ネタバレ・感想ありLOVE HOLE 101号室 ~テッペン↑超えちゃって~のレビュー

(4.4) 42件
(5)
23件
(4)
14件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
0件
いい!とにかくいい!
2025年4月11日
まず作画が良い。飲み会で終電を逃してから
ホテルに行く流れも自然だから良い!
成生の表情豊かなところが良いけどそれを引き出してるのは結局、駿輔なんだよね。
しゅんちゃんが成生のことを好きな気持ちがすんなり共感出来ので、感情移入してしまいました。
はしゃいでる時の楽しい顔の成生、しゅんちゃんのことで悩む困り顔の成生、あたふたな成生、、、。そんな自分なのはしゅんちゃんに見せてる表情だと、ちゃんと悩んで答えを出した成生。
机バンバン叩いたよ。
くぅー。って言っちゃったよ。
もうね、ありがとう、と天を仰いだ。
BLのお手本ですよ。これが欲しかったんです。
この、キュンがね!!
思っていたよりエロ重視じゃなくて
ストーリーが良くていい意味で少女漫画していて
胸ぐら掴まれました。
そして、お互いがお互いにかける言葉選びのチョイスが良い。
是非是非、キュンして下さい。
101号室:幼馴染大学生編◎
ネタバレ
2024年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 厘さん買いしたらシリーズ物でした。
ラブ ホLOVE HOLEの一室から始まるCD原作の四部作コミカライズ(101号室は厘さん作画)

ニコイチ幼馴染大学3年ナオ・駿輔の話。
飲み会で終電を逃し興味本位でラブ ホに泊まってから変わる関係。良かったです!!
ラブ ホ初体験にはしゃぎ無邪気にお風呂に入り、隠しきれず告り告られからのドラマがイイ◎

混乱からのケジメが男前のナオと、紳士的な硬派しゅんちゃん
二人共いい子で愛ある着地に萌えました笑。
BLCDを聴いたことないけど、そこから派生したコミカライズは読み物として面白かったです。202号室は二人の友達ユキ編です
良かった〜!!
2024年8月31日
よくある幼馴染ものですがホテル入ってからがエロくてとても良かったです。特に受けの子サイドで考えてるとこの描写が多いので自然な葛藤から決意する男前なところまでしっかりわかったのがいい。しかし不適切なワードにまさかラ◯ホが該当するなんて思ってなかったわー
好きな作品
2024年8月17日
ストーリーの流れが好き。
攻めが受けをすごく好きなのが凄く伝わる。
この本の、その後も見てみたいし読んでみたいと思ったくらい好きな本なので発売されてから随分経ちますが
今だに読み返してしまいます。
ちょっと感動した自分にびっくり
ネタバレ
2024年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみのしゅんちゃんは、なおのこと好きだけど秘密にしてたんですね。あるある…。しゅんちゃんが自分のことを本気で好きだと知って、しゅんちゃんの気持ちになって考え悩んで答えを出しました。なおが答えを出してからの行動はすごく男らしくかっこよかった♡そして2人が結ばれるんだけど…2人とも初体験で、手慣れてないベットシーンがリアルですごく良かった!あぁ、本当に初めてってこんな感じだろうなって思わせる先生の画力に感動しました!
好き好き大好き〜!
ネタバレ
2024年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ しゅんちゃん、成生…しゅんちゃん、成生…しゅんちゃん…💕
も〜〜う、あなた達ずっとそのまま呼び合ってなさいよー!
