ネタバレ・感想あり心を殺す方法のレビュー

(4.4) 359件
(5)
224件
(4)
81件
(3)
37件
(2)
8件
(1)
9件
好き
2021年4月3日
執着愛から共依存へ
もうあいつじゃないとダメになっちゃうよね…
ラブラブは一切ないです
愛されたら幸せなのか
ネタバレ
2021年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供のためとか言いながら微妙な年頃に子連れ再婚という悪手から歪んだ攻めの愛が受けにロックオン。逃げても見つかるし何故か体を許すのループで受けが壊れていき、さらには決定的な事件が起きますが、なぜか最後は仄暗いながらもハッピーエンド。攻めの受け以外に向けた表情などゾクゾクします。皆不幸で心に大怪我を負ってしまいますが、レベル違いのヤンデレが好きな方におすすめです。
最っ高!!
2021年3月25日
こういうのが読みたいって思ってたんです!こういうtheヤンデレだ!っていうのが読みかったんです!美少年×平凡で、美少年のヤバさに周りの人達が気づいて最っ高!ってなりました。早く次の巻が読みたいですね!
いいね
0件
なんということでしょう…
2021年3月12日
皆様のレビューを参考に、かなりの覚悟と心の防御をして読みました。結果めちゃくちゃハマりました。うっかり無防備で読んでいたら大怪我していたかもしれません。そのくらい鬱展開、鬱結末です。私は鬱展開はそこまで苦手じゃないうえに、元々美形による異常なまでの執着愛と義兄弟ものが大好物で性癖なので、何度も読み返してはなんとも言えない重みと読了感に浸っています。
重い
2021年3月2日
元気なときに読まないと気持ちを持っていかれます。とにかく重いストーリーで、可哀想になってくるので覚悟して読んだ方がいいです。でも、その分ストーリーがしっかりしていて引き込まれるしおもしろいです。
読んでました!
ネタバレ
2021年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親の再婚で、10歳離れた義理の弟が出来た受け。
家族として、義理の兄として弟と接するが、弟は
兄弟とは違う感情を持っていて。

三上くんの〜から、カシオ先生作品が好きです。
今作、周りもかなり不幸にしてるので、賛否が分かれる。でも、どうしてか先生の描く攻めが好きなんです。何処までも受けが欲しい、それしかいらない攻めが脆く愛しいと、思ってしまう。
受けを助けようとした、先輩は確かに良い人だけど、もし、攻めが先輩の立場なら、この攻めだったら
あそこで引きませんね。自分の手からは離さない。
義理や歳の差関係なく、例え学校で、会社で、同級生で会ったとしても、攻めは受けを求めて、受けも
必ず落ちた。と、思ってしまうカシオ先生の作品。
歪みすぎてもどんなに痛んでも
ネタバレ
2021年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になってた作品で少し前のクーポン買い。フォローしてる方のレビューが最近いくつか上がってきて、そろそろ読む時期かなと思いつつ読むの踏み切れなかったので、事前に読後感悪い別作品を読んで耐性つけて覚悟して挑みました。耐性つけててよかった。。ふわふわ甘々BLとは完全に対極にあるこの作品。幸せは、幸せはどこに。。。と読了後に私は青い鳥を探しに出かけてしまいそうでしたが、作品内の登場人物はもう一般の幸せは諦めてますね。てか、一般の幸せって何?恋愛成就=幸福ではないですよね。BLは恋愛至上主義なのでけっこうモブに冷たい私は、あの悲劇は大丈夫でした。読後感悪いラストも実は納得。読後感悪くとも読み応えがあるのは作者さんが冒頭から着地点を決めて描いていたはずだからで、ストーリーもあそこに収束していくのは必然でしたね。結局は歪みすぎてもどんなに痛んでも一途な愛は最強なんですね。。(一途派なので)
BLでしか描けないこの作品、オススメはできないけど、読めば必ずBL経験値上がります。覚悟してぜひどうぞ。
個人的にはバッドエンド
ネタバレ
2021年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美形攻め、弟×兄、受けに執着する攻めが好きな方にオススメしたい
あと後味が悪いお話が好きな方に

話しが通じない弟と関係を持ち脅され、誰にも相談できずに誤解され破滅する不憫な兄、次第にすべて投げやりになってしまう兄が痛々しいです。
自分を険悪している兄の一挙一動に心を揺さぶられている弟の様子はヒロインに恋をする男のようで、その温度差がエグい
読み終わって英さんお父さん幸せになって、と思いましたがこの話の主要人物達が今更幸せになれるわけねーだろバカ(ヤケクソ)と思い病みました。
余韻が凄い
2021年2月25日
春樹しか見えてない光の執着とじわじわ壊されて疲れ果ててボロボロなのに家族が壊れないように頑張る春樹の優しさがせつない。家族としての愛情や幸せでは物足りないのか光の心の闇が深すぎ。重い罪のような罪悪感を背負った2人がまた出会い…タイトル名がずっしり来て余韻が凄いです。執着系が好きな方にお薦めです!
なんておそろしい話。
ネタバレ
2021年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ そして、救われない話ですね。篠原家、あの母子に関わらなければ幸せに暮らせたのにね。春樹、ラストまるで幸せそうだけど…違うから、どう考えてもおかしいからね!
心を殺す方法
2021年2月22日
600円が安く感じた、こういうヘビーなのすき
カシオさんの人生と価値観がちょっと気になる
他の作品も読んでみたい、小説も出してほしい
いいね
0件
happy end?
