ネタバレ・感想ありロスタイムに餞をのレビュー

(4.7) 735件
(5)
593件
(4)
103件
(3)
28件
(2)
10件
(1)
1件
表紙が素敵だったので
ネタバレ
2024年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ セール中に購入して、なかなか読むタイミングがなかった作品です。
やっと読むことができました。
これは二人が別れて、そのままのエンドも美しかったかもしれない。
たしかに作品的には今回のようにハッピーエンドが正しいと思います。
でもこちらの作品に関しては別々の道に進む二人でも満足できた気がします。
いいね
0件
泣く!
2024年8月16日
色々書こうと思いましたが、とにかく良い!良い作品です。
無料立ち読みして、読もうかな・・どおしよっかな・・と考え中なら、ぜひ読むべし!
切なくて、不器用な2人に愛おしさいっぱいになり、泣きました!
いいね
0件
おしい!
ネタバレ
2024年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きで好きで同棲始めて、お互いの生活に対する価値観の違いで、一方だけがフラストレーション溜まりまくり。で結局別れる事にしたのに、結局元サヤにおさまってお話しはおしまい。

…完全に別れる終わり方をしていたら、間違いなく名作だったのに。残念、なんで元サヤで終わらせてしまったんだろう。途中、今までの思い出など、丁寧に描いてあってギューっと心を締めつけられる思いで読んでいたのに、最後、え?ってなりました。

しかも、すっきり解決、前向きな終わり方ではなく、今までの不満だったところを改善した決着の仕方。私、物語が終わった後を想像して楽しんだりするんだけど、このカップルはまたケンカ?するよ?同じ事繰り返すよ?それよりは潔く別れさせた終わり方の方がよかった。

最後の直前までは本当に良かったのに!残念です。
いいね
0件
共感できるからこそ…
ネタバレ
2024年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長年付き合ってきたとか、結婚してる人だったら大多数あるよなーーっていう心情。確かに自分側だけから見たらもうこの辺で終わりにしないと…とも思うし、愛情が無くなったわけではなく情もあるし…あんなに可愛いくズルく?誘われたらズルズルなるなーって見てて、そんな状況でも2人は可愛くて、もうそのまま戻ったらいいやんってもどかしくなるのですが…
でも最後のちゃんと対話をする言葉で伝えるところからの…盛り上がりは最高でした!
いいね
0件
表題がいきてくる
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れたのに、づるづるしている二人。
お互い好きだけど、どうしてもつらくなって別れを選ぶことはままあること。
あの電車でのシーンとか結構寂しい気持ちになりました。
普段は去る者追わずの灯衣が、サッカーのチケットもって、デートに誘うところもだけど、試合が終わるときに自分たちの関係もという緊張感がたまらなかった。
でも、復縁できてよかったなあと思います。
お互い本音でぶつかって、なおそうとしてできるなら、そのほうがいいし。
番外編も楽しみです。
いいね
0件
いい題名だなー
ネタバレ
2024年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誰かを理解することも理解してもらうことも難しくて、もういっそ諦めてしまった方が楽なのに、それでも諦めたくないと思う感情は、愛以外の何物でもない。
正直最初は、そんなに未練タラタラなら戻ればいいじゃん!とか、4年一緒に居て価値観が合わないのならもうダメなんじゃ?とか戻っても大丈夫なのか?とか思ってたんですけど、別に大丈夫じゃなくてもいいんですよね。
恋人やましてや家族でさえも、所詮は人それぞれの感受性を持った他人同士。衝突しないように〜、なんて逆に健全じゃない。いろんな愛の形はあると思うけど、衝突しても一緒にいたい、相手を理解したいって思うことはその1つだと思った。
星5じゃないのは別にBLじゃなくても良かったなと思ったからです。
いいね
0件
言葉にしよう、どっちもね
2024年5月13日
マイペースな小説家・桐生と同棲して4年の尽、いつの間にか一緒にいてもさみしくてイライラしてばかりで…。言葉にしないと伝わらない、やっぱり言葉にしてほしい…BLとは関係なく普遍的な悩みだなと思いながら読んだ。絵柄の柔らかさや表情が好きな作家さん。いつもスパダリばかりじゃ現実的じゃないから、たまにはこんな(ある意味ダメな)2人もいい。仲直りエッチできるうちはまだ大丈夫!
いいね
0件
良かったぁ。
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何やかんやありますが最後は二人素直に気持ち伝えられて
復縁!良かった!
とっても現実的なお話でリアル。
何度も読んでじわじわくる作品。
いいね
0件
2人の気持ちが分かりすぎる
2024年3月21日
別れから始まる作品は初で、新鮮でした。2人の気持ちが、あ~分かる!てなって胸が痛くなった。別れても、お互い忘れられなくて‥
切なくて涙が出ました。最後はハッピーエンドで終わってスッキリ!!
いいね
0件
最終話手前まで…
ネタバレ
2024年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終話手前迄、胸が苦しいです。最後はハッピーエンドやと思い、気持ちを奮い立たせて、読んでたけど、別れるための努力みたいなのが、辛すぎて、最後は勿論元鞘です!分かってて、久々読み返したけど、辛かったです。1話売だったら、途中で買うのやめてる作品です。
いいね
0件
いつも有難う。これからもよろしく。
ネタバレ
2024年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ はぁ~いいお話だった!
