ネタバレ・感想ありアーモンドを七粒のレビュー

(4.5) 279件
(5)
180件
(4)
66件
(3)
30件
(2)
3件
(1)
0件
ハッピーエンドでよかった
ネタバレ
2025年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻の序盤から不穏な空気はあって、後半で嫌な予感は当たって、2巻途中までずーっとつらいんだけど…でも葉月くんがいい子で…葉月くんは不器用だけどそれをわかってるひとたちもいてくれて…このまま終わっちゃう!?とまた不安になりましたがちゃんとハッピーエンドで安心しました!もう少しいちゃラブを見たかったですが…最後の、渡辺が頑張るターンはほんとおまえ…!がんばれよ…!?ってなりつつ読みました。出てくるセリフや言い回しも素敵で、2巻は読む度に泣けてきちゃいます。渡辺、葉月くんをちゃんと幸せにしろよー!!
好き!
ネタバレ
2025年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葉月がかわいいです!
悪態つく姿もなんか切なくて。。
途中、胸がギュッとなって辛いシーンもあったけど、幸せになってよかった。
素晴らしい2巻セットで
ネタバレ
2024年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻冒頭の受けのセリフ(涙)初読みの作家さんでしたが読ませ方が凄いなと思いました。1巻でリーマンラブものかと思いながら楽しんでいると「?」「?」って箇所が出てきて後半に近づくにつれ「やめて」と悪い予感がカタチに。なんていう終わらせ方するんだ!!!ってところで2巻を大急ぎで開いてこのセリフで殴られます。2巻は畳み込むように1巻の違和感の説明から攻めのくずっぷり、攻めザマーになるのかなと思いきやハピエンです。そのハピエンもモヤらなかった。ハピエン厨ではないけどちゃんとハピエンになってくれてよかったと思えました、それが受けにとっての幸せなんだっていうのが納得できたから。こういう恋っていうのもあるし自分の感情に忠実に幸せをつかむこともあると思いました。
結果オーライってこう言うことかな
2024年12月20日
いろんな感情が込み上げるお話でした。
複雑な思いだったり、切ない思い、幸せな気持ち。
たくさん詰まったお話で、最後にホッと笑顔になれるのがすごく感動的でした。
切ない
ネタバレ
2024年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葉月が暫く渡辺を受け入れない気持ちが凄く切なくて、でも、よく分かるなーと共感しました。
なかなか受け入れられない気持ち。
伝わってないと思う渡辺の気持ち。
どっちも切ない。その後2人がちゃんと付き合っていく過程が幸せで、でも、不器用な感じが良かった!
渡辺格好いい!
ネタバレ
2024年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃ好み。
そして一見奥手で流されやすい葉月くん。
芯が通って漢っぽい。
(みじめさから逃げない!)ってセリフがよく分からなかったが、しっかり自分で考え受けた傷やらなーら消化すると流されないのかと感動。
普通なら渡辺に声をかけられたら戻っちゃう。
そこで吹っ切れて居なくても依存せず前に進む葉月が天晴。そんな葉月を再び手繰り寄せた渡辺もまたいいね。
10年前の作品でも絵が古臭く感じず最近のマンガだと思っていたのでビックリ。
葉月最高
2024年8月17日
すごく良かった。葉月が健気でかっこよくて。自分でシャンと立っている感じ、ストレートな言葉が素敵でした。この後の2人をもっと見てみたいという気持ちになりました。この先きっと定期的に読み返すと思います。ぜひ読んでみてください。あとがき?も面白かったです。
中々なクズッぷり
2024年4月19日
同じ大洋図書から出版の(グッドモーニング)の攻めも結構酷いヤツでしたが、こちらはそれを上回るクズッぷり。取り違え御注意。それを以てしても、星5なのですね。夏水先生の作品だから星5というのもありますが…やっぱり良かったです。
シャンパン兄さんとシャンメリー✨
ネタバレ
2024年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ はぁ…この満足感。

作品から伝わる萌えが懐かしく大好きで、少しずつ過去作を読んでいます。

心がやられてしまったのはK先生シリーズ。そしてそんな作者の”あとがき”もめちゃくちゃ良いんですね。

例えば「犬恋シリーズ」のあとがき、ジャイアントコーン×ひよこ豆君の擬人化「ナッツ学園」や「K先生〜」では、醤油先輩×ゆず君の「俺のポン酢になれ」…ナドナド(芋も良かった)

そんな萌えの擬人化ゲームの様な…例えば、ハイクラスなブラックティーと静岡出身営業マン緑茶、がヨーロッパで出逢う。…が華僑の茉莉花茶(ジャスミンティー)という当て馬に緑茶が傷心帰国。…が追いかけてきたブラックティーと再会し、日東紅茶が生まれる(みたいな…)そんなふふふ…が懐かしいんですね。

作者の作品には、あぁ…こんな萌えもあったなと懐かしくて、ツボ押しの様で心地良く、何度も読み返してしまいます。

アーモンドを七粒…それを信じて食べる主人公葉月(可愛いです)営業マン渡辺×葉月の物語。

ストーリーは良く練られていて、あんな時でも葉月は最後まで「わたなべ」呼び(ツボ)。そこから感じる葉月の可愛いらしさは沁みました…😩😩

この作品のあとがきは、シャンパン兄さん”と”シャンメリー…(まだ×ではありません😩)

