ネタバレ・感想あり恋も過ぎれば【電子限定描き下ろし付き】のレビュー

(4.7) 362件
(5)
298件
(4)
45件
(3)
12件
(2)
6件
(1)
1件
悩殺ポイントが多すぎて書ききれないィィ!!
ネタバレ
2024年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『恋が満ちたら』で登場していた白川さんのお話ということで、読む前から期待値MAX↑
最初はあまりにも距離感バグって無自覚人たらしなセイさん(白川さん)にモヤモヤもしたけど、お互い気持ちを確かめあってからは!セイさんの実は初心で可愛い面が露わになり、蘇芳くんの年下攻めスキル&独占欲が炸裂!!
そんな大人不器用なイケメン二人に心身が潤いました~!
2人とも職人で、お互いの仕事ぶりリスペクトして、価値観共有してる感じがまたすっごいいーんですよ!!

それから!!相変わらず先生の描かれる表情、手の描写、キスシーンがすっばらしい!!ときめく~~~✨
エチシーンに至っては、アングル、美しさ、エロさが突き抜けてて動悸が止まらない!!
さらに!!キメゴマ?魅せゴマ?がヤバい!!各所に点在されてて、ズキュン💗ズキュン💗悩殺されまくって大変でした!!((例)最後の蘇芳くんの表情や「ジムにて」も悩殺案件)
『恋満ち』での、かの有名な菱本さんの「パチン」に匹敵する、蘇芳くんの「ビッ」「プッ」からの「もう寂しい………」(名言)には、ヒイイイイィィィィ!!(゜ロ゜ノ)ノ
無事昇天いたしました……
何言ってるのかわかんない!
って方は、ぜひ前2作から読んで確認してください!!そして一緒に昇天、召されましょう~!!