2021年2月16日
これ、義弟サイコパスだよね?あれ?
良く練られたストーリーで4巻目に至っては、そうきてこう来るか〜と感嘆しました。
BLはhappy endなところが大好きだけど、これはhappy?なのかな?ある意味そうなのか。
執着攻めと英先輩が大好きなので星5つです。
いいね
0件
幸せってなんだっけ?一周したらこれも幸せ
ネタバレ
2021年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを読んで頷きまくりです。どなたかがレビューでおっしゃっていたとおり、ほの暗いお話です。ですが美しさで包んでドロドロさが鼻につかない、ううん、やっぱりおそろしさを感じます。読み進めば進むほど幸せは人それぞれなんだなーと諦めのような心地に。かなりの獣道!私はたどり着きたくないところですが、二人が幸せならばよしとしましょう。
いいね
0件
重い暗い
ネタバレ
2021年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 義理の兄弟、めちゃくそ重い暗いストーリー
もうダーク過ぎて今まで読んだ中で
断トツ1位 こういう系は専門外ですが
ここまで来ると逆に好きです
暗い重い好きな方にオススメです
完結?!
ネタバレ
2021年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 番外編見て負のループが表立ってはないけど続いているのがモヤモヤ、燻った状態で終わって、、、番外編の番外編で前向きな未来が見たいです!
一気読み
2021年2月12日
これは、、なんとも言い難い作品、とりあえず心にぐいぐい入ってきて夢中で読み終わった。
いいね
0件
タイトル通り
ネタバレ
2021年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 容姿端麗過ぎて、女性に悪戯されて歪んでしまった光、光に執着され壊された春樹。母の死の罪を共有する事で結ばれた、せつない最後。
正解が何なのかわからないけど、よかったと思う反面、英との幸せを見たかったと思う気持ちもあり複雑です。
一気に読めて、引き込まれました。
どろどろで重すぎる話。
2021年2月6日
1〜4巻までずーーーーっと、え?ええ?ん?え?って繰り返してました。私には難しくて理解出来ません。幸せになって欲しいのに、幸せってなんだろって思う。でも、面白いんだと思う。こんなヘビーな漫画初めて読みました。
仄暗い光
ネタバレ
2021年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出会った時の春樹は優し過ぎる善良な大人で、光は歪んだ子供だった。執着をきっかけに性愛で繋がり、家族の悲しみを共有したふたりはもう戻れない。英さんが紳士でなければ春樹は幸せになれた。4巻あるが間延びすることなく一気に読ませるストーリーが素晴らしかった。終わった関係を手繰り寄せたのは春樹。光は一貫して春樹を愛していた。光と春樹の間には仄暗い光が見えた。4.5
どろっどろです
ネタバレ
2021年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 予想を超えてのドロドロ模様、美しいから読み込んじゃいましたけどね。英さん推しでもありましたけど、美しさ圧勝ですね。また読み直そうと思います
いいね
0件
面白かった~
2021年1月2日
ひと昔前の昼ドラみたいにドロドロしてて重くて、それでも破綻がなくてにっちもさっちもいかない感じがすごく良かったです。重い話って誰かしら悪者がいたり、個人的にいけすかない人がいたりするんですが、このお話は登場人物全員好きでした。全員悪いところも良いところもあって親しみを覚えるような人間らしさがあります。全員に同情できて、全員それほど悪手をとったように思えないので(もちろん良くないことはしてるので、不自然ではないという意味で)、ことごとく噛み合わない不穏さはなかなか味わえないと思います。不穏な話を読みたい方にはぜひオススメです!矛盾とか破綻がないのでそういう意味ではイライラしないのもすごく良かったです。
世界観がすごい!
ネタバレ
2021年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みから一気に引き込まれて気づけば全巻購入していました。すごく辛い気持ちと切ない気持ちとうまくいかないともどかしい気持ち‥もちろんこんな複雑な恋愛経験はないですが、どこかで自分が感じたことのあるなんとも言えない感情を鷲掴んでもぎ取って見せてくれているような漫画です。ラスト正直私は英さんが好きなので、えー!ってなっちゃいましたが、それでもなんだか良かったねって思えるラストでした(o^^o)
私は好きだった。
ネタバレ
2020年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ エンディングに賛否両論沢山あると思いますが、私は好きでした。この作品はほぼ春樹さん目線で描かれているのですがとてもとても辛くて。光に犯される時はそんなに嫌なのか、、と思いましたが春樹さんからしたら大切な義弟ができたと思っていたし大切だったからこそ、その異常さに嫌がっていたんだと。
私が一番好きなシーンは英さんが春樹さんと光の関係に気付く時です。あれは泣けます。もうとりあえずカシオさんの絵が大好きなので、ほんとに泣けます!!