一ページだけなのに、伝わる深さが良きで😩 作者が最後に小さく「シャンパン兄さんは実は子ども好き、でも受」←この情報は大事。

…ですので、シャンメリーちゃんの事をちょっと調べてみました。

…はぁ。シャンメリーには「アルコールが苦手な大人向けラグジュアリーなシャンメリーもあります」との事でした。

…はぁ、作者は知っていたでしょうか…ラグジュアリーシャンメリーの存在を…。

という事は将来、シャンメリー×シャンパン兄さんなんだなと。

ここまで読者を楽しませてくれる作者さま。…やめられません😩
課長の優しさで泣ける
2023年10月19日
葉月自身は「気づいて欲しい」なんて計算はない。だけど見ている人はちゃんと居る。頑張ってる姿、元気ないな顔色悪いなって心配してくれる人は居る。
課長の気遣いが渡辺に付けられた傷を癒やしてくれて、私まで泣けてくる。書きながら泣いてる。読んでる最中は辛いけど、泣ける作品に出会えた事は嬉しい。
グッときたー
ネタバレ
2023年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同期の2人。何年かぶりかに同じ部署になり、渡辺は葉月の事を以前から狙ってたんだ。って思うし葉月も口ではやかましく言うけど、満更でもない感じで、初めはなんだかすんなり上手くいって良かったなぁって思ってたけど、渡辺がメガネにこだわっているなぁって感じで、あれ?まさか!の裏切りが分かり、葉月が…渡辺はクソだったんだなぁ。でも最後には良かったの一言です
いいね
0件
まじ良かった〜
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻が学生時代の好意持ってた人に、酷い仕打ちしたのを、後悔してて、会社で、その人と似てる人を見つけて、アタックし続け落としたけど、プライドなのか、後ろめたさなのか?カッコつけたかったのか、他の人にもうソロソロ離れると言ったの聞いた受け君が、ショック受けて、自分は本気で好きやったと言って離れていき、攻は、違う人と遊びまくり、のシーンまじ泣!その後ハッピーエンド。ドキドキ、ワクワク、ソワソワ、かなり楽しかった!
何回読んでもぐっときます
ネタバレ
2023年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLにハマりだした初期に読んだ作品で健気受にもう涙ぐしょぐしょでした。
読み返しても今も変わらずやっぱり好きだなーと 紙でもっていたのですが2巻の電子特典が読みたくて…んー特典はシャンパン兄弟のお話でした(TT) アーモンドのふたりのイチャコラが見たかった…です
始まりの葉月とラストの葉月
2023年1月27日
1巻はもう怖さがジワジワ来るので、何度ページをめくる手を止めたか…。2巻はプラス1巻して欲しかったです。
大好きな作品です。
ネタバレ
2023年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葉月が健気すぎて、涙涙😩
渡辺が好きで付き合えて凄く幸せだったのに。
でも、辛さから逃げずに前を向く姿が強くて健気!
最後は渡辺も自分の気持ちに素直になって、大反省して許して貰えて良かった良かった。
タイトルがまた良いですね!最後にストンと落ちる。
刺さる台詞に絵に、夏水先生の作品で1番好きです!
渡辺に葉月はもったいない~
ネタバレ
2023年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやもう、葉月が健気過ぎて。誇り高き人でした。渡辺の愚行に傷つくけど、前を向く。でも、その傷を乗り越えた代償に、改心した(というかクリスマス前の渡辺の荒れ方は葉月へ惹かれ始めた故の罪悪感等が原因と思う)渡辺の恋心は届かない。まー、渡辺の自業自得なんですけどね。クズ度合いとしてはそこまでじゃないのに、葉月とも復縁したのに、最後まで渡辺からこずるさを感じるのは葉月へのきちんとした謝罪が私の中で足りてないから?恋心伝わらず苦しんでたけど、だってそれって自業自(以下略)。個人的には渡辺よりもっといい人と…って思うのですが、葉月が渡辺がいいんなら仕方ないなぁ。いや、渡辺も想いに気づいてからは誠実なんですが。渡辺が気に食わないに終始したレビューでお目汚しごめんなさい!💦
良いです
ネタバレ
2022年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は葉月くん目線でどんだけ渡辺くんがクズかがわかりますが、2巻目は渡辺くん目線で葉月くんを追っかけます。でもきっと途中からちゃんと葉月くんが好きだったんだろうなとは思ってたので、そこまで渡辺くんがクズとも思えず、葉月くんが主導権を握ってる感じがやっぱりいいですね!
受けの心理描写とセリフが秀逸
ネタバレ
2022年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の葉月のセリフが全編通してとてもリアルでした。BLのファンタジーではない部分が丁寧に描かれていて、セリフの一つ一つに胸が苦しくなります。とくに家族にゲイバレした時の事を攻めに話した時の「昨日の俺と今日の俺は同じなのにもう見る目がちがう」のセリフが色々考えさせられました。2巻完結で1巻172P、2巻205Pでしたが、長く感じることもありませんでした。個人的には、ここで二人の想いが通じ合ってくっ付くよね?という場面からの、予想を裏切るもどかしさがなかなか新鮮でよかったです。タイトルにかかる主人公の想いが明かされるとさらに切なさが増します。攻めがちょっと古めの少女漫画のヒーローみたいなビジュアルでBLっぽくないのが良かったです。若干の攻めざまぁ描写有りです。
かなり上位のクズ
2022年8月17日
胸糞系は手を出さないので私の中ではかなりトップレベルのクズです。クズすぎる腹立つ!正直丸々1巻分くらいはクズな攻めにもっとザマァであって欲しかった、、、復縁が早すぎる、、、攻めのこと全く信用出来ないし、本当に好きなんか?反省してるんか?って感じだけど、
受けが健気すぎるし、傷つくだけじゃなく前向きにいる強さにめちゃくちゃ感情移入するので、もう受けが幸せならなんでもいいよってことで☆5です。本当は別の人と幸せになって欲しいまであるくらい攻めに腹立つ!笑
葉月の人間性が素晴らしい!
ネタバレ
2022年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ イケメン攻めの渡辺の自分への好意が、実は渡辺の過去の贖罪に利用された形のものだったと知り、凄く傷ついたのに、そこからの葉月の人柄に、自分の気持ちに真っ直ぐ正直で可愛く優しく、でも強い性格に、とても好感が持てました。途中まで、一人こじらせてる渡辺が嫌で、酷いと思いましたが、素直になってからは良かったので、まあ許せる範囲か?(苦笑)
いいね
0件
すごーーく好きな作品です
2022年7月28日
「犬も歩けば」シリーズは好き、「K先生」シリーズは好みじゃないです。夏水先生のサラリーマンものは読んだことなかったので購入してみました。
サラリーマンで同期の2人。
少し卑屈で内気気味だけど気は強い葉月と、モテメン渡辺。葉月がゲイだとわかってキスする渡辺。
少し強引だけど優しい渡辺にどんどん惹かれていく葉月。渡辺も遊ぶのをやめて葉月にべったりになるのだけど。。渡辺と深い付き合いになった頃、なぜか渡辺は逃げるようにまた遊びはじめる。