長く付き合ってるあるある話だけど、何が嫌だったか、振り返って言葉にすると些細な事だったり、あれ?何がそんなに嫌だったんだっけ?ってよく分からなくなったり…。
気付いたら自分のことばっかりで相手のことを考えていなかったり、そんな日常的で現実的なお話でした。
ちょっとした事でも言葉にして伝えていかなきゃ伝わらない。
「いつも有難う。これからもよろしく。」これが結局こたえですね。
いいね
0件
うんうん
2024年1月1日
とても身近な、共感できるお話でした。少し切ないけれど、すーっと読んでいくことが出来ます。
ただ、もっと深い内容を好む方にはちょっと物足りないかもしれないです。
本当にさらっと自分の身の回りにもあるお話っていう感じです。最後はほんわかした気分になれます!
いいね
0件
好きが溢れ過ぎたら
2023年12月22日
好きが、いっぱい募ると不安もいっぱいになる。好きだから些細なことが不満になる。好きだから、イロイロ考え想う。長い時間を共に生きるって、こんなものかなと思える作品でした。
いいね
0件
面白かったです
2023年12月8日
長くつきあっているとこうゆう事もあるよな~って感じるお話でわりとサラッと読めちゃいますが読みやすく面白かったです。
別れから。。
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れから始まるストーリーが斬新で新鮮。
そして慣れた頃って甘えもあってだんだんすれ違ってしまうんですよね。そこらへんがリアルで切なかったです。
いいね
0件
言葉にして伝える事。
ネタバレ
2023年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み終えて、言わなくても伝わる。わけはなく、コミュニケーションとる努力が必要だなと、改めて思う。尽は、取る前に放棄したけど、マイペースな桐生の方が、歩み寄って良かった。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2023年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れから始まるストーリーなので、お互いの気持ちを感じながらジリジリ切ない気持ちで読みました。
なので、2人が結ばれたときは本当に嬉しかった。
いいね
0件
よくオススメで
2023年10月28日
よくオススメでながれてきていたり、ランキングも上位にあがっているので、今回購入してみました。切ない感じがあり、ストーリーも良かったです。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2023年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 未練たらたらで、なんで別れたんだよって感じで、すれ違いまくりで胸が苦しくなったよ、、、幸せでいろよ。
いいね
0件
あと2分
2023年9月2日
自然な日常描写が素敵でした。言わなくても解ってくれると。一旦距離を置くことで自分と相手を仕事の途中でふと考える、そんな姿が良かったです。
いいね
0件
すぺしゃるさんくす!!
2023年7月28日
初めてBL系統の本を手に取りました。
とても綺麗な本で私の好きなイラスト感でとてもお気に入りです^^
この本に出会わせてくれた友達にすぺしゃるさんくす!!
別れから始まる話
2023年7月21日
高評価と表紙に惹かれて購入。同棲しているからこそのあるあるでストーリー的には大人の恋愛なんだけど、2人とも可愛い系の顔立ちのせいか話に深みが出なかった印象。学生モノならハマる絵かなと感じました。高評価に期待し過ぎたのかも。内容はいかにもなBL展開ではなく、性別関係なくリアルな感情の揺れ動きが切なく描かれていて、飽きることなく最後まで一気に読んでしまった。
いいね
0件
よかった
2023年7月17日
長い付き合いでも、きちんと口に出して思っていることを言わないといけませんね。好きなのにすれ違ってしまうのはしんどいですね。身近に感じる話で共感できました。
刺さる人、結構居ると思うなぁ
2023年7月17日
これはですねぇ、、、確かにBLなんですけどその前にめちゃくちゃカップルあるあるなんですよね、、、
で、お話しの展開は別れから始まるので後悔とかやるせなさとか未練とか、、、
そんな感情がとてもリアルに伝わるんです

刺さる分だけ失くした恋を想うと痛い気分にもなるし、失わずに済んだ恋に安堵もする

そんなやけにリアルなお話しでした~
いいね
0件
切なさを含んだストーリー
ネタバレ
2023年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 離れてしまいたいけど、まだ引きずってしまっている…という感情がとても伝わってきました。自分は、片思いの話が好きなのでこういうシチュエーションもありだなと思いました。特に、電車の前のシーンと、家から静かに出ていくシーンが好きでした
いいね
0件
なんかわかる
2023年7月13日
試し読みで続きが気になったので購入してみました。これは男女でもよくある話だよねー。わかるよー。と思いながら読んでました。なかなか良かったです。
いいね
0件
冒頭のはじまり方が斬新!、
ネタバレ
2023年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れ話から始まってなぜ別れることになったのか、2人の関係を本人たちはどうしたいのかわからないまま関係がズルズルなっちゃうとことか設定がリアルだったな、、ロスタイムの意味だったり、2人にとっての餞(はなむけ)とはいったいなんなのか、最後にその答え合わせができて読み応えがありすぎた! とにかく性別関係なく現実のどのカップルにもあり得る世界線だから、こういう時にはこうやろうって教えてくれてもうこれは恋愛の教科書でした。
いいね
0件
別れてからの2人の感情描写がとても良い
2023年7月5日
別れてからの〜って話ですが、小さな不満の積み重ねが男女でもよくあるような事でかなり共感できる部分があり、あー分かるーリアルだなーと終始思いながら読んでました。絵が可愛い過ぎる気もするので、絵柄がもう少し大人びた2人だったらもっとギュッと心掴まれたかも。でも視点の新しい、後味の良い素敵なストーリーでした。
いいね
0件
久々に読み返しました〜
2023年7月3日
いつから好きな所が嫌いになったんだろう、ってセリフがめちゃくちゃリアルで。
別れてからまた心通わして改めて一緒に過ごすまでのお話。
昔この受けと似た性格の人と付き合った事思い出しました(笑)そして攻めと同じく、好きだった所が大嫌いになって別れました(笑)
なので受けがどーも個人的に苦手なんですが、ストーリーや絵柄はとても良かったです!!