ラストの巻の番外編、春樹さんと光のその後が描かれますが、光が春樹さんに英さんのことまだ好きなの?と聞いて春樹さんが違うよってクスッとして頭を撫でていたので、ちゃんと春樹さんなりに光を赦して好きになれたのかな??という感じでした。4巻でこれは圧倒されました。1番好きです。
元気な時にしか読めない。
2020年11月16日
まさに愛憎。
評価が分かれそうな最後だなとは思いましたが私は好きでした。
絵柄が話の雰囲気に合っていてとても良かったです。重い展開なので心身共に元気な時に読み返しています。
病んでます
2020年11月12日
絵はあまり好みではなかったのですが、義兄弟の歪んだ執着愛と好きなジャンルだったので読んでみたら止まらず、4巻一気に読んでしまいました。兄の春樹がどんどん追い詰められて壊れていく様と、春樹に拒絶され受け入れてもらえない弟の光がどちらも痛々しいかったですが、とても良かったです。予想していない最後で、万人受けはしなそうですが、個人的には購入して良かったと思える作品です。
何度も読みたくなって癖になる
2020年10月28日
精神的痛い系が好きな方にはお勧めです。心理描写がリアルで引き込まれます。そして登場人物それぞれが、ご都合で動いていないので彼らの心理もまたリアルでした…。
ですが、読むのに精神力を使いますのでご注意を。
狂気的
2020年10月18日
少し残酷?なお話が好きな方にはとてもおすすめです!私は凄く好きでした、!!
ヘビーでハード
2020年10月12日
読んだ後、ずっしり暗い気分になりますが、何度か読むとそれしかないくらいのラストだなという気分になります。心が壊れていく様が鮮やかで、見事。
誰も開き直ってないのがリアル
2020年9月16日
読んでいて、いっそ弟か兄かどちらかでもいいから、開き直ってしまえば楽になれるのにと思った。弟は狂気的なんだけど、やはり開き直ってないし、トラウマや孤独を抱えて1人で考えてる。兄も性被害にあいながらグチャグチャ考えてる。さらに同僚の人が救ってくれるわけでもないし、親が救ってくれる訳でもない。弟も兄もメンタルクリニック行ってぶちまけてくればいいのにと。まぁ、相談出来ないタイプだからあんななってるんですけど(笑)エロ部分は可哀想な感じに終始していて、痛々しく哀しい。兄弟や同僚含め世界がそれぞれ1人で閉じてるので、身体だけ交わって心はかすりもしてないなと思いました。互いに情はあるけども、透明な壁の向こうから喉を掻きむしりながら無音で絶叫してる感じ。本質的には互いに何も届いてない。兄も弟も心はそんな感じで生きていくしかないんだろうなという結末でした。闇BLの傑作ですね。救いはありません。多分、2人はそれを望んでないでしょう。最早、これは本能。
ママ推し
ネタバレ
2020年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場キャラ全員が良く深みがある。ご都合主義のハッピーエンドが嫌いな方にいいのかもしれない。3周回目に行ってきます
いいね
0件
久々に楽しめました
ネタバレ
2020年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 重く深く、読むのに気力と体力が要る作品でした。3巻までは読むの辛かったですが、4巻は逆にドキドキ(ワクワク?)しました。レビューで光と…ていうのは知ってたので、いつそーなるの?ていうのと、英さんへのネタばらしが楽しみで…。絵がとても個性的で破壊的なんですがこれは上手になったら逆に薄っぺらく感じるのかなw せめて手はもう少し何とか…。読後は私はとてもスッキリしたしストックホルム症候群かもだけどあれだけ愛されて体の関係もあれば、気持ちは引っ張られると思うのであの二人はそうなるべくしてなったと思います。ハピエン!
誰も……
2020年7月14日
救われませんね。
メリバでもない。ただただ全てが壊れてしまった。
バッドエンドとは言いきれない?ですが最高に胸糞は悪くなると思います!こういうの大好きなので私は最高でした。
鬱展開好きな方にはオススメです!
引き込まれます…
ネタバレ
2020年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれの思いが交差し痛々しくて本当に苦しい…。人間の歪みや相反する感情に焦点が当てられていて、魅入ってしまいました。本当に引き込まれてしまいます。終わり方に好き嫌いはあると思いますが、ぜひ読んで頂きたい作品です。あぁ〜しんどい!!笑
お、おもっっ…
ネタバレ
2020年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ と、いう感想です。ラストはハッピーエンド、とは言いがたいような、でもきっと本人達的にはハッピーエンドなんだろうなぁと、色々読了後に考えてしまう作品でした。何気に英さん推しだったので、途中そちらに行きかけて、あらっ!と思いましたが…正規ルートに戻りましたね。(笑)重いですが愛はあります。
せつない。
ネタバレ
2020年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 購入迷っていましたが、レビューで購入を決意しました。結果、せつないけど購入してよかったです。ストーリーが丁寧で、心理描写がすごいです。購入したら、最終巻まで購入してしまいました。読ませるストーリーです。
すごい…
2020年6月3日
ずっと気になっていた作品でした。光の美しさと狂気が入り交じった描写や春樹たちの心が壊れていく描写は見事と言うしかありません。英さんもいい人だけれど、光の執着の方がとても強かったのでしょうね…。
犯罪だし
2020年5月29日
読んでずっと重い気分なった。男と男でも犯罪だし。でも面白かったです。内容がオリジナリティがあって、心に来る物があった。
いいね
0件
うおああ…!