渡辺には高校生のときの苦い思い出があり、葉月と重ねてある人のことを見ていた。その事への後ろめたさから心にもないことを言ってしまい、それが葉月の耳に入ってしまう。それからは、葉月は渡辺と距離を置くようになるのですが、葉月の芯の強さがみえるセリフがあり泣けます。
そこから渡辺が過去をきちんと終わらせ、葉月もゲイであることで家族と距離をおいたことなどを乗り越えて、お互い人として成長していきます。
懺悔して告白してあっさりと元さやに戻る訳ではなく、時間をかけてゆっくりと関係を修復していきます。
もちろん最後はハピハピエンです。
無理やりな想定外の出来事もなく、キャラを生かした作品作りがしてあり大変良質な作品です。
アーモンドを七粒、の意味もかわいくて良かったです。
開放
ネタバレ
2022年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葉月が頑張った(涙)幸せの絶頂から、渡辺に奈落の底に叩き落とされましたが、頑張って乗り越えたね。課長の配慮が素晴らしい、課長が近くにいて良かった。渡辺も過去への罪悪感からか、自分の心がどこにあるのか何を求めているのか、分からなくなっていたような感じですが、葉月を傷付けたのは事実。しっかり責任持って葉月を幸せにしろ!と言いたい。二人が正式に付き合いだした後の、ラブラブな時間をもっと見たいです!続編、是非お願いしたいです!
健気受けー
2022年6月17日
攻めの言動に最初はイラッとしましたが、ハッピーエンド良かったです。受けが真面目で可愛くて健気で好感持てました。
攻めざまぁなはずだけど
ネタバレ
2022年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めがくずで主人公のことをすっごく傷つけてしまうのですが、そこから攻めざまぁ展開ではあるんだけど、でもやっぱり昔好きだったけど素直になれずに傷つけてしまった彼と主人公を重ねていたときの気持ちは本当だったのかなと、そこまでざまぁな気にはなれない攻めでした(良い意味で!)。かっこいいし!
いいね
0件
泣ける
ネタバレ
2022年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葉月が可愛くてとても応援したくなる。でも純情でちょっと卑屈で渡辺に転がされまくってて、傷つきまくってて泣けます。
タイトルが印象的
ネタバレ
2022年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葉月がベリーショートの女の子に見えてしまい、始めは絵に違和感があったのですが、読み進めていく内にお話が面白く、気にならなくなりました。
渡辺は過去からも、現在(いま)からも逃げ続けていたけど、人間のリアルな部分でもあるよなぁ‥とも思いました。でも葉月が去った事で、悔いて、また振り向かせるために頑張ったのは良かった!ユウキと再会するシーンはちょっと見たかった様な。気が強いけど、健気で、苦境でも卑屈にならない葉月が、とても魅力的でした。最後はハッピーエンドです(^-^)バーのお友達?もいい味出してました。
いいね
0件
泣きました
2022年3月23日
泣きました、とても感动します。
攻めは個人のクズで、受けにひどいことをした。受けはとても勇敢で、二人が幸せでよかった。
いいね
0件
大好きです🖤
2022年3月21日
夏水りつ先生の作品はすごく大好きなんです😃この作品は夏水りつ先生の作品で初めて購入した作品なんです😁なので、既にレビューを書いていると思っていたら、まだでした😩でも本当に好きで何度読んだかわからないくらいです😅もう絵が私好みで好みで夏水りつ先生の絵を見るだけで、面白いとおもっちゃうんですよね😅もちろん、ストーリーも私の好きな要素たっぷりなのがいい‼途中もちろん泣ける部分もあるし、何回読んでも同じところで泣いてしまいます😢私にとったら文句なしに推し作品です‼😊
良い!
2022年3月21日
受けの葉月が良い、可愛いし芯が強い。渡辺のクズさが読んでてイライラしちゃいましたが最後はハピエン、購入して良かったです。
いいね
0件
何度も読みたくなる
2022年3月21日
渡辺のしたことは酷いことだったけど、それから逃げたり卑屈になったりしない葉月の健気さと芯の強さに心がギュッと苦しくなりました。自分には手に入らない幸せを、幾度諦めできたんだろう…と。それに対し、なおも真剣な恋愛に向き合うことに臆病な渡辺。過去に傷つけた相手に対する後ろめたさや後悔、そして自己防衛、本当は優しい心を持っているはずなのに見え隠れする心の弱さ。
2人の関係は一旦壊れてしまいますが、ふたたひお互いの気持ちがだんだんと近づく過程はじんわりとして、自分の手を重ねて温めてあげたくなるほど、愛しく、かけがえのないものでした。
そして、酷いことをしたけど、渡辺もそんな悪いやつじゃないよ、と。ただ不器用で真っ直ぐな目をどこかに置き忘れてきちゃっただけなんだよ、と言いたい。それが葉月と関わったことで変わることが出来た。葉月のいじらしさ、強さが渡辺を変えたんだと思います。
紆余曲折を経てたどり着いた結末。感情移入して目頭が何度も熱くなったけど、読後感は爽やかです。タイトルも秀逸。繰り返し読み返したくなる素晴らしい作品でした。
受けが健気でいい男!
ネタバレ
2022年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが最低すぎて白目むいちゃいますね。葉月が健気でいい子なだけにもう、ほんと怒りがふつふつと湧きあがります。特に1巻のエッチシーンで眼鏡をかけ直してこんな姿がずっと見たかったってセリフ、これ葉月じゃなくて高校生の頃好きだった子を重ねて言ったんだよね?お前!最低もいい加減にしとけよ!と言う気持ちでいっぱいでした。攻めにはもっともっと後悔して苦しんで欲しかったしバーでお酒ぶっかけられてましたけど、あんなんじゃ足りないし最後幸せになってて許せん!とも思いますが、同僚のお子さんが熱を出した時仕事変わってあげるとか改心したあと逃げないで酷いことしたと思った人にちゃんと謝ってたりして人間としてはクズと言いきれないずるい男です。何より受けが攻めの事大好きだし、あのまま別れてたら確実にトラウマになっちゃってたと思うのでモヤっとした気持ちは残りますが、結果2人で幸せになれて良かったなと思います。
泣けた
ネタバレ
2022年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葉月がいいならいいんだけど、もっと渡辺には苦しんで欲しかったな。足りない。でも、渡辺はクズだったけどリアルな人間味を感じた。なので、葉月が幸せなら良かった。
1巻の終わりと2巻の冒頭が...
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葉月に感情移入して胸がギュンッとなりました。表情とかもう...「ありがとう渡辺」が切なすぎて。渡辺くんは繰り返すなよなぁ過ちを。って感じですが、繰り返さず改心してから、少しずつ歩み寄ってく感じが良かったです。
これ好き。。
ネタバレ
2022年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっかり騙されました。
すご〜くわかります。
私もふがふが鼻息荒く怒りながら読んでおりました。
読み始めから気になるところが多く、こうゆう作風なのかしらん?と思いながら「ふんぬ〜。ばっかも〜ん!」でした。
1巻は序章です。2巻でやっと初めて葉月の始まりからのひとつひとつの言動も渡辺の事もタイトルの意味も明かされます。
しっかり練られた構成に、あぁぁ〜でした。

