ネタバレ・感想あり明日、起きたら君はのレビュー

(4.4) 171件
(5)
99件
(4)
50件
(3)
18件
(2)
4件
(1)
0件
作家買い
2024年6月28日
絵★★★★☆/キャラクター★★★★☆/ストーリー★★★★☆/エロ度★★★☆☆/大学生たちのオムニバス。
いいね
0件
欲をいえば
2024年6月6日
丸々1冊けんと、ひろのりCPのお話を読みたかったかな。3CPのお話しでしたが、どれもわちゃわちゃしてなくて優しい雰囲気でした。
いいね
0件
地味顔?たち
2024年5月26日
スリープレスビューティがずっと気になって、割引だったときに買って
そこから早寝電灯ファンに。
どこがいいかと問われると、優しくて静かな話が多いところが1番特徴的ですが、さらに登場人物があまりキラキラしてないところが自分にはハマります。
イケメンモテモテとかスパダリな人はあまり出てこない。でも、みんなちゃんとカッコいいし、受も攻もお互いを大事にしている。受が可愛いんだけど、女の子みたいではないところも良い。
(『52ヘルツの共振』の武史先生が1番可愛いと思う。武士みたいなのに。)

この本では、1カプ目は大学の講義で知り合った受先輩と少し不思議ちゃんで一途な攻後輩。2カプ目はその大学の先生と、行きつけのカフェのマスター。1カプ目が縁結びのきっかけになります。3カプ目は、とある庭付き古民家に1人で住むサラリーマンと大学の考古学研究者。キス以上の場面があるのは1カプ目だけです。3カプ目が、早寝電灯さんらしい伏線で好きでした。おまけは1カプ目がどこまでアブノーマルにやるか模索する話。先輩は恥ずかしがり屋なので、とてもライトな試行錯誤です。
いいね
0件
穏やかな空気
2023年8月28日
登場人物が大学で少しずつ重なっている3カップルのお話3編。表題作は冒頭のワードにパンチがあるのですが、広典と健斗がお互いを想い合う様子が丁寧に描かれています。2作目は喫茶店での会話中心に静かに進むお話。3作目は考古学の発掘調査がギミック。このお話が一番古いようで、ちょっと絵が違います。
いいね
0件
表題作以外が好きでした
2023年5月6日
作者様買い。3カプのオムニバス。表題作はちょっといまいちだったのですが、むしろ他2カプがエチもなしなのに面白かったです。独特な台詞回しとか間合いとかやっぱり早寝先生節が出ていて好きだなぁ。
いいね
0件
噛めば噛むほど…
2023年4月24日
表題作含む1つの大学を通したオムニバス形式の作品が3つ入ってます。
表紙の煽り文が頂けませんね。早寝先生で「睡眠かん」ってどーゆーこと!?とドキドキしながら読みましたが、いつも通りの優しい世界観でした。激しさ一切期待しないで下さい。編集者さん、初見の人は騙されたと思うかもしれませんぞ!

はっきり言ってこちらの作品最初読んだ時はそれ程ハマらなかったのですが、時間おいて久しぶりに読んだら沁みました。噛めば噛むほど癖になるストーリーです。
表題作が何故睡眠かんをしようと思ったのか初読ではイマイチ分からなかったのですが、久しぶりに読んだら健斗の切ない想いが伝わって来て胸がぎゅっとなりました。
他の2作品も温かくて読後ほっこりしました。じんわりゆっくり沁みていく作品でした。
いいね
0件
ほっこり優しい気持ち
2023年1月7日
睡眠かん なんて言うからめーっちゃマニアックなのかと思ったけど、そんな事なかったー。3cpどれも優しいお話。気持ちのやり取りが好き。
優しいお話
2022年4月30日
3カップルの話が入ってます。
帯に凄いワードが載ってますが、言葉だけのものでハードなHとかは特にないです。寧ろいちゃいちゃは少なめ。
表題作のみカップルの話なのでHあり、あとの2作はキスもなしとキスまで?な感じです。
同じ大学をキーに少しずつ登場人物がリンクしています。
書き下ろしとかでいいから全員勢揃いとかのお話も読んでみたかったな。
作家買い
2022年2月6日
同じ大学つながりの3つの話が入った短編集。183ページ。帯は過激ですが内容はどの話もじんわりと心にしみて、この先生のいつもの雰囲気でよかったです。
いいね
0件
3CP収録
2022年1月28日
作者様買いです。
同じ大学を舞台にした3CPのお話。
表題作が一番好きです。
どちらも相手を好きで大切にしている優しいお話でした。
短編集にありがちなこの続きがもっと読みたいと思いました。
過激かと思ったらほっこりだった
2022年1月27日
帯のあおりが「睡眠〇」であらまあめちゃ過激じゃないの!って一瞬ひるみました。私は無理っぽいシチュは好きではないのですが、サンプル読んでみてこれは大丈夫だなと思って読んでみたらびっくりするくらいに可愛いお二人のお話だったので安心しました。いや、安心っちゅうかほっこりっていうか。