2020年5月27日
どうしても気になって全巻購入…!重いけど引き込まれる…!ページをめぐる指が止まらない…!重いですがスルスル読んじゃいます。そして読了するとなにかずっしりとした気持ちが…。しんど面白い…。そんな感じ…。闇属性耐性がある方はぜひ読んでみていいと思います!自分もまた読み返すと思います。でもちょっとふんわりコメディ読んでこようと思います。もたれている。
ヤンデレ
ネタバレ
2020年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病み攻めが好き過ぎるのでどハマりしました。急展開もあるので好みが分かれるかもしれませんが、私的にはこんな作品求めてました!なカプでした。実は最初から好きがあったんじゃないかな、と思うと春樹さんの行動納得するな〜と思っています。
ただただ感動
ネタバレ
2020年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただのBLというジャンルで片付けてはいけない作品だと思います。間違っても幸せなストーリーではなく、切なく重いシーンがたくさんあります。春樹が段々壊れていくのを見るのがとても辛い。春樹に対しては光が完全に悪者なんだけど、光にも過去があったんだと考えると光だけを責める事もできないような…4巻の別荘でのSEX〜ラストまでは号泣でした。光を許す事ができるのは春樹だけだし、春樹を許す事ができるのも光だけ。「真夜中に胸をかきむしるような悲しみを僕たちは知っている」この一文が胸に突き刺さりました。とてもハッピーエンドとは言えないけど、2人にとっては何が幸せだったのか…読み終わった後もしばらく考えさせられました。
買わないと後悔する。
ネタバレ
2020年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 劣情って思いを、この作品で、分かった気がする。
ひたすらに闇?病みを深掘りしている作品で、びっくりした。こんなに心に薄ーく影お落とす作品に出会えて、よかったです。なんて言ったらいいんだろう。伝える語彙力がないけど、ぜひおススメの一冊です。
面白かったけど、
2020年5月6日
義兄弟とはいえ兄弟物には嫌悪感あるのですが、引き込まれてしまいました。
すごく面白くて最後まで一気に読んでしまいましたが、私はどうしても光くんを好きになれないし、最初に読んだときは最後まで嫌いでした( ;∀;)
何度も何度も読み返さないと主人公2人に感情移入出来ないです。
いいね
0件
唖然と涙
ネタバレ
2020年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドなのになんの感情なのか涙が止まりません。光の光は春樹しかいないんだと十分に伝わりました。そして英さんには幸せになってもらいたかった。凄くいい男で毎回惜しい選択をしてしまう、健気な男です。そこがいいですとても、
義理の弟(不憫)×義理の兄(不憫)
ネタバレ
2020年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料1巻を試し読みし続きが気になり
全部買ってしまいました・・・面白かった・・買って後悔なしです
誰も幸せになれないけどそれがいい

義理の兄に対する異常な執着心を持つ弟もう縋り付いて離れない
兄ちゃん逃がしてあげてー!って気持ちになる
被害者側だったのにいつの間にか加害者になってるの本当こわいし
不器用すぎて可哀想になる・・・勿論いちばん可哀想なのはお兄さんですけど
何度も読み直したい作品です

いいね
0件
すご………い……(絶句)
2020年4月25日
言葉を失った。これは愛憎極まってる。入魂の傑作✨さっと読むのではなく、じっくり何度か読むべきヘビーな作品。冒頭から漂う不穏な空気、それぞれの時たまの表情が、もう、すんごい👁絵に目のコマだけで伝えられる表現力がありますね、凄い‼春樹がひとり苦しんでいる絶望感がいたたまれないが、それに加えて春樹のあの背徳感はなんだろうか…自分がゲスでもなんでも興奮した🪑遥さんや英さんは言ってみれば真っ当なんだけれど、どう足掻いてもすれ違う。結果として光より春樹をズタズタに傷つけて大事なタイミングで捉えられていない💔なんとしてでも光から逃れたかったはずの春樹。遥さんという罪の意識と共に自ら光の傍らを選び、光もまたその歪んだ愛をぶつけ続けた代償と言わんばかりの身体になってしまった春樹は手に入れた。どこまでもお互いが自身に傷を刻みつけ合い、しかしそうして罰するのもそれを赦すのも互いに光であり春樹であると…♻きっとこれ以外はないであろうジ・エンド⚡英さん視点の番外編が本編の補足を担ってて更にゾクっとさせられた👍3巻の表紙の英さんがかっこよすぎる😍そんなハイスペック紳士な英さんも、その美貌で好きなだけ他人の人生を狂わせられるだろう光すらも惹き寄せる春樹は隠れ魔性♐最初から最後まで巧妙な演出に凄みを感じた♦描写は多めで殆ど無理矢理なのに感情と身体が反してるところに何とも言えないエロスがある😅評価分かれそうな作品だが個人的には近年読んだ執着系闇BLではピカイチ👑
私の心が死にましたね。
2020年3月24日
いやハピエンか、、みたいな意見は分かれるかと思うけどまあ9割ハピエン。読むかよまないかは貴方次第。
ダークで重いです。
2020年2月21日
私がBLにハマったきっかけとなった作品です。4巻読了後はドッと疲れますが、読む価値はあります。結構好き嫌いが別れると思いますので、話の流れをある程度把握したりするなど、見極めることをオススメします…。
光の腐女子は死ぬ
ネタバレ
2020年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話はすごく良いです。4巻じゃ足りない!って思うくらい引き込まれました……が、私は光の腐女子で。勧められて、まさかこんなヘビーなものだと思わず「え!おもしろい?読む読む!」と手を付けて、見事に死にました。しかしこれは本当に、闇の腐女子さんには最高に、奥までずっぷり刺さると思います。それにしても本当にお話しは素晴らしかったです。とりあえず、一番可哀想なお父さんにだけは全てを知られないように生きていって欲しいなと切に願います。
大好きです!