***269P
死角なしの美麗な絵と不器用可愛い恋の話
ネタバレ
2024年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『恋が落ちたら』シリーズのスピンオフです。本編シリーズ前2作は、ストーリーとキャラで魅せるタイプの作品(イケてるとは言えオジ×ブサではないけど地味メンの組み合わせなので、容姿云々は二の次)で、今回はストーリーと美麗さで魅せるタイプの作品かなと思います。
私は元々、綺麗や可愛い絵が好きなので、常に目がハート状態で大満足でした。どれくらいかと言うと…まず「横顔がほんと綺麗」とホワホワし、次に「正面から見てもイケメン」、「真後ろからも斜め45度からの後ろ姿まで抜かりなしって凄いな」、更に留まるところを知らず「斜め上からも綺麗なんて、最強か」、さすがにもう無いかと思われた矢先「仰ぎ見た角度からだって美しく…」一体どこに死角があるの?ってくらい360度どの角度からの絵も美麗で素敵でした。
イケメン二人のちょっと不器用な恋にはピッタリだと思いましたし、本編より年が若いので絵で攻めつつストーリーは軽めな所がバランスが取れてる気がしました。本編の二人も少し出てくるので、結果的に作品としての違いが出せていたように思います。
蘇芳が推しすぎる〜。ガチ恋不可避
ネタバレ
2024年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ え、、イケメン同士のこんなに解像度の高いアレコレ見せていただいちゃっていいんですか…??え、、もっと課金しなくて大丈夫ですか??バチ当たりませんか??
セイさん、罪作りな男ですね。。イケメンで物腰が柔らかくパーソナルスペースが激狭い魔性のお兄さん。陰キャコミュ障の自分には光属性すぎて眩しいです。そして、お相手の蘇芳。個人的な私のどちゃくそタイプ過ぎて、萌え死ぬかと思いました。黒ウェーブの髪も、お仕事するときに頭にタオル巻くのも、腕まくりした時の腕の筋肉、鍛えられた体格の良さも、Tシャツまくりからのへそチラ、なんなら上半身裸での背中、振り向いた時のお顔も天才。セイとの関係に理性的に距離をはかろうとするところも、でも嫉妬しちゃうのも、結局、折れてくれて素直に感情表現してくれるのも、セイへの触り方が優しいのも、テクニシャンっぽいのも、普段合わせてくれるのに、ここぞとばかり自分本位なおせっせの雄味よ(とかいいつつ結局優しいのよ)プレゼントした革ブレスも大事にしてくれちゃって。一コマ一コマにフェチが詰め込まれ過ぎてて、顔が緩んで仕方ありません。
なんていいますか、皆さんがおっしゃるBLでしか取れない栄養素ですか?大変凝縮されてこちらにありました。イケメン同士のいちゃこら甘々、永遠に見ていられます。。
蘇芳というキャラクターを生み出してくれた作者様と担当様に足を向けて寝られません。本当、蘇芳が当初の予定のごりら系じゃなくて良かった涙
交差する2組の神カップル
2024年6月7日
家具職人×革職人。なんて夢のようなカップリング…手先が器用で繊細なんです…仕事場でもベッドの上でも。上田アキ先生は個性的で魅力ある男性を数々誕生させていらっしゃいます。距離感おかしい八方美人な白川さんもこれまでにないタイプで目新しくて。そしてそんなゆるふわな白川さんを射止めた蘇芳くんの男っぷりには始終萌えまくりでした😍上田アキ先生の描く手は口ほどにものを言うんです、大きくて力強くてなんてセクシー‼ーーそしてそんな本編にチラッと登場する菱本さんには大御所の風格が…友情出演なのにオーラが隠せていない…菱本さんに骨抜きにされて数年経ったけど、未だに菱本さんのお顔を拝見すると心拍数が上がってまう…
神作品のスピンオフは神作品だった
ネタバレ
2024年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋が落ちたらシリーズは、数多あるBL作品の中でも自分の中で最上位、神作品と思ってるお話なのですが、そのスピンオフと知って即購入でした。
読後。やっぱり、色気といいお話といい、最高でしたね。
スピン元が神ならスピンオフも神作品です。
前回スピン元にチラッと出てきていたので、いつかはきっとあるだろうなと思っていたスピンオフ。読めて最高でした。
こういう風に絡んでくるのかあ、と、改めて前作品読み直し、再度今作品読んで、三往復ぐらいしてしまいました。
先生の作品は、攻めも受けも色っぽくて、いろんな角度からの描写が凄く良く(語彙力!)惚れ惚れします。
台詞回しも素敵です。
芸術家同士のお話なので、お互いの仕事や感性に対する価値観のズレで、思い悩むというのは無さそうですが(前作はそこがポイントだったのかなあ)今回は人に対する距離感や感性のズレが、ポイントだったのかなあ。
要するにお互い一目惚れだったのかと…。
過去のことは描かれていないのでわかりませんが、白川さん、こんなんで良く無事だったなあ。いい相手に巡り会えてよかったね!
お互い恋愛ピュアだったというところが判明し、寄り添っていくところが可愛かったです。
なんと言っても、エチシーンの色気のあるタッチがたまりませんね。
マッチョじゃない、程よい筋肉って、どうしてこんなにエロく見えるのか。
菱本さんのスーツ姿からの筋肉とか、品のある仕草から醸し出されるエロさとかはまた別格ですが、蘇芳の職人さんならではの腕の筋肉とか、そこから醸し出される色気とかも大変魅了されました。
スピンオフも含めて、まだまだ続きを所望したいです!
白川さん、受けと思ってたけど、ほんとに受けで心底よかった…。
めちゃくちゃはちゃめちゃ最高に良かった!
2024年6月7日
もう本当に最高級に良かったです!!
スピン元の時は白川さんが胡散臭くていまいち良い印象じゃなかったんですが、めちゃくちゃ可愛いじゃないですか!!!
スピン元のエピソードも上手く含まれてて「この時はこういう流れからだったのかぁ」ってことも知ることができちゃいました。嬉しいです。最高でした。
主導権の移り変わり!!
ネタバレ
2024年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 白川さんのスピンオフ見たかったけど、、、ここまでとは!!!飄々としてた白川さんてば、こんなに可愛くなれるの!?
主導権握ってたハズなのに、いつの間にか振り回されてるし。そして蘇芳のオスっぷりたるや!!!
あーーーーー最高。
そして、頂点にいるのは菱本さんだということが証明されました(笑)
すごい…
2024年6月6日
スピンオフと知らずに読みましたが内容がわからないとかなくて、全然大丈夫でした!
いやぁ、すごく綺麗な絵で、もー、えろい。えろいというか、官能的。伝わる? 蘇芳くんとセイさんの表情。 特に蘇芳くんのオスみの強い表情にはドキドキさせられっぱなしでした。ストーリーももちろん綺麗にまとめられていて、不器用な2人が心から愛し合うに至るまでがキュン&グッときます。
◾️何度も読んで追記。
何度読んでもギュンとする。作者様の表情の描き方が秀逸すぎる。「急かすじゃん」の蘇芳くんの表情にはノックアウト。
大好き
ネタバレ
2024年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピン元から大好きだったシリーズです。
前作から出ていた時は白川さんは攻めかと思っていましたがまさかの受け。イケメン同士の絡みに息をするのを忘れるほど興奮してしまいました。
特に服の脱がせ方、指の描写がエロすぎる。。。
何度も読み返したい作品です。
買って満足。お勧めです。
全てが良すぎた
2024年6月6日
ストーリーもさることながら、絵が…表情が素晴らしすぎる。言葉なくても表情で語らせることができる素晴らしい作家さんだと思います。何回も読み返したい作品です。
すごい良かった、付き合うとはこういう事
ネタバレ
2024年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出会いからの心理描写とか、何を不安に思うかなど、素晴らしく細かく丁寧に進んでいき、スピン元も絡み、とても良かったです。人たらしの彼が何がダメか気づいてないところから行動が変になり、告白しあうところは大変好きで見どころでした!2人の変化と表情などほんとに良かったー。何度も読み返したいと思います。
あーもう(o^^o)
2024年6月6日
恋が満ちで会った白川さんが、あの裏でこんな展開になっていたとは…
距離が近い人に分かって貰うのは本当に大変ですよね!大人の匠の恋愛 最高でした
本屋に買いに行ったら売り切れで、今回は電子で購入しました
最っっ高だった!!
ネタバレ
2024年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「恋が落ちたら」「恋が満ちたら」のスピンオフですが、未読でも大丈夫。ただ「恋が満ちたら」に登場する場面と重なる箇所があるので、読んでおいたほうが楽しめます。「恋が満ちたら」で初めて蘇芳くんを見たときはあまり好みのビジュじゃないと思いましたが、本作を読んで完全に覆されました(笑)。天然タラシの白川さんに終始モヤモヤする蘇芳くん。白川さんは白川さんでなかなか自分からは愛情を表現できないというウブさ。これらの行き違いが解消されたあとの2人の幸せそうな姿といったらもう……。あとエッチの描写がすごい。かなりのページ数を割いて濃厚な絡みが描かれています。とくに蘇芳くんがセクシーすぎる。タイトルの「恋も過ぎたら」の「過ぎる」は当初「通過する」のほうの意味かなと思ったけど、「多過ぎる」のような「一定の水準を超える」のほうかな。恋が溢れる、みたいな。まさに白川さんと蘇芳くんの恋心が溢れたストーリーです。
期待以上で…どうしよこれは😍💗
2024年6月6日
最高なんですけど!!!
スピン元で白川さんの恋人が最後にチラッと出てきたんですが(私が個人的に好きなタイプで)…知ってましたよ!イケメンだとは!なので期待はしてました。白川さんもイケメンですし…イケメン×イケメン大好きなので😄でもえっ?え?ここまでとはもー蘇芳くん私のタイプ過ぎて…読めば読むほど沼です。カッコいいしでも可愛いとこもあるしでもやっぱりかっこいい❗ってか蘇芳くん好き過ぎる😍
(かなり偏った個人的感想ですが)期待以上で何回も読み返してます!白川さん羨ましい〜!エチのシーンも好き💕どうしよシリーズ電子で買ってたけどスピンオフも電子で買ったけど…これは紙でも欲しい!‼この作品の修正は電子と紙で違うのかな?👁どなたか知ってたら教えて欲しいです😑
もっと2人のラブラブの続きを下さいもっと見たいです💕
尊すぎて怖い。
2024年6月6日
言わずもがな先生の作品は毎回世界一大好きだし読まなくてもわかるレベルですが今作も本当に最高でした。マンガ読みながら心の声が出てしまうことは滅多にないけど、何故か先生の作品を読む時は気付くと毎回独り言オンパレードです。1ページ捲る毎に「は?カッコ良…」「え、可愛すぎ…」「いや、顔、良」「尊すぎ」「これはヤバイ…」「助けて無理…」「天才すぎるありがとう」ってマジでずっと心の声ダダ漏れになる不思議。
先生の描くイケメンほんとに世界一。絵が世界一好き。流れるような滑らかな自然な動きも臨場感も心理描写も物語もキャラも全てがキングオブ世界一です。
受も攻もイケメンなのほんとに最高。蘇芳くんやば。セイさんヤバ。大天才。可愛すぎ尊すぎ顔良すぎ。ずっと眺めたい。BLってほんとに最高ですよね。それが抑えきれず無意識に声に出てしまう怖い作品だと思います。
期待通り
2024年6月6日
当て馬役として前作で登場した白川さん。顔面めちゃくちゃタイプでスピンオフ読むの楽しみにしてました。まずね、白川さん受けなんだ!?攻めかと思ってたよ!掴みどころのない彼が徐々に徐々に自分の心内を自覚していく所と行動の意味にキュンキュンしました。それと滴るエチシーン。最高です。今回ばかりは攻めも若いイケメンで良かった笑2024上半期のベスト作品なのでは!?
良かった♡
2024年6月6日
カッコイイが過ぎてニヤニヤしちゃいました(๑¯ω¯๑)
もっと2人のことが知りたいし見てみたいです。
続きあるかなぁ
大画面でイケメンの逡巡を隅々まで堪能して
2024年6月6日
恋が落ちたら→恋が満ちたら→恋も過ぎれば(スピンオフ)の順番で発行されてる恋シリーズ。イケオジ萌えを強制起動させる本編の2作目にチラと登場してなんとなく当て馬的な存在だった天然無自覚イケメン白川くんがメインのスピンオフのこの作品。実は当て馬ではなくて恋が同時進行してたっていう。読み比べると楽しいですよ。あと、大画面必須で職人の視線と指先とエチシーンの悩ましい逡巡を隅々まで楽しむべき。イケメン職人ふたりがカラダから始まり付き合ってるはずなのにもどかしく振り回されてる日常を読者は壁になって見守る至福がここにある。
優勝!
2024年6月6日
前作?本作?も好きだけど、いやスピンオフ最高か!もうこっちの二人をずっと見守りたい。上田先生、どうぞ続編をよろしくお願いします。
恋満ちの2人も度々登場!
2024年6月6日
スピンオフカプもとても良かったです!!!内容についての感想は皆さんの熱い高評価レビューとほぼほぼ一致です!!なので私が購入前気になってた点だけレビューします!それはスピン元の大好きな大好きな菱本さんユウキくんカプの登場頻度。先生が大天才なので前作を読まずに今作だけでも読めるようにはなってます!でも、あの水族館デートだったり、菱本さんと白川さんが喫茶店人生相談してるシーンなどが違和感なく組み込まれてて、チラリチラリと2人が登場するのが嬉しいです!そしてラストでまさか、菱本さんと蘇芳(今作の攻め)が○○仲間だったなんてwww私も今すぐ入会したいwww今作の内容は勿論神です!!!でも何より菱本さんとユウキくんが幸せそうにしているのが垣間見られて良かった…!!!
ずっと待ってた!!!
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「恋が満ちたら」の最後にチラッと出てた蘇芳くんを見て、これは独占欲つよつよの攻めに違いない!!!とひたすら待って、待って、待ち続けてよかったーーー!本編も本当に大好きですが超えちゃうかも?嫉妬を覚えた白川さん可愛いすぎんだろ。頭抱えたよね。「恋が満ちたら」と時間軸が一緒なのもあって、答え合わせが出来て楽しかったです。ほんとに最初から最後まで幸せでした!!
結構前に
2024年6月5日
【恋が満ちたら】を読んでいて、喫茶店で出てくる彼らが、このカプだったんだなって。
繋がってるのなんか嬉しくなって、恋満もまた読みたくなったので今から読みます。
リア充イケメンカプのお話なので、とにかく最後まで、かっこいくて、センスも良い。
エチの描き方もとても素敵で刺激的。
作家さんのセンスの良さに惚れ込んでおります。
良すぎた…………
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピン元では当て馬ではないけど紳士なイケオジ攻めを嫉妬させた人たらし白川さんメインのお話待ってましたァァァ!!!初登場した時は攻めっぽいなと思ってたけどラストに白川さんのお相手が出てきた時にこれは白川さん受けね?!そうなのね!!!と確信したのは覚えてる。攻めオーラ全開の黒髪年下攻め蘇芳が文句なしにかっこいい。職人気質で見た目も中身も男前。白川さんはふわふわした無自覚人たらし誘い受けで相手が悪ければメンヘラ製造機になりそうだけど実際は余裕ぶってただけで可愛い人だった。そして攻めの蘇芳が本当にかっこいい(2回目)上田アキ先生作品で1番好きな攻め……いや歴代の好きな攻め上位に入るかも。ベッドの上での共同作業でゴムをペッて吐き捨てるシーンなんですかあれは!!!無事昇天しました。みんなも読んで昇天して欲しい。
良きかな
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 菱本さんカップルが最強過ぎるのですが、こちらはこちらで無自覚おばけが暴走してますね。暴走に振り回されて、もやもやが貯まって『嫉妬と独占欲』に気づくいい展開でした。
tkbに執着心がありな蘇芳に萌えましたが、それほどセイは感じてないのが勿体ない!開発してあげてください。となりました。
神ですか?
2024年6月5日
スピンオフでもちろんこの作品だけでも十分に楽しめますが、もっと深く楽しむには本作も読んだ方がなおよし!というか、面白いですマジで。今回、スピンオフがでるなんて想像もしてなかったから嬉しかったし、しかも期待の10000倍面白かった〜。本編も何度も何度も読み返したけど、今回もそうなるだろうなあ。本当、作者さん神です。
絶頂だと思います…
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ アキ先生の大好きで全買いですが、ここまでどハマりするなんて…(照)あらすじ語るのは客観的に嫌なので、読後感想のみ述べると、この作品が私的にはもう最高到達点じゃないかなぁ…。スピンオフだけど、もうメチャ好きなCP。え、どゆこと?って思ったらとにかく読んでください。BL沼歴言えないほと長いですが、ダントツかもしれません。個人的には最終話(ほかもですが)蘇芳の雄味がもう堪らないっす///(とにかく顔が好き!!)
読み応えすごい!
2024年6月5日
260ページぐらいあって読み応えすごい!!!大人の色っぽい話かなと思いきや、職人魂が見えたり、お互い尊敬しあって頑張ってたり、真剣にぶち当たりながら想いを分かち合ったり、いちゃいちゃラブラブも濃厚だったりで本当に読み応えすごい!!
ハラハラきゅんきゅん
2024年6月5日
初めての作者さんでした。スピンオフと知らずに拝読しましたが、とても楽しめました!無自覚な人タラシの白川に翻弄される滝沢に途中ハラハラしましたが、お互いを理解していく姿がとても良かったです。
待ってました
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 距離感バグってる白川サンのターン。わかっていないとしたってそれが白川には普通なのだ。伊勢くんたちも出てくるんですけど、前作の。ちょっと悩んでるところが白川サイドから読めるのが良かった。ふわふわ悩みがなさそうな素敵男子とのイメージがありますが、好きな人とのやり取りに悩んだりして。凄くいいです〜。
最高でした!
2024年6月5日
上田アキ先生の作品はほとんど読んでいます。このシリーズは、一番好きで何度も読み返しています。このスピンオフも本当に良かった!!もう最高過ぎて、とろけそうです〜
次作も楽しみにしています!
スピンオフ。
2024年6月5日
「恋に落ちたら」のスピンオフ。こちらも最高によかった。距離感近い天然人たらし白川さん。確かに恋人だったら気になる距離感かも。白川さんの事、大人な感じで余裕がありそうと思ってたけど、読んでると余裕がなくて可愛いい白川さんが見れます。本編を読まなくても楽しめると思います。
イケメン×イケメン×Hの最初から最後まで
2024年6月5日
おほ〜。これは美しい2人でございますよ。
『恋がおちたら』『恋が満ちたら』のスピンオフですが、前作の時系列と重なって満足感半端ないです。