同棲中のワンコ攻めと年上受けのお話ですが、二人ともラブラブでお幸せにな!って内容でしたので、過激派の方ではなくていちゃラブ好きな方にお薦めです。
いいね
0件
可愛いじゃないか
2022年1月6日
表題作は大学からの先輩後輩で同じ会社で働くリーマンのお話。同棲中のある朝、健斗(攻)が「睡眠⚪︎していい?」とビックリワードを投げかけてきて広典さんコーヒー吹いちゃうとこから始まり。余裕ある風な健斗ですが、ビックリワードの裏には年下っぽい可愛い訳があったんですよ。ふふふ。広典さんも、いつくるんだ?!とドキドキしながら待ってるの…普段は甘くない雰囲気なのにどっちも大好きって思ってる2人イイわ〜。他2CPのお話ありますが、3話とも同じ大学で繋がってるので、背景でこの3組が集まる時あるのかな?とか妄想するのも楽しかったです。どれも優しいお話。⭐︎4.4
煽れば良いってものじゃない(帯)
2022年1月5日
183ページ。
言及している方が多いですが、本当にこの帯はどうよ。
3作品、ゆるやかにつながるオムニバス。表題作が一番良い。2、3作目は、この内容ならBL抜きで読みたい。
表題作、正反対に見える二人の同じ気持ちが描かれていて、こういうの好きだなと思う。健斗の、相手を尊重する姿勢も良い。そういうの大事。
3カップルのお話し
2021年7月23日
世界線は繋がっています。2組目はキス止まり。どのお話も良かったです。お互いの気持ちを確かめ合うまでちょっとモダモダするお話しでした。
いいね
0件
3カップルの短編
2021年7月23日
大学に関わる3カップルのストーリーでした。それぞれのカップルがそれぞれの雰囲気を醸し出して心が優しくなる感じです。
いいね
0件
帯が煽りすぎかな
2021年5月19日
短編オムニバス。同じ大学の学生のお話が3つ収録されています。 表題作『明日、起きたら君は』真面目で穏やかな生活を望む受けと元ノンケの攻めは大学の元同級生で今は同じ会社に勤めていて同棲中。ある日いきなり攻めから『睡眠〇してもいい?』と聞かれ戸惑うが……というお話。これは帯詐欺というか煽りすぎ。飄々としていて自由人に見える攻めも実は受けがどこかに行ってしまいそうで不安だっただけという穏やかなお話でした。帯を見てめちゃくちゃエロいのを期待して購入する人もいたと思うし、逆にあの帯の文言が苦手で避けてた私みたいなのもいるので、下手に大袈裟な文字は入れないほうが良いと思います。『for you,and for me』は喫茶店のオーナーと常連のお話。表題作カップルもちょろっと登場。『やがて土より咲く』は考古学を専攻している学生と、彼に庭を発掘されたいと言われた元学生のお話。3作目はレビューで泣くと書かれていたほど泣けはしなかったけど、ジンワリと胸に沁みる優しいお話でした。 表題作のbonus trackはその後のエッチ7P、作者あとがきあり。全部良かったけど長編でじっくり読みたかったです。帯詐欺があったからマイナス1で星4。
いいね
0件
優しい話!
2021年5月16日
表紙に睡眠●とあるし、実際最初にして良いかって言うんだけど、プレイとかやらしい話では全く無いです!むしろ初々しい?攻めのいきなりのセリフに動揺して色々考える受け。自分の事一杯考えてくれて良かったね。素敵なカプでした。オムニバスであと2カプの話が。2つ目は喫茶店の店員さんと先生?がくっつくまで。3つ目は同じ大学だった2人。これ朝チュンですが結構好きで続き読みたいなぁ。どの作品も穏やかな、沁みる感じの作品でした♪
よかった。
2021年2月2日
じんわりとくるお話。
割引だったので試しに購入してみました。
短編ですが、少しですが全部繋がってるので、そこも面白かったです。
いいね
0件
淡々と
2021年1月29日
淡々と進む感じの話です。
エロも少なめ と、言うかほぼないに等しい。
なんだけど、何となく残る感じ。
ホントに淡々と進みます。
物足りなく感じるかもだけど、残ります。
