ネタバレ・感想ありダンジョン飯のレビュー

(4.6) 474件
(5)
338件
(4)
99件
(3)
27件
(2)
6件
(1)
4件
おもしろいけど笑
2020年11月8日
そんな設定あり??な感じでおもしろい!けど、ご飯食べながら読んでたら、なんとなくちょっと気持ち悪くなったので、ご飯食べながら読むのはお勧めしません笑
いいね
0件
どんどんディープになっていく物語
2020年8月3日
最近流行の「飯」系マンガかなと思っていたのですが、「ダンジョン」部分が物語の基盤としてしっかりあるので、とても面白いです!
最初はコミカル色が強いですが、物語が進むにつれてだんだんと話が発展(若干シリアス?)していくので「ダンジョン」がメインの中で「飯」も食べる物語といった感じになってきます。
いいね
0件
飯もの?ファンタジー?
2020年6月18日
タイトルにある飯に注目するとグルメ系マンガに寄っているのかと思うが、主人公達には迷宮探索という目的があるのでそこまで飯モノのマンガという印象はない。
多少のファンタジー要素に触れてきた人達なら誰もが知っているようなモンスター達が独自の解釈で紹介され、更には食事事情の為調理され食べられていく。この過程はなかなか独特で見ていておもしろい。
良くも悪くも作者のこだわりが強く感じられる作品で、広げた風呂敷をこの先どうしていくのかが少し不安。
いいね
0件
どんどん深くなる(ダンジョンが?)
2020年5月20日
初めは、魔物を食べるという ファンタジー+グルメ+ギャグ 風の(どんなやねん!)のあっかるい雰囲気なのに、巻を重ねるにつれ、テーマがどんどん深くなっていく。いつの間にかストーリーに引き入れられていく、素晴らしい作品。
画もクラッシックなRPGファンもうならせる美しさ+ディテイルで、これも引き込まれる。
ただ、話が込み入っていて、さらにバンバン飛ぶので、頭を空っぽにして読むという漫画ではないのが正直なところ。
気合を入れて読むべし!
安定の面白さ
2020年5月16日
前作から待ちに待った新刊✨
料理の創意工夫やキャラクター達の個性が今回も光っていて面白いですね
いいね
0件
前半が大好き!
ネタバレ
2020年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダンジョンで生き残るために、モンスター達をどう料理するか、というまさかの視点で話が進みます。前半は面白くて、大人気になったのも頷ける作品。後半はシリアスな展開になり、個人的に苦手。出来れば明るい雰囲気のまま話が進んでほしかったなぁと。
いいね
0件
ファンタジー全開です
2020年1月17日
ファンタジー物ですが、かなり特殊な角度から描かれてます。そこが新鮮で面白いお話しです。
いいね
0件
思ってた以上に
2019年11月6日
面白くて困った。これは料理漫画です。読み手が真似できるレシピばかりなので、読んだ後に作りたくなります。
いいね
0件
平凡な内容だけど
2019年9月26日
まず言いたいのはマルシルとセンシの漫画です。この2人がいるからこそ成り立ってる漫画。そしてシュールな感じがする話の展開と内容と絵柄。熱い熱血系、お涙頂戴、エロ可愛萌え漫画が嫌いな純粋な冒険モノが好きな人向け。
内容としては貧乏パーティが主人公の妹を助けに行く漫画だが、それまでの道のりを話にしている。
食事の金が無いので魔物を美味しく食べようとなるんだけど、そこで色々と毎回物語が出来ている。
内容こそ平凡なんだけどエルフの紅一点マルシルとドワーフのセンシがとてもいいキャラをしており、平凡な話を面白くしてくれている。見たらわかると思う。
ただし主人公はものすごくキャラが薄い。天然なとこがあるだけ。軽い笑いもあり、8巻になっても飽きが来ないのは名作の証拠ですね。だいたいの異世界漫画は3〜5巻くらいから飽きてくるので。中には一巻で飽きてしまう論外な漫画もありますが、それはカップラーメンのフタを押さえるのに使ってください。
面白い!
2019年9月23日
モンスターをご飯にするといった発想が
なかったので新鮮で面白いし、キャラクターも個性があっていいと面白いよ
いいね
0件
可もなく不可もなく
2019年9月20日
魔物を調理したり特殊な魔物に関する蘊蓄とか楽しいんですけど、漫画のタッチのせいか強い魔物との緊迫感にやや欠けるかなと思いました。
話のネタとしては面白いです
評価的には星3.5位なんですけど一応星4で
不思議な感覚!
