ネタバレ・感想あり加賀谷次長、狙われてます!【電子単行本】のレビュー

(4.7) 142件
(5)
110件
(4)
23件
(3)
6件
(2)
3件
(1)
0件
面白い
2025年4月27日
面白いです。でも先が読めなくなってきました(笑)。BL展開がありそうでなさそう、なさそうでありそうな感じです。加賀屋次長が完璧超人なのかと思いきや、意外と癖ありでかわいいです。みんなに幸あれ!
いいね
0件
心象風景が面白い
2025年1月28日
1巻無料でハマりました。最初はお仕事ドラマかな〜と読み進めましたが色んな要素が絡んでて面白い。次長みたいな魔性?の人と働くの楽しいだろうな〜
爽やかにジワる関係性
2024年11月19日
加賀谷次長がイケメン努力家良い人過ぎ。天然な所もあってまたそれが魅力的。良い人になったのには憧れる存在のお陰もあって。まだ読んでる途中(4巻)だけど加賀谷次長とそれを取り巻くキャラクターに癒される。内容も、重そうな部分もさわやかでサラリとした読み心地。
いいね
0件
仕事の流儀〜ほのぼのBL編〜
ネタバレ
2024年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間としてデキすぎているイケメン上司・加賀谷さんに育てられた若者イケメン2人の人生の好転と三角関係を描いたほのぼの作品。同時に社会人として、大人として大事な事は何かを説くお仕事・マナー漫画としても非常に為になる作品です。初めて読んだ時はBLだと気付かず。ほのぼのではありますが、心に響く繊細な優しい描写やキャラクター達が背負う人生の悩みや苦しみなど、共感できる部分が多々ありとても惹きつけられてぐいぐい読んでしまいました。ヤマシタトモコ先生やよしながふみ先生の作品系統が好きな方にもお勧め。1巻の時点では恋愛というより敬愛する上司への独占欲と親愛という感じですが、今後はどうなるのか目が離せません!カッコよく美人で天然で人間として最高すぎる加賀谷さんにこちらも癒されます!
人生いろイロ
2024年9月9日
 お仕事ブロマンスが主軸なのかと思いますが、様々な人間模様が散りばめられた万華鏡の様な作品。
多彩な登場人物が次々出てきて飽きません。
が、主役がほぼ出てこないターンもまあまああり、作品タイトルとのズレにモヤっとすることも。
 ちょっとホラーなお話しもあったりして、引き出しが多い作家様です。
 個人的には8〜10巻で完結する作品が好きですが、
この感じだとまだまだ続きそうです。
いいね
0件
気になる!
2024年8月25日
えー?なんだろ?設楽くん推しなんですけど、チョロすぎて不安。大丈夫だろうか??みんな色々抱えている感じはたまらなくて。続きが欲しくて待ちきれない!何年越しだろうがやり直しも出来るし、自分の気持ちも素直に伝えていいんだよっていうのが詰まっている。にしても魅力的な人が多すぎる!!ドキドキする!BLだろうがそうでなかろうが好きは好きだよねぇ。
いいね
0件
ドキドキデス!
2024年8月9日
今回も楽しくドキドキ読ませて頂きました。
田畑さんのお話は、続きがあるのでしょうか?
同じ、BLファンとして最後のシーンは何このおまけ!?
続き絶対拝読したい‼️何があったの?と妄想を掻き立てられました。
次も是非、楽しみにしております。
体調に気をつけて、健康一番で執筆活動して頂けたら
先生のファンとしてこの上無い幸せです。
いいね
0件
加賀屋課長が素敵すぎる
2024年7月21日
なんともいえぬカホリがいい雰囲気の加賀谷次長。こんな素敵な人がいたら誰でも惚れてしまう。BL要素を漂わせつつも、BLでないところがいいです。普通にテレビでも放送可物件。素敵な男の人ばかりでてきます。出演女子は腐女子率高し。でもいい男みるとそうなっちゃうのはしょうがない。笑
いいね
0件
どはまり
2024年7月15日
登場してくる人物に悪意のあるイヤミな人がいなくて楽しくてクスッとできてほろっとするストーリーがだいすきです。思わず買ってしまいました、続きが早く読みたい読みたいです!
いいね
0件
とっても面白い!
2024年7月14日
笑いあり、うるっとあり、色んな方面からのドキドキもあり、加賀谷次長含めてとっても魅力的な作品です!次巻…待ち遠しい!!
狙われているのは
ネタバレ
2024年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうめちゃくちゃ面白いです!BがLに傾くかと思いきやそれて、また傾いて。加賀谷次長のきれいなお兄さんだけじゃない、お父さんのようなお母さんのような不思議な魅力にそりゃみんな翻弄されますよね。最新刊ではレンくんそして美馬さん!良かった良かった!銀行のお仕事ものとしてもいいし、最後不穏な空気で終わったので続きが気になって仕方ないです。狙われているのは次長じゃなくてまわりの人々??
いいね
0件
ムリムリムリ!!!
2024年7月5日
待てない!
いよいよか!!!
どーなるどーなる!
でも牛島さんも好きだし…!!!
みんな尊いよーーー!!!!
いいね
0件
面白い!
2024年6月3日
お話しがめちゃくちゃ面白いです。そしてかがやさんがすっごく魅力的です♡女性マンガのカテゴリーですが、BL要素もチラッと入ってるような感じがします♡ウフフ
面白すぎる人間模様…!