忘れた頃に又読みたくなる感じ。
でも★5にはしたくない感じ(笑)
変な感じだけど好き。
いいね
0件
ほっこり
2021年1月29日
短編集はもっと読みたい、もの足りないと思うことが多くて、あまり読まないんですが、最初のお話が気になり購入。
3作品ともじんわり心に染みて温かい気持ちになるお話でした。
でもやっぱり個人的には表題作の二人の話ををもっと読みたくなりました。
温かくて優しいお話
2021年1月26日
大好きな作家さん。セールにて。3作入っていました。今まで読んだ作者様の作品は全部心を掴まれるお話で、私的に今回はそこまでの印象はなかったものの、相手を思いやる優しいお話で好きでした。作者様の1番好きな作品は4作入った短編集「半壊の花」なので、短編だから物足りないという理由でもなく、掘り下げられていてもいなくても、そこから感じ取る事が好きですし、感じさせてくれる作者様なので、単に期待しすぎただけかなと思います。3作の中では最後のお話が1番好きでした。後悔や悲しみを土に埋めて隠してしまい見えないようにする。でもその想いを解き放ちたいと思える時がやってくる。そして一緒に解き放ってくれる人が側にいる・・というお話。この作品は文句なしの☆5です。全体としては☆4.5。.Bloom webで無料で読める「手紙」で繋がるオムニバス「罫線上のカンタータ」という作品も大好きです。今3話まで配信されていて、作者様のTwitterからもとべます。
同じ大学繋がりのお話
2020年9月6日
同じ大学繋がりの3カプのお話でした。1カプめは同じ会社で働く元は大学の先輩後輩、2カプめは大学前のカフェ店員と大学の教員、3カプめは元は同じ大学の発掘依頼先の住人と発掘調査員の2人。3カプめのお話が一番好きでした。どれもキレイなお話でそんなに展開は拗れず、星3と4の間ぐらいでした。心動かされるのはもっとごちゃごちゃした不格好なところから生まれると思っているので、自分にはさらっとし過ぎてました。キャラたちは皆んな可愛かったですよ。悪い人嫌な人は一切出てこないです。
いいね
0件
きっかけにすぎない
2020年7月10日
睡眠○はきっかけにすぎず、カップルの甘酸っぱい話しを深掘りするお話でとてもよかった!
表題のほかに二篇!
流れる時間が丁寧に描かれている作品集
ネタバレ
2020年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 早寝電灯先生の作品を読むのは See you later, Mermaid に次いで2冊目です。表題作は同棲3ヶ月目のカップルのお互いの中にある相手が離れていくことへの畏れを描いたお話で、睡眠〇というのもエッセンス的な意味合いでした。他2作品入っていますが、この本の中では3作品目が好きでした。大学時代に気になりながらも友達づきあいもせずにいた2人が再び出会うお話で、両方ノンケっぽかったのに展開早くてちょっと置いてけぼりを食らいましたが、イケメン同士でよかったです(結局ソコッ?)。表題作も会社に同じ住所届けてるのかな...と細かいところが気になるのですが、というのも See you~ があまりに緻密に練り込まれているお話だったので、ちょっと意外に思いました。でも3作品とも愛の感じられるいいお話だったと思います。登場人物が表題作の攻めにリンクしていて楽しめました。また他の作品を読みたくなる作家さんだと思います。総183ページ。エロは表題作のみ。修正は白線、トーン、白抜き。
よかった!
2020年7月3日
お話3つとも好きだった。けど、最初のお話が1番好きだな。先輩と、先輩大好きの後輩くん。ワンコな感じがすごく好き!可愛いんだけど、それだけじゃなくてカッコ良さも、合わせ持ってる感じ。すごく好きです^ ^もっともっとふたりの日常を見ていたい。ぜんぜん飽きない自信あり。
いいね
0件
三作品3CPオムニバス
ネタバレ