2020年1月4日
光はひどいことをしているはずなのになぜか魅力的で不思議なキャラクターだなと思いました
弟の愛のかたち
2019年11月7日
愛の形は人それぞれですが、自分自身や相手を狂わせるほどの愛とは。一生に一度は経験してみたいかな〜なんて、ちょっと距離置いて読まないと辛いくらい暗めのお話でした。
シリアス
2019年10月30日
弟が異常だし兄がかわいそうとさえ思う。重くてシリアスなストーリーにどんどん引き込まれて面白かったです。読み応えありました。好きな作品です。
スゴい!良い!でも、心疲れる~
2019年10月13日
途中で切ったらダメだと思い、4巻揃えて一気に読破。うーーーん、ヘビーだ。どこから手をつけていいのか・・結末は、この形が妥当なのかなーとは思う。英先輩にも救えたチャンスはあったかもしれないけどタイミング悪い。遅かった。それに春樹を心配してるのは分かるけど、ホントに本気じゃないと救えなかったように思う。うん多分、英先輩はまっすぐ正しくイイ人なんだよ。だからチョッと手を突っ込んでは奥深くまで理解出来なくて手を離しちゃう感じ?。春樹の安らぎにはなれると思う。春樹と光に関しては、まだ処理中。深すぎて1回読んだだけでは読み解けない!ボーナストラックまで読んで、いろんな伏線に気づいて、もう1回最初から読みたくなった。でも今、心身ともに疲れてるから、落ち着いたらもう1回挑戦。
めっちゃいい!
ネタバレ
2019年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ こーゆードロドロした話すごく好きです!!無料の1巻読んだけど話の展開が早くてすごく面白いです!春樹さんも可哀想だけど、光も苦しそうだな。早く2人とも幸せになって欲しいです。
病んでます…
2019年9月27日
購入してから随分時間が経ってたけど一気読みしちゃいました。続きが気になって気になって…個人的には英さんとくっ付いて欲しかったけど何とも言えない光と春樹さんの関係がゾクゾクします。結局、お互いしかいなかったんだよな〜納得いく結末ではなかったけどなぜか読後感は清々しい。ギャグ寄りのカシオ先生も好きだけど病んだ物語の方が絵柄にもピッタリで好きな作品でした。
エロも無理やりが多いけどすごく春樹のエロい表情、光の目の印象が強くて見てる方がいい意味でヒヤヒヤしました❗
初めて
2019年9月26日
初めて読んだBL作品です。それまでは全く興味がなかったのですが読んでどハマりしてしまいました。普通のラブストーリーではなくとても切なくて悲しくて読んでいて苦しくなる作品でした。
でもそれぞれみんな悩みを抱えて苦しんでいたんだなと思うと、義兄を追い込んだ義弟をあまり憎めないなと思いました。
しんどい
2019年9月26日
読んでて、しんどい。切ない。でも面白い作品でした。一気読みしちゃいました。
衝撃
2019年9月11日
今後どうなるのだろうとドキドキする作品。美少年が美少年すぎて心を許しちゃってもいいんじゃないかなと思いました
いいね
0件
いろいろな意味でやばい
2019年9月4日
まったく予想外の結末でびっくりしたし、読んでて混乱しましたけど、すごくおもしろかったです!攻めのサイコっぷりもなかなかエグいです。
重いけれど、ページをめくる手が止まらない
ネタバレ
2019年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多くのレビュアーさんが書かれている通り、ドロドロの病んだ雰囲気たっぷりの作品でした。
繊細な絵柄に、直接的なエロの少なさも相まって、萩尾望都先生が描かれる少女漫画のような雰囲気があります。
お好きな方にはすごくハマる感じだと思うのですが、自分的には続きを買うまでには至らない感じでした…

…と書いておきながら、一巻を読み返したら、続きがものすごく気になって、最終巻まで一気買いしてしまいました。
途中で都合のいい方に流れずに、最後までこの重いテーマを描ききっているところが圧巻です。
近親もののダークサイドを堪能できる、すごく貴重な作品でした。
みんなが幸せになるハッピーエンドを望む方には向かないと思いますが、胸が苦しくなるような絶望的な愛の物語が読みたい方は、ぜひ!
良い◎
2019年8月26日
病み系ぶち抜いてました。攻めが怖すぎます。でも泣きどころもあって凄く良かったです。
傑作
ネタバレ
2019年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病んでる執着ものは大好物なのですが、これは傑作です。
生まれた頃から、ではなく、環境と見た目のせいでなるべくして歪んでしまったところのある光くん。綺麗事や仕方ないでは片付けられない話ですが、二人が罪を背負い、苦さを残して終わります。
春樹には一般的な幸せが待っていただろうし、父も母も人格者で愛情ある人達でした。光のせいでこうなったというのもうーんとなりつつ、春樹は被害者で間違い無いでしょう。始終可哀想でした。そんな彼に萌えまくってしまいました。すみません。英先輩は良い男でしたが、やはりみんな常識人だったり、光君並に狂った所がないので負けてしまった感じがします。最後の喫茶店での英先輩に対する光の目。明らかに更生できてませんよね?笑
お母さんのような素敵な女性とBLで出会えたことに感謝しつつ、とても惜しまれます。
長文になりましたが、気力と体力を持っていかれますが、病みBLでは傑作です。作者様の力量に脱帽!乾杯!