家具職人と革細工職人。男同士という葛藤よりも互いの性格の違い、主に言葉足らずと人たらしっていうのに翻弄されてます。
まあ何よりもエチの最初から最後までをたっぷり堪能させて頂けるのが最高の最高で大変よろしゅうございました。
「恋が満ちたら」スピンオフ!
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「恋が落ちたら」で伊瀬くんと仲良くなった革職人・白川さんのスピンオフ、家具職人の滝沢×白川。「恋が落ちたら」→「恋が満ちたら」→「恋も過ぎれば」。「恋が〜」が二作ともほんとに大好きなんだけど、これもめちゃくちゃよかったー!イベントで出会い、ひょんなことから飲みに行って、そのまま関係を持った二人。前作同様、距離が近くて思わせぶりな白川が人たらしすぎて罪だわ〜これは…。本人が無自覚なだけに滝沢が気の毒になるけど、伝わるようにはっきり言わない滝沢もいけないわけで。友人から恋人になり一見穏やかな時間が流れているようで、滝沢には白川の本心が見えず、白川もそんな滝沢に戸惑って微妙にすれ違ったまま。菱本さんのアドバイスから悪循環を断ち切って、本音でぶつかり合った末の大団円でほんとによかった。白川さんの嫉妬に滝沢と一緒ににんまり。公私共に唯一無二のパートナーになった二人に祝福を。ワイルドイケメン×爽やかイケメンで眼福でした。4人の関わりも好きすぎる!
よすぎてもう…
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上田先生天才か…!今までの作品も全部好きだけど、出会って付き合って、そこからがこの二人の本番っていうね、これを一冊にまとめるってすごい!めちゃくちゃ読んだ後の充実感。白川さんの無自覚翻弄系大好きだし、それに振り回されて怒ったり不安になる蘇芳くんキュンとするし、もう全編たまらない。そして6話の攻める蘇芳くんかっこよすぎかー!最初からちゃんと好かれてたって分かってほっとする蘇芳くん可愛すぎかー!前作二人もちゃんと出てきてくれて大満足です。
2人の雰囲気がいい
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 画面から2人の醸し出す雰囲気が伝わってくる素晴らしい表現力(*≧∀≦*)コマとコマの繋がり、話の運び、描かれた表情に構図や言葉運びも素晴らしく。人と近すぎるのが嫌だ!と台詞で説明してしまえば呆気ない部分を大人の関係ながら嫌だと思っても言えない気持ちや伝わらないもどかしさ、関係性が見事に表現されている。台詞で読ませるのでなくて読みながら読者が共感して感じ取る漫画で端から端まですんばらしい。そしてイケオジ万歳。
スピンオフという括りを越えた超神大作
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフ史上最高峰ですよ!!いやもうスピンオフという括りではないですよ。恋満ちは恋満ち、恋過ぎは恋過ぎ、もう別物です。
普通スピンオフって元の話読んでないと分からなかったり、元の作品ありきで話が進むから登場人物はさらっとした上書きみたいなので話が進んでいきますが…
ちゃんと白川さんの背景が読めて…幼少期から両親が海外に行ってて、自分もついていったり、それ以外は祖母と生活していれば、あの距離感納得だなと。
でも蘇芳君の事が大事になればなる程、蘇芳君が言った言葉の意味、そして理解が出来て…最後の適切な距離感を見るだけで、あぁ白川さんの中で確実に成長してるんだなと。今まで誰も白川さんの特別にならなかっただけなんだね、と。
先生が2年半かかったとあとがきにありましたが、この2年半で超神大作爆誕ですよ。
もうアキ先生凄い…凄すぎる…
何が凄いって、BLって最早ファンタジーで、リアルと別物で“あぁ~良かった…神ッ”ってなった後、“さ、仕事するか”とか“家事するか”とかのリアルに戻るじゃないですか…でもアキ先生の作品って本当に居るかもしんないじゃん!!!!!!この2人ッッ!!!!ってなるところがすっっっっっげぇ好きなんだよ私。始まりかたも自然だし、悩んで傷つけて仲直りして仲深まって…って話の流れがさ~~~~~~~~もう自然なんだよね。いや、こうなんだよ普通は!当て馬とか出てもさ、お互いの気持ちが相手に真っ直ぐならば波風たたない訳ですよ。嫉妬してみたり、相手をより良く考えるきっかけだったりになるだけなんですよ。
アキ先生の作品は、読んでてお互いの関係性がぐっと深まったなってのが空気感、会話、情事、キスの頻度等々で随所に読み取れるのが最高に好きなんですよ。
あぁーーーー!!好きッッッッッッ!!
前の伊瀬くんの黒子も滾ったけど…今回の白川さんも黒子があって…“おいおい、そんなところかよ…あぁ、その体勢じゃなきゃ見えないわ…”ってところにあってぐって心臓掴まれるから読んでみて…読んで黒子に萌えて…
それと今作は情事が多いです!そして安定のキスも多いです!私大好きなんですよ、キスが!大好きなんですよ!貪るようなのも、優しいのも、愛しい思いが溢れそうなのも…もう全部好きだが。本当この作品全てが最高…こんな1000文字じゃレビュー足んないよ?むしろ原稿用紙よ?とにかく私はこの作品で寿命が10年は延びました!読んで下さい!
良かったですーー
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗です!攻めの蘇芳くんのお顔がとてもとてもかっこいいです!
セイさんは、無自覚にもほどがある…。。
そりゃあ恋人はモヤモヤやきやきイライラしちゃいますよね。
2人が本音で言い合ったことで、本当に2人の関係性が変わりました。
特にセイさんの表情や蘇芳くんへの接し方…ここまで絵で表現できるんだと、、すごいです。