2020年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作は、大学時代から付き合い始め勤務先まで一緒で同棲中のリーマンCPという美味し過ぎる設定。二作品目はカフェ店員と大学助手、三作品目は大学の元同級生の再会もの。
3CPともびっくりするくらい優しい人ばかり。良く出来たストーリーで素敵な結末だっだけど、毒っ気ゼロのせいか印象に残りにくい作品でした。
いいね
0件
ふんわりした感じです。
2020年5月31日
睡眠◯?って言葉を知らなかったので調べてしまいました(笑)無知ですみません。学生の頃から先輩後輩の同棲リーマンの二人。同棲しているものの、お互い少し距離があると感じたことを気にしていて…故に、睡眠◯(笑)したか、しないかは、お読みください😉
いいね
0件
帯が衝撃的ですが
2020年5月31日
帯ほどアブノーマルな雰囲気の作品ではありませんでした(笑)どちらかというと、日常を描いた普通(何をもって普通かと言われると困りますが)の作品です。同居を始めたばかりの健斗君と広典さんのカップルが表題作。あとは人物がそれぞれリンクしながらの短編がいくつかありましたが、私は表題作のお話が1番好きでした。この2人で一冊読みたい。
いいね
0件
雰囲気が好き
2020年4月29日
この方の描かれる物語の雰囲気が好きです。
短編3つが、交差した話でした。二つ目の話の、足元に花や恐竜が出てくるシーン、好きでした。
いいね
0件
情緒豊かなストーリー
ネタバレ
2020年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3CPの話が入っています。1CP目は…ふとした時に、相手が離れて行くんじゃないかという不安、相手の意識を自分に向けたいという、なんとも言えない心理描写が心に来ました。2CP目は…巡る季節と共に、想い人の世界に触れ、花を咲かせる彼の姿に恋の花を咲かせていたのは…という抽象的な表現が素晴らしかったです。3CP目は…土の中に埋まっている物とは…を焦点に展開するストーリー。過去に埋まっている記憶のピースを合わせ、全貌となる恋の姿と、向き合えずに埋めてしまった物を掘り返す勇気、考古学の観点から記憶の上に今がある風情漂うストーリーでした。
いいね
0件
心地よい世界観
2019年8月31日
3カップルのお話が入ってます。どのお話もほのかな優しさが感じられ、心地よいです。ほっこりしたいときにおすすめです。
いいね
0件
ゆったり
2019年8月30日
表題作のテーマからエロめのお話なのかなと思っていましたが予想より心理描写に力が入れられている丁寧な作品でした。
いいね
0件
オムニバス
2019年8月21日
さっぱりした絵にさらっと気持ちよいお話で面白かったです。やっぱり表題がよかったかな。お互いが本当に好きなのがよくわかります。キャラ的には3話目の考古学の彼が野生的で素敵だと思いました!
いいね
0件
独特
2019年8月18日
内容も良かったし独特のストーリー作りができる作者さんだと思います。3カップルのお話でいろいろなバリエーションが楽しめました!
いいね
0件
睡眠~の煽りに反して
ネタバレ
2019年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大々的に書かれていたので、どうなんだろうかと不安もありましたが、両思いのラブラブな他のレビューを確認して購入しました。
刺激を求めて、でも相手に無理矢理はダメだと待機してる攻めにたいし、そうとは知らない受けがいつくるのかと悶々と妄想してるのが可愛かった!
いいね
0件
まあまあ!
2019年8月13日
ためし読みで、面白そうだったのと、評価が高かったので、期待して購入。まあまあでした。
いいね
0件
早寝電灯さんにしては刺激的な表題作。
2019年8月10日
作者さん買いですが、どういうストーリーになっているのか気になって気になって仕方ありませんでしたwテーマが意外過ぎるので。