また時間経ったら読み返してレビューし直しに来ます!
いいね
0件
伝えることの大切さ
ネタバレ
2023年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4年付き合った恋人と別れから始まる物語。
近くなればなるほど小っ恥ずかしさだったりありがとうやごめんねが言いづらくなるのわかるなぁ。
でも読んでて思ったのは、二人ともずっと両想いじゃん!!桐生のうまく言葉にできないけど何かしら理由つけて尽を呼び出すのがいじらしかった。指輪ずっとつけてるし。パジャマ抱いて寝てるの私が尽でもぎゅん!!!ってなるわー。尽は尽で呼び出されたらすぐ行っちゃうし。笑
けどさ、こういう些細なすれ違いや意地の張り合いで別れちゃったカップルって現実にもたくさんいるんだろうね。相手の好きなこと嫌いなこと生活習慣とかなんでも知ってるのに別れちゃったら他人なんて悲しい…
この二人が思い直して元鞘に戻ってくれて本当によかった!!一度失う辛さを知った二人は今後ますますラブラブになることでしょう。
いいね
0件
熟年夫婦みたい
2023年6月5日
生活環境が違うと合わないって言うのがありますけど
結婚する時、家柄が違いすぎます!みたいなのって若い頃は、愛があれば・・・!ってノリで突き進むって王道があるあるで
でも、家柄じゃないけど卵焼きは甘いかしょっぱいか、洗濯物する時まとめて洗うか分けて洗うかって育った環境違うと人それぞれですよね
で、違うもの同士が暮らしていく中些細な事でも違うモノを無理に合わせてると疲れるものです
疲れ始めた二人の別れから始まるお話しはレアなお話しだったかと
でも、長年我慢もしたけどそんな事さえ当たり前になってた関係は、イライラもありつつ愛情も育っててやっぱり貴方が良いって終わりだけど
途中で、このまんま離れちゃうのかしらとソワソワしながら読みました
男女間とはちょっと違う感覚なのかもしれないけど、マンネリして来た夫婦に読んでもらってみたいかも(笑)
世話焼き✖自由人のハッピーエンドまでの話
2023年6月4日
別れから入るストーリーが?。展開的に寄りが戻り両思いのエンディングは予測済みだったが、イライラ歯がゆさもありながら、地味に共感して地味にホロっと泣けて、私は好きです。特に尽が寝てる桐生の髪に触れるシーンが好きです。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2023年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れ話から始まるストーリーは見たことがなかったので新鮮でした。帰ってきて、と言っていたシーンがめちゃくちゃ良かったです!
いいね
0件
感情移入
ネタバレ
2023年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ し過ぎちゃうわ。。経験した事あるようなことを丁寧に描かれていて終始、感情移入し過ぎて苦しくなったな~。
長く一緒にいるとどうしてもずっと同じ気持ちじゃいられなくなるのは当たり前だとか当たり前の様に顔合わせて笑い合ったり触れ合ったり幸せ絶頂の過去を思い出して寂しくなったりだとか、リアル。
共感できるところが多かった。
苦しくても伝え合うっていうのがどれだけ大事か。
大切な人ときちんと向き合う大切さ
思いやりはお互い絶対なくなってはいけないと改めて感じさせてくれる作品でした。
最後の最後で攻めくんが自分のダメだったとこに気付けて良かった。受けくんがちゃんと言葉に出して伝えられて良かった。この関係が終わらないで良かった。
いいね
0件
泣きました!
2023年5月30日
恋人同士だった2人が別れてしまうところから話が始まります。すれ違うふたりの心理描写が切なくて泣きました。すごく良かったです。
いいね
0件
良かったです!
2023年5月25日
別れからの始まりが珍しくて購入しました!!
たしかに別れてから気がつくことたくさんあるなぁと思い、純粋な気持ちで見えました!
えろ度は低いので、そちらを求める方には物足りない
いいね
0件
面白かった
2023年5月24日
リアルすぎて切なかったです。
だけどハッピーエンドで助かりました!
この先の甘々なお話が読みたいです!
いいね
0件
丁寧
2023年4月6日
絵もストーリーも繊細で丁寧に描かれた作品でした。人とのちょっとしたすれ違いとか、大人になってからすごく共感できるしグッとくる感じがします。また読み返したくなる作品です。
いいね
0件
良かった!
2023年4月5日
途中切なくなりながらものめり込みながら読んでしまった作品。
内容もリアルで、普通にありうる1カップルの日常です。
絵も素敵で受け攻めともタイプ!
