ネタバレ・感想ありコウノドリのレビュー

(4.7) 989件
(5)
750件
(4)
173件
(3)
53件
(2)
7件
(1)
6件
何度も読み返したくなる
2020年3月23日
妊娠中に読んでいたので
無事に妊娠、出産する事ががどれだけ大変で奇跡的な事なのか
考えさせられました。

サクラ先生みたいなお医者さんばかりではないけれど
女性だけしか体験出来ない妊娠と出産をもっと理解してほしいので
男性にもぜひ読んでほしい作品です。
いいね
0件
考えさせられる
2020年3月23日
とても考えさせられる作品でした。妊娠、出産はただ幸せなだけのものではなく、いろんな事情やなにやらがあって、だけどなにより尊いもの
いいね
0件
ドラマも好きで
2020年3月21日
ドラマをきっかけに無料版を読みました。無事に生まれるのは当たり前ではなく、色々な出産があり、出産は命懸けなんだと思いました。また、人が生まれるまでにはたくさんの人の力が携わっているのだと思いました。紡がれる命は、奇跡だと改めて思わせられます。
いいね
0件
ぜひ読んで!
2020年3月19日
自分が親になってから読んだので、どんなお話しも涙無くしては読めないものばかりです。出産の奇跡や苦悩や悲哀を余すところなく描いているので、老若男女問わず読んでみて欲しい作品だと思います。
いいね
0件
りある
2020年3月12日
産科医のりあるが感じられました。友人が絶賛していたため読んでみました。考えさせられました。
いいね
0件
感動します
2020年3月2日
ドラマ化する前から読んでいて好きな作品です。
泣ける話もところどころあり、命と向き合う大切さも教えてくれます。女性だけでなく男性にも読んでほしいです。
泣けます
2020年3月1日
妊娠、出産は奇跡だなと思います。この本を読むと子供をギュッとしたくなります。
いいね
0件
泣けます
ネタバレ
2020年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んだあと子供が本当に愛しくなります。
またお腹の中の赤ちゃんや子供になりかあると自分のせいだ、と考え凹むことも多いですが妊娠出産は本当に奇跡で素晴らしいかとなんだって気が付かせてくれます。
いいね
0件
感動
2020年2月15日
泣けます。子どもが産まれて成長するのって当たり前じゃないんだということを思い出させてくれます。
いいね
0件
妊娠中に…
2020年2月15日
読むのはオススメできませんが、とても良い作品だと思う。妊娠は絶対じゃないと思い知らせる。
いいね
0件
妊娠したので…
2020年2月7日
嫁さんが子供を授かったんで
旦那がすべきことについて
検索したらこれを読むことって書いてました。笑
ちゅーわけで勉強してます!!
面白い
2020年1月24日
絵は好みではありませんが、内容に引き込まれます。なかなか読み応えがあります。
いいね
0件
考えさせられる漫画
2020年1月23日
妊娠出産が奇跡であるということを改めて感じさせられる漫画です。妊娠出産にまつわるエピソードがリアルに表現されており、これから妊娠するであろう人、出産を経験した人、男性にもぜひ読んで欲しい漫画です。
いいね
0件
ハマる
2020年1月23日
命の現場ってやっぱり感動的ですね
子供が大きくなってもこれを読むと、自分のお産思い出します
ドラマより漫画派ですが、ドラマも漫画も良い作品って私の中では数点しか無いのですが、そのうちのひとつです
いいね
0件
こんな方にもお勧め
2020年1月23日
産婦人科の待ち合いではおそらく初ベビのご夫婦が椅子に並んでかけて待っているのをお見かけします。ご主人は大抵落ち着かなそうにスマホいじってたり。でもね、混み合ってきたらご主人の方は席を譲ってほしいのです。少なくとも患者ではないのですから。そういう事にまだ気が回らない若葉マークの2人にこの作品をお勧めします。
感動する
2020年1月18日
ドラマを見ていて、漫画に来ました。
命の現場での、冷静な判断をする姿がとても尊敬できます。
いいね
0件
泣ける
2020年1月14日
小説の「コウノトリいのちが生まれる現場から」のほうが学校の図書館にあり、それを読んで気になったこちらを購入。泣けます。色んな人の色んな葛藤があって命が誕生するんだなと思いました。私は10代なので同じ10代の人の話は特に印象に残りました。いのちが誕生するということについて考えさせられる素敵な作品です。
いいね
0件
出産て
2020年1月5日
奇跡なんだなー。素敵だなー。と思いながら読んでます。ストーリーにするため、問題を取り上げてるとは言え、出産するのが怖くなります。でも、読んでしまう。そして、子どもができたらいいなーって気持ちにさせてくれる。
次巻も楽しみにしてます!