表題作+表題作に関連する短編2つ。
相変わらずクオリティーが高くてストーリー性も素晴らしいです。世界観にスッと引き込まれて浸される、読後感も心地よくて本当に良い小説を読んだような気分になります。

星をひとつ減らしたのは表題作に納得しづらかったから。
睡眠○に至る理由が私にはよく分からなかったんです。
「生活に馴染んでない」「新しい事が苦手」→「じゃあ睡眠○だ!」って言われても。余計混乱しちゃいませんかね・・・?

個人的には最後のお話が好きでした。こういうのが好きな方にはこの作者さんの「半壊の花」もオススメです。短編集ですがとても良い話ばかりです。

後最後にもうひとつ!エロシーンは表題作で1回、描きおろしで1回です。エロ多い作品に見えますが純粋なストーリー作品ですのでそれを知った上で購入検討してください。
タイトル通りじゃない良いお話です。
2019年8月6日
タイトルから勝手にエロと決めつけて読んでいなかったんですが、レビューを見て購入しました。想い合う2人のとてもいいお話でした。
いいね
0件
三作品とも共通あり
2019年8月1日
少しずつですが、話がリンクしてます。
絵はあまり好みではないけど、相手を想うあまり不安になってしまう心情とか、表情とかがとても上手で、いつの間にか入り込んで読みました。
最後の作品が一番好きです。
いいね
0件
あったか〜い
ネタバレ
2019年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作と3cp目が好きです。表題作は睡眠◯んをしようと言った理由がちょっと拍子抜けというか。言った理由よりも、新しい生活に馴染んでいない、という所が描写がないのでよくわかりませんでした。そこから寝てるとこにちょっかいかけるに至る動機付けもよくわからないなぁと。まぁそれは別にいいです。それよりもお互いの学生時代に距離が近付く過程、告白に至る過程がドキドキして良かったです。2cp目は表題作の攻めの友人の話ですが受けも攻めもあんまし刺さらなかったなぁ。あんま興味ないcpですw 3cp目は非日常な感じでちょっと切ない要素もあって良かった。読後感は全体通して、お互いちゃんと愛し合ってるのが伝わる温かいお話でした。ま、酔ってでもない限り途中で起きますよねw
いいね
0件
睡眠カンに目覚めました…!
ネタバレ
2019年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ※カンが不適切な用語なようなのでカタカナにしてます。

凄く良かったです!

初めて買う作者様だったので少し不安でしたが、試し読みを見て絵も安定して綺麗だったので購入。
買って正解でした!

睡眠カンっていうなかなかパンチのある主題(?)でしたが、お互いの愛情が伝わってきました。特に攻めがなんで睡眠カンをしたいと言い出したのか…が後ほど明かされてとってもとっても良かったです。

もう少し睡眠カンのシーンがあったらな、ということで星マイナス1にしてしまいましたが、次回作も期待です!
いいね
0件
よかったよー
2019年7月16日
三部作、最初の作品の子達が可愛らしくて好きでした〜(´・ω・)
いいね
0件
3カップルのお話でした
2019年7月15日
大学繋がりがあるけど、別々の3カップルのお話で、短編集だったので、話の深みはあまりなかったのが残念😓特に表題作は、表紙の帯で煽り過ぎな気がする😔読んだら拍子抜けな感じだったし。レビューの評価ランキングでは上位だけど、個人的には、転じて恋に生き〉君には触れると〉〉本作だなあ。
3つのカップル
2019年7月15日
同じ大学で繋がる3つのカップルのお話。

同じ大学出身で職場も一緒の先輩・広典と、後輩・健斗。
カフェのオーナー・一誠と、常連客で大学の助手の全利。
広い庭と畑を所有する明野と、発掘調査をしている喜田。

早寝さんの作品を読むのは5冊目。
独特の空気感が好きで、注目してるのですが、
これはキャラがいまいち好きになれなかったかな...。
落ち着きのない慌てた主人公がいまいち愛着持てなかったです。

この作家さんの作品は、「半壊の花」が一番好きです。
発行年を調べると古い作品ほど私の好み。
他の作家にはない独特の世界観やストーリーが良かったのですが、
だんだん一般のBLに近づいてる感じ。
残念...。