とっても奥深い作品でした。
BLアワードで知り…
2023年4月4日
コミックスでこれだけ読んでなかったので読んでみました。
静かなストーリーで、抑揚がないと言えばない…笑😓
ですが二人にしかわからない空間とか感覚とかがじわる物語でした。
大人の恋愛って感じでした。
いいね
0件
漫画というフィクションにおいてリアルを
ネタバレ
2023年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見せつけられました。いつもBLでは ある意味有り得ない世界の理想像を眺めて癒されたり興奮したりしている私ですが、この作品は真逆。読んでいて「もぉ!戻っちゃえばいいじゃん!」とか「ハッキリ好きだって叫んじゃえば良いじゃん!」とか思ったりもしましたが、4年も同棲してて 小さいストレスの積み重ねが簡単にチャラに出来ないことや、昔は伝えられた気持ちが今更簡単に言葉に出来ない感じとか、実際わかる!!!そうなんだよ!!!別れた後の喪失感が、「当たり前のように居た人が居ないから」なのか、「好きな人と離れたから」なのか、どっちなのか分からなくなるし、そのまま距離を取っていれば いずれは忘れて新しい人ともっと良い恋愛が出来るかもしれない。絆されて戻ったって、また同じことで嫌いになってしまうかもしれない。いや~~全くその通りですよ!後半は桐生くんが可哀相にも見えて来たけど、でも2人どっちの気持ちも分かる!!めっちゃリアルなお話でした!!壮大な感動や幸せなイチャラブは無いけれど、読み応えあります!
心臓ズキズキした
2023年3月31日
お話がとてもちゃんとしてると思う作品でした!
長く付き合って別れたてのカップル感めちゃめちゃリアルで、ドキドキじゃなくてズキズキしました。だからなんか他のBLと違う…というか、自分がBLを読む時に求めているものとも違うのですが、逆に納得して終われる短いドラマを見た気分になりましたよ。個人的に絵がたまに好みじゃないのが玉に瑕…あと、リアルな内容な分、セクシーなシーンは感情的なものがより生々しくて感じて、ちょっと居心地悪いくらい。これは内容としては褒め言葉です。映像化すれば良いのにと思うタイプの作品ですね!
ふたりの名前が素敵〜
2023年2月15日
まるで夫婦のようなふたりでした。小さな日常の、以前なら幸せだった相手への甘えを不満に変えてそれが溜まって爆発してつい言ってしまった取り返しのつかない事。もちろん結末は予想通りでしたが、正直あのまま終わっていてもふたりはちゃんと前に進んでいったんじゃあないかと思えるような…車の中での会話が良かったです。
いいね
0件
うぉ〜リアル…
2023年2月3日
萌えというよりかは、色々勉強になる話だった。人は言わなきゃ分からないこと多いよね。口に出せば解決することってある。
そういうのめんどくさいなぁ、、って思うし、だから自分は恋愛なんかできないなって思っちゃった。恋愛なんてしたことないからそう思うのかも…もし恋人ができた時は参考にさせて貰います😊自分の恋愛観を突きつけられるくらいとてもリアルな描写でした。(ウッ……)
私は、物語の序盤で「BLドラマにハマってるんです〜」って言ってた女なんです。恋愛漫画やドラマに理想を求めすぎてリアルの恋愛がどういうものかも分からない。恋愛はファンタジー派で現実逃避として見るタイプなのであまり好みの作品ではなかった、個人的には星2くらいですがそんなこじらせた奴の私的な感情でレビューするのは良くない(笑)絵も綺麗でストーリーもしっかりしていて何よりリアルな心理描写が素晴らしいです♪
長く付き合うと
2023年1月22日
こういう感じになるよねー、でもちゃんと言葉で欲しかったり、行動でほしかったり、
好きだけど終わりにしようとしたり、2人の関係性がしっかり描かれていて、良かった。
いいね
0件
おぎゃーーー!逆かぁぁ!!
2023年1月20日
レビュー読まずに表紙の雰囲気良かったから買ったんだけど、エチシーンになるまで攻め受け逆だと思ってた…いや、なんか性格的に?雰囲気的に?
そ、そっちかーーー!ってそこで衝撃受けたけど、そんなんお互い好きならどっちでも良いよな!!そんなん作者が決めることだし!!BLは時々こういう自分の思い込みあるからビックリさせられるけど、ストーリー自体は別れから始まるちょっと切ない感じのやつで、後悔とか乗り越えようと前向くとことかぶっ刺さりました。個人的には、鍵突き返す返すシーンとか、何気に受けがずっと指輪外さずにいるのとか好きだったな。でもよく考えたらさっさとごめんね俺が悪かったって言えたら済む話なんだけど、それができなくてモダモダやってる話だったな。
ロスタイムってタイトル
2023年1月4日
ある意味伏線回収?ww
別れ方が夫婦と同じような理由でなんかぎゅーってなった。
どっちの気持ちも分からなくはないかはちょいウルッときたなー
いいね
0件
好きと嫌いは紙一重
ネタバレ
2022年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相手の好きだったところが嫌いになってしまった自分が嫌って感情は関係が長ければ長いほど繋がりが強ければ強いほど感じてしまう気持ちで別の人間が全てを分かり合えるなんてことはありえないって分かっててもやるせなくなるすごく人間的で心理描写が素敵だなと思える作品でした!気持ちを言葉にするのが苦手だった桐生が最後に素直に気持ちを届けられた時に報われた気がしました!素敵な作品に出会えて幸せです!
いいね
0件
じんわり
2022年12月9日
ロスタイムじゃなくてアディショナルタイムじゃ…?とツッコミ感覚で買ってしまいましたが、心にじんわり沁みるお話でした。劇的な出会いでもないし、何か事件が起こる…!とかでもないのですが、一緒に長くいたり一緒に暮らすとこういうことって積み重なっていくよねっていう、多くの人が共感できそうなテーマを丁寧に描かれた作品だと思います。
ちょっと泣いちゃいました!