2019年9月15日
モンスターは倒すものってイメージを、根底から覆していただいてしまう発想でまさかのダンジョン飯での耐久戦をまったりスローライフにしてしまう意外性のある面白さがとても魅力です!
しかも絶妙に美味しそう…。
パーティ間のストーリーもとても奥深くずっとワクワクできる作品で、新刊が待ち遠しくなります。
いいね
0件
単純に面白い
2019年9月14日
話のテンポが良いのでストレスなく読めます。
料理も美味しそうだし、主人公がちょっと狂ってて面白いです(笑)
いいね
0件
謎のダンジョンの冒険活劇です。
2019年9月14日
未知の生物との生存競争にはらはらドキドキさせられます。
そうして戦った生物を食す。。。
なんと引き込まれることでしょうか❗
是非、是非読んでください👍
いいね
0件
とても面白いです
2019年8月16日
ただのご飯漫画としてだけでなく、冒険やミステリ物としても読めるので、いろんなジャンルの方にお勧めです。
いいね
0件
モンスターグルメ漫画
2019年6月21日
モンスターがなぜか美味しそうに見えてしまう…異色のグルメ漫画です
いいね
0件
これが本当の弱肉強食だよね
ネタバレ
2019年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ねじがぶっ飛んだ主人公が、魔物を料理していきます。この世界観では魔物を食べることはダメとされています。
されてる筈だよね?!っと突っ込みを入れたくなるほど、主人公は目を輝かせて魔物を調理。
ちょっと美味しそうな魔物たちは必見です。
いいね
0件
〇〇飯系でかなり初期
2018年8月3日
〇〇飯系でかなり初期の偽者臭のしない本当に面白い〇〇飯系。
ただし材料が魔物だったり、世界観中の草だったりするので、実生活に生かせない。
実は世界観やストーリーも興味深く面白いので、とてもおすすめ。
いいね
0件
面白い
2018年5月22日
食が出てくる漫画って好き。食の事が丁寧に書かれてあると感動する。全体的に絵が上手い作者だから
細かいとこが書けるんだろうな。濃くない絵だから
読み進めていける。
話が進むにつれて…
2018年2月11日
飯を作る機会が減って来ているのが残念、1・2巻辺りでは色んな魔物食が出てきて「なるほど、そうくるか(笑)」って楽しめたんだけど、流石にネタ切れなのかな…。
おおお、美味しそう…?
2017年9月6日
ダンジョンを攻略中のパーティですが、うっかり1人食べられちゃった!
助けたい…でもお腹がへって力が出ないよ~!ってことで一旦退散。
途中で出会ったモンスターを倒して料理をする男と一緒に仲間救出を目指します!味の予想が出来ない面白作品!
いいね
0件
食べてみたい(笑)
ネタバレ
2017年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実では食べることが出来ないモンスターとかの料理が気になる人におすすめ(笑)
ファリンははたして
ネタバレ
2017年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファリンは、人として生きていけるのだろうか
絶対食べられないとはわかっているけどとても美味しそう
いいね
0件
意外と人間ドラマ?
2017年8月5日
人間以外の種族ばっかりだけど(笑)
ツッコミ担当のエルフちゃん最初はイラッとしたけど、最後まで読んであーこの漫画この子の成長記が裏テーマなのかなぁって思いました。
まぁとりあえずファンタジーの鉄板ネタって感じで面白いです。
いいね
0件
ダンジョンファンタジーとしても楽しいです
2017年7月19日
思っていたより淡々と話が進みます。このテンションで好き嫌いが分かれそうですね。
めくるめくモンスター料理(笑)に目を奪われがちですが話が進むに連れてこの世界の背景なんかも見えてきてモンスター以外の部分でも面白くなってきました。最後まで見届けたいです!
いいね
0件
すごい‼️
2017年6月26日
タイトルからひかれ 見てみると最初から驚くばかり
実際には作れないのに絵が作ったときの絵 すごすぎる‼️
そう来たか
2017年4月4日
2巻まで読みました。「ダンジョン飯」のタイトルを裏切りません。ソレそんな風に料理するんだぁとちょっと感心しちゃいます。
いいね
0件
ほっこり
2017年2月17日
調理の描写が細かくて感心するしおいしそう。ゲーム好きはこのダンジョン設定だけでワクワクするかも。3巻まではほっこり読んでたけど4巻からストーリー性が出て来てまた良かった。ライオスの妹愛に感動。
いいね
0件
ゲーム的
2017年1月20日
ウィ○ードリィや世界○の迷宮などの王道ファンタジーゲーム的な世界設定です。
が、そこをゲームでは不要な現実的な部分を全面に出して斜め上から切り込んでいく感じです。
ファンタジーに詳しい方で、なおかつモンスターを調理することに抵抗がない方...と人を選ぶとは思いますが、ハマると来ます‼
いいね
0件
ぶっちゃけ
2017年1月16日
凄い面白いと人気が出たので、読み始めたのですが、正直何でここまで絶賛されてるのか分かりませんでした。ただ、3巻目はとても面白いと感じました。
いいね
0件
笑いました。
2016年12月8日
モンスターを料理して食べてしまおうと言う発想。凡人には考えつきません。
どのモンスターがどこを食べられて、どんな料理をしたら美味しいのか…気になって早く続きが読みたいです。
いいね
0件
アイデアがおもしろい!
