ネタバレ・感想ありくりかえしあいのおとのレビュー

(4.7) 253件
(5)
196件
(4)
40件
(3)
13件
(2)
4件
(1)
0件
好き
2023年5月1日
この作者さんの他の作品も読んでますが、これが一番好きかも。受けが想像以上に可愛い。ハッピーエンドで良かった。
😉
ネタバレ
2023年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 都会で色々あって療養で桐阿住が故郷に帰ってきて地元の青年修と出会って阿住が少しずつ気持ちとか色々と変わっていく感じが可愛くて抱きしめたくなったっス😄修が阿住の家の庭からピアノを弾いてる姿を見た時に阿住が振り返った時の顔がなんか心にきて良かったなぁって思ったね。
先生のツンデレ可愛い
2023年4月30日
やさぐれた先生が地元に帰ってきて癒されていくお話。修のちょっと天然で優しい性格が先生の心に沁みたんだね。ハピエンなんだけど、修が大学に行った後の2人とかの続きも読みたかったな〜。
先生がかわいすぎる
2023年4月30日
先生がとにかく可愛過ぎました。ワンコ攻めも好きすぎました。
ど真ん中にクリティカルヒットの作品で読後の幸福感が最高です。
キャラクターの魅力もありましたが、雪国の空気感、部屋の寂しさとかの表現がとてもよくて(私が雪国の人間なので、とてもわかる)、それと2人の温かさの対比があって、凄く作品の魅力になってました。
ぜひワンコ好きな人には読んでほしい!
至高のツンデレ可愛すぎます
ネタバレ
2023年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ふたりのビジュがドンピシャで、世話焼きワンコ×強気ツンデレなんて設定最高で…桐くんは人間関係に疲れて居場所がないって嘆いてたけど、やっぱり誰かからの愛に飢えてたんだろうな〜と。そこに一途で真剣に気持ちを伝えてくれる修と出会えたからどんどん甘えんぼになっていく(表はツンツン)のがストーリーとしても良かったです。みなさんのレビュー通りハグが多めで癒されました。とくに桐くんからぎゅって抱きしめるとこ…もうかわいすぎて変な声でます…こんなかわいいツンデレ無理…欲を言えば、桐くんも修に「好き」って言って欲しかったな〜!まぁそれがないからこそ、修にトロトロにされてるシーンが映えるんですかね。まじ激カワです。わぁ〜!同棲なんてしちゃったらどうなるんだろ!もっとデレ見れるのかな!続きが気になる素敵なお話でした♡
いつのまに
2023年4月29日
予感はしていたものの、いつのまに受け入れてんだろう。自分のこと心配してくれる人は、いないって思ったから?あんなに、わんこだったら落ちるかもしれないなあ。かわいい人でした。
めちゃくちゃ良い
2023年4月28日
指揮者と家業のお手伝いのようなフリーター?なんだかあれよあれよという間に…可愛かった!絵も好きですよ!続きあるのかな〜妹ちゃんも可愛い。この程度の反抗期なら可愛い。
ボーナストラックが最高すぎて。
ネタバレ
2023年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編もかわいくてしたない受けが見れますが、ボーナストラックの破壊力がえげつないので絶対に絶対に見てほしいです絶対に!!!!!ねこたんッッ
年下ワンコはやっぱりイイ!
2023年4月23日
先生とろっとろ。年下ワンコあまっあま!
ストーリーも絵も全部好き。年下ワンコに可愛くされちゃうクール系年上、大好物。それは、続編欲しいやつです!ちょこっとでもいいから是非とも!絶対にすぐさま買いますので!
めっちゃいい!
ネタバレ
2023年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 丁寧に心情が描かれていて、絵も美しく素敵な作品です。
先生がめっちゃ可愛くなっていって、ドキドキしながら読みました。はー。いい。続きが読みたい。
はっ!?続きは!?
2023年4月21日
気付いたら読み終わってたいやあと200ページくらい欲しい、、デレた後の受けの可愛さたるや、、生きててよかったありがとう、、、レビューに現れた神のおかげで作者様の同人誌があると知り速攻買いました、本当にありがとう。商業での続きも待ってます。
かわいい
2023年4月21日
攻め受けどちらも可愛かったです(色んな面で)ちゃんとエロもある、良いです。買ってよかったです!続編待ってます!
幸せに溺れる
2023年4月20日
年下大型わんこ×拗らせツンツンデレデレ天然…とにかく刺さりました。切なくて甘くて泣きながら笑いました。最高。
ちょっ…先生?!?!
2023年4月20日
クッッッッッソかわなんですが?!?!?!けしからんかわいさですよ???なにがどうしたらそんなクソかわキャラになれるんですかってくらい かわいいが止まらない先生のこの先、大丈夫でしょうか…
【追記】レビューに現れた神のお告げ通り、作者様のツイ垢から続編購入してきました!これ!皆さん絶っっっっっっ対に買うべきっ!!!!!!!!!先生のかわいさが限界突破してます!!
良かった!!
2023年4月19日
お話もキャラ設定も良かったです!ドストライクな絵ではないけど全然好き。これはこれで雰囲気にあってて良いと思いました!キャラクターの心理状況とかそこに至るまでの経緯などもちゃんと考えられていると、キャラも生きてくると思うので、それがちゃんとされている印象!ドキドキしながら読めました〜!作者さんの他の作品も見てみたいです。
癒された〜
ネタバレ
2023年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生のお話はなんだかどれも癒されるなぁ。優しいんだよなぁー。桐さんは初めは俺様な感じだったのに、田舎に帰って修くんと会って、人の暖かさを知って優しくなったなぁ。いや可愛くなった。この先も楽しみ。
いい話
2023年2月4日
作家さん買いでした。さびしいがり屋な受けくんはかわいいです。ストーリーはあたたかい気持ちになる、まだこれからって感じ
全人類読んで
2023年1月13日
月は満ち欠け~で作者様にドボンして速攻購入しました!