何ですか、この2人の思い合いっぷり。出だしから可愛くって、すぐに推せる2人になりました。
特に、しゅんちゃんこと駿輔がめっちゃカッコいい。成生がしゅんちゃんの秘めた思いをまったく勘ぐりもしていなかったことから、幼馴染でありながらきっと自分の気持ち、これまでおくびにも出さなかったんだろうな。あまりにも邪気がなく無防備な成生。その成生を大事にしたい一心で、ここまで我慢したんだなあ。ことあるごとに見せる表情の切なさよ。

物語の展開はそんなに複雑ではなく、ほぼ予定調和。原作があるんですね。
BL読みとしては、王道のこういうお話も大切です。特に、絵が良くてキャラクターに好感が持てる作品だと、王道ならではの安心感で何度も繰り返して読むことのできる愛おしいお気に入り作品になります。
厘先生、とにかく絵がお上手。マンガとしても、コマの使い方や人物のアングルが単調ではなく、どのページも見飽きません。むしろ印象的で、どのシーンがどんな描写がなされたページだったかがすぐに思い出せる。これ大事。
舞台の大半をラブ ホが占めているだけあって、2人の絡みが多いのも満足です。
器の描写はほぼ白抜きですが、描き方がとても工夫されていて、背景やトーンによって形が浮かび上がっていたり、デッサンの確かさによって、手の中に収まっている様子がはっきりと分かったりと、ノンストレス。

こちら『LOVE HOLE』シリーズは気にはなっていたものの、配信当初は存じ上げない作家先生方だったため、触手を伸ばせませんでした。(シリーズ通して、新進気鋭の作家先生に作画をお任せしたっぽい?)
『カメレオンは手のひらに恋をする。』で素晴らしい作家先生と確信、この度の購読に至りましたが、これは…!
『カメレオン…』でまだ見られないエチシーン、俄然楽しみになってきました。
ホテルチェックインから始まるシリーズ1
ネタバレ
2023年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 第一弾は厘てく先生。厘先生の攻めってカッコいい。このシリーズ、原作者は同じで、部屋番号で作画の先生が変わります。元はBLCD。コミカライズとのこと。
前に連載中のとき、他サイトでちょっと読んでいて、クーポンで大人買いしました(笑)

101は、一般的なラブ ホ仕様の部屋。幼馴染大学生の話。片方は昔から片思い、片方はずっと親友で一緒にいて楽しい友だちと思っていた。終電がなくなって、帰れずにラブ ホ体験をすることから話が展開。

思い募って告白。そんなこと微塵も考えていなかった相方は戸惑い…振られて友だちのままではいられないと言われたことで、また考える。

ハピエンです。結局、何しても一緒にいたいと思う相手。当たり前すぎて気づかなかった気持ち。自覚したら、戸惑いはなくなる。
可愛いお話です。
いいね
0件
幼なじみ最高...!
ネタバレ
2023年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみが恋仲に発展してく話。受けの明るくてノリのいいキャラが厘先生のキャラの可愛さと相まって最高です!もちろん攻めも良き!一途で優しくてエロい攻め...至高か
いいね
0件
ラ.ブ.ホ1
2022年11月12日
ラブ/ホテルを舞台にしたシリーズもの。第1弾は親友同士。よくあるお話だけど、告白された受けが攻めと離れられるかを真剣に悩み、出した答えが素敵で、伝え方とかイチャイチャの間とかもほんとに親友らしくて等身大で良かったなぁ。絵柄もすごく好みでした。
BLCDのコミカライズ
ネタバレ
2022年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLCDのコミカライズ三部作の1つ目です。
CDの方は聞いていないのですが、ずっと気になっていた作品で、今回ハーツのクーポンがあったので3作とも購入。1作目から良かったです〜!!

幼馴染み同士の大学生、駿輔×成生。
飲み会後、終電を逃した2人が乗りでラブ ホに泊まることに。
初めての経験にはしゃぐ成生ですが、駿輔はずっと成生のことが好きだったので手を出してしまうストーリーです。
告白されて悩む成生がかわいい。
ずっと一緒にいた親友が、付き合えないならもう友人としても一緒にいられない、というのはなかなか辛いですね。でも、成生も無防備すぎて、理性が崩壊してしまう駿輔の気持ちもわかります。だって、両思いがわかってからの駿輔の溺愛ぶり見ました!?初めての挿入でも全然余裕なくて、成生がイッてもガンガン攻めてトロトロのキスして。好きが溢れていてキュンキュンでした。
ラブ ホテルが舞台とあって、絡むシーンが多くて大満足でした。
作者さん買いです!
2022年11月8日
まっすぐで気持ちに正直な主人公が、素直な反応でいいです
いつもの厘てく先生の作品とは少し雰囲気が違いますが、コレはコレで良きです!
丁寧なエチ描写と画力が素晴らしい!!
いいね
0件
HOTEL ラブ ホールを舞台に…
2022年6月12日
このLOVE HOTELシリーズ続いて欲しいです!