2022年12月2日
ココミ先生初めて読みました!他にも積んでますが、こちらの作品はTwitterのフォロワー様からのお薦めで購入しました!何か?めっちゃタイムリー(笑)今W杯の真っ只中でスペインに勝ったし(笑)意識してなかったけど、最後のデート場面は感動しました!ただ、自分的にはやっぱり桐生がイマイチ好きになれないし顔が…すみません。でも秀作だとは思います!
新しいなぁ
2022年12月1日
最初から分かれているカップルのお話って珍しくないですか???お互いの気持ちがしっかり段階を踏んで描かれていて、素敵な先生だなと思いました。
いいね
0件
修正甘め
ネタバレ
2022年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れた所からスタートするお話とはなかなか斬新!
受け攻めこれ逆に思ってたけど全然アリ。劇的な何かがあるわけではない、男女のカップルにでもありそうなお話。大きく何かおこるお話が好きな人にはちょっと物足りないかも。日常系がお好きなら絵柄も修正もよく楽しめそう。
いいね
0件
気になる
2022年11月30日
まだ無料版の立ち読みですが、
続きが気になる作品でした!
実際にあり得るような内容は色んな見方をして気持ちが入ります!
完結まで少し待ってみようと思います!
いいね
0件
よく考えるとけっこう酷だよね?
ネタバレ
2022年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同棲4年目の2人。すれ違いから別れを選ぶつくしを捨て身で追うもどうにもならない桐生。別れを受け入れる覚悟で臨んだ最後のデートでまさかの大逆転。でもさ、いつも言葉に出せない桐生が、やっとのことで「ごめん」「帰ってきて」と言えたのに、ベッドに置き去りって酷くない?絶望以外の何者でもない。つくしはご機嫌だけど、あの朝の桐生を思うと…。
いいね
0件
焦れる
2022年11月30日
好きなのに嫌いって感じの歯車のズレみたいなのがやたらリアルですごく切ない感じ(;_;)もう辞めたくても気にかけちゃう感じ泣ける…
いいね
0件
良いです!
ネタバレ
2022年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんでしたが、二人の葛藤がすごくよく描かれてて良いです。長く付き合ってると色々と出てくるものがあるよねと共感できました。
これからも喧嘩したり仲直りしたり二人で暮らしていくんだろうなぁと思いました。
いいね
0件
別れてから始まる関係
ネタバレ
2022年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れた2人がよりを戻す話ってあんまりなくて新鮮でした。お互いのことちゃんと好きだからこそすれ違いがあってまた好きなる為に必要な別れのお話って感じてです!
いいね
0件
( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
2022年11月26日
友達におすすめされてずっと気になっていた作品です!試し読みで良かったので購入しました!まだ全部読めてないのでたのしみです!
いいね
0件
複雑な心境がめっちゃわかる
ネタバレ
2022年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きなんだけど、急にふともう無理ってなるとことか。自分の悪いとこも分かってるのに素直に慣れないとことか。むず痒い気持ちで見てましたが最高はハッピーエンドでよかったです!
いいね
0件
ロスタイム
ネタバレ
2022年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一緒に過ごしていると、こういうこともあるだろうと思える内容で、とても共感できました。男女関係なく、恋人だと、こういうことが起きそうだと思います。
いいね
0件
これ、当たり!
2022年11月22日
同性カップルも異性カップルと同じなんだな~って思える漫画です。とても心理描写が上手い作者さんですね。些細なすれ違い、言葉のあや、疲れて疲れて疲れて…でも好き!って沼ですね。
いいね
0件
リアルな感じ!見せ方が上手い作家さん
2022年11月22日
熟年カップルが些細なことの積み重ねですれ違って、攻めから別れを切り出すというお話。内容もしっかりしていて切なさや感動が入り交じる良い作品でした。リスタートはただいまの後で、を描いた作家さんだと後から気がついたけど、自分的にはこちらの方が断然好きだったし、同じ作家さんとは思えないくらい良かった。
よかったです
2022年11月20日
結局、なんやかんや言っても好きになったら負けなんですね...