なかなか割引にならないんだよな。
2019年8月18日
一巻はときどき割引になってますけど、それ以外の巻って割引にならないですねえ。
そうなったら続きを買いたいなと思っておりますが。

近親ものです。
なんだか痛々しいかんじ・・・。
幸せになるときが後に来ることを祈りつつ待ちます。
いいね
0件
重たいけれどしつこくない
ネタバレ
2019年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ テーマやストーリー自体はかなり重たくて病んでいるのですが、わりとあっさり読み進められて4巻まで一気に楽しめました。
英先輩がいい人なだけに切ないですが、光くんの気持ちを思うとハッピーエンドで安心しました。
途中までお母さんが苦手だったのですが、ラスト辺りのセリフでお母さんも辛かっただろうなあと泣けました。
いいね
0件
すごい
ネタバレ
2019年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直ふたりが結ばれてほしかったし、クリスマスの日に突き放したりしてなければもしかしたら違う結果になってたのかなとか色々考えてしまう。リアルで、深みがあって、絵も素敵でとても素晴らしい作品でした。でももう一度読む気にはなれないかな…笑笑
いいね
0件
最後が
2019年8月2日
凄く凄くストーリーは大好きで読み応えありました。ただ、最後が私はちょっと辛いかな。
これぞメリバ
2019年7月18日
私は自分でも闇の腐女子だと自負しているくらい救いのないBL作品大好き女なので参考になるか分かりませんが、これはある意味ハッピーエンドなのではないかと思います。もちろん誰の視線でこの物語を見るかによって全然見方が変わるというのがとても面白いです。ハッピーエンドというよりはメリバなのかもしれませんが、光に感情移入していた私にとってはある意味望んだ結果となったのでハッピーエンドとも感じられたのです。人を選ぶ作品だと思うし、先にも述べたように誰に感情移入するかによって全然感じ方が違うので心に余裕のある時に読んでほしい作品です。
私は好き
ネタバレ
2019年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 英さんとのシーンが幸福感がすごくて好きでした。
ラストは色々衝撃的で良かったですが英さんとうまくいってほしかったきもちもあります
面白かったです
2019年3月6日
義兄が無理やり犯されてるときの泣き顔や絶望顔に大変興奮しました。我ながら最低な一文ですが、でもそういった描写を最後まで描ききる女性作家さんは希少だと思います。とても読み応えありました。突然愛が芽生えてイチャイチャしだすなどのご都合主義もなく、先の読めない展開に始終ハラハラでした。なにより英先輩がかっこよかったです。しかし寝る前に読むもんじゃない。
救われない報われない話
2019年3月5日
どこにも救いがなく、誰も幸せになれない。誰にも自分をわかってもらえず、みんな孤独で寂しいまま。暗くて重くて救われないことをわかって読んでください。義弟が、異性に抱えたトラウマや、それを義兄だけが救ってくれるという思いも、義兄には伝わらない。義兄は義弟の性のはけ口にされていると思い、辛くて苦しい。せめて、義弟の思いが伝わっていたら、もうちょっと救われたかも、2人とも。義兄の希望になり得た先輩も、結局、義兄のことを理解しようとせず、救いになれない。追い詰められて苦しむばかりで、読むのも辛かったけれど、誰も自分以外、人のことなんて本当にはわからないという現実世界にとても近いお話だと思います。
作品としては最高
ネタバレ
2018年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 打ちのめされました。作品として見れば最高。
最後、英さんと結ばれてハッピーエンド、な話だったら興醒めでした。英さん報われないけどさ、、
この作品はこの終わり方でいいのだと思う。
でももう二度と読み返すことは無いかな〜読後感が悪すぎる(笑)
衝撃的でした
2018年7月6日
せつない、シリアスな話が好きで購入しましたが、このお話は生半端な気持ちで読んではいけません。
心理描写、ただならぬ空気感、場面場面で変わる人の表情に一ページ捲る毎にドキドキハラハラして忙しい。
これはちゃんと終わるのか?救いはあるのか?