101号室は「厘てく」先生の作品!
友達関係からの~ですが、良かった!
結構究極の選択を迫る しゅんちゃんですが それだけ好きって事なんだろうな…
告白を真剣に考える成生くん。
色々急展開的だけど良かった!
幼馴染み最高
ネタバレ
2022年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ てく先生の描くキャラ可愛くて大好きなんです。今回は幼馴染みの2人で攻のしゅんちゃんがずっと好きだったのも最高でした!成生くんも素直ですごく可愛かったです。
後半の巻き返しで、断然面白くなりました。
ネタバレ
2022年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『一生俺に憑いてこい!』が面白かった厘先生。
コミカライズは、原作のイメージを損なわないようにしつつ、作画される作家さんの味も発揮して欲しいところで、ある意味難しいと思うのですが、さてどんな風に調理なさったでしょうか…
BLCDコミカライズ三部作。202号室担当の千代崎先生が良かったので、101号室購入です。
友人で幼馴染みの駿輔と成生。終電逃してラブ ホに行く事になり…初のラブ ホ探検ではしゃぎ、一緒に入るお風呂でえっちな事をされる成生。前半の大部分のページ数をとられ、おや?これは声が主役のCD用のためか?と思ったんですが、徐々に巻き返す展開がいい!駿輔の気持ちが見え出して、甘さが加わるんです。好きなんだなぁって。抑えていた気持ちが、抑えきれずにゆっくりと溢れだすように甘く、そしてエロく二人の関係を変えて行く…
恋が成り立たなかった友人同士の間に、友情は続くのか?大きなテーマで、男女関係なくこういう経験された人も多いかと思うのですが、とても感情移入しやすいですね。想いを寄せた方も、寄せられた方も、気まずいだけだし、片思いの方からすれば辛いだけ…友情を続ける事は、なかなか難しい事なのでは?…
だから駿輔の気持ちが、すごくわかるんです。でも、なんだろ。表現の問題か、言い方が悪いのか、あの駿輔の終わりの告げ方は、少し脅迫めいてきついと思った。あれだと成生が責められているように見えるし、駿輔の気持ちを押し付けてしまうように見えてしまうんですよね…ちょっと違和感。駿輔はきっとそうではないはずで、振られた相手の側にいるのが辛いだけなんじゃないかと。成生を困らせるような事はしたくないと思います。
二人の関係にヒビが入ってしまったけれど、そこをね成生が本当にカッコ良かった!この巻き返しのおかげで星5つにしましたもん。
戸惑いやら、哀しみやら、成生だって混乱したと思うのに、一生懸命に駿輔の気持ち、自分の気持ち、いっぱい頭を悩ませて出した答え。
腹をくくって、大きな心で受け止めて、後悔しないように素直な気持ちで二人の事を考えた成生が、男前過ぎる。まだ確実じゃない。でも始まる新しい関係にドカッと腰を据えた成生の男気よ。素敵だね。
恋人としての初エチは、愛したい悦ばしたい駿輔の手や口の攻め具合がえっち。だんだんと余裕をなくしていく二人が良くて、もう友人の影がありませんでした。良かったぁ~。
ノリで?
2022年2月14日
このシリーズ3冊いっきに買って、イッキ読みしたけど、どれも面白かった~!!
軽く読むつもりがなんだかハマりました!!
ああ!片思い!
2022年2月11日
小学生からの幼馴染、大学生のしゅんちゃんと成生のお話。
幼馴染といえば両片思いの焦れ焦れが流行りですが、本物の片思いです(?)。笑
勢いで告白したことを後悔し、無かったことにしたいしゅんちゃん。
それでも幼馴染を続けてくれたしゅんちゃんに思いを馳せる成生。
ああ!美しき片思い!笑
切なさとラブラブの加減が見事でした。
普段は親友、ベッドでは恋人がお好きな方にお勧めします。
良い!!
2022年2月10日
なんとなくサンプルの感じで気になって読みましたが、買って良かったー!面白いし、ちゃんと悩みとかあってでも明るくて可愛くてキュンとしました!