ネタバレ
2024年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人を育てるのが大好きな加賀谷次長。周りにいる人たち、みんな次長が大好きでとても平和な世界です(笑)ちょっとおとぼけな設楽さんと素直なレンくんが話の盛り上げ役かも?ミステリアスな彼のことが明らかになっていくのが楽しみです。
尊い
2024年5月28日
BLでもない、恋愛でもない、コメディでもない、初めてのジャンル。絵も綺麗だしキャラも全員いいし、早く続きが読みたい。
大きな愛の物語
2024年3月29日
めちゃくちゃ笑いました。しかし切なくて、ジーンときて、泣けるエピソードも多く…最高の漫画です。
単純な色恋ではなく、大きな愛の物語だと思います。
めちゃくちゃ面白いのに、心が洗われるような漫画です。
先が気になりすぎて。
2024年3月26日
加賀谷さんがこの先どうなるのかがかなり気になります。
好きな人が誰なのかも。振り回される周りの人たちも。
6巻まで一気に読んでしまいました!
ネタバレ
2024年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近少しBLの世界に足を踏み入れてみたのですが、この作品と出会って、『これこれ、私はこういうくらいが好き』と腑に落ちたきがします。大人が誰かを育てながら自分自身も成長していく。人間関係の中で絆が生まれる過程がとても素敵に描かれていて、絵もスッキリと読みやすく、すごい勢いで最新刊まで買ってしまいました。
6巻のラストがとてつもなく切なくて、泣きそうになりました…加賀谷次長が幸せになるのを期待していますので、早く7巻出して欲しいです!!
いいね
0件
狙われています!
2024年2月28日
気持ちもう少しあからさまに狙っても良いのでは…いや、これくらいのほうが読者の想像力を掻き立てれていいのか…どちらにせよ、目が離せません!
はやく続きが読みたい♦
ネタバレ
2024年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 巻数を追うごとに加賀谷次長の色々な面が見えてきて夢中になります✨

のらりくらりとしているかと思ったら、エッ?!とど真ん中を貫いてくるような思わせぶりな発言をしたりする加賀谷次長から目が離せません...。

銀行での仕事について描かれている所も多く、へ〜!と思いながら読んでいます。設楽が成長していく姿も面白いです。

序盤を読んで、年下にアプローチされるものらりくらりとかわして行くお仕事漫画かと思いきや、途中から加賀谷次長の昔を知っている年上も登場してきて心がかき乱されています。
これからどうなるのか...!!BLジャンルでは無いといえども恋愛は自由ですもんね♨

最新刊の6巻まで読みましたが、気になる展開すぎて続きが早く読みたいです!
読むと爽やかな気持ちになる
2024年1月2日
絵が綺麗でテンポも抜群です。心を洗われて気持ちよく読めます。病んでる、恨み、離婚、浮気、恋愛もないです。いつもの女性漫画と違ってエッチな話がなく、人間性、考え方、や仕事思考に集中されめっちゃ好きです。こんな作品を待ってました。ありがとうございます。
小山田先生大好き!!!!😄
2023年12月3日
小山田先生の描く男の子が本当に本当に本当に格好良くて大好き!!かっこいい加賀谷次長に萌えすぎてつらい!!セリフ選びも絶妙で、、あまりに萌えすぎて、悶える。大好きです😄💗
なんだろうコレ
2023年10月20日
無料で2巻読んで続きが気になったので買い始めました。最初はタイトルからしてBLのつもりで読んでいたんですが、なんとなくそういう雰囲気はあるんだけどちょっと違う?ヒューマンドラマなのかな?読み物として普通に面白いなと思いました。今後BL展開があるのか気にはなりますが、無くてもいいなと思える作品なので続きを楽しみにしています😊
確かにジャンル分けは難しい…。
2023年10月17日
仄かBLっぽい妄想もあるにはあるんですが、腐女子目線だったり一方的な想いだったりと、互いに意識し合うロマンス発展はありません。主人公の加賀谷が男女共に兎に角モテるパーフェクトヒューマンなので、関わる人たちがみんなメロメロになっていく…という、ドタバタコメディー感もあって、気楽な気持ちで読めます。
ジャンルにとらわれない作品
2023年10月6日
作者自身がジャンルにとらわれない展開を、と言っているだけあって、BL風だけどBLに限らず展開していくお話だとおもいます。性別に囚われず自由に自然に恋愛していて好きな作品です。
6巻以降も紙の単行本化希望!魅力ある作品
2023年9月16日
加賀谷次長はじめ、キャラクターがみんな魅力的!!
加賀谷次長を中心とした、BLというよりヒューマンドラマ、ヒューマンラブ?と言った方が良いのか。
人間に対するあたたかみや希望を感じるお話です。
6巻から電子のみになるとのことですが、書籍としてずっと手元に置いておきたいです!!
銀行員のお仕事にも触れられて楽しいです。
今後の展開もドキドキです!
描線の強弱も色気があって好みです。
面白く勉強になる
2023年9月15日
登場人物が魅力的でストーリー展開にどんどん惹き込まれます。他にも勉強になるような内容がしっかりと描かれてて得した気分になれます!面白いです!
いいね
0件
もっと早く出会いたかった…!