いいね
0件
これを読んで医者になりたいと思った
2020年1月4日
言わずもがなの、産婦人科の現実を描く医療ドキュメントドラマ。妊娠から産後まで、生死、悲哀、挫折、絶望と克服、そのあるがままを医療者と患者、その家族の目線から描く良作。これを読むと自然と医療知識が身につき、医療従事者や妊産婦を見る心持ちが、変わることでしょう。読む価値のある素晴らしい作品です。
いいね
0件
好きな作品です
2020年1月2日
出産経験も無いのにこの漫画のおかげで随分出産に詳しくなったと思います。別に勉強目的で読んでいるわけではなく、面白くて読んでるウチに自然とね。考え方、捉え方は人それぞれなので、この作品での捉え方が全てと思っていませんが、少なくとも『出産は安全なモノでは無い』事は間違いじゃないと思います。って、会社で男性への風疹のワクチン接種の案内配られた時とか凄くうれしかったし、知り合いの出産話で大変だった話聞くとコウノドリで読んだアレか、ホント大変だったろうなと思うのでだいぶ毒されているか笑
読んでると思わずホロリと来る事もある、好きな作品です。
いいね
0件
泣ける
2019年12月30日
ドラマをきっかけに読み始めました。子供が産まれるということの重さを考えさせられる話が多く、重い展開もあるのですが、おもしろいです。
いいね
0件
ドラマに
2019年12月30日
はまって、こちらを読み始めました。
自分自身も出産を経験しているので、色んな思いが生まれます。
いいね
0件
泣ける
2019年12月29日
ドラマで見たから読んでみました。一個一個が泣ける話だなと思いました。
いいね
0件
泣ける!
2019年12月28日
子どもが生まれてくるって奇跡だ!感動したり辛かったりで涙なしでは読めない!先生や助産師さん、看護師さんて本当に尊い仕事してるんだな。心が優しくなる作品。
いいね
0件
テレビでも取り上げられたよね
2019年12月27日
以前、お産現場のドキュメント番組でこの漫画が取り上げられてから興味を持ってハマってしまいました。
学校の性教育や保健の授業に取り入れてもいいのでは?と思います。中学生くらいだと理解して読めるのではないでしょうか。
妊娠中に読むと、不安半分感動半分。読み手によって違うかな。
ためになります
2019年12月25日
長女を妊娠中で、妊娠出産について漫画でいろいろなエピソードを知りたくて読みました。すごく分かりやすくて、妊娠出産は全部が全部うまく経過をたどって終わるのでは決してないということ、いま自分がこうしていることさえも、幾重にも奇跡が重なってこうなっていることを実感しました。
夫にも読んでもらいました。つわりや妊娠症状に理解がない家族や、理解があってもどうしたらいいか分からない人は読んでもらうととても分かりやすいと思います。
医療モノ
2019年12月23日
週刊モーニング連載中の産婦人科医の医療マンガ。主人公:サクラは病院で働く産婦人科医師。病院にはさまざまな悩みを持つ患者が訪れて…。産婦人科の同僚医師や助産師、小児科や救急救命医との連携など、かなりリアルな作り。ドラマ化(主演:綾野剛)もされており、有名な作品ですが、マンガもぜひ読んでみてくださいね。
絵は最初抵抗あったけど
2019年12月19日
表紙よりも中の絵でちょっと抵抗ありました。
ですが、話は抜群に面白いです。
ドラマもよかったですが、演出で無理に盛り上げてる感じがどうしてもあって、テレビなのでそれは仕方ないですが、漫画の方が個人的に好み。
いいね
0件
面白い
2019年12月11日
無料と時に何冊か読んだら面白く、出産について改めて考える事の出来る作品。
いいね
0件
原作もドラマも良い!!!