読み手によっては、ありがちなお話なのかも知れないのですが、表情の変化、剥き出しにされた感情や、胸に秘めたささやかな願い、心にとまる台詞に、色んな感情が振り回されました。
もうね、好きが届かないのよ。。
葉月がとにかくいい子で可愛いのです!
一見、脆そうな葉月の純度の高い強さにもってかれました。
渡辺くんも良く頑張りましたのスタンプです。
久し振りに、良き正統派BLを読んだ気持ちになりました。
素敵な御本をありがとうございます。
可愛いけど男前な受けちゃん、いますよ〜!
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他のレビューには「攻めがクソ」「渡辺サイテー」とのお声が多数でしたが、私的には「サイテーなヤツだけど、人間らしいやん」でした。カッコつけちゃうんだろうね。だから、ユウキくんと間違ってしまったし、お友達にも気持ちにはナイことを言っちゃったんだと思う。本人もボンヤリながら、後悔してるっぽいし。ハッキリ自覚するのは、水ぶっかけられてからだろうけど(笑)葉月くんが、小柄で可愛いけど、ちゃんと男性らしい性格だから、良かったです。攻めより、芯があってかっこいい!これぞBL!先生も後書き?に書かれてましたが、バカップルになるのが想像できる(笑)何だかんだ葉月の尻に敷かれている渡辺の図が浮かびます。
そして、巻末の、オマケのシャ○メリーに全てを持ってかれちゃいました…。シャンパン兄さんは受けなんだね(笑)
葉月が
2022年2月20日
ただの可哀想な被害者ではなくて、きちんと自分を持っている。ただただ渡辺に流される訳ではなくて、きちんと言葉にして伝える。強いなぁと思いました。正直渡辺には勿体ないけど渡辺に合うのは葉月しかいないのかも。
いいね
0件
葉月が良い子なんだよ〜
ネタバレ
2022年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私なら許さないし許せない。そう断言出来るほど渡辺が最低です。作中で“ゴミク○野郎”って言われてるんですけど、まさにその通り!でもそれが人間らしいんですけど、、、葉月の方が器が大きいので許しちゃうんですよ。もっと謝れ、もっと後悔して反省しろ!って思っちゃう心の狭い私でした。ずーっと気になっていた作品で、やっとやっとで読めたのでスッキリ満足。心の機微、人間としての成長、いろんな要素が詰め込まれた名作だと思います。
すごく好きな作品
ネタバレ
2021年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく好きな作品です。切なくて温かくて優しくて、何度も読み返したくなる素敵な作品でした。
初めは素直じゃなくて卑屈に見えた葉月が、本当の素直で純粋な性格がだんだん見えてくるのと裏腹に、ストーリーはどんどん不穏な空気を帯びてきて、その描写がとても切なかったです。葉月が告白と同時に失恋するシーンでは、読者には悲しみが待っているだけと思っていたところに、葉月のセリフが心にグッときて、傷つきながらも真の強さが見えた葉月というキャラクターが大好きになりました。「アーモンドを七粒」というタイトルの意味がわかってからもう一度読み直すと、葉月がアーモンドを食べる描写がとても切ないです。そしてオチもあってほっこりします。
この作品はキャラクターの良さだけでなくストーリーも奥が深くてとても良かったです。本当に届いてよかった…。切ない中に温かさを感じたのは、作者様の人柄なのかなあ…と、あとがきを読みながら思いました。
結構ハマる、かなりハマる
2021年9月18日
リーマン同士の話。葉月君がどんどん変わっていくのが良くて、ついつい応援してしまい、最後の方はもう感情移入しまくりで、息を詰めて読み進めました。。。猫大丈夫だよ!のくだりも大好きです!
2025年5月、たまにふと本作を思い出しては読み返す日々です。何回も何回も、繰り返し読んでいますが、読んでも読んでも飽きなくてしみじみ面白いな。
いいね
0件
アーモンドを食べる理由がいじらしい
ネタバレ
2021年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 会社が同じで家も近くて、好きじゃなかったのに楽しい日々を送るにつれ渡辺を好きになる葉月。でも渡辺は過去の誰かを葉月に重ねているようで…確かに渡辺はバーでの態度や会話は酷かったけど、葉月に対してはいつも誠実で渡辺なりに葉月を大事にしてたと思う。自分の気持ちを認めた渡辺が最後は本当に男らしかった。きっと葉月を大事にしてくれるし、葉月も本当の意味でアーモンドを7粒食べる事は無くなるだろうな。とても素敵な作品でした!
私は好き
2021年7月6日
攻めは最低最悪なんだけど、ちゃんと後悔してくれて良かった。攻めザマァとまでは行かないけど。
受けが良い子だから、もっと他に良い人がいるんじゃないかって気もするけど、でも渡辺が良いんだもんね。
「このみじめさから逃げたりしない」
ネタバレ
2021年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公葉月のセリフです。このセリフに感激したし、葉月を尊敬した。恋人と思っていた人がどうやら自分を利用しているようだ、それも最低最悪の部類で。それが分かって対峙したときの言葉なんですが、みじめさから逃げずに受け入れる葉月に正直ビックリした。だって、葉月は可哀想だから自分を守って慰めたって良いのにだ。(というか恋愛漫画はそういうパターンのが多い。)それをしない葉月はかっこいいし、このセリフが出てきたこのお話を読んで良かったって思いました。語弊があるけど、失恋は惨めだ。しかも葉月の場合一層。それでも惨めさから逃げず、ちゃんと告白した葉月は本当に凄い。あそこでちゃんと好きだったって、普通言えないって思う。葉月はゲイってことで、家族と上手くいってないような描写もあったけど、それでもそれができる葉月は愛に溢れた家族に育てられた人なんだと思う。フォロー様方もおっしゃるように、自分も渡辺はアリでした。というか、渡辺はクズではないと思う。結城が渡辺のことを好きになったんだから、高校生の時の渡辺もクズではなかったんだと思う。結城を傷付けたことは確かに酷い。でも、ただでさえ、思春期にからかわれて自分を守るために、好きな女の子にブスって言って傷付けることはある話で、ましてやセクシュアリティに関わる話と思えば、上手く受け止められなかった渡辺はクズというより未熟だったんだろう。それを後悔しつつもみじめさから逃げた渡辺はそのまま大人になってまた同じことを繰り返して葉月を傷付けてしまった。当の葉月から教えられ、今度こそ渡辺がみじめさと向き合えて本当に良かった。