2023年9月15日
ブロマンスな作品が大好きな方、BLなら総受けが好きな方、愛され系が好きな方にぜひ読んで欲しいです。
コミカルな描写も交えつつお話が展開するので、とてもテンポがいいし、とにかく次が気になるのでどんどん進んでしまいます。
素敵すぎる
ネタバレ
2023年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 次長みたいな、人間愛に満ちて(しかも美しい)、いい方向に導いてくれる人、いるんですかね?いたらいいな。今回は牛島さんの頑張りに拍手です。いいコンビになりそう😁
せつない
ネタバレ
2023年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回は、せつない感じで それもアリで良かったです。社会人、学生それぞれに悩み事あり
考えさせられてパワーを貰えました。スマートにこなしている加賀谷次長にもこんな時があったのかと□
最終的にどうなっちゃうのー!?
2023年8月31日
ブロマンスなの?BLなの?家族愛なの?
BLのくくりではないようなので、こう、広い意味での愛なのかな?って思うんですけど、話が進むたびに人生における大事な男性が出てくるから、おいおいその人が本命なのかい?と問いかけたくなります。続きが楽しみです!
続きが気になる
2023年8月19日
他サイトではBLジャンルでしたが、こちらでは女性漫画なのですね。主人公が魅力的で、全巻一気読みしてしまいました。でもまだ完結ではないので続きが気になります。登場人物が人間的に成長していくところも面白いです!
続きが楽しみです
2023年5月19日
無料で1巻を読んで一気に読みました。銀行の仕事が少しわかって面白い。加賀谷次長はもちろん素敵なんだけど、今に至るまでのことが時々垣間見えて、経験を積んで歳をとるのも悪くないなと。性別関係なく惚れるわ。
いいね
0件
めちゃめちゃ面白かった!!
2023年5月7日
私的にすごく好みのお話しでした!
銀行の事もへ~そうなんだってのもたまにありつつ。加賀谷次長の過去を読んだら、人を育てるのが楽しいって事わかる気がします。
ここまできたら設楽さんと💗でしょ。
たまにまんざらでもない顔、バレてますよ!
いいね
0件
いろんな愛に溢れてる!
2023年3月1日
無料分を読んだら続きが気になりすぎて我慢できずにポイント買い足してまで最新刊まで買ってしまった…恋愛、恋愛かどうかわからないけれど相手を特別に想う感情、人間愛、尊敬や憧れ、人を助け支えて応援したい気持ち、、、カテゴライズしようとするのが野暮なほどいろんな愛情が詰まってます。ただ一点だけ…美形キャラの目が全員同じで作者さんの好みなんだろうなと苦笑しました
人間力、半端ない
2023年2月12日
加賀谷次長って、銀行ではトラブルにならないようスマートに立ち振舞い、問題児の後輩設楽を育成したり、陽斗を支援したり、文句のつけようのないパーフェクトヒューマン。片や、信頼する人には甘えたの一面を見せたりして、ますますファンになってしまいます。
これからの展開にも注目。
面白くて止められない。
2023年2月6日
無料から読み始めて、ちょっと面白いなぁと思って読み進めていくうちに、今はもう止まらなくなりました。加賀谷次長の魅力的なキャラと加賀谷次長に勝手に振り回されていく周りのキャラも一人ひとり魅力的で。この先の展開を早く知りたい!
老舗の料亭で食べる料理のような味わい深さ
2023年2月2日
ずっと気になっていた作品でしたが、謎に包まれていた加賀谷次長の過去が明かされると知って、ついに購入しました!
結論から言うと、すごく好みのお話です。レビューの中にBLっぽいという感想をチラホラ見かけましたが、BLが苦手な方がそれを読んで購入を渋ってしまっているとしたら、すごくもったいない…!確かにBLを嗜む人間には堪らないシチュエーションはありますが、どちらかといえばヒューマン系だと思います。
学校や職場での人間関係、キャリアの重ね方、そして男女それぞれの生きづらさ…誰もが1度は経験したことのある(あるいは現在進行形で経験している)悩みを抱えた登場人物たちが、軽すぎず重すぎず、なんとも絶妙な塩梅で描かれており、思わず「え、これ私じゃん」と感じてしまうシーンも多数あるはず。
老若男女を惑わす主人公、加賀谷次長の「魔性の男」っぷりに目が行きがちですが、性別問わず幅広い世代の心を掴むこの作品自体が、まさに加賀谷次長そのもののようではありませんか…なんて思っちゃいます。
元気がない時や悩んだ時、あるいは人生の節目なんかにも、また何度も味わいたくなる、老舗の料亭の看板メニューのようなお話です。
絵がきれい
2023年1月21日
キャラがみんなイケメンで性格もよい。
安心して楽しめます。トキメキ感もハンパないです。😄早く続きが読みたいです!
いいね
0件
素敵すぎる!
2023年1月13日
2巻まで読みました。加賀谷次長ステキすぎるー‼︎仕事ができて優しくて、おちゃめなところもありなんだか色気もある。設楽や陽斗が憧れる(好きになる⁈)気持ちがとってもよく解ります!この先の展開が気になる〜!3巻以降もぜひ読みたいです。
いいね
0件
次長は男でも女でもない。
2023年1月1日
あ~罪深いオトコ~。内容が良すぎる。まさかの奥深さ。次長から目が離せなくなる理由がわかる。男女問わず外見が良ければ魅力的に見えるのは当然だけれども、そこに憂いがプラスされるとさらに美しい。憂いは内面の薄暗い場所から滲んでくるもので、造りもんには真似できない。そして自分が必要とする対象に対して表現がアレだけど「物欲しそうな」仕草を見せることでエロスまで出てきてしまう。万人を狂わす困った人種がいるものです。笑いと涙と胸ずっきゅんでBLのようで未だBLでもない、BLになって欲しくもあり逆にまったく別のとこへ連れてって欲しくもある。は~お願いします、早くおかわりを~
5巻一気読み!