セイさんが嫉妬してるのもすごいよかった。
そうなんだよー、こんな思いをずっとさせてるんだよーわかってよーってなりましたね。

スピンオフ元は読んでいなくて、今作だけ読みましたが問題なかったです。
スーツ姿の男性がイケオジな気がして、スピンオフ元も読んでみたくなりました。

とにかく終始蘇芳くんがかっこよくて眼福でした🙂
イチャラブもとてもよかったです!
イケメン×イケメン
2024年6月4日
「恋が満ちたら」のスピンオフ。
今回は攻受どちらも若者!!笑 新鮮でした。
家具職人×革職人。どちらもイケメンだし、全体的にキレイめでオシャレな感じがよかったー!
キャラの描き分け凄い。黒髪攻めがカッコよくて好き!
どちらも男らしい体なのがいいよね。
あと今回更に絵がスッキリ見やすくなってる気がします。デジタルに移行したのかな?
不器用ながらもラブラブに収まってよかった。
菱本さん×佑樹も本当にチラッとだけ出てきます。
恋がおちたらのスピンオフ
2024年6月4日
まるっと表題作。2作目にチラッと出てきた革職人さんのお話し。
人との距離感が近く無自覚な人たらしの白川さん。イベントで知り合った家具職人さんと仲良くなり その日にしてしまい。掴みどころの白川さんに 踏み込めない家具職人さん。そんな家具職人さんの為にも変わりたいけど何がダメなのか ぐるぐるしちゃう白川さん。お互いがお互いに振り回されて 距離ができそうなのを 気持ちを伝え合ってハピエン。個人的にとにかく家具職人さんの見た目が好みすぎて。気持ちを伝え合ってからは 穏やかに 愛を育む2人が良かったです。このシリーズ大好きです
シリーズ大好き
2024年6月4日
上田アキさんの絵が好きで、このシリーズめっちゃ大好きです!
胸がキュッとなるし、フッと笑えたり。
スピンオフのこちらもギュンギュンしちゃいます。
シリーズの続きがもっと読みたいです!!
無自覚は罪だよ〜!!
2024年6月4日
恋が満ちたら、のスピンオフ!最高です!!!!はぁもう!!幸せ!「恋が落ちたら、恋が満ちたら」大好きで何度も読み返してたので白川さん達の話が見れるなんて!!!大人の恋いいよ(〃ω〃)ストーリーも絵も最高に好きです!表情もセ。クス表現の仕方好きでたまりません!菱木さんカップルも出てきて嬉しさ倍増です♡。、続編もあるようなので楽しみに待ってます☆
最後の「ジムにて」蘇芳さんと菱木さんかっこよすぎます!
最高!
2024年6月4日
他のシリーズは読んでいないんですが、これだけでも十分楽しめます!
年上の余裕ある感じからの、余裕なくなる感じ!とか大人な空気が流れる作品!他のシリーズも読みたいので、読みます!
良かったです!
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。
良かったです!最高でした!
雰囲気といいますか、骨格といますか、格好良いし、本当にセクシーです!
格好良くてセクシーな男性達の恋物語です。
格好良いのに可愛くてキュンとします。
オススメです。
ひゃー!待ってました!
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフ元が大好きすぎて何度も読みまくってます!作者様の描く情事って何でこんなにエロいんでしょうね、ドッキドキです!今回CPも予想以上にハマりました。前作、白川さんを見た時は受け攻めどっち〜?掴みづらいキャラだと思ってましたが、本編読んで納得。なんとも人タラシな白川さん。それに翻弄される真面目で寡黙な蘇芳くん(攻)。始まりは白川さんの誘いに乗った形でしたが、ズブズブとハマっていく蘇芳くんが大変そうでした笑。好きな人の特別になりたいと思うのは至極当たり前のことだけど、白川さんは無自覚人タラシ。会えばそんな状況ばかり目について勝手にモヤッとしちゃう自分にも嫌気がさしちゃう真面目さ。嫉妬という感情を今まで持った事ないのかな?と思うほど白川さんは誰にでも距離近いしハラハラ。それでいて蘇芳くんの事をかなり気に入ってるのも無自覚なので…なにこのピュアな大人達は、と最後の方は2人にキュン死にしかけました。やる事はやってるのに恋心に気付いてない白川さんが、いざ自分の気持ちに気づいた時の顔ったら。反則すぎる〜。前作とは違った、恋を初めてしたような2人の独占欲のぶつかり合いが密かに見れるのイイわ。余裕だった白川さんが蘇芳くんに対してどんどん独占欲出してくの最高。職人同士で互いに大切な人に自分の作ったものを与えるのも独占欲の塊だなと…。控えめに言っても、やっぱり好きな作家さんでした!
最高!!
2024年6月4日
エチも内容もすべて最高でした!
受けも攻めもやばい(´;ω;`)
どっちも沼ですね😩
続編希望です😉💗
硬派イケメン×無自覚イケメン最高……!!
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作も読んでないし、上田先生も初読みです。けど、この作品はレビュー読む前からきっと自分が好きになるやつ…!!と思ってました。そしたら本当にドンピシャ好きなタイプの話だったー!!

無愛想な家具職人の蘇芳が他人との距離感が無自覚にバグり気味な白川と関係を持つようになるけど、なんだか自分には本気になっているように思えなくてモヤモヤしつつもどんどん嫉妬心や独占欲を増していくところがよい…!!そして遅れて白川もどんどん蘇芳にハマって行くんですよね。

スピンオフ元のカプも出てきますが、たぶんわたしはこちらの蘇芳と白川のカプの方が好み…!!
綺麗にまとまってるけど続き読みたいくらいです。
二人の色気がしんどい。

お仕事寄りの話にしすぎないように気をつけたみたいなことを作者様も書かれてたと思いますが、本当にバランス良かったです。大人の男性を描く場合、ある程度はちゃんと働いてる、っていう描写がないと魅力も説得力もなくなってしまうんですよね。
そういう意味でも単にすれ違いの両片想いものって感じではなく、読み応えあってよかったです。

上田さんの他の作品も読もうと心に決めましたが、たぶんこれが一番好きな気がしていますw
仕事人の色気たまらん
2024年6月4日
SNSから発見できました。それがなかったら今までこの作家さんに出会えてなかったと思うと震えます。
かっこいいし上品だしエロいし、満足感たっぷり。高級食です。素晴らしかったです。定期的に得たいスパダリ要素たっぷりで最高でした。
もっと見たいですまじで。何回も見たいです。応援しています。よろしくおねがいします。。。。。
良すぎて何と言っていいかわからない
2024年6月4日
楽しみにしていました!

フォローしている方々のレビューがどの方も素晴らしかったので
面白いのはわかっていたけど期待度がめちゃくちゃ
高まり私も読むぞ!と読み始めました。

期待を裏切らない素晴らしさだった。
もう後半なんて
わー、わー、って私が照れちゃうくらい
可愛すぎて悶えるくらいリビングでゴロンゴロンしながら読み終えました!

250Pからの恋は過ぎてもの中の 俺だって~からの2人のやり取り!!!
ちょっともう私が溶けそうになった…

読了後の満足感がすごいです。
待ってました!
2024年6月4日
恋が落ちたらのスピンオフ作品。連載始まったのを知ったときから単行本になるのを楽しみに待っていました!期待以上!大満足度でした!全269ページと読み応え抜群。天然人たらしな白川さんに私もやられました。2人ともイケメンで最高でした♪
木と革は合う
2024年6月4日
恋が落ちたらシリーズはたまに読み返すタイプの好きでして、今作読む前に読み返したらやっぱり良い話だなと。スピンオフでちょいちょいシンクロしているって読んでいて楽しい。職人で丁寧な暮らしをしているカップルだし木と革の加工ってイイ!
えっと、とりあえずもう一周してきます
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高です。絵、お話、全てにおいて完璧です。まず、受けと攻めどちらも好みです。受けは天然タラシかと思いきや狙ってやっていることもあるという謎生物…読めない。攻めはクールですが、好きな物には真剣なあっちぃ眼差しを向ける系のなんともいい男です。そんな2人は、体格は若干攻めの方が良いというか細マッチョですが、身長差や体格差がすごくある訳じゃなく、よくあるほっそいか弱い受けじゃなくてなんかほんとに男同士って感じのでもなんかマッチョ過ぎない2人の男の戯れみたいなのが見れてほんとに好きです。伝わってくれ…。そして、私がこの手の攻めが出てくる作品を読んでなかっただけかもしれませんが、今までクールな攻めがこんなに翻弄されている所を見たことがなかったのでそこもすごく好みでした。受けがもうほんと天然タラシでこりゃ大変大変。序盤は攻めに同情しましたが、後半は受けも嫉妬心というものを学び初め2人ともお互い嫉妬し合ってるの見ててほっこりしました。そんな魅力的な2人、えろも魅力的です。安心してください、めっちゃえろでござす。ええそれはとても、ほんとに良いです。かぁぁぁぁぁあ!思い出しただけで発狂する!攻め目線も受け目線もあってもうほんと好きです!半ページ使って相手の顔書いてあるところもいいですぐふっ、まだ言いたいこといっぱいありますが、とりあえず読んでください。後悔しません。とりあえず、3週目行ってきます。
さいのこう!
2024年6月4日
はっきり申し上げます、スピンオフのこちらの方が断然好きになってしまいました!(イケオジ攻め好きだったけど超えちゃった!)年下攻めは苦手でしたが、それをはねのけて良かったです。2人のキャラがどちらもそれぞれいい。体から始まって、そこからお互いを意識していく展開が元々大好きで、職人同士ということもあり、お互いの仕事に対する姿勢が好きだったりするのもいい。最初はあんなに余裕たっぷりな人たちだったのに、好きって言っただけであんなになって最後は甘甘のイチャイチャのほわほわに…本当に最高でした。
はぁ〜っ好き!!!
2024年6月4日
『恋が満ちたら』で菱本さんに「あれはなかなかの人たらし」と言わしめた白川さんの話。いやもう、とにかく、上田アキ先生は男の色気を知り尽くしてると思う。仕草とか目線とかいちいちかっこよすぎなんだわ、悶えるわ!!だからこそのデレ顔とのギャップ。最高です。もう一度言います。最高です。
今回も萌えが凝縮されてました!
2024年6月4日
スピンオフ作品と言うとことで楽しみにしてました!
天然たらし!!男女問わず距離が近い白川さんが意識するだけで
あんなにかわいく不器用になるなんて♡♡
誘い受けかと思いきや蘇芳の雄っぷりが少し菱本さんっぽい所もあり地味にグイグイくる!!
上田アキ先生、今回も最高のキメ顔を出してくれてありがとうございます!!
きゃーっ!
2024年6月4日
これは、続編がほしいっ!
是非ともシリーズお願いします。
ふたりやが、やきもきするのがよかった!
絵もとても、このみです。
作者さん買い
2024年6月4日
この二人のお話が出るって見たときからずーっと楽しみにしてて、即買い!うん。良かった!二人共ともカッコ良いし。でも、私は菱本さんカプをずーっと見てたいかも。
スピンオフ
2024年6月4日
こちらだけでも大丈夫です。1シーン1シーン無駄なくストレスフリーで読めます。作者さんのあとがきにある当初の攻め予定の感じが笑えました😊
「最高の読後感」のお手本のような作品
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ パーソナルスペースがめっちゃ狭いんですね、セイさん。イケメン天然人たらしのセイさんにこの距離まで接近されて見つめられた日にゃ〜、そりゃーーーー勘違いの1つや2つや7つや8つくらいしてしまいますわ。ちなみに陰キャのコミュ障(私)なら石化してますわ。なんて罪深い男………。
スピン元に登場したての頃は当て馬(攻)だと思っていたセイさん。ラストで蘇芳くんが登場して「なんてこった受けだったのか白川さん!!??」と度肝を抜かれたセイさん。そのセイさんと、一目で「ヤバい攻め様(いい意味で)キタ!」と知らしめた蘇芳くんのスピンオフですからね。間違いなく面白いというのは読む前から分かってました。しかしその分かったつもりの10,000倍くらい良かったーーーーーーっ!!なんならスピン元超えてきたんちゃうか、と思ってます。
もちろんスピン元は殿堂入りのイケオジ作品《〜最高の読後感を添えて〜》の逸品ですので、比較するのも野暮なのですが。(未読の方は是非読んで!!横綱の腕力で背中押します。ドスコイ!)
本作品のイケメン×イケメンのモダキュン🖤とエロは刺激と効能が強過ぎて依存症になりかねないので、容量用法を守って摂取して下さい。
そしてスピン元と同じくこちらも、「最高の読後感」のお手本のような読後感に恍惚として浸れる逸品となっておりますので、ぜひ余韻に浸る時間を加味して、余裕がある時にじっくり読んで下さい。

ただ一つ残念なことに、修正は念入りになされてございます。白抜き+白短冊です。これでもか。というくらい念入りに消されておりますので、全集中力をもって透視能力を開眼してお楽しみください。
上田アキ様
2024年6月4日
BLは何百冊も読んでいますが、ストーリー・キャラ・絵のタッチなど全てにおいて上田アキ先生様が1番好きです。今回も最高でした。
最高でした
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も凄く好みでストーリー性もとても読みやすくてよかったです(◜ᴗ◝ )お互いどんどん素直になっていく感じがたまらなく可愛くて最高でした。
情事シーンが1から1000まで堪能できる(美)
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋が落ちたらのスピンオフを見つけてしまった深夜1時に速攻で読みました!攻め受け両方共に魅力爆発なカップルでした。
白川さん(あなた受けなのね…!)無自覚人たらしなんだろうな~って思った前作。最初出会った時の蘇芳(攻め)の気持ちすごいわかる…この人これわざとなのか?え、絶対分かってやってるよね?俺だけ特別じゃないよな?という予防線張りたくなっちゃうよね。一夜明けた後のこなれた感じもさぁ…それは蘇芳みたいに踏み込まない方がいいのか?と思いつつまた白川さんから距離詰めて来たりして2回目でお付き合いになるが。受けの本心が分からず攻めは悶々、飄々としているようで本音を誤魔化しているようで余裕があるようで。でもまさかのそれもこれも素直になれないだけだった、攻めのこと大好きだけどどうしたらいいか分からんというね…大人の純情可愛いかよ。
んでここまでが前置きです(?)この作品で1番言いたいのがセッのシーンがやばくて頁を捲る手が震える(電子書籍だけど震えながらタップしてた。断じて老化じゃない。)まず1夜目は朝チュンなんですよ、、、え?初夜朝チュン??上田先生マジ?てなるんですがその後また会ったりはするのに気楽な友人関係なのかな?と見せてからの受けから仕掛けて2夜目。一挙手一投足魅せてくれます…色気と吐息と熱量が一コマずつに息づいている。流れるような情事の指先までのすんばらしい描写に手が震えるんですが、、、その後お互いの胸の内を明かしてしっかりとお互い素直になって甘え合う時間や受けが嫉妬を覚えるのを経ての3夜(実際に2夜でお付き合いするからその後も勿論セッしてるんだろうけど漫画上の3夜目です)がヤッッヴァイ。あ〜〜〜双方の想いが伝わった後だからもはやこれが初夜と言わんばかりの恥じらい方で盛り上がりMAX。エロいというだけでは表現し切れない扇情的だし美しいし臨場感溢れるし攻めの尻がキュってなってて丸くなくて最高だし~~~必見です。濃厚な描写と表情と色んなラインとか全てが完璧すぎる~~
これは買って損はないです!前作がお好きな方もそうでない方も、美しいイケメン達のお付き合いからの心を通わせるまでが丁寧に描かれていて満足度高い1冊です。
最高か!!!
2024年6月4日
作者買いではありますが、ストーリーがなるほどね!裏でこういうことが起こってたのね!と。
そして、相変わらずストーリーがいいし、えろいし、かわいーしセクシーだし、最高です!
最高
2024年6月4日
読後の多幸感が凄いです。スピンオフですがこの巻だけでも楽しめます。でも恋が落ちたら、恋に満ちたらを読んでから読まれることをオススメします。これから何度も読む作品に出会えました。
こっちも最高です。
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋がシリーズ、3作目。
前作2巻があまりに素敵すぎて、発売を知るや否や即買いです。
期待を裏切らない面白ろさ、美しさ、エロさ。
文句なしです。
これからは作者さん買いすると思います。
上質な男たちのコラボに心震える…
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作恋が満ちたら、のスピンオフの本作。前作も、菱本さんという上質ないけオジがもたらす穏やかな空気が大好きで仕方がなかったのですが、そこに違うタイプの上質な男たちが加わり、互いの人間関係が絡み合うことで作品世界がぐわーっと広がる感覚を覚え、読んでる間、心が震えてたまりませんでした…

前作で、伊勢くんと少し絡んで人たらしの菱本さんを嫉妬させた白川ことセイさん。
革職人で、異様にコミュニケーション能力が高くて、顔も良くって、無自覚に人をときめかせてしまう彼の天然人たらしぶりを、怪訝な顔で見ていた家具職人の蘇芳。職人同士、ではあるものの、扱う素材の違いのように、質実剛健タイプの蘇芳と、なめらかな革のように捉えどころのないように見えるセイが、違うタイプながらお互いを知るほど、離れがたくなり、愛おしくなっていく過程が丁寧に描かれています。上田先生、うまいなあと思うのは、初めは、年下の蘇芳視点で物語が始まり、前作でも思わせぶりな行動を取って、あの菱本さんに嫉妬という感情を味あわせたセイに翻弄される蘇芳の気持ちに、前作でのセイを思い起こさせ、その後、実はあのセイが器用そうなのに恋愛に不器用で、本当の恋をしたら、こんなに可愛くなっちゃうんだ~!と新鮮な気持ちでセイの素顔を見せてくれるところ。そして、最初はセイに翻弄されていた蘇芳に、今度はセイが翻弄されてる姿が、もうもう……。余裕ぶっていた人たらしの決して他人には見せない姿を拝める幸せ……。そして、2人だけで繰り広げられるエチシーンで見せる表情の官能さ。はぁはぁ、良すぎて息が荒くなっちゃう……。

そして、前作でセイが登場した、喫茶店や水族館のシーンでは、前作では分からなったセイがあのとき何を考えていたのか、が手に取るように分かり、ミステリアスに見えたセイの可愛さにニンマリ。
お仕事BLの側面もあって、お互いに相手の仕事に対する真摯な姿に惚れるのも、うなづくしかない。