途中で不安になりましたが、二人なりの終わり方でしっかり纏まっています。
傷を舐め合って生きていく。
読み終わってからも気持ちが追い付かない、そんな作品に出会えて良かったです。
メリバ
ネタバレ
2018年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 春樹は最初の段階で判断を見誤ったんだと思います。光の想いをストレートに受け止めた結果、脅されズルズルと闇にはまっていった訳ですが、光を拒絶できる場面は何度もあったと思います。あれでは光も勘違いもするし引けないです。確かに光の所業は最低ですが、春樹のために泣いたり苦しんだり身を引いたりもできるのだから、もっとちゃんと向き合ってちゃんと拒絶してやるべきだった。自分が招いた結果でもあるのにメソメソ泣いて光に八つ当たりして、春樹ばかりが被害者ではないと思います。英さんに対してもその好意に甘えながらも何も語らず心配させて、挙句あんな残酷な裏切をして。英さんには諦めないで欲しかったけど春樹を許すことができるのは光しか居ないのならそれは仕方のない結果だったのかも。この作品の怖くて面白いところは2人が互いへの罪悪感を持ったまま互いの罪を許してるところです。春樹は許されるから一緒にいるだけのように思えるし共依存的関係のまま完結していて、これはハピエンなのか、それにしても周りを巻き込み過ぎたと思います。
おもしろい
2018年5月11日
淡々としたモノローグで進んでいくお話。まだ一巻しか読んでいませんがとても面白いです。弟君のような人は芸能界に保護されるべきだと思う。大変そうだし。
すぐに最終巻まで読みました。お兄さんの眼の光は失われていくし、弟は相変わらず芸能界に保護されるべきだし、歪みまくっていて大変面白かったです。先輩はオアシスでした。
うん。すごい
2018年5月2日
重々しい、しっかりBL派はこれは読んでおくべし。人の心の暗い部分について、あれこれ考えされられます。
なるほど
2018年3月31日
重いテーマでしたがラストはそうなるのかと唸りました。表面上幸せな様子を取り繕う関係でしたが、意外とそこかしこに愛情が散りばめられていてホッとした面もあります。4巻分の執着は重いけれど面白かったです。
色々と重いお話でした。
2018年3月18日
1巻から光の応援をしていて4巻読後も気持ちは変わりません、光には幸せになって欲しいです。
もし春樹さんしか光を幸せに出来ないというのなら、光の傍から離れず大切にしてあげてほしいです。
学生なのに友達を作らず諦めや悟りを開く性格も悲しいのですが、それ以上に純粋で一途で健気な性格にきゅんとしてしまいました。
周りを狂わせる
2018年3月6日
作品としての評価です。予想通りの着地点でしたが、個人的には英先輩に感情移入してしまったので、別の着地点が良かったな。春樹と光には感情移入出来ず疎外感を感じてしまったので。本当に英先輩の存在に癒された。読み応えありましたが、かなり体力いります。元気な時にどうぞ。
いいね
0件
ゾワゾワきました。
2018年3月4日
欲する方向を間違えてしまった感情が交錯し、それぞれの思いが痛々しく、やるせなさ過ぎました。父親の役目は?ってなるけど、現実世界でもこんなものかな..エンディングに納得。ボーナストラックは読者として救われました。
読んでて苦しくなる
2018年2月27日
読んでて、この作品ほど悲しくて苦しくなるBLってなかなか無いです。義兄弟の関係がどんどん狂っていく姿が、とても切なくて読み進めるのにかなり疲れました。4巻までありますが、ホントにあっという間に終わってしまった感じです。結局先輩と弟と、それぞれどう向き合って終わるのかと不安でしたが、最後のまとまり方に、はぁ・・・なるほどなぁ・・・と思いました。正直この二人では幸せにはなれないのかもしれませんが、やっぱりそれ以外の道はないのかもしれませんね。なかなか凄い作品を読ませていただきました。
義兄弟のかなしい話
ネタバレ
2018年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻でよくまとまっています。主人公の春樹が英さんに出会って救われたように、光は春樹に出会って救われた。それを理解しているからこそ、春樹は再び光に手を差し伸べることができたのかなと思いました。
重いけど。。
2018年2月10日
引き込まれてあっという間に読んでしまいました!二人のその後をもっと読みたくなります!4巻あるのに短く感じます。
驚きの展開!
ネタバレ
2018年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、なんか後味の悪い終わりかただなぁと思ったんですが、内容が強烈すぎて頭から離れず、もう一回読んでみたところ、いやコレはハッピーエンドかも?と思いました!二人にとってはこれが一番幸せな終着点だったんだろうなぁ。でも見方によってはバッドエンドです。周りの人たち振り回しすぎだし人が死ぬし、巻き込まれた(自分から巻き込まれに行ったとはいえ)先輩かわいそう…と思いました。
苦しいけど、ほろりと涙が出る。
ネタバレ
2018年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていた作品でした。今は読み終えて色々なダメージを消化しきれずにいます。
ハッピーエンドなのかどうか言い切れないけれど、きっと彼らにとってはこの形が一番良かったのでしょう。受けの受けたダメージ分だけ攻めの残酷さが際立って、いっそ怖いくらいの愛情が描かれた作品でした。攻めが過去に受けたトラウマが解明されるのがあっさりな気もしますが、ストーリー展開は素晴らしかったと思います。人間のきれいなところと残酷なところが描かれていて、嫌にリアルで。
心残りといえば、お父さんと英さんが切ないですが…。
オンブルー作品はやっぱり何かを心に残してくれる作品が多いですね。
義兄弟ものが好きで、無理やり表現が嫌いでない方には、是非読んでほしい作品です。またしばらくしたら、怖いもの見たさで読み返してしまいそうです。
読み応えアリ
2018年1月4日
精神的に未熟で、相手に気持ちを押し付けることでしか愛情表現のできない攻の光。
そんな光に魅入られてしまった義兄の春樹は、ふわっふわしていて、彼は彼で危なっかしい。カンタンに光に流されてしまいます。

巻を追うごとに泥沼化していきますが、最終巻で春樹の心情をよく読み込めば光明が見えます(笑)。

全4巻、カシオ先生の作品では最長なのかな? ラストまで惹きつける力のある作家さんです。
大好きです。
しんどい
2018年1月3日
ネタバレ防止に抽象的な言い方しますが、全編通してめちゃめちゃしんどいです。
人間の歪みや、相反する感情に焦点が当てられていて、ある意味美しい作品だと思います。
しんどい、は~しんどい!!好き!!!!
ヤンデレ
2017年12月31日
絵も好きですしストーリーもシリアスで面白かったです。切ない。
いいね
0件
暗くて切なくて面白かった
2017年12月24日
ずっと冷めたような表情の光ですが、春樹さんにだけはすぐにきゅんとしたような顔になるところがかわいかった。
愛し方は春樹さんを傷つけたかもしれないけど、ずっと春樹さんを追っていく光は素直で一生懸命で読んでいて切なかった。
その後の二人の幸せな番外編を読みたい!