レビューを参考にクーポン買い。
2021年7月5日
前にフォローしている方が毎日無料連載で読んでからオススメされていてSALE待ちで購入、物語に引き込まれ2巻続けてスルスル読めました。読んで良かった!読んだ後に気付きましたが作者さんの作品の「K先生」シリーズ だいぶ前のSALE買いで5冊積読になっていたので読まなければ…。今月はたぶん月額ゲリラも有るし…。
読み終わってわかるタイトルの意味
2021年7月4日
初読み作者さんでレーベルクーポン買い。読み終わってわかるタイトルの意味が素晴らしい。
道ゆくカップルに悪態ばかりついてる葉月。一人暮らしで引っ越した先に少し寂しさを覚えるころ、会社同期でいけすかない奴の渡辺が近所に住んでるからと鍋に誘われる。思いもかけず楽しい時間を一緒に過ごすうちに距離が近づいていって。。
受けの葉月がアーモンドを食べるシーンがいくつかでてきて、読み終わってからもう一度そのシーン前後を読むと、ホロっときます。葉月頑張ったんだよね。。。レビューほとんどみないで読んだので、上下巻と長い間、なんだこの渡辺って奴は〜って少し憤慨してたら、やっぱり同じこと思うレビュアーさん多かったようで。でもフォローしてる方は大丈夫だったそうなので、人によりますね。描かないことを上手く使う作者さんだなと思いました。渡辺の過去をもっと深堀りする描きかたもあったろうに、そこは敢えて描かずに葉月と渡辺の仲にフォーカスして読者の想像に任せてます。まあ、きちんと描いても読者が頭にくるだけっていう説もありますが。。あ、私は渡辺を赦しますよ。葉月と一緒に絶対に幸せになってください。
渡辺という男…アリでした
ネタバレ
2021年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルのセンスに惹かれて興味を持ちました。毎日無料でも読める様ですし、今だとクーポンでお安く買えます。レビューを拝見して、皆さんの渡辺に対する怒りの熱量が気になり過ぎて逆に購入に至りました(笑)身構えて読んだからなのか、私は渡辺全然大丈夫でした…。寧ろ2巻では可愛く見えました。葉月も渡辺との事があって、辛い現実を越えていく過程で身に沁みた卑屈さを燃やし尽くして、本来の強さ優しさ素直さを取り戻せたのではと感じたので、災い転じて福となすという印象です。渡辺に流されることなく怒りをぶつけたり、受け容れられない時期はちゃんと拒絶してたから、そこも良かった。そしてその葉月の影響で渡辺も過去と決別し、自分のあるべき姿を受け入れられて良かったと思います。私の勝手な見解ですが、渡辺は結城さんと会って当時の想いと傷付けた事への謝罪をしたのではないかなと思いました。結城さんからしたら今更迷惑かもだけど、想い出を美化しないで葉月を見つめて行けるから、葉月を思うとその行動は良かったかな。渡辺を見ていて、イシノアヤ先生の『トリガー』の三井さんを思い返しました。2人の気持ちもとても丁寧に描かれていて共感できたし、最後までじっくり満喫できました。感動もできたし、読後感も良くとても素敵な作品と思います。購入して良かったです。
毎日無料から
ネタバレ
2021年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になって、ちょうど1巻がセールになって購入しました。そうすると、2巻が気になり、即購入してしまいました。受の諦めているのに、幸せになりたいと願う想いが切なかったです。攻は、最初は遊びだったようですが、そのうちに本気になり、受を追いかけるっと言う感じでした。個人的には、追いかける描写がもう少し欲しかったです。でも、ハッピーエンドで良かった
いいね
0件
キュン死
ネタバレ
2021年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 渡辺の冷たいところが、段々ほだされていくところ。
葉月には届かない…2巻の間のところは、本当に涙が出ました□
最後はハッピーエンドにはなったものの、
もう少しハッピーな二人の続きがみたいです!!
良かった!
ネタバレ
2021年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葉月の心根がとても沁みました。渡辺がめっちゃクズでムカムカしましたが、葉月の純粋さに触れて、改心するしかないし惚れるしかないなって思いました!
渡辺
ネタバレ
2021年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ クズ攻めが登場するストーリーは切なさ倍増で好きです。
渡辺には、いろいろ言いたいことがある。渡辺は外面のいいクズ。渡辺は、ユウキという忘れられない相手に似ていることから葉月と親しくなりクズ発言行動をするのだが、ラストの方で過去のユウキにもクズ発言をしたと語ってます。ユウキにしたことと葉月にしたことは似ています。
男を好きになったことを認めたくない渡辺が、ようやく葉月を好きだと告白しても、わかってもらえないシーンがよかった。諦めないと葉月を追う側になった渡辺を、季節のかわりで濁すのではなくもっと具体的に見たかったです。
泣いた泣いた泣いた
ネタバレ
2021年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣いたー。こんなに泣くとは思わなかった。感情の機微がとても良く描かれていて、気持ち持ってかれたー。ワタナベはクリスマスに聞かれていた内容に気付いていたのどろうか?一体どんな気持ちで、あのセリフを吐いたのだろうか?それについての弁解があっても良かった。ユウキに会ったのも、どうしてなんだろう?会って、何があったのか、その場面も読んでみたかった。ワタナベには、もっと酷い目にあって欲しかった!!
何度も読んでしまう
2021年3月15日
2巻とも本で購入したのですが、こちらも買ってしまいました。 二人の心の移り変わりがとても良い。共感します。
いいね
0件
オススメです!
ネタバレ
2021年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夏水先生の作品はとても好きなのですが、これは特にオススメ。以前から存在は知っていたものの、購入には至らず、今回レンタルで見てみたのですが、連続で読みまくり(笑)
結局、差額で購入しました。