腹割って話せる二人だからこそ
ネタバレ
2022年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ●シリーズ3作、202号室に続いてこちらも拝読してみました。原作CDは未聴です。厘てく先生の作品は何作か読ませていただいたことありますが、絵の雰囲気がこちらのお話にぴったりだったと思います。
●202のレビューにはCD準拠だということが念頭にありすぎて漫画に乗り切れなかったと書きましたが、本作はそういうこと全く気にならなくて、まっすぐな二人の気持ちのぶつけ合いにのめり込んでました。
●幼馴染みモノの王道ではあるかも。一緒にいるのがすごく当たり前なのに、一方が他方を好きな気持ちをずっと隠して“友だち”してるという。その感情が弾けるきっかけが、本作では「終電を逃して二人で入ったラブ ホ」でした。
●無邪気な成生(ナオ)に、あ〜っもう!の駿輔。せっかく隠してきたのに言っちゃうし…触っちゃうし。気持ちが溢れた駿輔の切ない表情がすごく良いです。ナオは大パニック。でもその後の駿輔は以前のまま普通に“友だち”のようで…?
●しゅんちゃんは無かったことにしようとしてるのか?と思いつつも、本気の顔した駿輔の言葉に真剣に向き合おうとするナオが健気です。だけど駿輔に「気持ちを知られたままそばにいるのはつらい」と言われ、距離を取られる。ナオの出した答えは…
●風が吹き抜けるようなナオから駿輔への宣言は清々しかった!(絵での表現が楽しい。)この前向きな明るさがナオの良いとこで、駿輔が好きなとこ。最終話まるまるえっちでしたが、めちゃくちゃ幸せそう&楽しそうでした!
●現時点で303未読のため不確かですが、各話の扉絵には統一テーマがあるのかな?101も202も「バスローブ」「日常」「すれ違い」「手つなぎ」「イチャラブ」って感じでした。あと、本作の描き下ろしで二人が使ってるお部屋は202号室なのでは?!こういうちょっとしたリンク、好きです。
音声も一緒に聴くべき!!
2022年2月9日
私は推し声優がドラマCDに出ていたのでそちらからこの作品を知りました!音声がめちゃくちゃ良かったのでコミックも購入したけど、買ってよかった♡これは音と目の両方で楽しむことができるからぜひ両方で楽しんでほしいと思いました!漫画で情景が広がり音で深みが増しますよ♡
幼なじみカプって最高ですね…!なおが可愛くてきゅんときました!一緒にお風呂入ってアヒルで遊んでるところからどうすけべに発展するのかとワクワクしちゃいました(^◇^)
BLCD原作。ホテルで変わる二人の関係
ネタバレ
2022年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLCDのコミカライズ第一弾。シーモアさんのバナーで紹介されていて試し読みしてみたら面白い!厘先生の既刊「一生俺に憑いてこい!」が良かったので、この作家さんの作画なら間違いない!と試し読み後そのまま購入しました。私はBLCDは聞いたことがないんですが、原作のBLCD未聴でも全く問題なく読めます。ラブ/ホテルから始まる恋物語ということで3CPのお話のオムニバス形式で3冊新刊同時発売みたいです。こちらはそのうちの、幼馴染の大学生で駿輔×成生のお話で、表題作のみ全5話+描き下ろしで合計182ページ。ある日終電を逃した二人がラブ/ホに泊まることに。そこから今までの二人の関係が少しずつ変わって…。最初成生が駿輔をラブ/ホに誘った時、絶対恋の矢印は成生→駿輔だと思ったのにそっちかぁ〜!成り行きでラブ/ホに泊まることになったとは言え、今までずっと抑えていた駿輔の想いが溢れ出してしまうのがすごいキュンキュンしました。最初のお風呂エッチ、修正も甘めで結構エロかったんですが、そんななかでも駿輔が成生のことが好きなのが絵からすごい伝わってくるんですよね。エロいだけじゃなくて、成生を触る手付きとか目線とか、端々にすごい「好き」が溢れていてもうワーッとなりました。成生の方も、一見何も考えてないように見えて、駿輔の告白を真摯に受け止めてちゃんと答えを出そうと考えているのがとても好感が持てました。エロありキュンありで、とても良かったです。
めちゃくちゃイイッ!
2022年2月6日
あーん幼馴染が片想いしてて思わずアッしちゃって気まずくなってでもやっぱり俺たちマブだよな!最高!続きがほしい!