2019年11月14日
今年第二子を出産した後に原作を読みました。
テーマにある背景や心理描写がリアルで、夢中になってしまいます。
何度か読み返しても、またいいです!
確かに妊娠中に読んだら、少し不安になるようなテーマも多々あるけれど、それだけこの作品が魅力的で素晴らしいということでもあると思います。
ドラマも続編が観たい!
原作もまだまだ終わらないでいて欲しい作品ですね。
いいね
0件
名作
2019年11月1日
ドラマにもなった有名な作品ですが、マンガで読むと考えさせられることが多く、勉強になります。ストーリーによっては本当心が苦しく号泣してしまうこともたびてび。小松っちゃん、幸せになってほしいなぁ〜
いいね
0件
キレイごとではない
2019年10月25日
長女を妊娠中、ドラマで観ていて原作を読みたくなり、購入。こんな産院で産みたいと思ったものです。
今は第二子妊娠中の私ですが、妊娠中は読むのを避けた方が良いかもなど賛否両論ですが、改めて今、読みたくなりました。
色んな可能性があるのを理解しておきたくて、更には当たり前ではない妊娠出産を尊ぶ時間かなと思いました。
いいね
0件
考えさせられます
2019年10月10日
ドラマにもなった有名作品ですが漫画は初めて読みました。妊娠出産の奇跡、産科医の苦悩など色々と考えさせられます。自分も出産の経験がありますが、何事もなく産まれて来てくれたことは本当にラッキーだったんだなぁ…と。この作品はぜひ幅広い年齢の方々、特に若い世代に読んで欲しいと思います。下手な性教育よりよっぽど胸に刺さると思いますので。。。
いいね
0件
感動~!!!!!
2019年10月8日
感動する話も多く、涙必須のお話です★☆
いろいろ考えさせられるお話もありますが、感動したい人にはオススメです。
でも私は妊娠中に読んでしまったタメ、不安が倍増してしまいました。。 笑
いいね
0件
ドラマからハマりました
2019年10月4日
ドラマからハマったのですが、同時期妊婦だった期間なのもあって、同じような経験をし出産て本当に命がけなんだなと感じたのを覚えています。
懐かしくなって購入しました。
いいね
0件
妊娠出産の考え方が変わる漫画
2019年10月2日
スムーズな妊娠出産なんてないです。それをよくいろんな視点から捉えて描かれていて、妊娠出産に対して考え方や捉え方がこの漫画を読んで変わりました。この漫画は当人同士だけでなく老若男女いろんな世代の方々に読んでもらいたい。
いいね
0件
妊娠・出産は奇跡です✨
2019年9月29日
出産に関する事が分かりやすくておススメ‼現在、3人目の子供を出産し育休中です。少し前に出産を終えたばかりなので、懐かしくもありながら、知らない事も多く勉強になります。私は3回の妊娠出産を何の問題もなく終えましたが、それはとても有り難いことなんだと再認識。これから母親になる人にも、男性にも読んでもらいたい漫画です!!