渡辺に利用された葉月が、真相を知った時、私もズキンとしましたー。
結局は、渡辺は葉月を好きだと認めたくなかったのかな。時すでに遅しの告白も、葉月とのやり取りも、切ない。
世界は二人のためにある。ハッピーエンド、良かったです!
いいね
0件
ほろ苦いハッピーエンド
ネタバレ
2021年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は卑屈な葉月が主人公。2巻はいい人そうに見えた渡辺が主人公。2人の内面と、気持ちの変化を丁寧に追った作品だと思います。
渡辺を好きでその彼から本当の意味で告白されたのに、それを受け入れなかった葉月のシーンが特に印象的。こんなに切ない告白シーン、あるでしょうか。そこから少しずつ、丁寧に恋愛をやり直す2人を応援せずにはいられないです。
少し苦味が残るハッピーエンドがずっと心に残っていて、今でも時々読み返しています。
良!!
2021年2月12日
大当たりで大満足。攻めが受けを傷つけるのが辛いけどたまらないです。私の癖ど真ん中でした。他の方も書いてたけど、葉月が本当によくがんばった!!
色々諦めて卑屈になってた葉月がどんどん変わって強くなってて泣けた。
渡辺といる葉月が幸せそうでよかったです。
タイトルも意味が分かるとギュンって切なくなった。そんなところも良かった。
世界は2人のためにある
2021年2月6日
切なかった、葉月が渡辺の本音を聞いてしまった時の表情が辛かったです。少し拗らせ気味だった葉月が渡辺と過ごすうちに体の関係が始まって、幸せそうだったのに最悪な展開になって葉月が渡辺を鞄で殴ったときはスッキリしました。でも、渡辺も何となく自分の気持ちに戸惑っている感じでどうしたらいいのかわからなくて…どうなる事かと思ったけどお互い少し離れたことで色んな事が見えてきたのかな?最初は渡辺の気持ちが受け入れられなかった葉月が少しずつ変わってきて渡辺も諦めずに誘ってこれで本当の意味で恋人になれたのかな。最後の『世界は2人のためにある』葉月が憧れていた世界が叶ってよかったなと泣いてしまいました。これで2人は大丈夫と先生も書いてあったのできっとでこれからもっともっと幸せになるのだろうなと思いました。“葉月よかったね”と言ってあげたいです。
夏水先生、素敵な作品をありがとうございました。
幸せな気持ちになれました。
いいね
0件
いい話でした
2021年1月28日
葉月くん強いなぁ。よく耐えたし貫いたなって。切なくて泣けました。渡辺くんもイケメンだけど傷つくのが怖かったところ一歩踏み出して殻を破れてよかったな。これも葉月くんのおかげと思うのでもっとイチャコラしてほしいな〜と思ってます。
いいね
0件
葉月頑張った!!!
ネタバレ
2021年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるスパダリXコミュ力低めの平凡受けかと思いきや…!
攻めの渡辺に最後ら辺、裏切られました🤪
ですが話を追っていくにつれ、渡辺の悩みは現実(リアル)では無視出来ないものだなぁと思いました。
しかし最初は不器用で想いを伝えるのが苦手な葉月が傷心なのに芯のしっかりとした意見と態度を取れたのが印象的でした。健気で可愛かったです😊
気配り出来てアドリブが効くけど内心臆病な渡辺と不器用だけど心の強い葉月はお似合いだと思いました😄🖤
いいね
0件
頑張った
ネタバレ
2020年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 渡辺くん、頑張りました。
いやー、変わったね、よく頑張った。
いいね
0件
リーマンBL
2020年12月21日
受が天然で男気が有って可愛ぃっつぅwwちょい訳有り攻だが途中マジ死ねと思ぅwwアーモンドなだけにナッツ学園を期待(ノ∀≦。)ノシャン◯リーかょ(ノ∀≦。)ノ
ヘタレな渡辺
ネタバレ
2020年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の時傷付けた相手と似ている葉月くんに同じような事をして、傷付けて。
自分の気持ちにも素直になれない渡辺くん。
ヘタレだな~渡辺くん(笑)
葉月くんが見た目よりも強くて真っ直ぐで格好良かった。
葉月くんのお隣部屋のカップルが、ちょいちょい出てきて笑える。
最終的に葉月くんにベタ惚れの渡辺くんが見れて良かった。
この作品で
ネタバレ
2020年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめて夏水さんに出会い、ほとんど揃えてます。すごく切なかったです。好きな人が好きって言ってくれたのに、ありがとうとだけ返す気持ち。何度言われても。辛かったです。でもその辛さがあったからこそ、ハッピーエンドが嬉しかった〜。何度も読んでも切ない。
健気受け
ネタバレ
2020年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ に会いたくて辿り着きました。うぅかわいい…受けの健気さにキュンキュンし1巻の攻めのクズさに怒り心頭。でもこれは読み返しちゃうやつだな…
いいね
0件
何度読み返しても泣けます
ネタバレ
2020年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葉月のかわいくない性格のせいか、顔も含めて始め、あまり好きではありませんでしたが、イケメンの渡辺と距離が近付くにつれてどんどんかわいく見えてきました。渡辺は葉月を過去の男の代わりにしようとしたり、クズなセリフを吐きますが、やってしまった事を後悔し、葉月の心を取り戻そうと必死になっている姿にはほんとに胸が苦しくなりました。
葉月も渡辺に傷付けられても、流されないできちんと意見し、凛としている綺麗な男の人でした。
切なくて、甘く、とてもいい作品でした。何回も読み返しています。
終わり良ければ全てよし!
2020年5月15日
葉月の「ふん」どうせ…みたいなセリフが話が進むにつれて自分を守るセリフのようでいじらしく感じてしまいました。渡辺はなんかあるな…なんかありそう…と疑いながら見ていたので怪しくなってきてからハラハラの連続。そしてクズ発言!なんてやつだ!葉月の嬉しそうな様子が余計に痛々しく感じました。鞄で殴られて当たり前だしそんなに簡単に許されずに渡辺もしっかり苦しんだので最後はハッピーでスカッとしました!渡辺が葉月に夢中になる姿まで見れてよかった!!!
ハッピーエンドで終わって安心しました
2020年5月14日