ネタバレ
2022年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃ面白い♪登場人物全てに作者の愛が感じられる。巻を重ねるごとにパーフェクトに見えた加賀谷次長の隙や弱さが人間らしくて尚、次長の魅力をアップさせる。登場人物全て魅力だし、続きが気になる!
たまたま読んだのに
2022年12月18日
めっちゃ面白くてハマっちゃいました。
一番は加賀谷次長ですが、他の登場人物みんな魅力的。
少年から青年へ成長する加賀谷さんの姿、イケメンすぎて鼻血が出そう。
是非読んで欲しい!
2022年12月18日
こんなに面白いのにレビューが少なかったので書かせていただきます。5巻悶えながらあっという間読み終えました。
あー萌えた〜!これってジャンルは少女マンガなんでしょうけど、私的にはこれからの展開が気になって仕方ありません。次長にはどんな形であれ幸せになって欲しいです。
いいね
0件
予想したより面白すぎた
2022年12月12日
表紙とストーリーのギャップあります。はじめは人を育てるヒューマン コメディっぽさがあり、加賀谷次長の人柄に男も女も私ら読者も惚れてまう事態になり、いやいや、これはBLじゃない、純粋に面白いと友にめちゃくちゃ薦めました。
5巻のラストは衝撃で、どどどどーなっちゃうの?!
ほんとにソッチ?とドキドキが止まらない感じでしたが、作者さまもあとがきで書かれていましたが、ジャンルにとらわれずに見守っていきたいと思う次第でありますよっと。
実写化しそうだなぁ
2022年12月7日
BLテイストもあって色んな家庭事情が描かれている作品なので今の時代(ニーズ)にマッチしていてテレ東かMBS辺りで実写化しそう(しやすそう)
かすかにBL風?
2022年11月30日
ですが、内容は『人材育成』『お仕事』ですよね。
『女性の仕事』も『貧困家庭(ではないですが)で育つ子どもの成長』など、すごく難しい問題がサラッと盛り込まれています。
加賀谷次長が魅力的過ぎて!

次長の子ども時代も、
また一緒に暮らすようになったことも。
良かった!
あのお家が、若者が集まる家になったらいいですね。
濃厚な第5巻
2022年11月23日
なんと、まさかの初レビューだったとは驚き…それはさておき、5巻は初めて加賀谷次長本人の話で、色々衝撃が…!
紳士・オブ・ザ・イヤー受賞しそうな加賀谷次長、天然人タラシの鬼かと思っていたら、憧れの方がいらしたのですね。若かりし頃のとんがった次長もステキ…🖤 ここまでずっと穏やかなニマニマを楽しんできたのに、今回はハラハラしてしまいましたーーー。次巻で次長の堤さんに対する憧れというか、好き?がどんな種類のものか分かるのでしょうか。ドキドキするぅ
BLとは違う
2022年11月17日
今までとはちょっと個性的な面々の心がほっとするお話しです(*´∀人)
堤さんの回の話しはあまりにも素敵で何度も何度も読み返してしまいました。
次長が最後に自分の帰りをこの家で待ってて欲しいと言った言葉にグッと来ました。
これで終わりなのかな?と思ったら、次回もありそうなので是非また堤さんを書いて欲しいと思いました。
どハマりしました
2022年11月11日
試し読みの続きが気になって1巻購入しましたが
個々のキャラが面白くて一気に4巻まで購入しました
田端さん目線で成り行きを応援したいと思いつつ
加賀谷次長に育てられたいです
(かわいいメンズにならないと無理か)
銀行の話がチラッと出るので少し勉強もできます←
もっとかわいい次長が見たくて早く5巻出ないかな〜と待ち望んでます!
次長素敵!…でも、それだけじゃない。
2022年10月12日
次長がとにかく素敵なんですけど、この作品奥が深いです。
ときめく!ときめくけど、それだけじゃない。
表情豊かで柔らかみのある絵柄も魅力!…でも、画力ばかりではない。
人との関わり方とか、仕事への姿勢とか考えさせられて読んでると…ハッとさせられます。
作者さんが人として深みがある方なんだろうなぁ…だから作中の人物がリアルさがあり、温かみがあるんだなぁ…と思う素敵な作品です。
深いっ
2022年9月4日
きれいな天然上司が周りの人達を翻弄しながらほっこりするお話かと思っていたら、それぞれのキャラや境遇、次長の過去も出てきて結構深いお話でした。お世話になった先輩とのエピソードには泣いてしまいました。陽斗やレンの成長も気になるし、早く続きが読みたいです!
よすぎて
2022年6月16日
あまりにエモすぎてドハマリしました。
それぞれの心の描写の美しさ、設楽くんの可愛さたまりません!!早く次巻読みたい、
良い!