そして、個人的に萌えたのが、同じ世界線ならではの人間関係の絡みがあって、あの人たらしのセイが菱本さんを嫉妬して蘇芳を独占しようとする姿。どこか既視感を覚えつつ、人たらしのやく嫉妬の旨味を今回も堪能しました✨
も一つ萌えたのが、攻と攻のコマと受と受のコマ。もう眼福で……。は~、恋っていいな~!269頁もあって読み応えバツグンです!
イケメンのその表情はズルいΣ(*´◯`ノ)ノ
2024年6月3日
また久々のレビューに走らせた作品
恋落ち、恋満ちのスピンオフじゃない‼‼
相手に添えた指先から駆け引きする事細かな描写
間違いなかった…読んでいても其処らじゅう「その表情はズルい」ってなりますし、叫びたくなりますが辛うじて耐えるが何回か起こりますっっ白川さんの無自覚な人たらし具合と翻弄されるモブさん達
蘇芳くんのヤキモキする堪らない魅力的な表情に繋がる
大人のピュア恋を描けば最高な作者さま
今年のベストに入るからねこの作品も
ピュアな2人
2024年6月3日
こちらはお互いが気になる…他の人に対して距離が近過ぎる!とモヤモヤする感じ。。
お互いに意識はしていないもの相手を勘違いさせてしまう為どういう形でも難しいものです。
言葉にしなきゃ分からない、気づかなかったって事がゃようやく分かり理解してあとはイチャコラタイムです。2人とも可愛いです。
読後まだドキドキしてる
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「恋が満ちたら」は随分前に読んだ記憶が。そこで当て馬のような感じで登場してたのですね、喫茶店のシーンで全て思い出しました。繋がりもあるし、前作の2人も登場しますが、読まなくても大丈夫そうです。もちろん読んだ方が楽しめますが。個人的にこちらの方がかなり良かったです。職人同士のかっこよさとかズルい……。もう仕事してるシーン見てしまったら誰でも惚れますよ。攻めの蘇芳がメーター振り切っちゃってます!!!そして前回登場してたセイ(白川)は無自覚タラシ系の可愛さがあり、そこがネックになるストーリーなのですが、無骨な職人が言葉で伝え合うという難しいシチュエーションを見事に見せてもらえてこんなに気持ちが高まったのも久しぶりです。距離が近くて嫉妬する気持ちは好きだから出てくる感情でそこを生かした良い作品に出会えました。というかこの題材でまだこんなに伸びる?!という驚きと出会いに感謝したいくらいです。絡みのシーンは大人の男同士の色気が爆発してますし、大満足の作品です!おすすめ!!!P.269 白抜き
最高です🙂
2024年6月3日
Xの試し読みで気になり購入しました。スピンオフ元は読んでないのですが、ほんっとに最高だったので全人類読んで欲しいです🍒
大興奮
2024年6月3日
えーーー!!スピンオフが出るとは!!何も知らずに今日を迎えて大興奮して即ポチでした。前作の大ファンで上田アキ先生の大ファンで。つい先週前の二冊を読み返したばかり。このタイミングで新刊。運命すぎませんか。まさかあの時出てきた二人の物語が読めるなんて。感無量です。。。そして最高でした。。。アキ先生の描くオトナの男!!色気!!本当に大好きです!!!!
想像以上に良かった!!
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編での白川さんがあまり好きなタイプではなかったから、スピンオフどうかなぁと思っていたんですが…想像をはるかに超えて良かったです!!早い段階から関係を持つけど、お互い大好きなのにすれ違ったり、悩んで思いを伝えたり…丁寧に描かれていたので楽しめました。そして職人同士っていう設定も相棒感が増し増しで良かったです。そしてさすがのエチ描写で、めっちゃドキドキしました!!末永く幸せでいて欲しい!!
完璧な作品!
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互いが好き合ってるけど伝わってない感じのドキドキや嫉妬に胸を締め付けらる!
好きが伝わった後の受けの可愛さ爆発しててやばいです。
どちらも好きが伝わる表情が所々垣間見えて、作者様の表現に拍手でした。
イケメン同士のカップリングも最高だし、エロも丁度よくたまらん…。
レビューを早く書きたいと思ったのは初めてです。
ぜひたくさんの方に読んで欲しい1冊!
スピンオフも最高でした!
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いですが、上田アキ先生の作品でこちらのシリーズがとても好きです。
白川さんは一見分かりにくいけど、ちゃんと好きで、最後は甘々に愛されてよかったです。
メインCPも続編があるということで楽しみです☺︎
恋愛とセッ○スを丁寧に描いてる素晴らしさ
2024年6月3日
大きな事件が起きるわけではないけど、二人の心の動きと体の動きwwwを丁寧に丁寧に描いていて今年読んだ中で一番良かったです。
いっぽうで修正が…なぜ白抜きなのか…ドラはどうしてしまったのか…後半の清が上になってるとこのチラ見えでは流石にグレーにしてたけど、なぜ全てそうしないのか…、?お金の問題?それともはっきり修正しないとどこかから怒られる??周りと一体化してしまってもいいので修正はグレーにしてほしい。
これだけ読んでも
2024年6月3日
スピンオフだけど、この作品だけ読んでも大丈夫です。
前作から画力が上がっている気がします。
無自覚人たらしな受けと、それにヤキモキする攻め…可愛らしかったです。
ここは桃源郷か??
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻め、受け、顔面、裸、キャラ、エロ、お仕事、画力、やきもち、シチュ、独占欲、服の脱ぎ方、脱がせ方、、特にエロと顔面(クソデカボイス)!!全部私の好きが詰まっていてビビった。あれ?ここは天国??私、もしかして死んだ??(いちいち大袈裟ですいません)。人気作品のスピンオフです。でもスピン元はおじさん攻めに何故か魅力を感じず、実は読んでないの。生意気言っちゃった。でもこの作品の表紙やばい、こんなイケメン2人並べて反則やろ、話わからなくてもいいや、買っちまえ!結果、この作品だけでも全然いけます!はじめは年下イケメン攻めが、他人との距離感バグった年上魔性受けに一方的に翻弄される話かな?と思ったけどちょっと違いました。仕事関係で知り合った職人同士の2人が、惹かれあってなし崩し的に付き合います。が、付き合って以降もすんごい好き好きどうしなのにお互い本音を言いあえず、それにより本心がわからず、お互いにウダウダ、モダモダ、ズボズボ、ウジウジ、モヤモヤ、ズボズボ(下品ですいません)し合うっていうなんかDKみたいな可愛いお話でした。いい大人が何してんのって思うんだけど、まぁ、お互い初ガチ恋みたいなので本気の相手にほど、怖くて本音って言えないですよね。本心聞くのも怖いし。相手の為にお互い徐々に成長して変わっていくっていう割とありきたりなラブストーリーをどえりゃあ画力でどえりゃあイケメン同士がやってるってのが、この話の醍醐味です!!やっぱりイケメンに限るってなっちゃうよね。だって人間だもの。そして終盤、お互いの本音をぶつけ合い、お互いが激甘激重感情で思い合ってるってわかってからの激甘激熱激激セーッが、えっ!?こんな尺使ってくれんの!?まるまる1話分やん!ありがとうございますぅ、ヘブンですぅ、合掌☆ってなりました。興奮してなんて読みにくいレビューなんだ!すいません、こんなん読み流してどうぞさっさと作品読んでください。ラストは2人の仕事の雑誌のインタビュー記事があるんですがそれが最高でした。私のようにスピン元読んでない人もぜんぜんいけますが、たまにスピン元カプは出てきます。多分話も同時並行でリンクしてます。あぁーやっぱりスピン元読むべきか!?どうしよう迷うー、でもちょいちょい出てきたキザっぽいおじ様攻めがやっぱり自分にはハマらなさそうで怖いー。誰か背中を押してくれ。(追伸。結局読んでどハマりしました。笑)
良すぎた、、
2024年6月3日
「恋が満ちたら」に出てきた白川さんのスピンオフ、、!ずっと単行本化されるのを待ってました!
上田先生の作品は読後感がすごくいいです。何か清々しい余韻といいますか、、。 「恋が落ちたら」→「恋が満ちたら」→「恋も過ぎれば」のループに行ってきます。
期待の100倍⤴︎良かった!!
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「恋が満ちたら」で、たくさんフラグを立ててた白川さんのスピンオフ。白川は、当て馬なの?って言うような登場でしたが全然違って、菱本×伊瀬のストーリーにちょこちょこ絡んではいろいろ匂わせてた、まさにスピンオフ要因。それらが、イケメン彼氏とともに、回収されたスピンオフです。当然読むものと決めてましたが、期待してた以上、というよりこれまで読んだ上田先生の中で、1番好きな作品になりました。
年上受けだったんですね、白川さん。白川は革商人、相手の滝沢は家具職人で、職人同志のカップル。白川は全くの無自覚で距離感バグりまくりの人たらし。本人には全然その気は無いのに、当然された人、恋愛対象範囲内であれば勘違いする。そんな白川は、特別な相手には距離感の詰め方が分からないんです。それが、滝沢で。本人曰く、必然的に出会った滝沢、すぐに関係持って、しばらくなんとも形容しがたい関係が続いて、恋人になってからも何となく気持ちのすれ違いや一線があって…。なんて、結局、言葉足らずなだけだったと。一番肝心な言葉は、しっかり伝えないとね。この二人いいんですよ。お互い最初から気に入ってずっと好き、好きがラストへ向かって爆上がりする。これを好きにならないはずないでしょう。出会った時の呼び方白川さん×滝沢さんから、セイさん×蘇芳くん、セイ×蘇芳に変遷し、当初の敬語も消えておまえ呼びに。それが自然で、二人の距離感がキッチリ伝わってきて、ゾクゾクしました。ホント、上手ですよね。蘇芳が一人で、人たらしなセイに翻弄され、嫉妬しても上手く伝わらないもどかしさに同情しましたが、最後は大満足の収まり方。ホント良かったです。蘇芳、クール味でガツガツ踏み込めない、不器用な年下攻めがとにかく刺さりました。無自覚でハートを振りまくセイ、人が良いからなおのこと難しい人だなぁと思ってましたが、ただ好きな人には別人なところ、良かったです。って、この二人最強ではないですか?
絵もキレイで話も良い!攻めがかっこいい!
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ふんわり穏やかナチュラル人たらし年上受とクールで顔も身体も男前の職人気質な年下攻のお話しです。
始まりはよくあるワンナイト系なんですが、なんかまあ気持ちを確認し合うまでのもだもだからの伝え合って確認しあってからの甘いことーーー!!!
とりあえず私的にはクールなのに嫉妬深い攻めのすおうくんがタイプすぎて😄🖤
めっちゃカッコいいです!!!身体もかっこいいし、絵がキレイでエロいけどキレイです!エロくてキレイです!大事なことなので2回言いました!ww
仕事でも支え合う大人のお話しでした~
スピンオフ作品とのことですが、私はこのシリーズ初めてです!ぜんっぜんいけました!!これだけでも大丈夫ですよ~😊
前作も気になってますが、おじさん…どうしようかな笑
何度でも読める
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「恋が満ちたら」にチラッと登場した滝沢くんを見た時からこの人は絶対に私のどタイプだと思っていて楽しみに待っていましたが、やっぱり期待を裏切らないどタイプでした。ちょっとした仕草も何もかも好き。白川さんの本当に読みづらい性格がいい具合にモヤッと感を与えつつ進んでいくストーリーと、イケメン二人の顔面に悶えました。前作の2人も登場して当たり前なんですけど伊瀬くん×菱本さんが大好きなのでこの後まあ読み返しますよね。パンツ降ってくる所から。あー何度読んでもキスシーンがエロすぎて悶える。行ってきます。
めちゃいい!!
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めだと思ってた白川さんがまさかの受けで、蘇芳くんめちゃくちゃイケメンですっっっごく良かった!!
2人ともエッチすぎます!!
やっぱりアキ先生最高
2024年6月3日
恋落ち、恋満ち大好きすぎて
スピンなんてけしからん、と思っていたわたしの右頬を差し出します
なんなら、左頬もぶってください

コアマガジンなので、紙の本を予約して買っていて電子は修正がクソなので安くなって買えば良いかな?と思ってました
(シーモアさん、上田アキ先生のは絶対R18必須です、お願いします)
先生のXで一話試し読みで、完全に蘇芳さんに惹かれてしまいました…
白川さんも、実は恋が下手くそだったんだと。アザといやつだと思ってたのがまんまと、覆されて!
わたしは、BL作品は受けが好きかどうかで選びがちなのですが、上田アキ先生の作品は本当に攻めがかっこいい。色気がめっちゃあるんですよ。何度でも言います。シーモアさん、絶対絶対、R18お願いします。先生の描いてる色気が白ボケ入っちゃうのが残念で仕方ありません。
最高でした…!
2024年6月3日
Xで1話試し読みして、購入。
結果大正解でした…!
絵も綺麗で内容もエッチで、全部大当たりでした。
続編があれば読みたいです…!
エッチなシーンも丁寧で、最高でした…!
ずっと待ってた!
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 白川さん、無自覚0距離勘違い製造機。余裕たっぷりの優男が慌てたり恥ずかしがっていたり嫉妬するの大好物過ぎて。本気の恋って素敵。丁寧にと情熱的にとすてきすぎる場面に悶えたし。こんな蘇芳くんが見れるとは!白川さんだからこそだもんなぁ。ありがてー。さ、スピン元を見直してこようかな。幸せがどちらにも溢れていてにっこにこできますからね。
上田先生さすがです
2024年6月3日
このシリーズが大好きで何度も何度も読み返していました。新作を見つけてすぐ購入。
物語はもちろん素敵なんですが、イケメンだらけで目の保養にもなり出勤が憂鬱な月曜の朝がおだやかな気持ちになれました。
最高です
2024年6月3日
ただただ一言で言うと「流石です」スピンオフ作品とは思えないクオリティーの高さと胸キュン度合いと甘さと苦さの絶妙なバランス、そして何もかもの行為が美しく魅惑的。
シリーズをもう一度全て再読破したい気分になります。ってか、します!
素敵です。
2024年6月3日
とっても素敵な作品に出会えました。
読んでいる時、ずっとドキドキしていました。
別の作品も読みます。
きゅん……
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフということで購入しました!
想像以上に良かったです……
登場人物の心境がとても繊細に描かれていて、終始ドキドキです。。
この読後感の良さはさすが上田先生!!!
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上田先生の筆致や、コマの演出、構成、書き込みの加減が大好きで、スピンオフ元の作品も何度も読み返して待ってました。
やはり、お互いの想いが読者に伝わってからの描き方が本当にお上手ですね。
特に大きな事件が起きてるわけではないのに、なんだか泣きそうになるんです。
登場人物の感情を心底伝えられるのが本当にお上手でいらっしゃると感じるのは
キャラクターがどんな場所でどんな感情で居るのか、を視覚的に表現されることがお上手だからだと思います。
そんな上田先生の良さが遺憾無く発揮された、フリーランスのクリエイター設定が活きてましたね。