1番大事なことなので先に言いますが…成人済みの方は作者様のTwitterから後日談の成年本買えます。至高です。(クソデカボイス)
も~~~大好き!!!攻めはでっかいワンコ。面倒見が良くてある意味強引で、誰にでも好かれそう~な感じの好青年。方や受けは気難しい性格で、大衆に馴染めないような性格…だけどめちゃくちゃ絆されるし多分頼まれると断れないような、不器用で大変ややこしい男。本当にこの受けくんの性格がタイプ過ぎて、指揮者ということもあり某恋愛ゲームの天才ピアニスト先輩を思い出してしまってもう駄目…好き…
そして攻めくんもただのでっかいワンコじゃない!すべてが秀逸で絵が美しくて、全人類に配って回りたいくらい好きです。
先生の可愛さ!
ネタバレ
2023年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生のツンデレ、可愛すぎ。素直になったネコチヤンの威力にノックアウトされました。お互いに支え合って家族になった二人のその後も見てみたい!先生のお話はどれも優しくて癒やされます。
保護したい
2023年1月1日
可愛すぎます。こんなん、、無理です。ぼっちちゃんだと感じていて寂しい先生に包容力完全体の大きくて優しい修くんはもうぴったり嵌るに決まってます!!最後恋人だって紹介しちゃう先生のぽわぽわ度にぎゅんときました。可愛い先生をもっと甘やかしている修くんがみたいです。ラブラブ生活の番外編だけでも恵んでいただけないでしょうか??ご検討お願いいたします!笑
先生!!そんなかわいくて大丈夫か!!
ネタバレ
2022年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生が、想像していたより、はるかにかわいくて見ていて心配になりました(?)笑 最初ただのわがままなめんどくさいキャラかとおもっちゃったのでこれはどんな恋愛になるんだ〜と思ったらちゃんとデレデレで甘やかされてて?先生最高に可愛かったです😍
かーわーいーいー!
2022年12月29日
さいっこうに可愛い!天然ツンデレの破壊力!ツンデレってこーゆうのだよー!受けの可愛い破壊力と、攻めのワンコ包容力が最高に良かったー!優しい気持ちになる作品。
先生可愛い!!
ネタバレ
2022年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思ったよりよすぎた!これは続編欲しい!欲を言えば団員とどうやって打ち解けたのかも見たかったな。にしてもワンコ攻め×ツンデレ受け(やや天然)は最高だな。
ほんと可愛すぎ
2022年12月18日
先生のツンデレがもう可愛くて。寂しがりなところもあって何か守ってあげたくなります。おまけに修の大型ワンコっぷりも可愛くて、そして優しくて、もう2人にキュンキュンでした。続編ほしいです!ぜひともお願いします!
大満足
2022年12月2日
まっすぐな三ツ矢が桐の心をゆっくり開かせていくのがとてもいい!!
不器用ながらも三ツ矢に徐々に惹かれていく桐がかわいい!大人の男性に可愛いって言葉どうなのかな?って思うけど桐にはいいたい!かわいいです!!
そしてこの作家さんの作品は何作か読ませて頂いていますが人も景色もすべて絵が綺麗です。
癒されるストーリー
ネタバレ
2022年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さんです。
友人からお薦めされた作家さんで、この度ポイント還元の対象になっていたので購読。
あったかくて、トゲトゲした心が癒されるストーリーでした!しっかり泣きました。

田舎の八百屋のお兄ちゃん・三ツ谷修×俺様ツンデレマエストロ・桐阿住。
楽団とソリが合わず、体調不良もあり田舎に帰るのですが、そこで出会った修と距離を縮めていくストーリー。
阿住の言葉や態度がトゲトゲしているのに、修がふんわり包み込んでくれて、癒してくれて、居心地の良さを感じます。
半ば強引に関係が始まるのですが、修の好意を嬉しく思い、なんだかんだと受け入れる阿住が可愛かったです。
まさにツンデレ。かわいすぎます。
ワンコの修にも荒れていた時期があったり、阿住のトゲトゲにもお母さんを亡くした過去のことがあったり、それぞれの人生の深みを感じて余計に胸を打ちました。
そして重要な修正についてですが、トーンで修のtnの大きさがバーンと感じられて拍手しました!
初読み作者様
ネタバレ
2022年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューを見て勢いで購入しましたが良かった。レビュー通り先生も修もめちゃくちゃかわいい。先生は素直で修は優しい。先生が修に沢山甘やかされて、そして素直に甘えて幸せな二人の姿を見られて嬉しかったです。おすすめしたい作品です。
先生が可愛い
ネタバレ
2022年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 指揮者の先生が、団員たちからの不満の声に自信を無くしてしまったけど、自分のことを全肯定してくれる修と出会い少しずつ自分に自信が戻っていくのがとても心温まりました。
あとは、先生がちょろすぎるのと両思いになってからのデレが可愛すぎる!!
上京した後のラブラブなふたりもぜひ見てみたいので、続刊が出ることを祈ってます。
夢みる大型ワンコ×わがまま俺様マエストロ
ネタバレ
2022年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東京の楽団の指揮者•桐阿住は、楽団員との不和から心身ともに病み、長期休暇を過ごす為に故郷の町に帰って来ます。雪深く今は誰もいない実家に辿り着きますが、電気がまだ開通しておらず、寒さの中で生きることを諦めかけたところに近所の八百屋の息子•三ツ谷修が訪ねて来ます。修は桐を自分の家に連れて行き、温めてくれてご飯とワインをご馳走してくれるのでした。桐のことを先生と呼び、やたらと懐いてくる修を鬱陶しく思いながらも、周囲から否定され続け、唯一受け入れてくれていた母親も亡くしている桐にはそれが心地良いのでした。頼まれて中学生の合唱指導をすることになった桐は、修の妹の反抗に合って振り回され、そこから修が桐を恩人と呼ぶ理由が明かされます。心の拠り所を見失い、音楽家の生命である音さえも美しく聴こえなくなってしまった桐が、自分の全てを受け入れ肯定してくれる修と出逢い、再び前を向きます。修もまた大好きな先生の側にいる為に一歩踏み出します。桐の私生活にあまり指揮者を感じないのですが、色々病んでいたので音楽と関われなかったのかもしれません。普段は指揮者っぽく俺様な桐の、エロ時のデレが可愛くて良きでした。
好きだー!!