すき!
2022年2月6日
絵が綺麗だし、幼馴染設定大好きだし、私はめちゃくちゃ好きだった〜!攻めカッコイイし、受けも割と肝が座ってて良かった!
BLCDコミカライズ第一弾、幼馴染み同士
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1軒のラブ/ホを舞台にしたBLCDシリーズのコミカライズ版だそうですが元作品は未視聴。101号室は子供の頃からの幼馴染みの大学生同士、駿輔×成生。飲み会帰りに終電を逃し、酔った勢いでラブ/ホへ。好奇心旺盛な成生のテンションに駿輔が付き合っていたのが、際どい接触の連続に駿輔の長年の想いが大暴走。最初は成生が確信犯かと思ってたのに、あれが天然なんて罪深いなー。でも気まずくなって戸惑って、それでも楽な方に逃げずに駿輔と自分自身に向き合い続けた成生に超好感でした。本能で生きてるけど、まっすぐ正しい道を駆け抜けられるタイプ。そして自覚した恋愛感情がどかんと一気に育つのも成生らしい。駿輔も誠実だし、お似合いのナイスカップルでした。次の部屋も楽しみ。
始まり方ありそうでリアル!
2024年7月29日
ずっと友達だったら、こんなお酒の力とラ⚪︎ホに入るってゆう偶然のトラブルでもないと実際難しそうですよね。それでも、友達だからこその葛藤あったと思いますが…受くんが脳直というが、思い切りの良い単純があって、攻め君は拗らせててのバランスが良かったです!
いいね
0件
大好きな幼馴染設定
2024年1月20日
ほぼほぼ2人だけの世界で完結。周りとの繋がりはあるけど、ストーリー上ではふたりのみ。その分、設定に没頭できるかもです。
大好きな設定でした。幼馴染で、1人はノンケ、1人はずぅっと片想いしてて、あるキッカケで告白してしまう…。お互い一人暮らしの大学生の幼馴染設定て…BL界では高校生時にややあって、大学生になったら親も馴染みな仲なので同居する流れかと思うのですが。。深掘りしないのもBLファンタジーの良いところ?
男同士でいつも楽しくやってて、いつか彼女できるといいなぁっていうくらいで大学生まできちゃってる、スレてない初めてづくしの2人はかわいいに尽きます。
BLファンタジー満載ではありますが、少しエチもありつつ、狡猾粘着溺愛とかではない、清い心の持ち主同士を楽しみたい方にオススメです。
2023年12月10日
青春だね〜〜〜恋だね〜〜〜実ってよかったねえ……胸がギュンってなる所もあってよんでておもしろかった!
幼なじみ~
2023年5月2日
作家買いです!幼なじみ大好きです。ストーリーの出だしは引き込まれました!泡風呂で後ろからのハグでわちゃわちゃして可愛い…はよかったです。そこからの成生の心の葛藤が説明的で浅く感じてしまいました。成生、駿輔両方からの視点でも読みたかったです。
愛が溢れる初エチが31ページも!
2023年3月4日
初読み作者様。シリーズ他未読。幼馴染みモノということで購入。駿輔×ナオのおはなし。ラぶホでうっかり告白しちゃってから拗れるけどハピエンというストーリー。まだ友達としてお風呂でいちゃつく2人が可愛かったなぁー。駿輔はナオのこと好きなんだろうなぁと分かる描写が良いです。途中ちょっと駿輔がヘタレてしまったところさえなければ満点だったのになぁ。それにしても両想い後の初エチがスゴく丁寧!なんと圧巻の31ページ。いやぁー愛に満ち溢れていて最高でした。
いいね
0件
アヒルは持ち帰ったのだろうか
2022年7月12日
BLCDのコミカライズということですが、友達同士でわちゃわちゃしてる様子とか、成生の陽気で前向きな性格の描写とかがこの作者さんの作風にぴったりです。しゅんちゃんの、ずっと抑えていたけど暴走した感もなかなかよい。付き合っても仲の良い友達感のある二人でした。
設定が好き
2022年2月26日
幼馴染同士、片想いといった要素が好きです。読みやすい話で、さらっと読み終わったよう感じです。期待以上に面白かったです。
なかなか面白い
2022年2月16日
シリーズで出ていてまずは試しに101を買いました。
ナオとしゅん、幼なじみの大学生が終電逃かし、、、から始まる。親友の二人がカップルになるまでの過程が面白い。期待以上!
182ページ
2022年2月11日
一冊まるごと表題作。修正は白抜き。
何故101号室だけ白抜き?
表紙より中の絵のが好きかも☆
あわあわお風呂シーンがめちゃくちゃかわいかった!
じゃれあいからのエロw
王道ですが、嫌な感じもなく、上手くまとまってて読みやすかったです。
受けの男前!!
ネタバレ
2022年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親友だと思ってたのに、酔いと、ラブ/ホいうシチュエーションで好きだと伝えちゃった攻めくん。
付き合ってもらえないなら、もう自分が辛いから、一緒にはいられない。
と。
そうなったら受けくんも悩まずにいられませんよね…
で、出した答えと、それを受けくんに伝える男前さに惚れ惚れしました。
思ってたより面白かった
2022年2月9日
コミカライズだって知らなくてよんだけど、割と良かった。
受けの子の動揺とか、気持ちが丁寧に描かれていて読んでいても面白かった。
ストーリーも絵柄に合っていたと思う。
良かったけど
2022年2月8日
このシリーズの他2作品が良かったのでこれも購入。面白かったけど、他の2つの方が好みでした。幼馴染好きなんだけどなー。
どこ触って…いいぞもっとやれ
2022年2月4日
連載中何話か読んで、お風呂でイチャつくシーンがえっちで可愛かったので待ってました!
ドラマCDが原作だと知らなかったのですが、厘てく先生の絵がかわいくてストーリーもややこしくなくてサラッと読めます。
ラブ ホから始まるラブがテーマだそうですが、幼なじみとこのままの関係が続くと思ってたのに…みたいな展開は大好きなのでニヤニヤしてしまいました。
硬派なしゅんちゃんが理性失ってちょっとSっ気出るのもいいですね〜。ラブ ホ設定が効いてるんじゃないでしょうか。
少し短いですが楽しめました!
面白かったけど…
2022年2月4日
幼馴染み同士が好きなので読んだけど、もうちょっと切ないのかと期待していただけに期待ハズレでした。絵は好きです。
ドラマCDのコミカライズ
2023年3月2日
大学生で仲良しのナオとしゅんちゃんの話。りんてくさん好きなのと、このLOVEHOLE303号室好きで、本作買ってみました!絵は良かった!りんてくさん素晴らしい。話も可愛らしいんだけど、台詞で全部説明しちゃってて途中で飽きちゃった。修正白抜きだし…期待してたのに…。
まあまあ
2022年2月9日
ドラマCD前提でのコミカライズだけど普通。
ストーリーにすっごいオリジナリティがあるわけでもなく。展開もありがち。
それを言ったらおしまいよー
ネタバレ
2022年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染で片方が恋愛として好き。もう片方は友人として好き…な2人の良くあるや〜つ。すっごく友達としての2人が仲良しで、何の変化も要らなくない?と思ってしまう程のノーマル感。まぁ攻めの駿くんは違ったみたいだけどさ。
受けの成生くんの恋愛へのシフトチェンジがイマイチしっくり来なくて。「付き合えないなら友人ではいられない」が脅し文句すぎて何だかなぁ。
成生くんの器がデカいお陰でカップル成立。
202号室が気に入ったので購入
ネタバレ
2022年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 202号室の話が気に入ったので他の部屋も購入してみました。
101号室は仲の良い幼なじみ?の2人がカップルになる話でした。攻めが受けのことを過ぎで、LOVEホに終電逃して泊まったときに気持ちが我慢出来なくて告白。
その後、いつも通りにするものの、それがツラくて…
話の展開も良くて楽しめたのですが、2人の初めてのシーンとかが何故かえろく見えなくて・・・戸惑っています。
疲れているのかなぁ
BLCDのコミカライズ
2024年1月8日
ひとつのホテルのそれぞれの部屋毎に展開されるBLカップルのお話。今回は101号室のカップル。幼なじみの二人。絵がキレイでしたが、ストーリー展開は意外性がなく想像どおりのものでした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 厘てく / YAZIRUSHI label
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT / ihr HertZ