長く一緒にいればいい時も悪い時もある。
我慢も素直になる事も匙加減が大事ですね。
いいね
0件
泣けました
ネタバレ
2022年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろと心に刺さる場面が多く、泣ける作品だと思います。別れ話からはじまる物語で、新鮮に感じました。
いいね
0件
せつない
2022年11月12日
予想以上にせつないストーリーでした。どっちが悪者とかではなく、どっちの気持ちも理解できて、キャラクターがとても良かったです。
いいね
0件
モダモダ感に共感する
2022年11月11日
別れよう!ってなってからずるずると関係は続きます。さよならエッ〇もいいとこです。別れても相手のことを考える、時間が経ち冷静になって振り返ると相手への未練を自覚する、会えば許してしまう…そんな風に過ごしたことある方わりかしいると思うんです。痛いところついてくるなーって思って作品を読んでました。なんとなく未練引きづってると、かっこ悪いと感じちゃって…最後はまた元サヤに戻って良かったですね。2人だけの生活だとなあなあになってしまいがち。お互いの存在を大切に、と改めて思わされました。
いいね
0件
せつない
ネタバレ
2022年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ せつない雰囲気が漂っている作品で、こういう雰囲気の作品が好きなので、夢中になって読み進めました。どちらの心理もよくわかり、心が痛くなりましたが、おもしろかったです。
いいね
0件
泣きました。
2022年11月7日
久々にBL読んでこんなに泣きました。
二人の気持ちがすごく伝わってきて、苦しくて。
愛がたくさん詰まった素敵なお話しでした。
いいね
0件
ロスタイム
ネタバレ
2022年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んで、タイトルの意味がよくわかる作品だと思います。いろいろとリアルに伝わってきて、こういうことは、実際に起きそうだと思ってしまいました。じっくりと読ませる力のある作品だと思います。
いいね
0件
話はすき、だけど美容師ではない
2022年11月4日
《205P・白短冊・表題作のみ》リアルでは悩んでいるうちに流されて、そのままズルズルいくか終わってしまうことが大半なのでは。細かい心の動きが無理なく自然に描かれていてとてもいい。距離をおくのも、関係を断ち切るのも、自分から行動をおこすのも、現実ではすごくパワーがいることで。だからこそじんわりくるものがある。でも気になる点も。シザーの持ち方、髪の切り方がおかしいし、カットコームはこれじゃない。話はいいのにリサーチ不足がもったいない。
別れからの…
2022年11月3日
よく評され、作家も語っているが、別れから始まる物語が斬新。立場の逆転。回想シーンが切なくて仕方がなかった。絵が可愛らしいが、大人の物語。もう一度読み返したくなる。
本当それよ。
2022年10月19日
いやぁ、分かるわぁ。付き合いが長くなると何でも当たり前になってしまって、お互いを大事にしなくなっちゃうんだよなぁ。何で、こんなやつ好きになったのか…はぁ共感。言葉にしなくても分かるは甘えだな。ちゃんと伝えようよ。何年一緒にいても、ありがとうの気持ちを忘れてはいけない。でも、また繰り返しそうな予感はある。
いいね
0件
共感はできないけど
2022年10月15日
表紙の雰囲気が気になったので購入。
あれこれ世話を焼く性格の攻め・尽と、何かに没頭するとそれ以外がおざなりになる性格の受け・桐生が別れた後から始まるお話…ですが、物語の最初の方は別れたとは感じなかったです、個人的にですが。
だって自分にも相手にも向き合ってなくて一方的なんだもの。そのくせズルズル関係が続く感じは好みじゃなくて…。
主人公二人に共感できるかと言われたらそんなこともない(笑)のですが、それが人間のズルさとか不器用さかなぁとも思うし、一緒に過ごす中での些細なことの積み重ねですれ違っていくのは分かるなぁとも。
でも今後もこの二人一緒にいるのか、若干心配です。
何にせよ、不器用な二人なので行動や思考を理解しようと考えながら読んだので、想定外に二人に思いを馳せました。読ませる話ではあるけど、感情を揺さぶられるようなものはなかったかなぁ。表紙の雰囲気ほどはしっとり重めのお話に感じなかったです。
可愛い系の作画ですが、修正甘めのエッチシーンですね。攻め受けが想像と逆でしたが、若干誘い受け入ってるかな?
不器用で言葉で伝えるのが苦手な桐生が尽に気持ちを伝えたところは引き込まれました。
甘めで☆4でしょうか。
いいね
0件
絵が綺麗
ネタバレ
2022年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 入りは良かった。しかし入り的にこれから様々なすれ違いとか感情をぶつけ合いながらのハッピーエンドを予想してたけどあっさりとくっついてしまって拍子抜けだった。そこまでのストーリーの流れとか良かった分起承転結の結の部分が残念で印象に残りづらい。
良いですね!
2022年10月11日
別れた後から物語が始まるストーリーが新鮮でした。尽(攻め)の別れを切り出した理由も付き合いが長いと積もっていく不満あるあるで共感できる人も多いんじゃないかな~。なんだかんだで別れた後も流されて身体を許しちゃう感じもある意味リアルな感じがする。未練が残ってるうちはね…そうなっちゃうのもわからなくない。後半、サッカーの試合のロスタイムに流れるモノローグが切なかったです。
身につまされる
2022年10月9日
覚えがありすぎて、当時の自分を読んでいるようで、なんだかなー、でした。
それぐらい、リアルでした。
あのまま別れなかったことは正解だったのだろうか…。
いいね
0件
はじめ
2022年10月5日
はじめての設定で胸が締めつけられました。すごくいい話し。ちょっとしたことが切なくて嬉しくてって最高でした。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2022年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 意気投合してあっという間に同棲。初めはラブラブだったけど、だんだん嫌な部分も見え始め、色々積み重なってプツンと切れた。別れると言い残して去っていったが、平然と連絡をしてくる元カレ。これで最後にするからといい、もうダメなのかと思ったけど、やっぱり離れられない運命なのか。トウイの帰って来てというセリフが印象的だった。あの一言で全てがハッピーエンドに終われた感じ。
いいね
0件
良かった…苦しくも温かい
ネタバレ
2022年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説家のトウイと美容師のツクシの話。ココミさん「傷心男に春の嵐」は読んでたけど本作の方がグッサリ刺さった。ツクシが抱く、ゴミ捨てなどの家事や連絡不足に対する不満が分かりすぎて…ペットボトルすすいでないことに対するイライラ毎日抱きまくりなので…つい感情移入しちゃった。あと別れても会っちゃう流されがちなとことか、人物像がすごくリアルでね。トウイが「帰ってきて…」と言うところは鳥肌立ったなあ。ツクシ、なにも言わずにいなくなることないだろがーとは思うけど。コミュニケーションの大切さは、今までも色々なBLから教わってきたし実生活でも噛み締めてるけど…あとがきで作者さんが言うように、一生難しいものなんだろうな。それでもコミュニケーションが大事だという気持ちが強く伝わってくる作品でした。
修正が結構甘め?で、修正が気にならずに読み進められるのは嬉しい〜!