ネタバレ
2022年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだろう。心がぽかぽかになる作品です。
舞台は雪の降り積もる寒さの厳しい時期なのですが(それも相俟ってというかその対比も考えられてのことかもしれませんが)、とってもあたたかくなるお話です。ボロボロでツンツンした先生を優しく包んでくれる修くん。買うか迷っておられる方はぜひ読んでほしい、一緒にあたたまってほしい。。
思いが通じ合ってからの隠さない先生かわいすぎてバクハツするかと思いました。ツンの甘えた破壊力半端ない。。
ララちゃんにこの人たちはしょうがないなぁと飽きられるくらいラブラブでいてほしいです。
可愛かったぁ…
2022年11月20日
ツンケンしてるけど寂しがりの桐さん、飲んだくれて弱音を吐いてる姿にハートを撃ち抜かれました…♡
こういうタイプの人は周囲に受け入れてくれる環境がないと孤立してしまいやすく、でもそれを気にしないってほどメンタル強くもないから東京では本当に大変だっただろうと思います。彼のそういう態度を可愛いって受け止めてくれる攻めくんと、その家族達が居てくれてよかったなあ。羅々ちゃんもそのつもりなくてもグッドアシストでした。
恋人になった後の二人の可愛いやりとりにほっこりしつつ、読み終わるのが残念でした。
桐さんかわいすぎる!!
2022年11月19日
桐さんがかわいい!ツンデレです。やーめちゃくちゃかわいかったな。修は年下大型ワンコ攻め!最高でございます。昔荒れてたってのもまた良き。2人に癒されました。続編ください!!
心の雪解け
ネタバレ
2022年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家だったので不安な部分もあったのですが、心が温まるとっても素敵な作品でした!最初から阿住大好きが溢れている大型犬修と俺様だけど割と後ろ向きな阿住が出会い、お互いに求めていたピースが嵌り、結ばれる流れがとてもよかったです。傷というほどではないけれども、じんわりと氷固まった心が解けていくようでした。もちろん、イチャラブもあって満足です!二人とも何歳なのかがいまいち謎でしたが…何歳差くらいなんだろう。完結となっていないので続くのかもしれませんが、1巻は切りのいいところで終わっています。
な、なにこのかわいいネコチャン!!
2022年11月17日
レビューにひかれて購入しました
クソかわですよクソかわ
ツンデレですけど、ツンですらクソかわです
続きが欲しい!大型犬とネコチャンのラブラブ生活をもっとください!!
可愛すぎて動悸
2022年11月14日
何この可愛い生き物。普段ツンデレ受けには心動かされないんだけど、このツンデレにゃんこは破壊力すごすぎた。ニヤニヤきゅんきゅんでゅふふふふ。はぁー飼いたい。ラブラブ同棲編よろしくお願いします。
お互いが素直
2022年11月11日
大型ワンコ系くんは とっても素直 思ったことは口に出す。基本素直なへそ曲がりくんは 愛されることで どんどん素直になっていく。かわいいを繰り返し言う側と 嬉しくってどんどん素直になる側。
好き。。
ネタバレ
2022年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく絵が好き!話も好き!ふんわりした雰囲気なのにしっかりエロいところも好き。でもなんか品があるんですよね、ぐり先生。心の傷に対する向き合い方は違う二人だけど、お互いを好きになることでそこから抜け出し一歩前進なところがよかった。温かい気持ちになりました。
優しくて愛おしい2人!
2022年11月7日
最高です!2人の過去、出会い、そして心通わせて結ばれるに至るまで、自然に丁寧に描写され一巻とは思えない満足感。サラッと美しい線で描かれる絵も大変好みな上、クセありツンデレ受けと元ヤン更正ワンコ攻めも申し分ないです!
ホンワカな作風にキューーンとなりつつ、結構攻めてるイチャシーンにドキューーンとなる、心満たされ乱される秀作です。
作者さん買いです。
2022年11月1日
皆さんのレビューのかわいい、の意味がとてつもなくわかりました!やっぱ、好きな作者さんだ!続きが読みたい!
可愛い……
ネタバレ
2022年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生可愛すぎる……愛おしい……
修は修で、いつもわんこみたいなのに、突然色っぽさ出してきてえっち……好きです
カワイイ〜
ネタバレ
2022年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 指揮者の桐が 俺様すぎて
皆に嫌われちゃったりしてるけど
本当はとっても寂しがりやなのよ
そんな寂しさを埋めてくれたのが
大型犬の様な修
いい感じのcupでもっと続きが読みたい
大型ワンコ✕ツンデレ=最高!
ネタバレ
2022年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 都会で傷付いて、ツンツンしていた先生もあの大型ワンコの包容力には敵わないだろう…。
そんでもって、先生の甘えたたまらんです…。「かわいい」って1万回連呼しても足りない可愛さでした。
尊いッ!!!
いや~…
2022年9月23日
最高!
やっぱり好きです先生の作品!
指導が厳しくて誰にも理解されない指揮者の桐さん。
一番自分が解ってるだけに切ない。
修さんと出逢って少しづつ変わっていく桐さん。
じゃれあっている2人が可愛い!