いいね
0件
お産について知ることの大切さ
2019年9月28日
出産についてのあれこれは、実際体験してないうちは何も知らないままです。子供は自然に産まれるだろう、そんな甘い考えは覆されます。
全ての世代の方に読んで欲しいですが、特に1番読んで欲しいのは奥さんが妊娠中の男性です。
子供は勝手には産まれない。今奥さんがお腹で守っているのはこれから命懸けで産む大切な命なのだと、噛み締めて欲しいです。
いいね
0件
出産は命がけ
2019年9月26日
男性も女性も読んでおくと良いかな?と思う。とても勉強になります。妊娠中に読んだら、怖くなるので汗、そこのところは注意。
いいね
0件
出産は奇跡
2019年9月24日
母子健康で無事に産まれてくることは奇跡だなぁと思って見ています。産科の先生方の心うちも描かれていて毎回買っています。
いいね
0件
妊娠中、勉強になりました。
ネタバレ
2019年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妊娠中、暇だったので大人買い。
私が双子妊娠だったので、双子妊娠と妊娠糖尿病とNICUのお話を、
何回も読みました。
無事に妊娠、出産するのって、普通の事じゃないんだと思いました。
読む事で、妊娠出産にはいろんなリスクがあるんだと不安にもなりましたが
その分心構えが出来たというか。出産へのイメージはわいたので
読んで予習ができて良かったと思います。
いいね
0件
大好きです!
2019年9月23日
最初は絵が苦手でしたが、話に引き込まれて。。わたしもハイリスク妊婦だったので、人ごとには思えない漫画で引き込まれます
いいね
0件
妊娠は病気じゃない、けれど。
2019年9月22日
安全なお産ばかりじゃないわけで。
たくさんの方に読んでもらいたい。
いいね
0件
妊娠には絶対はない
2019年9月21日
妊娠中に一度読み、産後数年経ってから再び読みました。検診でなにも問題なくても、いつなにが起こるかわからない。安産だとしても、産後どんな問題に直面するかもわからない。一話一話感動しますが、妊娠・出産・子育て・婦人科系の病気、災害について人ごとではなく明日は我が身と思い勉強にもなります。
女性だけではなく、男性にこそ特に読んでもらいたいです。
いいね
0件
これから妊娠される方は是非!
2019年9月20日
是非読んで欲しいです。
妊娠のことが詳しく書いてあるので
是非読んで欲しいです
ただ不安になるのもあるので
妊婦さんは軽い気持ちでは読まないことを
おすすめします笑
いいね
0件
泣ける話
2019年9月20日
何時も人間の生に関わって居る人達の話です。
読んでいると考えさせられます。
いいね
0件
リアルかな
2019年9月20日
原作からドラマまで大好きな作品です。
医療現場での医者目線から患者目線その周囲のいろんな角度から見ることができるので毎回新刊が出るのを楽しみにしています。
ドラマでもこのコミックの続編分をやってほしいぐらいですー(o・ω・o)
いいね
0件
素晴らしい
2019年9月20日
出産を控えた妊婦の時に全巻購入し、出産を終えた後も何回も読み返しています。
一言で出産と言っても千差万別あり、命が無事に生まれてくるということがどれだけ奇跡的な事なのかを実感させてくれます。
いいね
0件
妊娠中に大人買い
2019年9月20日
妊娠中に読みはじめて涙が止まりませんでした。
レンタルで読んでたのですが全巻揃えてしまいました!
命が生まれるって奇跡なんだなって考えさせられます。旦那さんに是非読んでほしい作品。
いいね
0件
素晴らしいっ
2019年9月18日
これから親になる人がにも、子供にもぜひ読んで欲しい!
さくら先生の凄さもいいけど、一話一話に出てくる人達の人生もちゃんと描けててすごいなって思う。
いいね
0件
医者
2019年9月16日
産科の医者と昔は珍しい設定でしたが、今では映画やドラマで特に珍しくなくなりました。その先駆けてです
いいね
0件
号泣
2019年9月16日
どの話もすごく命の大切さや尊さに触れていて、読んでいて泣いてしまいます。
いいね
0件
コウノドリ
2019年9月16日
すごく良かったです!ブラックジャックによろしくも好きだったんですが、この漫画もいいですね。ついつい買ってしまいました。
いいね
0件
とても良い
2019年9月15日
登場人物のキャラクターが魅力的で、おもしろいし、勉強にもなる。
飽きずにずっと読み進められる作品です。
いいね
0件
泣く
2019年9月10日
とにかく毎話号泣してしまいます。命の重さ、尊さ、儚さ、大事な人にも読んでほしい
いいね
0件
涙あり笑いあり♦
2019年9月10日
妊娠がきっかけで初めて読んでから全巻読んでいます✨
妊娠に関して色んな情報があって、知っている事も知らない事も楽しんで読む事が出来ます😉
涙なしでは読めない話もあったりしますが、真面目な話ばかりではなく笑いもあったりするので面白いです💗
いいね
0件
リアルに近い
2019年8月30日
話の内容がよく作られていて、何度も読み返しては、泣いてしまう話もあります。ドラマも素敵でしたが、漫画もやはり面白いです。
いいね
0件
いい漫画
2019年8月30日
妊娠、出産の漫画で、とても感動します!
当たり前のように妊娠して出産していますが、世の中には例外がいっぱいあるんだなってこの漫画読んで知りました。
いいね
0件
出産にドラマあり
2019年8月28日
これは、涙無しには読めません。
うっかり電車で読んだら、
はわーっと泣きそうになることうけあい。
一人ひとり、出産にともなうドラマは
読み応えあり。
出産を経験した人もしてない人にも
読んでほしいです
いいね
0件
妊娠中に読むとヤバい
2019年8月26日
大好きな作品。妊娠中に初めて読んで、切迫早産しちゃうんじやないかってくらい感情移入して泣いてしまいました。笑 お母さんになる人には、ぜひおすすめしたい。
いいね
0件
妊娠中に
ネタバレ
2019年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妊娠中に参考になるかなーと読みました。ドラマは見てません。
重い内容の時は涙したりしました。
最近は災害医療とか、離島とか、クレーム対処みたいな話が続いていて、ちょっと産科と離れたりもしています。
全体の医療の事も分かり、面白いです。
四宮と小松さんが好き!四宮がいなくなってしまい悲しいですね。小松さんは居なくならないでほしいけど、彼と結婚して子供が産まれればいいなーと思いながら読んでいます。
いいね
0件
毎回、涙無くしては読めない
2019年8月20日
現実に起こりうる問題がたくさんあって、自分が 元気な赤ちゃんを産めたことは本当に奇跡なんだって思い知らされる。苦しい思いをして、それでもドン底に突き落とされる妊婦さんが居て、支えになりたくても男性にはやっぱり理解しづらい部分もあって、それを救えなくて苦悩する産科医が居て、、、奇跡が起こることがどんなに幸せなことなのか・・という事を学ばせて頂ける漫画に出逢えて感謝です
いいね
0件
涙のデトックス
2019年8月14日
苦しくなって、泣くけれど心がスーッとなり

体に詰まっている泥が消えるような気になる。
いいね
0件
やっぱり
2019年8月14日
子どもができない自分達夫婦からして、想像できない事ばかりですが(未知すぎて)やはり1話1話涙が自然に出てきます。子どもができるって奇跡、無事に産まれるって奇跡、元気に育つって奇跡だなあと思わせてくれる作品です。
いいね
0件
勉強もできちゃう
2019年8月11日
出産を経験して居ても知らない事が多いなっと勉強させられる一冊です。1巻から読んで居ますが飽きません。是非一度読んでみて下さい。
いいね
0件
号泣
2019年8月9日
涙がとまりません。
泣いてすっきり、デトックス。
面白いです。
いいね
0件
泣けます
2019年8月9日
産婦人科の現状、現場の悩み、感動がつたわってきます!!おすすめです!