過去の思い出が原因でいろいろこじれたけど、二人はこれから長く付き合うんだろうなって感じました。
いいね
0件
泣きました
2020年5月2日
作家さん買いです。
途中のシーンで悲しくて泣いちゃいました。
たくさんの人に読んでもtらいたい作品です。
買って大正解
2020年4月26日
冒頭からネガティブな心情の陰キャなキレ受けに好感が持てずやや購入を後悔したりしましたが結論買って良かった。よくあるストーリーといえばそうですが、2巻に渡り急ぎ足にならず丁寧に描かれており、二人ともが乗り越える姿が良かった。クズ評価が多い攻めですが行動と裏腹な表情やヘタレっぷりにぞくぞくしました。おもくそ鞄で叩かれ更にぞくぞく。肩幅広すぎだけどね笑
やっぱ好きだわ~
2020年3月28日
作者買いです。攻めがクソで受けが健気ってありがちだけど葛藤だとか抑えきれないおもいとかそういった心の動きが本当にいいです。
いいね
0件
巻の継ぎ目が。
2020年2月27日
攻めが途中までクソ野郎すぎなんですが、それをぶったたく一巻の終わりから二巻のはじめにかけての展開が最高です。そのあとは微妙な攻めザマア展開なんですが、もっとザマアしてくれ!!!と悲鳴をあげそうになりました… でもそこが受けの優しさなんだよなあ。
【172P、205P。A-】最悪の最低野郎
2019年12月30日
まさに。本当に葉月がいじらしくて真っ直ぐで、ちょっと天の邪鬼なところも可愛くて。このみじめさから逃げたりしないって言う葉月に胸が締め付けられた…。渡辺にはもう少し制裁あっても良かったけど、葉月が幸せなら良いかな。面白かったです。
アーモンド!
2019年10月13日
攻めのクズさを嘆くレビューが結構あったので購入を迷ったのですが、私は買って大正解。重いというより深いというか…それでも夏水先生らしさの範囲内で、というかんじで逆にすごく良かった!キャラは通常運転の安心感もありつつ、展開にひとクセあるあたりがたまりませんでした。ようやく出てきたアーモンドの意味が分かると…かわいさと、いたいけさに胸がキューっとしめつけられます。イチャイチャやエッチは少なめかな。
作者買いです。
2019年9月30日
最初、タイトルの意味がわからなかったけど、わかったら、悲しくなったよ。大好きな一冊になりました。
耐えて読むのが大変だった
ネタバレ
2019年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が一冊丸々不憫で、読むのが辛かったです。報われて良かったなぁとは思いますが、改心した攻めをもっと苦しめてからハピエンにしてほしかった!(笑)そのくらい受けに酷いことしてると思いました。
何度も読んでます
2019年8月31日
ふと読みたくなって何度も読んでいるのですが、何度読んでも毎回涙がでます。おすすめです!
不憫受け
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです。夏水さんの作品は、メガネ、リーマン、スーツを満たしていることが多いので大抵好きなのですが、この作品は中でもお気に入りです。ゲイであることで辛い思いをした頑なな受けが恋をして、でも裏切られて。その急転直下するあたりは、受けがかわいそうでかなりつらいです。攻めが憎くなります。簡単に許すわけでも、かといってドロ沼になるわけでもなく、時間をかけて少しずつ回復していく過程が私は好きです。読んだあと、優しい気持ちになれる作品だと思います。
胸がギュンとなります…
2019年8月17日
渡辺が1巻では最低最悪野郎で、葉月が切ないんですけど、2巻で今の自分の本当の気持ちに気づき、葉月に対して誠実になろうとし、そして葉月も少しずつ渡辺を許して心が近づいていく様子が、本当に胸がギュンとなります。大好きな作品です。
1巻2巻同時購入で問題ない
ネタバレ
2019年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誰かに重ねられるとかそういうのが苦手で読んで大丈夫かな?とも思ったんですがこの作品は作中びしっと言ってくれる人もいるし(別の事ですが)受けも心の強い人で見てて気持ち良かったです
まさか
2019年7月31日
読み始めたときはまさか泣くとは予想してなかった。
これは手元にずっと置いておきたい本です。
葉月がとてもかわいかった
ネタバレ
2019年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心の中で「ふん、ふん、」て悪態ついてるとこもかわいいし、ごはんをもぐもぐ食べてるとこもかわいい。小動物みたい(笑)この可愛さは結構ツボりました。
病院で渡辺と話すところでは涙出ました。葉月はずっとそうやって悪態つきながら自分の望みを押し隠して来たんだろうなあ。だけどやっぱり恋はしたくて、アーモンドを7粒食べていたのがすごくいじらしい。だから最後にまた愛し合える人ができて本当によかった。これからずっと仲良くね。
大好きです。
ネタバレ
2019年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻はまあ面白いなあ、ぐらいな気持ちで読んでたのですが、2巻で泣きました。
傷付いた葉月の決意と諦め。渡辺の虚しさや後悔。
でも好きという気持ちはどうしようもない、というのは真理ですね。
初めて読んだ時は、渡辺ひどいっ、て思ったのですが、読み返してみると渡辺って、全編通して葉月にそんなに酷いことをしたり言ったりしてないんですよね。渡辺も葉月のこと最初から結構好きだったのかなあなんて思ったりもしました。
最後の方の渡辺のデレは読んでてなんだか心がすっとしました。
とにかく大好きな作品です。何回も読み返してます。
切なくて良い!
2019年3月22日
試し読みの時は、軽いタッチの作品かと思ったら、すごく切なかったです。心の機微が丁寧に描かれていて、何度も読み返してしまいました。
続きが気になる😩
2019年2月20日
会社の同期葉月と渡辺が2年ぶりに再会してどんどん接近していく中、ずっと不穏な感じがあってどういう展開になるのか気になってすごく話に引き込まれました。続巻も即購入決定✊
ざまあみろの展開に少しだけスカッとする
ネタバレ
2019年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少し卑屈でコミュニケーション能力が低そうな葉月が渡辺を好きになっていく過程が自然で良かった。その分、葉月に近付いた渡辺の思惑が分かったときはめちゃくちゃ胸糞悪かった。