前作の時系列に沿った展開と、前作のCPも出てきてくれて
大大大大満足でした!
蘇芳くんのいじらしさ、健気さ、真剣さが折り重なった表情や行動がとにかくグッと刺さって、画面が本当にかっこ良かったです!あの表現力は凄い!
内容的にも、前作を読んでなくても楽しめると思いますので
先生の作品を初見の方でも、一見の価値ありまくりかなと。
むしろそんな方にこそ、お勧めしたいかもしれません。

前作CPも気になりましたらぜひ!そちらもお勧めです!
作者買い
2024年6月3日
最高でした。大満足です。
作者さまの作品で一番好きになりました。
蘇芳くんの全てが好きです。カッコよすぎる。
お話が進むにつれて白川さんの人間味がわかるようになってきてとても良かったです。
ちょっとちょっと!!!
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 待ってました出るのを!!!
伊勢×菱本カップルのお話も最高でした。が、個人的にはそれを超えてきました!!
前作もそうですが絵のタッチ?仕草、触れ方、キスシーン、表情、なにもかも色気がすごくて、ずっと見ていたくなります。
2人がしっかり気持ちを伝え合った後の階段を登ってる時の手のすりすりすりすり……からもう目が離せません。ゴミ箱倒しちゃうとか、ゴムを口でとか、服の脱ぎ方とか、そう言う些細なシーンに心掴まれます。
ストーリーも素敵で、蘇芳の肉体美やばいし、セイはどんどん可愛くなってっちゃうし、エロいしで、もう最高な作品です。しばらく読み浸ります。
白川さん!
2024年6月3日
あの菱本さんを妬かせた白川さん!喫茶店で切羽詰まってて気になってたけど、こんな素敵な恋人だったとは!!激しいキスや優しいのも、柔らかい笑顔とかほんと魅せられました!マンガだけど映像のように感じられて甘くて幸せな余韻に浸れました!4人一緒の所もみれるなんて満足しかない!!
ばちくそに良かったです
2024年6月3日
スピンオフ元の作品も大好きで何度も読み返してるので、こちらも迷わず速攻購入しました。結果めっちゃくちゃに良かったです。
先生の作品はとにかく服の脱ぎ方とか、指の書き方とか、なんかもうソコに至るまで過程だけでも色んな細かいところでの色気がやばいんですよ。すごい臨場感?あって、読みながらドキドキしてしまいます。
スピンオフはイマイチってこともありがちだけど、こちらの作品は間違いないので、元の作品好きな方は絶対読んだ方がいいです!!!
最高
2024年6月3日
とにかく読んで!最高!!
絵もストーリーも全てが完璧。ついでに前作も読んでほしい。最高すぎる!!迷う必要ない、読んで!!!!
あのシーンのシンクロにニヤニヤ
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋が落ちたらシリーズ、スピンオフ嬉しい!あのカフェのところとか、水族館とか、白川目線でも堪能できます。カフェのところなんて、実はお店出てから続きがあったのね…1つで2度美味しい気分になりました。さて、今作の2人ですが、作者さんも巻末で仰ったようにどちらもイケメンで眼福です。蘇芳は内に秘めた熱いものを持っていながらも、他人には割とフラットというか…大人というか、節度を知ってるから手放すこともこれまで何度も経験してきたのかなと。その分、セイに対しては執着が半端ない面が見れたのがよかったな。セイは、うーん、ほんとに悪い男だよ!(褒めてる)たまに居ますよね、距離感が近い人って。計算でもなく悪気もなく、スルッと懐に入ってきちゃう人。悪気がない分、強くも言えないし強制もできないもんね。蘇芳の気持ちが痛いほどわかって刺さりました… そうすればセイという人を否定しちゃう気がして。それでも大切にしたい相手だから、これからも一緒に居るために言葉にしていくことを決めた2人…よかったーーー(TT)嫉妬を覚えていくセイを子供の成長のように見守ってしまったよ…。そして、イチャイチャシーンはほんとに、ほんとに萌え(燃え)ますから!!一コマ一コマ、映画みたいにコマがすすんで、吐息とか汗とかなんだかとってもリアルで…ウェッティなんですよ。あと、なんか攻様が覆い被さるシーンが多くてこれもツボ!!(多分、上田先生のスキなポーズなんだと思ってる)見て欲しい肩甲骨からのラインを…尊い… そして今回、攻様あるあるのゴムを口でビッと開けるやつー!有りマスですよ!!そして、キスの時の唇の甘噛み…滾る〜!!必見!! 色々書いてしまいましたが、個人的には星10レベルでオススメしたいので前作とまとめて是非。
絶対買ってほしい
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋が落ちたら、恋が満ちたらのスピンオフ的な!白川さんたちのお話!即買いでした。目に止まったのなら絶対に買って欲しいですこの作品だけでも十分満足できます。先生が描く作品は美しいえろさみたいなものをすごい感じます、。そのようなシーンではなくても表情や指先など妖艶な感じが溢れてて大好きです。まずそっちが受けなんですね!?ってなりましたー、私的に想定外でめちゃめちゃに良かったです(年上受けです)。普段は余裕がある大人の男性にみえて何考えてるのかわかんないタイプがぐしょぐしょにされてしまうなんて大好きに決まってる。ストーリーもしっかりしていて不穏な空気もそこまでなく余計な当て馬などもでてこなくてイライラすることも無くサクサクと読めます。幸せそうなふたりをいつまでも見守っていたくなります、大好きです。
本当もうすごくいい!!!
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「恋が満ちたら」のスピンオフです。恋が〜でも人たらしで魅力的だった白川さん(年上受け)とその恋人蘇芳くん(年下攻め)の馴れ初めからのすべてが描かれています。恋が〜で蘇芳くんとのやりとりを見てめちゃくちゃ読みたいスピンオフ!と思っていたので大喜びで読んで見たら、想像の100倍すごくて、先生の素晴らしさに改めて感動しました。めちゃくちゃいい!!こんな最高なスピンオフ読めるなんて嬉しすぎる!!と、恋が〜とリンクしているところを確認しながら読み直すのもとっても楽しかったです。なんといっても人たらしの白川さんの魅力が余すことなく描かれていて、美人で可愛くてそれでいて純粋なところも小悪魔的(無意識)なところもあり最高です。その白川さんには絶対蘇芳くんでなければ!と思うくらいに蘇芳くんめちゃくちゃ格好良くて、それでいてかわいさもある満点彼氏です!蘇芳くんの性格と年下というところが話のスパイス的にも最高でした。そしてそして先生の描かれる表情のすごさ。もうどの表情をとっても極上で、白川さんも蘇芳くんも切ない時の表情には心が締め付けられ、愛おしい表情をしている時は幸せのため息を思わずつくくらい素敵でした。白黒漫画のはずなのに、色のついた映像のように感じられる作品です。最高すぎるこのスピンオフ、恋が〜で白川さんが気になっていた人全員にオススメして回りたいです!!
2024年6月3日
前作がすきならこの作品も好きだと思います!お互いがお互いのためを思って成長していく様子が良かったです
かっこよかった!
2025年6月9日
イケメンばっかり出てきたのはよかった。とにかく絵がカッコいい。これしか読んでないのでよく分からないところがあったのかもしれないけど、展開が唐突な気がした。で、なんでお互いに好きになったんだろう…とか。
いいね
0件
天然人たらし苦労するね
ネタバレ
2025年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 木工と革のそれぞれの職人が恋に落ちる話
革職人のセイは天然の人たらしでイケメンだから
周りの人はそりゃ勘違いしちゃうなって感じで
木工職人の蘇芳がイライラする気持ちがよーくわかりました
苦労するね
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 上田アキ
ジャンル: BLマンガ 年下攻め(BL)
出版社: コアマガジン
雑誌: drap