4年の重みを感じず
2022年9月25日
4年の重みが余り感じられなかったのが、少し残念だった。
一緒に生活して、ここを直してほしい、ごめん気をつけるってそんなやり取りを繰り返して相手に対して諦めていったり許したりするんじゃないかと思うんだけど、そこが分からないから、攻めが言わなくてもわかってほしいって思ってる身勝手な人に思えちゃう。
これだと受けが可哀想になっちゃうけどそんな事ない?
まぁでもこうやって色々考えながら読めたから、読み応えはありました。
しみじみと
2022年9月24日
こういうすれ違いあるなーと思う。誰しも経験しそうなこと。恋愛でなくとも人と人の関わりの中で馴れ合うと自己中心的な思いに囚われて。相手にもっと自分を大切に扱ってほしいと、自分勝手にストレスを溜め込んで悶々と一人相撲する…負のスパイラルに。視点を変えれば相手の思いも見えてくる。柔らかく繊細なタッチの丁寧な絵柄に癒やされました。
繊細な心情描写が凄く心に突き刺さる
2022年9月24日
主人公二人からの目線を丁寧に言葉で表現されてるのが魅力ですね⤴長く付き合っているからこそ、ぶち当たる壁ってありますよね。そこを上手に引き出して展開してるので、こちらも自然と入り込めます。ただ、個人的にこのタイトルが腑に落ちなかったんですよね〜。私は、ロスタイムって言うと、直ぐ思いつくのが無駄な時間/空費な時間(ネガティブな感じ)だから違和感がでちゃって💦今作で描かれてる彼ら二人の時間は、先へ進む為には必然であり、貴重な時間だよね!?と、思ってしまった。サッカーにかけてロスタイム表現されてらっしゃったようですが…海外ではアディショナルタイムが普通なので、その違和感だったのかな💦でも!! “餞”の選択は素敵です!!この言葉を使うことで、どれだけ捨て身で本気であるか伝わる表現ですもんね。
いやぁ〜タイトル一つで、こんなにも自分が作品への印象も変わるものかと、良い気付きがありました。ありがとうございました💗
別れがあったからこそ
ネタバレ
2022年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ あのまま一緒に居続けてたらきっとハッピーエンドにはならなかったと思うこの作品。
離れてみてお互いの気持ちと相手を思う気持ちを考えたからこそのハッピーエンド。
とても幸せそうで良かったです。
いいね
0件
よかった
2022年9月21日
期待以上によかった!Twitterで見かけて、迷ってレンタルで読んだけど、購入で良かった!
別れから始まって、お互いの大切さに気づいて求め合っていくなんて、思いのほか引き込まれました!

追記
続編はもう、ほっこり☺️ 素敵な2人の続きが読めて良かった!
いいね
0件
君らは繰り返す気がする…笑
ネタバレ
2022年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れから始まる話。設定がいい。
同棲して4年、お互い好きだけど、日頃の不満に堪えかねて別れを切り出した尽(つくし)。尽の苛立ちがリアル。なんでもないことのようだけど、日々の些細なストレスは積もると大きいもの。そういうことに無頓着な相手と居るのは辛いよね。

そして、別れたはずなのに体の関係だけズルズル。よくないね…。おそらく、桐生(とうい)は変わらないだろうな。悪い人じゃないけど、こういう人はずっとこうだろう。

基本はハッピーエンド好きなのだけど、このお話に関しては別れた方が美しかった気がする。ヒトの本質はそんな簡単に変わらないんだよね。
いいね!
2022年9月15日
初の作家さんです。レビューを見て購入を決めま
した。絵もとても綺麗です。世間一般にありがちな内容ですが現実はよりを戻すってなかなか難しいよね?と思いました。二人の絆もありますが桐生の過去のトラウマを払拭させてくれる人に出会え良かったです。付き合いが長いだけで他人の本心を見抜くって難しいものですよね。続編があると嬉しいな〜。
いいね
0件
ほろ苦過ぎる…
ネタバレ
2022年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて…じゃなくてこちらの作家さんは2作品目だった。
作家さん本人もあとがきで触れてるけど、別れから始まるお話。
ほろ苦過ぎて、ちょっと苦しくて、読んでる間は自分の中で、「よりを戻して欲しい」と「早く別れてしまえ」のせめぎ合いが激しかった。

美容師の尽(つくし)×作家の桐生(とうい)。
どっちの気持ちもわかるんだけど自分は尽に感情移入してしまったなぁ。
自分だったら別れてるかも…。
でもめちゃくちゃ意欲作だと思う、他の作品と違ってずっとどうなるのかハラハラした。どーせくっつくんでしょ、とは全然思えなかった。
深い
2022年9月15日
Twitterでの感想ツイートを見て気になり購入しました。
んー、、、深い。
深いです。
余韻が、、、。
読み終わってまずは、2人一緒で良かった、ですかね。
いいね
0件
これは普遍的な恋のはなし
2022年9月14日
レビューにも沢山書いてあるので略しますが、これは恋愛したら必ずアル!って感情ですね
購入2日前に、立腹後に家出まがいのことをした私には"わかる~ぅっ!"の連発でした 結婚していてもこんなことの繰り返しです
たったほしい一言がもらえない時、それがうまく伝えられないとき、わかってくれないならもぉいい!って全部断ち切りたくなりますよね…
うちの旦那様もこれくらい可愛げがあったらいいなぁと思いながら読みました(ちゃんと仲直りしました)
攻めが腹をくくればとは思う
ネタバレ
2022年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ これはどんなカップルでも起こりうること
こういうのを繰り返しながら成長してお互い歩み寄って寄り添えれば一番いいんですけど、けっこう難しいんだよなあ
どう考えても変わらなくてはいけないのは受けの方
だって攻めは今までもこうして欲しいということは伝えてきてるのに受け流されて体で誤魔化されての繰り返し
受けが本当に変わってくれたらいいですけどねとしか言いようがないです
けど文筆業なんていう仕事柄、難しい気もするなあ
追憶の切なさを味わう一冊
2022年9月13日
別れた彼氏を思い出して、その感傷にひたれるエモーショナル系の一冊。ストーリー噛みしめたい方向けのイッピン。
いいね
0件
リアルな感じ
2022年9月12日
最初っから切ない。実体験を思い出す人も多いのではないかと思われるほどリアルでよかった。似たようなことを思ったことを思い出しました。
別れから
2022年9月11日
別れから始まった!
不満が溢れたけどお互いかけがえの
ない存在なんじゃないの?って
読みながら思った。長くいるとこんな
感じになるのかなってリアルに思う。
喜びも不満も些細な事を伝える事が
大事って気付かせてくれるそんなストーリー
です。
いいね
0件
もとさや
2022年9月10日
すれ違いで別れた2人が元さやに戻るまでのお話。世界観は狭いので割と淡々と進んでいきます。2人の胸の内が丁寧に描かれています。
いいね
0件
惜しい
2022年9月8日
んーーーーー良いんだけど何か物足りない感。
レビューが高評価です期待しすぎたかもしれない。
ただ題材としてはすごく好きです。
絵は作品を発表する度に上手くなっていて今後も楽しみです。
二人の関係性をもっとふかぼって欲しかったです。
空白の四年間が惜しい
ネタバレ
2022年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の言葉通り、別れから始まるお話です。
絵柄は嫌いな人いないんじゃないかなと思うくらいいい感じに流行りの絵柄で(?)、雰囲気がよく、引き込まれます。
タチネコが想定と逆だったので最初は「そっちか!」となりましたが、読み進めていくうちにしっくりくるように。
ストーリーはわりと淡々と進んでいくので展開は読めていたのですが、それでも最後、桐生が尽に縋りつくところはかなりグッとくるものがありました。
むしろそれだけで☆4つけたみたいなところもあります(笑)
個人的に残念だったのは、4年付き合ったふたりという前提があるのに、物語は4年後から始まるので、4年という決して短くはない月日が軽く見えてしまうことです。
要所要所で過去の鍵となる話がでてくるものの、私はいまいち入り込めませんでした。
読後感は悪くないのにうっすらともやもやが残るというか、こういう恋愛してる人いるよなあというか……。濡れ場は少なくエロさもないのに妙な生々しさがある、不思議な感覚でした。上手く言葉にできなくてすみません。
もう少し話数があるか、ドラマチックな展開があればハマったのかな。
あくまで私はハマらなかったというだけで、今のBLの傾向的にも好きと感じる方の方が多いと思います。
絵も上手で入り込みやすい絵柄だと思うので、友人に気になってると言われたら間違いなく勧めるかな。
アディショナルタイムに思いを馳せる
ネタバレ
2025年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ロスタイムをアディショナルタイムと言い始めたのはいつからでしたっけ。
色んな意味でファンタジーだな、と。別れた元彼に何だかんだと理由付けて呼び出されてはズルズル…ってどうしても共感できず、???のまま読み終わりました。お互いに気持ちが残ってるとは言え、じゃあ何で別れたの?となるし生活面の細かい事を話し合いでお互い擦り合わせできないならそれまでの関係だと思うのですが。別れた元彼にお気軽に連絡しちゃうのも、ホイホイ毎度ついて行っちゃうのも、喧嘩の後になし崩し的に寝技に持ち込むのも、なんか嫌だ。
令和も7年が過ぎた今、性差を持ち出すのもナンセンスなのですが、女性脳と男性脳ってあると思うんですよね。女性は別れる決断をしたらスパッと前を向いて次に行くけど、男性は元恋人=良き思い出、かついつまでもワンチャンあると思ってるんだよな。笑
上書き保存と名前を付けて保存とは実によくできた例えです。そう思うと実にBLらしいテーマ、展開なのでしょうか。
期待しすぎた
2024年1月16日
おすすめされてる方がいたので買ってみようかなって思ったんですが、表紙の雰囲気が良かった分、あ、こんな感じかぁ…ってなってしまった。もうちょっとシリアスなのを勝手にイメージしてたから。
悪くはないと思うけど、別れから寄りを戻すまでの葛藤や必死さが私には足りなかった。
👍
2024年1月4日
前からずっと気になっていた作品でした!別れから始まる斬新なストーリー。攻めも受けも好みで購入して良かったです
いいね
0件
熟年夫夫
2024年1月3日
う~ん、このつくしくんは世話焼けなくなる相手とは続かないんじゃないかな…このだらしないというか、仕事に集中したら他の事が目に入らない相手だからこそ、尽くしがいがあるっていうか。こんな感じの人いるよねーと思いながら読んでました。
相手が何でもやるようになったら反対に続かないんじゃないかな。
もうね、こうやってあ~だこ~だ言いながらずっといるんだよ。
レビューをシェアしよう!
作家名: ココミ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 海王社
雑誌: GUSH COMICS