ジャケが気に入ったので。
2022年9月22日
攻めの修くんは とにかく 大型ワンコで、人のお世話が好きで、包容力があって、彼だからこそ、桐さんのような ちょっと失敗をして心が挫けている人、でも それを 隠すためにツンな態度を取ってしまうような人が 心を開くのだろうな、と思いました。桐さんが 修くんだけに懐いてるところが 猫のようで、ツイッターによく流れてくるちっちゃな猫と大型犬の仲良しなシーンを思い浮かべてしまいました。 人間は 失敗しても 又 立ち上がって 歩いていけるっていうのを桐さんが証明していて、そういうところ すごく いいな、と思いました。
癒された〜!
2022年9月18日
修くんの大らかさ広い心に包まれて先生の心も元気になったね、ホント良かった〜。修くんが最高に良過ぎましたね。先生の最後のカミングアウトもグッときた!その後の東京での暮らしも想像しちゃうな、と言うか続きも覗いてみたいです!
泣いた( ; ; )
2022年9月17日
キュンキュンしまくりの、涙涙でした(T ^ T)
先生も可愛すぎて、、、(//∇//)
続編出ないかな、、、東京生活編とか。。。
先生、可愛すぎです
2022年9月15日
うわわわ、先生が可愛すぎて悶絶。こんな人が目の前に現れたら、それは、好きになってしまいますよね。この2人が今後どうなっていくのか気になり過ぎ・・・、続編希望します!
最高の溺愛大型ワンコ攻めでした
2022年9月11日
この作者さんの大型ワンコ攻めが大好きなんですが、この作品は特にその魅力が最大限発揮されています!そして何と言っても受けの先生がカワイイ…!!!!(歯ぎしり) ツンデレ…と言ってもツンがチョロくてバレバレで逆に可愛さを増してるし、デレると素直に甘えちゃうところが!(かわいい)って繰り返す攻めの気持ちわかりすぎる。。先生のワガママも孤独も傷心も、ぜんぶ大きな体で包み込んで溺愛する攻めのハグに癒されます…。2人が惹かれ合う過程が丁寧に描かれていてストーリー的にもすごくよかった。デッサン力のある作者さんだから、ラフな線なのに攻めも受けも男性らしい筋肉のついた体の絡みがリアルで、えっちシーンのエロさ増し増しです。修正も何となく甘い笑 。ちなみに続きの番外編が作者さんの個人同人誌で出てます♪ 東京編で続編描いてほしい…!
ツンデレ加減がお見事!
2022年9月10日
作者さんにハマった一冊です。ふわふわ優しい空気感の漫画です。ツンデレ美人の受けが可愛すぎます!攻めもかわいい!大型ワンコ受けのよさに気付けました!二人ともめっちゃかわいい!
講読後の多幸感半端ないです。オススメ!
かわいい
2022年9月2日
ああああああ二人とも可愛すぎて死にそうです(泣)
ワンコちゃんとネコちゃんの可愛いカップルは最高ですね!
作者様買いです
2022年8月31日
作者様の作品にハマってます!受けがツンツンなのに、チョロくてなんだか可愛かったです。攻めのあったかさに、こちらも癒されました。
癒されハートフルストーリー
ネタバレ
2022年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊作者さん買い。田舎の八百屋大型ワンコくんと俺様すぎる指導のせいでオケ団員の人心が離れ、心身痛んだ状態で地元に戻ってきた指揮者のお話。母親を亡くして誰も住んでいない実家には電気も通ってなくて寒くて凍えそうになってたら、近くの八百屋さんが心配で様子をみにきて、家に招いてくれて、田舎の優しいワンコに次第に寂しい心が癒されてく心温まる展開。
ただひとつだけ、これほんとうに個人的な感覚なのですが、音楽と人を把握してひとつにしていくオケの指揮者はカッコいい攻めってなぜか思ってしまってて、この作品では受けで実生活では可愛くなってしまう所が、どうしても私の中の指揮者イメージと合わなかった〜。すっごく個人的ですみません。。私以外の人はそう思わないでしょうから、癒されハートフルストーリーを充分に楽しんでください!
素直なワンコ攻めが良かった!
2022年8月29日
攻めが素直!真っ直ぐで一途なところが可愛くてカッコイイ受けが段々とほだされていく流れが読んでて微笑ましいお話で高評価なのがうなずけました!絵もキレイなので読みやすかったです。
あたたかい。
2022年8月27日
冬国の(地元が近いのでどこか把握できました笑)中でのあたたかいストーリー。穏やかな気持ちを取り戻し、次へのステップを進める2人、よかったです。
かわいー!!
2022年8月25日
めちゃツンなデレ受けで可愛かった、、、!ほんで受け大好き攻めでツンな受けをでろでろに愛してる感じで最高でした!続きみたい〜!!
さいこう!
2022年8月25日
妹うざかったけど最高だった!!
先生の作品はどれも素敵なストーリーで、絵も可愛くかっこよく沼にハマります…応援してます!
胸が苦しい
ネタバレ
2022年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生のギャップが可愛すぎて胸が苦しいです…
性格に難ありか?と思ったけど不器用で人一倍メンタル弱々な先生。修と出会えた事がホントに良かったね。修もまた先生大好きがダダ漏れでワンコ攻めの代表になりそうな勢い。
こんなに慕われたら嬉しいだろうな〜。
2人のエチもそんなに濃厚じゃないのに見てるこっちが恥ずかしくなるくらい綺麗でした。
ぐり先生、今回も素敵なお話ありがとうございました。ハズレなしの作家さんです!