2022年6月14日
BL臭プンプン(笑)めちゃめちゃ良いです。次長の無意識な罪作りな行動!もう最高に面白い。最近の一番のヒットですー。
こういうBLを待っていた
2022年6月9日
BLならではの直接的な描写はありません。なのにそんじょそこらのBLよりキュンキュンがヤバい!!次長めちゃくちゃかっこいい…惚れる。次長の虜です。
腐女子歴長いですがもう男性同士の恋愛ストーリーはある程度パターン化していて逆にこういうお話が新鮮です。
あと単純に銀行員のリアルなお仕事のお話が面白い。
加賀谷次長、良過ぎる。6巻から電子のみ
2022年6月5日
情が厚く天然で、時に王子で魅力的なスパダリ上司を部下や同期など様々な人が、様々な感情で狙ってます。こんな上司が身近に居たら最高だし、こうなりたい。BLから女性漫画にタグが変わったのかな??いつか加賀谷次長に素敵な女性が現れるのでしょうか。永久に読み続けたい漫画です。公式で6巻から電子書籍のみになると知って残念です。1〜5巻は書籍でも購入したので6も手元に欲しかったです。
いい!
ネタバレ
2022年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 淡白な絵ですが、次長の色気が伝わってきます笑。男だけの源氏物語的な要素がありおもしろい。あっさりBLなので、BLに苦手意識がある人にも読んでほしい。お仕事漫画としても秀逸です!
期待しかない
2022年6月2日
4巻まで読了。まだ未完結ですが、期待を込めて☆5です。すごくおもしろい。ほのかに漂うBLの香り。でも安易にBLに流れないところが最高です。人物描写がまた秀逸。社会人と職場の様子がとてもよく描けているので、いろいろ共感できます。それぞれの苦労話にも感じるものが。次長は理想の上司ですね。大人の読者におすすめです。なんとなくドラマ化の予感…。
センスの良い作品
2022年6月1日
以前試し読みで気になっていた作品で、今回値下げしていたので購入しました。物語りの切り口もさることながら、登場人物の個性も皆最高です。加賀谷次長の相手への伝え方の言葉選びと振る舞いがとても素敵です。題名の付け方のセンスも良い。とにかく面白いです!
あと、次長のスーツ姿が最高ー。
面白い!
2022年4月15日
加賀谷次長が完全無欠キャラなのに、お人好しと言うか…人を育てるのが趣味って聖人か!
次長の見た目が可愛くて読み始めたのですが、内容はほんとに為になる大人育成漫画です♪
私も年齢は大人ですが、大人としての嗜みを学ばせていただきます!
どうなっていくのか?
ネタバレ
2022年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 次長の色気で周囲の登場人物が、老若男女問わず魅力されていく様が面白い!
用意周到にすべて管理しているとしか思えない次長はほんとに何者?!
これからの展開が楽しみー😄
すごく面白い!これはサイコー!!
ネタバレ
2022年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ソツがなくスマートでかっこいい加賀谷次長に、男子も女子も関係なく惹かれちゃうってほんとまぶしすぎる加賀谷次長〜!でもヤキモキする周りとは対照的で、加賀谷次長はマイペースでちょっと変わり者で不思議な人だからますます面白いです。尊敬や憧れや恋だけじゃなくて、かまってほしくてムキになっちゃうドSな人もいるし。加賀谷次長の周りはいつもドラマチックな出来事でいっぱいです。設楽さんはもう乙女だけど、新たな恋の炎を起こしちゃってるし(自分では気づいていない!?)田端さんはスミにおけない人で人を焚きつけるのがうまいし、BL本片手にレクチャーしだしたりして、心ニクイ〜。
加賀谷次長の心のオアシスはどこにあるのか。陽斗くんが自立しだした今設楽さんにチャンスがやってくるのか。加賀谷次長を知る重要人物も少しずつでてくる中で、どんな展開が待っているのか。続きが待ち遠しいです!
加賀谷次長は無敵! したたる色気と慈愛
2022年4月1日
どこを探したら欠点があるんだろうか? 人を育て、顧客の返済の面倒をみて。若者を育てるにしても、食、勉強、マナー、働き方と多岐にわたり抜けがない。加賀谷次長のような銀行員になりたいと言われる、男が憧れる人たらし。ついでにしたたる色気が半端ない。男が惚れる加賀谷次長。加賀谷次長の人となりに触れるほど一人の人間として成長していく様が美しい。加賀谷次長は無敵!
現在最新5巻読了
少しずつ加賀谷次長の来し方が明らかになってきた。色々な人との触れ合い、受けてきた愛情、彼らの人となりが今の加賀谷次長を作ってきたのだと、また見方が変わってくる。人を育てることの奥深さがしみてくる。
それにしても、みずみずしさ、したたる色気は相変わらず。次号が出たら、またイチから読み直そう。
良いです!オススメです!
2022年3月19日
無料だった1巻を読み、続きをレンタルして、4巻を心待ちにしていました。期待を裏切らないおもしろさだった!加賀谷次長に育てられてる設楽くんキャラ良すぎて笑える!加賀谷次長は無表情だけど設楽くんのピュアで、ストレートなあたたかさに癒やされているといいな。スマートで誰からも慕われる完璧な加賀谷次長の心の底のやわらかいところを知ると、たまらなく包んであげたくなる。設楽くんと同じ気持ちになります。もうこの先が気になりすぎてたまりません。
とにかく読んで欲しい
2022年3月17日
登場人物が皆魅力的で、生い立ちなども丁寧に描かれています。社会人として共感できる部分も多く、胸に刺さるシーンもたくさん。そして沢山のキュン…!絶対おすすめです!
ドキドキする!人生前向きに考えられる!
2022年3月16日
次長の人間的魅力があふれすぎて、読んでいてしあわせです。
素敵すぎて男女問わず、次長に惚れてしまうよー!
女性が働く上で感じる男社会での違和感なんかも、サラッとしんどくない程度に入っていて、前向きになれます。
次長自身、ほっとできてリラックスできる人と一緒に過ごしてほしい!
加賀谷さんのように、突き抜けたかったな
ネタバレ
2022年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ かつて銀行は絶対潰れないが常識。その後次々地銀の倒産、サバイバル統合ラッシュ。激動の変革期の今、優秀な人材獲得・育成は最優先課題といった背景かな。
メガバンク某支店勤務の加賀谷次長はまさに適材、顧客のビジネスを徹底研究し個別に柔軟に対応できるコンサル営業で業績トップの30代実力派。できる男はオシャレで気遣いも完璧。
一見クールな切れ者、実は人を育てる事が最優先の熱い男、そのギャップ感!
人材育成は誰もが何かしら経験あるかと思いますが、迷いや後悔のない人はいないんじゃないかなぁ。マネージメント研修もなしで、ついでに面倒見といてシステムでは個人差ありすぎですし。

3巻で彼の人間味に触れられます。
その他大勢の御用聞き営業達の妬みやら、自称彼女の恋愛巻き込まれ事故やら、部下の管理は優秀な営業に丸投げする上司の無責任やら。
疑心暗鬼で思わず感情的になる加賀谷さん。岩淵先輩がいてくれてよかった!いやぁ飲みたい気分になりました。
設楽さんも、陽斗くんも、加賀谷次長に導かれ新しい価値観に触れ着実にいい男に育ってる手ごたえあり。突き抜けてしまえば、人間の本性は善なのだと信じられる世界が広がります。
ちょいちょい差し込まれる加賀谷次長の妙に色っぽい存在感…憧れ以上恋愛未満?今後の展開が楽しみ!
素敵な上司が若手育成、(追記)6巻に物申す
ネタバレ
2021年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「新しい上司はど天然」に続き、素敵な上司が出てくる作品を読んでいます。こちらの上司は30ちょいで、仕事できて人望も厚くて若手育成に楽しみを見出だしている王子系の加賀谷次長。やることなすことスマートで、老若男女を魅了してしまうんですね。長いまつ毛が色っぽくて、でもどこかミステリアスなところも私は好きです。そんな加賀谷次長が手塩にかけて育てているのが、家庭で苦労している大学生の陽斗と入行三年目の問題児の設楽。二人とも加賀谷次長が大好きだけど、家庭の愛情不足を補給している感じかな。設楽の方は恋愛のラブに進みそうな感じも見え隠れしているのかなー。設楽はずけずけものを言うけど、単純で素直なところが憎めないし(結構チョロい)、目元のホクロがキュート。当の加賀谷次長の方はどう考えているのかがいまいち掴めないんですが、BL路線より三人の家族愛的な展開になるのかなあと思っています。4巻は来年ですか?楽しみに待ってます!(追記)4巻発売と同時に即購入。嬉しい~!加賀谷次長の周りがヤキモキしているBL展開、私もウズウズしながら読んでいます。この流れ…、人間ドラマ路線かなぁ。加賀谷次長が謎というか、何考えているか分かりにくいからこれから先も予測しにくいなぁ。でも、面白いし、(ラブ面を)期待もしているので次巻も楽しみに待ちたいと思います。(追記:5巻読後)設楽くんの前に、最強のライバル(!?)堤さん登場~!次長の思春期に多大な影響を与えた存在だからこそ、その繋がりは強固に違いない。この巻はほぼほぼ堤さんとの関係性を描いてましたが、どうなるんでしょうね。作者様のあとがきで、ジャンルを超えた驚きの展開が期待できそうです。この作品は、女性マンガジャンルでしょ?勢いでBLジャンルに行っちゃえ~(笑)!(追記:6巻読後)ちょっと設楽くん、チョロ過ぎー!そして、堤さんの元カノも捨てたクセに平気な顔して現れるなんて、なかなか図太いやん!そんな元カノに次長もお膳立てなんかしてない?いやぁ、なんか面白くない方向へと向かっているぞー。うん、これはこれから次長の幸せに向けての前振りですよね?そうですよね、作者様?いや、この流れのままだったら次長は一人のままやん。次長こそ、自分の幸せを求めていいはずですよー。次巻に期待しています!
面白い!すごく面白い!とても面白い!!
2021年7月31日
BL風ですが、女性マンガです。銀行でのお話です。お仕事マンガとヒューマンの間の様な感じです。加賀谷次長の人たらしぶりがすごい!!老若男女問わずメロメロになってしまう。かくいう私も!いや〜ホントに面白かったです。3巻は泣いてしまいました。どんな結末になるのかなと気になりますが、どんな終わり方でも加賀谷さんにお会い出来るなら何でもいいや…と思っています。そして設楽君が良い!キャイキャイして、設楽君に威嚇されてスズメの様に散りたい。岩淵さんも、レンくんも良かった…。田端さんも良いキャラ。こんな先輩欲しい。作品中に魅力的な人たらしが溢れてます。BLじゃないですが、風味として漂うのでそれが苦手でなければホンっとに面白いし、すっっっごくオススメします!
素敵なお話です😄
2021年7月23日
3巻まで読みました。加賀谷次長の過去が詳らかになってきてとても良いお話でした。これからどうなるのか楽しみです♦
3巻待っていました!
2021年7月17日
とても面白い漫画で、ちょっぴりドキドキしつつも、最後は温かい気持ちになります。たくさんの方に読んでいただきたいなと思うお話です。
おもしろい!
2021年7月15日
3巻が出るのをとても待っていました!加賀谷次長の人となりが大好きです。上司さんや部下君達とのエピソードもとても面白く特に上司さんとのお話しは最後ドキッとしながらもホロっとなりました□
一刻も早く4巻が読みたいです!
レビュー数少ないですが確実に面白い
ネタバレ
2021年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻で加賀谷次長の過去編が登場します。加賀谷次長の人格形成の過程が垣間見れ、さらに魅力度が増したような気がします。育ってきた家庭環境から伺い知るに、本当は心に孤独を抱えているのにそれを外には出さずにずっと切磋琢磨してきたんだと思うと泣けてきます。でもちらちらと散りばめられているほのかなBL風味をどうやって終着させるんだろう。。。たぶん恋愛モードには持っていかずふわっと終わるような気がしますが。
追記 5巻目まで読みました。ストーリー的にはそれほど進展はないのですが、加賀谷次長の人格形成に大きな影響を与えたキーパーソンが出てきてさらに面白い展開になってきました。加賀谷次長のミステリアスなベールが少しずつ明らかになってきたのと、基本他人に何かを求めることがなかったのに、巻末では甘えた感じになっているのもどう捉えたらよいのやら。恋愛というよりかは、根本的に満たされることのなかった家族愛(父親あるいは兄のような)を渇望しているのかなという気もしますが。
オススメです
2021年7月3日
読み終わり、改めてレビューの少なさに驚きます。
私の中では最近で1番の当たりです!!今のところBL展開ではないものの可能性は無限です。加賀谷次長がとにかく魅力的で好みです🖤話がしっかりしてて面白いので次の巻でたら即買います
加賀谷次長!!!?
2021年5月4日
謎と魅力の尽きない加賀谷次長に振り回されっぱなしな展開!
だがそれがいい、振り回され続けて何処に連れていかれるのか!?それが知りたくて、やみつきです。
加賀谷次長の不思議な趣味が、みんなをどう育てていくのかが楽しみすぎます
レンタルにて
ネタバレ
2021年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻が期間限定無料で読め面白かったので2巻はレンタルしました。非BLですがかなりBL寄りな気が。加賀谷さんは最初は蛇みたいな目だと思いましたがどんどん涼しげでセクシーに見えて来る不思議。ちょっとクセがありながら上手い絵だなーと思います。加賀谷さんを取り合う(?)2人の年下男子、こりゃ加賀谷さんを好きになっちゃうよねって感じです。続きも楽しみです。
もっと話題になってもいい作品
2021年5月2日
もっと話題になってもいい作品かと思われる。面白いです。BLではないのでスッとはいってくる。
良い趣味
ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が読みやすい。そしていい感じゆるい。
BLではないがそのちょっと美味しい雰囲気匂わせつつの人間関係に加賀谷次長の【人を育てる】という趣味が関わっていくのが面白い。加賀谷次長が何を考えているかはあまり表記ないけどそのまんまお世話してるのが楽しい、親切な良い大人…でいいのだろうか?
日頃BLばっかり読んでるから深読みしちゃうけど、この何かありそうで無い、健全日常漫画は絵がキレイで読みやすく私は好きです。
BLではない
2021年3月16日
加賀谷次長はノーマルですよね?!
けど周りの男は加賀屋次長が気になる!

その気のない加賀屋次長の気持ちが変わってくるのか今後の見どころです。
BLとは違いエロが無いので気持ちと気持ちがぶつかるような穏やかな男色?な漫画です。
面白い
2021年3月9日
今後どうなってくのかも楽しみですし、接客とか対人関係でためになる事が沢山書いてありました。
こんな上司居たら逆に仕事が手につかなくなりそう…
かっこいい…
育萌
2021年3月3日
加賀谷次長みたいに一人ひとりをちゃんと見て部下を育てる上司がいてくれたら…。
妙に色気があるから男女問わずモテモテなのわかる。陽斗くんかわいいので頑張ってほしいです!
関係ないけど、加賀谷次長のほうが「設楽さん」っぽい。笑
加賀谷次長すてき!
2021年1月2日
加賀谷次長すてきすぎました!
えろい!未亡人!笑
広告で気になって1巻買ったら面白すぎて全部買っちゃいました!続き楽しみにしてます!
早く続きを読みたい
2021年1月1日
絵が苦手かなと思ったけど、読んでいくと話が面白いので気にならなくなります。
加賀谷次長、色っぽいしミステリアスですねー。
2巻がメッチャ気になるところで終わってます。
狙ってください
2020年12月2日
何でも出来る加賀谷次長が時々見せる素の顔が何を意味しているのが、考えながら読んでいます。加賀谷次長のような素敵な上司に恵まれたいです。
トライアングルな、、日常系、、?
2020年11月30日
フワリとしてるけど的確で男女問わず人気のある加賀谷次長。人たらしな加賀谷次長はモテているのだけど恋愛要素は薄く、BLになりそうでならなそうな。眩しい存在です、加賀谷次長。
これは気になる展開です
2020年11月19日
只今2巻まで。ジャンルとしては、女性マンガのようですが、展開によってはBL要素もあるので、どう転ぶのか楽しみです。
加賀谷次長が、天然の人たらし的なところがあり、器の大きさや優しさが人を魅了させるんだと思います。無自覚に人たらしを発揮しているのか、見込んだ相手を育てる目的で、手の平で上手く転がしているのか、今のところ読めません。ただ優斗も設楽も、加賀谷次長に救われている事は確かですね。
大学生の優斗を可愛いがるにしては、ちょっと甘すぎる気がして、その溺愛は何だろう?若者の育成を楽しむ加賀谷次長ですが、足長おじさん的な事を目指してるんでしょうか?いまいちつかめない人。設楽は部下だから、その育成はわかるんですけど、個人的感情も見え隠れする2巻。やきもちか?って感じです。ちょっとドキドキ楽しい。設楽は憧れを越えた感情があるので、どうなるのか気になります。優斗の気持ちはは?もう謎のトライアングルで、ヤキモキしますぅぅ。早く3巻を~
不思議な次長
2020年10月26日
キャラクター、一人ひとり、個性的で面白いです。次長は、謎が多いし、一癖ありそうな…感じがするので、続きが気になります、銀行が舞台でお仕事漫画としても、面白いです^o^
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告から気になり購入しました。
別にBLものではないのですが、加賀谷次長が男女問わずモテるという漫画です。
特に誰かと恋愛関係になるとかは今はありませんが、面白いです!
今後がとても気になります!
いいね
0件
面白いお仕事マンガ
2020年10月7日
脇の銀行員たちがいいキャラしてる。ヒューマンでお仕事でキャラが立ってるマンガでした。女性マンガなので安心して読める。追記、どんどん服を脱ぐ表紙かと思いきや4巻着替え終わってるよ。
おもしろ!
2020年10月4日
ちょこちょこBL感出るけど、そっちに転ばない微妙な感じが良いね(*^^*)
加賀谷次長は天然の人たらしなんだろな!
まだいろいろ含みがある気がするから、今後の展開が楽しみ(●´ω`●)
天然…?人たらし!
2020年9月29日
加賀谷次長は素敵だし、男の子二人は可愛いし…とっても面白いです!
天然人たらし…!
ネタバレ
2020年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ イマイチどんなジャンルか解らないまま読みましたが、かなり面白い!続きめっちゃ気になります。銀行のお仕事のことをしっかりと描きつつ、一風変わった展開が新鮮です。

結構読みながら設楽くんの心の声に同化しまくりでした。これはまんまと加賀谷次長の虜になるのもわかります。こんな上司欲しいよ~!素敵すぎ。

わかっているのかいないのか、スキが無さそうなデキるイケメンがオフに見せる無防備さの破壊力凄い。あのカチューシャとか…あざとい…!(笑)

人材育成が密かな趣味(?)以外の部分はわりと謎の加賀谷次長、野犬から忠犬に変身しつつある設楽くん、そこに陽斗くんが絡んでこの先一体どうなるのか想像もつきませんが、
ほんのり程度のBL感が嘘くさくなくて良いかな。設楽くんの想いは報われるのかそれとも…?楽しみです!
おもしろい!
2020年9月21日
お試し部分で惹かれるものがあり購入しました。
加賀谷次長は上司としても1人の大人としてもすごく素敵な人。設楽くんや陽斗くんは加賀谷さんと出会えてよかったなあと心から思いました。
ほんのりとBLの雰囲気をまとっているところも好きです。
続きが早く読みたいなあ!!
ひょっとして日常系⁉
2020年9月20日
ジャンルの分からないまま読み続けて1巻最後までおもしろい😄というニュージャンルでした。とにかく加賀谷次長のカチューシャになりたいと強く願わずにはいられなくなりました。
素敵すぎる😍
2020年7月28日
常に落ち着いていて余裕があり、若手の面倒も卒なく見ることができる。加賀谷次長みたいな人が職場にいて欲しいなぁ...
いいね
0件
面白い
2020年7月12日
面白い。普段、どの漫画も高いなと思うけど、良かったです。。ページ数は少し少ないかも。次の話が出るのを楽しみ~
いいね
0件
加賀谷次長、狙われています!
2020年7月1日
なんだか不思議な雰囲気なお話の流れなのにいつの間にか最後まで読み終わっていました。
続きが読みたいなと楽しみにしてます。
新感覚の子育て(?)漫画
2020年7月1日
今まで読んだことない感じのストーリーでハマりました。何漫画なのかは分かりませんが、人の成長の話がメインになるのかな!?笑
結構シリアスな設定もあるけど、とても面白くて続きがとっても気になります!
おもしろい!
2020年6月29日
一風変わったストーリーでおもしろいです。
登場人物もみんな魅力的です。
いいね
0件
最高
2020年6月28日
えっ!?これ面白すぎないですか!?最初はもうこれは加賀谷次長が周囲の傍迷惑なヤンデレに揉みくちゃにされて胃が痛いやつなんだろうな~と薄目を開けて読みましたが、全然そんなことはなく、とんでもなくスマートでかっこいい加賀谷さんに毎回、メロメロになる周囲と読者…!絵も綺麗だし、心理描写が凄く丁寧なので部下の気持ちも、周囲の人々の気持ちもよくわかる。その上で優秀な人材教育者の加賀谷さんが輝いてて、最高です。また素晴らしい作品と作者さんを知ってしまった…!
レビューをシェアしよう!