2016年9月27日
ダンジョンに棲む魔物が食材のグルメ漫画(!?)
きちんとRPGベースで話が進んでいきつつ、食材(もちろんモンスター)・レシピ・栄養バランスまで、細かい解説を交えたまさかのハイクオリティでした(笑)
食べてみたい
2016年4月5日
ハマりました!面白いです ダンジョン飯!ゲーム好きなら分かる あるあるダンジョンゲームネタ!私も昔チラッと考えたことありました 食料 こんなんだけでよく持つな。と けれどさすがにモンスター食べるのは思いつかなかったw モンスターの料理法とか描き方 面白いです 思わず食べてみたくなります 他にも細かい設定があり引き込まれます 話が救出だけでなく もっと深くなりそうで続巻が待ち遠しいです。
美味しい!?
2015年10月11日
うわぁ~・・・この発想はなかったぁ~😄
モンスターをやっつけるやっつける、で、食べる食べる。しっかり調理工夫しておいし~く頂いちゃうなんて。リアルに試せないのが残念だけど、味が想像できちゃうのが不思議(笑)。ファンタジー系のRPGとかゲームとかやったことないけど、おもしろかったぁ~・・マル。
😄
2015年9月28日
そうだ、モンスターを食べよう!……面白いです。もう表紙から漂う面白そうな匂い。数ページ捲ると本格的なファンタジーな絵で、ファンタジー好きとしては読まなければ!という使命感に駆られました。それぞれのモンスターの美味しい食べ方……勉強になります(?)
モンスター
2015年9月23日
モンスターを食べる。初めはびっくりしましたが、どんどん世界観に入り込めた。RPGゲームが好きな人には共感できるところが多いかも。そうじゃなくても、面白いです!
マルシル飯
2015年8月31日
いつマルシルのお風呂で出汁をとったマルシル飯がでるんだろうか?
飯テロ
2025年2月28日
ダンジョン内のモンスターが食材というのが、意表をついてます。とにかく出てくる料理が美味しそうで、楽しく読めました。
いいね
0件
食うのか
ネタバレ
2025年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生きるためですしお腹にいれちゃえば毒さえなければ色々考えてみましたがあんまりおいしそうじゃないもんねテーマというか設定が突拍子もなくて面白い
いいね
0件
アニメが楽しかったので。
2025年2月22日
この手の話はあまり知らなかったので、アニメで楽しかったので、読みました。おいしそうだけど、おいしそうじゃない。なんとも不思議な感覚でした。ストーリーも気になります。妹さん、どうなる?