安心して読める
2022年8月21日
受けがツンツンなんだけど、ちょろいし安心です笑 ワンコ×ツンデレ。攻めの元ヤン設定もう少し生かしてくれてもよかったかなぁ?万人向けで、尖ってないので広くおすすめ!修正白じゃない色付き枠有り。
心とかされる~~
ネタバレ
2022年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生がつんつんしながらもとってもかわいい!仕事でうまくいかないことがあった時に、あんな人があらわれたらほんと癒されるよな~。先生うらやましい。でもこの話はそれだけじゃなくて、先生も攻めくんのことをちゃんと癒しているのがステキ。

蛇足ですが、、ららちゃんのこと話す時、母親が違うと言ってましたが、連れ子なので両親共に違いますよねー。ちょっと気になりました。
両方可愛い
ネタバレ
2022年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 修は桐が可愛くて仕方ないのだけれど、もー修だって相当可愛いから困るわ〜。あと、エロ的な面で言うと、クリスマスのお泊まりHシーンで「はい脱いだ」と全裸になる修がエロ可愛くて悶絶しました。
いいね
0件
か゛わ゛い゛い゛
2022年8月18日
これまで色々な作者様のBLを読ませて頂きましたが、個人的に1番キュンキュンしたしお気に入りの作品になりました…!!!初めての作者様でしたが、単刀直入に言うと好きです。最高です。受けの先生がもう可愛くて可愛くて、修と同じ反応してしまいました。軽トラで落ち込む先生に完全にやられました。可愛すぎない!?って叫びました(心の中で)。そして作者様が描くえちが好きです(直球)。ストーリー性もしっかりしてて違和感を感じることなく最後まで読めました!こんな素晴らしい作品に出会えて感動しています!購入する価値しかないので未読の方は是非読んでください!!!
裏切らず表紙そのままお届け
ネタバレ
2022年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東京の交響団の指揮者の受け。才能はあるけどキツめの指導で団員達と上手く行かず、一時故郷へ休養へ
家庭環境でグレていた時に、受けのピアノを聴きファンになり、自分も立ち直った攻め、故郷に帰ってきた受けと出会い

作者さま買い!
天才肌で不器用な受けが、音楽以外のポンコツ感と
恋愛の汚れてない故の素直さが、か、可愛いです
ちょっとずつ懐いてからの甘えや可愛さが
自然体過ぎて保護欲掻き立てられます

先生のワンコな攻めが秀悦ですが、ブレない包み込む
攻めが素敵
中身がギャップありすぎ可愛過ぎた受けに、こちらも思わず止まらない初々しいさある性欲とえっちが
う〜ん、微笑ましくエロく、最高
まだまだ続編ありそうな終わり方で、期待しかないです
かわいい
2022年8月14日
田舎に住むワンコ攻め×ツンデレ指揮者受け。俺様指揮者が田舎に帰省して、ワンコ攻めと出会うストーリー。思ったよりずっとイチャイチャしてて可愛かった。攻めのワンコがガタイ良いのもとても良いし、攻めが脱いだ時の姿勢があんまりみたことない姿勢で脱いでて、めちゃエッチだと思った。ツンデレの受けがチョロくて可愛い。もっと見たいよー。
コレが!
ネタバレ
2022年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年下わんこ攻めだ!!正しいな。そしてツンデレ野良にゃんこ。正しい組み合わせすぎて。にゃんこ、めっちゃかわいくなって。激かわすぎてドキドキした。ららちゃんの中学生らしい感じもなんかときめいた。みんな幸せになる、とても良いお話です。
黒髪ツンデレ受け
2022年8月14日
が好きな方は絶対絶対にお気に召すと思われます。プライドが高く男らしさのある受けが大好きなので性癖ビンゴでした。家族問題系は深く考えると疑問が浮かびそうになりますがメインの2人が可愛いので問題ナシです。エロのページ数は控えめ〜普通くらいの気持ち……でもしっかりあります
いいね
0件
最高に可愛い
2022年8月13日
わんこ攻めとツンデレ受けが後半にいくにつれてどんどん可愛さのレベルが跳ね上がって最後はもう爆発しそうでしたw
攻めはとにかくほんわかわんこ攻めで優しくて包容力があって身体つきも大きくて男らしくてかっこいい…!受けは最初こそツンツンしてましたが保護された野良猫が先住犬に心開いて懐いていくかのごとく段々とデレが出てくるのがとにかく可愛い。
本当におすすめなので是非!!
よき
2022年8月12日
表紙に惹かれて購入しました。
受けがどの時点で好きになったのか、少しわかりにくい感じがしましたが、絆される感、大事にされてる感がとても良かったです。続編楽しみにしてます!
いいね
0件
か、か、かんわぃぃ…
ネタバレ
2022年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊作家買い。表題作のみ全6話+描き下ろし。めちゃくちゃ良かったです!少し前作と雰囲気が似てるかな。

田舎の大型犬×都会のマエストロ。
東京で指揮者をしてる受けが心も体も壊してしまって田舎へ療養に来たらパーソナルスペース激狭の攻めにグイグイいかれた話。
心が荒んで剣呑な雰囲気しか出てなかった受けが攻めと出会ってどんどんどんどんどんどん可愛くなって行くんですよ…ハァッハァッ可愛い好き…ッ

人間心に余裕が無いと些細な優しさを拾えなくなっちゃって全部マイナスに受け取ってしまうんですよね。
最初は自分の世界に味方なんか1人もいないと思ってピリピリしてたマエストロ先生が、攻めの温かさにどんどん絆されてふにゃんとなっていくのが最高に好きでした。

修正はトーンで回数は少ないけどラストと描き下ろしのえちがえっろい感じで満足…( ◜ω◝ )優しい話のBLをお探しの方にオススメです。
めっちゃ可愛くなっていく
2022年8月11日
ツンツンな俺様、なのに押しにめちゃくちゃ弱い。最高な受け様です。そしてガンガン押してくワンコ攻め様、最高なカップリングにドキドキしっぱなしでした。
いいね
0件
可愛い
2022年8月11日
作者買いで、大好きな作家さん。今回も可愛い年下ワンコに、あっという間に絆されちゃいました。天然って癒される
いいね
0件
めっちゃ良いわ~
2022年8月11日
もうね、わんちゃんとねこちゃんやんか...先生のツンデレ具合めっちゃ好き。修のレトリバーの様なグイグイもめっちゃ良い!お年頃な羅々ちゃんも可愛いね。先生の作風にピッタリの街の雰囲気とても癒されます。続編読みたいなぁ。
いいね
0件
可愛いかわいいかわいい!!