いいね
0件
ほんわか
2019年7月18日
ドラマで見てておもしろかったから、読んだ漫画。元々漫画派だから、面白すぎた。
いいね
0件
勉強になりました
2019年7月8日
一般人はなかなか知ることができない医療業界を知ることができて勉強になりました。
いいね
0件
泣けます
2019年7月7日
ドラマがとてもよかったのでマンガを見たのですが、
マンガも泣けます😩
いいね
0件
面白い
2019年7月5日
産婦人科のリアルをみた感じ。生まれてくる命がいとおしく思える。
いいね
0件
色々勉強になります。
2019年7月5日
自分も出産を体験して共感する部分もあり、自分には起こらなかった状況を読み、改めて無事に出産出来た事、無事に産まれて来てくれた子供に感謝です。
いいね
0件
産後に
2019年6月26日
妊娠中は感情移入し過ぎそうだったので、産後に読みました。出産は病気ではないけれど、母子ともに健康に出産を終えるのは奇跡のような事なのだと改めて知らされました。漫画の中で産まれてくる赤ちゃんはどんな子でも可愛い、愛おしいと感じました。読み終えた後、眠っている我が子を見て、元気に産まれてくれたこの子をずっと大切にしなければと思いました。
いいね
0件
名作
2019年6月25日
産婦人科についての知識の豊富さに驚き、勉強になりました。我が子にも、もう少し大きくなったら読ませたい。
いいね
0件
出産って奇跡
2019年6月24日
多くの人に読んでもらいたい素晴らしい作品です。赤ちゃんが元気に産まれて育つことの奇跡を感じさせられます。読むと毎回号泣してしまう話も多いです。
ただ最近はネタが尽きたのか、産科から外れたテーマが増えてきた。人気作品だから頑張って続けてます感が否めない…。
妊娠を機に読みました。
2019年6月2日
ものすごく感動するし、勉強になります。自分もですが、夫に読ませたい。
親になってから読むと一層
2019年5月28日
もちろん子供でも大人でも面白く読めるマンガだと思いますが、親になると共感ハンパなさすぎて感動の連続。
いいね
0件
ドラマで知りました
2019年5月18日
ドラマで原作の存在を知って、読みました。出産ってすごいですよね。改めてそれを実感するし、あと普通に勉強になることも多い。妊娠・出産を考えてる人女性はもちろん、男性にも読んでほしい漫画。
いいね
0件
すごくリアル
2019年5月18日
考えさせられる内容だったり、ただただ感動する話だったり。。周産期医療をとてもリアルに書いている作品だと思います。サクラ先生やおもしろい助産師さん、モデルがいるなら会ってみたいな。
いいね
0件
感動
2019年5月17日
子供産むのって当たり前だと思ってたけど、いい歳になって産んで育てるって本当に大変な事なんだなって思いました。この本にはそれはもう、大変な事が沢山書いてあります。人それぞれなんだなって。
その分喜ぶも大きいので、読んでいると共感して泣いてしまいます
いいね
0件
ドラマも漫画も
2019年5月4日
どちらも見ましたがどちらもよかった!妊娠とは?出産とは?と考えさせられる作品です。色々な人に読んでほしい作品です。
いいね
0件
勉強になる
2019年4月29日
妊娠出産について、色々と勉強になります。読みやすくて面白いです。
いいね
0件
男性に読んでほしい
2019年4月27日
自分が妊娠したときにコウノドリのドラマと出会い、原作が読みたくなって手に取りました。
女性の妊娠・出産の内容だけでも知らない事がたくさんあって、勉強になる!でも説明ばかりでなく、すっと読んでいける感じも好きです。
妊娠は病気じゃないけど病気にはなるし、出産は命懸けで母子ともに元気に分娩室から帰ってこられるのは奇跡なんですよね。まだまだ女性の妊娠に寄り添えない男性が多いように感じる日々です、たくさんの男性に読んでほしいなあ。。
いいね
0件
涙が溢れます
2019年4月25日
毎回涙無しには読めません。
出産後に読みましたが
我が子が無事に産まれてきてくれた奇跡に涙しました。
ぜひ出産前の方にも読んでもらいたいです。
いいね
0件
涙なみだ
2019年4月22日
ドラマからマンガに興味を持ちました。いやー、すごくいいですね!出産経験がある人は涙無しでは読めないですよ!!
いいね
0件
泣ける
2019年4月21日
どれを読んでも泣ける!
本当に生んでくれたお母さんに感謝だし、自分の子供にこんなこと起きたらと思うと胸が苦しくなる
いいね
0件
心動かされます!
2019年4月18日
妊娠、出産は奇跡の連続
人生で一番 ドラマチックで
自分の原点となる出来事でした


自分たちとはかけはなれたようで すぐとなりにあうような臨場感
そして 医師や助産師、妊婦や家族 それぞれの個性にはまってしまい

夢中になって読んでいます
いいね
0件
名作!!
2019年4月13日
自身の出産が近かったため気になって読んでみました。
勉強になる内容が数多くありました。
一話完結のエピソードが多く読みやすかったです。
登場人物のキャラがみんな良くてこんな病院あったらいいなーと思いました。
いいね
0件
義務教育に取り入れるべき
2019年4月8日
自分が生まれたことが、今生きていることが奇跡なんだ、生命は宝物だということを痛感させられる。涙で読めず全然進まない。是非みんなに読んでもらいたい。
未成年にこそ読んで欲しい
2019年4月6日
私もこの作品で紹介されている病気になった者です。もっと、早くこの作品にであっていれば違った選択肢もあったのかも、と思います。健康で生まれてくることの奇跡、命の大切さ、色々な人との関わり、、勉強になる作品です。
いいね
0件
泣いたり笑ったり
2019年4月3日
クスッと笑えるシーンから、シリアスで感動的なシーンまで、見所満載です。命の現場で、普段生活していては知ることのできないような真実を教えてもらえて、感動するとともに、ありがたさや悲しさ、尊さを学べるマンガだと思います。
いいね
0件
リアル
2019年4月3日
風疹の話を読んだのがきっかけで購入しました。
出産は奇跡ということがよくわかります。
女性だけでなく男性にも読んでほしい一作です。
いいね
0件
勉強になります
2019年4月2日
様々な形の家族の背景。女性ならではの変化や、状態が分かりやすく、時々コミカルに書かれていて面白いです
いいね
0件
大好きです!
2019年4月1日
産婦人科の現在も分かり、ヒューマンドラマにもどっぷり浸かれる素晴らしい漫画だと思います。
いいね
0件
素晴らしい漫画です
2019年3月30日
妊娠前から読んでいた漫画ですが、妊娠してから読むと、しっかり調査された言葉やストーリー構成に改めて良い漫画だと思いました。毎回感動があり、男女問わず読んでもらいたい漫画の一つです。
感動!
2019年3月24日
赤ちゃんが健康に産まれるのって決して当然のことじゃないんだって再確認させられました。今は小さい子供たちにもいつか読んでもらいたいです。
いいね
0件
命の大切さ
2019年3月22日
みんなが、命に対して真剣。
色んなケースが出てきてすごく勉強になるし、色んな人の思いや感じ方がすごく心にくる!😢
いいね
0件
働く医師も人間。
2019年3月12日
みんな迷いながら生きている。
涙無しでは読めません。人が生まれること、成長することって本当に奇跡なんだなと思います。
いいね
0件
他人事じゃない
2019年3月12日
若い頃に読みたかったです。若い人みんなに読んで欲しいです。男性も女性も。
いいね
0件
ドラマから入って一気読み
2019年2月25日
ほとんど毎回泣ける…。そして勉強になる。何事もなく子どもが産まれるって奇跡なんだなって思った。そして、子供産むのが怖くなったけど、勉強にもなった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 鈴ノ木ユウ
出版社: 講談社
雑誌: モーニング