いいね
0件
いいね
2025年2月22日
世界観が好きな作品です。
ダンジョンの中はこうなってるのか~。と納得出来ます。
なんやかんや人間って図太く生きていくんだなと思いました。
いいね
0件
食べて討伐
ネタバレ
2025年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 地下に眠る黄金の国は狂乱の魔術師に支配されたことでダンジョンと化していた。
そのダンジョンに挑んでいた冒険者のライオスとその一行は途中でドラゴンと対峙しているときに危機的な状況になってしまいライオスの妹であるファリンは彼をかばってドラゴンに食われてしまった。
魔法によって迷宮の外に出られたもののファリンを助けたいライオスは再びダンジョンに挑むことにする。
しかし中に進むにしても色々物入り用であったことからモンスターを食料としながらファリン救出に向かうことにするのだった…。

いろいろな描写がとても丁寧で想像力が掻き立てられる作品である。
いいね
0件
想像力豊富
2024年3月31日
アニメより漫画の方がおすすめと言われて、漫画を読み始めたんだけど、1巻目はまだそこまでハマってない、2巻買って様子見ようと思います。
いいね
0件
🍒
2024年1月31日
テレビコマーシャルのナレーションが耳に残る(笑)最近は、異世界+ご飯。ってのが異世界コミックの主流派なのかな?私の目に写るのがそうなだけ?何となく・・自分の本棚見ると異世界物、ご飯物、スライム物のコミックの多さ・・・・ぬぉっ💦最近購入してるの片寄ってる(笑)
いいね
0件
好みの問題でした
2024年1月30日
絵はきれいだしグルメ漫画としてストーリーもちゃんとしてるんですよね。でも淡々としてて結構早々に飽きてしまったのが正直なところ。あと寄生虫てきなのとかね、虫とかが苦手な私には考えもんできちぃ笑。甲冑のはゾワッとした笑。苦手な人は所々苦手かも。
いいね
0件
おもしろい
2024年1月30日
いろいろ飯テロストーリーはあるけれど、一味違った飯テロストーリーでおもしろいです。絵柄もチャラい感じじゃないところがいい味出しています。
いいね
0件
イイネ
2024年1月25日
腹が減っては戦はできぬ。餓死もありますから、食べれるものは食べたほうが良いです。ダンジョン飯とは考えましたね。
いいね
0件
おもしろい
2024年1月22日
絵はあんまりわたしの好みではないんだけれど、ストーリーはおもしろいです。ダンジョンでの材料調達がおもしろいです。
いいね
0件
3.3
2024年1月21日
最初の方は○○凄いやら○○大賞取っただけあって面白いですよね、ただ途中からファンタジー感強めたと言えばいいのか迷走にも感じられる所がありますよね。
いいね
0件
ならではの飯
2024年1月20日
本当にダンジョンの飯だった。食べれるんだ、食べるんだ、のオンパレード。ちょっと食べてみたくなる不思議な魅力もあるクセになる作品。
いいね
0件
びっくりしました。
2024年1月9日
設定からびっくりしました。発想がすごいと思いました。なるほどと唸るグルメマンガだと思いました。こういうような融合もありだと思いました。
いいね
0件
無料分のみ
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みましたが、ダンジョン飯の作り方が丁寧なのですが材料は入手不可ですねw。竜のお腹で消化待ちの妹が気になり集中して読む事が出来ませんでした。
いいね
0件
大丈夫か…?
2024年1月2日
なんか、メンバーのノリが軽くて、面白い‼️
食への探求心が、凄いですね~。
仲間を、助けに行くの、忘れてない?
いいね
0件
妹😓
ネタバレ
2024年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ え、妹ドラゴンのお腹の中って・・何その設定。妹の安否確認してからじゃないと飯テロシーン読んでる場合じゃない気分にさせられるのですが・・。
調理法は参考になる
2023年11月6日
モンスターを狩って料理する作品。
レシピがちゃんと掲載されているのに再現出来ない料理マンガってw
調理法は自炊やる人には参考になるかも。
いいね
0件
こういうの読みたくなる
2022年10月14日
ご飯もののマンガって時々無性に読みたくなるよね。そんな人が巡り巡ってまさかの異世界系に手を出しちゃって沼ってそう。
いいね
0件
モンスターなのに美味しそう…
2022年10月6日
初めの方はそんな悠長にしていて妹は大丈夫なの!?とおもっていましたがコミカルで明るい話なので読みやすかったです!
出てくるご飯が美味しそうでこんな生活してみないと思いました!
動くヨロイは食べれた
2022年8月16日
想像を超える面白さだった。
みんな個性的で、愉快。
仲間を助けるために、地下のダンジョンを進みながら魔物を狩って、食事をする。
それらの料理の設定が細かいので、想像しやすい。
ただ1巻は、ひたすら料理マンガだった。
ずーっとこれだったら、飽きるかも。
いいね
0件
なんだか見てしまう
2022年5月18日
異世界ものならではの癒し系

途中でのバトルモノやヒューマンドラマも意外と本格的で絵も上手いから見れる作品です
いいね
0件
🙂
2020年8月1日
グルメ漫画なのかな…と思いながら読んだら違うような違わないような😓
食欲はわきませんがおもしろかったです!
いいね
0件
びっくり!
ネタバレ
2019年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒険中の主人公のパーティーにいた妹らしき人物がいきなりドラゴンとの戦闘で食べられてしまうというなんともびっくりなスタートから始まる展開で、さらに主人公がその後ある種受け入れというか覚悟していたかのような冷静さがあり、ダンジョン飯というタイトルからは想像できないような第1話でした。主人公はドラゴンとの戦闘中に「兄さん!」と突き飛ばされ、その瞬間妹らしき人物がドラゴンにくわえられただけではなく、ボキ!と効果音が小さく描かれており、リアルというかシュールというか、のっけから驚愕の展開で、実は夢でしたなんてことではなく、その妹の魔法で安全な場所まで飛ばされてしまい、これからどうなってしまうんだと、タイトルからは想像もつかない展開なので続きがとても気になってしまいました!有名なだけあり面白そうです!読んでいきます!
いいね
0件
ダンジョンで調理しているご飯が美味しそう
ネタバレ
2019年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダンジョンで調理するご飯がどんどん美味しそうに感じてきます。
モンスター調理に詳しいセンシというキャラが可愛くて、話も楽しいのですが、最新刊ではあまりご飯がフューチャーされずバトルっぽい方向にシフトしていくのかなぁ?とすこし不安です。
いいね
0件
食べれる?!
2017年3月1日
普通にレシピのってるけど作れるのか(笑)
料理のマンガって思ったら意外と人間関係もありで続きが気になります
いいね
0件
素晴らしい作品と
ネタバレ
2017年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思っていたが、4巻は特に好みが分かれそう。死者を生き返らせる巻。
思っていたよりもグロい感じだった。
いいね
0件
おもしろい
2025年2月27日
アニメの方もみました。ダンジョンでのお料理、なんだかとても美味しそうにみえます!キャラクターも個性的でおもしろいです。
いいね
0件
予想外
ネタバレ
2025年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は好みではなかったのですが、竜に食べられた妹を助ける・・・というフレーズにひかれて読み始めました。ですが、自分が思っていた内容と違っていたので、星二つです。
いいね
0件
発想は…
2024年1月15日
斬新で、モンスターを美味しく料理しながら妹を助けに行く的なストーリーはわかるのですが、すぐ飽きちゃいました…。様々なモンスターの生態や調理法方法はよく考えるなー、って思いますが…ストーリー的な部分やキャラクター達はいまいち個人的には興味を持てませんでした。
パーティーほぼ全員頭おかしい
2023年12月17日
蘇生がある世界観とは言え命懸けで仲間を救った妹に対しての扱いが酷すぎる
何も言わずに抜けた2人も飯しか頭にない兄も着いては来るものの途中から攻略と飯の話しかしないエルフも何だこれってなる
知名度は高く、気にはなってた作品だけど序盤のやり取り絶対に要らなかっただろ、普通にダンジョンで飯食うだけで良かっただろ
そもそも戦いの最中に飯の事考えて集中切らしたから起こった悲劇なのに懲りずに飯の事しか考えない兄が1番ヤバい
これで最後は今度はお腹いっぱいだから倒せたとかって締めだったら星1すら付けたくない
何でこれが有名になったのか分からん
全然面白くない
2020年8月7日
なんでこの漫画が面白いで1位になったのかわからない。
絵がキレイ。それだけ
世界観はゲームをやらない私には全然感情移入できません。
キャラクターが誰も自分勝手で魅力的じゃないです。主人公誰?誰にも共感できないです。
しかもよくみると料理があまり美味しそうでないです。なんかグロい
合いませんでした
ネタバレ
2017年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某漫画ランキングで一位を取っていたので書籍で買ってみました。

身内があんな目にあってるのに悲壮感もなくギャグシーンも合いませんでした。
2024年8月28日
うーん、空腹で足を取られて、妹が犠牲になった。助けに行かなければ、、で始まるファンタジーご飯もの??
ゲームやる方向きなのかな?ハマれずでした。
分からなかった。
2024年4月26日
子どもからオススメされて、マンガ無料分読んで、全く分からなかった。
アニメも1話だけ見てみたけど、やっぱり分からなかった。
出てくる料理がなんとなく有名な料理風何だけど…味は想像できるんだけど…海賊の肉みたいな食べてみたい感じは無かった。

絵はうまいけど、ドライな感じです。ハマらないのはソレもあると思う。もっと軽い気持ちでサラッと読むマンガなのかな。
合わない。
2022年8月19日
ダンジョン×料理で、異世界料理系が好きなのでずっと気になってとり 99円だったので買いました。結論、面白くなかった。特にエルフの女の子がうるさい。剣士も「モンスター食べたかったんだ」と告白してから、素人のくせにどんどんゲテモノ好みに。料理も美味しそうでもないし 特に料理の絵が綺麗という訳でもなく、とにかく楽しめませんでした。ただ、好きな人は好きそうなのは理解できます。
話題となっていたので買ってはみたが。
2016年12月1日
あんまり面白くなかったー。。ゲームやらない人には楽しめないかもです。
レビューをシェアしよう!