ネタバレ
2022年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ワンコ系溺愛攻めとツンデレの寂しがりやな構ってちゃん受けの組み合わせが大好物すぎました、何度可愛いと言ったことか…!最初は眉間にシワを寄せて拒否りまくる受け、それにグイグイ迫る攻め、という構図だったのが、だんだん素直になって最後は攻めの前だけ甘えたになる受け、それに身悶えつつもとことん甘やかす攻め、という構図に変わっていく様がたまりません!ラブラブになる2人がものすごく可愛い。永遠に見ていたいやり取り。受けの棘が取れていく流れも丁寧に描かれていて、自分のトラウマが救われていくまでには目頭が熱くなるシーンもあり普通に泣きました。何回も読み返したい、またこの2人のやりとりをこれからも見たい!!超見たい!!!続編切望します!本当にありがとうございました!!!
かわいすぎる…!
2022年8月10日
受けがとにかくかわいくて猫ちゃんで…お洒落さんです!!!攻めは人懐こい大型犬で、もうこういうの本当すき!!
いいね
0件
皆さんの評価の高さに惹かれ‼
ネタバレ
2022年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ツンデレ黒髪受けとワンコ攻めもう、サイコー( ꈍᴗꈍ)続編見たい!是非お願いします。ハピエンだったけど、もっともっと幸せな話みたいです。よろしくお願いします。
いいね
0件
かわいい〜
2022年8月9日
かわいくて癒されてハッピーエンドです!続編見たいです…先生には変わらず2人きりの時だけデレのかわいいキャラでいて欲しい…!
いいね
0件
最高
2022年8月8日
表紙から尊い。真っ直ぐで難しいけど流されやすい受けがかわいい。大型わんこっぽい攻めの包容力に救われて変わっていくのが良かった。続編ほしいです。
いいね
0件
受が涙でるほどかわいい
ネタバレ
2022年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生めっちゃかわいい…ネコチャン……
受けが語彙力を無くすほどのかわいさ。俺様でわがままだけど押しに弱くてさみしがりの甘えんぼうの黒髪美人受けなんてみんな好きじゃん!!!
でっかいわんこ攻めも良いです。やばいしか言ってなくて受けを神様だと思ってたわりにはヤレるなってわかったら即GOで何かちゃれ~なと思わなくもないんですが受けが無自覚かまってちゃんなので仕方ない。かわいいから……。スパダリになれる伸び代は感じるので上京後の同棲編(※願望)に期待です。
絵柄はやわらかくてかわいらしい感じですが、ちゅーやえちもちゃんとあってとても良いです。トーン修正なのでけっこうわかりやすくてそれも良い。
良かったです
2022年8月8日
オススメに出てきて、絵がとっても好みだったので、お試しで読んで即購入しました。とても良かったです。私好みの内容、二人の続きが読みたいです。
作者さん買い!
2022年8月8日
ふんわりやわらかい感じの絵がいつもとても好みです。ツンデレ猫先生とゴールデンレトリバーな年下攻めくんがなんとも可愛いくて終始ニヨニヨしながら読みました。
いいね
0件
包容力わんこ×不器用にゃんこって感じ
2022年8月8日
めっっっっちゃくちゃ好きです。絵柄も雰囲気も。ストーリー自体はさっぱりとしてるんですが、そのさっぱりさが好き。男同士の偏見が〜とかのごたごたは一切なし。ボトム側のキャラがまた可哀想で可愛いのなんの。おすすめです!
最高に可愛い…
ネタバレ
2022年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生がめっちゃくちゃ可愛くて悶えました…尊い…東京で一緒に住むとかあるのかなぁ。2人の続きが読みたくなるお話です。
いいね
0件
もうすんごい……あったけぇ……
2022年8月8日
スーパー温厚大型犬青年‪×高飛車(言い方)マエストロの田舎ラブストーリー。ストーリーと絵柄が合っていて"これ絶対あったけえタイプの漫画やろ"と思って買ったら本当にあったけえ尊い漫画でした。あったかい、やさしい、尊い、この三本柱は生きていく上で必要な要素ですからね、最近お疲れ気味の方やこの要素をお求めの方はぜひ。ちなみにぎゅってする場面が多くて読んでるだけでストレス軽減されました私。
あと高飛車だけど人が悪い訳では無い実は可愛いタイプの黒髪ツンケン美人さんがお好きな方と、包容力フルテン世話焼きデッカイワンコがお好きな方もぜひ。
良すぎ〜!