同期とは言え、葉月とそれほど親しくもなかったタイプの違う渡辺が親しげに夕食に誘い、それが当たり前の過ごし方になり、最初は疑っていた葉月が渡辺に好意を持ち、想いが通じあったと思っていたところでの渡辺のあの言葉。葉月の瞳から光が消えていく様子が本当に辛かった。大好きだった気持ちを抑え、毅然とした態度で渡辺を拒否し、簡単に流されない葉月が凄くいい。

渡辺と体の関係があったと思われる男性も格好良く、渡辺のクズなダメダメさだけが際立つけれど、後半、自分の非を認めて誠意を尽くそうとする姿に光明が見えた。


ただ、あの人との再会が台詞でしか説明されなかったことと二人にあれこれ話し掛けて詮索するような女性社員にモヤモヤが残った。
ふつうこと
2019年2月16日
普通のことをやってみたい。ぐっときた。マイノリティを受け入れるのは簡単じゃない。
いいね
0件
すごいよかった!
2019年2月15日
受けがただの健気じゃない。弱いんだけど強くてすごくすごく好みでした。攻めはクズだけどそこに自分で気づいて償おうとする姿勢が良かったです。レビューで何度も読み返すという意見が多かったので購入しましたが信じてよかった。何度も読み返すと思います。
心にガツンときました。
2019年1月15日
中盤、色々とあってから、泣けました。ジャンルに、俺様 ドSも入ってますが、俺様 ドSは出てきません。二人とも ゲイである故に傷ついて(違う理由で、ですが。)それで 色々、色々、色々と感情がもつれてしまい 心が痛くなったりもしましたが、最後は 幸せな顔の二人がみれて良かったです。この作品、小説でも 読んでみたいです。
いいね
0件
何度読んでも
ネタバレ
2018年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛表現が苦手な受と、恋愛に真面目になれない攻。紆余曲折ありますが、傷つけてしまった受に本気になり、でも受け入れてもらえず…それでもメロメロだから一生懸命になる攻。そうそう!傷つけた分頑張りなさい!…と思って読んでました(笑)!最後は二人仲良く幸せです!
買って良かった
2018年11月22日
値下げで購入しました。しかし1巻読んだら2巻読まないとスッキリしないタイプのお話で、2巻もかっちゃいました。とりあえず1巻は買うけどって方は要注意です。レビューのお陰で攻めのクソさ加減も覚悟して大らかな気持ちで読めました。清廉潔白な者同士より面白いと私は思います。受けのありがとうってセリフ、泣ける。
いいね
0件
何回読んでも
ネタバレ
2018年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣いてしまう。2巻泣きっぱなし。途中から渡辺が葉月のことを好きだと自覚して大事にしたいと思うようになったのは伝わって来るけど、まだ足りないなー。葉月が、もういい。もう充分。ってなるくらい(ならないかもだけど)、「好き」を解らせて欲しい。渡辺くんの今後に期待。もうひとつその後が欲しいです。安心させて…
2人共に成長して…🖤
ネタバレ
2018年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひねくれ者と悪性格な2人のお話し。アットホームな理想的な会社で、課長さんがとっても良い人!そんなところも楽しめました😊終盤感動的でウルウル💦
いいね
0件
スカッとする
2018年10月13日
久々スカッとする登場人物に会えました。葉月のどつぼにはまりながらも腐らない人となりがカッコ良かったです。捨てゼリフが素晴らしい。また他方ではしょうもない渡辺ですが後になって腑に落ちる内容があり救いでした。渡辺の葉月に対する諦めの悪さが良かったです。大人になってもこんな風に恋愛でジタバタ出来たらそれはそれでステキだし青春ですね。いい作品でした。また読み返したい作品。
いいね
0件
何度も読んでしまう
2018年9月5日
この作家さんの中では一番好きな話です。何回も読んでしまう。後半が良いですね。
純粋
2018年8月24日
ベタな話ではあります。展開も。でも、でも、でも!!ちゃんと恋愛してる!!!そんな気持ちが良く伝わって来て、グラグラしました。久しぶりに純粋な人達を垣間見ることができて、幸せな気持ちになりました。でも、謎が…ゆうきくんに会ったのはわかったのですが、えーと、、、ど、どうなったのかな???□まぁ、そこは忘れてしまうくらい、可愛い純粋な恋愛でした。恋愛はやはり自由ですね。性別も人種もなにもかも邪魔をすることは出来ない気持ちが、恋愛なのかもなぁと、年甲斐もなく思えてしまうくらい、感情移入出来る作品でした。幸せ。
いいね
0件
せつない
2018年8月18日
葉月が可愛くて、そして切ない。渡辺がクソ野郎なせいで葉月がめちゃくちゃ傷ついたけど、最後はハッピーエンドで安心した。
いいね
0件
良き
2018年8月4日
以前から気になってた作品でキャンペーン中だったので購入。受けの子が健気で可愛らしい。受けを見てほんわかした気持ちになりました。それに対し攻めは自分勝手で好きになれませんでした。結城君のその後が出てこなかったので立ち直れたか気になりました。幸せになってほしい…
アーモンドを七粒
2018年6月29日
ジンクスなんて信じたくなくて、それでも何かを信じたくて、一つまみのアーモンドを口にする葉月がいじらしい…。
そんなジンクスなんてないっていうオチも可愛いです(*´ω`*)
なんだか。
2018年5月27日
純愛で良かったです😄この手の話って結構ドロドロしてるけどそんな感じもなくて入り込んで読んじゃいました😁
いいね
0件
純粋
2018年4月5日
この本をよむために、シーモア会員になりました。
いいなあ。こんな恋したいなあ。
いいね
0件
主人公が健気!
ネタバレ
2018年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんはほとんど買ってますが、一番好きな作品です。主人公の健気さが、もう、本当に好きです。途中攻めがひどい!ってなるけど、やっぱり格好いいし、ちゃんとハッピーエンドなので良かったです。くっついてからのイチャラブがもうちょっと見たかった気もしますが、この作品はこれで良いかなとも思います。エロを求めてる人には、物足りないかも。
いいね
0件
けなげ…
2018年2月13日
葉月が、完璧というか。けなげでかわいく、強く、歪まない。傷つけた相手のことを恨まず、その後も静かに見守って。自分の傷心や惨めさを、ちゃんと受容して、じっと静かに耐えてる日常の描写とか、すごく切なくて引き込まれた。こんな人は、ワタナベじゃなくても、老若男女誰でも落ちるでしょう。2巻分、ちょうど良い読み応えで満たされた。
レビューをシェアしよう!
作家名: 夏水りつ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT