
2025年3月31日
現代にダンジョンができちゃった系です。
突然今の生活が激変したら、、、という妄想をたまにするので、なんか取っ付きやすかったですが、内容はなかなかにエグい笑
いいね
0件
無料分のみ読みました。
ネタバレ
2025年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ピックアップなので読んでみました。冒険家になろうというタイトルが楽しそうです。
スキルボードを使ってダンジョン攻略というのがゲームをやっている感覚で楽しめそう。
いいね
0件
お野菜のモンスターが新鮮だった
2025年3月23日
存在感が薄い事が悩みの主人公。ある日自宅の車庫にダンジョンができてしまったので、ちょくちょく冒険するようになる。野菜のモンスターや、個性的な武器屋のお姉さんが魅力的だった。
いいね
0件
これは何系?
2025年3月19日
この手の物語はあまり読みませんが、ゲームをしている感覚になりました。
ダンジョン系になるのでしょうか?
物語の展開が軽やかで、どんどん先に読み進められますよ。
いいね
0件
現代に
ネタバレ
2025年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代日本にダンジョンができて、魔物が溢れているという設定。異世界に行くんじゃないんだ~と新鮮です。主人公は影が薄いけど、スキルのおかげですごい早さで強くなれる。なんというか、渋谷や北海道に魔物がいる光景ってシュールですね。けっこうグロい表現があるので苦手な方は気を付けたほうがいいと思います。私は苦手なのでうぎゃってなったよ。
いいね
0件
気にはなってたんだよね。
2025年3月9日
プッシュ作品だったので読んでみました。同じレーベルのコミックを読んでいるのでこのマンガのことは前々から知ってはいましたが、読むまで至らず…今回初めて読んでみた。主人公…存在感なさすぎ(笑)でも、魔物とかにも気づかれなかったりして。
いいね
0件
目立たないの良いじゃないと思うにですが
2025年3月8日
設定かもしれないけど主人公を存在感ない人にしてしまう理由は何だろう。普通の爽やかお兄さんというかんじだけど
いいね
0件
ダンジョン攻略
ネタバレ
2025年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が存在感がなく影の薄い人っていう設定です。家のガレージにダンジョンができるという、ダンジョンものなのに現代っていう展開が面白いです。
いいね
0件
空星
2025年3月2日
ダンジョンが実世界に出現。モンスターがジャガイモ、玉ねぎ、タヌキ、げじげじと親しみがわきます。基本コミカルな雰囲気もいいですね。
いいね
0件
苦手なジャンルだったけど
2025年1月16日
結構楽しめます。1巻のみ無料の時に「ん~~わたしには合わんかな~」とそんなに興味がわかなかったのですけど、3巻まで読んでみると面白いな・・と。空気みたいな存在の設定はちょっと無理矢理な感じがしますが、火蓮ちゃんや朱音さんとのからみが楽しいです。ポイントが余裕あるときだったら買うかもです。
いいね
0件
やや作画が難あり
2024年1月31日
原作小説既読、WEB版既読

なろう作品で良くある現代にダンジョンが出来るタイプの作品。この手の作品では珍しく北海道が舞台と明言されている。

ストーリーは概ね原作に近いが主人公の仮面のデザインが岸田メルから地味なものに変更されているのが不満だが作画の都合と思われるので仕方ない。

面白いし結構好きだがモンスターコミックあるあるで作画があまり良くないのでそこがネックでオススメし辛い。

書籍は全3巻と途中で終わりだがそれより先のWEB版の内容もマンガ化しているので人気はそこそこある様子。
いいね
0件
面白い
2024年1月25日
主人公が冒険者として成長していく様子が読んでいてワクワクする。新しい人との出会いが物語をより面白くさせる。
いいね
0件
あまり…
2024年1月13日
毎日無料で見つけて、とりあえず無料分だけ読みました。あまり期待はしていなかったけど、なかなか面白かったと思います。これからまだ、盛り上がりそうなんだけど、購入は検討中。
いいね
0件
タイトルで余り期待してなかったのですが…
ネタバレ
2024年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ いや~見事にイイ意味で裏切られました~。異世界ではなく現実世界にダンジョンが現れ、普通に冒険者がいる世界。しかも舞台は北海道!主人公は存在感がまるでない空気。チートではなく努力で強くなっていくタイプ。女の子は出てきますが、ハーレムにもならず良かったです。とにかく今まで読んだモノにはなかった設定で面白かったです。まだの方はゼヒ読んでみて下さい!毎日無料もありますよ~。
いいね
0件
地味にハマります
ネタバレ
2024年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ コツコツと地道に強くなっていく反面、存在感が薄れていく主人公が面白くて夢中で読み進めましたw。ユニークなギャグ設定に地味にハマってます。
冒険家
ネタバレ
2024年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 目の前にいても認識されないほど、存在感が皆無な主人公が、目立ちたいというだけで冒険家を目指すというストーリー。面白かったです。
いいね
0件
冒険家
ネタバレ
2024年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダンジョンが身近にある構成は面白いですね、一筋縄ではいかない展開、テンポ良く流れるストーリーは見応えがありました。ダンジョン好きな方や冒険に飢えてる方にオススメです。
いいね
0件
冒険家
ネタバレ
2024年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず、2巻までよみました。全体的に、笑える場面がおおくて、たのしくよむことができる作品だとおもいます。落ち込んだときによむと、気分転換できそうだとおもいました。仲間のすばらしさも、描いている作品だとおもいます。
いいね
0件
こういった冒険者モノの中では
2023年11月14日
こういった冒険もののなかではかなりはまった漫画。テンポもよく主人公やまわりもいいキャラクター面白い。まだまだ読んでいこうと思ってます。
いいね
0件
おもしろい☆
2023年9月1日
存在感無さすぎるのめちゃくちゃうらやましい!私もそんなスキルを取得したいですね。
こういうパーティーを組んだりする話で、主人公♂のパーティーメンバーに♀がいると段々と嫉妬から暴力を奮ったり暴言を吐いたりして制裁を加えてくるんですよね。
なんとなくそんな兆候が見え隠れしていて、この先何だか不安です。マジでやめて欲しい。それされると一気に読む気が失せるんで。
存在感無しだけど
ネタバレ
2023年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通に生活する空間にダンジョンがある話のようで初めてでした。車を運転したりホテルもあるのに、鎧を着て剣を持って魔物と戦う、そしてブログに、アップする。空星が初心者冒険者なのに結構戦えてるので最初に出たスキルボードに何か秘密があるのかな?
いいね
0件
現世界ダンジョン好きです
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう現世界系ファンタジー作品は好きです。
底辺からの成り上がり成長も面白く「影が薄くて認識されまい」ってのも笑えます。
いいね
0件
償却
2022年12月23日
異世界ファンタジーでありながら現代日本社会に密接に感じられる設定が面白いです。その設定のおかげでファンタジーな要素をよりリアリティを感じて楽しむことができるのが素晴らしい。お気に入りの漫画が増えました。
いいね
0件
異世界
ネタバレ
2022年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「異世界もの」ではありますが、現実的なストーリーに思える部分もあって、おもしろいと思いました。「冒険家が集う世界」という設定が、おもしろかったです。
いいね
0件
ひーほー
ネタバレ
2022年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の物語は、ある日人類が怪物に支配されて逃げていた男性がとある部隊と出会い冒険家になって、怪物を倒していくファンタジー漫画です。
わたしは、それだけではなくコメディ要素もあって面白い作品だと思いました。
いいね
0件
ダンジョン
ネタバレ
2022年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ たくさんある「ダンジョンもの」のなかでも、斬新な感じがして、とてもおもしろい作品だと思いました。楽しく読めました。
いいね
0件
主人公
ネタバレ
2022年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が、とても魅力的に描かれていると思いました。テンポよく話が進んでいくので、サクッと読めると思います。
いいね
0件
冒険家
ネタバレ
2022年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りの内容です。「冒険家」になろうと思ったきっかけが、意外なもので、おもしろいと思いました。
いいね
0件
イワユル異世界らしいものが好きな私は
2022年9月15日
異世界の、のどかな田舎街や、王都なんかが好きな私には、ちょっとハードルが高かったのですが、

とってもわかりやすくて読みやすく、好ましいお話でした。

ゲームに疎い私にはわからない事も言葉も多いけど、
ホクホクもできるし、とにかく笑えるし、爽快感もあって満足感があります。
主人公の薄さ(笑)
2022年4月24日
主人公の影の薄さがひどすぎるけど、これはこれからの話の伏線なのかな?あんなに強いのに誰にも注目されないのは引っかかるな。
いいね
0件
異世界ものでは無い新しい設定で面白い。
2022年3月13日
異世界への転生ではなく、異世界が現代に転生してきた新しい設定の物語です。
また、異世界転生に在りがちな主人公がチートで無く、レベルを上げ死闘の上、強くなっていくのが面白い。
素材買取・武具販売店とのやりとりや、レベルアップでの加護、スキルアップが、少し残念な感じも中々面白くて、全巻購入して一気読みしてしまった。
異世界に飽きた人にお勧めです。
いいね
0件
努力して強くなる
2021年11月30日
異世界物ではなく、現代に突如ダンジョンが現れ冒険して行くお話です。空気のように存在感の無い主人公が努力して強くなっていく姿に惹かれます。色々糞な他の冒険者にムカムカしながらも、主人公達が努力して困難を乗り切って頑張る姿にドキドキが止まりません。
いいね
0件
意外性があって面白い。
ネタバレ
2021年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ サッポロが舞台で、突如魔物が現れ、冒険家という職種ができて、
いわゆる異世界的な魔物を狩って、経験値をあげる。ドロップする。
売る。などがある世界。
主人公が特別なわけでもなく、空気のようにまわりに存在をきづかれない地味さ。
そこがまた親近感があっていい。
いいね
0件
1巻だけ読みました
2020年12月27日
現代の日本にダンジョンがあるという設定がまず斬新。普通に車でダンジョンに通ったり、冒険家が普通の職業みたいになってたり。ただ主人公が目の前にいても見えないという設定はよく分からなかった。
体験型RPG?
2020年8月23日
ゲームはやらないので、細かいことは分からないけれどサクサク読みやすくキャラも分かりやすくって面白くなりそうな予感
いいね
0件
面白い系
2020年6月6日
面白い系の漫画だと思います。続きも気になるといえば気になります。
いいね
0件
なかなか
2020年5月3日
まだ1巻のみです。
サバゲー感覚な冒険者って面白いなと思いました。人気ブロガーもいるし、職歴として使えるのも(笑)現代であるという設定が上手く活きてる。
悪役もこういうのいそうってラインがちょうど良かったです。ハーレム化はしたとしても、それで読ませる様な薄め方は是非しないで欲しい。
思ったより良かったので、お財布の様子を見ながら残りも買います。キープちゅう。
メジェドのようなデフォルメ顔可愛い。
ログホライズン的😊?
ネタバレ
2020年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻立ち読み増量で読んで一気買いしちゃいました😄
異世界物は星の数程ありますが、大体が d=(^o^)=bウェーィ 系でどこかしらイラッとくる部分があるものが大半ですが、本作は最初のゴミクズ冒険者以外はアッサリとしていて読みやすいですね😉
世界観もログホライズン的な感じが多少あり、なかなか好き系でした😊👍
ただ、個人ダンジョン保有とかかなり危うい立ち位置の主人公なのでゲスがホイホイしないか心配です😩
なまら(笑)
2020年1月9日
なまらヤバいって使うかは微妙だなぁ世代かな?漫画自体は面白いところも結構あるし小休止挟む無駄セクシーも少ないし好感持てました。
いいね
0件
面白い❗
ネタバレ
2019年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みはじめは、そうでも無かったけど、読み進めていくと段々面白かったです
虫や植虫花がモデルのモンスターとかは、アルアルですが、ジャガイモや玉ねぎは斬新で面白いですね!
いいね
0件
面白い!
2019年9月9日
夢中になって読みました。次巻が凄く楽しみで、早く出て欲しいです。
いいね
0件
面白いです
2019年9月6日
現代社会にダンジョン出現!
この設定が上手くいってます、まだ話は序盤ですが飽きが来ない。
いいね
0件
新刊では久々のヒットかも
2019年6月7日
ダンジョンものが乱発してるなかでなかなかの良作かも。今後に期待が膨らみます。
いいね
0件
冒険家
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の五年前にこの現代の地球に突如ダンジョンが出現したことで世界は一変した。
それにより出現した魔物の流出による災害のことを「スタンピート」と呼ぶようになる。
この世界の概念が出来上がったことでそれに対応した仕事も出てくるようになった。
主人公の空星晴輝は自分の存在感のなさがひどいものであることからただただ目立ちたいという思いだけで冒険者になることを決意した男である。
しかし存在感がないだけでなく中々収穫もないという日々が続いていた。
そんなある日自宅の車庫内にダンジョンが出現していて…。

設定がとてもおもしろいと思った。
こういう世界になったらいろいろなことが楽しめそうだなぁと思った。
いいね
0件
あからさまな煽りを応援と受けとるメンタル
2025年3月16日
これって、あるあるなのかなぁ

ゲスいやつらなのに声かけてもらえただけで感動する主人公には、何か確かに可哀相に思えてくるのも分かる。
いいね
0件
冒険
2025年1月25日
冒険家になろうとしてそないに簡単に、なれるの?そう!冒険家にあこがれるけど収入が心配でスポンサーが必要ですよね?大丈夫なのかな?要らぬ心配?
いいね
0件
努力も必要
ネタバレ
2024年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ スキルボードって自分で何があっているか考えて計画的に成長できるし、チート能力なんだけれど、スキルポイントのためにちゃんと努力しないといけないのがいいなって思います。
いいね
0件
なろう だね
2024年1月30日
小説家になろうならぬ、冒険家になろうってことだねってすごくわかりやすいです。ストーリーの面白い嫌な気持ちにならずに手軽に楽しめます。
いいね
0件
3.3
2024年1月21日
面白いようで面白くないようで、途中からちょっと主人公いっちゃって無い?辺りから毎回新刊出るたび買うか悩みますよね。
いいね
0件
シャッター開けたら1歩でダンジョン
2024年1月21日
異世界じゃなくこの設定ちょっと探検気分でワクワク(怖いのは嫌だけど)。ネット報告加えてあるのも面白い。まるで空気さんで気づかれないのは何なのとそこは私的にはいらないんだけどそれがいい方も多いようで。地味めなんだけどなぜか読める話。武器屋のお姉さんとのやり取りもいいですね。
いいね
0件
主人公の成長ストーリー
2024年1月14日
有りがちな、主人公の成長ストーリーです。けど、昨今の異世界転生モノとは一味違って、現実世界の色もある部分が、個人的には好きです。
いいね
0件
Zo
2024年1月7日
しかし現実の世界で突然魔物が現れてダンジョンまで出来たらそりゃあ怖いだろなあ。まあ本来は人間が魔物には勝てんと思うよなあ。
いいね
0件
新しい‼️
2022年12月7日
まさか、現代にダンジョンが、出現するとは、ビックリですね‼️
異世界に転生するパターンじゃなくて、新しいですね‼️
いいね
0件
2冊まで
2022年9月20日
1冊無料で読んで面白そうなので数冊買ったが絵が雑になり話も余計なコマが多いのでお終いです、面白そうなら原作読んで判断するのをおすすめします
いいね
0件
段々作風がおかしくなってく
2021年11月1日
ストーリーも設定も個人的には好きだし、絵柄も平常時は好きなんですけど…なんか巻を追うごとにどんどんノリがキツくなって、絵も、唐突に変顔を…いや、作者さんは変顔描いてるつもりはないのかもしれませんが、とにかく変顔が挟まれて、雰囲気ぶち壊すのが気になって仕方なかったです。なんていうか…キャラの反応がオーバーすぎるというか、普通にほのぼの話してたところに突然意味もなくホラー漫画ばりの迫力のある画風でヒロインが発狂したり、え?って感じの軽い反応をしたキャラを、やっぱりホラー漫画風の絵柄で描いたり…完全に滑ってて、共感性羞恥を刺激されて見るのが辛くなりました。あと、最初は普通だった主人公がどんどん態度が悪くなっていっちゃったのも残念。唐突におかしくなる絵柄と、雰囲気と、ノリ、あと主人公とヒロインとサブヒロイン?のキャラが受け付けるなら、面白いと思えるかもです。
いいね
0件
なんとなく
2021年8月8日
いきなり国内にダンジョン登場!って凄い発想ですよね(笑)さらに主人公の存在感が薄い!それってどうなの?って感じです。
いいね
0件
とっても面白い!
2020年12月31日
最初はどーかなと思って読んでましたが、
どんどん、ハマって気づいたら買ってました。
飽きずに読める!
あと、仮面が気になる。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!