2022年8月6日
野白先生の絵が好きでずっと買ってきたけど今回のはおはなしも良すぎ!私のツボです(笑)早く次の作品お願いします!楽しみーっ
「はい 脱いだ」は確かに必見
2022年8月6日
普段はほんわか優しいのにいざとなるとしっかりオスになる攻め(修)が最高です。受け(桐先生)も普段ツンツンしてるくせに突如デレるのがほんっっっとにかわいくて、珍しく攻め目線になってキュンとしてしまいました。二人とも体格がちゃんと男性なんだけど攻めがさらに大きくていい体をしてるので、良修正もあいまってエチシーンは眼福でした。他の方のレビューにもありましたがちょっとしたシーンもセリフもいろいろよかった~!野白ぐり先生の作品は「月はみちかけ~」もそうでしたが、くすくす笑えるし胸が温かくなるしで何度も読み返したくなるものが多いですね😄
休養先の田舎町での心温まる出会い
ネタバレ
2022年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎町の八百屋の息子・修×休養中の俺様指揮者・桐。仕事がうまく行かず、体調も崩してしばらく地元で休養することになった桐。桐の大ファンだという修とその家族との触れ合いで、少しずつ心を癒されていく人生立て直しBL。あったかいお話でほっこり。俺様で暴君なのに憎めない桐が可愛くて、ほっとけない修の気持ちが分かるなー。大型犬のような修に懐かれて調子を狂わされて、そのぬくもりに頑なだった心がじんわり解されていく。修の妹・羅々との諍いや合唱部との関わり、修の過去との繋がりなど、体以上に心を立ち直らせるには十分な休養期間。修にもいい変化が訪れて、家族の絆がまた強くなったのを感じられました。きっとこれからは二人で都会と田舎を行ったり来たりしながら、楽しく暮らしていくんだろうな。Hは多くないけど、修正がトーンなのにリアル!甘えたな桐さん可愛い〜。
やばい!!!
ネタバレ
2022年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1人で抱え込んじゃうツンデレ先生が修くんにグイグイ来られると照れちゃうのまじ可愛い、、修くんの可愛いっていう気持ち分かるわ〜
いいね
0件
…あ ごめん 聞く前にキスしちゃった
2022年8月6日
修正→トーン
作家買い、やっぱり絵が最高に好き!「それは春の終わりに」が大好きなんですが今作は同じくらい良かったなぁ。ゴールデンレトリバー攻めそのものなんですね、愛情深くて穏やかでホッとして、ササクレちゃってる受けにはこのくらいの距離感でグイグイこなきゃ伝わらなないのよ。受けも本来は素直な人でだからこそ言葉がストレートで時にキツくなってしまう。ラストの言葉なんてめっちゃ素直で攻めだけじゃなく私もびっくり!はーすごく癒されました。ホワンとした絵柄ながらエロが官能的なのがまた魅力だなぁ、素敵だった。あ!あと攻めの「はい 脱いだ」ここ必見!修正もトーンでいい感じですし!
極上の癒し~
2022年8月5日
これは~かわいい!フォロー様に教えていただいて、元々ぐり先生大好きなので読んでみたら、大正解!
人とのコミュニケーションが不得意な指揮者の桐先生と、昔から桐先生の大ファンの修くん。

才能はあるけど面倒くさくて、メンタルも折れるとやっかいな桐先生を、修くんが丸ごとほわっと受け止めてくれる。なんて優しいの、修くん。いや、惚れるだろ、こんなん。なにがあっても全肯定してくれて(下心あるにしても)しかも押しつけがましくない。最高!修のクローンを私にもください(涙)。

読みながら菩薩のように微笑んでしまう。
ただただ、優しく思いやる恋。
いいなぁ。愛しい。
愛に溢れてます
2022年8月5日
とても優しくて愛に溢れている作品です。
受けの指揮者がとても可愛すぎます。なんですか、あの可愛さは。ずるいです。
いいね
0件
ふたりとも可愛い
ネタバレ
2022年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぐり先生は作家買いです。
仕事熱心な故に浮いてしまい心身共に静養の為に実家に戻った桐さんと、桐さんのファンだという修(大型わんこw)。
昔、荒れていた時に桐さんのピアノに救われた修が
今度は桐さんを居場所に導く事に…
わちゃわちゃしてたり、せつなかったり可愛いかったりと
ぐり先生の世界観と優しい絵が大好きです。
とても温かい気持ちになりました。
ハグ多めで癒される〜
ネタバレ
2022年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ もともと好きな作家さんですが、今回は表紙の二人の表情に惹かれて購入しました。ほわんと温かく柔らかくて、これだけで幸せ〜ですが、中身もその雰囲気のまま、とっても優しいストーリーでした。

人間関係が上手くなく、心身共に疲弊して田舎に療養しに戻ってきた指揮者 桐と実家の八百屋を手伝う、距離感なしで桐に関わっていく修との物語。
これがもうねぇ、超〜可愛かったです二人とも。
とにかく最初っからずーっと無自覚にイチャイチャしてる。えっ知り合いじゃないんだよね?とは思いましたが、なんかもう二人でくっついてるのがたまらなく可愛いくて、いいよいいよ〜全てOK!ってなりました。

特に居丈高に見えて実はものすごく繊細な桐さんがめっちゃ愛おしい。
愛して支えてくれる人がいないとダメダメちゃんなので、まるで子どもみたいなんだけど、それが放っておけない感じで、ずっと修に抱きしめられながら生きていけばいいよって思いました。
二人がハグで何よりも心地良くなっているのが伝わってくるので、こちらもふわぁっと心が解けるんです。
いい大人がこんなに可愛くていいのか?というレベルの可愛さでしたが、めちゃくちゃ癒されました。
あ、ハグだけでなくエチもありますよ。これも二人らしいイチャラブで満足です。
可愛いに尽きる!
2022年8月5日
もう可愛いの一言に尽きます!先生が可愛すぎる!愛おしいが爆発してますね!修の優しさて少しずつ気持ちが解れていくのが良いです、甘やかし最高!!!
先生可愛すぎるので私の方で保護しますよ
2022年8月5日
なんかもう先生の可愛さがすごい...あのタイプが本物のツンデレというのでしょうね...しかも普段はツンツンしてて態度も大きいのに悪い人じゃないんだよなこの人素直になれないだけでって分かるところが余計可愛い。先生は本当はすごく寂しがり屋さんで潜在的に人の温もりを求めてるので無意識に甘えモードに突入されるんですが、それがもう可愛すぎてハァハァ...修の気持ちめちゃくちゃ分かるよ。でも女性的ではないのでご安心を!女性的な可愛らしさの受けちゃんは私もあまり好みではないので...先生の可愛さを語りすぎてしまいましたがストーリーの進み方も2人の惹かれ合う理由もしっかりありましたし、BLあるあるのなんで好きになった?どこに惹かれた?という疑問は最後までなかったです。そりゃ好きになるなるって感じです。攻めの修のデッカデカワンコみたいなところも可愛いですし素直でいい子で良かった。私は体が大きくて優しい攻めが好きなので修の優しい口調や先生を溺愛する言葉や行動がすごく好みでした。先生もその愛を何だかんだ言いつつも最終的には素直に受け取るんですよね...普段ツンツンしてるくせにカワイイな...ハァハァハァ(思い出し息切れ)
とにかくおすすめできる一冊です〜!修正もふんわりトーン?みたいなのがあるくらいで甘めですよ〜
さいこう!
ネタバレ
2022年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ この先生の作品、絵から何から大好きです!今回の作品も期待通りでした。ちょっと強めの先生がだんだんかわいくなっていくのがとてもよい。続きを読みたいなぁ
よかった
2022年8月5日
他の作品もよかったのでこちらを購入。
我を通して周りとの軋轢ばかりになった指揮者が田舎に癒されにきて自分の大ファンの青年と出会う。
攻が何をされても受のこと可愛い〜って受け入れるのがよかった。
オススメしたい
2022年8月5日
いやいや良かったですよ!先生が最初と最後で別人かっていうくらい全然違う(褒めてる)👍話の途中から、大体こうなるだろうなってわかって、それも当たるんだけど、それでもグッときました😍2人を囲む周りの人たちも、みんなあたたかくてホッコリします😊
受けが可愛い
ネタバレ
2025年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいこちゃんタイプの受けではないのに、攻めを意識してからの受けがすごく可愛かったです!東京での二人のその後も読みたいです!
ひとりじゃないよって聴こえた
ネタバレ
2024年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の家族ってものへの恋しさがそのまま2人を引き合わせたんだなあと納得できるお話でした。
どっからラブが含まれてったのかは、決定的なものは描かないって描き方なので、もっと具体例下さい!てなるかもだけど、感覚で実感出来るというか‥。それぞれの性格や過去をすべて考慮して急激に惹かれていくのが違和感まではなかったです。
結構修の家庭が複雑(14歳で母親出て行って直ぐ継母&連れ子登場、しかも父親が同じのハーフブラザー)なので、桐の存在&音楽に支えられたからといってよくこんな立ち直って父親の元を離れなかったなあと思いました。そこは修はそういう子なんだって納得させて読み進めた部分もあります。タトゥーも短絡的な荒れたアピールっぽいし(^_^;)
妹も当時の修と同じ年齢で、繊細なお年頃。ちょっと腫れ物に触るような対応なのも分かるし、内心わかってるけど強く否定的なこと言っちゃう感じはあの年齢だし心当たりが‥実際この家族も修もこの形に囚われてたのかも。ある程度の年齢になったら家を出るのが健全だとも思うので、東京に出るのをより自然に見せたとは思います。
最後の2人で家族になろうって言葉が全体的に上手く収まってて感動したしスッキリ。
兎に角2人がめちゃくちゃお似合いでラブラブシーンが絵の綺麗さもあって読んでてニヤニヤ出来ます。良かったです。
傲慢系甘えた年上受け(とクズな攻め家族)
ネタバレ
2024年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく受けの桐が可愛い!冒頭あたりは空気の読めない暴君野郎でしたが、一途歳下攻めの修の甘やかしアタックで段々可愛い受けちゃんになります。お母さんが亡くなってから心身の不調が出たようで、楽団で揉めて倒れたついでに検査したら肝機能異常、指揮から外され実家へ療養に。何よりもまずお母さんの墓参り。お母さんが亡くなったばかりで寂しいのね…と思ってたら7年前かい!と思ってしまいました。(まあ事故死だったら急すぎて引きずるのも仕方ないかもしれないけど)修は、その7年前ちょうど家庭の事情で荒れていたところに泣きながらピアノを弾いていた桐を見て一目惚れ。でも特に何をするでもなく二人はそのまま離れた。その桐が村に戻ってくることを知って浮かれた修が押せ押せして桐をゲットする話です。桐は本当に可愛い。田舎の中学生合唱に本気で指導しちゃう真面目な人。楽団で揉めて自分の居場所が無いと思ってたけど修は桐が大好きなんだよ〜で遠恋エンド。桐が不安定すぎるのはアーティストは繊細だからね…で納得できますが、修ですよ。修が荒れた原因は父の不倫略奪かよ!?「母は違う」ってことは父は同じってことで、母が出て行った後にすぐ新しい母が来たっことは事情は察せられるし、そりゃお年頃の子にはキツすぎるでしょ。挙げ句に「出ていけ」って言うとか…アットホームな家族だと思ったらとんだクズたちで驚く。しかも作中では荒れた修が悪い、羅々が不安定なのも修のせいってなってるのがどーーしても気に食わない。羅々の我儘は親がなんとかしろ! ついでに療養中のプロに中学生の指導を頼むって非常識すぎる!!桐が断ってたら嫌な噂立てられてそう!(被害妄想)というイライラは溜まりますが、メインのカップル二人は良い子の年下攻め・可愛い年上受けで最高です。(だからこそ修の家族が嫌なんだよ〜!!)早く東京で幸せになって欲しい!
ツンデレの極み♪
2024年5月28日
人付き合いの苦手な桐と桐に憧れを抱いていた修の物語。修の優しさにだんだんと絆されていく桐が可愛く見えました♪2人が東京で同棲するお話しも読んでみたいです(。-人-。)
レビューをシェアしよう!
作家名: 野白ぐり
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT / ihr HertZ