総183ページ。
すごくいい。
2019年7月14日
なんだろう、うまく言葉に表せないけど今まで読んできたBLとは少し違う雰囲気を持ってる気がします。
でもとてもよかったです。
短編集というよりは、同じ大学を巡って他カプがあるオムニバス的な感じです。
少ーしずつ繋がっているような。
ただ表題作以外は1作1CPなので、もう少し1CPを深く読みたいところ。
ほかの作品もあれば読んでみたいと思います。
割引があったので購入を決めましたが、高評価の理由がわかる作品でした。
オススメです!
いいね
0件
温かい
2019年7月14日
エロいかんじかと思ったら、かなり温かくて相手のことを考えてる話だった。睡眠〇していい?ってのも、相手が好きで不安からのこと。温かい三カップルでほっこりします。
いいね
0件
睡眠Hとは
2019年5月19日
帯の「睡眠○」という文字に惹かれて「BLで睡眠H系統って、あまりないかも」と思い読んだら真面目に相手を思いあい、対話を重ねながら関係を築いている2人でエロ少な目でした。 この素敵なカップルならではのHシーンがたくさん読みたかったなぁ。
いいね
0件
3CPのお話し
2019年4月23日
メインは 大学の先輩 後輩が会社の先輩 後輩になり 同棲してて。なCPがお互いの気持ちを再確認するお話し。と他2CP。大学の講師と常連カフェのマスター。 元大学の同期で顔見知り程度の2人。のお話し。一応大学繋がりのオムニバスだけど ほぼ絡みはなく。あと メインのおまけが少々。メインの話がスキで メインで1冊にして欲しかったくらい。とてもお互いに大スキが詰まってて良かったです。
いいね
0件
3CPいいお話ばかり
2019年4月10日
そんな睡眠〇があるんですね…という、言葉に翻弄される真面目先輩受けが愛おしい自由人な攻め。攻めの本音が切なくてカワイイ、見た目とのギャップ萌えでした。キャラを掘り下げて見せる上手さ、生活の空気感が伝わる描写が早寝先生の魅力です。2つ目のCPは短編映画をみているようでした。3つ目はシリアスもの。お気に入りは睡眠〇。
優しいお話
2023年4月17日
他の方も書かれていますが、帯からの印象と実際に読んだ感じが全く違う作品でした。3つのカップルのお話が入っていましたが、どれも優しいお話で、良いお話ですが、ちょっと盛り上がりにはかけたかなと思いました。
いいね
0件
3cp
2022年12月6日
大学繋がりの3組のお話しでしたが、優しいお話しなのに短いからか、中途半端な感じがして、ちょっと残念でした。
いいね
0件
読了。んーー
2022年2月11日
いいけど、まあ、普通?。3cp出てくるけど、どっちかが臆病で、モダってる。悪くはないけど、おとなしい感じ。無料分の入りは、衝撃的な言葉からなんだけど、ね。
帯が台無しにしている
2022年1月17日
中身は優しいお話なのに、なんでこの帯付けたのかな。
表題作だけで一冊読みたいくらい、好きなタイプの話でした。
どれも良い話なのに短すぎちゃって物足りないのが残念。
うーん。。
2022年1月7日
レビュー高評価に釣られて読んだけど…全然刺さらなかった。皆さんの言うとおり、帯がすごく変態っぽいのも何だかだよね?優しい感じの二番目の話だけ好きかな…三番目の話は空っぽ、悲しくて辛いから。そんな簡単に埋まらないよ…。
いいね
0件
帯とあってない
2022年1月1日
3cpの短編。物語は同じ大学で緩く繋がってます。グッとくるセリフやコマがいくつかありましたが編集さんは何を狙って睡眠○の帯にしたのでしょう。繊細な心情描写を感じて楽しむ作品なのに。
短編連作
2021年11月15日
睡眠かんはほとんどインパクトだけであまり内容的にはかかわりませんので、帯に惹かれた方はご注意を。
短編集ですが、一つ一つの場面描写がうまい作者さんでした。
また別作品を読んでみたいと思えるお話です。
いいね
0件
詩やポエムを読んでいる感覚
2021年4月22日
帯に引っ張られて買うと、違うと思う😓内容的に、私は好きでした。短編が3本。それぞれ、ちょっとずつ関わりのあるお話です。読んでいて、詩みたいだなぁと思いました。ストーリーの流れ、出来事、セリフもぷつりぷつりと句読点がつく感じ。面白く読む作品ではなくて、感覚で読むと言うか…不思議と私は涙が出て来て、心がざわざわして、染み込む感じでした。絵が平面的で、そこが気になったので☆3でお願いします。背景をもっと書き込んで欲しかったかも。無機質な感じを出す作者さんの狙いとも取れるので、自分の好みかもしれません💦