まってました!!
ネタバレ
2017年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 待ちに待った3、4巻!!
前半も後半も辛った…英先輩遅かったよぉ。

この話は何度も読み返さないと理解得ないストーリーですね。けど形はどうあれ他人には解らない、2人からしたら幸せを手に入れたんだなぁと思うとハッピーエンドですかね。
これは気力体力がいるスートーリーなので、有り余ってる時にまた読み返したいです。
面白かった
2017年12月13日
面白くって、どんどん読んでしまいました。最期ハッピーえんどになるといいなぁ
いいね
0件
攻めが怖い
ネタバレ
2017年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 重たい話だけど引き込まれる。攻めの執着がすごいです。ラストは少ししっくりしないような...。個人的には英先輩と幸せになって貰いたかった。
英先輩が幸せになれるスピンオフお願いします。
重いけどラストには納得
2017年12月11日
どうなれば救われるのか。全員が救われることはないんだよね。とても切ないストーリーだった。でも「自分を許してくれるのは彼しかいない」…まるで共犯者のように。の部分に春樹の拠り所として選んだ先に妙に納得した。
一気に読みました。
ネタバレ
2017年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても引き込まれる内容で一気に読んでしまいました。私は大好きなお話でした!ハッピーエンドではないですが…2人が離れ離れにならず少しホッと?しました。
しばらくは引きずりそうです。とても面白かったです!
やっと完結
ネタバレ
2017年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ですがスッキリするとはいえない内容なので、苦手な方はお気をつけて(笑)まさか、1巻に出ていたサガンの「悲しみよこんにちは」が伏線になっていたとは…まったく気付きませんでした!春樹と光はお互いの罪を許せる唯一の相手になってしまったのですね…最初は光の一方的な愛情からくる病みBLで読み始めたのに、こんな愛の共有の仕方があるのかと…ちょっと恐ろしく感じました…これは第三者から見ればとても歪んだ愛に感じられますが、当人達が思っていなければ成立した愛にもとれる。特に光からしてみれば、最終的に春樹を手に入れることができたわけで…ただ、とてつもない犠牲を払ったことになるのだけど…春樹が最終的に先輩とくっついたら嫌だなって思ってたけど、ここまで振り回されてしまって、ちょっと先輩が気の毒に思えました。
怒涛の4巻
ネタバレ
2017年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻完結でまぁなるであろうオチに落ち着きました。
ただ4巻エピソードが重くしかしながらそれがなければ確かに春樹はそっちとくっつかなかったかもしれないなとは思います。ただ重い。
面白いけど少しダークな話が平気な方にしかオススメできません。
何度も読み返したい作品です。
2017年12月10日
すごく、心を揺さぶられます。
私は、春樹さんが最初に許した時点で光くんの事が好きだったと思いたい!
そんな美形で、自分を慕ってくれる子が嫌なわけがないです。
両親とのしがらみのせいで、自分の気持ちを光が気持ち悪い、嫌いと無理やり思わせてただけの気がします!だって、10歳も年下の子なんだから、いくらでも、拒否出来るじゃないですか〜と突っ込みたくなるんですが、これから先、2人仲良く暮らしてる姿を想像して脳裏に焼き付けます。また、カシオ先生、2人の幸せな番外編も描いて欲しいと熱望します。
ワカル人には…
2017年12月9日
わあーどうしても消せないトラウマを持ってる人には、滅茶苦茶はまる内容ですね。
PTSD(心的外傷後ストレス傷害)のある私には、悲しいかな共感する部分が多く、同じ脛に傷をもつ者同士でないと…と引き込まれる話でした。一途な想いって、ある意味 病気,犯罪と紙一重 重いテーマだけど、良い作品でした。
昼ドラBL、好き
ネタバレ
2017年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1、2巻で何これ面白い!ってなってから完結するのをずっと待ってました!1話で喪服だったので誰かが死ぬのはわかってましたがやっぱそうか~。ラストは病んでるしモヤモヤもするけど私的には納得でした。先輩とは2巻で破綻した後、都合よく寄りを戻して欲しくなかったので…。カシオ先生の画が歪んだ光の内面を表している感じでぴったりなのも良かったです。
そうなるのか~~~
ネタバレ
2017年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻の半分読んでも結末がわからないし「え、この巻で本当に終われるの?」って感じだったんですけど、まぁハッピーエンドとも言えないですよね…。でも私はここまで病んでたらもう最後までハッピーになって欲しくはなかったしこの曖昧に終わる感じで良かったかも、、、。最後は何とも言えない関係で終わってモヤモヤする人もいるかしれないけど私はこれで良かったかな~~…。この先も春樹が幸せになれる日が来るとは思わないな…。
終わり方も良かった
2017年12月9日
絵が苦手だったのですが、巧みな心理描写に引き込まれて一気に読んでしまいました。
終わり方にも大満足です。
怖い・・・
2017年12月8日
重くて怖いです。
兄が可哀そう・・・そしてある意味、義弟も可哀そう。
レビューをシェアしよう!
作家名: カシオ
ジャンル: BLマンガ 近親もの(BL)
出版社: 祥伝社
雑誌: onBLUE / onBLUE comics