とても繊細な
2021年2月12日
感じのするお話だったような気がします。オムニバスみたいに3つのお話の舞台が繋がってて、前CPとかが登場したりして楽しめました。表題作の攻め、自分の好みとは違ったけど一途ですごく好きだった。
いいね
0件
短編オムニバス
2020年9月16日
丸々1冊かけて心理描写や関係性を描写してある作品がすき。
今回の作品は、もったいないところでそれぞれのお話が宙に浮かんでしまった印象
作者買いだったけど...
2020年7月1日
化け猫の話が面白かったので購入したけど可もなく不可もなくかなぁ...表題カップル一冊で読んでみたかったです。
3つ目のお話が一番好き
2020年1月5日
同じ大学に通う3CPのそれぞれのお話。
どのお話も好みの優しいお話だったので、それぞれもう少し深く掘り下げてもらえたら、もっと心に沁みるストーリーになったんじゃないかなぁ・・・、と思うと少し残念。
それぞれの続きを読んでみたいです。
いいね
0件
オムニバス
2019年9月3日
オムニバスっていっていいのかな?1つの大学に通う人達の短編集です。それぞれ関わりがあったりなかったり。 表題作は「睡眠○」がテーマ?だけどギャグやエロコメディではなくしっとりしたお話でした。睡眠○したいと言い出した理由もでてきます。3組出てきますが上下がわかっているのは表題のみ。他2作はえっちまで至っていません。
いいね
0件
うーん
2019年8月24日
レビュー評価良かったのと前から気になっていたので購入。あまり印象には残らない感じでした、ごめんなさい(笑)
まあまあ
2019年8月8日
さらりと繋がりのある3CPの話し。ソコソコ内容も良かったし独特のストーリー作りができる作者さんなのかなと思います。評価低いのは個人的に好みの問題です。
短編集です
2019年7月24日
同じ大学の関係者のお話しが3話入ってました。初めて作者さんで半額購入しました。絵がそこまで好みでは無かったせいか あまり話しが入ってきませんでした。すみません。ひょが一番良かったです。
文学小説を読んでいる気分
2019年7月15日
絵がそう思わせるのか?純文学を読んでいる気分になりました。お互いを想い合って、相手を傷つけない様に包み込んでいる感覚が好きです。すべての作品に共通するのは、優しい時間が流れてる雰囲気です。
帯の文字に惹かれたのに。
2019年5月2日
帯の文字に惹かれて購入。レビューも☆多かったので。3話あります。それぞれのCPは知り合いですが、深くは描かれていません。一番の感想は、初めて見た「睡眠かん」がどうなったのか結局私にはわからなかったこと。行間を読めばそういうことかなあとも思えますが、ズバッとエロめに描いてもらえたらよかったです。ちょっと期待しすぎたかも。
うーん
2024年1月3日
ラブラブなのは良かったけど、時々分かりづらい箇所があった。Hも少ないのでコスパ的にちょっと残念。絵ももう少し上手であって欲しかったです。
いいね
0件
好きな気持ち
2021年1月31日
タイトルに反してそういうシーンはほぼ皆無。
でも、全編にやさしい気持ちとドキドキがあふれています。
いいね
0件
肩透かし
2020年10月26日
帯や試し読みでどんなどえろいことが起こるのだろうと思って読んだのでちょっと肩透かし。いや実際に軽く睡眠カンやってはいたけど…どっちかというとほっこり系の話でした。いいカップルとは思いましたが好みではなかったかな…。
3作品入ってましたがどれもあんまり印象に残らなかったです。
もう少し深くても
2019年10月20日
3CPのお話。
全部優しい雰囲気で、さらっと読めます。全体的に同じテイストなので、表題作の受けくんが攻めくんにドキドキさせられる話がもっと読みたかったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 早寝電灯
ジャンル: BLマンガ
出版社: 海王社
雑誌: GUSH COMICS